米国務長官「フランスは重要なパートナー」 豪潜水艦問題

【9月17日 AFP】オーストラリアがフランスとの潜水艦契約を破棄し、米英の支援を受けると決めたことに対するフランスの猛反発を受けて、米国のアントニー・ブリンケン国務長官は16日、フランスは「重要なパートナー」だと釈明した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

アフリカのワクチン不足、「全世界が振り出しに」 WHO

【9月17日 AFP】世界保健機関は16日、ワクチン調達の国際的枠組み「コバックス」の供給量が削減されたため、アフリカで今年、4億7000回分の新型コロナウイルスワクチンが不足し、致死率の高い新たな変異株が出現する恐れが高まっていると明らかにした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

中国大陸部と香港間証券相互取引の「南向通」メカニズムが開始 三菱UFJ銀行は関連業務に参与

【9月17日 CGTN Japanese】中国の大陸部と香港の債券市場の共同発展を促すため、中国人民銀行(中央銀行、People's Bank of China)と香港金融管理局は15日、共同声明を発表し、中国大陸部と香港債券市場の相互連結を目指す協力メカニズムである「債券通(ボンドコネクト)」の「南向通」協力を許可することを明らかにしました。
≫続きを読む
Posted in 未分類

潜水艦契約破棄は「裏切り」 仏が豪米を非難

【9月17日 AFP】オーストラリアが、フランスと交わしていた潜水艦の大型契約を破棄し、米国製の原子力潜水艦を配備すると決めたことを受け、フランスは16日、豪政府の「裏切り」を非難し、米国はドナルド・トランプ前政権と同様の行動を取ったと批判した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

中国のZ世代に「漢服」ブーム、伝統文化の継承にも一役

【新華社上海9月16日】中国で「Z世代」と呼ばれる1990年代後半から2000年代前半生まれの若者がここ数年、中国的な要素を取り入れた「国潮」ブームを背景に漢民族の伝統衣装「漢服」をファッションの一部として楽しむようになった。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ヘチ王座への道ロケ地どこ?ソウル龍仁大長今パーク時代劇撮影場所を紹介!

2019年に放送されたドラマ『ヘチ王座への道』は、朝鮮王朝の21代王として即位した「英祖」の若き日を新しい解釈で描いた痛快時代劇です。

日本でも大人気のチョン・イルの除隊後復帰作という事と、今年の8月にNHKで放送、最終回を迎えたばかりのまだまだ話題の時代劇作品。

そして、韓国ドラマファンが気になるのは、やはりロケ地や撮影場所がどこなのかというところですよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
ロケ地巡りは韓ドラファンにとって醍醐味だよね~

『へチ王座への道』のロケ地や撮影場所を調べたところ、ソウルからほど近い「龍仁大長今パーク」でほとんどの撮影が行われたようでした!

ソウルからの行き方や「龍仁大長今パーク」の見どころ、どこの場所が撮影場所としてよく使われているのかなど詳しくご紹介していきたいと思います。

 

『へチ王座への道』ロケ地の場所はどこ?

ヘチ王座への道 ロケ地 どこ ソウル 龍仁大長今パーク 時代劇 撮影場所出典元:n.news.naver.com/

2019年放送の『へチ王座への道』はそのほとんどの撮影が「龍仁大長今(ヨンインテジャングム)パーク」で行われたようでした。

「龍仁大長今パーク」は、日本でいう京都の太秦映画村・日光江戸村のような時代劇撮影が行われるオープンセットを一般に開放しているテーマパークのような施設。

敷地面積はなんと250万㎡という広さなので、じっくり見たらあっという間に数時間過ぎてしまうくらいの大きさです。

ぴよ吉
ぴよ吉
なんと東京ドーム53個分!

ちなみに、京都の太秦映画村は53,000㎡、日光江戸村は495,000㎡なのでそのスケール感に韓国ドラマの意気込みを感じますよね。

さっそく「龍仁大長今パーク」の場所、ソウルからの行き方などをご紹介していきます!

 

『ヘチ王座への道』ロケ地は京畿道の龍仁大長今パーク!

『へチ王座への道』ロケ地である「龍仁大長今パーク」はソウルの南西部に位置する京畿道(キョンギド)、龍仁(ヨンイン)にあります。

近年はソウルのベッドタウンとしても人気で人口が増加している活気ある都市なんですよ!

そんな龍仁には、大長今パーク以外にも「韓国民俗村」や韓国最大級の遊園地「エバーランド」があったりとレジャー施設が満載!

ぴよ吉
ぴよ吉
エバーランドは遊園地と動物園が一体化している施設で、家族連れにも大好評の施設だね!

ソウルからのアクセスも良好なので、まだ訪れた事がない人はいろいろな施設を満喫しながら龍仁を楽しむのもお勧めですよ。

 

ソウルから龍仁大長今パークへの行き方・入場料は?

ソウル市内からは地下鉄を乗り継ぐ方法もあるようですが、筆者調べではバスを利用した方が比較的簡単にアクセスできそうに感じました。

おおよそ、一時間半ほどで「龍仁大長今パーク」に到着できるので詳細もご紹介しますね。

基本情報

【住所】

  • 京畿道 龍仁市 処仁区 白岩面 湧泉里 778-1 龍仁大長今パーク

【営業時間】

  • 3~10月|9:00~18:00(最終受付17:00)
  • 11~2月|9:00~17:00(最終受付16:00)

時期によって営業時間が違うので注意したいですね!

ソウルからのアクセス方法

【車】

  • 京釜高速道路 新葛I.C→嶺東高速道路(戸法方向)→陽智I.C→白岩方向に直進→栢峯交差点→大長今パーク

【バス】

  • ソウル南部バスターミナル(白岩行き)→105番バス(チロンゴル⇄大長今パーク)→大長今パーク

※105番バスは、ハナロ薬局前で乗車、大長今パークの駐車場で下車

※105番バスの時刻表は大長今パークのHPより要確認

白岩バスターミナルからはバスの本数が少ないので、タクシーに乗っている人が多いです。

入場料
  • 大人:9,500ウォン
  • 中高生:8,000ウォン
  • 満4歳~小学生:7,000ウォン
  • 満4歳未満:無料

体験施設としてドラマの主人公たちが着用した衣装が展示されていたり、宮廷衣装を着て写真を撮ることも出来るんですよ。

また登場人物フォトゾーンでは、ドラマの主要人物のパネルと写真をパシャリ!

撮った写真を持ち帰ることが出来るのでお目当ての俳優とツーショット出来ちゃいます。

  • 衣装撮影:1着20,000ウォン
  • パネル写真撮影:1枚20,000ウォン(個人カメラでは撮影不可)

 

『ヘチ王座への道』ロケ地・ソウル龍仁大長今パークの時代劇撮影場所を紹介!

「龍仁大長今パーク」は、あらゆる場所が沢山の有名韓国時代劇で撮影場所として使用されています。

セット場の前を通るとそのセットを使用したドラマのOSTが流れたりと、より一層楽しめる仕掛けも韓ドラファンには嬉しいポイント!

ドラマの撮影セットは一度使用されると廃棄されることも多かったのですが、MBCは撮影後も継続して使用できるよう保存することにしたんです。

結果的に2015年に壮大なテーマパークとして本格的に一般公開が始まりました。

現在ではMBC以外のテレビ局も使用が可能になり、新しい時代劇が次々とこの場所で生まれているんですよ。

時代劇好きにはたまらないこの「龍仁大長今パーク」、どんな作品が撮影されたのか詳しくご紹介していきます!

 

龍仁大長今パークは『へチ王座への道』以外の時代劇ロケ地にも!

『へチ王座への道』以外にも沢山の時代劇が撮影されているので一部をご紹介していきます!

ぴよ吉
ぴよ吉
見た事がある時代劇いくつくらいあるかな?
  • 『宮廷女官チャングムの誓い』
  • 『イ・サン』
  • 『朱蒙』
  • 『善徳女王』
  • 『トンイ』
  • 『奇皇后』
  • 『太陽を抱く月』
  • 『100日の郎君様』
  • 『夜警日誌』
  • 『輝くか狂うか』
  • 『医心伝心』

撮影が行われたスポットでは俳優の等身大パネルなどもふんだんに展示してあるので、ドラマの世界に入り込んだような気持ちを味わえるのも嬉しいポイント。

ぴよ吉
ぴよ吉
最近ではBTSのSUGAがMVを撮影した場所としても話題になったよ!
ひた吉
ひた吉
日本の作品だと、綾瀬はるかさん主演のNHK大河ファンタジー『精霊の守り人』もここで撮影されたんだよ~

時代劇好きはもちろん、一度でも時代劇を見た事がある人なら必ず目にした事のある撮影場所に出くわすので、気分が盛り上がること間違いなしです!

 

さらに詳しく有名撮影場所をご紹介!

広大な敷地に沢山の時代劇風景や建物があるので、すべてが見どころと言っても過言ではありません。

セットとは思えない歴史的建物は、時空を飛び越えて瞬間的にその時代に連れて行ってくれる雰囲気を醸し出しています。

選ぶのが難しいのですが、その中から代表的な撮影場所をピックアップしてご紹介していきますね。

 

仁政殿(インジョンジョン)

ヘチ王座への道 ロケ地 どこ ソウル 龍仁大長今パーク 時代劇 撮影場所出典元:https://rtrp.jp/articles/

国際的な行事や王の即位式などの王の公式行事をおこなう場として使用され、朝鮮時代を代表する建造物です。

ドラマでも使用される頻度が高いセット場の1つ!

『太陽を抱く月』では王位継承者フォン(キム・スヒョン)の敵対者、陽明大君(チョン・イル)の最期が撮影された場所として有名です。

 

中宮殿

ヘチ王座への道 ロケ地 どこ ソウル 龍仁大長今パーク 時代劇 撮影場所出典元:https://rtrp.jp/articles/

主に王妃が暮らす場所として使われている建造物。

ドラマ内では「媽媽(ママ)〜」という敬称で聴きなれているかと思いますが、その中宮媽媽を指す言葉が中宮です。

『トンイ』ではチャン・ヒビン(イ・ソヨン)が毒薬を飲んで生涯を閉じた場所として使われました。

 

列仙閣(ヨルソンガッ)

ヘチ王座への道 ロケ地 どこ ソウル 龍仁大長今パーク 時代劇 撮影場所出典元:https://rtrp.jp/articles/

フォトスポットとして大人気という列仙閣は鮮やかな赤と緑のコントラストが美しい建造物になっています。

韓国ドラマ『善徳女王』の撮影の為に組まれたセットだそう。

『トンイ』、『武神』、『奇皇后』など多くのドラマで登場しています。

 

崔瑀(チェ・ウ)私邸

ヘチ王座への道 ロケ地 どこ ソウル 龍仁大長今パーク 時代劇 撮影場所出典元:https://rtrp.jp/articles/

高麗時代に実在した人物、キム・ジュンの生涯を描いたドラマ『武神』の舞台。

当時権力を一手に握っていた崔忠献(チェ・チュンホン)の息子、崔瑀(チェ・ウ)の私邸を再現したセットです。

『九家の書』、『奇皇后』、『夜警日誌』、『輝くか狂うか』なども撮影されました。

建物の流線が美しく、監督たちが好む撮影場所ともいわれています。

 

運が良ければ撮影クルーに出会える!

twitter情報などを見ていると、撮影風景に遭遇できるのは意外に高確率かもしれませんよ!

口コミ情報としては月曜日がドラマ撮影がお休みのようなので、撮影クルーに出会う確率を高めるには月曜日以外で予定を立ててみてはいかがでしょうか。

ロケをやっていれば、邪魔にならない範囲で撮影の様子を見ていても構わないようなのでマナーをもって見守りたいですね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

『へチ王座への道』のロケ地である「龍仁大長今パーク」ソウルからの行き方、おススメ撮影スポットがどこにあるかなど、詳しくご紹介してきました。

ソウルからのアクセスは比較的良い場所なので、時代劇ファンの方はロケ地巡りとして是非足を運んでいただきたい撮影場所です!

時代劇の撮影場所という枠を超えて、そのスケール感はエンタメ王国である韓国ならではの気概を感じる場所でもあります。

『へチ王座への道』で見た数々の名シーンを思い出しながら、「龍仁大長今パーク」内を思い存分楽しんでいただけるのではないでしょうか。

旅行が出来るようになったらどこに行こうかと考えている韓ドラファンのあなた!

チョン・イルも歩いたこの風景を楽しみに「龍仁大長今パーク」に行ってみませんか。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

The post ヘチ王座への道ロケ地どこ?ソウル龍仁大長今パーク時代劇撮影場所を紹介! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

マンCがライプツィヒとの乱打戦制す ドルトも白星発進 欧州CL

【9月16日 AFP】サッカー欧州チャンピオンズリーグは15日、グループA第1節が各地で行われ、マンチェスター・シティはRBライプツィヒのクリストファー・ヌクンクにハットトリックを許しながらも、ホームで同チームを6-3で下して白星発進を飾った。
≫続きを読む
Posted in 未分類

バイデン氏、米軍制服組トップを擁護 中国との電話問題

【9月16日 AFP】ジョー・バイデン米大統領は15日、退任目前のドナルド・トランプ前大統領の精神状態を懸念して極秘裏に中国側に電話していたと報じられた米軍制服組トップのマーク・ミリー統合参謀本部議長について「絶大な信頼を置いている」と述べ、解任要求を一蹴した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

動画:四川省瀘県でM6・0の地震 2人死亡、救助活動続く

【新華社成都9月16日】中国地震ネットワーク・センター(CENC)によると、四川省瀘州市瀘県(北緯29・2度、東経105・34度)で16日午前4時33分(日本時間同5時33分)、マグニチュード(M)6・0の地震が発生した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

四川省瀘県でM6・0の地震 2人死亡、救助活動続く

【新華社成都9月16日】中国地震ネットワーク・センター(CENC)によると、四川省瀘州市瀘県(北緯29・2度、東経105・34度)で16日午前4時33分(日本時間同5時33分)、マグニチュード(M)6・0の地震が発生した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

動画:サーフィンCT最終戦、メディナとムーアが優勝

【9月16日 AFP】ワールドサーフリーグのチャンピオンシップ・ツアー最終戦、リップカールWSLファイナルが14日、米カリフォルニア州サンクレメンテで行われ、男子はガブリエル・メディナ(ブラジル)、女子は東京五輪で初代五輪女王に輝いたカリッサ・ムーア(米国)が優勝を果たした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

サムマイウェイ再放送2021年の予定いつ?テレビ地上波・BS・CSを調査!

『サムマイウェイ』は、今や若手スターの座に君臨した、『彼女は綺麗だった』『梨泰院クラス』のパク・ソジュンと、『太陽の末裔』で大ブレイクしたキム・ジウォンが共演。

”じれキュン”ラブコメディで2017年に韓国テレビ地上波、KBSで放送されました。

今まで再放送されてきてはいますが、2021年再放送されるのはいつなのか気になっちゃいますよね!

今回は『サムマイウェイ』が再放送されるのはいつなのか、テレビ地上波やBS、CSでも徹底的に調査してみました。

残り2021年もコロナ禍の中で家にいる時間が増えそうということで、ドラマの放送を検索する方や、BSやCSにこの機会に加入する方も増えてきているそうです。

それでは早速見ていきましょう!

ぴよ吉
ぴよ吉
いつだろう〜?どこで放送されるかな〜?

 

『サムマイウェイ』の再放送2021年の予定はいつ?テレビ地上波やBS・CSも調査!

サムマイウェイ 再放送 2021 いつ テレビ 地上波 BS CS出典元:https://korea.kaigai-drama-board.com

少しだけストーリーをお話しすると、財閥もエリートも出てこない普通の市民生活が舞台で一度は諦めた夢に向かって再挑戦していく姿やなかなか進展しない幼馴染との恋をポップに表現した作品。

”サム、マイウェイ・シンドローム”を引き起こしたといわれ、あらゆる世代を虜にしたラブコメディです!

主役二人の恋の行方も気になりますが、もう一つのカップルの恋もとても気になるところで、主演カップルにも負けず劣らず支持されました。

そんな大人気のドラマだからこそ、再放送の予定が気になるところですよね!

以下では『サムマイウェイ』のテレビ地上波・BS・CSの再放送予定についてご紹介します!

 

『サムマイウェイ』のテレビ地上波・BSでの再放送はない!

調査したところ、地上波・BS での再放送はないようです。

とても残念ですがまた再放送の情報が更新され次第、お知らせしますので待っていてくださいね!

ぴよ吉
ぴよ吉
なかなか地上波では再放送されないのかな〜?

 

2021年9月〜CSで放送決定!

調査したところ、CSのMnetで『サムマイウェイ』がアンコール放送(再放送)されることになっていました。

7月26日からMnetで初放送されていて、その再放送になります!

放送日程
  • 日程:9月30日〜スタート(月〜金)
  • 時間:午前5時〜
  • 話数:2話ずつ放送(全16話)

※今回の放送が7月26日にスタートした放送の再放送

ぴよ吉
ぴよ吉
放送が早朝だから録画機能がある人は録画するといいかもしれないね〜。

 

『サムマイウェイ』の再放送を見た視聴者の感想を調査!

人気ドラマだけあって実際に視聴者からの感想が気になるところですよね。

今をときめくパク・ソジュンの作品なのでさまざまな感想が見られました。

早速紹介していきますね!

 

実際に再放送を見た視聴者の感想は?

実際に放送を見た視聴者からの感想を集めてみました!

20代女性
20代女性
友達にオススメしたい!
めちゃめちゃ良い!見やすいし胸キュンもある!
パクソジュン好きな人は必ず観るべきっ!
20代男性
20代男性
主役二人の親友ジュマンにアラサー男子として共感した。仕事がうまくいかず悩んだり長く付き合っている彼女を大事にしたり、若くて可愛い子にアプローチされたり…等身大でリアリティがありました!
30代女性
30代女性
登場人物みんな愛おしすぎます!何歳になっても夢があるのは素敵なことですよね。私も人生に目標が欲しいなと思いました。
30代女性
30代女性
内容は可もなく不可もなくといったところ。ドキドキハラハラは薄め。引き込まれるというほどの面白さはなかったけど、パクソジュンとキムジウォンちゃんだから見た!
30代男性
30代男性
主役二人のビジュアルが最高でほっこり。でもストーリーはそこまで面白くはなかったかな。でも泣けるシーンは多々ありました。

男性の意見もありましたので挙げてみましたが、男性の意見は女性の意見と比べて現実的な意見が多く見ていて面白かったです。

女性は見た目やキュン度にどうしても目がいくのかそういう意見が多く感じました。

酷評を書いていらっしゃる方もいましたが全体的に見ると高評価が多い様に思います!

 

『サムマイウェイ』の再放送についてSNSの反応は?

さてSNSでの反応を見てみましょう!

これまで何度も再放送されていますが、未だに再放送を楽しみにしている人が結構いることが分かりました。

パク・ソジュンとキム・ジウォンのカップルがかなり人気を博したドラマだったので、何度も観たくなるドラマなのかもしれませんね。

ぴよ吉
ぴよ吉
定期的に再放送されてるってことは、それだけ人気があるってことだ!今度はBSとか地上波でも再放送してくれたらいいのにな~

>>サムマイウェイキャストEX相関図画像紹介!

 

まとめ

『サムマイウェイ』の2021年9月〜の再放送の予定はいつなのか、またテレビ地上波、BSそしてCSの情報お届けしてしてきました。

いかがだったでしょうか?

今回はCSのMnetで再放送があるということで、見逃せませんね!

BSやテレビ地上波でも『サムマイウェイ』が2021年のいつか再放送されることを期待しています。

ぴよ吉
ぴよ吉
地上波でもっと人気作品が再放送されればいいな〜

それでは今回も見ていただきありがとうございました!

The post サムマイウェイ再放送2021年の予定いつ?テレビ地上波・BS・CSを調査! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

ヘチ王座への道OST主題歌サントラ一覧!曲が配信されているか徹底調査!

『ヘチ王座への道』は、身分の低い母から生まれたが故に王族と認められなかった王子が、権力により腐敗した国から公平な世を取り戻すために、王位を目指す物語です。

正統派時代劇としても注目された作品ですが、数々のドラマでOST主題歌やサントラを担当した音楽監督(チョン・チャンヨプ)がこのドラマの楽曲を手掛けたことでも注目されています。

ぴよ吉
ぴよ吉
今までの時代劇OSTとはひと味違う!と韓国でも高評価なんだって!

そんな注目度の高い楽曲をいつでも聞けるように、配信アプリで曲の一覧をダウンロードしたい、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では『ヘチ王座への道』のOST主題歌サントラの一覧と、曲の配信があるのかを調査していきます。

 

『ヘチ王座への道』OST主題歌サントラを一覧で紹介!

ドラマを盛り上げるのにかかせないのが、劇中で流れるOSTですよね。

明るさや切なさなど各シーンに合った曲が流れることで、作品に引き込まれていく方も多いのでは?

ここでは『ヘチ王座への道』の曲を一挙に紹介していきます。

劇中で気になっていた曲が収録されているか、是非チェックしてみて下さい!

ぴよ吉
ぴよ吉
日本盤ボーナストラックも収録されているよ~

 

『ヘチ王座への道』オリジナルサウンドトラックCD

ヘチ王座への道 OST 主題歌 サントラ 一覧 曲 配信出典元:https://favofavoitems.com/

『ヘチ王座への道』のOSTには、チョン・ウソン(Noel)や多数のドラマでもOSTに参加しているチョン・インが参加しています。

ぴよ吉
ぴよ吉
2人とも実力派ボーカリストとしても有名なんだって

以下が収録内容の一覧です。

  1. ヘチ MAIN TITLE
  2. 風が伝える話/チョン・ウソン(Noel)
  3. 純愛譜/チョン・イン
  4. AFTER DAWN
  5. CHASE OF TAN
  6. BE ANGRY
  7. EMOTIONAL DISTRESS
  8. SECRET PURSUIT
  9. NIGHT PLOT
  10. DARK INVESTIGATION
  11. GIANT
  12. PROTECT
  13. CLOUDY MEMORIES
  14. SAD OF WINTER
  15. GUNMU
  16. GREAT JOURNEY
  17. RISE OF TAN
  18. LAST ONE (ENDING TITLE)
  19. 風が伝える話 -Japanese ver.- (日本盤ボーナストラック)/ Sanha

日本盤のCDは歌唱曲が2曲とBGMが16曲、ボーナストラック1曲の全19曲が収録されており、歌詞を日本語訳にしたカラーブックレットも付いています!

BGMの割合が圧倒的に多い内容となっていますね。

ぴよ吉
ぴよ吉
歌唱曲が少なくてちょっと寂しいね~

 

『ヘチ王座への道』OST主題歌は何?

『ヘチ王座への道』のOSTはたくさんあることがわかったので、続いて主題歌について調べてみましょう。

しかし、『MAIN TITLE』や『ENDING TITLE』と付けられた曲はありますが、『主題歌』と設定されている曲はありませんでした。

ぴよ吉
ぴよ吉
⁉主題歌が無いの?

主題歌と決まっている曲が無いので、各回ごとの主題歌を自分なりに決めて物語を楽しむのも良いかもしれませんね。

歌唱曲が少ないこともあり、『風が伝える話』『純愛譜』の2曲が印象に残ったという声が多かったです。

ぴよ吉
ぴよ吉
歌声は耳に残りやすいのよね~

 

『ヘチ王座への道』OSTの曲が配信されているかも徹底調査!

ここまでCDの内容についてお伝えしていきましたが、ここからは配信状況についても調べていきたいと思います。

最近は、CDは購入せずに音楽はスマホで聞きたいという方も多いのではないでしょうか。

ぴよ吉
ぴよ吉
手軽に聞けて便利だよね

『ヘチ王座への道』のOSTは、どこで配信されてダウンロードできるのか早速見ていきましょう!

 

OSTダウンロード配信はiTunes Storeとレコチョク!

2021年9月現在で調査したところ、iTunes Storeとレコチョクで『ヘチ王座への道』OSTが全曲ダウンロード可能でした!

iTunes Store 月額980円(税込)でアプリ内の楽曲が聞き放題

※初回3ケ月無料

レコチョク 1曲261円(税込)で購入可能

※アルバム全曲なら1,885円(税込)で購入可能

どちらも1曲~全曲までダウンロードができるので、いつでもお気に入りの曲を楽しめそうですね。

ぴよ吉
ぴよ吉
iTunes Storeの方がお得のような。。。
ぽめ吉
ぽめ吉
でもBGM曲を探すのは大変だよ~

曲の詳細がわからない方の為に、次のコーナーでフルで視聴できるアプリをご紹介します!

 

YouTube Musicでのストリーミングがおすすめ

『ヘチ王座への道』の楽曲はBGMが多く使われているため、歌唱曲と違い、気になる曲があっても調べにくいですよね。

Youtube Musicでは、CDに収録されている曲が無料視聴できるので、じっくり聞いて探すことができます。

ぴよ吉
ぴよ吉
無料だと助かる~!

Youtubeと同様に無料で使えますが、再生途中で広告の割り込みが入ってしまうので、広告が気になる方は、有料ですがYoutube Music Premiumが良いかもしれません。

料金(税込) 広告表示
Youtube Music 無料 有り
Youtube Music Premium 月額980円 無し

>>ヘチ王座への道NHKの再放送いつ?地上波・BS・CSを調査!

 

まとめ

今回は『ヘチ王座への道』のOST主題歌サントラ一覧と曲の配信について調査しました。

歌唱曲がとても少なく、主題歌の設定も無いという珍しいケースでしたが、重厚感やもの悲しさを感じさせる曲など、壮大な歴史を描いた物語には相応しいOSTばかりでしたね。

配信については、iTunes StoreとレコチョクでサントラCDの一覧がダウンロードできることがわかりました。

皆さんの好きな曲を組み合わせたプレイリストを作って、『ヘチ王座への道』を楽しんでみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

The post ヘチ王座への道OST主題歌サントラ一覧!曲が配信されているか徹底調査! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.