【3月25日 Xinhua News】中国自動車大手の中国第一汽車集団(中国一汽)から寄付したマスク10万枚がこのほど、日本のマツダ広島本社に届いた。
≫続きを読む
月別: 2020年3月
C・ロナウド、集中治療施設の資金寄付 新型コロナと闘う母国病院に
【3月25日 AFP】サッカーポルトガル代表のクリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)と、同選手の代理人を務めるホルヘ・メンデス氏が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)と闘うポルトガルの二つの病院に、集中治療施設3棟の資金を寄付することが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:豪大規模森林火災から救出のコアラ4匹、再び自然環境へ
【3月25日 AFP】オーストラリアで昨年から今年にかけて発生した大規模森林火災のさなかに救出されたコアラ4匹が、このほど自然環境に戻された。
≫続きを読む
≫続きを読む
米上院とトランプ政権、経済対策費220兆円で合意
【3月25日 AFP】米上院とホワイトハウスは25日までに、新型コロナウイルス感染拡大による経済的打撃への対策費の規模について、2兆ドル(約220兆円)で合意に達したことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
バイエルン選手ら、給与カット受け入れ 独でクラブ支援の動き続く
【3月25日 AFP】バイエルン・ミュンヘンをはじめとしたドイツ・ブンデスリーガ1部に所属するトップクラブの選手たちが、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)の経済的影響を受けるクラブを支援するため、減給に合意したと、独紙ビルトが24日に報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
読書の春到来 書店が続々と営業再開 内モンゴル自治区
【3月25日 Xinhua News】中国内モンゴル自治区フフホト市ではこのところ、多くの書店が新型コロナウイルスの予防・抑制措置をしっかりと講じながら営業を再開している。
≫続きを読む
≫続きを読む
日程調整に施設の手配 東京五輪延期に伴う複雑な課題
【3月25日 AFP】新型コロナウイルスの世界的な大流行により、1年程度の延期が決まった2020年東京五輪だが、これにより関係各所は数年間にわたる準備をいったん白紙に戻し、費用の面でも影響の大きい複雑な調整作業を求められることになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
武漢市の地下鉄駅で全面消毒作業、再開に向け設備を調整 中国
【3月25日 CNS】新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国・武漢市内のバス、地下鉄、フェリー、長距離バスが営業を停止してからすでに2か月が経過した。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナで約2000人死亡のイラン、「国境なき医師団」の支援拒否
【3月25日 AFP】新型コロナウイルスの流行で2000人近くが死亡しているイランに緊急医療援助団体「国境なき医師団」が支援を申し出たが、イラン高官は24日、「外国勢力」の支援は不要として拒否した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:「正しい手の洗い方」(出典:WHO)
※音声はありません
【3月25日 AFP】世界保健機関が推奨するウイルス感染を予防するための正しい手の洗い方を映像で確認する。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】ウイルスパニックに立ち向かえ! テクノロジーの活躍
【5月18日 AFP】(写真追加)仕事泥棒、野心抱いた権力者──長い間ネガティブに受け止められることもあったロボットだが、新型コロナウイルスとの闘いにおいて、迅速かつ効率的、そして感染症に「強い」仕事ぶりに期待が集まっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
【解説】過去の五輪、中止となったのは戦争の場合のみ
【3月25日 AFP】五輪大会はこれまで、政治的理由によるボイコット(1980年モスクワ五輪)やテロリズム(1972年ミュンヘン五輪)などに見舞われたことはあった。
≫続きを読む
≫続きを読む
若者3人、歴史文献から唐代の遺跡を発見 中国・四川省
【3月25日 Xinhua News】中国四川省の徳陽市文物考古研究所は20日、同市の文化財保存ボランティア3人が、歴史文献の記載に基づき、市内で唐代の亀勝山道場遺跡を発見したと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
米劇作家マクナリー氏死去、新型コロナの合併症で 81歳
【3月25日 AFP】テレビや映画、演劇などの脚本で長いキャリアを築き、米トニー賞を4回、エミー賞を1回受賞した米国の著名な劇作家テレンス・マクナリー氏が24日、新型コロナウイルスによる合併症で死去した。
≫続きを読む
≫続きを読む
対コロナ隔離措置は「焦土作戦」、ブラジル大統領が非難
【3月25日 AFP】ブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領は24日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を封じ込めるための各地の隔離措置を「焦土作戦」と呼び、経済を破綻させるリスクがあると非難した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ロシア・クリール諸島沖で地震 M7.5
【3月25日 AFP】ロシア・クリール諸島(北方領土を含む千島列島)沖で25日、マグニチュード7.5の地震が発生した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ボコ・ハラム、チャド軍兵士92人殺害 勢力拡大中のチャド湖で
【3月25日 AFP】アフリカ中西部チャド湖の軍事基地で、ナイジェリアのイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」がチャド軍と7時間にわたり交戦し、チャド軍の兵士92人を殺害した。
≫続きを読む
≫続きを読む
上海市、入国者全員に核酸検査実施へ
【3月24日 Xinhua News】中国上海市は22日、新型コロナウイルスの感染予防・抑制に関する記者会見を開き、感染対策の非重点国から到着した全ての入国者に対し、新型コロナウイルスの核酸検査を実施すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
少女レイプの元グランドスラム王者、仮釈放へ 南アフリカ
【3月25日 AFP】南アフリカの更生当局は24日、少女への強姦と暴行の罪で禁錮刑に服していた元テニス選手のボブ・ヒューイット受刑者の仮釈放を認めたと発表し、来月に拘束を解かれることになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ミイラのそばで消毒作業、エジプト考古学博物館
【3月25日 AFP】エジプト首都カイロにある考古学博物館で23日、新型コロナウイルスの流行拡大への懸念が高まる中、館内の消毒作業が行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナで10代死亡、米国初の子どもの死者「発症前の健康状態は良好」
【3月25日 AFP】米ロサンゼルスのエリック・ガルセッティ市長は24日、10代の子どもが新型コロナウイルス感染症で死亡したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
嗅覚の喪失、新型コロナ感染の兆候か 専門家らが指摘
【3月25日 AFP】子どものおむつのにおいが分からなくなった母親から、急に食べ物の味が分からなくなった議員まで、新型コロナウイルスの一部患者が嗅覚損失の症状を訴えている──。
≫続きを読む
≫続きを読む
ネズミは「匂い」で飢える隣人を救う、独研究
【3月25日 AFP】人間と同じようにネズミも互いに助け合い、飢えている仲間には餌を分け与える。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】ガラスの新型ウイルス、作品で医学界にエール
【3月25日 AFP】英国人アーティストのルーク・ジェラム氏が制作したガラス製の立体作品「コロナウイルスCOVID-19」。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国より愛をこめて イタリアの姉妹病院に医療品を寄付 江蘇省南通市
【3月25日 Xinhua News】中国江蘇省南通市の南通市中医院はこのほど、他の多くの病院と共に、新型コロナウイルスと闘うイタリアの病院を支援するために31万元(1元=約16円)相当の医療品を寄贈した。
≫続きを読む
≫続きを読む
フューリー対ワイルダーの再戦延期 新型コロナの影響
【3月25日 AFP】ボクシング、WBC世界ヘビー級王者タイソン・フューリー(英国)とデオンテイ・ワイルダー(米国)による3度目の対戦が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)によって延期になったと、米スポーツ専門チャンネルESPNが24日に報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:中国・湖北省の移動制限、解除へ 武漢市は4月8日に
【3月25日 AFP】新型コロナウイルスの発生が昨年末に初めて確認された中国中部・湖北省の当局は24日、移動制限を2か月ぶりに解除すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
東京五輪延期 海外有力選手はおおむね好意的な反応
【3月25日 AFP】2020年東京五輪の1年程度の延期が決まったことを受け、五輪出場を有力視されていた各スポーツの選手たちがすぐさまSNSでコメントし、ほとんどが好意的な反応を見せている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:IOC、東京五輪を2021年に延期と発表
【3月25日 AFP】国際オリンピック委員会は24日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受け、東京五輪を遅くとも2021年夏まで延期すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
スペイン、NATOに人道支援要請 新型コロナ死者2700人に迫る
【3月25日 AFP】スペインで新型コロナウイルスによる死者が2700人、感染者が4万人に迫る中、同国軍は24日、北大西洋条約機構に人道支援を要請した。
≫続きを読む
≫続きを読む
東京五輪延期は「チャンス」 馬術連盟会長、開催時期見直し提言
【3月25日 AFP】国際馬術連盟のイングマール・デボス会長は24日、東京五輪の延期は国際オリンピック委員会が夏季五輪の開催時期を見直す良い機会だと述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
夜間外出禁止令で閑散とした首都に野生のピューマ、チリ
【3月25日 AFP】チリ当局は24日、夜間外出禁止令のために閑散とした首都サンティアゴで、餌を探してうろついていた野生のピューマ1頭を捕獲したと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
上海で中日友好桜の観賞イベント開催 生産・生活の回復示すサイン
【3月25日 Xinhua News】中国上海市で22日、「中日友好 桜の観賞」イベントが開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の援助物資、エチオピアに到着 アフリカ54カ国の新型コロナ対策を支援
【3月25日 Xinhua News】10時間の飛行を経て、中国の防疫物資を満載したエチオピア航空の貨物チャーター機が22日午前、エチオピアの首都アディスアベバ国際空港に到着した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型ウイルスで世界の紛争激化の恐れ、専門家
【3月24日 AFP】世界の大国の関心が新型コロナウイルス感染症に注がれている今、シリアやリビア、イエメン、アフガニスタン、そしてアフリカのサハラ砂漠南縁のサヘル地域などで起きている武力紛争は沈静化するのか、あるいは激化するのか? この疑問に、専門家や国連の外交官らは、後者の深刻なリスクがあると指摘する。
≫続きを読む
≫続きを読む
非日常の中の希望 新型コロナ外出制限下で暮らす欧州の人々
【3月25日 AFP】欧州各国は新型コロナウイルス感染拡大策として外出制限措置を講じており、数億人もの人が突如として第2次世界大戦以来最大の変化を日常生活で強いられている。
≫続きを読む
≫続きを読む
習総書記「武漢は必ずや英雄史に刻まれる」、拡大予防・抑制状況を視察
【3月25日 People’s Daily】新型コロナウイルス感染拡大防止が正念場にさしかかる中、習近平総書記は10日、湖北省武漢市を訪問し、感染拡大予防・抑制状況を視察した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ、ガラパゴス諸島にも到達 感染者4人確認
【3月25日 AFP】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)が、南米エクアドル沖のガラパゴス諸島にまで及んでいたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
NY株式市場、1933年以来最大の上げ幅 景気刺激策に期待感
【3月25日 AFP】24日の世界の株式市場は、米連邦準備制度理事会の量的緩和と米景気刺激策への期待から大幅に値を上げた。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナの影響を受け、今年の新卒 「クラウド」就職活動が主流に
【3月25日 Xinhua News】中国の今年の大学新卒者は前年比40万人増の874万人に達する見込み。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏の新型コロナ死者、240人増の1100人に
【3月25日 AFP】仏保健当局は24日、新型コロナウイルスによる国内の死者が240人増え、累計1100人になったと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
グレタさん、新型コロナ感染の可能性 自主隔離し回復
【3月25日 AFP】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんは24日、自身が新型コロナウイルスに感染していた可能性が「とても高い」ことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
一面の梨の花をオンラインで観賞 中国・昆明市
【3月25日 Xinhua News】中国雲南省昆明市呈貢区の万渓沖梨園でこのほど、第8回梨花フェスティバルが開かれた。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(25日午前4時時点)
【3月25日 AFP】各国当局の発表に基づきAFPがまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は日本時間25日午前4時現在で1万8259人となっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ、米国が流行中心地になる可能性も 欧州に代わり WHO
【3月25日 AFP】世界保健機関は24日、米国での新型コロナウイルス感染者の急増を受け、米国が欧州に代わり同ウイルスの流行中心地になる可能性があるとの見解を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ流行、米国が次の中心地になる恐れ WHO
【3月25日 AFP】世界保健機関は24日、米国での新型コロナウイルス感染者の急増を受け、米国が欧州に代わり同ウイルスの流行中心地になる可能性があるとの見解を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏、封鎖の早期解除を要望 米のコロナ死者600人に
【3月25日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は24日、米国内で取られている封鎖措置を3週間以内に緩和し、経済を再始動させたい意向を表明し、人々との接触を避ける措置によって過度な影響が出ていると苦言を呈した。
≫続きを読む
≫続きを読む
インド、新型コロナで全土封鎖 世界人口3分の1に外出制限
【3月25日 AFP】インドのナレンドラ・モディ首相は24日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)拡大を受け、国民13億人を21日間にわたり「完全封鎖」下に置くと表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
イタリアのコロナ死者、再び急増 拡大鈍化の兆しも
【3月25日 AFP】イタリアで24日、新型コロナウイルスへの感染による1日当たりの死者数が再び増加に転じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ドイツ軍が発注したマスク600万枚、ケニアで行方不明に
【3月25日 AFP】ドイツ国防省は24日、軍が発注した新型コロナウイルス対策のマスク600万枚が、ケニアで行方不明になったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
海外旅行で新型ウイルス感染も講義続行…ロシア当局、疫学教授への犯罪捜査開始
【3月24日 AFP】ロシアの捜査当局は23日、スペインから帰国した後の自主隔離を怠り、新型コロナウイルスへの感染が後日判明した著名な感染症専門医をめぐり、刑事事件として捜査を開始したことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
テンセントクラウド会議アプリ国際版緊急開通、100の国と地域を結ぶ 中国
【3月24日 CNS】世界各地の新型コロナウイルス感染症に対する戦いを支援するため、騰訊(テンセント、Tencent)はクラウド会議アプリケーションの国際版を開発、20日までにマレーシア、インド、日本を含む100を超す国と地域ですでに開通させた。
≫続きを読む
≫続きを読む
IOC、東京五輪を2021年に延期と発表
【3月24日 AFP】(更新)国際オリンピック委員会は24日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受け、東京五輪を遅くとも2021年夏まで延期すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
東京五輪の1年延期を要請、安倍首相
【3月24日 AFP】(更新)日本政府は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受けて東京五輪の1年延期を要請し、国際オリンピック委員会がこれに同意した。
≫続きを読む
≫続きを読む
トラックのコンテナ内に64人の遺体、不法移民か モザンビーク
【3月24日 AFP】アフリカ南東部モザンビークで24日、トラックのコンテナから64人の遺体が見つかった。
≫続きを読む
≫続きを読む
野味禁止令で波紋 禁食リストのグレーゾーン大きく、養殖産業も打撃
【3月24日 東方新報】新型コロナ肺炎の感染拡大の原因の一つの背景ともいわれている「野味」(中国式ジビエ)の禁食令が波紋を引き起こしている。
≫続きを読む
≫続きを読む
発掘史上最も精巧な金代の「銅坐竜」が見つかる 中国・河北省
【3月24日 Xinhua News】中国河北省文物考古研究院は20日、同院の考古研究者が同省張家口市崇礼区の太子城遺跡で銅坐竜と呼ばれる竜をモチーフにした銅製の金具を発見したと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ミイラのそばで消毒作業、エジプト考古学博物館
【3月24日 AFP】エジプト首都カイロにある考古学博物館で23日、新型コロナウイルスの流行拡大への懸念が高まる中、館内の消毒作業が行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ノーベル平和賞受賞のフィンランド元大統領、新型ウイルスに感染
【3月24日 AFP】フィンランド元大統領で、ノーベル平和賞受賞者のマルッティ・アハティサーリ氏が新型コロナウイルスに感染したと、同国大統領府が24日、明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏漫画「アステリックス」の共作者アルベール・ユデルゾ氏死去、92歳
【3月24日 AFP】(更新、写真追加)フランスで過去60年にわたり、子どもたちだけでなく大人も楽しませてきた漫画シリーズ「アステリックスとオベリックス」の共作者、アルベール・ユデルゾ氏が死去した。
≫続きを読む
≫続きを読む
湖北省黄岡市から出稼ぎ専用列車が出発、累計2万人運ぶ
【3月24日 CNS】中国・湖北省黄岡市で20日午後、初の「農民工(出稼ぎ労働者)」専用列車が麻城駅を出発し、市内の黄州駅と浠水駅の2駅に停車し、3駅で乗車した計1410人の出稼ぎ労働者を広東省深せん西駅まで運んだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
2か月遅れの年越し、本場上海料理で医療従事者を慰労 上海市
【3月24日 Xinhua News】新型コロナウイルスと闘うため、中国上海市の湖北省支援医療チームは、旧暦の大みそか(1月24日)に第一陣が出発したのを皮切りに、これまでに1649人の医療従事者が武漢に赴いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
名前のせいでとんだ災難… オーストリアの小村「聖コロナ」
【3月24日 AFP】オーストリアのとある村が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)によってありがたくない注目を浴び、村長が観光誘致策の見直しを要すると話している。
≫続きを読む
≫続きを読む
スペイン、介護施設で高齢の感染者放置 ベッドには遺体も
【3月24日 AFP】新型コロナウイルスの感染が広がっているスペインで、消毒作業で介護施設に派遣された兵士らが、治療を受けられずに放置されている高齢の感染者や、ベッドで死亡している人を発見していたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
武漢市の交通規制、来月8日に解除へ 武漢市以外の地区は25日から
【3月24日 CNS】中国・湖北省人民政府のウェブサイトによると、湖北省「新型コロナウイルス肺炎予防抑制指揮部」は24日に通達を行い、4月8日午前0時に武漢市から湖北省外に出るルートの交通規制を解除すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
黄河の解氷期が終了 中国・内モンゴル自治区
【3月24日 Xinhua News】黄河の内モンゴル自治区区間では18日、下流の氷の塊にせき止められてたまった水が万家寨ダムに流れ込む様子が観測された。
≫続きを読む
≫続きを読む
五輪の再編成は「気が遠くなる作業」、元IOCの部門責任者が見解
【3月24日 AFP】国際オリンピック委員会でマーケティング部門の責任者を務めていたマイケル・ペイン氏は23日、東京五輪に向けたプロセスを再編するのは「気が遠くなるほど複雑」な作業であるとして、IOCとトーマス・バッハ会長が問題の結論を先延ばしにしていることを批判すべきでないとの見解を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:軍用テントが病院に、新型コロナ患者受け入れへ 仏東部
【3月24日 AFP】仏東部ミュルーズで軍の野営用テントが張られ、新型コロナウイルス感染症患者らの集中的な治療を行うため病院として準備が整いつつある。
≫続きを読む
≫続きを読む
「不可能なミッション」、Aリーグも中断で豪スポーツはすべて停止
【3月24日 AFP】オーストラリアサッカー連盟は24日、新型コロナウイルス感染の拡大を防ぐため、同国のメジャースポーツの中で唯一試合が行われていたAリーグを中断すると発表し、同連盟の会長は「実現不可能なミッション」になったと述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
上海の「バンド22号」北楼が最も危険な建物と確認
【3月24日 CNS】上海市黄浦区の微信(ウィーチャット、WeChat)公式アカウントは16日、「中冶建筑研究総院」による建築物構造強度測定の結果、中山東二路22号のビル、別名「外灘(バンド)22号」北楼が、「Dsu級」クラスの最も危険な建築物と確認された事を明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:静まり返る米国、新型コロナ感染拡大で
【3月24日 AFP】タイムズスクエアやラスベガス、フロリダキーズ諸島など、いつもはにぎわっている米国内の多くの場所がひっそりと静まり返っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
秦嶺パンダが初の自然交配に成功、「二郎」と「七仔」
【3月24日 CNS】中国・陝西省西安市(Xi’an)の秦嶺ジャイアントパンダ繁殖研究センターは23日、同センターの雌パンダ「安安」が上旬に発情し、研究者らの密接な観察の下、複数回のペアリングを行った結果、17日に雄パンダの「二郎」と「七仔」がいずれも初めての自然交配に成功したことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
成都双遺マラソンヘルスラン、無事スタート 中国・四川省
【3月24日 Xinhua News】中国四川省成都市が管轄する都江堰市の青城山で22日午前10時、「成都双遺(都江堰と青城山はユネスコに認定された世界文化遺産)マラソンヘルスラン2020」の号砲が鳴った。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ペットボトルを再生利用、マスク作りにいそしむ僧侶たち
【3月24日 AFP】僧侶が「苦しみの終わり」の願いを込め、オレンジ色のマスクに祈りの言葉を書き込む。
≫続きを読む
≫続きを読む
台湾、隔離無視しクラブ行った男に罰金360万円
【3月24日 AFP】台湾当局は23日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため自主隔離を義務付けられていた男がクラブへ遊びに行き、100万台湾ドル(約360万円)という高額の罰金を科されたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アセンシオがリーガ選手のゲーム大会で優勝、多額の支援金集まる
【3月24日 AFP】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)によってスペイン1部リーグが中断を強いられる中、同リーグの選手によるサッカーゲーム「FIFA」の大会が前週に行われ、レアル・マドリード代表のマルコ・アセンシオが優勝を飾った。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の観光地、各地で一般開放再開 旅行業界は春の雪解け期待
【3月24日 Xinhua News】新型コロナウイルスの感染状況が落ち着きを見せ始めた中国では、各地の観光地が続々と一般公開を再開している。
≫続きを読む
≫続きを読む
ペットボトルを再生利用、マスク作りにいそしむ僧侶たち
【3月24日 AFP】僧侶が「苦しみの終わり」の願いを込め、オレンジ色のマスクに祈りの言葉を書き込む。
≫続きを読む
≫続きを読む
米五輪委が東京五輪の延期支持、「最も妥当な道のり」
【3月24日 AFP】米国オリンピック・パラリンピック委員会は23日、同国アスリートの大多数が東京五輪の延期に賛成しているとの調査結果を公表し、大会日程を遅らせることを支持する姿勢を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米国務長官、アフガン電撃訪問で支援削減発表 帰路タリバンとも面会
【3月24日 AFP】米国のマイク・ポンペオ国務長官は23日、アフガニスタンを電撃訪問し、アシュラフ・ガニ大統領および対立するアブドラ・アブドラ氏と面会した後、アフガニスタン向けの支援金10億ドル(約1100億円)を直ちに削減すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:オンラインでレッスン継続、自宅待機のパリ・オペラ座のダンサーら
【3月24日 AFP】毎日午前11時になると、仏パリ・オペラ座バレエ団のトップダンサーであるユーゴ・マルシャン氏は、インストラクターのフロランス・クレール氏の指導の下、他の団員7人とともにバーレッスンを受ける。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国・湖北省の移動制限、解除へ 武漢市は4月8日に
【3月24日 AFP】新型コロナウイルスの発生が昨年末に初めて確認された中国中部・湖北省の当局は24日、移動制限を2か月ぶりに解除すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ファーウェイ、パキスタンに遠隔医療ビデオ会議システムを寄付
【3月24日 Xinhua News】中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ、Huawei)は19日、パキスタンの首都イスラマバードで、同国の公共医療・規制調整省に遠隔医療ビデオ会議システム9セットを寄贈した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ドル高は「良い」、トランプ氏がFRB議長を称賛
【3月24日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は23日、これまで批判してきた連邦準備制度理事会のジェローム・パウエル議長を称賛し、また為替市場でのドル高を「良い」と述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:新型ウイルスで学校封鎖、オンライン授業に奮闘する教師 米NY
【3月24日 AFP】米ニューヨーク市のインターナショナルスクールでフランス語とスペイン語の教師をしているコンスタンス・ドゥボワさんは、市内ブルックリンにある自宅のパソコンを使って14、15歳の生徒らに授業を行っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
上海で外資金融5社がオンライン開業式
【3月24日 Xinhua News】JPモルガン証券(中国)、大韓再保険上海支社、ラッセル・インベストメント管理(上海)、インベスコ・リミテッドが出資する景順瑞和(上海)股権投資管理、緑光環球(上海)資産管理の5社は20日上海でオンライン開業式を行った。
≫続きを読む
≫続きを読む
ガラタサライのテリム監督、新型コロナで陽性と明かす
【3月24日 AFP】サッカートルコ1部リーグのガラタサライを率いるファティ・テリム監督は23日、新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナ治療で「神からの贈り物」とトランプ氏、医師ら慎重の抗マラリア薬
【3月24日 AFP】新型コロナウイルスの治療薬として研究段階にあるものの効果が実証されていないため、医師らが慎重な姿勢を示している抗マラリア薬について、米国のドナルド・トランプ大統領は23日、新型ウイルス治療における「神からの贈り物」だと発言した。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏の「中国ウイルス」連呼が呼び覚ます、米国の暗い歴史
【3月24日 AFP】新型コロナウイルスを繰り返し「中国ウイルス」と呼ぶドナルド・トランプ米大統領の言葉遣いには、一部のアジア系米国人にとって歴史上、暗い前例がある。
≫続きを読む
≫続きを読む
画期的ハイテク装置が企業や学校の再開を後押し 中国・天津市
【3月24日 Xinhua News】感染症対策が進む中、中国天津市の天津ハイテク産業開発区にある天津天堰科技は、公共の場における体温検査や主要通路の消毒といった需要に応えるため、感染症対策スマート装置「移動式体温測定消毒一体型ゲート」を開発、生産を開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
画期的ハイテク装置が企業や学校の再開を後押し 中国・天津市
【3月24日 Xinhua News】感染症対策が進む中、中国天津市の天津ハイテク産業開発区にある天津天堰科技は、公共の場における体温検査や主要通路の消毒といった需要に応えるため、感染症対策スマート装置「移動式体温測定消毒一体型ゲート」を開発、生産を開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型ウイルスで学校封鎖、オンライン授業に奮闘する教師 米NY
【3月24日 AFP】米ニューヨーク市のインターナショナルスクールでフランス語とスペイン語の教師をしているコンスタンス・ドゥボワさんは、市内ブルックリンにある自宅のパソコンを使って14、15歳の生徒らに授業を行っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型ウイルスで学校封鎖、オンライン授業に奮闘する教師 米NY
【3月24日 AFP】米ニューヨーク市のインターナショナルスクールでフランス語とスペイン語の教師をしているコンスタンス・ドゥボワさんは、市内ブルックリンにある自宅のパソコンを使って14、15歳の生徒らに授業を行っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
スケート場を遺体安置所に転用、新型コロナ死者急増で スペイン首都
【3月24日 AFP】スペインの首都マドリードで23日、新型コロナウイルスによる死者の急増を受けて、ショッピングモール内にあるスケート場が遺体安置所に転用された。
≫続きを読む
≫続きを読む
スケート場を遺体安置所に転用、新型コロナ死者急増で スペイン首都
【3月24日 AFP】スペインの首都マドリードで23日、新型コロナウイルスによる死者の急増を受けて、ショッピングモール内にあるスケート場が遺体安置所に転用された。
≫続きを読む
≫続きを読む
ロシア五輪委、東京五輪問題に「冷静」な姿勢促す
【3月24日 AFP】ロシア五輪委員会は23日、東京五輪が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)の脅威にさらされている中で、世界のスポーツ団体に対して冷静な姿勢を保つように促した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ブンデス初のコロナ感染選手「本当の恐怖」、熱や寒けの症状を明かす
【3月24日 AFP】ドイツ・ブンデスリーガ1部の選手で初めて新型コロナウイルス陽性となったSCパーダーボルン07のDFルカ・キリアンは23日、病気に苦しんでいる間は「本当の恐怖」だったと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ブンデス初のコロナ感染選手「本当の恐怖」、熱や寒気の症状を明かす
【3月24日 AFP】ドイツ・ブンデスリーガ1部の選手で初めて新型コロナウイルス陽性となったSCパーダーボルン07のDFルカ・キリアンは23日、病気に苦しんでいる間は「本当の恐怖」だったと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ブンデス初のコロナ感染選手「本当の恐怖」、熱や寒気の症状を明かす
【3月24日 AFP】ドイツ・ブンデスリーガ1部の選手で初めて新型コロナウイルス陽性となったSCパーダーボルン07のDFルカ・キリアンは23日、病気に苦しんでいる間は「本当の恐怖」だったと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:外出禁止だからバーチャル結婚式 アルゼンチン
【3月24日 AFP】アルゼンチン人のディエゴ・アスピティアさんとソフィア・クッジーノさんは1年前に婚約し、3月に結婚式を挙げる予定だった。
≫続きを読む
≫続きを読む