【7月4日 AFP】英国政府は3日、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として国外からの渡航者に課していた14日間の自主隔離措置について、今月10日から日本を含む50か国以上を対象に免除すると発表した。
≫続きを読む
月別: 2020年7月
パキスタンで踏切事故、巡礼者22人死亡
【7月4日 AFP】パキスタン東部で3日、無人の踏切を横断していたワゴン車に列車が突っ込み、車に乗っていたシーク教徒の巡礼者少なくとも22人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「データはうそつかない」 WHO、コロナ流行国に現実直視を要請
【7月4日 AFP】世界保健機関は3日、新型コロナウイルスの深刻な流行に見舞われている各国に対し、現状についてのいさかいはやめて「目を覚ます」べきだとし、「主導権を握る」よう呼び掛けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏控訴院、ルワンダ大虐殺招いた航空機撃墜事件の再捜査要求を棄却
【7月4日 AFP】フランスの控訴院は3日、80万人が犠牲になったとされるルワンダ大虐殺のきっかけとなった、1994年の同国ジュベナール・ハビャリマナ大統領暗殺事件について、再捜査の要求を棄却した。
≫続きを読む
≫続きを読む
延安市の万仏寺石窟を訪ねて 陝西省
【新華社延安7月3日】中国陝西省延安市の清涼山にある万仏寺石窟は、同省北部の四大石窟の一つとされ、北朝時代から明清時代にわたって開削された。
≫続きを読む
≫続きを読む
韓国、情報機関トップに北への不正送金で実刑の前議員
【7月3日 AFP】韓国は3日、情報機関の次期トップに、過去に北朝鮮に対する約480億円の送金で実刑判決を受けた前国会議員を指名した。
≫続きを読む
≫続きを読む
神秘の雲霧に包まれた酉水の風景を満喫 湖南省
【新華社長沙7月3日】中国の武陵山脈の奥地にある湖南省湘西トゥチャ族ミャオ族自治州保靖県ではこのところ、雨が降り続き、同地を流れる酉水(ゆうすい)は、 神秘的な白い雲霧に包まれている。
≫続きを読む
≫続きを読む
ヤノマミにコロナの脅威ない、ブラジル国防相が見解
【7月3日 AFP】ブラジルのフェルナンド・アゼベド(Fernando Azevedo)国防相は1日、アマゾンの熱帯雨林に暮らす先住民族ヤノマミの居住地を訪れ、多くのNGOが主張しているようなヤノマミへの新型コロナウイルス感染症の脅威はないとの見解を示した。
≫続きを読む
≫続きを読む
フランス新首相にカステックス氏、大統領が指名
【7月3日 AFP】(更新、写真追加)フランスのエマニュエル・マクロン大統領は3日、退任するエドゥアール・フィリップ首相の後任に、政府高官のジャン・カステックス氏を指名した。
≫続きを読む
≫続きを読む
希少な野生猛禽類40羽を放鳥 吉林省
【新華社長春7月3日】中国吉林省長春市の吉林省東北虎園で1日、猛禽類を野生復帰させる活動が行われ、同省野生動物救護繁育センターが保護していた希少な野鳥40羽が放された。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ、中国本土で新たに5人感染確認
【新華社北京7月3日】中国国家衛生健康委員会は3日、新型コロナウイルスの感染状況について、31省・自治区・直轄市と新疆生産建設兵団から2日に受けた報告では、感染者が新たに5人(遼寧省での輸入症例1人、上海市での輸入症例1人、雲南省での輸入症例1人、北京市2人)確認されたと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
印モディ首相、対中国境の前線を電撃訪問 衝突以降で初
【7月3日 AFP】インドのナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相は3日、北部の連邦政府直轄地ラダックを電撃訪問し、対中国国境の前線を視察した。
≫続きを読む
≫続きを読む
感染怖いけど…コロナ下で数万世帯が一斉引っ越し、カナダ・ケベック州
【7月3日 AFP】引っ越しはどれほどタイミングが良くても面倒なものだが、カナダ・ケベック州では同日に多くの賃貸契約が一斉終了するうえ、今年は新型コロナウイルス流行の影響でいっそう転居の困難さが増している。
≫続きを読む
≫続きを読む
アジア最大の海上インターチェンジ、間もなく全面着工 浙江省
【新華社寧波7月3日】中国浙江省の寧波海事局はこのほど、杭州市と寧波市を結ぶ杭甬高速道路の複線化プロジェクト浜海インターチェンジ工事通航安全保障計画についての技術審議会を開催したことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
ライブの救世主? いかだで参加の音楽フェス ベルギー
【7月3日 AFP】新型コロナウイルスの感染拡大により多くのイベントが中止となる中、ベルギーの首都ブリュッセル郊外に位置するペルクで1日から2日にかけて、音楽フェスティバル「パラダイス・シティ」の特別バージョンが開催された。
≫続きを読む
≫続きを読む
F1いよいよ開幕 初戦オーストリアGP、厳しい感染対策を徹底
【7月3日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)に参戦するハースのロマン・グロージャンは、5日に決勝が行われる今季開幕戦のオーストリアGPで自身が表彰台に上がる可能性は低いものの、もしもサーキットのレッドブル・リンクで講じられている新型コロナウイルスの感染防止策を破ってしまったときは許してもらいたいと話している。
≫続きを読む
≫続きを読む
コロナ拡大どこ吹く風? トランプ氏、憧れのラシュモア山で花火鑑賞へ
【7月3日 AFP】米国内で急拡大する新型コロナウイルス感染をめぐって非難を浴びているドナルド・トランプ米大統領は3日、コロナ対策については沈黙を守ったまま、独立記念日の花火を鑑賞するため、歴代米大統領4人の顔が岩に彫られたサウスダコタ州ラシュモア山を訪問する。
≫続きを読む
≫続きを読む
古代都市ポンペイの噴火直前をリアルに再現 パリで3Dショー
【7月3日 AFP】イタリアの古代ローマ都市ポンペイが、ベズビオ火山の大噴火により消滅する直前の町の様子を再現した3Dショー「ポンペイ」が、フランス・パリのグランパレで1日から始まった。
≫続きを読む
≫続きを読む
バイエルンがザネ獲得を発表 契約期間は5年
【7月3日 AFP】ドイツ・ブンデスリーガ1部のバイエルン・ミュンヘンは3日、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティからFWリロイ・ザネを獲得したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:金正恩氏、コロナ対策で「輝かしい成功」 国境封鎖継続も示唆
【7月3日 AFP】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長は2日、同党の政治局拡大会議に出席し、同国が新型コロナウイルスの感染を阻止したことは「輝かしい成功」だとたたえ、当面の間、国境封鎖を継続する方針をほのめかした。
≫続きを読む
≫続きを読む
フランスのフィリップ内閣総辞職 大統領府発表
【7月3日 AFP】(更新)フランスのエドゥアール・フィリップ首相とその内閣が3日、エマニュエル・マクロン大統領に辞表を提出し、大統領がこれを受理した。
≫続きを読む
≫続きを読む
閉ざされた「地球の目」 チリ・アルマ望遠鏡、新型コロナで運用停止
【7月3日 AFP】世界最高の性能を誇る南米チリの巨大電波望遠鏡「アルマ」の運用が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)の影響で3月から止まっている。
≫続きを読む
≫続きを読む
WRC、9月のラリー・エストニアで再開へ 日本大会は予定通り
【7月3日 AFP】新型コロナウイルスの影響で3月から中断している世界ラリー選手権が、9月のラリー・エストニアから再開することになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナ記念コイン、リトアニアで発売
【7月3日 AFP】リトアニアで1日、新型コロナウイルス感染症の流行を受けて新たな記念コインが発行された。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】親子でプロになった有名サッカー選手
【12月2日 AFPBB News】(随時更新)親子でプロになった有名サッカー選手を写真でまとめた。
≫続きを読む
≫続きを読む
故コービー氏、ビデオゲーム「NBA 2K21」の表紙に
【7月3日 AFP】米プロバスケットボールの公認ビデオゲームを製作する2Kは2日、最新作「NBA 2K21」のカバーを飾る3人のうち一人が、1月にヘリコプター墜落事故で亡くなったロサンゼルス・レイカーズの元スター選手コービー・ブライアント氏であると明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国、香港の新治安機関署長に鄭氏を任命 「民主の村」鎮圧した強硬派
【7月3日 AFP】中国国務院は3日、「香港国家安全維持法」に基づいて香港に新設した中国政府の出先機関「国家安全維持公署」の署長に、対デモ強硬派として知られる鄭雁雄氏を任命した。
≫続きを読む
≫続きを読む
インテル、SBハキミをレアルから獲得 移籍金48億円
【7月3日 AFP】イタリア・セリエAのインテルは2日、スペイン1部リーグのレアル・マドリードからSBアクラフ・ハキミを獲得したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米テキサス州、マスク着用義務付ける知事令 新規感染が過去最多
【7月3日 AFP】米テキサス州知事で、ドナルド・トランプ大統領を支持する共和党員としても知られるグレッグ・アボット氏は2日、州内の新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多となったことを受け、公共の場でのマスク着用を義務付ける知事令を発令した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ヨーロッパオオヤマネコの赤ちゃん、初めての屋外にドキドキ
【7月3日 AFP】ブルガリアの首都ソフィアにあるソフィア動物園で2日、生後2か月のヨーロッパオオヤマネコの赤ちゃん2匹が、母親と一緒に初めての屋外を楽しんだ。
≫続きを読む
≫続きを読む
アタランタがナポリとの上位対決制す、CL出場にまた一歩前進
【7月3日 AFP】19-20イタリア・セリエAは2日、第29節の試合が行われ、4位アタランタは6位ナポリに2-0で勝利。
≫続きを読む
≫続きを読む
【解説】本当に開かれた? 香港住民の英市民権獲得への道
【7月3日 AFP】英国が香港住民を対象に提案している英市民権取得への道は、中国という巨大な障害に直面している。
≫続きを読む
≫続きを読む
ベッテル、フェラーリから戦力外通告され「驚いた」
【7月3日 AFP】フォーミュラワン(F1世界選手権)で通算4度の総合優勝を誇るセバスチャン・ベッテルは2日、所属チームのフェラーリから来季以降の契約延長を求めるオファーがなく、チームからの離脱は明らかに双方同意の上ではなかったと主張した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ランボルギーニでマンゴーお届け! コロナ禍でも子どもたちを幸せに UAE
【7月3日 AFP】「新型コロナウイルスが流行しているからランボルギーニで子どもたちをハッピーにしたかった」──アラブ首長国連邦のドバイで、パキスタン食材などを売るスーパーの経営者、ムハンマド・ジェハンゼブさんはそう話す。
≫続きを読む
≫続きを読む
新疆出身の夫婦、コウシンバラ栽培で増収目指す 江蘇省
【新華社南京7月1日】中国新疆ウイグル自治区カシュガル地区ファイザバード(伽師)県出身の米爾扎提・吾馬爾(ミアルザティー・ウマル)さん(44)と妻の早然木・吐爾遜(ザーランム・トルサン)さんは、「花木の里」と呼ばれる江蘇省宿遷市沭陽県で生活して1年余りになる。
≫続きを読む
≫続きを読む
ブンデス入れ替え戦、初戦は0-0 ブレーメンは主将不在で大一番へ
【7月3日 AFP】19-20ドイツ・ブンデスリーガは2日、昇格・降格プレーオフ第1戦が行われ、1部での優勝経験を持つ名門ヴェルダー・ブレーメンは、ホームで2部ハイデンハイム(1. FC Heidenheim)と0-0で引き分けた。
≫続きを読む
≫続きを読む
リバプールがシティに0-4大敗、クロップ監督は優勝後の緩み否定
【7月3日 AFP】19-20イングランド・プレミアリーグは2日、第32節の試合が行われ、王者リバプールは2位マンチェスター・シティに0-4で敗戦。
≫続きを読む
≫続きを読む
野鳥の鳴き声に変化、動物界の「口コミ現象」か カナダ
【7月3日 AFP】カナダに生息するスズメ科の野鳥ノドジロシトドは、軽快に響く特徴的な鳴き声を持つことで知られるが、その鳴き声の調子が時間とともに変化している。
≫続きを読む
≫続きを読む
アフガンで和平協議妨害目的の暴力増 今年前半で800人超死傷 国連
【7月3日 AFP】国連は2日、アフガニスタンで今年前半、民間人を狙った「計画的な襲撃」によって、800人以上が死亡または負傷したと明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港の自由侵害に制裁 米議会で法案可決 中国当局者や取引銀行対象
【7月3日 AFP】米連邦議会は2日、香港の自治侵害に関与した中国当局者や彼らと取引のある金融機関に厳しい制裁を科す「香港自治法案」を可決した。
≫続きを読む
≫続きを読む
イラン核施設で「事故」 汚染なしと発表も「敵国」に警告 攻撃示唆する報道も
【7月3日 AFP】イラン政府は2日、中部ナタンツの核施設で「事故」が起きたものの人的被害や放射能汚染はなかったと発表し、イスラエルなど「敵国」の敵対行為に対して警告した。
≫続きを読む
≫続きを読む
南シナ海で中国が軍事演習、米国防総省が懸念表明
【7月3日 AFP】米国防総省は2日、南シナ海の西沙諸島(パラセル諸島、Paracel Islands)周辺海域で中国軍が軍事演習を行っていることについて懸念を表明した。
≫続きを読む
≫続きを読む
金正恩氏、コロナ対策で「輝かしい成功」 国境封鎖継続も示唆
【7月3日 AFP】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長は2日、同党の政治局拡大会議に出席し、同国が新型コロナウイルスの感染を阻止したことは「輝かしい成功」だとたたえ、当面の間、国境封鎖を継続する方針をほのめかした。
≫続きを読む
≫続きを読む
カブスの左腕キンタナ、皿洗い中の負傷で手術 復帰時期は未定
【7月3日 AFP】米大リーグのシカゴ・カブスは2日、左腕のホセ・キンタナが米マイアミの自宅で皿洗いをしている最中に利き手の指を負傷し、チームを離脱すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
【今日の1枚】どっちが長続きするかな?
【7月3日 AFP】気温が上昇したインド・ニューデリーで、ヤムナ川に架かる橋の下で遊ぶ少年。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国医療チーム、シエラレオネ滞在延長 新型コロナ対応を支援
【新華社フリータウン7月2日】西アフリカのシエラレオネに昨年6月から派遣されている中国の3つの医療チームは、新型コロナウイルス感染症と闘う同国を支援するため、1年間の予定だった滞在期間を延長した。
≫続きを読む
≫続きを読む
NBA、選手25人とスタッフ10人が新型コロナ陽性
【7月3日 AFP】米プロバスケットボール協会と選手協会は2日、シーズン再開に向けて先月23日から開始された新型コロナウイルス感染症の検査で、これまでに選手351人のうち25人が陽性反応を示したと公表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
NBA、選手25人とスタッフ10人が新型コロナ陽性
【7月3日 AFP】米プロバスケットボール協会と選手協会は2日、シーズン再開に向けて先月23日から開始された新型コロナウイルス感染症の検査で、これまでに選手351人のうち25人が陽性反応を示したと公表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:トイレ、コーヒーカップからプールまで…世界初の金メッキホテル
【7月3日 AFP】ベトナム・ハノイにこのほどオープンしたホテル「ドルチェ・ハノイ・ゴールデン・レイク」。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:トイレ、コーヒーカップからプールまで…世界初の金メッキホテル
【7月3日 AFP】ベトナム・ハノイにこのほどオープンしたホテル「ドルチェ・ハノイ・ゴールデン・レイク」。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:トイレ、コーヒーカップからプールまで…世界初の金メッキホテル
【7月3日 AFP】ベトナム・ハノイにこのほどオープンしたホテル「ドルチェ・ハノイ・ゴールデン・レイク」。
≫続きを読む
≫続きを読む
トイレ、コーヒーカップからプールまで…世界初の金メッキホテル
【7月3日 AFP】ベトナム・ハノイにこのほどオープンしたホテル「ドルチェ・ハノイ・ゴールデン・レイク」。
≫続きを読む
≫続きを読む
トイレ、コーヒーカップからプールまで…世界初の金メッキホテル
【7月3日 AFP】ベトナム・ハノイにこのほどオープンしたホテル「ドルチェ・ハノイ・ゴールデン・レイク」。
≫続きを読む
≫続きを読む
トイレ、コーヒーカップからプールまで…世界初の金メッキホテル
【7月3日 AFP】ベトナム・ハノイにこのほどオープンしたホテル「ドルチェ・ハノイ・ゴールデン・レイク」。
≫続きを読む
≫続きを読む
インド、ロシア製戦闘機33機購入を承認 対中関係悪化受け
【7月3日 AFP】インド国防省は2日、ロシア製戦闘機33機の購入と、24億ドル(約2600億円)相当になる既存59機の改修を承認した。
≫続きを読む
≫続きを読む
インド、ロシア製戦闘機33機購入を承認 対中関係悪化受け
【7月3日 AFP】インド国防省は2日、ロシア製戦闘機33機の購入と、24億ドル(約2600億円)相当になる既存59機の改修を承認した。
≫続きを読む
≫続きを読む
全仏OPテニス、1日最大2万人の観客動員へ
【7月3日 AFP】フランステニス連盟は2日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)が起きている中で、今年の全仏オープンテニスは1日につき最大2万人の観客を入れて開催すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
全仏OPテニス、1日最大2万人の観客動員へ
【7月3日 AFP】フランステニス連盟は2日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)が起きている中で、今年の全仏オープンテニスは1日につき最大2万人の観客を入れて開催すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米コロナ、1日で感染者5万人超 2日連続過去最多更新
【6月3日 AFP】米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、全米各地で新型コロナウイルスの感染者が急増する中、米国で2日午後8時30分(日本時間3日午前9時30分)までの24時間に報告された新型コロナウイルス感染者が5万3069人に上り、2日連続で過去最多を更新した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国民航局、2回目の強制運航停止措置を発動
【新華社北京7月2日】中国民用航空局は1日、エジプト・カイロから中国四川省成都市へ向かう四川航空3U8392便を6日から1週間の運航停止にすると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
中国民航局、2回目の強制運航停止措置を発動
【新華社北京7月2日】中国民用航空局は1日、エジプト・カイロから中国四川省成都市へ向かう四川航空3U8392便を6日から1週間の運航停止にすると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
レアル白星でバルサと勝ち点4差、優勝に向け大きな一歩
【7月3日 AFP】19-20スペイン1部リーグは2日、第33節の試合が行われ、首位レアル・マドリードはホームでヘタフェに1-0で勝利。
≫続きを読む
≫続きを読む
レアル白星でバルサと勝ち点4差、優勝に向け大きな一歩
【7月3日 AFP】19-20スペイン1部リーグは2日、第33節の試合が行われ、首位レアル・マドリードはホームでヘタフェに1-0で勝利。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ミャンマーのヒスイ鉱山で地滑り、162人死亡 地滑りの瞬間映像
【7月3日 AFP】ミャンマー北部のヒスイ鉱山で2日、モンスーンの豪雨の影響で地滑りが発生し、消防当局によると162人が死亡、54人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ミャンマーのヒスイ鉱山で地滑り、162人死亡 地滑りの瞬間映像
【7月3日 AFP】ミャンマー北部のヒスイ鉱山で2日、モンスーンの豪雨の影響で地滑りが発生し、消防当局によると162人が死亡、54人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ラグビーNZ代表ボーデン・バレット、来年はサントリーでプレー
【7月3日 AFP】スーパーラグビーに参戦するオークランド・ブルーズは3日、ニュージーランド代表の司令塔であるボーデン・バレットについて、ジャパンラグビートップリーグのサントリーサンゴリアスでプレーするため来シーズンのスーパーラグビーには参加しないと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ラグビーNZ代表ボーデン・バレット、来年はサントリーでプレー
【7月3日 AFP】スーパーラグビーに参戦するオークランド・ブルーズは3日、ニュージーランド代表の司令塔であるボーデン・バレットについて、ジャパンラグビートップリーグのサントリーサンゴリアスでプレーするため来シーズンのスーパーラグビーには参加しないと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米、AIでメキシコ国境の不法入国監視
【7月3日 AFP】米税関・国境警備局は2日、米メキシコ国境で人工知能を利用した無人監視システムの利用を拡大すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
米、AIでメキシコ国境の不法入国監視
【7月3日 AFP】米税関・国境警備局は2日、米メキシコ国境で人工知能を利用した無人監視システムの利用を拡大すると発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
四川省からやって来たパンダ8頭お披露目 湖南省鳳凰県
【新華社長沙7月2日】中国湖南省湘西トゥチャ族ミャオ族自治州鳳凰県に建設されたジャイアントパンダのテーマパーク「鳳凰中華ジャイアントパンダ苑」が1日、開園した。
≫続きを読む
≫続きを読む
イタリア上陸の移民8人、新型コロナ陽性 地中海で救助
【7月3日 AFP】地中海で救助され、イタリア南部シチリア島に今週上陸した移民8人が、新型コロナウイルス検査で陽性と判定され、隔離されていることが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
【写真特集】引き倒される像に廃止される黒人キャラクター… 歴史見直す動き加速
【7月20日 AFP】(写真追加)引き倒されたり、当局に撤去されたりする歴史的人物の像、販売終了となる黒人キャラクターをあしらった製品、配信停止となる名作──米黒人男性のジョージ・フロイドさんが白人の警察官に押さえつけられて死亡した事件をきっかけに、世界各地で歴史を見直す動きが加速している。
≫続きを読む
≫続きを読む
ペルーのコロナ死者、1万人超える 外出・移動制限解除したばかり
【7月3日 AFP】ペルーで確認された新型コロナウイルスによる死者が2日、1万人を超えた。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ロシア国民投票、8割近くが改憲賛成 最終結果
【7月3日 AFP】ロシアで1日に投開票が行われた憲法改正の是非を問う国民投票で、中央選挙管理委員会は2日、賛成率が77.92%になったとの最終開票結果を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
「英王室は私を守らなかった」 大衆紙裁判でメーガン妃
【7月3日 AFP】英王室を離脱したヘンリー王子の妻メーガン妃が、疎遠になった父親に宛てた手紙を掲載した大衆紙の発行元を訴えた注目の裁判で、英王室は「偽りで有害な」報道記事から自身を守らなかったと主張していることが、リークされ2日に報道された陳述書で明らかになった。
≫続きを読む
≫続きを読む
ク・ハラさんの元交際相手に懲役1年、性的動画で脅迫 韓国
【7月3日 AFP】韓国の女性アイドルグループ「KARA」の元メンバー、故ク・ハラさんに対して性的動画を流布すると脅迫するなどの罪に問われた元交際相手の男の控訴審が2日に行われ、懲役1年の実刑判決が言い渡された。
≫続きを読む
≫続きを読む
ヤルダン地形が織りなす絶景 夏の五彩灘をゆく 新疆
【新華社ウルムチ7月2日】中国新疆ウイグル自治区アルタイ地区ブルチン県から北に約20キロの離れた地域を流れる額爾斉斯(エルティシ)川の北岸に位置する五彩灘(ごさいたん)風景区は、長い間に風、雨などによって地面が侵食されてできたヤルダン地形。
≫続きを読む
≫続きを読む
サルに支配された街、観光客激減で餌なくなり凶暴化 タイ
【7月3日 AFP】サルたちに支配された街へようこそ──。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:サルに支配された街、観光客激減で餌なくなり凶暴化 タイ
【7月3日 AFP】サルたちに支配された街へようこそ──。
≫続きを読む
≫続きを読む
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(3日午前4時時点) 死者51.7万人に
【7月3日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間3日午前4時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は51万7416人に増加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
香港の著名活動家、海外に退避 新法で民主デモ標語も違法に
【7月3日 AFP】香港の最も著名な若手民主活動家の一人、羅冠聰(ネイサン・ロー、Nathan Law)氏は2日、中国政府が香港に国家安全維持法を導入したことを受け、海外に逃れたことを明らかにした。
≫続きを読む
≫続きを読む
エプスタイン被告の元恋人を逮捕・起訴 少女虐待ほう助
【7月3日 AFP】未成年の少女らを性的目的で人身取引したとして起訴され、勾留中に自殺した米富豪のジェフリー・エプスタイン被告の元交際相手で英国人ソーシャライト(社交界の名士)のギレーヌ・マックスウェル容疑者が2日、米国で逮捕され、同被告に少女らをあっせんしたとして起訴された。
≫続きを読む
≫続きを読む
国際航空会社、中国便相次ぎ再開 新型コロナ規制緩和で
【新華社北京7月1日】中国が新型コロナウイルスの感染防止措置として導入していた航空便の運航規制を緩和したことを受け、各国の航空会社は中国本土への旅客便の運航を再開している。
≫続きを読む
≫続きを読む
トランプ氏、米雇用改善を歓迎 コロナ感染急増も
【7月3日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は2日、労働省が発表した6月の雇用統計で就業者数が大幅に増加したことを歓迎した一方で、暫定的な回復を覆す可能性もある新型コロナウイルス感染者の急増については軽視する姿勢を維持した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ミャンマーのヒスイ鉱山で地滑り、162人死亡
【7月2日 AFP】(更新、写真追加)ミャンマー北部のヒスイ鉱山で2日、モンスーンの豪雨の影響で地滑りが発生し、消防当局によると162人が死亡、54人が負傷した。
≫続きを読む
≫続きを読む
韓国警察、最悪の連続殺人捜査の失敗を謝罪 20年服役の冤罪者も
【7月2日 AFP】韓国警察は2日、同国史上最悪の連続殺人犯が特定され、女性14人を殺害していたと発表するとともに、数十年にわたる捜査の失敗を謝罪した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ジョコビッチ夫妻、新型ウイルス検査で陰性に
【7月2日 AFP】(更新)男子テニス、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)と妻のエレナさんが、新型コロナウイルス検査で陰性になったと、ジョコビッチの広報担当が2日、発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
仏製薬大手の抗てんかん薬で先天異常 裁判所、国の責任認める
【7月2日 AFP】フランスで、製薬大手サノフィの抗てんかん薬「デパキン」を服用した妊婦から障害のある子が生まれたと3家族が訴えていた裁判で、裁判所は2日、国の責任を認め、賠償を命じた。
≫続きを読む
≫続きを読む
天津博物館で展示会 宋代から清代までの貴重な古琴など
【新華社天津7月2日】中国天津市の天津博物館で先月30日、重慶中国三峡博物館が所蔵する宋代から清代までの古琴20点余りを集めた展示会が開幕した。
≫続きを読む
≫続きを読む
野生アムールヒョウ、黒竜江省の森林で発見
【新華社ハルビン7月1日】中国竜江森林工業集団傘下の東京城林業局がこのほど、管理している森林で絶滅危惧種のアムールヒョウの撮影に成功した。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:ミャンマー北部のヒスイ鉱山で地滑り、少なくとも113人死亡
【7月2日 AFP】ミャンマー北部のヒスイ鉱山で2日、モンスーンの豪雨の影響で地滑りが発生し、消防当局によると少なくとも113人が死亡した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ロシア国民投票、8割近くが改憲賛成 最終結果
【7月2日 AFP】(更新)ロシアで1日に投開票が行われた憲法改正の是非を問う国民投票で、中央選挙管理委員会は2日、賛成率が77.92%になったとの最終開票結果を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
ボツワナでゾウが謎の大量死、密猟の可能性はなし
【7月2日 AFP】アフリカ南部ボツワナの有名なオカバンゴ湿地帯で、ゾウ数百頭が謎の死を遂げていることが分かった。
≫続きを読む
≫続きを読む
カシミール衝突で民間人死亡、インド治安要員が遺体に孫座らせ写真撮影か
【7月2日 AFP】インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のインド支配地域で1日、治安部隊が民間人男性を射殺し遺体の上に3歳の孫を座らせて写真撮影をしたとして、葬儀に集まった住民ら数百人が怒りの声を上げた。
≫続きを読む
≫続きを読む
イスラエルの併合計画に抗議、ガザ地区でデモ 国際社会も非難
【7月2日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区で1日、イスラエルによるヨルダン川西岸併合計画に抗議するデモが行われ、パレスチナ人数千人が参加した。
≫続きを読む
≫続きを読む
豪、香港市民に「避難場所」の提供検討 対中緊張悪化は必至
【7月2日 AFP】オーストラリアは2日、中国が「香港国家安全維持法」を成立させたことを受けて、香港市民への「避難場所」提供を積極的に検討していると明かした。
≫続きを読む
≫続きを読む
動画:バインブルク草原で季節外れの大雪 新疆ウイグル自治区
【新華社和静7月1日】中国新疆ウイグル自治区バインゴリン・モンゴル自治州和静県のバインブルク(巴音布魯克)草原は6月28日午後8時から翌29日の日中にかけて、季節外れの大雪に見舞われた。
≫続きを読む
≫続きを読む
「銭宝網」事件の容疑者、ギリシャから中国に移送 被害総額は1千億元超
【新華社南京7月2日】中国江蘇省公安庁は1日、高利回りをうたい違法に資金集めをしていた投資サイト「銭宝網」の主要運営メンバーだった熊(ゆう)容疑者の身柄を先月28日に逃亡先のギリシャから中国に移送したと発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む
在南ア中国大使館、貧困地区に食料品を寄贈
【新華社プレトリア7月2日】在南アフリカ中国大使館は6月29日、同国プレトリアのレフィルウェの貧困地区に食料品パック千個を寄贈した。
≫続きを読む
≫続きを読む
音楽ライブに支援を! エド・シーランら、英政府に公開書簡
【7月2日 AFP】英国の音楽ライブ事業を新型コロナウイルスによる壊滅から救おうと、エド・シーラン、ポール・マッカートニー、ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)など約1500人のアーティストが2日、英政府に支援を求める公開書簡を発表した。
≫続きを読む
≫続きを読む