【1月10日 Parismodes.tv】ジャンプスーツはパーティードレスとして、タキシードに替わる新しいファッション・アイテム。
≫続きを読む
月別: 2019年1月
CESを賑わすハイテク技術を駆使した大人のおもちゃ
【1月10日 AFP】古くは印刷機からVCR(ビデオカセットレコーダー)、バーチャルリアリティーセックスに至るまで、アダルト・エンターテインメントは常に、ポルノ界に革新とテクノロジーの改良を促してきた。
≫続きを読む
≫続きを読む
習近平氏、金正恩朝鮮労働党委員長と会談 重要な共通認識達成
【1月10日 Xinhua News】習近平中国共産党中央委員会総書記・国家主席は8日、訪中のため同日北京に到着した金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長・国務委員長と会談した。
≫続きを読む
≫続きを読む
シティが3部バートンを9-0粉砕、ジェズスが4発の大暴れ EFL杯
【1月10日 AFP】イングランド・フットボールリーグカップは9日、準決勝第1戦が行われ、ガブリエウ・ジェズスの4得点もあり、マンチェスター・シティがバートン・アルビオンを9-0で粉砕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
10年も昏睡状態の女性が出産、性的暴行被害か 米アリゾナ
【1月10日 AFP】米アリゾナ州フェニックスの介護施設で、10年以上も前から昏睡状態にある女性が妊娠し、昨年末に出産したことから、性的暴行の疑いがあるとして警察が捜査を開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
妻・愛人と密輸謀議、双子の娘溺愛…メキシコ麻薬王のメール、裁判で公開
【1月10日 AFP】米ニューヨークで開かれているメキシコの麻薬組織最高幹部ホアキン・グスマン(通称エル・チャポEl Chapo)被告の裁判で、検察側は9日、被告が家族らと交わしたメールの一部を公表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:仏パリにコロンビアバー登場、麻薬取引を美化? 活動家らが非難
【1月10日 AFP】フランス・パリに昨年11月にオープンした南米コロンビアをテーマとしたバー「メデジン」では、防弾チョッキを着た店員や有名なコカイン密売人の名前から名付けられたカクテル、コロンビアの麻薬王として知られる故パブロ・エスコバルの肖像画が見られる。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日のダカールラリー】「ミスター・ダカール」ペテランセルが第3S勝利
【1月10日 AFP】ダカールラリーは9日、第3ステージが行われ、 四輪部門では通算13度の総合優勝を誇るミニのステファン・ペテランセル(フランス)が優勝を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
熟練した技術で作られた4000年前の石刻発見 陝西省石峁遺跡
【1月10日 Xinhua News】中国の陜西省楡林市神木市(楡林市の管轄下にある県級市)に位置する石峁(シーマオ、Shimao)遺跡からこのほど、30点余りの石刻が出土した。
≫続きを読む
≫続きを読む
チャペック3作目、フォーブル・ド・クラコヴィ
【1月10日 TheWATCHES.tv】チャペックの3作目となるフォーブル・ド・クラコヴィ。
≫続きを読む
≫続きを読む
ロールス・ロイス全世界新車販売、18年は4107台 過去最高に
【1月10日 AFP】英高級車メーカー、ロールスロイス・モーター・カーズは10日、全世界での2018年の新車販売台数が前年比22%超増の4107台だったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
パッキャオ、うわさの大統領選出馬は「頭にない」 防衛戦に集中
【1月10日 AFP】ボクシングのWBA世界ウエルター級王者で、同時に出身国フィリピンの上院議員でもあるマニー・パッキャオが、大統領選出馬のうわさを否定し、晩年を迎えたボクシングキャリアに集中していると強調した。
≫続きを読む
≫続きを読む
貧困脱出のための「千村計画」 貴州・丹寨
【1月10日 CNS】中国・貴州省丹寨県のカラ村でこのほど、「鳥籠の制作訓練」イベントが開かれた。
≫続きを読む
≫続きを読む
北京市副都心建設の詳細計画、重要な一歩踏み出す
【1月10日 Xinhua News】中国共産党中央委員会および国務院はこのほど、「北京市副都心規制詳細計画(街区レベル)(2016-2035年)」を正式に承認した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:自閉症児の同伴ロボから市民権持つロボまで、CES賑わすロボットたち
【1月10日 AFP】スーパーで接客を行うロボット、世界初の市民権を持つロボット「ソフィア」、抱きかかえられる猫のロボット、自閉症の子どもに同伴するロボット──。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:自閉症児の同伴ロボから市民権持つロボまで、CESにぎわすロボットたち
【1月10日 AFP】スーパーで接客を行うロボット、世界初の市民権を持つロボット「ソフィア」、抱きかかえられる猫のロボット、自閉症の子どもに同伴するロボット──。
≫続きを読む
≫続きを読む
武力行使になれば台湾独立支持派は「戦犯」、中国軍幹部が警告
【1月10日 AFP】中国人民解放軍軍事科学院の元副院長で、同軍中将の何雷氏は9日、中国が武力行使による台湾併合を余儀なくされた場合、台湾の独立支持派は「戦争犯罪人」と見なされると警告した。
≫続きを読む
≫続きを読む
65歳以上と保守派はフェイクニュースをシェアしがち、米大研究
【1月10日 AFP】米国のフェイスブックユーザーについて、フェイクニュースをシェアする傾向が高いのは若年層よりも65歳以上、リベラル派よりも保守派のユーザーだとする米大の調査論文が9日、米科学誌サイエンス・アドバンシズに掲載された。
≫続きを読む
≫続きを読む
「アンリ・ルルー」バレンタインに地中海をテーマにした新作ショコラ登場
【1月10日 MODE PRESS WATCH】フランス ブルターニュ発のショコラティエ・エ・キャラメリエ「アンリ・ルルー」は1月中旬より、バレンタイン限定商品「コフレ・メディテラネ」「コフレ・アムール モナ」を発売する。
≫続きを読む
≫続きを読む
「壁があるから動物園で楽しめる」 トランプ氏長男の移民比喩に批判
【1月10日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領の長男、ドナルド・トランプ・ジュニアは9日までに、インスタグラムに「動物園でなぜ楽しめるか分かる? 壁があるからだよ」と投稿した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:「米朝の歩み寄り望む」 習主席、訪中の金委員長に
【1月10日 AFP】中国国営の新華社通信は10日、習近平国家主席が訪中した北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長と会談したことを報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
レアルが2019年初勝利、ビニシウスの活躍で8強へ前進 国王杯
【1月10日 AFP】サッカースペイン国王杯は9日、5回戦の第1戦が各地で行われ、レアル・マドリードはビニシウス・ジュニオールの活躍などでCDレガネスを3-0で下し、準々決勝進出に前進した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:生活費のためにトランスフォーマーに変身! コロンビア
【1月10日 AFP】南米コロンビアの首都ボゴタに住むルイス・クルスさんは、8年前に仕事を辞めてから、毎日市内の信号機前で映画「トランスフォーマー」シリーズに登場する、パトカーに変身するキャラクターを演じている。
≫続きを読む
≫続きを読む
イニエスタがSNSの投稿を謝罪、黒塗りの2人と記念撮影
【1月10日 AFP】スペイン1部リーグのFCバルセロナで長く活躍し、昨季Jリーグ1部のヴィッセル神戸に加入したアンドレス・イニエスタが、自身のSNSアカウントに投稿した写真について謝罪した。
≫続きを読む
≫続きを読む
コンゴ大統領選、野党候補勝利 18年ぶり政権交代へ
【1月10日 AFP】(更新)アフリカ中部のコンゴ民主共和国で昨年末に行われた大統領選挙で、独立国家選挙委員会は10日、野党候補のフェリックス・チセケディ氏が当選したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
韓国大統領、「日本政府はもっと謙虚な態度取るべき」
【1月10日 AFP】韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領は10日、歴史問題や領土問題をめぐって緊張が続く日韓関係に言及し、日本政府は過去に対し「もっと謙虚な態度を取るべきだ」と述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
鼻の整形手術で19歳女性が死亡 危険はびこる中国の美容整形業界
【1月10日 東方新報】中国・貴州省貴陽市雲岩区衛生・計画生育局は7日、女子学生が鼻の整形手術のため死亡と発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】空も作品の一部
【1月10日 AFP】中国北東部・黒竜江省ハルビンで行われている「ハルビン国際氷雪祭」を訪れる人たち。
≫続きを読む
≫続きを読む
韓国大統領、南北協力事業の再開に意欲 非核化へ「大胆な措置」も訴え
【1月10日 AFP】(更新)韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領は10日、ソウルの大統領府で記者会見を開いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:「巻けるテレビ」「折り曲げ可能のタブレット」登場 米家電見本市CES
【1月10日 AFP】米ネバダ州ラスベガスで8日に開幕した世界最大級の家電見本市「国際コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、韓国大手のLGは、巻き取り式の超高解像度テレビ「LG SIGNATURE OLED TV R」を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「ディオール メゾン」“トワル ドゥ ジュイ”ホームカプセルコレクション登場
【1月10日 MODE PRESS WATCH】「ディオール メゾン」は、2019年クルーズコレクションでマリア・グラツィア・キウリによって再解釈された“トワル ドゥ ジュイ”にフィーチャーしたカプセルコレクションを発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
最多7度目V狙うジョコが第1シード、錦織は第8 全豪OP男子単
【1月10日 AFP】14日から始まる四大大会(グランドスラム)今季初戦、全豪オープンテニスのシード順が10日に発表され、男子シングルスではノバク・ジョコビッチ(セルビア)が第1シードとなった。
≫続きを読む
≫続きを読む
コンゴ大統領選、野党候補チセケディ氏勝利
【1月10日 AFP】アフリカ中部のコンゴ民主共和国で行われた大統領選挙で、独立国家選挙委員会は10日、野党候補のフェリックス・チセケディ氏が当選したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
大坂が全豪第4シードに、本命は最多記録狙うセレーナか
【1月10日 AFP】14日から始まる四大大会(グランドスラム)今季初戦、全豪オープンテニスのシード順が10日に発表され、女子シングルスではシモナ・ハレプ(ルーマニア)がトップシードに決まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:CES、ハイテク技術で国境監視 費用は壁建設の「2~3%」
【1月10日 AFP】自動運転車両に使用されているものと同様の技術が、米メキシコ国境の壁建設をめぐる問題への解決策となるかもしれない──。
≫続きを読む
≫続きを読む
深宇宙から飛来する「反復する」電波、科学者らは当惑
【1月10日 AFP】カナダの天文学者チームが、太陽系がある天の川銀河(銀河系、Milky Way)外部のはるか遠方から複数回にわたり連続的に放射された謎の電波を検出した。
≫続きを読む
≫続きを読む
南北協力事業「再開の準備整った」 韓国大統領
【1月10日 AFP】韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領は10日の記者会見で、北朝鮮との経済協力事業である開城工業団地と金剛山観光について、「再開に向けた準備は基本的に整っている」との認識を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「エドワード・クラッチリー」19/20年秋冬メンズ
【1月10日 AFP】英ロンドンで5日から7日まで、19/20年秋冬ロンドン・メンズコレクションが開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
女王ハレプ、復帰戦は初戦敗退 実戦わずか1試合で全豪へ
【1月10日 AFP】テニス、シドニー国際は9日、女子シングルス2回戦が行われ、大会第1シードのシモナ・ハレプ(ルーマニア)はアシュリー・バーティ(オーストラリア)に4-6、4-6で敗れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
5連覇中のPSGが敗れる波乱、国内カップ戦連勝もストップ 仏リーグ杯
【1月10日 AFP】フランスリーグ杯は9日、準々決勝が行われ、パリ・サンジェルマン(PSG)は1-2でリーグ最下位のギャンガンに敗れ、敗退が決まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:パンの値段3倍で抗議続くスーダン デモ隊に警察が催涙ガス使用
【1月10日 AFP】深刻な外貨不足が進み、インフレ率が70%にまで達しているスーダンでは、パンの値段を3倍に値上げすることなどを政府が決定し、先月から抗議デモが続いている。
≫続きを読む
≫続きを読む
フォードとVW、15日にも戦略的提携発表か
【1月10日 AFP】米自動車大手フォード・モーターと独自動車大手フォルクスワーゲンは、自動運転や電気自動車を含む分野での戦略的提携を発表する準備を進めている。
≫続きを読む
≫続きを読む
「非核化協議の行き詰まりに懸念」 金委員長、習主席に
【1月10日 AFP】北朝鮮国営の朝鮮中央通信は10日、金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長がこのほど北京で行った習近平国家主席との会談で、「朝米関係の改善過程と非核化協議の行き詰まりに対する懸念」を示したと伝えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:パリ初のヌーディスト向けレストラン、客不足で閉店へ
【1月10日 AFP】フランス・パリで初のヌーディスト向けレストランとして2017年11月にオープンした「オー・ナチュレル」が、客を十分集められないまま、来月16日に閉店することになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
マッチポイントで「股抜きサーブ」、悪童対決はトミックに軍配
【1月10日 AFP】テニスのエキシビション大会、クーヨン・クラシックは9日、2日目が行われ、バーナード・トミック(オーストラリア)が6-3、6-4で同胞ニック・キリオスとの悪童対決を制した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:象牙やヒョウの皮所持の中国人3人ら、法廷に ケニア首都
【1月10日 AFP】ケニアで、野生動物の狩猟の記念品を所持していたとして身柄を拘束された中国人3人とケニア人1人の4人が、法廷に召喚された。
≫続きを読む
≫続きを読む
「アイスバーグ」19/20年秋冬メンズ
【1月10日 AFP】英ロンドンで5日から7日まで、19/20年秋冬ロンドン・メンズコレクションが開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
「米朝の歩み寄り望む」 習主席、訪中の金委員長に
【1月10日 AFP】中国国営の新華社通信は10日、習近平国家主席が訪中した北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長と会談したことを報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏、民主党との壁建設協議を開始直後に退席 「時間の無駄」
【1月10日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は9日、対メキシコ国境での壁建設の予算をめぐり、対立する民主党の議会幹部らとホワイトハウスで会談したが、協議開始直後に退席した。
≫続きを読む
≫続きを読む
日本は逆転で白星発進、大迫2発でトルクメニスタンに辛勝 アジア杯
【1月10日 AFP】第17回アジアカップは9日、各地で試合が行われ、グループFでは大迫勇也が2ゴールの活躍を見せた日本がトルクメニスタンに3-2で辛勝した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ニューヨークの象徴、クライスラービル売却へ
【1月10日 AFP】米ニューヨークを象徴する建築物の一つ、クライスラービルが売りに出されていることが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
豪不審物送付、48歳の男逮捕
【1月10日 AFP】(更新)オーストラリア連邦警察は10日、過去1週間に数十個の不審な郵便物を各国の在外公館に送り付けた疑いで、48歳の男を逮捕したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の宅配荷物年間500億個突破 立役者は業界一丸のネットワーク
【1月10日 CNS】北京化工大学3年生の李さんはある日、中国のアリババ系大手通販サイトである天猫でキウイフルーツを注文した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ティファニー、「紛争ダイヤ」懸念払拭へ原産地情報の提供開始
【1月10日 AFP】米宝飾品大手ティファニーは9日、ダイヤモンドの原産地情報の提供を即時開始すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港、中国国歌の侮辱罰する法案提出へ 最高で禁錮3年
【1月10日 AFP】香港政府は9日、中国国歌を侮辱した者に最高3年の禁錮刑を科すことを盛り込んだ法案を公表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米アマゾン創業者のベゾス氏が離婚 世界一の富豪
【1月10日 AFP】米アマゾン・ドットコム(Amazon.com)創業者で世界一の富豪とされるジェフ・ベゾス氏は9日、ツイッターへの投稿で、妻のマッケンジーさんとの離婚を明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
米司法副長官が辞任か ロシア疑惑捜査の擁護者
【1月10日 AFP】米メディアは9日、ロッド・ローゼンスタイン司法副長官が、ウィリアム・バー氏を新司法長官に充てる人事の承認を待ち辞任する意向だと報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ノルウェー人富豪の妻が拉致される、 身代金の支払いは仮想通貨で要求
【1月9日 AFP】10週間ほど行方不明となっていたノルウェーの富豪の妻が拉致されたとみられ、巨額の身代金を要求されていたことが判明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米中貿易協議が終了、「うまくいった」と米高官
【1月9日 AFP】米中の貿易戦争を解決するために北京で3日間にわたって行われていた次官級の貿易協議が9日、終了した。
≫続きを読む
≫続きを読む
カナダ首相、日本の商業捕鯨再開に異議 安倍首相との電話会談で
【1月9日 AFP】カナダのジャスティン・トルドー首相は8日、安倍晋三首相と電話会談し、日本の商業捕鯨再開について異議を唱えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
タイで足止めのサウジ女性、国連が豪に定住認定要請
【1月9日 AFP】家族から虐待を受けているとして旅行中に逃亡し、タイの空港で足止めされていたサウジアラビア人のラハフ・ムハンマド・クヌンさんについて、国連難民高等弁務官事務所は正当な難民であるとして、定住を認定するようオーストラリア政府に要請した。
≫続きを読む
≫続きを読む
日本を含む外国公館に不審物届く オーストラリア
【1月9日 AFP】オーストラリアで9日、首都キャンベラとメルボルンにある、日本を含む在外公館十数か所に不審物が届けられ、救急隊が駆け付ける騒ぎがあった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:北京の小学生傷害事件、区長が頭を下げ陳謝 容疑者は派遣用務員
【1月9日 CNS】北京市西城区の宣武師範学校附属第一小学校(以下「宣師附小」)に8日午前、男が小学校で児童を襲い、20人が負傷した事件で同日夜、記者会見が行われ、西城区の王少峰区長が頭を下げて陳謝した。
≫続きを読む
≫続きを読む
パリ初のヌーディスト向けレストラン、客不足で閉店へ
【1月9日 AFP】フランス・パリで初のヌーディスト向けレストランとして2017年11月にオープンした「オー・ナチュレル」が、客を十分集められないまま、来月16日に閉店することになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
「一帯一路」協力見返りに1MDB救済、マレーシアに中国提案 米紙
【1月9日 AFP】マレーシアの政府系ファンド「ワン・マレーシア・デベロップメント」に絡む巨額資金流用事件をめぐり、中国当局が2016年、マレーシア側に中国の広域経済圏構想「一帯一路」への協力と引き換えにファンドの救済を申し出た上、不正流用疑惑への外国当局の捜査に対して影響力を行使することを提案したと、米紙ウォールストリート・ジャーナルが報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
東京地裁、ゴーン容疑者の勾留取り消し請求を却下
【1月9日 AFP】特別背任の疑いで再逮捕された日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者について、東京地裁は9日、弁護側の勾留取り消し請求を却下した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジラール・ペルゴの歴史的タイムピース(後編)
【1月9日 TheWATCHES.tv】長い歴史を持つジラール・ペルゴ―。
≫続きを読む
≫続きを読む
サッカーステッカーのパニーニ、2018年の売上高が10億ユーロ突破
【1月9日 AFP】サッカー選手のステッカーやカードなどで人気のイタリアのメーカー、パニーニ・グループが8日、2018年の売上高が10億ユーロ(約1250億円)の大台を突破したことを発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国訪問を終えた金正恩氏の列車、北京を出発
【1月9日 AFP】中国訪問を終えた北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長を乗せた列車が9日、北京を出発した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米アップルのクックCEO、年収17億円 2年連続で昇給
【1月9日 AFP】米アップルの最高経営責任者、ティム・クック氏の昨年の年収は約1570万ドル(約17億円)だった。
≫続きを読む
≫続きを読む
米アップルのクックCEO、年収17億円 2年連続で昇給
【1月9日 AFP】米アップルの最高経営責任者、ティム・クック氏の昨年の年収は約1570万ドル(約17億円)だった。
≫続きを読む
≫続きを読む
トッテナムが決勝進出に前進、ケインのPKでチェルシーに先勝 EFL杯
【1月9日 AFP】イングランド・フットボールリーグカップは8日、準決勝第1戦が行われ、トッテナム・ホットスパーがハリー・ケインのゴールを守りきり、チェルシーに1-0で勝利した。
≫続きを読む
≫続きを読む
トッテナムが決勝進出に前進、ケインのPKでチェルシーに先勝 EFL杯
【1月9日 AFP】イングランド・フットボールリーグカップは8日、準決勝第1戦が行われ、トッテナム・ホットスパーがハリー・ケインのゴールを守りきり、チェルシーに1-0で勝利した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米NY市が独自の新医療制度、60万人が新たに保険加入可能に
【1月9日 AFP】米ニューヨーク市のビル・デブラシオ市長は8日、在留資格や支払い能力にかかわらず、全市民が医療サービスを受けられるようにする新制度を導入すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米NY市が独自の新医療制度、60万人が新たに保険加入可能に
【1月9日 AFP】米ニューヨーク市のビル・デブラシオ市長は8日、在留資格や支払い能力にかかわらず、全市民が医療サービスを受けられるようにする新制度を導入すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米中は「互いに必要」 米国中国総商会がNYで夕食会
【1月9日 Xinhua News】米国中国総商会が7日夜、ニューヨークで開いた2019年度夕食会に米政財界の要人多数が出席し、米中国交樹立40周年にあたり、両国は依然として「互いに必要」としており、双方は引き続き手を携えて努力し、世界の平和と安全を共に図らなければならないと表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米中は「互いに必要」 米国中国総商会がNYで夕食会
【1月9日 Xinhua News】米国中国総商会が7日夜、ニューヨークで開いた2019年度夕食会に米政財界の要人多数が出席し、米中国交樹立40周年にあたり、両国は依然として「互いに必要」としており、双方は引き続き手を携えて努力し、世界の平和と安全を共に図らなければならないと表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:理想のスリップドレスで着飾って
【1月9日 Parismodes.tv】薄手のストラップドレスやスリップドレスで、年末のパーティーは大胆に。
≫続きを読む
≫続きを読む
今年のアフリカネイションズカップ、エジプトでの代替開催が決定
【1月9日 AFP】予定されていたカメルーンでの開催が不可能となっていた2019年のアフリカネイションズカップについて、アフリカサッカー連盟のアフマド・アーマド会長は8日、エジプトで6月から7月にかけて開催すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
今年のアフリカネイションズカップ、エジプトでの代替開催が決定
【1月9日 AFP】予定されていたカメルーンでの開催が不可能となっていた2019年のアフリカネイションズカップについて、アフリカサッカー連盟のアフマド・アーマド会長は8日、エジプトで6月から7月にかけて開催すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
CES、ハイテク技術で国境監視 費用は壁建設の「2~3%」
【1月9日 AFP】自動運転車両に使用されているものと同様の技術が、米メキシコ国境の壁建設をめぐる問題への解決策となるかもしれない──。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の特許賞、870項目が受賞
【1月9日 東方新報】第20回中国特許賞大会の受賞式がこのほど北京で開かれ、中国特許金賞30件、中国意匠設計金賞10件を含む870件のプロジェクトが受賞した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「重圧に打ち勝って成長を」、新生日本がアジア杯初戦へ 吉田が決意
【1月9日 AFP】サッカー日本代表は8日、第17回アジアカップのチーム初戦となるトルクメニスタン戦を前に、森保一監督と主将の吉田麻也が記者会見に臨んだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
「ルイ・ヴィトン」メンズポップアップNYとTOKYOで開催、限定アイテムも
【1月9日 MODE PRESS WATCH】「ルイ・ヴィトン」は、2019年1月10日から31日まで東京・原宿にヴァージル・アブローによるメンズコレクションのポップアップストアをオープンする。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:パキスタンの冬は視界不良、スモッグ立ち込める朝
【1月9日 AFP】パキスタン第2の都市で、インドとの国境近くに位置するパンジャブ州のラホールでは、スモッグや霧が原因の冬場の視界不良に悩まされている。
≫続きを読む
≫続きを読む
バイエルン退団のロッベンに複数のオファー 「誇らしく思う」
【1月9日 AFP】サッカー元オランダ代表のアリエン・ロッベンは8日、今季限りでドイツ・ブンデスリーガ1部のバイエルン・ミュンヘンを退団すると発表して以降、他のクラブから複数のオファーを提示されたことについて「誇らしく思う」と明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
黄色いベストが名画とコラボ? 仏パリに壁画登場
【1月9日 AFP】反政府デモ「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」運動が続くフランスの首都パリで、画家ウジェーヌ・ドラクロワの傑作「民衆を導く自由の女神」をモチーフに、黄色いベストを着たデモ参加者らを描いた壁画が登場した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ギリシャ各地で異例の寒波、北部で氷点下23度 首都アテネでも積雪
【1月9日 AFP】ギリシャ各地で異例の寒波に見舞われている。
≫続きを読む
≫続きを読む
「クレイグ グリーン」19/20年秋冬メンズ
【1月9日 AFP】英ロンドンで5日から7日まで、19/20年秋冬ロンドン・メンズコレクションが開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:「やんちゃ」なスマートロボットが人気 重慶市
【1月9日 Xinhua News】中国重慶市の解放碑歩行者通りにある農業銀行の店舗では、スマートロボットの「萌萌」がちょっとした人気者になっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
ギリシャ各地で異例の寒波、北部で氷点下23度 首都アテネでも積雪
【1月9日 AFP】ギリシャ各地で異例の寒波に見舞われている。
≫続きを読む
≫続きを読む
削り落とされる星は…英ドーバーにバンクシーの新作壁画
【1月9日 AFP】英国の覆面アーティスト、バンクシーの新作が7日、海を挟んで欧州大陸と向かい合う英イングランドの港湾都市、ドーバーに登場した。
≫続きを読む
≫続きを読む
削り落とされる星は…英ドーバーのバンクシー壁画
【1月9日 AFP】海を挟んで欧州大陸と向かい合う英イングランドの港湾都市、ドーバーにある英国の覆面アーティスト、バンクシーの壁画。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:韓国・現代が脚付き車輪装備のコンセプトカー公開、米家電見本市CES
【1月9日 AFP】米ネバダ州ラスベガスで8日、世界最大級の家電見本市「国際コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」が開幕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
北京の小学生傷害事件、区長が頭を下げ陳謝 容疑者は派遣用務員
【1月9日 CNS】北京市西城区の宣武師範学校附属第一小学校(以下「宣師附小」)に8日午前、男が小学校で児童を襲い、20人が負傷した事件で同日夜、記者会見が行われ、西城区の王少峰区長が頭を下げて陳謝した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「良心に反する」、フィンランド代表FWがカタール合宿をボイコット
【1月9日 AFP】サッカーフィンランド代表に選出されていたFWリク・リスキが、カタールの人権をめぐる状況への抗議として、同国で行われている合宿への同行と、親善試合2試合の出場を辞退していたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:先史時代のシカ化石、アルゼンチンで発見
【1月9日 AFP】アルゼンチン首都ブエノスアイレスのすぐ北にある化石の発掘地で、先史時代に生息していたシカの化石が発見された。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ米大統領、国民に向け演説 対メキシコ国境「人道上、治安上の危機」
【1月9日 AFP】(更新)ドナルド・トランプ米大統領は8日、米首都ワシントンのホワイトハウスで国民向けの演説を行い、対メキシコ国境沿いの状況について「人道上、治安上の危機が高まっている」と指摘し、米国入国を試みる不法移民が多くの米国人に損害を与えていると強調した。
≫続きを読む
≫続きを読む
サラーが2年連続でアフリカ年間最優秀選手に、2位は同僚のマネ
【1月9日 AFP】アフリカサッカー連盟は8日、2018年の年間最優秀選手にイングランド・プレミアリーグのリバプールに所属するモハメド・サラーを選出した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米のエネルギー関連CO2排出量、2018年に大幅増 報告書
【1月9日 AFP】米国では2018年、二酸化炭素排出量が前年比で大幅に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む