【4月15日 東方新報】新型コロナウイルス感染症が収束に向かい、2か月半にわたるロックダウン(都市封鎖)が解除された中国・湖北省武漢市。
≫続きを読む
月別: 2020年4月
中国のマクドナルド店舗、黒人の入店禁止で物議 米本社が謝罪
【4月15日 AFP】米ファストフード大手マクドナルドは、中国南部の店舗で黒人の入店禁止が掲示され、インターネット上で怒りの声が噴出したことを受けて謝罪した。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナよりも飢えが怖い…バングラ縫製工場の労働者、賃金未払いに抗議
【4月14日 AFP】バングラデシュで13日、欧米のファストファッションブランド大手の商品を製造する縫製業の労働者数千人が、賃金未払いに対して路上で抗議を繰り広げた。
≫続きを読む
≫続きを読む
恐怖?の空中散歩、世界最長の張り出し型ガラス回廊 中国・貴州省
【4月14日 CNS】中国・貴州省銅仁市の「世界で最も長い張り出し型の空中ガラス回廊」を空中から撮影した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型ウイルスの死者数、世界全体で12万人超える AFP集計
【4月14日 AFP】AFPが日本時間14日午後8時時点で公式情報をまとめた集計によると、新型コロナウイルスの感染拡大による世界全体の死者数は12万人を超えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
やっとこの日が… 封鎖解除の武漢から杭州へ、故郷に戻り喜ぶ人々
【4月14日 CNS】「やっとこの日が来た。
≫続きを読む
≫続きを読む
フェースシールドで赤ちゃん守る タイの病院のウイルス対策
【4月14日 AFP】新型コロナウイルスが世界的に大流行する中、タイ首都バンコク各地の病院では、産科病棟での感染防止策として新生児用のフェースシールドが導入されている。
≫続きを読む
≫続きを読む
もっと明るいニュースを! パンデミックで「朗報」需要急増
【4月14日 AFP】新型コロナウイルスをめぐり、悲惨な見出しや恐怖心を引き起こすデータ、強い不透明感などに世界が胸を痛める中、多くの人が「朗報」に触れることで自らを鼓舞しようと努めている。
≫続きを読む
≫続きを読む
豪とNZ、感染拡大抑制も移動制限は緩和せず
【4月14日 AFP】オーストラリアとニュージーランドは14日、新型コロナウイルス感染拡大の抑制には成功しているとしたものの、遠方への移動や人同士が集まることに対する厳しい制限措置の緩和については慎重な姿勢を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナのワクチン臨床試験、第2段階へ 中国
【4月14日 CNS】中国・軍事科学院軍事医学研究所生物工程研究所の陳薇院士のチームが先頭に立って実施している組み換え新型コロナウイルス(アデノウイルス)ワクチンの臨床試験が、第2段階に入った。
≫続きを読む
≫続きを読む
在大阪中国総領事館、中国人留学生に「健康パック」配布
【新華社東京4月12日】中国人留学生1万人分の「健康パック」が11日午前、大阪に届けられ、何振良駐大阪中国総領事が管轄区内の大学約30校の留学生代表とビデオ通話を通じてオンラインで引き渡し式を行った。
≫続きを読む
≫続きを読む
ボルト氏の「ソーシャル・ディスタンシング」写真、SNSで話題に
【4月14日 AFP】元陸上男子短距離のウサイン・ボルト氏が13日、北京五輪でライバルを圧倒したときの写真を「ソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)」という気の利いたキャプション付きで投稿し、ソーシャルメディアで拡散されている。
≫続きを読む
≫続きを読む
李克強総理、ASEAN中日韓の新型コロナ感染対策首脳会議に出席
【新華社北京4月14日】東南アジア諸国連合と中日韓(ASEANプラス3)の首脳は14日、新型コロナウイルス感染対策のテレビ会議を開いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏ノートルダム火災、明日で1年 新型コロナで再建進まず
【4月14日 AFP】フランス・パリのノートルダム大聖堂に壊滅的被害を与えた昨年4月の火災から、明日15日で1年を迎える。
≫続きを読む
≫続きを読む
コービー氏の引退試合から4年、妻ヴァネッサさんが思いはせる
【4月14日 AFP】米プロバスケットボール、ロサンゼルス・レイカーズのレジェンドである故コービー・ブライアント氏の妻ヴァネッサさんは、同氏が現役最後の試合で60得点をマークした記念日である13日、自身のインスタグラムに映像を投稿し、思いをはせた。
≫続きを読む
≫続きを読む
インド動物園、トラに「社会的距離」取らせ交尾も制限 新型コロナ懸念し
【4月14日 AFP】米ニューヨークの動物園でトラ1頭が新型コロナウイルスに感染したことを受けて、インド西部にある大型動物園でも、飼育しているトラを隔離する措置が取られている。
≫続きを読む
≫続きを読む
インド動物園でトラに「社会的距離」 交尾も制限
【4月14日 AFP】米ニューヨークの動物園でトラ1頭が新型コロナウイルスに感染したことを受けて、インド西部にある大型動物園でも、飼育しているトラを隔離する措置が取られている。
≫続きを読む
≫続きを読む
無症状感染者のうち67人が感染確定に、4月以降で1日当たり最多 中国
【4月14日 CNS】中国で、新型コロナウイルスの陽性反応を示した無症状の人(無症状感染者)のうち、感染症と診断された人(確定診断感染者)が13日、67人に上った。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国のラオス支援チーム、任務終え帰国
【新華社ビエンチャン4月14日】ラオスを支援する中国の感染症対策医療専門家チームが12日、中国東方航空チャーター便で帰国の途に就いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
エチオピアでバッタ大量発生、100万人に食糧危機 国連が警鐘
【4月14日 AFP】アフリカ東部エチオピアで、バッタが大量発生し、20万ヘクタールに及ぶ農地が被害を受け、およそ100万人が緊急食糧援助を必要とする事態となっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
小学校で感染症対策訓練を実施 中国・河北省
【新華社石家荘4月14日】中国河北省邯鄲市邯山区の教育部門はこのほど、多くの小学校に呼びかけ、学校再開に向けた感染症対策訓練を実施した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米南部で複数の竜巻、少なくとも32人死亡 停電被害も
【4月14日 AFP】米南部で12日、竜巻が相次いで発生し、少なくとも32人が死亡した他、各地で建物や送電線が破損するなどの壊滅的な被害が出た。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:新生児用フェースシールド提供、新型コロナ対策で タイ
【4月14日 AFP】タイの首都バンコクにある「ラーマ9世病院」では、新型コロナウイルスの感染防止策の一つとして、新生児の顔を保護するフェースシールドを提供している。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナパンデミック、失われたそれぞれの人生
【4月14日 AFP】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)では流行の規模の大きさに圧倒され、時として一人一人の犠牲者に起きた悲劇が忘れ去られることがある。
≫続きを読む
≫続きを読む
シーホークスの元QBジャクソン氏が交通事故死、36歳
【4月14日 AFP】米アラバマ州の警察は13日、ナショナル・フットボール・リーグのシアトル・シーホークスなどでプレーした元QBのタバリス・ジャクソン氏が、交通事故で亡くなったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ、新規感染者89人 86人は輸入症例 中国
【新華社北京4月14日】中国国家衛生健康委員会は14日、13日の新型コロナウイルスの感染状況を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:マスクの自動販売機、台湾の保健センターに登場
【4月14日 AFP】台湾・台北の信義区にある保健センターに、マスクの自動販売機が登場した。
≫続きを読む
≫続きを読む
19年ぶり復活のXFLが破産申請、コロナの影響で
【4月14日 AFP】アメリカンフットボールリーグのXFLは13日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中ロ国境地域に大型仮設病院が開業 海外からの感染症患者に対応
【4月14日 CNS】ロシアとの国境にある中国・黒竜江省の綏芬河国境経済協力地域で、綏芬河仮設病院が11日に開院した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ポルトガル代表、欧州選手権の出場ボーナス寄付 アマクラブを支援
【4月14日 AFP】ポルトガルサッカー連盟は13日、新型コロナウイルスによる活動停止で打撃を受けている同国のアマチュアサッカー界を支援するため、クリスティアーノ・ロナウドを含む男子の代表選手が、欧州選手権の予選突破ボーナスの半額を寄付したと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:4年にわたり世界旅行中の夫婦、コロナで足止め 米駐車場で2週間
【4月14日 AFP】4年にわたり世界中を旅し続けて来た夫婦が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により、米フロリダ州で足止めされている。
≫続きを読む
≫続きを読む
元F1王者D・ヒル氏、故モス氏は無冠でも「偉大な名ドライバー」
【4月14日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)の元王者デイモン・ヒル氏は13日、同じ英国人ドライバーとして知られたスターリング・モス氏について、現役時代に一度も世界選手権のタイトルを獲得できなかったとはいえ、史上最高の名ドライバーに名を連ねていると主張した。
≫続きを読む
≫続きを読む
4年にわたり世界旅行中の夫婦、コロナで足止め 米駐車場で2週間
【4月14日 AFP】4年にわたり世界中を旅し続けて来た夫婦が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により、米フロリダ州で足止めされている。
≫続きを読む
≫続きを読む
インド、封鎖措置を来月3日まで延長へ
【4月14日 AFP】インドのナレンドラ・モディ首相は14日、新型コロナウイルス対策として全国的に実施している封鎖措置を少なくとも来月3日まで延長する方針を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
社区の高齢者向け食堂、店内飲食を再開 中国・上海
【新華社上海4月13日】新型コロナウイルスを巡る状況の好転に伴い、中国上海市で社区(コミュニティー)の高齢者向けサービスが秩序立てて再開され始めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
北朝鮮、日本海に向け複数の飛翔体発射 短距離巡航ミサイルか
【4月14日 AFP】韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮は14日、巡航ミサイルとみられる複数の飛翔体を日本海に向けて発射した。
≫続きを読む
≫続きを読む
勤務再開に向け新型ウイルス検査、14万人が実施 中国・武漢
【4月14日 CNS】新型コロナウイルスの感染拡大を受けて行われていた中国・武漢市の閉鎖の解除に伴い、仕事を再開するために武漢を離れる人や来る人が増えている。
≫続きを読む
≫続きを読む
マスクの自動販売機、台湾の保健センターに登場
【4月14日 AFP】台湾・台北の信義区にある保健センターに、マスクの自動販売機が登場した。
≫続きを読む
≫続きを読む
感染流入を徹底防止、在住外国人も平等に対策措置 広東省広州市
【新華社広州4月13日】中国広東省広州市の温国輝市長は、12日の記者会見で、同市が「一視同仁(全ての人を差別なく平等に見る)」の原則を堅持し、国内外の人々に対し一律の新型コロナウイルス感染予防・抑制措置を取っていると表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
南アフリカ、戸別訪問で新型コロナ検査を強化
【4月14日 AFP】新型コロナウイルスの感染が拡大している南アフリカ当局は13日、戸別訪問によって検査の強化を図っていることを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
スパーズ、一時帰休制度の利用撤回 従業員に給与全額支払いへ
【4月14日 AFP】イングランド・プレミアリーグのトッテナム・ホットスパーは13日、従業員の賃金2割を削減し、残りの給与を公金で賄うとした決定を撤回すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米コロナ対策専門家解任の憶測「ばかげている」 ホワイトハウス
【4月14日 AFP】米国のドナルド・トランプ大統領が、政府の新型コロナウイルス感染症対策を率いる米国立アレルギー感染症研究所所長、アンソニー・ファウチ氏の解任を望んでいるとの憶測が広がったことを受けて、ホワイトハウスは13日、うわさは「ばかげている」と否定した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米コロナ対策専門家解任の臆測「ばかげている」 ホワイトハウス
【4月14日 AFP】米国のドナルド・トランプ大統領が、政府の新型コロナウイルス感染症対策を率いる米国立アレルギー感染症研究所所長、アンソニー・ファウチ氏の解任を望んでいるとの臆測が広がったことを受けて、ホワイトハウスは13日、うわさは「ばかげている」と否定した。
≫続きを読む
≫続きを読む
トルコ、新型コロナ対策で受刑者を早期釈放へ 法案可決
【4月14日 AFP】トルコ議会は14日、新型コロナウイルス感染拡大への対応策として、受刑者数万人の釈放を認める法案を可決した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:インド最大のスラム街に新型コロナ拡大、感染者・死者共に増加
【4月14日 AFP】インド・ムンバイにあるアジア最大規模のスラム街ダラビで、新型コロナウイルスの感染者数が43人に増え、死者は4人となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
NASCAR選手、バーチャルレースで人種差別発言 無期出場停止に
【4月14日 AFP】米ストックカーレース、NASCARカップ・シリーズに参戦するチップ・ガナッシ・レーシングのカイル・ラーソンが13日、ライブ配信されていたバーチャルレースで人種差別発言をしたとして、無期限の出場停止処分を科された。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型ウイルス、重症患者に男性と過体重の人が多いのはなぜ?
【4月14日 AFP】(更新)新型コロナウイルス感染症の治療現場では、女性よりも男性の方が重症化しやすい傾向が見られ、肥満も症状を悪化させる要因として浮上している。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型ウイルス、重症患者が男性に多いのはなぜ?
【4月14日 AFP】新型コロナウイルス感染症の治療現場では、女性よりも男性の方が重症化しやすい傾向が見られるが、その理由はまだよく分かっていない。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏、新型ウイルス会見で選挙運動? 自画自賛ビデオに報道陣あぜん
【4月14日 AFP】米国のドナルド・トランプ大統領は13日、新型コロナウイルス流行を受けて毎日行っている定例会見で、再選を目指す11月の大統領選へ向けた自らの選挙CMのようなビデオを公開し、ホワイトハウス番の報道陣をあぜんとさせた。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】食べて打ち勝つ!? 新型コロナの新作ケーキ
【4月14日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区南部のハンユニスのベーカリーで、新型コロナウイルスをテーマにしたケーキを仕上げるパン職人。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国民政部、苦境の子ども40万人余り支援 新型コロナ流行中
【新華社北京4月13日】中国民政部は10日、新型コロナウイルス感染症がまん延する中、中国の孤児24万2000人と、育児放棄された子ども19万人を対象に特別手当を給付したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国民政部、苦境の子ども40万人余り支援 新型コロナ流行中
【新華社北京4月13日】中国民政部は10日、新型コロナウイルス感染症がまん延する中、中国の孤児24万2000人と、育児放棄された子ども19万人を対象に特別手当を給付したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:北の元高官、韓国総選挙に出馬 脱北者初の国会議員誕生なるか
【4月14日 AFP】太永浩(テ・ヨンホ、Thae Yong Ho)氏はかつて数十年間、北朝鮮に仕えて駐英公使にまで上り詰めたが、2016年に亡命した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:北の元高官、韓国総選挙に出馬 脱北者初の国会議員誕生なるか
【4月14日 AFP】太永浩(テ・ヨンホ、Thae Yong Ho)氏はかつて数十年間、北朝鮮に仕えて駐英公使にまで上り詰めたが、2016年に亡命した。
≫続きを読む
≫続きを読む
卒業間近の大学生、チャーター列車で湖北省から帰郷 中国・山西省
【4月14日 CNS】「やっと帰ってきた!」。
≫続きを読む
≫続きを読む
卒業間近の大学生、チャーター列車で湖北省から帰郷 中国・山西省
【4月14日 CNS】「やっと帰ってきた!」。
≫続きを読む
≫続きを読む
蔦屋書店、成都進出へ 新型コロナ流行期間のクラウド契約
【新華社成都4月13日】中国四川省成都市の不動産開発企業、成都軌道城市発展集団の商業部門責任者、劉仕川氏は8日、日本から送られた1通の「戦略提携枠組み協議書」を受け取った。
≫続きを読む
≫続きを読む
蔦屋書店、成都進出へ 新型コロナ流行期間のクラウド契約
【新華社成都4月13日】中国四川省成都市の不動産開発企業、成都軌道城市発展集団の商業部門責任者、劉仕川氏は8日、日本から送られた1通の「戦略提携枠組み協議書」を受け取った。
≫続きを読む
≫続きを読む
チェルノブイリ付近の森林火災、発生から10日後も消火活動続く
【4月14日 AFP】1986年に世界最悪の原発事故が起きたウクライナのチェルノブイリ原発周辺の居住禁止区域で発生した森林火災について、ウクライナ当局は13日、発生から約10日たった今も消防士数百人を動員した消火活動が依然続いていることを明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
チェルノブイリ付近の森林火災、発生から10日後も消火活動続く
【4月14日 AFP】1986年に世界最悪の原発事故が起きたウクライナのチェルノブイリ原発周辺の居住禁止区域で発生した森林火災について、ウクライナ当局は13日、発生から約10日たった今も消防士数百人を動員した消火活動が依然続いていることを明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:テノール歌手ボチェッリ氏、無人のミラノ大聖堂で熱唱 世界に「希望」届ける
【4月14日 AFP】イタリア人テノール歌手のアンドレア・ボチェッリ氏が12日夜、キリスト教のイースター(復活祭)に合わせて無人のミラノ大聖堂(ドゥオモ、Duomo)からソロコンサートを生配信し、新型コロナウイルス流行を受けて外出制限下にある全世界の人々に歌声を届けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
封鎖解除も残る不安、立ち直りも遅く 中国・武漢
【4月14日 AFP】中国・武漢のロックダウン(都市封鎖)が解除され、ヘアサロンを経営するスタイリストのアー・ピンさんは仕事に復帰した。
≫続きを読む
≫続きを読む
バルサ、汚職告発の前副会長に法的措置へ 疑惑を「断固否定」
【4月14日 AFP】スペイン1部リーグのFCバルセロナは13日、幹部の汚職を告発した前副会長のエミリ・ロウサウド氏に対して法的措置を取ると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
格段に進歩したチベットの医療 感慨にふけるベテラン女医
【4月14日 People’s Daily】「退院、おめでとう」中国・チベット自治区で唯一、新型コロナウイルスによる肺炎と診断された男性がラサの第3人民病院を退院した時、感染科主任のソランソマさん(索朗卓瑪)は目に涙を浮かべていた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:エクアドル当局、家々から800体近い遺体収容 新型コロナ流行地で
【4月14日 AFP】南米エクアドルの当局は12日、同国で新型コロナウイルス流行の中心地となっている港湾都市グアヤキルの家々から、警察などがここ数週間で800人近くの遺体を収容したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「世界一背の低い女性」、コロナ対策で家にいるよう呼び掛け インド
【4月14日 AFP】インドで新型コロナウイルス拡大予防のため警察が外出禁止への協力を求めている中、「世界一背の低い女性」ジョティ・アムゲさんが13日、西部マハラシュトラ州ナグプールの通りに出て、人々に家にいるよう呼び掛けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
米南部で複数の竜巻、少なくとも16人死亡 停電被害も
【4月14日 AFP】米南部で12日、竜巻が相次いで発生し、ミシシッピ州で11人が死亡した他、各地で建物や送電線が破損するなどの壊滅的な被害が出た。
≫続きを読む
≫続きを読む
Tウルブズのタウンズ、母親がコロナ合併症で死去 NBA
【4月14日 AFP】米プロバスケットボールのミネソタ・ティンバーウルブズは13日、チームのセンターとしてプレーするカール・アンソニー・タウンズの母親ジャクリーンさんが、新型コロナウイルスの合併症で同日に死去したと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
「食べ物にも困る」 新型コロナで追い詰められる無名テニス選手
【4月14日 AFP】スポットライトの当たることのない戦場を渡り歩き、ときには「たった100ドル(約1万1000円)」の報酬をポケットに収めながら戦ってきたテニス界の名もなき歩兵たちは、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)によって一晩で仕事を失った。
≫続きを読む
≫続きを読む
皆に尊厳を、ウイルスの死者を見送る火葬場の責任者 中国・北京
【4月14日 CNS】火葬場の職員は死者を最後に見送る人だ。
≫続きを読む
≫続きを読む
フランス、封鎖措置を5月11日まで延長 新型コロナ
【4月14日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン大統領は13日、同国が新型コロナウイルス対策として施行している厳格な封鎖措置を5月11日まで延長すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(14日午前4時時点) 死者11.7万人に
【4月14日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間14日午前4時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は11万7752人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ライブ中継でサクランボを販売、地元政府も後押し 中国・秦皇島
【4月14日 CNS】中国・河北省秦皇島市海港鎮にある「祺和大桜桃栽培基地」で9日、当地の農民、蘇士明さんがインターネットのライブ中継でサクランボの販売をした。
≫続きを読む
≫続きを読む
北の元高官、韓国総選挙に出馬 脱北者初の国会議員誕生なるか
【4月14日 AFP】太永浩(テ・ヨンホ、Thae Yong Ho)氏はかつて数十年間、北朝鮮に仕えて駐英公使にまで上り詰めたが、2016年に亡命した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【図解】血漿による新型コロナ感染症(COVID-19)の治療
【4月14日 AFP】血漿(けっしょう)による新型コロナ感染症の治療について、図解でまとめた。
≫続きを読む
≫続きを読む
スペインで一部の業務再開 欧州各国、コロナ封鎖緩和を模索
【4月14日 AFP】スペインは13日、新型コロナウイルスの流行により深刻な影響を受けている経済活動の一部を再開させた。
≫続きを読む
≫続きを読む
サンダース氏、バイデン氏支持を表明 米大統領選
【4月14日 AFP】米民主党の大統領候補を決める予備選から撤退したバーニー・サンダース上院議員は13日、予備選で自身の対立候補だったジョー・バイデン前副大統領に対する支持を表明し、11月の大統領選でドナルド・トランプ大統領に勝利するために団結する時だとの見解を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナの致死率「H1N1の10倍」 終息にはワクチン必要とWHO
【4月14日 AFP】(更新)世界保健機関は13日、新型コロナウイルスの致死率は2009年にパンデミック(世界的な大流行)を起こしたH1N1型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の10倍に相当すると指摘し、感染拡大を完全に止めるためにはワクチンが必要だと強調した。
≫続きを読む
≫続きを読む
NY州「最悪脱した」と知事 コロナ死者、1万人超える
【4月14日 AFP】(更新)米国での新型コロナウイルス流行の中心地となっているニューヨーク州のアンドルー・クオモ知事は13日、州内のウイルスによる死者が1万人を超えたと発表した一方で、同州での状況は「最悪の状況を脱した」と述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の対外援助は影響力拡大のためか、試される国際協力
【4月14日 東方新報】新型コロナウイルス感染症が世界で猛威を振るい、中国から海外へ次々と医療物資が送られていく中で、国際社会から「中国は感染症の援助を利用し、影響力を拡大しようとしている」という声が絶えず聞こえてきている。
≫続きを読む
≫続きを読む
便利? 料金は? 3大キャリアの新サービス「5Gメッセージ」の利点
【4月13日 CNS】中国の3大キャリアは8日、共同で「5Gメッセージ白書」を発表し、新サービス「5Gメッセージ」を紹介した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米原子力空母の乗組員、新型コロナで死亡
【4月13日 AFP】(写真追加)米海軍は13日、新型コロナウイルスの感染が発生した原子力空母「セオドア・ルーズベルト」の乗組員1人が新型ウイルスにより死亡したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、コロナ対策でドイツの称賛もくろむ? 独報道
【4月13日 AFP】(更新)ドイツの主要日刊紙ウェルトは12日、中国の当局者らが政府の新型コロナウイルス流行対策について肯定的な発言を得ようと、独政府関係者らに働き掛けを試みていたと伝えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、ドイツにコロナ対策称賛求める? 独報道
【4月13日 AFP】(更新)ドイツの主要日刊紙ウェルトは12日、中国の当局者らが政府の新型コロナウイルス流行対策について肯定的な発言を得ようと、独政府関係者らに働き掛けを試みていたと伝えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:雪上を行き来する野生のパンダ 中国・甘粛省
【新華社蘭州4月11日】中国甘粛省の白水江国家級自然保護区管理局が設置したジャイアントパンダ生息地空間データ動態モニタリングシステムが7日、雪の上を歩き回る野生のパンダをリアルタイムで記録することに成功した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「辛店遺跡」の鋳銅遺構、商代末期では発掘史上最大規模に 中国・河南省
【新華社鄭州4月13日】中国河南省安陽市の辛店遺跡では、これまでの発掘調査で4000平方メートルの範囲から青銅の溶解、鋳造、研磨加工が一体となった鋳銅工房跡が複数見つかった。
≫続きを読む
≫続きを読む
エクアドル当局、家々から800体近い遺体収容 新型コロナ流行地で
【4月13日 AFP】南米エクアドルの当局は12日、同国で新型コロナウイルス流行の中心地となっている港湾都市グアヤキルの家々から、警察などがここ数週間で800人近くの遺体を収容したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
幼いパンダ、縄に絡まって窒息死 中国・四川省の保護センター
【4月13日 CNS】中国ジャイアントパンダ保護研究センターは10日夜、同センターの神樹坪基地の幼いジャイアントパンダ「ルールーザイ(禄禄仔、Lu Luzai)」が9日、縄が首に絡まって窒息死したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
インド最大のスラム街に新型コロナ拡大、感染者・死者共に増加
【4月13日 AFP】インド・ムンバイにあるアジア最大規模のスラム街ダラビで、新型コロナウイルスの感染者数が43人に増え、死者は4人となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
鶏肉で名画再現!? ロシア人40万人、創意工夫で隔離生活に立ち向かう
【4月13日 AFP】アンリ・マティスの油彩画「ダンス」はエビで再現され、レオナルド・ダビンチの肖像画「白貂を抱く貴婦人」には男性が扮(ふん)する──新型コロナウイルス対策の隔離生活に退屈し、あるいは落ち着かない気持ちを持て余したロシアの人々が、創意工夫を凝らした名画の再現に挑んでいる。
≫続きを読む
≫続きを読む
取り箸や取りさじを使おう、運動で新しい食べ方提唱 中国・寧波市
【4月13日 CNS】「食べ物を卓上に並べる際には『取り箸』と『取りさじ(取り分け用スプーン)』を忘れずに」。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国のアフリカ人、コロナ対策で標的に 国際的な非難浴び政府が改善約束
【4月13日 AFP】中国政府が国外から渡航してきた新型コロナウイルス感染者への対策を強化する中、同国南部の大都市で暮らすアフリカ系住民らが、疑いのまなざしを向けられ、強制的な退去、恣意(しい)的な隔離、集団検査などの対象になっていると訴えている。
≫続きを読む
≫続きを読む
「梨の街」で花が満開に 「映える」と人気 中国・新疆のコルラ市
【4月13日 CNS】「梨の街」として知られる中国・新疆ウイグル自治区コルラ市の中心街「香梨大通」で、長さ2キロにわたり梨の花が満開となっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
外出制限違反の外国人に「ごめんなさい」書き取り500回の罰、インド
【4月13日 AFP】新型コロナウイルス対策で全国的な都市封鎖下にあるインドで、外出制限令に違反した外国人旅行者10人が「大変申し訳ありませんでした」と500回書かされる罰を受けていたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:警察官が「ズンバ」のレッスン! 自宅待機の住民に コロンビア
【4月13日 AFP】コロンビアの首都ボゴタでは、警察官が住宅街でフィットネスプログラム「ズンバ」のレッスンを1日3回行って、新型コロナウイルスの影響で自宅待機を余儀なくされている住民らを励まし、楽しませている。
≫続きを読む
≫続きを読む
タリバン、アフガン治安部隊の捕虜を初解放 まず20人
【4月13日 AFP】赤十字国際委員会によると、アフガニスタンの旧支配勢力タリバンは12日、捕虜として拘束していたアフガン治安部隊の隊員20人を解放した。
≫続きを読む
≫続きを読む
チベット自治区の野生動物が大幅増、保護策が奏功
【新華社ラサ4月13日】中国チベット自治区の野生動物の数が、継続的な保護策によって大幅に増加していることが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナで選手は「ホームシック」に、中国代表監督明かす
【4月13日 AFP】サッカー中国代表の李鉄監督は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)によって5週間に延長された合宿期間中、選手たちは精神的なダメージを負ったと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
北京市石景山区、東京都墨田区に防疫物資を寄贈
【新華社北京4月12日】中国北京市政府外事弁公室によると、同市石景山区は10日、東京都墨田区の新型コロナウイルス感染対策を支援するため、10箱分、2万枚の使い捨てサージカルマスクを同区に贈った。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:番付陥落にホームシック、栃ノ心がたどった苦難の道のり
【4月13日 AFP】幕内優勝の経験もあるジョージア生まれの関取は、巨体を稽古場の土俵から起こし、汗だくの背中を土まみれにしながら、転がされた自分への怒りを瞳に燃え上がらせる。
≫続きを読む
≫続きを読む