【4月13日 AFP】トルコのスレイマン・ソイル内相は12日、新型コロナウイルス対策で全国的なロックダウン(都市封鎖)に突如踏み切り、多数のパニック買いを招いた責任を取って辞任すると発表した。
≫続きを読む
月別: 2020年4月
動画:家族の写真をメールで送付…ドライブイン形式も、各地で工夫のイースター
【4月13日 AFP】新型コロナウイルスが世界規模で大流行する中、一部の国では12日、封鎖措置が敷かれた状態でイースター(復活祭)を迎えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
「90後」の女性機長、空中パトロールで森林守る 中国・山西省
【新華社黎城4月12日】「90後」と呼ばれる1990年代生まれの白玥さんは、航空事業を営む中国山西省長治市の山西金笠通用航空で機長を務めている。
≫続きを読む
≫続きを読む
タオルに握手、唾つけ―スポーツ界でコロナ禍後に変わり得る慣習
【4月13日 AFP】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)によって世界のスポーツ界が中断を余儀なくされる中、AFPは競技再開後には永遠に変わる可能性もある、長年の三つの慣習に注目する。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の動画配信大手「愛奇芸」が粉飾決算か、売り上げ1200億円水増し?
【4月13日 CNS】中国の動画配信大手「愛奇芸」が発表した最新の決算書によると、2019年度の売り上げは前年同期比16%増の290億元(約4500億円)で、損益は93億元(約1430億円)の赤字だった。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:シカ2頭、市街地を悠々と歩く 都市封鎖続く仏パリ近郊で
【4月13日 AFP】新型コロナウイルス感染症の感染拡大を抑えるために都市封鎖が続いているフランスでは、パリ近郊のボワシーサンレジェで、シカ2頭が町中を歩いている珍しい光景が見られた。
≫続きを読む
≫続きを読む
テノール歌手ボチェッリ氏、無人のミラノ大聖堂で熱唱 世界に「希望」届ける
【4月13日 AFP】イタリア人テノール歌手のアンドレア・ボチェッリ氏が12日夜、キリスト教のイースター(復活祭)に合わせて無人のミラノ大聖堂(ドゥオモ、Duomo)からソロコンサートを生配信し、新型コロナウイルス流行を受けて外出制限下にある全世界の人々に歌声を届けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
大けがのフルーム「ほぼ完治」、順調な回復ぶりを報告
【4月13日 AFP】自転車ロードレースのツール・ド・フランスで4度の総合優勝を誇るチームイネオスのクリス・フルーム(英国)は12日、キャリア継続も危ぶまれた落車による大けがは「ほぼ完治」していると述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、新規感染者108人 98人は輸入症例 中国
【新華社北京4月13日】中国国家衛生健康委員会は13日、12日の新型コロナウイルスの感染状況を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、新規感染者108人 98人は流入症例 中国
【新華社北京4月13日】中国国家衛生健康委員会は13日、12日の新型コロナウイルスの感染状況を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アモイ航空機、医療物資を積んでマレーシアに 旅客機を貨物機に改造
【新華社アモイ4月12日】マスクなどの支援物資を積んだ中国アモイ航空の輸送機が10日、福建省のアモイ高崎国際空港からマレーシアのクアラルンプールに向けて出発した。
≫続きを読む
≫続きを読む
極東の中ロ国境で感染者流入が増加、帰国自粛呼び掛け 中国総領事館
【4月13日 CNS】ロシア・ウラジオストクの中国総領事館は12日、中国の黒竜江省で新型コロナウイルス感染者の海外からの流入が増加したため、当地の中国人に対し、中ロ国境に位置する綏芬河市を経由して帰国しないよう強く求めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】コロナ禍でも愛はそのままに
【2月1日 AFP】(写真追加)バーチャル結婚式やマスク越しの誓いのキス、「ハグ手袋」や「ハグカーテン」で大切な人にハグ──新型コロナウイルス感染症の世界的な広がりで、カップルや家族の暮らしにも変化が起きている。
≫続きを読む
≫続きを読む
北朝鮮、国務委員会を大改造 最高人民会議に正恩氏の姿見られず
【4月13日 AFP】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長は、最高政策決定機関である国務委員会の大改造を行い、委員の3分の1以上の人事異動を実施した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新石器時代の文物が勢ぞろい 仰韶文化博物館をゆく 中国・河南省
【新華社鄭州4月12日】中国河南省三門峡市澠池県の仰韶村にある仰韶文化博物館は、新石器時代の仰韶文化をテーマにした博物館で、仰韶文化期のさまざまな文物、6万点余りを所蔵・展示している。
≫続きを読む
≫続きを読む
新石器時代の文物が勢揃い 仰韶文化博物館をゆく 中国・河南省
【新華社鄭州4月12日】中国河南省三門峡市澠池県の仰韶村にある仰韶文化博物館は、新石器時代の仰韶文化をテーマにした博物館で、仰韶文化期のさまざまな文物、6万点余りを所蔵・展示している。
≫続きを読む
≫続きを読む
盗んだ簡易キットで新型コロナ無資格検査、中国籍の男を逮捕 ペルー
【4月13日 AFP】南米ペルーの首都リマの警察当局は12日、保健省が配布したばかりの新型コロナウイルスの簡易検査キットを盗み、無資格で一般市民に検査を行ったとして、中国籍の男を逮捕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ジョンソン英首相が退院、公務復帰はまだ
【4月13日 AFP】新型コロナウイルスに感染して1週間前に入院し、その後3日間、集中治療室に入っていたボリス・ジョンソン英首相が12日、退院した。
≫続きを読む
≫続きを読む
外出制限無視してイースターのミサ強行、パリ教会を摘発 司祭を送検
【4月13日 AFP】フランス・パリの警察当局は11日夜、新型コロナウイルス対策の厳格な外出制限令を無視してイースター(復活祭)の前夜礼拝を行っていたカトリック教会を摘発し、司祭を書類送検した。
≫続きを読む
≫続きを読む
外出制限無視してイースターのミサ強行、パリ教会を摘発 司祭を書類送検
【4月13日 AFP】フランス・パリの警察当局は11日夜、新型コロナウイルス対策の厳格な外出制限令を無視してイースター(復活祭)の前夜礼拝を行っていたカトリック教会を摘発し、司祭を書類送検した。
≫続きを読む
≫続きを読む
元イングランド代表監督、プレミアの「人為的」解決を望まず
【4月13日 AFP】イングランド・プレミアリーグ、クリスタルパレスのロイ・ホジソン監督は、新型コロナウイルスによって中断を強いられているリーグ戦の今後を「人為的な手段」で決めるべきではないと警告した。
≫続きを読む
≫続きを読む
武漢市の新型コロナ患者、100歳以上で退院は7人 最高齢は108歳
【新華社武漢4月13日】中国国家衛生健康委員会医政医管局の焦雅輝監察専門員は11日、武漢市の新型コロナウイルス患者のうち100歳を超える高齢者が8人いたと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ラグビー元イングランド代表が無念の引退、新型コロナで「他に選択肢ない」
【4月13日 AFP】ラグビー元イングランド代表のニック・アベンダノンが12日、現役引退を表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ローマ教皇、封鎖下で「孤独なイースター」のメッセージ 異例のライブ配信
【4月13日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(83)はイースター(復活祭)の12日、新型コロナウイルスの犠牲者に祈りを捧げ、封鎖下にある世界各地に向けバチカンから異例のライブ配信で復活祭のメッセージを届けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】「心に翼を」 緊急事態宣言の東京
【4月13日 AFP】翼が描かれたグラフィティの前を通り過ぎるマスク姿の女性。
≫続きを読む
≫続きを読む
スリランカ、コロナ死者の火葬を義務化 イスラム教徒から抗議
【4月13日 AFP】スリランカは12日、新型コロナウイルスによる死者の火葬を義務化した。
≫続きを読む
≫続きを読む
カナダ議会、5.7兆円の賃金助成法案を可決 戦後最大規模
【4月13日 AFP】カナダ議会は11日、企業やその従業員らが新型コロナウイルス危機を乗り切れるよう、従業員賃金の75%を企業に助成する法案を可決した。
≫続きを読む
≫続きを読む
マダガスカルの「抗ウイルス発酵食品」、飛ぶような売れ行き
【4月8日 AFP】マダガスカルの市場に立つニリーナ・ラボロナさんは、自然発酵食品の秘密のすべてを知っている。
≫続きを読む
≫続きを読む
台湾プロ野球、新型コロナに負けずシーズン開幕
【4月13日 AFP】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)が起こり、世界中でスポーツイベントが止まる中、その流れに逆らうかのように台湾で野球の新シーズンが開幕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
南ア代表ステインがチーターズ移籍、母国では自身の農場運営
【4月13日 AFP】ラグビープロ14に参戦するチーターズ(南アフリカ)は12日、フランス・トップ14のモンペリエに所属するフランス・ステインが、今夏チームに加わると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国EV大手のBYD、ソフトバンクにマスク供給へ 5月から月産3億枚
【新華社深圳4月13日】ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は11日、ツイッターで中国電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)からマスクを調達すると表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
イタリアのコロナ死者431人増、3月19日以降で最少
【4月13日 AFP】イタリアで12日に報告された新型コロナウイルスによる死者数は、3月19日以降で最も少ない431人だった。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、新型コロナの影響緩和へ総額約19億元の手当支給
【新華社北京4月12日】中国政府は10日、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた低所得層を支援するため、総額18億8000万元(1元=約15円)規模の手当を支給することを発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、新型コロナの影響を受けた低所得層へ総額約19億元の手当支給
【新華社北京4月12日】中国政府は10日、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた低所得層を支援するため、総額18億8000万元(1元=約15円)規模の手当を支給することを発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
英モータースポーツ界のレジェンド、モス氏が死去 90歳
【4月13日 AFP】モータースポーツ界の大選手であり、英スポーツの象徴でもあったスターリング・モス氏が90歳で死去した。
≫続きを読む
≫続きを読む
元チェルシーGKボネッティ氏が78歳で死去、66年W杯優勝メンバー
【4月13日 AFP】サッカー元イングランド代表GKのピーター・ボネッティ氏が、長年にわたる闘病生活の末、78歳で亡くなった。
≫続きを読む
≫続きを読む
「健康シルクロード」を建設して命を守る
【4月13日 People’s Daily】習近平国家主席は先日イタリアのジュセッペ・コンテ首相と電話会談した際「中国側はイタリア側と共に、感染症との闘いにおける国際協力、『健康シルクロード』建設のために貢献したい」と表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
日量970万バレルの記録的減産、主要産油国が最終合意
【4月13日 AFP】サウジアラビアをはじめとする主要産油国は12日、新型コロナウイルス危機とロシア・サウジ間の低価格競争により暴落した原油価格を引き上げるため、記録的な減産で最終合意した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ローマ教皇、封鎖下で「孤独なイースター」のメッセージ 異例のライブ配信
【4月13日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(83)はイースター(復活祭)の12日、新型コロナウイルスの犠牲者に祈りを捧げ、封鎖下にある世界各地に向けバチカンから異例のライブ配信で復活祭のメッセージを届けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
番付陥落にホームシック、栃ノ心がたどった苦難の道のり
【4月13日 AFP】幕内優勝の経験もあるジョージア生まれの関取は、巨体を稽古場の土俵から起こし、汗だくの背中を土まみれにしながら、転がされた自分への怒りを瞳に燃え上がらせる。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(13日午前4時時点) 死者11.2万人に
【4月13日 AFP】(図解追加)AFPが各国当局の発表に基づき日本時間13日午前4時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は11万2516人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米、5月に制限緩和の開始も 感染研究所長 新型コロナ
【4月13日 AFP】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)がピークに達しつつあるとの兆候が出始める中、米国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長は12日、米国は来月から行動の段階的な制限緩和を始めるにあたり準備が整っているかもしれないとの見解を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナで外出禁止のフランス 3月の交通事故死者数、前年比40%減
【4月13日 AFP】新型コロナウイルスの感染拡大を受け全国で外出禁止措置が講じられているフランスで、交通事故の死者数が3月、前年に比べ40%近く減少した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジョンソン英首相が退院、公務復帰はまだ
【4月12日 AFP】(更新、写真追加)新型コロナウイルスに感染して1週間前に入院し、その後3日間、集中治療室に入っていたボリス・ジョンソン英首相が12日、退院した。
≫続きを読む
≫続きを読む
30万枚の「鉄路ブランド」マスクを日本へ輸出 中国・江西省
【4月12日 CNS】中国・江西省南昌市で8日、「南昌鉄路装備」が生産した医療用使い捨てマスク30万枚のトラック積み込みが完了した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジョンソン英首相、医療チーム称賛 「生きているのは彼らのおかげ」
【4月12日 AFP】新型コロナウイルスに感染し入院中のボリス・ジョンソン英首相は12日、自身の治療に当たった医療チームを称賛し、生きているのは彼らのおかげだと述べた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:腸閉塞手術をしたパンダ、順調に回復 四川省成都市
【新華社成都4月10日】中国四川省の成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地は8日、腸閉塞の手術を受けたパンダ「毛桃(マオタオ、Mao Tao)」が順調に回復していることを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
独国境付近で仏人へのコロナヘイト激化 卵投げ付けられる例も
【4月12日 AFP】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)に伴い、ドイツの対フランス国境地域でのフランス人に対する攻撃が激化しており、ハイコ・マース独外相は11日、これを強く非難した。
≫続きを読む
≫続きを読む
感染治癒者のトラウマ心理の解放、かつての日々を取り戻す努力 中国
【4月12日 CNS】新型コロナウイルス感染症を克服した舒邦偉さんは、退院後自宅で料理を作ることが多くなった。
≫続きを読む
≫続きを読む
ソニー、中国の動画配信大手「ビリビリ」に4億ドルの戦略投資
【新華社上海4月12日】中国で若者のオンライン文化コミュニティーになっている動画配信サービス大手、嗶哩嗶哩(bilibili、ビリビリ)は9日夜、上海市でソニーから4億ドル(1ドル=約108円)の戦略投資を受けたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
杭州のランドマーク 千年の歴史持つ保俶塔の修理完了 中国・浙江省
【新華社杭州4月11日】中国浙江省杭州市の西湖北岸にある宝石山にそびえる保俶(ほしゅく)塔の修繕工事がこのほど完了し、近く再び一般開放される。
≫続きを読む
≫続きを読む
金正恩氏の妹、政治局員候補に復帰 地位上昇示す
【4月12日 AFP】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長の妹、金与正(キム・ヨジョン、Kim Yo-Jong)党第1副部長が、党の政策決定機関に復帰した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:中国の南昌大学、新型コロナウイルスの動きを3D映像化
【新華社南昌4月10日】中国江西省の南昌大学第二付属医院はこのほど、3次元画像解析システム「SYNAPSE」を活用し、新型コロナウイルスがヒトの肺組織を攻撃する過程を映像化した。
≫続きを読む
≫続きを読む
患者から4メートル離れた空気中に新型ウイルス、推奨対人距離の2倍
【4月12日 AFP】新型コロナウイルス感染症患者の病棟で採取した空気サンプルの調査で、新型ウイルスは最大4メートル飛散することが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
自宅でアイアンマンレース完走 元五輪王者、2400万円の寄付集める
【4月12日 AFP】2008年北京五輪の男子トライアスロン金メダリストであるヤン・フロデノ(ドイツ)は11日、チャリティーのアイアンマンレースを自宅で実施し、8時間33分39秒で完走した。
≫続きを読む
≫続きを読む
自動検温、AI、個人識別… 最先端技術が新型ウイルスを圧倒
【4月12日 東方新報】「35.7度。
≫続きを読む
≫続きを読む
映画館やネットカフェなどの閉鎖を継続 中国・湖北省
【新華社武漢4月12日】中国湖北省はこのほど、公共の場所での新型コロナウイルス感染対策強化に関する通知を出し、感染が収まるまで省内の映画館や劇場、インターネットカフェなどを引き続き閉鎖すると明確に打ち出した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の感染症対策専門家、今後の新型コロナ感染状況について見解示す
【新華社上海4月11日】世界の新型コロナウイルスの感染状況が日ごとに複雑さを増す中、中国上海市新型肺炎医療専門家チームのリーダーで、復旦大学付属華山医院感染科主任の張文宏氏が8日午後、バングラデシュの医療専門家とビデオ会議を行い、今後の感染状況について見解を共有した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:静まりかえるイタリア・ローマの観光名所
【4月12日 AFP】新型コロナウイルス対策として実施されているロックダウン(都市封鎖)の影響で閑散とするイタリア・ローマの観光名所。
≫続きを読む
≫続きを読む
ウィキリークスのアサンジ氏、弁護士との間に2児 エクアドル大使館籠城中に
【4月12日 AFP】英紙メール・オン・サンデーは12日、内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ被告が在英エクアドル大使館での籠城中に、女性弁護士との間に子ども2人をもうけていたと報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ感染発生の米原子力空母、乗組員1割強に陽性反応
【4月12日 AFP】米海軍は11日、艦内で新型コロナウイルスの感染が発生した原子力空母「セオドア・ルーズベルト」について、乗組員4800人のうち1割超が検査で陽性反応を示したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
故宮博物院でインターネット実況映像配信開始 中国
【4月12日 CNS】現在閉館中の中国・北京市の故宮博物院が5日、初めてインターネットを通じた実況映像配信を行い、見学希望者が在宅で故宮の美を鑑賞できるようにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
キリオス、有言実行へ準備着々 新型コロナで食料支援
【4月12日 AFP】新型コロナウイルスに伴うロックダウン(都市封鎖)の影響で食料を必要としている人への支援を表明していた男子テニスのニック・キリオス(オーストラリア)は、どうやら約束を果たす準備を着々と整えているようだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
キリオス、有言実行へ準備着々 新型コロナで食料支援
【4月12日 AFP】新型コロナウイルスに伴うロックダウン(都市封鎖)の影響で食料を必要としている人への支援を表明していた男子テニスのニック・キリオス(オーストラリア)は、どうやら約束を果たす準備を着々と整えているようだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナパンデミックの原因は「動物の軽視」 霊長類学者グドール氏
【4月12日 AFP】世界的に有名な英出身の霊長類学者、ジェーン・グドール博士は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)は、人類が自然を無視し、動物を軽視したことに原因があると指摘している。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナパンデミックの原因は「動物の軽視」 霊長類学者グドール氏
【4月12日 AFP】世界的に有名な英出身の霊長類学者、ジェーン・グドール博士は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)は、人類が自然を無視し、動物を軽視したことに原因があると指摘している。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国とアラブ連盟、初の新型コロナ感染対策専門家ビデオ会議開催
【新華社カイロ4月12日】中国とアラブ連盟事務局、同加盟国が9日、衛生専門家ビデオ会議を初めて開き、新型コロナウイルスの感染対策について意見を交換した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国とアラブ連盟、初の新型コロナ感染対策専門家ビデオ会議開催
【新華社カイロ4月12日】中国とアラブ連盟事務局、同加盟国が9日、衛生専門家ビデオ会議を初めて開き、新型コロナウイルスの感染対策について意見を交換した。
≫続きを読む
≫続きを読む
未収容、未隔離の無症状感染者を探索、発見者に奨励金 中国・武漢市
【4月12日 CNS】中国・武漢市武昌区メディアセンターの微信(ウィーチャット、WeChat)公式アカウントによると、武昌区新型コロナウイルス肺炎予防抑制指揮部は10日、通達を行い、同区内にいる未収容で未隔離の潜伏期無症状感染者、疑い症例者、確定感染者と濃厚接触者を引き続き広く探索し、提供された情報が事実と確認された場合、一番早く通報を行った者に対し200元(約3100円)の奨励金を支給するとしている。
≫続きを読む
≫続きを読む
未収容、未隔離の無症状感染者を探索、発見者に奨励金 中国・武漢市
【4月12日 CNS】中国・武漢市武昌区メディアセンターの微信(ウィーチャット、WeChat)公式アカウントによると、武昌区新型コロナウイルス肺炎予防抑制指揮部は10日、通達を行い、同区内にいる未収容で未隔離の潜伏期無症状感染者、疑い症例者、確定感染者と濃厚接触者を引き続き広く探索し、提供された情報が事実と確認された場合、一番早く通報を行った者に対し200元(約3100円)の奨励金を支給するとしている。
≫続きを読む
≫続きを読む
空中歩道をそぞろ歩き 中国・南昌市
【新華社南昌4月12日】中国江西省南昌市湾里区は都市住民が自然に親しめるよう、磨盤山森林公園内に空中遊歩道「楽道」を建設した。
≫続きを読む
≫続きを読む
空中歩道をそぞろ歩き 中国・南昌市
【新華社南昌4月12日】中国江西省南昌市湾里区は都市住民が自然に親しめるよう、磨盤山森林公園内に空中遊歩道「楽道」を建設した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:動物たちにイースターエッグをプレゼント チリ
【4月12日 AFP】南米チリの首都サンティアゴ郊外にあるブイン動物園で、イースター(復活祭)を迎えるにあたり、動物たちに色とりどりのイースターエッグがプレゼントされた。
≫続きを読む
≫続きを読む
25歳のNHL選手、脳出血で死去 家族は新型コロナで面会できず
【4月12日 AFP】北米アイスホッケーリーグのエドモントン・オイラーズに所属するコルビー・ケーブ選手が、脳出血によりわずか25歳で命を落とした。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】コロナに負けるな! レッツ・レッスン!
【4月12日 AFP】仏ボルドーで、マンションのバルコニーから参加する高齢者向け住宅の居住者に通りでレッスンを行うフィットネスコーチ。
≫続きを読む
≫続きを読む
【図解】自宅待機中でもできる定番エクササイズ
【4月12日 AFP】新型コロナウイルスの感染拡大により、多くの人が室内にとどまることを強いられている中、運動好きの人は家でもできるエクササイズに注目している。
≫続きを読む
≫続きを読む
女子のロジャーズ・カップ中止、州の要請受け
【4月12日 AFP】カナダのモントリオールで8月に予定されていた女子テニスのロジャーズ・カップが、新型コロナウイルスの感染拡大により、今年は中止となることが決まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
老人ホームで31人死亡、少なくとも5人はコロナ感染 加ケベック州
【4月12日 AFP】カナダのケベック州にある老人ホームで、先月13日から31人の入居者が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、アニメと漫画で感染対策を世界に発信
【4月12日 Xinhua News】中国・重慶市在住の若手漫画家、失敗戦記氏による新型コロナウイルス流行下の日々の暮らしを描いた漫画「とある町のすみっこで」が、日本の大手出版社「小学館」の漫画雑誌に2カ月近く連載されている。
≫続きを読む
≫続きを読む
広東省黄埔税関、感染対策物資の違法輸出摘発 マスク50万枚を押収
【新華社広州4月11日】中国広東省広州市の黄埔税関は9日、同税関がこのほど、複数の輸出チャネルから違法性のある虚偽申告が行われた感染対策物資や、医療機器製品登録証明書を取得していない医療物資を押収したことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ陽性のダルグリッシュ氏が退院 「最高に優秀なスタッフ」称賛
【4月12日 AFP】新型コロナウイルスの陽性反応を示したイングランド・プレミアリーグ、リバプールのレジェンドであるケニー・ダルグリッシュ氏が、11日に退院し、病院のスタッフを「最高に優秀」とたたえた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:動画共有アプリで田舎暮らしをシェア、中国農家の販売戦略
【4月12日 AFP】「一つどうですか?」――麻功佐さんは友人のスマートフォンに向かってそう言うと、黄金色の蜜がしたたり落ちる巣蜜にかぶりついた。
≫続きを読む
≫続きを読む
インドの封鎖措置、2週間延長へ 国民13億人対象
【4月12日 AFP】インドのナレンドラ・モディ首相は、新型コロナウイルス拡大阻止のため13億人の国民を対象に行っている封鎖措置を2週間延長する方針だと、11日にモディ首相と会談した各州の首相らが明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
武漢市で2万食を無料で届けた「レインコート姉さん」 医師らの心も満たす
【4月12日 People’s Daily】派手な毛糸の帽子に、対照的な無地のトレーナー。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:キューバ産ラム酒「ハバナクラブ」、米国の制裁に直面
【4月12日 AFP】キューバの代表的なアルコール飲料であるラム酒の製造業者らが、米国の対キューバ制裁により厳しい状況に追い込まれている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画共有アプリで田舎暮らしをシェア、中国農家の販売戦略
【4月12日 AFP】「一つどうですか?」――麻功佐さんは友人のスマートフォンに向かってそう言うと、黄金色の蜜がしたたり落ちる巣蜜にかぶりついた。
≫続きを読む
≫続きを読む
F1チームの半数がスタッフを一時帰休 ハースも決断で
【4月12日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)に参戦するハースが11日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)に伴い、スタッフの一時帰休を決めた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ストレス解消は温泉より凍結湖? アイスランドでじわり「熱い」セミナー
【4月12日 AFP】アイスランド南西部、同国有数の水深を誇る凍結湖のクレイバルバトン湖では、1か月に及ぶあるセミナーがじわり「熱い」。
≫続きを読む
≫続きを読む
菜の花満開、世界農業遺産を訪ねて 中国・江蘇省
【4月12日 Xinhua News】中国・江蘇省興化市千垜(せんだ)鎮東旺村にある観光スポット「千垜菜の花畑」は、京都の桜、オランダのチューリップ、フランス・プロバンス地方のラベンダーとともに世界有数の花畑として知られる。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハッピー・イースター! マスク姿のお菓子登場 独
【4月12日 AFP】イースター(復活祭)を迎えるドイツのベーカリー「シューレナー・バクパラディス」で製作された、イースターバニーやケーキ。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナ感染の英首相、回復に「良い進展」 英国の死者1万人に迫る
【4月12日 AFP】英首相官邸は11日、新型コロナウイルスに感染し入院中のボリス・ジョンソン英首相は「引き続き非常に良い進展」を見せて回復しつつあると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:過密状態の動物保護施設、新型コロナで寄付金減 窮状訴える タイ
【4月12日 AFP】タイにある動物保護施設が新型コロナウイルスの影響で、餌代を賄う寄付金が減っていると訴えている。
≫続きを読む
≫続きを読む
キューバ産ラム酒「ハバナクラブ」、米国の制裁に直面
【4月12日 AFP】キューバの代表的なアルコール飲料であるラム酒の製造業者らが、米国の対キューバ制裁により厳しい状況に追い込まれている。
≫続きを読む
≫続きを読む
マスク不足の救世主? 材料の研究に新たな成果 中国
【4月12日 CNS】中国工程院によると、2月上旬、北京化工大学の陳建峰院士が率いる「有機無機複合材料実験室」のチームが、緊急課題として「マスクの荷電再生重複使用技術」研究をスタートさせた。
≫続きを読む
≫続きを読む
ストレス解消は温泉より凍結湖? アイスランドでじわり「熱い」セミナー
【4月12日 AFP】アイスランド南西部、同国有数の水深を誇る凍結湖のクレイバルバトン湖では、1か月に及ぶあるセミナーがじわり「熱い」。
≫続きを読む
≫続きを読む
銘茶・鳳凰単叢のふるさと、春の生産が本格的に 中国・広東省
【4月11日 Xinhua News】中国・広東省東部は4月に入り、春本番を迎えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
米国のコロナ死者、世界最多の2万人超に 米大集計
【4月12日 AFP】米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、米国の新型コロナウイルスによる死者数は11日、2万人を超え、イタリアを抜いて世界最多となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(12日午前4時時点) 死者10.7万人に
【4月12日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間12日午前4時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は10万7064人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
101歳女性を保護、娘に会いに介護施設抜け出す 封鎖下のドイツ
【4月12日 AFP】ドイツで、101歳の女性が誕生日を迎えた娘に会いに行こうと介護施設を抜け出し、警察に保護されていたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
101歳女性を警察が保護、娘に会いに介護施設抜け出す 封鎖下のドイツ
【4月12日 AFP】ドイツで、101歳の女性が誕生日を迎えた娘に会いに行こうと介護施設を抜け出し、警察に保護されていたことが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む