【1月18日 AFP】全豪オープンテニスは18日、女子シングルス3回戦が行われ、大会第30シードのマリア・シャラポワ(ロシア)は、大会連覇を目指していた第3シードのキャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)を6-4、4-6、6-3で退け、ベスト16入りを果たした。
≫続きを読む
月別: 2019年1月
キルギスで反中国デモ 経済的影響力の増大に抗議、21人逮捕
【1月18日 AFP】中央アジアのキルギスの首都ビシケクで17日、中国の影響力増大に抗議するデモが行われ、21人が警察に逮捕された。
≫続きを読む
≫続きを読む
韓国高裁、不二越への賠償命令支持 元挺身隊訴訟
【1月18日 AFP】元挺身(ていしん)隊員の韓国人女性らが日本の機械メーカー「不二越」を相手取り、損害賠償の支払いを求めていた訴訟の控訴審判決で、ソウル高裁は18日、1人当たり8000万~1億ウォン(約800万~1000万円)の賠償を命じた一審判決を支持し、同社の控訴を棄却した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「タグ・ホイヤー」新ムーブメントを搭載した”カレラ”シリーズ最新モデル
【1月18日 MODE PRESS WATCH】スイスの高級時計ブランド「タグ・ホイヤー」は、最新作「カレラ キャリバー ホイヤー02T トゥールビヨン ナノグラフ」を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ヒューイット氏、トミックから「脅迫」されていたと告白
【1月18日 AFP】男子テニス、元世界ランク1位のレイトン・ヒューイット氏が17日、オーストラリア人選手の後輩であるバーナード・トミックから自身と家族に対して脅迫や身体的脅迫を受けていたと告白し、同国テニス界は新たな問題に直面した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ファーウェイから資金提供は受けない、英オックスフォード大が決定
【1月18日 AFP】(更新)英オックスフォード大学は17日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ、Huawei)からの資金提供を今後は受けないと決定したことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
WADAがデータ回収に成功、ロシアのドーピング問題
【1月18日 AFP】世界反ドーピング機関は17日、ロシアにおける国家ぐるみのドーピングの中心地となったモスクワにある反ドーピング研究所から、データの「回収に成功した」と発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「走馬灯」制作で新年を迎える 山東省臨沂市
【1月18日 Xinhua News】中国山東省臨沂市郯城県港上鎮王橋村の民間芸術家によると、現地では新年を迎えるにあたり「走馬灯」を制作するのが伝統的な風習だという。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:10代の少年ジョッキー疾走! インドネシア伝統の競馬
【1月18日 AFP】インドネシアの最西端、アチェ州の山岳地帯には、オランダ植民地時代に始まり、この地域に深く根付いた伝統の競馬がある。
≫続きを読む
≫続きを読む
インド牛追い祭り「ジャリカット」、負傷者多数
【1月18日 AFP】インド南部タミルナド州マドゥライ県郊外にあるパレームドゥ村で、毎年恒例の牛追い祭り「ジャリカット」が行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ヒスパニックと先住民の文化と誇り、エルパソを彩る壁画 米テキサス
【1月18日 AFP】米テキサス州のメキシコ国境沿いの町エルパソのリンカーンパークとエルセグンド地区の建物には、この町に住むヒスパニック系や先住民の人々の文化や誇りを表現した100点以上の壁画が描かれている。
≫続きを読む
≫続きを読む
フェデラーがロッド・レーバー・アリーナ100戦目で勝利、全豪OP4回戦進出
【1月18日 AFP】全豪オープンテニスは18日、男子シングルス3回戦が行われ、連覇を目指す大会第3シードのロジャー・フェデラー(スイス)は6-2、7-5、6-2で米国のテイラー・フリッツに快勝し、ロッド・レーバー・アリーナでの通算100試合目を白星で飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロンビア首都で警察学校爆破、21人死亡68人負傷
【1月18日 AFP】(更新)南米コロンビアの首都ボゴタで17日、警察学校を狙った自動車爆弾による攻撃があり、警察によると実行犯を含む少なくとも21人が死亡、68人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏、「今後も100%NATOと共に」 加盟国に負担増要求も
【1月18日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は17日、北大西洋条約機構について「100%」支持する姿勢を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「男性器の大きさで選手を選ぶ」、独5部の女性監督が性的質問に皮肉
【1月18日 AFP】女性として初めてドイツ男子サッカーリーグの上位5カテゴリーで指導者になったイムケ・ヴェーベンホルスト監督は、性差別にあらがい、起用する選手は男性器の大きさで決めていると皮肉をこめて切り返した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「ラデュレ×ヒグチユウコ」限定マカロンボックス発売
【1月18日 MODE PRESS WATCH】「ラデュレ(Ladurée)」は、限定商品として日本人画家のヒグチユウコとコラボレーションした限定マカロンボックスを1月20日より発売する。
≫続きを読む
≫続きを読む
97歳の英フィリップ殿下、運転中に衝突事故 けがなし
【1月18日 AFP】英国のエリザベス女王の夫フィリップ殿下(97)が17日、車を運転中に衝突事故に遭った。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:プーチン大統領、セルビアではロックスター!? 訪問で国民大歓迎
【1月18日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が17日、セルビアを訪問したことを受けて、同国の首都ベオグラードでは何万人もの国民が集まってパレードを行い、大統領の訪問を歓迎した。
≫続きを読む
≫続きを読む
テスラ、中国で1.4万台リコール タカタ製エアバッグ部品を搭載
【1月18日 AFP】中国の国家市場監督管理総局は18日、米電気自動車大手テスラが、中国でタカタ製部品を使ったエアバッグを搭載した1万4123台をリコールすると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米財務長官、中国に対する関税の撤廃を提案か
【1月18日 AFP】米紙ウォールストリート・ジャーナルは17日、スティーブン・ムニューシン米財務長官が中国からの輸入製品に課されている関税の一部、もしくは全てを撤廃する案を提起したと報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
1月開催は今年最後…北米国際自動車ショー、過去の華やかさに陰り
【1月18日 AFP】明るいライトの中で何列にも並び、光り輝く各自動車メーカーの最新モデル。
≫続きを読む
≫続きを読む
勝利は深夜3時過ぎ、原因は全豪で最も遅い試合開始時間
【1月18日 AFP】全豪オープンテニスは18日、女子シングルス2回戦が行われ、大会第18シードのガルビネ・ムグルサ(スペイン)が6-4、6-7、7-5で英国のジョアンナ・コンタに勝利した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:巨大な氷が変身! 氷の彫刻国際コンテスト開催 仏アルプス
【1月18日 AFP】フランス・サボワ県で18日までの3日間にわたり、恒例の「バロワール氷の彫刻コンテスト」が開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
親から引き離された移民の子ども、発表より「数千人」多い可能性 報告書
【1月18日 AFP】2017~18年にかけてメキシコから米国に不法入国した後、親から引き離された子どもの数が、ドナルド・トランプ米政権がこれまで確認していた数よりも数千人多かったことが17日、当局の報告書で明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
小惑星の衝突、恐竜時代以降に急増 研究
【1月18日 AFP】地球や月に衝突する小惑星の数が、恐竜時代以降に2~3倍に増加しているとの研究結果が17日、発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】お静かに! ダカールラリーの「幕あい」
【1月18日 AFP】ダカールラリーの第2ステージ後、ペルーのサン・ファン・デ・マルコナ野営地で休息をとる競技者ら。
≫続きを読む
≫続きを読む
小学生の期末テストにタブレット端末導入 安徽・合肥
【1月18日 CNS】中国・安徽省合肥市蜀山区の蜀山小学校で11日、1、2年生学級のタブレット端末を使った期末試験が、マルチメディア室で実施された。
≫続きを読む
≫続きを読む
「オフ-ホワイト c/o ヴァージル・アブロー™」19/20秋冬メンズ
【1月18日 AFP】仏パリ市内で15日から20日まで、19/20年秋冬パリ・メンズコレクションが開催されている。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジョコビッチとズベレフが全豪OP3回戦へ、元王者ワウリンカは敗退
【1月18日 AFP】全豪オープンテニスは17日、男子シングルス2回戦が行われ、大会第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)は6-3、7-5、6-4でジョーウィルフライ・ツォンガ(フランス)に快勝し、3回戦へ駒を進めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:脚のないベネズエラ人ラッパー、障害ものともせずサーフィンも
【1月18日 AFP】経済危機にあるベネズエラからコロンビアに逃れたアルフォンソ・メンドーサさんは、生まれつき両脚がない。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハワイ沖に巨大ホホジロザメ出現、体長6メートルの雌 ダイバーと泳ぐ
【1月18日 AFP】米ハワイ州オアフ島の沖合で、巨大なホホジロザメをダイバーたちが発見した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ガザ地区沿岸でエジプト人漁師6人救助 1人行方不明か
【1月18日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区で、エジプト人漁師6人がガザ地区沿岸の地中海で救助された。
≫続きを読む
≫続きを読む
土星の輪、1000万から1億年前に形成 研究
【1月18日 AFP】土星の輪はこれまで考えられていたよりも新しく、1000万から1億年前の間に形成されたとする研究論文が17日、発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
国王杯8強入りのバルセロナ、失格の可能性が浮上
【1月18日 AFP】サッカースペイン国王杯は17日、5回戦の第2戦が各地で行われ、FCバルセロナはレバンテを3-0で下し、2戦合計スコア4-2で勝利した。
≫続きを読む
≫続きを読む
劉鶴副総理が月末に訪米 経済·貿易問題で協議
【1月18日 Xinhua News】中国商務部の高峰報道官は17日の記者説明会で、劉鶴国務院副総理が米国のムニューシン財務長官とライトハイザー通商代表部(USTR)代表の招きに応じて30、31日の日程で米国を訪問し、両国の経済・貿易問題について協議すると明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
「スック」春カラーコレクション「優明光線」発売
【1月18日 MODE PRESS WATCH】「スック」は、春カラーコレクション「優明光線」を1月18日に発売する。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日のダカールラリー】アルアティアが総合優勝、二輪はプライスがV
【1月18日 AFP】ダカールラリーは17日、最終第10ステージが行われ、四輪部門ではトヨタのナセル・アルアティア(カタール)が、自身通算3度目となる総合優勝を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:コロンビア首都で警察学校爆破 9人死亡50人超負傷 現場の映像
【1月18日 AFP】南米コロンビアの首都ボゴタで17日、警察学校が自動車爆弾による攻撃を受け、9人が死亡、50人以上が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
セレーナがブシャール一蹴、ハレプは辛勝で全豪OP3回戦進出
【1月18日 AFP】全豪オープンテニスは17日、女子シングルス2回戦が行われ、大会第16シードのセレーナ・ウィリムス(米国)は6-2、6-2でユージェニー・ブシャール(カナダ)を一蹴し、3回戦進出を決めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ネット技術、中国のサービス型政府構築を後押し
【1月18日 Xinhua News】中国では「放管服」改革と呼ばれる行政簡素化と権限委譲、規制緩和と管理強化、行政サービスの最適化を目指す改革が絶え間なく進められており、インターネットと行政サービスの融合の急速な発展が、国民の行政手続きの役所のカウンターから微信(WeChat)や支付宝(アリペイ)といったオンラインサービスへの移行の流れを作りだした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:平面傾斜式のスマート車庫、重慶市に登場
【1月17日 Xinhua News】中国重慶市南岸区の中国智谷・重慶科学創新センターでこのほど、平面傾斜式のスマート車庫が導入された。
≫続きを読む
≫続きを読む
「アクネ ストゥディオズ」19/20年秋冬メンズ
【1月18日 AFP】仏パリ市内で15日から20日まで、19/20年秋冬パリ・メンズコレクションが開催されている。
≫続きを読む
≫続きを読む
ルノー、ゴーンCEOの後任探しに着手
【1月18日 AFP】仏自動車大手ルノーは17日、会長兼最高経営責任者を務めるカルロス・ゴーン被告の後任探しを始めたことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
塩谷強烈ミドル弾! 日本首位通過で決勝T初戦はサウジと アジア杯
【1月18日 AFP】第17回アジアカップは17日、各地で試合が行われ、グループFでは日本が塩谷司の決勝点でウズベキスタンに2-1で勝利した。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏、ダボス会議への米代表団派遣を中止 政府機関閉鎖が影響
【1月18日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は17日、スイス・ダボスで今月開催される世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)への米代表団派遣の中止を決めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ソチ五輪銅のデニス・テンさん刺殺事件、被告の男二人に禁固18年の判決
【1月18日 AFP】カザフスタンの裁判所は17日、2014年ソチ冬季五輪のフィギュアスケート男子シングルで銅メダルを獲得した同国出身のデニス・テンさん殺害の罪に問われた被告2人に対し、禁錮18年の判決を言い渡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ソチ五輪銅のデニス・テンさん刺殺事件、被告の男2人に禁錮18年の判決
【1月18日 AFP】カザフスタンの裁判所は17日、2014年ソチ冬季五輪のフィギュアスケート男子シングルで銅メダルを獲得した同国出身のデニス・テンさん殺害の罪に問われた被告2人に対し、禁錮18年の判決を言い渡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ダニエル太郎、シャポバロフに屈し全豪OP2回戦で敗退
【1月18日 AFP】全豪オープンテニスは17日、男子シングルス2回戦が行われ、ダニエル太郎は3-6、6-7、3-6で大会第25シードのデニス・シャポバロフ(カナダ)に敗れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
「ファセッタズム」19/20年秋冬メンズ
【1月18日 AFP】仏パリ市内で15日から20日まで、19/20年秋冬パリ・メンズコレクションが開催されている。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏、ミサイル防衛強化を宣言 極超音速兵器など警戒
【1月18日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は17日、米国のミサイル迎撃網の分析報告「ミサイル防衛見直し」を発表し、極超音速兵器や巡航ミサイルの脅威の高まりに対応する防衛技術への投資などを通じて、ミサイル防衛システムを強化することを宣言した。
≫続きを読む
≫続きを読む
夏の漁に備え、川面から氷切り出す厳冬期 中国・東港市
【1月18日 CNS】中国・遼寧省東港市は今、北方の漁師らが天然氷を作る最良の季節に入った。
≫続きを読む
≫続きを読む
英首相、EU離脱の代替案策定に奔走 野党と協議
【1月18日 AFP】英国のテリーザ・メイ首相は17日、欧州連合と合意した英国のEU離脱(ブレグジット、Brexit)協定案が今週議会で否決されたことを受け、野党議員らと個別に協議し代替案の策定に奔走した。
≫続きを読む
≫続きを読む
英首相 「合意なき離脱」の可能性あると強調、代替案策定に奔走
【1月18日 AFP】英国のテリーザ・メイ首相は17日、欧州連合と合意した英国のEU離脱(ブレグジット、Brexit)協定案が今週議会で否決されたことを受け、野党議員らと個別に協議し代替案の策定に奔走した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ブラジル、日本などビザ免除を検討 観光振興で
【1月18日 AFP】ブラジル政府は、国内の観光産業を支援するため、日本や米国、カナダ、オーストラリアを対象に旅行客のビザ(入国査証)免除措置を導入することを検討している。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロンビア首都で警察学校爆破 9人死亡50人超負傷
【1月18日 AFP】南米コロンビアの首都ボゴタで17日、警察学校が自動車爆弾による攻撃を受け、9人が死亡、50人以上が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏元弁護士、世論調査の操作認める 「大統領が指示」
【1月18日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領の元顧問弁護士マイケル・コーエン氏は17日、トランプ氏が大統領選の選挙運動を開始した2015年、世論調査の結果をトランプ氏に有利になるよう不正操作するため、テクノロジー会社経営者の男性に金銭を支払ったことを認めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
「ブタにも劣る」英国人観光客、不品行で国外退去の危機 NZ
【1月17日 AFP】やりたい放題の不品行を働き、普段はおおらかなニュージーランド国民を激怒させた英国人観光客の一家が、「ブタにも劣る」などと非難され、さらには国外退去の危機に直面している。
≫続きを読む
≫続きを読む
フランス、英の合意なきEU離脱への対応プラン発動
【1月17日 AFP】フランスのエドゥアール・フィリップ首相は17日、英国が合意に至らないまま欧州連合から離脱する「合意なきEU離脱」が「ますますあり得る」として、対応プランを発動させたと述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
Eスポーツの春季公式リーグ戦が杭州で開催
【1月17日 CNS】中国・浙江省杭州市で15日、国内Eスポーツの公式大会「2019英雄連盟(リーグ・オブ・レジェンド、LoL)」春季公式リーグが開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
日立製作所、英原発建設計画の凍結を決定
【1月17日 AFP】電機大手の日立製作所は17日、滞りをみせていた英ウェールズの原子力発電所建設計画について、資金面の問題から凍結すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
コンゴ西部で民族間の衝突、約900人死亡 国連発表
【1月17日 AFP】コンゴ民主共和国西部で昨年12月16~18日、民族間の衝突が発生し、少なくとも890人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米政府閉鎖でビールが無駄に? 酒造会社がトランプ政権提訴
【1月17日 AFP】政府機関の一部閉鎖が4週目に突入した米国で、閉鎖の影響で季節限定のクラフトビールが出荷できないとして、首都ワシントンのビール会社がドナルド・トランプ政権を訴えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
西漢~明・清時代の古墳約100基を発見 広西・貴港市
【1月17日 CNS】中国・広西チワン族自治区貴港市でこのほど、約100基の古墳が発見された。
≫続きを読む
≫続きを読む
カルロビッチとの死闘制した錦織、勝利は「自信になる」
【1月17日 AFP】17日に行われた全豪オープンテニス、男子シングルス2回戦でイボ・カルロビッチ(クロアチア)に勝利した大会第8シードの錦織圭は、この白星が自信につながると語った。
≫続きを読む
≫続きを読む
米マイクロソフト、本社周辺の住宅不足解消へ540億円拠出
【1月17日 AFP】米IT大手マイクロソフトは16日、本社を置くワシントン州シアトル近郊に手頃な価格の住宅を整備する事業に、貸付金や助成金として5億ドル(約540億円)を拠出すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ドイツ各地で積雪、一面白銀の世界に
【1月17日 AFP】ドイツ全土では積雪が続き、各地で雪下ろしをする人やそりで遊ぶ子どもなどの姿がみられた。
≫続きを読む
≫続きを読む
平面傾斜式のスマート車庫、重慶市に登場
【1月17日 Xinhua News】中国重慶市南岸区の中国智谷・重慶科学創新センターでこのほど、平面傾斜式のスマート車庫が導入された。
≫続きを読む
≫続きを読む
シリアのIS残党、トルコの掃討能力に疑問符
【1月17日 AFP】トルコとの国境に近いシリア北西部マンビジで米国の要員4人が犠牲になる自爆攻撃があり、イスラム過激派組織「イスラム国」が犯行声明を出した。
≫続きを読む
≫続きを読む
北朝鮮・正恩氏の側近が北京到着、訪米しポンペオ氏と会談へ
【1月17日 AFP】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長の右腕とされる金英哲(キム・ヨンチョル、Kim Yong Chol)朝鮮労働党副委員長が17日、中国・北京に到着した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ブライアン弟「マレーは復帰できる」、自身は股関節置換手術を経験
【1月17日 AFP】テニスの男子ダブルスで四大大会(グランドスラム)通算16勝を誇るボブ・ブライアン(米国)が16日、今季限りでの引退を表明しているアンディ・マレー(英国)が、手術を乗り越え復帰すると信じていると語った。
≫続きを読む
≫続きを読む
スビトリーナとプリスコバがそろって3回戦へ、全豪OP
【1月17日 AFP】全豪オープンテニスは17日、女子シングルス2回戦が行われ、大会第6シードのエリナ・スビトリーナ(ウクライナ)はヴィクトリア・クズモワ(スロバキア)を6-4、6-1で下し、3回戦に駒を進めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:台湾軍の実弾演習続く、中国軍による侵攻を想定
【1月17日 AFP】台湾・台中で17日、中国軍による侵攻を想定し、陸海空軍が参加する実弾演習が行われている。
≫続きを読む
≫続きを読む
東京にバンクシー出現? ゆりかもめ駅近くでネズミの絵見つかる
【1月17日 AFP】英国の覆面アーティスト、バンクシーの作品とおぼしいネズミの絵が都内のゆりかもめ「日の出駅」付近で見つかり、都は今後作品が本物かどうか調査する意向を示している。
≫続きを読む
≫続きを読む
動物もあま~い氷がお好き? 気温は40度 ブラジル・リオ
【1月17日 AFP】ブラジル・リオデジャネイロの動物園で、フルーツ味の氷をなめる動物たち。
≫続きを読む
≫続きを読む
珍しいヨーロッパコマドリが飛来 北京市
【1月17日 Xinhua News】中国北京市にこのほど、珍しいヨーロッパコマドリが飛来し、写真愛好家の注目を集めている。
≫続きを読む
≫続きを読む
年末年始の交通事故死1600人超、南ア
【1月17日 AFP】南アフリカ運輸省は16日、昨年末から新年にかけての5週間余りで1600人以上が交通事故死したと発表し、無謀な運転を厳罰化で取り締まる方針を明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ファッションの動向/服にメッセージを
【1月17日 Parismodes.tv】ここ数シーズンにわたり、文字をデザインに取り入れるファッショントレンドが現れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
料理の力を信じて…留守児童に手料理を作り続ける校長 江西省鷹潭市
【1月17日 Xinhua News】中国江西省鷹潭市余江区春涛鎮の黄泥小学校には、雨の日も風の日も毎日放課後、時間通りに点火される露天のかまどがある。
≫続きを読む
≫続きを読む
大坂なおみ快勝、全豪OP3回戦に進出
【1月17日 AFP】全豪オープンテニスは17日、女子シングルス2回戦が行われ、大会第4シードの大坂なおみは6-2、6-4でタマラ・ジダンセク(スロベニア)を退け、3回戦に進出した。
≫続きを読む
≫続きを読む
スカート内盗撮禁止法案、英議会で承認 違反者に最高2年の禁錮
【1月17日 AFP】英議会で女性のスカート内を盗撮する行為を犯罪とする法案が承認された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:台湾、中国軍の侵攻想定した実弾演習を実施 陸海空軍が参加
【1月17日 AFP】台湾の軍は17日、台中で中国軍による侵攻を想定した実弾演習を実施し、陸海空軍が参加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
イランテレビ局キャスター、米国で拘束 イスラム教に改宗した米出身女性
【1月17日 AFP】イランの英語衛星テレビ局プレスTVは16日、同局の米国生まれの女性キャスターが、息子と共に米国で身柄を拘束されたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
錦織、タイブレークにもつれる大熱戦制し全豪3回戦へ
【1月17日 AFP】全豪オープンテニスは16日、男子シングルス2回戦が行われ、大会第8シードの錦織圭は6-3、7-6、5-7、5-7、7-6でイボ・カルロビッチ(クロアチア)を下し、3回戦進出を決めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
「アマン東京」2019年オリジナルバレンタインチョコ発売へ
【1月17日 MODE PRESS WATCH】東京・大手町のホテル「アマン東京」は1月19日から2月14日まで期間限定で、1階別棟の「ザ・カフェ アマン」にて、アマン東京 オリジナルバレンタインチョコレートを販売する。
≫続きを読む
≫続きを読む
ユーベが伊スーパー杯を制す、決勝点のロナウドは加入後初タイトル
【1月17日 AFP】イタリア・スーパーカップが16日にサウジアラビアで行われ、クリスティアーノ・ロナウドのゴールが決勝点となり、ユベントスがACミランに1-0で勝利した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「便利店100万店舗計画」実施を発表 京東
【1月17日 CNS】中国のEコマース大手、京東集団(JD.com)は、自社で展開するコンビニエンスストア「京東便利店」の100万店舗計画を本格的に実施することを発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
地球「破滅」防ぐには食生活改革が不可欠 国際研究、赤身肉の消費半減など提言
【1月17日 AFP】数千万人規模の早死にを防ぎ、地球の破滅的な被害を避けるために、人類は食料の生産・消費方法を根本的に変えなくてはならない──。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:長引く米政府機関閉鎖、国立公園はNGOの協力で開園継続
【1月17日 AFP】米政府機関の閉鎖が長引く中、フロリダ州のエバーグレーズ国立公園は、NGOの協力のおかげで開園を続けられている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:熱波襲うリオ、動物たちに凍ったおやつ 40度超える暑さ
【1月17日 AFP】夏真っ盛りのブラジル・リオデジャネイロでは、ここ数週間で気温が40度を超えている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:動物もあま~い氷がお好き? 気温は40度 ブラジル・リオ
【1月17日 AFP】ブラジル・リオデジャネイロの動物園で、フルーツ味の氷をなめる動物たち。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ニコニコするだけじゃない、会場にいるのは製品のプロ 北米自動車ショー
【1月17日 AFP】彼らはモデルではない──製品スペシャリストだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
アジアのキリスト教徒、3人に1人が迫害受ける
【1月17日 AFP】アジアではキリスト教徒の3人に1人が頻繁に迫害に直面しているとのNGO報告書が16日、発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の科学者、月面で初の発芽に成功
【1月17日 Xinhua News】月の裏側に着陸した中国の月探査機「嫦娥4号」に搭載された生物科学実験に関する積み荷のうち、綿花の種がこのほど、発芽に成功した。
≫続きを読む
≫続きを読む
口永良部島で噴火、人的被害なし
【1月17日 AFP】気象庁は17日、午前9時19分ごろに鹿児島県屋久島町・口永良部島の新岳が噴火したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
コーヒー種の60%が絶滅の危機、行動すべきは「今」
【1月17日 AFP】野生種のコーヒーの5分の3に絶滅の危険性があると警告する最新の研究論文が16日、発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
アトレティコが国王杯敗退、レアルは黒星も勝ち抜け
【1月17日 AFP】サッカースペイン国王杯は16日、5回戦の第2戦が各地で行われ、アトレティコ・マドリードは本拠地でジローナと3-3で引き分け、2戦合計スコア4-4となってアウェーゴール差での敗退が決まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ハイチを襲う貧困の悪循環、60%が貧困ライン以下で生活
【1月17日 AFP】カリブ海の島国ハイチ。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:パリ水族館のクラゲ展、気候変動に焦点
【1月17日 AFP】観賞するには美しいが、多くの場合触れると危険なクラゲ。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日のダカールラリー】アルアティアが3度目の総合Vをほぼ手中に
【1月17日 AFP】ダカールラリーは16日、第9ステージが行われ、四輪部門ではトヨタのナセル・アルアティア(カタール)が、自身3度目の総合優勝をほぼ手中に収めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】「……!」 ナイロビの襲撃現場から決死の避難
【1月17日 AFP】ケニア・ナイロビの高級ホテルがなどが入る複合施設「デュシットD2」で15日に起きた襲撃事件で、現場から避難し、家族と再会して抱き合う人たち。
≫続きを読む
≫続きを読む