【7月15日 AFP】コンゴ民主共和国の保健省は14日、北キブ州の州都ゴマでエボラ出血熱の感染者が確認されたと発表した。
≫続きを読む
月別: 2019年7月
湖畔で熱気球大会、ゴンドラを水面に付ける競技も 米コロラド州
【7月15日 AFP】米コロラド州スチームボートスプリングスで13日、熱気球のコンテストなどが行われる毎年恒例の「スチームボートスプリングス熱気球フェスティバル」が開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
水球韓国女子が0-64で大敗、世界選手権では最多得点差
【7月15日 AFP】第18回世界水泳選手権は14日、女子水球のグループリーグの試合が行われ、大会初出場の地元韓国はハンガリーに0-64で歴史的大敗を喫した。
≫続きを読む
≫続きを読む
スペインの「牛追い祭り」閉幕、今年は8人が角に突かれて負傷
【7月15日 AFP】牛追いで有名なスペイン北部ナバーラ州パンプローナの「サン・フェルミン祭」が9日間の日程を終え、14日閉幕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「ロジャー」の声援を「ノバク」に変えて―鋼の精神持つジョコビッチ
【7月15日 AFP】14日に行われたテニス、ウィンブルドン選手権の男子シングルス決勝で、ロジャー・フェデラー(スイス)との大会史に残る死闘を制したノバク・ジョコビッチ(セルビア)が、これまでのキャリアで「精神的に最も苦しい試合だった」と話した。
≫続きを読む
≫続きを読む
スーダンの準軍事組織、住民に発砲 1人死亡 7人負傷
【7月15日 AFP】スーダンで14日、準軍事組織「即応支援隊」が抗議集会を行っていた住民に発砲し、民間人1人が死亡し、子ども1人を含む7人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ベッテル「自分のミス」、英国GPのクラッシュをフェルスタッペンに謝罪
【7月15日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)に参戦するフェラーリのセバスチャン・ベッテルは14日、第10戦英国GP決勝直後、自身のミスによってレッドブルのマックス・フェルスタッペンが表彰台入りできなかったとして謝罪した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「チャンス逃した」とフェデラー、優勝目前からの逆転負けに落胆
【7月15日 AFP】14日に行われたテニス、ウィンブルドン選手権の男子シングルス決勝で、史上最長の激闘に敗れたロジャー・フェデラー(スイス)が、大会9勝目につながる二つのチャンピオンシップポイントを取り切れなかったことを「機会を逃した」と悔やんだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
バルサ加入のグリーズマンが会見、アトレティコの対応は「残念」
【7月15日 AFP】スペイン1部リーグのFCバルセロナに加入したアントワーヌ・グリーズマンは14日、移籍をめぐるアトレティコ・マドリードの対応は「残念」だとコメントした。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港のショッピングモールで警察とデモ隊が衝突、逮捕者多数 意識失った警官も
【7月15日 AFP】中国本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正案をめぐり広範な抗議行動が起きている香港で14日夜、ショッピングモール内で警察とデモ参加者が衝突した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハミルトンが最多6度目の英国GP制覇、キャリア80勝目
【7月15日 AFP】19F1第10戦英国GPは14日、決勝が行われ、メルセデスAMGのルイス・ハミルトンが史上最多6度目の優勝を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
祁連山の草原に夏来る、モウコガゼルの群れも 甘粛・張掖
【7月15日 CNS】夏のなかばに入る中国・甘粛省張掖市では、祁連山の山すそにある山丹馬場草原が一面の緑の草に覆われ、花が咲き乱れている。
≫続きを読む
≫続きを読む
新幹線の女性乗務員、「おもてなし」トレーニング 重慶
【7月15日 CNS】中国全土の鉄道ダイヤが10日、改正された。
≫続きを読む
≫続きを読む
ナンダにコブラ…貧困脱却に向け蛇を養殖 広西・河池
【7月15日 CNS】中国・広西チワン族自治区河池市大化県紅日村には、2018年7月に企業、農村合作社、貧困者の3者共同でつくった蛇類の養殖基地がある。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏、革命記念日パレードで欧州の軍事協力誇示 終了後には抗議デモも
【7月15日 AFP】フランス・パリで14日、フランス革命記念日恒例の軍事パレードが行われ、エマニュエル・マクロン大統領は欧州の軍事協力関係を誇示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジョコビッチ、土壇場からの大逆転「夢みたい」 ウィンブルドンV5に喜び
【7月15日 AFP】14日に行われたテニス、ウィンブルドン選手権の男子シングルス決勝で2本のマッチポイントをしのいでロジャー・フェデラー(スイス)を破り、5度目の栄冠に輝いたノバク・ジョコビッチ(セルビア)が「夢みたいだ」と喜びを口にした。
≫続きを読む
≫続きを読む
民主党議員らに「出身地に戻ったら」 トランプ氏投稿
【7月15日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は14日、民主党女性下院議員に出身地に「戻ったら」と述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
祖先の出身地が外国の女性下院議員は母国へ戻るべき トランプ氏投稿
【7月15日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は14日、祖先の出身地が外国の民主党女性下院議員に、母国に「戻る」べきだと述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジョコビッチがウィンブルドンV5、フェデラーとの史上最長の決勝制す
【7月15日 AFP】テニス、ウィンブルドン選手権は14日、男子シングルス決勝が行われ、大会第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が7-6、1-6、7-6、4-6、13-12で第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)を破り、2年連続5度目の優勝を果たした。
≫続きを読む
≫続きを読む
16歳望月がウィンブルドンジュニアV、先輩錦織も歴史的偉業を祝福
【7月15日 AFP】男子テニスの錦織圭が14日、ウィンブルドン選手権のジュニア男子シングルスで歴史的な優勝を果たした16歳の望月慎太郎を祝福した。
≫続きを読む
≫続きを読む
望月慎太郎がウィンブルドンジュニア優勝、日本男子初の快挙
【7月15日 AFP】(更新)テニス、ウィンブルドン選手権は14日、ジュニア男子シングルス決勝が行われ、大会第8シードの望月慎太郎は6-3、6-2でカルロス・ヒメノバレロ(スペイン)を下し、日本選手として初となるジュニア男子の四大大会(グランドスラム)タイトルを獲得した。
≫続きを読む
≫続きを読む
登山禁止控えた一枚岩「ウルル」、駆け込み客急増が悪影響に 豪
【7月14日 AFP】オーストラリアの観光名所である巨大な一枚岩「ウルル(エアーズロック、Ayers Rock)」で、聖地保護の観点から今年10月に登山が禁止されるのに伴い、駆け込み需要によって悪影響をもたらす水準の観光客が流入していることが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
望月慎太郎が優勝、ウィンブルドンジュニア
【7月14日 AFP】テニス、ウィンブルドン選手権は14日、ジュニア男子シングルス決勝が行われ、大会第8シードの望月慎太郎は6-3、6-2でカルロス・ヒメノバレロ(スペイン)を下し、優勝を果たした。
≫続きを読む
≫続きを読む
F1英国GP決勝前にドライバーズパレード開催
【7月14日 AFP】19F1第10戦英国GPで14日、決勝を前にドライバーズパレードが行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
南アジアのモンスーン豪雨、ネパールで少なくとも50人死亡
【7月14日 AFP】南アジア一帯が激しいモンスーンに見舞われる中、ネパール当局は14日、11日から続く豪雨による洪水や土砂崩れで、これまでに少なくとも50人が死亡したと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
インドネシア東部マルク諸島沖でM7.3の地震 津波警報はなし
【7月14日 AFP】(更新、図解追加)インドネシア東部のマルク(モルッカ)諸島沖で14日、マグニチュード7.3の地震が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
インドネシア東部マルク諸島沖でマグニチュード7.3の地震、USGS
【7月14日 AFP】(更新、図解追加)インドネシア東部のマルク(モルッカ)諸島沖で14日、マグニチュード7.3の地震が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
メルケル首相の震え、ドイツ人の6割は「個人の問題」と認識 世論調査
【7月14日 AFP】ドイツのアンゲラ・メルケル首相が先月から体が震える発作に見舞われていることについて、ドイツ人の60%近くがメルケル氏個人の問題と考えていることが、13日に公表された世論調査で明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国で続くジャニー喜多川さんへの追悼・感謝、先行きを案ずる声も
【7月14日 東方新報】SMAPや嵐をはじめ多くの人気男性タレントを生みだしたジャニーズ事務所(Johnny & Associates)社長のジャニー喜多川さんが9日に死去して以降、中国メディアで関連の報道が相次ぎ、ネット上では「J家(ジャニーズ)」ファンからの追悼・感謝の書き込みが止まらない。
≫続きを読む
≫続きを読む
「屈折ピラミッド」の一般公開再開へ 新たな発見物も披露 エジプト
【7月14日 AFP】エジプトで13日、首都カイロの南方に位置するダハシュールにある古代エジプトのピラミッド2基と、新たに見つかった複数のひつぎが報道陣に公開された。
≫続きを読む
≫続きを読む
ネイマールは「ほぼ100%回復」、SNSに意味深動画も投稿
【7月14日 AFP】サッカーブラジル代表のネイマールが、コパ・アメリカ欠場につながった足首のけがは「ほぼ100パーセント」回復したと話し、うわさされているスペイン1部リーグ、FCバルセロナへの復帰に関連するような動画をSNSに投稿した。
≫続きを読む
≫続きを読む
オーストラリア北西沖でM6.6の地震、津波の恐れはなし
【7月14日 AFP】(更新)オーストラリア北西沖で14日、マグニチュード6.6の地震が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
亀田、バルガスとのWBCSバンタム級王座統一戦に敗れる
【7月14日 AFP】ボクシング、WBC世界スーパーバンタム級王座統一戦が13日、米ロサンゼルスのディグニティ・ヘルス・スポーツ・パークで行われ、亀田和毅は判定の末0-3(110-117、110-117)で王者レイ・バルガス(メキシコ)に敗れ、王座統一はならなかった。
≫続きを読む
≫続きを読む
スマホ時代でも人気、農村の星空映画館 江西省
【7月14日 Xinhua News】映画の屋外上映は、人々にとってすでに遠い過去の歴史になっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
平等こそが生きる意味、セレーナがレジェンドの苦言に反論
【7月14日 AFP】女子テニスのセレーナ・ウィリアムス(米国)が、セレブのような振る舞いや平等の訴えよりもテニスに集中すべきと苦言を呈した同胞の女子テニス界のレジェンド、ビリー・ジーン・キング氏に対して、平等を求める闘いをやめるつもりはないと反論している。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国でまたカナダ人1人拘束、理由は不明 カナダ外務省
【7月14日 AFP】中国通信機器大手・華為技術(ファーウェイ、Huawei)問題などをめぐって中国とカナダの関係が悪化する中、中国の山東省煙台でカナダ人1人が中国当局に身柄を拘束された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:米マンハッタンの大規模停電、午後10時までに復旧 原因は不明
【7月14日 AFP】米ニューヨークのマンハッタンで13日の夕方に発生した大規模停電は、同日午後10時(日本時間14日午前11時)頃に復旧した。
≫続きを読む
≫続きを読む
オーストラリア北西部沖でM6.9の地震
【7月14日 AFP】オーストラリア北西沖で14日、マグニチュード6.9の地震が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
マクラーレン代表、アロンソが他チームからF1復帰して「構わない」
【7月14日 AFP】2018年シーズン限りでフォーミュラワン(F1世界選手権)を引退し、現在もマクラーレンでアンバサダーを務めるフェルナンド・アロンソについて、同チームのザック・ブラウン代表が13日、F1に復帰するのであればどのチームに加入しても構わないと発言した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:日本との競争に敗れ衰退、「東洋の真珠」復活を目指す香港
【7月14日 AFP】香港東部沖のいかだの上で、元投資銀行家ヤン・ワタットさんが2000個ほどの貝から根気強くフジツボをこすり落としていく。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:世界をくぎ付けにした「一歩」の中継、アポロ月面着陸から50年 当時の映像
【7月14日 AFP】1969年7月20日、アポロ11号の月着陸船「イーグル」のはしごから、ニール・アームストロング船長が月の「静かの海」に降り立った瞬間、世界の5億人以上がテレビでその様子を見守った。
≫続きを読む
≫続きを読む
アフリカの食糧不足問題解決の一助に 中国のハイブリッド米
【7月14日 Xinhua News】「ハイブリッド米の父」袁隆平氏の秘書で、中国アフリカ支援ハイブリッド米モデルプロジェクトの責任者の一人でもある楊耀松氏は、2007年からこれまでにアフリカを15回も訪れている。
≫続きを読む
≫続きを読む
米マンハッタンの大規模停電、午後10時までに復旧 原因は不明
【7月14日 AFP】米ニューヨークのマンハッタンで13日の夕方に発生した大規模停電は、同日午後10時(日本時間14日午前11時)頃に復旧した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米のイラン核合意離脱はオバマ氏への嫌がらせ、前駐米英大使 流出公電第2弾
【7月14日 AFP】英大衆紙メール・オン・サンデーは13日、駐米英大使の流出公電の第2弾を公開した。
≫続きを読む
≫続きを読む
豪遠征中のマンU、ポグバの活躍もあり豪王者パースに勝利
【7月14日 AFP】イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドは13日、オーストラリア遠征でパース・グローリーと対戦し、2-0で勝利した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米NYにまばゆい夕日が沈む「マンハッタンヘンジ」、今年も観測
【7月14日 AFP】米ニューヨークのマンハッタンで12日、東西に貫く大通りの真正面に夕日が沈む現象「マンハッタンヘンジ」が観測された。
≫続きを読む
≫続きを読む
血液検体を金づちで破壊、孫楊がドーピング検査を妨害か 豪報道
【7月14日 AFP】問題児と称されることもある中国競泳界のエース孫楊(ソン・ヨウ)が、金づちで自身の血液検体(サンプル)を破壊していたと、14日の豪紙が報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:熱帯暴風雨「バリー」、ルイジアナ州上陸 洪水に警戒 現地の映像
【7月14日 AFP】大型の熱帯暴風雨「バリー」は13日、米ルイジアナ州沿岸に上陸した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ジャカルタ名物、巨大な張り子人形をかぶって奮闘する子どもたち
【7月14日 AFP】インドネシアのじりじりと照り付ける太陽の下で、ジュニアルティさんは、全身をすっぽりと覆う大きな張り子の人形の中から外をのぞきながら、汗まみれになって体を動かしていた。
≫続きを読む
≫続きを読む
【記者コラム】ヘルメット姿で行われたミサ
【7月14日 AFP】宗教関連の取材の担当を希望した際、ヘルメットをかぶって仕事をすることになるとは思いもしなかった。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】船と一緒に泳ぐ
【7月14日 AFP】ドイツ南部エルティンゲンのシュバルツァッハタル湖で、船の模型のそばを泳ぐ高齢のカップル。
≫続きを読む
≫続きを読む
熱帯暴風雨「バリー」、ルイジアナ州上陸 洪水に警戒
【7月14日 AFP】大型の熱帯暴風雨「バリー」は13日、米ルイジアナ州沿岸に上陸した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米マンハッタンで大規模停電、エレベーター閉じ込め多数
【7月14日 AFP】(写真追加)米ニューヨークのマンハッタンで13日夕、大規模な停電が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
世界をくぎ付けにした「一歩」の中継、アポロ月面着陸から50年
【7月14日 AFP】1969年7月20日、アポロ11号の月着陸船「イーグル」のはしごから、ニール・アームストロング船長が月の「静かの海」に降り立った瞬間、世界の約5億人以上がテレビでその様子を見守った。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:【パンダフル】寝ながら食べても…かわいいから大丈夫
【7月14日 Xinhua News】中国四川省の成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地で暮らすパンダは、今日も日なたぼっこをしながらむしゃむしゃと竹を食べている。
≫続きを読む
≫続きを読む
生涯をかけたミッション、NASAタイタン探査計画を率いる惑星科学者
【7月14日 AFP】米航空宇宙局が、土星最大の衛星タイタンに回転翼で飛行するクワッドコプターを送り込む計画を承認し、10億ドル(約1100億ドル)近い予算が投じられる――エリザベス・タートル氏は6月26日、NASAが自身の計画にゴーサインを出したことを電話で告げられ大喜びした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:アポロの贈り物を追いかける「ムーンロックハンター」
【7月14日 AFP】米国の宇宙飛行士、ニール・アームストロング氏が月面に降り立ち、「人類にとっての偉大なる飛躍」を成し遂げてから間もなく50年がたつ。
≫続きを読む
≫続きを読む
退役軍人に寄り添い心の傷を癒やす「ドッグセラピー」 米
【7月21日 AFP】マイケル・キッドさんは、朝鮮戦争で戦った退役軍人だ。
≫続きを読む
≫続きを読む
ボッタスが僅差でポール獲得、メルセデスが最前列独占 英国GP
【7月14日 AFP】19F1第10戦英国GPは13日、予選が行われ、メルセデスAMGのバルテリ・ボッタスがチームメートのルイス・ハミルトンとの争いを制してポールポジションを獲得した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ソマリア南部でホテル襲撃、政治家ら7人死亡 過激派が犯行声明 現場の映像
【7月14日 AFP】ソマリア南部のホテルで12日、自爆攻撃と銃撃があり、少なくとも7人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
拿捕のイランタンカー、シリア行きでないと保証すれば解放へ 英外相
【7月14日 AFP】英国のジェレミー・ハント外相は13日、英領ジブラルタル沖で拿捕(だほ)したイランの石油タンカーについて、シリアに向かわないことをイラン政府が保証すれば、解放を働き掛けていく方針を明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:フランスの次期攻撃型原子力潜水艦、北部シェルブールで竣工式
【7月14日 AFP】フランス北部シェルブールで12日、次期攻撃型原子力潜水艦バラクーダ級1番艦シュフランの竣工(しゅんこう)式が行われ、エマニュエル・マクロン仏大統領も出席した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ボローニャ指揮官が白血病に、闘病しながらチーム指揮へ
【7月14日 AFP】イタリア・セリエA、ボローニャのシニシャ・ミハイロヴィッチ監督は13日、プレシーズンのトレーニング開始前日に、白血病の診断を下されたと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:南アジアでモンスーンの大雨、2日間で洪水と土砂災害の死者40人に 被災地の映像
【7月14日 AFP】南アジアでは12日から13日にかけ、モンスーンの豪雨がもたらした洪水や土砂崩れによる死者が少なくとも計40人に上ることが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
アトレティコ、グリーズマン移籍でFIFAに異議申し立てへ 報道
【7月14日 AFP】スペイン1部リーグのアトレティコ・マドリードが、1億2000万ユーロ(約146億円)でFCバルセロナへ移籍したアントワーヌ・グリーズマンの契約解除金をめぐって、国際サッカー連盟に異議申し立てを行う見込みだと、同国メディアが報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
フランスが宇宙軍司令部創設へ、マクロン大統領が発表
【7月14日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン大統領は13日、新たに宇宙軍司令部を創設すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「やみつき火鍋」の材料にケシの実、レストラン経営者ら摘発
【7月14日 CNS】中国・湖北省で、有毒で常習性があるケシの実が「やみつきになる火鍋の特製スープ」の材料として使われ、レストランで提供されていたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
消えたセレーナの「威圧感」、ハレプが怖さ乗り越えGS2勝目
【7月14日 AFP】テニスのウィンブルドン選手権女子シングルス決勝で優勝を果たしたシモナ・ハレプ(ルーマニア)が、セレーナ・ウィリアムス(米国)はかつての威圧感を失ったとの見解を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
異色のコラボ…ソーラー発電と魚の養殖場 江蘇・泗洪
【7月14日 CNS】中国・江蘇省泗洪県の天崗湖郷ソーラー発電基地では、ソーラーパネルが一面に整然と張りめぐらされ、あたかも藍色の海原のようだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
タイムスリップ? レトロな街並みを再現したレストラン 湖南・長沙
【7月14日 CNS】中国・湖南省長沙市にオープンした約5000平方メートルある巨大レストラン「文和友老長沙竜蝦館」。
≫続きを読む
≫続きを読む
カバル/ファラ組がウィンブルドン男子複V、約5時間の死闘制す
【7月14日 AFP】テニス、ウィンブルドン選手権は13日、男子ダブルス決勝が行われ、コロンビアのファン・セバスチャン・カバル/ロベルト・ファラ組が優勝を果たし、初の四大大会(グランドスラム)タイトルを手にした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハレプの圧巻プレーにセレーナ脱帽「何もできなかった」 ウィンブルドン
【7月14日 AFP】13日に行われたテニスのウィンブルドン選手権女子シングルス決勝でセレーナ・ウィリアムス(米国)を下して優勝したシモナ・ハレプ(ルーマニア)が試合後、「これ以上の試合はしたことがない」と話した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジダン監督の兄弟が死去、レアルの合宿を離脱
【7月14日 AFP】スペイン1部リーグ、レアル・マドリードのジネディーヌ・ジダン監督は、兄弟が亡くなったためカナダ・モントリオールで行われているプレシーズンの合宿を離脱した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日のツール】デヘントが第8S制す、アラフィリップはマイヨ・ジョーヌ奪還
【7月14日 AFP】ツール・ド・フランスは13日、第8ステージ(マコンからサンテティエンヌ、200キロメートル)が行われ、ロット・ソウダルのトーマス・デヘント(ベルギー)が単独で逃げ切ってステージ優勝を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハレプがウィンブルドン初優勝、セレーナをわずか56分で粉砕
【7月13日 AFP】テニス、ウィンブルドン選手権は13日、女子シングルス決勝が行われ、大会第7シードのシモナ・ハレプ(ルーマニア)が6-2、6-2で第11シードのセレーナ・ウィリアムス(米国)を下し、初優勝を果たした。
≫続きを読む
≫続きを読む
魔法を競う大会の開催禁止、アフリカ南部エスワティニ
【7月13日 AFP】エスワティニ(旧スワジランド)政府は、今週末に開かれる予定だった、呪術医たちがその技術を競う大会の開催を禁止した。
≫続きを読む
≫続きを読む
土居美咲がスウェーデンOP優勝
【7月13日 AFP】テニス、スウェーデン・オープンは13日、女子シングルス決勝が行われ、土居美咲が6-4、6-4でダンカ・コビニッチ(モンテネグロ)を下し、優勝を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
インドネシア大統領、選挙争った野党候補と会談 和解模索
【7月13日 AFP】インドネシアの首都ジャカルタで13日、大統領選で再選されたジョコ・ウィドド大統領と、敗北した野党候補プラボウォ・スビアント元陸軍戦略予備軍司令官が4月の選挙後初めてとなる会談を行い、和解を呼び掛けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
南アジアでモンスーンの大雨、2日間で洪水と土砂災害の死者40人に
【7月13日 AFP】南アジアではこの2日間で、モンスーンの豪雨がもたらした洪水や土砂崩れによる死者が少なくとも計40人に上ることが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
「両思いの日」祝うトン族の人々 貴州省榕江県
【7月13日 Xinhua News】中国貴州省黔東南ミャオ族トン族自治州榕江県楽里鎮の七十二寨(集落)で6日、旧暦6月6日の相思節(両思いの日)を祝う行事が行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
韓国の養犬業者ら、犬肉食べて気勢上げる 動物愛護団体のデモに対抗
【7月13日 AFP】韓国の首都ソウルで12日、物議を醸す犬肉食への反対デモを動物愛護団体が実施した一方、養犬業者らが対抗デモを行い、犬肉を食べてみせたり、健康食品としてアピールするチラシを配布したりした。
≫続きを読む
≫続きを読む
オロチョン族の伝統行事「かがり火祭り」 内モンゴル自治区
【7月13日 CNS】中国・内モンゴル自治区フルンボイル市オロチョン自治旗で6月中旬、第29回「オロチョン族かがり火祭り」が開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:「羽を広げたフェニックス」 北京大興国際空港が竣工
【7月13日 CNS】北京大興国際空港が6月30日、計画通り竣工(しゅんこう)した。
≫続きを読む
≫続きを読む
クラウチが現役引退表明、元イングランド代表の長身FW
【7月13日 AFP】サッカー元イングランド代表のピーター・クラウチが12日、現役引退を表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
警官の発砲で死亡した米17歳少女、模造銃向けていた 警察が映像公開
【7月13日 AFP】米カリフォルニア州フラートン警察が12日、今月5日に警官の発砲で少女が死亡した際の映像を公開し、少女は模造銃を警官に向けていたとみられることが明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
警官の発砲で死亡した米17歳女性、模造銃向けていた 警察が映像公開
【7月13日 AFP】米カリフォルニア州フラートン警察が12日、今月5日に警官の発砲で女性が死亡した際の映像を公開し、女性は模造銃を警官に向けていたとみられることが明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジェームズの背番号23、デイビスへの譲渡は不可能か 米報道
【7月13日 AFP】米プロバスケットボール、ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズが、新しくチームメートとなったアンソニー・デイビスに背番号23を譲るのは、同国スポーツ用品大手のナイキの承認がないことを理由に現状では不可能となっていると、現地の複数メディアが12日に伝えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
選手の「振る舞いは昔の方がひどかった」、ウィンブルドンのレフェリー回顧
【7月13日 AFP】テニスのウィンブルドン選手権でレフェリーを務めるアンドリュー・ジャレット氏は12日、今大会で科された罰金が記録的な数字に上ったにもかかわらず、コート上での選手の振る舞いは自身の現役時代の方がひどかったとの認識を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:不法移民集団が警官隊と衝突、仏パリ
【7月13日 AFP】仏パリの霊廟(れいびょう)「パンテオン」前で12日、不法移民集団が警官隊と衝突した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ミャオ族の文化に触れる、空から見た蚩尤九黎城 重慶市
【7月12日 Xinhua News】中国重慶市彭水ミャオ族トゥチャ族自治県に位置する蚩尤九黎城(しゆうきゅうれいじょう)は、ミャオ族文化をはじめとする歴史と文化、レジャーを一体化した観光スポットで、国家4A級(上から2番目)観光地に指定されている。
≫続きを読む
≫続きを読む
パリの観光名所、不法移民と支援者ら約700人が一時占拠 首相との話し合い要求
【7月13日 AFP】仏パリ中心部の観光名所パンテオンで12日、不法移民とその支援者ら約700人が建物に押し入り、正規の滞在許可取得に向けて首相との話し合いを求め、史跡群を一時的に占拠した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ウイグル問題で中国擁護、ロシアなど37か国が国連に書簡
【7月13日 AFP】中国・新疆ウイグル自治区におけるウイグル人や他の少数民族への処遇をめぐり、日本や欧米諸国などが今週、国連人権理事会に中国を非難する書簡を提出した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ロシア製の地対空ミサイルS400、第1陣がトルコ到着
【7月13日 AFP】トルコ国防省は12日、ロシア製の地対空ミサイルシステム「S400」の第1陣が首都アンカラに到着したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日のツール】フルーネヴェーヘンが第7S優勝、開幕Sの屈辱晴らす
【7月13日 AFP】ツール・ド・フランスは12日、第7ステージ(ベルフォールからシャロンシュルソーヌ、230キロメートル)が行われ、チーム・ユンボ・ヴィスマのディラン・フルーネヴェーヘン(オランダ)がステージ優勝を飾り、トレック・セガフレードのジュリオ・チッコーネ(イタリア)が総合首位の座を守った。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:仏環境相が公金で豪華夕食会、家賃補助受け公営住宅も借りる 辞任は否定
【7月13日 AFP】フランスのフランソワ・ドルジ環境相が、ロブスターなどが並ぶ豪華な夕食会を公費で開催するなど、ぜいたくな生活を送っていたと報じられている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:不法移民らが仏パリのパンテオンを一時占拠、正規移民とするよう要求
【7月13日 AFP】仏パリで12日、不法移民とその支援者らが同国の偉人を祭る霊廟(れいびょう)「パンテオン」を一時占拠し、同国における法的身分を正規滞在移民とするよう要求した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:動物愛護団体の犬食抗議に養犬業者が反撃、食べて見せる 韓国
【7月13日 AFP】韓国ソウルで12日、動物愛護団体が犬食に抗議するデモを実施した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ロシア首都郊外の火力発電所で大規模火災
【7月13日 AFP】ロシアの首都モスクワ郊外のガス火力発電所で11日、大規模火災が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
フランスの次期攻撃型原子力潜水艦、北部シェルブールで竣工式
【7月13日 AFP】フランス北部シェルブールで12日、次期攻撃型原子力潜水艦バラクーダ級1番艦シュフランの竣工式が行われ、エマニュエル・マクロン仏大統領も出席した。
≫続きを読む
≫続きを読む
スウェーデン、国連採択の核兵器禁止条約に署名せず
【7月13日 AFP】スウェーデンのマーゴット・バルストロム外相は12日、同国は国連で採択された核兵器禁止条約(TPNW)に署名しない方針を明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む