【7月19日 AFP】自転車ロードレース、2011年のブエルタ・ア・エスパーニャで総合優勝を果たしたファン・ホセ・コーボ氏のドーピング違反が確定し、このレースで2位に入ったクリス・フルーム(英国)が18日に繰り上がりで正式な王者となった。
≫続きを読む
月別: 2019年7月
アフガン初の女性交響楽団、遠征先のスロバキアで4人失踪
【7月19日 AFP】中欧スロバキアの警察当局は18日、公演のため同国を訪れていたアフガニスタン初の女性交響楽団の団員4人がホテルから姿を消し、行方を捜索していることを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:依存症患者を暴力で矯正、露のリハビリ施設に強制捜査 突入時の映像
【7月19日 AFP】ロシアの重大犯罪を捜査する連邦捜査委員会はこのほど、シベリアの都市オムスクにある薬物やアルコール依存症患者のためのリハビリ施設に強制捜査に入った。
≫続きを読む
≫続きを読む
ソウル日本大使館前で焼身自殺図り死亡 70代韓国人男性
【7月19日 AFP】韓国ソウルで19日、70代の韓国人男性が日本大使館前で焼身自殺を図り、搬送先の病院で死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ソウル日本大使館前で焼身自殺図った男性、搬送先の病院で死亡
【7月19日 AFP】韓国ソウルで19日、70代の韓国人男性が日本大使館前で焼身自殺を図り、搬送先の病院で死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
エンゼルスのラミレスに3試合停止処分、アストロズ打者に「報復死球」
【7月19日 AFP】米大リーグ、ロサンゼルス・エンゼルスのノエ・ラミレス投手が、先日のヒューストン・アストロズ戦で相手打者のジェイク・マリスニックに死球を当てた問題で、17日に3試合の出場停止処分を科された。
≫続きを読む
≫続きを読む
「マンホール」とはもう言いません、ジェンダー配慮で用語変更 米バークレー市
【7月19日 AFP】「マンホール」は性別を含む単語なので、もう使いません──米カリフォルニア州バークレーの市議会は今週、これまで公的文書や口頭で広く使われてきたさまざまな単語について、性差による区別のない表現に置き換える条例を可決した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:羊の群れが仏パリを大行進、都市農業の利点をPR
【7月19日 AFP】フランス・パリ北郊を6日に出発した25匹の羊の群れが17日、パリ中心部トロカデロ庭園近くのセーヌ川のほとりで、約140キロの旅を終えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
伝統療法「三伏貼」で児童92人がかぶれる 江西省
【7月19日 CNS】中国・江西省児童医院で、「冬の病気を夏に治療する」という中国伝統医学の治療方法の一つで、毎年夏に行われている膏(こう)薬治療「三伏貼」を受けた児童92人に、皮膚にかゆみや焼けるような痛み、水疱(すいほう、水膨れ)などのかぶれの症状が現れたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
全米OPテニスの賞金、グランドスラム史上最高額に
【7月19日 AFP】全米テニス協会は18日、今年の全米オープンテニスの賞金総額が、四大大会(グランドスラム)史上最高額の約5700万ドル(約61億3000万円)に増額されたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
スーダン首都のデモ隊、大規模な追悼集会 ハルツーム
【7月19日 AFP】スーダンの首都ハルツームで18日、民政移管を求めているデモ隊数千人が市内の広場「グリーン・ヤード」に集まり、過去数か月にわたって国家を揺るがしている大規模な抗議行動の犠牲者を追悼した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米ニューヨークの「白い宴」、5500人が夕食楽しむ
【7月19日 AFP】米ニューヨークのネルソン・A・ロックフェラー公園(Nelson A. Rockefeller Park)で17日、毎年恒例の「ディネ・オン・ブロン(白い宴)」が開催され、5500人を超える人々が参加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
水球韓国女子、再び大敗も選手は「ヒーローになった気分」
【7月19日 AFP】第18回世界水泳選手権は18日、女子水球のグループリーグの試合が行われ、地元韓国は2-22でカナダに敗れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:英ロータスが初のEV発表、3秒で時速約100キロに到達
【7月19日 AFP】英ロータスカーズは17日、同社初の電気自動車「エヴァイヤ」を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ボーイング、運航停止による補償と費用合わせて7100億円に
【7月19日 AFP】米航空機大手ボーイングは18日、2度の墜落事故を起こした737MAX型機の世界的な運航停止を受けての航空会社への補償と、同機の生産減に伴う費用が合わせて約66億ドル(約7100億円)になると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
人為的自然破壊で「レッドリスト」入り、7000種 IUCNが警鐘
【7月19日 AFP】国際自然保護連合は18日、動植物7000種以上を評価対象種に追加したレッドリスト(絶滅の恐れのある野生生物種のリスト)最新版を公表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
パプア首相、豪に難民認定希望者引き受けの期限求める 施設では自殺未遂頻発
【7月19日 AFP】パプアニューギニアのジェームズ・マラペ首相は19日、祖国を逃れてオーストラリアにたどり着いた後、パプアニューギニアのマヌス島に数年にわたり留め置かれている難民認定希望者数百人について、再定住の期限を定めるようオーストラリア側に求めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
パプア首相、豪に難民認定希望者の再定住期限求める 施設では自殺未遂頻発
【7月19日 AFP】パプアニューギニアのジェームズ・マラペ首相は19日、祖国を逃れてオーストラリアにたどり着いた後、パプアニューギニアのマヌス島に数年にわたり留め置かれている難民認定希望者数百人について、再定住の期限を定めるようオーストラリア側に求めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
海面上昇、人工降雪機で阻止できる!? 独研究所が奇策
【7月19日 AFP】南極の氷床から流出した融解水を人工降雪機で氷河に戻せば、壊滅的な海面上昇は阻止できる──独ポツダム気候影響研究所の科学者たちが17日、こんな奇策を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:豪北部に生息する有毒ガエル、南部でも発見 生態系に影響の恐れ
※音声はありません
【7月19日 AFP】オーストラリアの北部熱帯地域に生息する有毒なオオヒキガエル1匹が16日、南東部のシドニー近郊で捕獲された。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】梅雨空でも足元鮮やか
【7月19日 AFP】埼玉県熊谷市のJR熊谷駅で、朝顔に囲まれた少女が描かれた階段を上る通勤客ら。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】梅雨空でも、足元は鮮やか
【7月19日 AFP】埼玉県熊谷市のJR熊谷駅で、朝顔に囲まれた少女が描かれた階段を上る通勤客ら。
≫続きを読む
≫続きを読む
月面着陸のオルドリン氏、アポロ11号記念ディナーで演説
【7月18日 AFP】人類初の月面着陸を果たしたアポロ11号の乗組員バズ・オルドリン(エドウィンから改名)氏が17日、米アラバマ州ハンツビルのスペース&ロケットセンター(Space & Rocket Center)で開かれた記念ディナーに姿を現した。
≫続きを読む
≫続きを読む
スターリッジに活動停止と罰金の処分、賭博規則で違反
【7月19日 AFP】イングランドサッカー協会は18日、プレミアリーグのリバプールを昨季限りで退団したダニエル・スターリッジが、賭博規則違反により出場停止6週間と罰金の処分を受けたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:人気のロシア製「老け顔化」アプリに懸念 各国の当局が調査
【7月19日 AFP】ポーランドとリトアニアは18日、ロシア製アプリ「FaceApp(フェイスアップ)」について、使用することでセキュリティー上の危険が生じる可能性を調査していることを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
英下院、「合意なき離脱」阻止する法案を可決 次期首相の強硬策封じ
【7月19日 AFP】英下院は18日、英国の欧州連合離脱(ブレグジット、Brexit)について、EUとの離脱協定を結ばない「合意なき離脱」を強行するいかなる試みも阻止する阻止することを定めた法案を賛成多数で可決した。
≫続きを読む
≫続きを読む
全英OP初日出遅れのウッズ、今後は大会数を減らす意向
【7月19日 AFP】男子ゴルフ米国ツアーのメジャー第4戦、第148回全英オープンは18日、北アイルランドのロイヤル・ポートラッシュ・ゴルフクラブで開幕し、米国のタイガー・ウッズは7オーバーの144位タイと大きく出遅れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の飲食業総売り上げ67兆円、景気減速も9.5%増 2018年
【7月19日 東方新報】このほど発表された2019年中国飲食業年度リポートによると、2018年の中国飲食業界の総売り上げは4兆2716億元(約67兆円)に上り、前年比9.5%増だった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:イラン革命防衛隊、ペルシャ湾で外国タンカー拿捕と発表 現地の映像
【7月19日 AFP】イラン革命防衛隊は18日、ペルシャ湾で「外国のタンカー」1隻を拿捕(だほ)し、乗組員12人を拘束したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
タリバンが警察本部を襲撃、11人死亡 アフガン
【7月19日 AFP】アフガニスタンの南部カンダハル州の州都カンダハルで18日、旧支配勢力タリバンが警察本部を襲撃し、少なくとも11人が死亡、80人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
F1オーストラリアGP、2025年までの継続開催が決定
【7月19日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)のオーストラリアGPが、2025年までメルボルンで継続開催されることが18日に明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
F1豪GP、2025年までのメルボルン開催継続が決定
【7月19日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)のオーストラリアGPが、2025年までメルボルンで継続開催されることが18日に明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
WFP、イエメン首都などへの食糧支援再開でフーシ派と大筋合意
【7月19日 AFP】国連の世界食糧計画は18日、イエメンのイスラム教シーア派系の反政府武装組織フーシ派が支配する地域への食糧支援を再開することで、同組織と大筋で合意したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
マキロイとウッズが全英OP初日大きく出遅れ、ホームズが首位
【7月19日 AFP】男子ゴルフ米国ツアーのメジャー第4戦、第148回全英オープンは18日、北アイルランドのロイヤル・ポートラッシュ・ゴルフクラブで開幕し、ロリー・マキロイ(北アイルランド)とタイガー・ウッズ(米国)がともに大きく出遅れる中で、米国のJ・B・ホームズ(J.B. Holmes)が首位発進した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:京都のアニメ会社で放火とみられる火災 33人死亡、36人負傷
【7月19日 AFP】京都市にあるアニメ制作会社「京都アニメーション」で18日、放火によるものとみられる火災が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏、トルコへの制裁「現時点では検討していない」 ロ製ミサイル購入で
【7月19日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は18日、ホワイトハウスで記者団に対し、ロシア製ミサイルシステムS400の搬入開始を強行したトルコに対する経済制裁を「現時点では」検討していないと述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
米財務省、イランなどの企業に制裁 ウラン濃縮の「資材調達網」構成
【7月19日 AFP】米財務省は18日、イラン政府によるウラン濃縮活動への資材供給に関与したとして、イラン、ベルギー、中国の複数の企業を制裁対象に指定した。
≫続きを読む
≫続きを読む
松山は首位と5打差発進、日本勢トップは稲森 全英OP
【7月19日 AFP】男子ゴルフ米国ツアーのメジャー第4戦、第148回全英オープンは18日、北アイルランドのロイヤル・ポートラッシュ・ゴルフクラブで開幕し、松山英樹はイーブンパーで首位と5打差の42位タイ発進となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
将来のパパたち 「妊娠の痛み」に挑戦 中国
【7月19日 CNS】中国・広西チワン族自治区柳州市の広西脳科病院で13日、もうすぐパパになる男性たちが「妊娠の痛み」を体験するコンテストが行われ、21組の家族が参加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
東京五輪で日本人選手に負けたくない 中国の陸上トップ選手
【7月19日 CNS】11日に閉幕した中国全国陸上選手権で、男子走り幅跳び国内ランキング1位の張耀広はチームメートの黄常洲に及ばず、2位となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
人気のロシア製「老け顔化」アプリに懸念 各国の当局が調査
【7月19日 AFP】ポーランドとリトアニアは18日、ロシア製アプリ「FaceApp(フェイスアップ)」について、使用することでセキュリティー上の危険が生じる可能性を調査していることを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
米艦がホルムズ海峡でイラン無人機撃墜 「自衛措置」とトランプ氏
【7月19日 AFP】米軍は18日、中東のホルムズ海峡で、イランの無人機(ドローン)を撃墜した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新疆軍区の狙撃兵、ゴビ砂漠で男女混合の訓練 中国
【7月19日 CNS】7月中旬、中国西部・新疆軍区の狙撃訓練チームは、ゴビ砂漠で集団訓練を行った。
≫続きを読む
≫続きを読む
「彼女を送還しろ」 トランプ集会コール、矛先の議員が非難
【7月19日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領の支持者らが、ソマリア生まれの民主党女性下院議員イルハン・オマル氏に対して「彼女を送還しろ」とのシュプレヒコールをあげたことを受け、オマル氏は18日、トランプ氏を「ファシスト」と非難した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ノートルダム火災、鉛中毒の危険なしと当局 隠蔽疑惑を否定
【7月19日 AFP】仏パリ市当局は18日、ノートルダム大聖堂の火災により周辺の学校で鉛汚染が生じた事実が隠蔽(いんぺい)されたとの報道を受け、鉛汚染が市民に危険を及ぼすことはないと強調した。
≫続きを読む
≫続きを読む
歌って踊って! 中国語で東京五輪を盛り上げる
【7月19日 Xinhua News】東京五輪開幕まで間もなく1年。
≫続きを読む
≫続きを読む
クルーズ船をホテルに 東京都、五輪開催中の客室不足に対応
【7月19日 AFP】来年の東京五輪開催中に懸念される客室不足に対応するため、東京都は大型クルーズ船をホテルに利用する計画を進めている。
≫続きを読む
≫続きを読む
豪北部に生息する有毒ガエル、南部でも発見 生態系に影響の恐れ
【7月18日 AFP】オーストラリアの北部熱帯地域に生息する有毒なオオヒキガエル1匹が16日、南東部のシドニー近郊で捕獲された。
≫続きを読む
≫続きを読む
京都のアニメ会社で放火とみられる火災 33人死亡、36人負傷
【7月18日 AFP】(更新、写真追加)京都市にあるアニメ制作会社「京都アニメーション」で18日、放火によるものとみられる火災が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
双頭のカメの赤ちゃん見つかる、マレーシア
【7月18日 AFP】マレーシアで15日、双頭のカメが生まれているのが発見され、保護活動家らの目を引いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
イラン革命防衛隊、ペルシャ湾で外国タンカー拿捕と発表
【7月18日 AFP】(更新)イラン革命防衛隊は18日、ペルシャ湾で「外国のタンカー」1隻を拿捕(だほ)し、乗組員12人を拘束したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
400年の石橋から水害防ぐ「石獣」見つかる 山東省平陰県
【7月18日 Xinhua News】中国山東省済南市平陰県にある明代に建設された永済橋の補修・補強工事で、橋の南西部分に設けられた囲い堰(いせき)内の「燕翅墻(えんししょう、橋の四隅につくられた堤防)」から「鎮水石獣(ちんすいせきじゅう)」と呼ばれる石像が見つかった。
≫続きを読む
≫続きを読む
バングラデシュ議員、キスするカップルをネットにさらし炎上
【7月18日 AFP】保守的な国として知られるバングラデシュで、男性議員が公園でキスをしていた10代のカップルを撮影し、ソーシャルメディアに投稿したほか、警察に通報までしたため、ネット上で激しい非難を浴びている。
≫続きを読む
≫続きを読む
インスタ、日本などで「いいね!」非表示に プレッシャー緩和で
【7月18日 AFP】米フェイスブック傘下の写真共有SNS「インスタグラム」は18日、「いいね!」がユーザーの精神に及ぼす影響が指摘されたことを受け、プレッシャーを緩和するためとして日本などの主要市場で「いいね!」を非表示にする措置を試験的に開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
インスタ、日本などで「いいね!」非表示に プレッシャー緩和で
【7月18日 AFP】米フェイスブック傘下の写真共有SNS「インスタグラム」は18日、「いいね!」がユーザーの精神に及ぼす影響が指摘されたことを受け、プレッシャーを緩和するためとして日本などの主要市場で「いいね!」を非表示にする措置を試験的に開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ゴーン被告、日産と三菱自を提訴 雇用の「不当解除」と主張
【7月18日 AFP】日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告が、雇用契約を「不当に解除」されたとして、日産と三菱自動車を相手取り、オランダで訴えを起こしていたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
ゴーン被告、日産と三菱自を提訴 雇用の「不当解除」と主張
【7月18日 AFP】日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告が、雇用契約を「不当に解除」されたとして、日産と三菱自動車を相手取り、オランダで訴えを起こしていたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
京都のアニメ会社で放火とみられる火災、少なくとも24人死亡か
【7月18日 AFP】(更新、写真追加)京都市にあるアニメ制作会社「京都アニメーション」で18日、放火によるものとみられる火災が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ユベントスがデ・リフト獲得を発表、クラブ史上3番目の移籍金
【7月18日 AFP】イタリア・セリエAのユベントスは18日、オランダ1部リーグのアヤックスから19歳のDFマタイス・デ・リフトを獲得したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アーセナルが若手の活躍でバイエルン下す、ICC
【7月18日 AFP】サッカーインターナショナル・チャンピオンズ・カップは17日、米カリフォルニア州カーソンで行われ、アーセナルは試合終了間際に若手FWのエドワード・ヌケティアが決勝点を挙げ、バイエルン・ミュンヘンに2-1で勝利した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ミラノメンズファッションウィーク ハイライト
【7月18日 Parismodes.tv】自然への回帰、より責任あるファッションを強調したミラノファッションウィーク。
≫続きを読む
≫続きを読む
ロシア、同性カップルに養子縁組許可した当局者の犯罪捜査開始
【7月18日 AFP】ロシアは17日、過失で同性カップルに子ども2人の養子縁組を許可したとして、社会福祉当局者に対する前例のない犯罪捜査を開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
今年も大量発生、海面を覆う鮮やかな緑の藻 中国・青島
【7月18日 AFP】中国東部山東省青島で今年も藻が大量発生し、海岸が鮮やかな緑色で覆われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
京都のアニメ会社で放火とみられる火災、13人死亡か
【7月18日 AFP】京都市にあるアニメ制作会社「京都アニメーション」で18日、放火によるものとみられる火災が発生し、消防当局によると13人が死亡したという。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:地中のバイキング船から人骨、高貴な人物を埋葬か? スウェーデン
【7月18日 AFP】スウェーデン東部ウプサラ県で昨秋、地中に埋まった状態でバイキング船2隻が発見された。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏、選挙集会でも民主党4議員を攻撃 下院の弾劾決議案は棚上げ
【7月18日 AFP】米議会下院は17日、ドナルド・トランプ大統領の弾劾手続き開始に向けた決議案の棚上げを、賛成332、反対95で可決した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:名前考えてね! 動物園にゾウの赤ちゃん仲間入り オーストリア
【7月18日 AFP】オーストリアの首都ウィーンのシェーンブルン動物園に、雌のゾウの赤ちゃんが仲間入りした。
≫続きを読む
≫続きを読む
羊の群れが仏パリを大行進、都市農業の利点をPR
【7月18日 AFP】フランス・パリ北郊を6日に出発した25匹の羊の群れが17日、パリ中心部トロカデロ庭園近くのセーヌ川のほとりで、約140キロの旅を終えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日のツール】ユアンが第11Sで初優勝、総合首位はアラフィリップが守る
【7月18日 AFP】ツール・ド・フランスは17日、第11ステージ(アルビからトゥールーズ、167キロメートル)が行われ、ロット・ソウダルのカレブ・ユアン(オーストラリア)が集団スプリントを制し初のステージ優勝を果たした。
≫続きを読む
≫続きを読む
山で拾った子グマを2か月間育て 警察に引き渡す 雲南省
【7月18日 CNS】中国・雲南省紅河州緑春県の男性が、山で拾った子グマを2か月間育てた後、森林警察署に引き渡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
闘病中の池江のためにも、全力誓う日本代表 世界水泳
【7月18日 AFP】韓国・光州で21日開幕の第18回世界水泳選手権に出場する競泳日本代表の選手たちは、白血病で闘病中の池江璃花子のためにも良い結果を残すと誓っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
プラごみ2万点で「巨大な輪」 環境保護訴える 上海
【7月18日 Xinhua News】中国上海市の上海科学技術館でこのほど、回収したプラスチック製品約2万点で作られた芸術作品「巨大な輪」が展示された。
≫続きを読む
≫続きを読む
ニューカッスルが親善試合で大敗、ファンはブルース監督就任を嘆く
【7月18日 AFP】プレミアリーグ・アジアトロフィーは17日、中国・南京で準決勝が行われ、ニューカッスル・ユナイテッドはウォルバーハンプトン・ワンダラーズに0-4で敗れた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国国歌の作曲者、聶耳の没後84周年記念式典 藤沢市
【7月18日 Xinhua News】神奈川県藤沢市で17日、在日中国大使館の楊宇公使参事官や同市の関係者約100人が鵠沼海岸にある聶耳(ニエ・アル)記念広場に集まり、中華人民共和国の国歌「義勇軍行進曲」(義勇軍進行曲)の荘厳な調べの中で、その作曲者、聶耳の没後84周年記念式典が行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:がれきにネット…火災から3か月のノートルダム、修復作業は前途多難 公開された内部映像
【7月18日 AFP】仏パリのノートルダム大聖堂が火災に見舞われてから3か月。
≫続きを読む
≫続きを読む
スティーブンス元米最高裁判事死去、山本五十六撃墜で死刑に疑念
【7月18日 AFP】米連邦最高裁で30年以上にわたりリベラル派を主導し、社会進歩主義に根ざした影響力を行使したジョン・ポール・スティーブンス元最高裁判事が16日、米フロリダ州の病院で死去した。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港で「白髪の行進」、逃亡犯条例問題で高齢者が若者に連帯示す
【7月18日 AFP】刑事事件の容疑者を中国本土に引き渡すことを可能にする「逃亡犯条例」改正案に対する抗議活動が続いている香港で17日、数千人のお年寄りがデモを行い、政府に対する抗議行動をリードする若者への連帯を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
放射線と細菌で蚊を根絶、中国の実験で成果
【7月18日 AFP】感染症を媒介する蚊を標的とした二つの技術を組み合わせる実験が中国で行われ、実験区域2か所で蚊を実質的に全滅させることに成功した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジョーイ・バートン監督を訴追、相手指揮官への暴行で
【7月18日 AFP】イングランド・フットボールリーグ1(3部)、フリートウッド・タウンのジョーイ・バートン監督が17日、4月に行われたバーンズリー戦で相手指揮官に暴行を加えたとして訴追された。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:コンゴのエボラ流行、WHOが緊急事態宣言 史上5度目
【7月18日 AFP】世界保健機関は17日、コンゴ民主共和国で続くエボラ出血熱の流行について、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言した。
≫続きを読む
≫続きを読む
世界の上場インターネット企業、上位30社のうち10社が中国企業に
【7月18日 Xinhua News】中国情報通信研究院がこのほど発表した2019年版「中国インターネット産業の発展状況と景気指数報告」によると、昨年末現在、世界の上場インターネット企業上位30社入りした中国企業は前年から1社増えて10社となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:アームストロング船長の宇宙服、13年ぶりに一般公開 月面着陸から50年
【7月18日 AFP】50年前に行われたアポロ11号の月面着陸で、月着陸船「イーグル」のニール・アームストロング船長が着用していた宇宙服が16日、米首都ワシントンにあるスミソニアン国立航空宇宙博物館で公開された。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】スラックラインの妙味?
【7月18日 AFP】フランス東部グルノーブル近くのランスアンベルコールで開かれた「マーモット・ハイライン・プロジェクト」で、スラックラインから落ちる女性。
≫続きを読む
≫続きを読む
米の薬物過剰摂取による死亡件数、20年ぶりに減少
【7月18日 AFP】米疾病対策センターが17日に公表したデータによると、2018年の米国内での薬物の過剰摂取による推定死亡件数は前年比5.1%減少した。
≫続きを読む
≫続きを読む
がれきにネット…火災から3か月のノートルダム、修復作業は前途多難
【7月18日 AFP】仏パリのノートルダム大聖堂が火災に見舞われてから3か月。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】全英オープン歴代優勝者、2000年以降
【7月22日 AFP】男子ゴルフ、全英オープンの2000年以降の歴代優勝者を写真で振り返る。
≫続きを読む
≫続きを読む
シティのグアルディオラ監督、バイエルン移籍うわさのザネに警告
【7月18日 AFP】イングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督は17日、ドイツ・ブンデスリーガ1部のバイエルン・ミュンヘンが触手を伸ばしているとされるリロイ・ザネについて言及。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ケイト・ブッシュさんのヒット曲「嵐が丘」を再現、2か国でファンがフラッシュモブ
【7月18日 AFP】英歌手ケイト・ブッシュさんのファンたちが13日、独ベルリンと豪シドニーで赤い衣装を身にまとってフラッシュモブを行い、往年のヒット曲「嵐が丘」を再現した。
≫続きを読む
≫続きを読む
NATO次期事務次長にルーマニア元外相、旧東側から初
【7月18日 AFP】北大西洋条約機構は17日、ルーマニアのミルチャ・ジョアナ元外相を次期事務次長に指名した。
≫続きを読む
≫続きを読む
カネロ、恒例の9月ファイトは断念 ふさわしい相手見つからず
【7月18日 AFP】ボクシング、WBCフランチャイズ、WBAスーパー、IBF世界ミドル級統一王者の「カネロ」ことサウル・アルバレス(メキシコ)が17日、ふさわしい対戦相手が見つからなかったとして、9月に試合を行う計画を断念したと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:一筆書きで長さ814mの「空心文字」 ギネス世界記録に
【7月18日 CNS】中国・山西省太原市で6月下旬、同省呂梁市嵐県に住む楊拴明さんが15時間20分をかけ、長さ814メートル、幅1メートルの宣紙に毛筆を使って一筆書きの「空心文字(注:中抜き文字)」、計1350ページを書き上げ、「世界最大の折り本」のギネス記録を達成した。
≫続きを読む
≫続きを読む
2008年ムンバイ同時多発攻撃の首謀者を逮捕、パキスタン
【7月18日 AFP】パキスタン当局は17日、同国を拠点とするイスラム過激派組織「ラシュカレトイバ」の創設者で、2008年にインドのムンバイで発生した同時多発攻撃の首謀者とされる扇動的イスラム教指導者、ハフィズ・サイード容疑者を逮捕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アトレティコ、スパーズからトリッピアー獲得 最終ラインの刷新進む
【7月18日 AFP】スペイン1部リーグのアトレティコ・マドリードは17日、イングランド・プレミアリーグのトッテナム・ホットスパーから右SBキーラン・トリッピアーを獲得したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:メキシコ麻薬王「エル・チャポ」に終身刑 米NY連邦裁
【7月18日 AFP】米ニューヨークの連邦裁判所は17日、メキシコの麻薬王「エル・チャポ」ことホアキン・グスマン被告に対し、終身刑を言い渡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
メイウェザーはパッキャオとの再戦に「興味ゼロ」、プロモーターが断言
【7月18日 AFP】ボクシングの元世界王者フロイド・メイウェザー・ジュニア(Floyd Mayweather Jr.、米国)のプロモーターを務めるレナード・エレブレ氏は17日、メイウェザーは引退を撤回してマニー・パッキャオ(フィリピン)と再戦することにまったく関心を持っていないと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハレプのウィンブルドン優勝セレモニー、母国でファン1万人が祝福
【7月18日 AFP】女子テニス、シモナ・ハレプのウィンブルドン選手権優勝を祝う記念セレモニーが17日、母国ルーマニアのブカレストで行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
「人間コンピューター」と呼ばれた女性、NASA宇宙開発の陰の立役者
【7月18日 AFP】1950年代後半、旧ソ連が世界初となる人工衛星の打ち上げに成功し、米国も地球軌道に衛星を投入すべく開発を急いでいた。
≫続きを読む
≫続きを読む
「人間コンピューター」と呼ばれた女性、NASA宇宙開発の影の立役者
【7月18日 AFP】1950年代後半、旧ソ連が世界初となる人工衛星の打ち上げに成功し、米国も地球軌道に衛星を投入すべく開発を急いでいた。
≫続きを読む
≫続きを読む
マンUが豪遠征でリーズに快勝、ポグバの活躍で批判を一蹴
【7月18日 AFP】イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドは17日、オーストラリア遠征でかつてのライバル、リーズ・ユナイテッドに4-0で快勝。
≫続きを読む
≫続きを読む
ケヴィン・スペイシーさんに対する起訴取り下げ、強制わいせつ事件
【7月18日 AFP】米検察は17日、当時10代の男性に対する強制わいせつなどの罪に問われていた米俳優ケヴィン・スペイシーさんに対する起訴を取り下げた。
≫続きを読む
≫続きを読む