【5月20日 AFP】「うわあ、君のシャツすごく透けてるね。
≫続きを読む
月別: 2020年5月
動画:VR利用したセクハラ対処法を開発 シンガポール
【5月20日 AFP】「うわあ、君のシャツすごく透けてるね。
≫続きを読む
≫続きを読む
マンCの欧州カップ戦禁止処分、CASの審理は6月上旬に
【5月20日 AFP】スポーツ仲裁裁判所は19日、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティが欧州サッカー連盟から欧州カップ戦への出場を2年間禁じられたことに対して異議を申し立てた審理が、6月8日から10日にかけて行われると明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ハンガリー、中国支援の高速鉄道事業を機密扱いに
【5月20日 AFP】ハンガリー議会は19日、中国の融資で自国とセルビアの首都を結ぶ高速鉄道事業の詳細を向こう10年間にわたって機密扱いとする法案を採決した。
≫続きを読む
≫続きを読む
エルサレム「嘆きの壁」近くに岩盤削った地下室、用途は不明
【5月20日 AFP】イスラエルの研究チームは19日、エルサレム旧市街の「嘆きの壁」に面する広場の地下に、岩盤を削って造られた用途不明の三つの部屋が見つかったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
セリエAもチーム練習解禁、再開可否は28日に判断へ
【5月20日 AFP】新型コロナウイルスの影響で中断しているイタリア・セリエAについて、同国のビンチェンツォ・スパダフォーラスポーツ相が19日、グループ練習解禁の許可が専門家から出たことを発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
一般市民が自動運転タクシーを体験 中国・湖南省
【新華社長沙5月19日】中国湖南省長沙市でこのほど、自動運転タクシーの試乗が行われ、26歳になる医療スタッフの李芬蕓さんが参加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:32年前誘拐の男性、両親と涙の再会 中国
【5月20日 AFP】中国で、32年前に2歳で誘拐された男性が、顔認識技術を用いた警察の捜索によって特定され、実の両親と涙の再会を果たした。
≫続きを読む
≫続きを読む
寄付40億円集めた「トム大尉」にナイトの爵位授与へ、英
【5月20日 AFP】(写真追加)英政府は19日、新型コロナウイルスが流行する中で医療従事者らのために3280万ポンド(約40億円)以上の寄付を集め、国民的英雄となったトム・ムーアさんに、ナイトの爵位を授与すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アウシュビッツ収容所の煙突から生活道具、修復工事で発見
【5月20日 AFP】ナチス・ドイツがポーランドに設置したアウシュビッツ・ビルケナウ強制収容所の修繕・修復工事で、煙突の煙道の下に隠されていたスプーンやフォーク、靴直し職人の道具などが見つかった。
≫続きを読む
≫続きを読む
ネパール新地図にインドとの係争地域、領土問題激化必至
【5月20日 AFP】ネパール政府は18日の閣議で、インドとの領有権問題の火種となっている地域を領土に含む新しい地図を発表することを決定した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ロナウドがユベントスの練習に復帰、72日ぶり
【5月20日 AFP】イタリア・セリエA、ユベントスのクリスティアーノ・ロナウドが19日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)によるリーグ戦の中断から約2か月ぶりにチーム練習に参加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:インドとバングラに近年最強級のサイクロン接近、数百万人避難へ
【5月20日 AFP】インドとバングラデシュに19日、近年最強級のサイクロン「アンファン」が接近し、数百万人が避難対象となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
アームストロング氏、初ドーピングはプロ転向当初の「21歳」
【5月20日 AFP】現役時代のドーピングにより、自転車ロードレース界から永久追放されたランス・アームストロング氏が、最初にドーピングに手を染めたのはプロに転向した21歳のときだと明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の宇宙ステーション、内部の構造が明らかに
【5月20日 People’s Daily】中国の有人宇宙ステーションプロジェクト向けに開発された「長征5号B」キャリアロケットは5月5日、次世代有人宇宙船試験船及び柔軟・ガス充填型貨物帰還モジュール試験モジュールを搭載し、文昌航天発射場から打ち上げられた。
≫続きを読む
≫続きを読む
海外ゲーム売上が月に100億円、いつまで続く? 中国のゲーム業者
【5月20日 CNS】ウイルスとの闘いの期間、多くの「巣ごもり族」はゲームをやることで空いた時間を過ごした。
≫続きを読む
≫続きを読む
世界CO2排出量、20年は最大7%減も 温暖化への影響は?
【5月20日 AFP】化石燃料に由来する世界の二酸化炭素排出量が2020年には、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)が原因で最大7%減少する見通しだとする研究報告が19日、発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
プレミアリーグ全体で6人から陽性反応、練習再開前の検査で
【5月20日 AFP】イングランド・プレミアリーグは19日、練習再開を前に行われた新型コロナウイルスの検査で、3クラブに所属する選手とスタッフの計6人が陽性反応を示したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
南宋の沈没船「南海1号」の発掘作業、来年完了へ
【新華社広州5月19日】中国南宋時代(12~13世紀)の沈没船「南海1号」の発掘作業が最終段階に入った。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:パンダの赤ちゃん、絵になる姿 陝西省
【新華社西安5月18日】中国陝西省西安市周至県の秦嶺ジャイアントパンダ研究センターで、昨年8月に生まれた雌のジャイアントパンダ「秦酷児(チンクール、Qin Kuer)」が遊んでいる。
≫続きを読む
≫続きを読む
邦人留学生不明、仏引き渡し容疑者の監視厳格化を チリ検察
【5月20日 AFP】フランス東部ブザンソンで2016年12月、留学中だった黒崎愛海さん(当時21)が行方不明になった事件で、チリの検察官は19日、殺人罪でフランスへの身柄引き渡しが決まったチリ人の元交際相手ニコラス・セペダ容疑者を、より厳格な監視下に置くよう要求した。
≫続きを読む
≫続きを読む
32年前誘拐の男性、両親と涙の再会 中国
【5月20日 AFP】中国で、32年前に2歳で誘拐された男性が、顔認識技術を用いた警察の捜索によって特定され、実の両親と涙の再会を果たした。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(20日午前4時時点) 死者32万人に
【5月20日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間20日午前4時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は32万255人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
英のコロナ死者、4.1万人に 介護施設で1万人
【5月20日 AFP】英国家統計局が19日に発表した統計によると、新型コロナウイルスによる同国の死者数は少なくとも4万1000人となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
マクロン氏与党、議員離反で単独過半数失う
【5月20日 AFP】エマニュエル・マクロン仏大統領が率いる中道派与党「共和国前進」は19日、左派寄りの議員17人の離党により、国民議会(下院)での単独過半数を失った。
≫続きを読む
≫続きを読む
パンチェン・ラマ認定の男性、大卒後「普通の生活」送る? 中国が異例発表
【5月20日 AFP】チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世により、同教第2の高位者パンチェン・ラマに認定された後、25年前から行方不明になっている男性について、中国政府は19日、この男性が大学を卒業し、現在は「普通の生活」を送っていると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
パンチェン・ラマに認定の男性、大卒後「普通の生活」送る? 中国が異例発表
【5月20日 AFP】チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世により、同教第2の高位者パンチェン・ラマに認定された後、25年前から行方不明になっている男性について、中国政府は19日、この男性が大学を卒業し、現在は「普通の生活」を送っていると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
パンチェン・ラマに認定の男性、「普通の生活」送る? 中国が異例の発表
【5月20日 AFP】チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世により、同教第2の高位者パンチェン・ラマに認定された後、25年前から行方不明になっている男性について、中国政府は19日、この男性が大学を卒業し、現在は「普通の生活」を送っていると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港当局、集会制限措置を延長 天安門事件の追悼集会は開催難しく
【5月20日 AFP】香港当局は19日、新型コロナウイルスの感染拡大防止ために公共の場での集会を禁じる措置を6月4日まで延長した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国当局、珍しい繁殖用動物を農家から買い上げ 野生動物の取引阻止へ
【5月19日 AFP】中国当局が、農家に珍しい動物の繁殖をやめてもらおうと現金の支給を試みている。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国当局、農家から珍しい繁殖用動物を買い上げ 野生動物の取引阻止へ
【5月19日 AFP】中国当局が、農家に珍しい動物の繁殖をやめてもらおうと現金の支給を試みている。
≫続きを読む
≫続きを読む
伝統的な鍛造技術が生み出すミャオ族の銀細工 湖南省鳳凰県
【新華社長沙5月19日】中国の国家無形文化遺産に登録されているミャオ族の銀鍛造技術は、工程が複雑で一つの作品を作るのに10以上の工程を経る。
≫続きを読む
≫続きを読む
WHO加盟国、新型コロナ対応に関する独立調査に合意
【5月19日 AFP】(更新)世界保健機関の加盟国は19日、WHOによる新型コロナウイルス感染症への対応について独立調査を実施することで合意した。
≫続きを読む
≫続きを読む
インドとバングラに近年最強級のサイクロン接近、数百万人避難へ
【5月19日 AFP】インドとバングラデシュに19日、近年最強級のサイクロン「アンファン」が接近し、数百万人が避難対象となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
野生動物養殖の王国・広西、ヘビ産業の転換とアップグレードへ
【5月19日 CNS】中国・広西チワン族自治区南寧市で12日、「広西ヘビ産業転換昇級プロジェクト」の契約締結式典が行われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏映画館連盟、コロナ対策中のドライブインシアター興行に反発
【5月19日 AFP】新型コロナウイルス対策での規制が続くフランスの映画館連盟は、映画館が休館を余儀なくされているにもかかわらず、ドライブインシアターにはその規制が適用されていないとして、怒りをあらわにしている。
≫続きを読む
≫続きを読む
流行の黒幕説も…ビル・ゲイツ氏、新型コロナ陰謀論の「いけにえ」に
【5月19日 AFP】新型コロナウイルスの流行が始まって以来、米マイクロソフトの共同創業者で慈善活動に熱心なことで知られる富豪のビル・ゲイツ氏を標的にした誤った主張が、インターネット上で増加している。
≫続きを読む
≫続きを読む
流行の黒幕説も…ビル・ゲイツ氏、新型コロナ陰謀論の標的に
【5月19日 AFP】新型コロナウイルスの流行が始まって以来、米マイクロソフトの共同創業者で慈善活動に熱心なことで知られる富豪のビル・ゲイツ氏を標的にした誤った主張が、インターネット上で増加している。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、トランプ氏が「WHOに対する責任回避」を企図と非難
【5月19日 AFP】米国のドナルド・トランプ大統領が、世界保健機関からの脱退を示唆したことを受けて、中国は19日、トランプ氏はWHOに対する責任を回避しようとしているとして非難した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ感染のロシア首相、公務に復帰 大統領府発表
【5月19日 AFP】(更新)ロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)は19日、新型コロナウイルスに感染していたミハイル・ミシュスチン首相が治療を終えて公務に復帰すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、オーストラリア産大麦にアンチダンピングと反補助金課税
【5月19日 CNS】中国商務部は18日、オーストラリアからの輸入大麦に対し、19日からアンチダンピング税と反補助金税を課すことを宣告した。
≫続きを読む
≫続きを読む
日用雑貨の中心地・義烏市から4月の輸出が前年の8倍に 欧州への鉄道輸送が好調
【5月19日 CNS】世界の日用雑貨卸売りの中心地といわれる中国・浙江省義烏市で、4月の輸出小包が前年同期比867.2%増の147万3000個に達した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アルカイダとIS系組織、サヘル地域で抗争繰り広げる
【5月19日 AFP】アフリカ・サハラ砂漠の南縁に位置するサヘル地域一帯では、専門家によると国際テロ組織アルカイダとイスラム過激派組織「イスラム国」の系列組織が銃を向け合っているといい、数年保たれた両組織による協力の時代を崩壊させている。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国・雲南省でM5.0の地震 4人死亡、24人負傷
【5月19日 AFP】中国南西部の雲南省で18日夜、マグニチュード5.0の地震が発生し、4人が死亡、24人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
日本からの郵便物に象牙製品、氷城税関が押収 黒竜江省
【新華社ハルビン5月19日】中国黒竜江省ハルビン税関が管轄する氷城税関駐郵便局弁事処はこのほど、日本からの郵便物に象牙と思われる置物2点、計45.8グラムを発見、押収した。
≫続きを読む
≫続きを読む
山西省、中3生が通学再開、安全対策に腐心
【5月19日 People’s Daily】中国・山西省ではこのほど、新型コロナウイルスの感染拡大で閉鎖されていた2000校余りの中学で3年生の通学が再開した。
≫続きを読む
≫続きを読む
持病あるNBA選手、シーズン再開「怖い」 リーグの配慮願う
【5月19日 AFP】米プロバスケットボール、クリーブランド・キャバリアーズのラリー・ナンス・ジュニア(Larry Nance Jr.)はクローン病の持病があり免疫システムが弱いことから、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)が発生している中でシーズンを再開することは「怖い」と語った。
≫続きを読む
≫続きを読む
カット野菜の発売によるごみ削減を推進 北京市
【新華社北京5月18日】中国北京市の商務局と農業農村局が14日、同市におけるカット野菜発売事業の推進を共同発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、豪産大麦に80.5%の追加関税 豪はWTO提訴を検討
【5月19日 AFP】中国政府は18日、オーストラリア産大麦に80.5%の追加関税を課すと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
北京大「ワクチンなしでも流行制止」 コロナ治療薬開発に自信
【5月19日 AFP】中国・北京大学が開発中の新型コロナウイルス感染症の治療薬が、感染症からの回復期間を短縮するだけではなく、短期的な免疫をもたらす可能性があることが明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
スコットランド1部が打ち切り、セルティックがタイ記録の9連覇
【5月19日 AFP】スコティッシュ・プレミアシップは18日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受けて今シーズンの打ち切りが決定し、セルティックが優勝扱いとなった。
≫続きを読む
≫続きを読む
【解説】台湾はなぜWHOから排除されるのか? 今後の見通しは?
【5月19日 AFP】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)によって、世界保健機関から台湾が締め出されている問題に改めて注目が集まり、米国主導で台湾のWHO加盟かオブザーバー参加を認めるよう要求する国々が増え、中国と一部の欧米諸国の間で外交摩擦が起きている。
≫続きを読む
≫続きを読む
セクハラでマクドナルドに国際規模の申し立て、OECDが受理
【5月19日 AFP】労働組合の国際組織は17日、米ファストフード大手マクドナルドの世界各地の店舗で広範にセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)が発生しているとして同社を相手取り、経済協力開発機構に申し立てを行ったことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
湖北省、新型コロナ新規無症状感染者16人を確認
【新華社武漢5月19日】中国湖北省衛生健康委員会は19日、同省の新型コロナウイルスの感染状況について、18日に新たに確認された感染者は1人(武漢市の無症状感染者の感染確認)で、輸入症例はなかったと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジョーダン氏、絶頂期での王者ブルズ解体「腹立たしかった」
【5月19日 AFP】米プロバスケットボールのレジェンドであるマイケル・ジョーダン氏は、1990年代に王朝を築いたシカゴ・ブルズのメンバーについて、当時の経営陣がフィル・ジャクソンヘッドコーチを後押ししていれば、もう一年一緒にプレーしていたと確信している。
≫続きを読む
≫続きを読む
「湖が退く」から「人が退く」に 雲南の洱海にエコ回廊
【5月19日 People’s Daily】中国・雲南省大理市大理鎮竜龕村の「洱海エコ回廊」をサイクリングすると、片方に緑の瓦と白壁の民家、もう片方には波がきらきら輝く洱海が見える。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:真夜中の博物館に侵入の男、恐竜の化石と自撮り 豪
※音声はありません
【5月19日 AFP】オーストラリア・シドニーにあるオーストラリア博物館で先ごろ、真夜中の博物館に男が忍び込む事件が起きた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:南宋沈没船「南海1号」の発掘現場を探訪 中国・広東省
【新華社陽江5月19日】今月発表された2019年中国考古学十大発見には、広東省の南宋沈没船「南海1号」水中考古発掘プロジェクトも選出された。
≫続きを読む
≫続きを読む
セリエA再開は6月15日以降に、伊サッカー連盟
【5月19日 AFP】イタリアサッカー連盟は18日、セリエAを含む同国すべてのサッカー大会の中断期間を6月14日まで延長すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナとの闘いで示した「ヒューマニティーの美しさ」
【5月19日 People’s Daily】新型コロナウイルス感染症に対処するには、人類共通の力を結集する必要がある。
≫続きを読む
≫続きを読む
4月の国民世帯預金額12兆円減少、我慢していた消費の反動か 中国
【5月19日 CNS】中国人民銀行(中央銀行)が11日、4月の金融統計を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ファーウェイ、米商務省の直接製品規則改定に反対声明
【新華社深圳5月19日】中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ、Huawei)は18日、米商務省が同社への輸出規制を強化すると発表したことについて声明を出し、商務省が同社の「直接製品」(米国の技術やソフトウエアを使用して米国外で作られた製品)だけを対象とする規則の改定に強く反対すると表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:「久しぶり〜」 ベルギーの動物園で営業再開
【5月19日 AFP】ベルギーで新型コロナウイルス対策の一環で閉園していたペリダイザ動物公園が18日、営業を再開し、マスクやフェースシールドを着用して来園する人々の姿が見られた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の測量チーム、標高6500メートルのアタックキャンプに到着
【新華社チョモランマベースキャンプ5月18日】世界最高峰チョモランマ(エベレストのチベット名)の標高を再測定する中国の測量チームは17日午前11時頃、標高5800メートル地点のキャンプを出発し、5時間近くかけて標高6500メートルのアタックキャンプに到着した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「久しぶり〜」 ベルギーの動物園で営業再開
【5月19日 AFP】ベルギーで新型コロナウイルス対策の一環で閉園していたペリダイザ動物公園が18日、営業を再開し、マスクやフェースシールドを着用して来園する人々の姿が見られた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国の新型コロナワクチンは世界の公共材に 習近平主席、WHO総会で表明
【新華社北京5月18日】中国の習近平国家主席は18日、ビデオ会議形式で開かれた世界保健機関(WHO)の年次総会、第73回世界保健総会(WHA)の開幕式で演説した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ブラジルの新型コロナ感染者数、世界3位に 計25万4220人
【5月19日 AFP】18日に発表された公式統計によると、ブラジルの新型コロナウイルス感染者数は計25万4220人に上り、国別の感染者数で世界3位となった。
≫続きを読む
≫続きを読む
初夏を迎えハスが開花 中国・福州市
【新華社福州5月18日】初夏を迎えた中国福建省福州市の各公園で、気温の上昇に伴い、池のハスが次々に開花した。
≫続きを読む
≫続きを読む
行方不明のウイングスーツ・フライング女子選手の遺体発見 中国・張家界
【5月19日 CNS】中国・湖南省張家界市の景勝地「天門山」で18日、ウイングスーツ・フライングを行っていた女子選手が亡くなったニュースが伝わった瞬間、ネット上では、選手の死を悼みしのびつつ、再びこの種の過激な「エクストリームスポーツ」の是非についての論争が巻き起こっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
WHO拠出「恒久停止も」 トランプ氏が警告、脱退も示唆
【5月19日 AFP】(更新)ドナルド・トランプ米大統領は18日、世界保健機関に対し、今後30日以内に「実質的な改善」がみられない場合、WHOに対する米国の拠出金を恒久的に凍結すると警告した。
≫続きを読む
≫続きを読む
タンザニアに過去最大規模の足跡化石群、古代人の生活様式知る手掛かりに
【5月19日 AFP】現在のタンザニアが位置する場所を数千年前、古代人の集団が歩いた。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ感染者、発症前から周囲環境を汚染か 研究
【5月19日 AFP】新型コロナウイルスに感染した場合、症状が現れる前でも周囲の環境を汚染し得るとの研究結果が18日、米疾病対策センターの専門誌「新興感染症」に発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
プレミアリーグ各クラブ、少人数で練習再開へ 19日から
【5月19日 AFP】イングランド・プレミアリーグの各クラブは、シーズン再開に向けた「プロジェクト・リスタート」の最新段階が18日に承認されたことを受け、19日から少人数のグループに分かれて練習を行うことが可能になった。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】緩和始まるも続く「ソーシャル・ディスタンシング」 世界各地の試み
【6月1日 AFP】(写真追加)新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的な流行)に伴い、人々の暮らしに根付いた「ソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)」。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:「砂漠人参」のニクジュヨウが一斉に開花 新疆ウイグル自治区
【新華社ウルムチ5月17日】中国新疆ウイグル自治区チャルチャン県では5月に入り、広い範囲でニクジュヨウが満開となっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:コロナ下でも大切な人にハグを、カナダ女性考案の「手袋」が話題
【5月19日 AFP】新型コロナウイルスの流行下でも、「母の日」には母親を抱き締めたい──こんな思いから、感染リスクを心配せず安全に相手を抱きしめられる独創的な「ハグ手袋」をカナダ人女性が考案した。
≫続きを読む
≫続きを読む
今年の全米OPゴルフは予選中止、USGA発表
【5月19日 AFP】全米ゴルフ協会は18日、米ニューヨーク州ママロネックのウィングドフットゴルフクラブで開催予定の第120回全米オープン選手権について、予選会を中止すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国雲南省でM5.0の地震 4人死亡
【新華社昆明5月19日】中国雲南省応急管理庁によると、19日午前6時(日本時間同午前7時)現在、同県で発生したマグニチュード(M)5.0の地震で、4人死亡(巧家県3人、魯甸県1人)、24人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
F1シンガポールGP主催者、無観客開催は「現実的でない」
【5月19日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)、シンガポールGPの主催者は18日、同GPを無観客で開催するのは「現実的でない」との認識を示し、新型コロナウイルスの打撃を被っている今シーズンにさらなる問題が浮上した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】つぼみのよう、実は高性能マスク
【5月19日 AFP】チリ・サンティアゴの印刷工場でつくられた、銅を含んだフィルター付きの3Dマスク。
≫続きを読む
≫続きを読む
米上院情報特別委員会の新委員長に対中タカ派のルビオ氏指名
【5月19日 AFP】中国とキューバに強く批判的なマルコ・ルビオ上院議員(共和党)が18日、大きな影響力を有する上院情報特別委員会の新委員長に指名された。
≫続きを読む
≫続きを読む
産休却下された医師、コロナで死亡 院長は解雇 アルジェリア
【5月19日 AFP】アルジェリアで産休の取得を却下され勤務していた妊娠中の医師が先週、新型コロナウイルス感染症によって死亡したことが分かり、怒りの声が上がっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
リーガ各クラブがグループ練習開始、シーズン再開に向け前進
【5月19日 AFP】スペイン1部リーグの各クラブは18日、最大10人でのグループ練習を開始した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:邦人留学生不明、仏に容疑者引き渡しへ チリ最高裁が決定
【5月19日 AFP】フランス東部ブザンソンで2016年、留学中だった黒崎愛海さん(当時21)が行方不明になった事件で、チリの最高裁判所は18日、チリ人の元交際相手ニコラス・セペダ容疑者のフランスへの身柄引き渡しを決定した。
≫続きを読む
≫続きを読む
チェルシーFWハドソン・オドイを逮捕、すでに保釈 英報道
【5月19日 AFP】イングランド・プレミアリーグ、チェルシーに所属する同国代表のFWカラム・ハドソン・オドイが、警察に「具合の悪い女性」がいるとの通報があった後に逮捕されていたと、18日に現地メディアが報じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国で開通の5G基地局、20万超
【新華社北京5月18日】中国工業・情報化部の陳肇雄副部長は17日「中国では第5世代移動通信システム(5G)の商業化が加速しており、すでに20万余りの5G基地局が開通している」と表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ、夏も流行は収まらない 米プリンストン大研究
【5月19日 AFP】北半球が夏を迎えても、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)の拡大が大きく収まることはないとの予測結果を米プリンストン大学のチームが18日、米科学誌サイエンスに発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「鉄人」大野均が現役引退 ラグビー日本代表最多98キャップ
【5月19日 AFP】ラグビー日本代表歴代最多の98キャップを誇り、2015年のW杯イングランド大会で強豪南アフリカから金星を挙げた「ブライトンの奇跡」を経験したLO大野均が18日、42歳で現役引退を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
北京市、コミュニティーでごみ分別を推進
【新華社北京5月18日】中国北京市東城区の韶九社区(コミュニティー)で17日、家庭ごみの分別を推進するプロジェクトが始まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
試練に直面しても「人民の安全と健康」を最優先すべきだ
【5月19日 People’s Daily】「中国政府は終始人民を中心とすることを堅持し、人民の生命の安全と身体の健康を最優先してきた」。
≫続きを読む
≫続きを読む
【解説】ロシアの新型コロナの致死率、なぜ低いのか
【5月19日 AFP】ロシアの新型コロナウイルスの感染者数は世界で2番目に多いが、報告されている死者数は、フランス、イタリア、スペインなどの10分の1にとどまっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
台湾排除はWHOの信頼性「さらに損なう」、ポンペオ氏
【5月19日 AFP】マイク・ポンペオ米国務長官は18日、世界保健機関の年次総会から台湾が排除されたことについて「WHOの信頼性をさらに損なうもの」と非難し、WHOが中国に抱き込まれているという米国の主張を裏付けるものだと訴えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:アフガン情報機関に爆弾攻撃、7人死亡 タリバンが犯行声明
【5月19日 AFP】アフガニスタン東部ガズニ州の州都ガズニ市で18日早朝、情報機関「国家保安局」の施設を狙った自動車爆弾攻撃があり、職員少なくとも7人が死亡、40人以上が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国建国以来最大規模の偽札事件を摘発、偽札総額約64億円
【5月19日 CNS】黒竜江省と広東省の警察は先日、中国・公安部の総指揮の下、両地で同時に摘発を行い、特大偽札製造事件の摘発に成功した。
≫続きを読む
≫続きを読む
アロンソがF1復帰の可能性を公言「やる気みなぎっている」
【5月19日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)で2度の総合優勝を誇るフェルナンド・アロンソは18日、古巣ルノーと契約するとの臆測が広まっている中で、「トップレベル」への挑戦を見据えつつ、F1に復帰する可能性を除外していないと発言した。
≫続きを読む
≫続きを読む
WHOの敵は「新型コロナウイルスとフェイクニュースの大拡散」
【5月19日 People’s Daily】新型コロナウイルスの発生源に関するフェイクニュースがネット上で最近伝わり、国際社会が警戒を強めている。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:香港議会、中国国歌侮辱禁止法案めぐり衝突続く
【5月19日 AFP】香港で、中国国歌の侮辱を禁じる法案が物議を醸している。
≫続きを読む
≫続きを読む
無錫市の日系企業、日新電機が地元の学校に感染対策物資を寄贈
【新華社南京5月18日】中国江蘇省無錫市高新区(ハイテク産業開発区)商務局は、地元の日系企業日新電機(無錫)がこのほど、大橋実験学校(菱湖校区)に感染対策物資を寄贈したことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
SARS抗体、新型コロナの感染を阻止 実験で確認
【5月19日 AFP】重症急性呼吸器症候群から回復した患者の抗体が、新型コロナウイルス感染症の感染を阻止するとした研究論文が発表された。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国はパンチェン・ラマの居場所を「直ちに」公表せよ、米国務長官
【5月19日 AFP】マイク・ポンペオ米国務長官は18日、25年前にチベット仏教第2の高位者パンチェン・ラマに認定され、その後まもなく拘束された男性の居場所を「直ちに」公表するよう中国に要求した。
≫続きを読む
≫続きを読む