未成年の難民申請者に「第2のチャンス」認める、スウェーデン

【6月11日 AFP】大量の難民認定申請が殺到し審査手続きの遅滞が問題となっているスウェーデンで先週、難民認定を申請中の未成年の移民に対し、成人年齢の18歳になっても高校卒業までは未成年として在留を認める法案が議会で可決された。
≫続きを読む
Posted in 未分類

アイスランドにハプニング、指揮官のかばん行方不明で出発が遅延

【6月11日 AFP】サッカーアイスランド代表のヘイミル・ハルグリムソン監督が9日、自身のかばんを別のバスに乗せて警察の力を借りることになり、初出場となるW杯ロシア大会は、滑稽(こっけい)な形のスタートを切ることとなった。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ヌービルがオジェに競り勝ちラリー・イタリア優勝

【6月11日 AFP】世界ラリー選手権第7戦、ラリー・イタリアは11日、最終日が行われ、ヒュンダイのティエリー・ヌービル(ベルギー)が終盤6ステージで最速タイムを出す大胆な走りを見せ、フォードのセバスチャン・オジェ(フランス)との6.8秒差を逆転して優勝を飾った。
≫続きを読む
Posted in 未分類

IT認証ハイテク化で個人情報流出懸念も増大 中国で議論

【6月11日 東方新報】スーパーでは顔認証で決済、スマホは指紋でロック解除、微信(ウィーチャット、WeChat)は音声認証……非常に便利に見えるこれらのシステムが、ユーザーのプライバシーを流出させるリスクを持っていると認識している人は、どれくらいいるだろうか。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ナダルの強さに脱帽のティエム「テレビで見ていた方が楽だった」

【6月11日 AFP】10日に行われた全仏オープンテニスの男子シングルス決勝で、大会第1シードのラファエル・ナダル(スペイン)に敗れて自身初の四大大会(グランドスラム)制覇を逃した第7シードのドミニク・ティエム(オーストリア)が、子どもの頃にテレビでナダルを見ていたときの方が疲れない分だけ良かったと冗談めかしつつ、全仏通算11勝目を挙げたナダルの「異例」の強さをたたえた。
≫続きを読む
Posted in 未分類

通算11度目の全仏制覇を果たしたナダル、フェデラー超えは「考えていない」

【6月11日 AFP】全仏オープンテニスは10日、男子シングルス決勝が行われ、大会第1シードのラファエル・ナダル(スペイン)は6-4、6-3、6-2のストレートで第7シードのドミニク・ティエム(オーストリア)を退け、通算11回目の大会制覇を果たした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ボルト氏がユニセフ主催のサッカー慈善試合に出場、英人気歌手らと対戦

【6月11日 AFP】五輪で数多くの金メダルを獲得した元陸上男子短距離のウサイン・ボルト(ジャマイカ)氏が10日、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドの本拠地オールド・トラフォードで行われた国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)主催の慈善試合に出場した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

元フランス代表ジダン氏、家族と一緒に全仏男子シングルス決勝を観戦

【6月11日 AFP】サッカー元フランス代表の名選手で、先月末にスペイン1部リーグのレアル・マドリードの指揮官を辞任したジネディーヌ・ジダン氏が10日、家族とともに全仏オープンテニス男子シングルス決勝を観戦した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

トランプ氏のG7強硬姿勢、米朝会談控え「弱み見せないため」

【6月11日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領が、カナダで開催された主要7か国首脳会議(サミット)後にジャスティン・トルドー加首相に対して手厳しい物言いをしたのは、米朝首脳会談を目前に控え「弱み」を見せないためだったと、トランプ氏の経済顧問が10日、明らかにした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

中国・医療試験の受験申し込み情報が漏えい? 「今年出る問題」うたい詐欺

【6月10日 東方新報】中国・湖南省で今年4月頃から、医療に携わるための国家資格試験の一つである「衛生職称(訳:医療資格)」試験に申し込んだ受験者に、次々に「千順教育」と名乗る会社から電話やメールが来るようになったという。
≫続きを読む
Posted in 未分類

名産品皆無の東京都にふるさと納税した結果 ⇒ これが地方を見下している東京都の全力ですwwwww

【東京五輪】東京都「五輪費用が足りないのでふるさと納税で集めます。返礼品は競技会場の銘板に名前を刻む権利」 ふるさと納税、都が返礼へ…五輪会場銘板に名前 東京都は、2020年東京五輪・パラリンピックの競技会場などの銘板に...

英ロンドンで極右活動家の釈放求め数百人デモ、警官隊と衝突

【6月10日 AFP】英ロンドンで9日、極右団体「英防衛同盟」の元代表、トミー・ロビンソン氏(本名スティーブン・ヤクスリー・レノン、Stephen Yaxley-Lennon)が法廷侮辱罪などで禁錮刑判決を受けたことに抗議する数百人規模のデモ隊が警察と衝突し、5人が身柄を拘束された。
≫続きを読む
Posted in 未分類

トルコ大統領、オーストリアのモスク閉鎖方針に反発 対抗措置も示唆

【6月10日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領は9日、オーストリアが国内のモスク(イスラム礼拝所)を閉鎖し、トルコが資金援助しているイスラム教指導者を国外退去させるとの方針を決めたことについて、反イスラム的だと強く非難するとともに対抗措置を取る姿勢を示した。
≫続きを読む
Posted in 未分類