京王線で刃物を振り回し放火 男を拘束 1人重体
≫続きを読む
Just another WordPress site
アクション時代劇で数多くのヒットを飛ばしてきたイ・ジュンギが初のラブファンタジー時代劇に挑んだ『月の恋人』をご存じでしょうか?
現代から過去の時代へタイムスリップしたヒロインのハジン役を女優としても大活躍している人気歌手のIU(アイユー)が演じました。
主演の2人を取り巻く俳優陣も美形揃いで、『月の恋人』のあらすじが気になる人も多いかと思います。
今回は、そんな皆さんに向けて『月の恋人』の第1話のネタバレを紹介していきますよ。
第1話は、ハジンが現代から高麗時代にタイムスリップする場面から始まるんですが、一体どうしてそうなるか『月の恋人』のあらすじのネタバレは後ほど詳しくお伝えするのでお楽しみに♪
高麗時代のことがあまりよく分からなくても楽しめる内容なので、気軽にご覧ください。
#ScarletHeart5thAnniversary pic.twitter.com/H50L5XUW8z
— vo (@pearlxxiu) August 29, 2021
『月の恋人』は、中国の小説をドラマ化した「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」を韓国風にリメイクしたドラマなんですよ。
原作は、ヒロインが清王朝にタイムスリップする設定なのですが、韓国版では高麗時代に変更されています。
本格的な時代劇が好きな人からは、高麗時代の時代考察を無視した演出だと言う批判的な声もありますが…
あまり時代劇に馴染みが無い人でも、気軽に楽しめるファンタジーラブストーリーだと私個人的には思いました。
では、第1話のネタバレスタート♪
出典元:https://theqoo.net
物語は、ある晴れた昼下がりの公園から始まります。
地べたに座り焼酎を飲み、友達と恋人に裏切れた踏んだり蹴ったりの自分の不運を嘆いているハジン。
彼女の目の前で、幼い男の子が池に落ちる音が!
ハジンの他に誰も見ていなかった為、仕方なく救助しようと水に飛び込みました。
男の子を助けた後に、池の底へ引きずり込まれるように沈んだハジン。
そんな時に起こる自然の怪奇、皆既日食が起こります。
月の不思議な力により大きく変わることになるハジンの運命はいかに…。
出典元:https://theqoo.net
時は1000年以上さかのぼり、ここは太祖の時代、ところは高麗の都である松嶽(ソンアク)。
太陽が黒く覆われたその日に第4皇子のワン・ソは、外套をかぶって草原を荒々しく馬で駆け抜けました。
「狼犬」と呼ばれて恐れられている彼が久しぶりに都入りをして、なんだか不穏な雰囲気!
宮廷では行事に参加するために、顔半分を仮面で覆った第4皇子のワン・ソが、もう信州に戻らない見せしめに乗ってきた馬を斬り捨ててしまいました。
一方、茶美園の湯殿では、6人の皇子たちが久し振りに帰還するワン・ソの養子先の信州(シンジュ)で広まっている噂を口々に話しています。
そんな中、誰が一番長く浮んでいられるか競争しようと、露天風呂へと飛び込む第10皇子ワン・ウン。
ハジンは露天風呂のお湯から突然飛び出して意識が戻り、「生きている!」と喜んだのも束の間…
第10皇子ワン・ウンと目が合い、お互いに驚いて叫んでしまいました。
ハジンに驚く皇子たち!
出典元:https://theqoo.net
騒然となる中、岩の陰から必死で手招きをしている侍婢のチョリョンに付いていくハジン。
皇子たちがショック状態の隙に、チョリョンは素早くハジンを洞窟へと逃がします。
洞窟の向こう側は、民の集まる大衆露天風呂。
チョリョンから、今いる場所が松嶽(ソンアク)だと教えられたハジンは、ここはあの世…と言って気を失いました。
寝床で目が覚めたハジンは、池で溺れた事を思い出し、死んだんだと呟きます。
しかし、傍にいた侍婢のチョリョンから死にかけただけと訂正されて、「死んでない?」と混乱するハジン。
急に外へ飛び出したハジンに、「あなたはへ・スで、私はまた従兄のミョンエよ。ここは松嶽で第8皇子ワン・ウクの家」とへ夫人が教えます。
ハジンは、別の体に乗り移りって高麗の太祖の時代にいる事実を悟って青ざめました。
出典元:https://theqoo.net
取りあえず記憶喪失として扱われるようになったハジン。
彼女は部屋に閉じこもり、自分がへ・スという少女の体に入ってしまったこと、1000年も前の高麗時代に来てしまったことに混乱してしまいます。
閉じこもったへ・スを救い出したのは、へ夫人の夫の第8皇子ワン・ウクでした。
ウクの優しさにより、へ・スとしてこの時代で生きていこうと決心するハジン。
一方、宮廷では6人の皇子たちが天文官のジモンが皇子たちの運勢について話しをしている中、第4皇子のワン・ソが現れます。
ユーネクストで何見ようか考えた時にすっごく面白いとYouTubeで見たから私好みだし見てみようかと
早速1話目から好み#麗 pic.twitter.com/gA4HlOCjeJ
— きのみ
(@BTS_kinomi) January 7, 2020
続いては、『月の恋人』の第1話を実際に見た人たちのSNSでの反応を紹介していこうと思います。
第1話でヒロインのハジンが、彼氏に借金を負わされて、おまけに親友に彼氏を奪われる正に、どん底の心理状態から物語はスタート!
月の不思議な力により、現代から高麗時代にタイムスリップして混乱しているハジンの様子に見ていて辛いと感じる一方で、そんな最悪の状況から彼女はどのように立ち直るのだろうと好奇心も生まれました。
早速、第1話を実際に視聴した皆さんの感想を一緒にチェックしましょう。
ずっとずっと見たかった麗!!!
やっと見る事が出来ました〜〜1話だけ見たけど最初からキュンキュンするシーンあってすごく良かった!これは絶対にハマりそう…!
それに、IU可愛いし、8人の皇子素敵だし!最高だよ、あれは
#麗〈レイ〉#花萌ゆる8人の皇子たち pic.twitter.com/JBIqK6Z1o2
— 아이리♡韓国垢 (@Ailovetan716) August 25, 2017
月の恋人1話みたけど、ベクのギャップが無さすぎてびっくりした
けど、キュンキュンした
タイムスリップとか、次元違いすぎ(笑)
でも、1回でいいから体験してみたいわ#月の恋人 #韓国pic.twitter.com/fe2rQo7SLR
— 아사미 (@3JSB_BIGLOVE03) February 16, 2017
『麗』視聴開始
まだ1話と少し。←レンタル版は
変なとこで終わるイジュンギ やっぱりカッコいいなぁ
毎回アクションがすごい
あと声が好き素敵
#麗花萌ゆる8人の皇子たち #月の恋人 #イジュンギ pic.twitter.com/fCT6AG977I
— 莉音 (@kotubu_pekori) November 21, 2018
ずっと観たかった #麗 視聴スタート
評判めっちゃいいよね
しかもこのポスター素敵すぎじゃない!?作った人ほんとセンスいい
私も観終わったら第〇皇子推し!とか語りたいから慎重に推し選びしつつ楽しもうと思う爆笑#月の恋人#달의연인#IU#イジュンギ#カンハヌル pic.twitter.com/pWQ5Tpo1jA
—
あれちゃん
(@yuriannuseyo) April 17, 2020
第1話からイケメンの皇子たちがたくさん登場して目の保養になるし、彼らを見るだけでキュンとするという声が多くあります。
まだ物語は始まったばかりなので、多くの登場人物を把握するのも大変だと思いますが…
先ずは、自分の推しのキャラクターを探すつもりで、気楽に視聴すれば、きっと『月の恋人』を楽しめるでしょう。
逆に、自分の好みのキャストが見つからなかったり、時代劇ファンタジーが苦手な人にはあまり向かない作品かもしれません。
『月の恋人』を視聴するか迷っている人は、こちらの感想を参考にしてくださいね。
5thAnniversaryと聞いたので、1話から見直し始めました(*´˘`*)♡#麗#月の恋人 #MoonLovers #イ・ジュンギ#LeeJoongi #李準基 pic.twitter.com/edkWTa9iTy
— えりん@いちごケーキ (@ErinTkmn) August 29, 2021
ここまで、『月の恋人』の第1話のあらすじのネタバレをお送りしましたが、いかがですか?
第1話で、皆既月食の不思議な月の力によって現代から高麗時代にタイムスリップしてへ・スの体に乗り移ったと知り、ハジンの戸惑う姿が大きく描かれていますね。
なかなか事実を受け入れられなくて、部屋に閉じこもってしまうハジンの姿を見ているのは、少し切ない気持ちになりました。
残念ながら、『月の恋人』の第1話では、ハジンとイ・ジュンギが演じる第4皇子のワン・ソと接点が無くエピソードが終了!
ハジンがタイムスリップしたり、へ・スの体に乗り移った理由は、第1話では謎のまま、月と関りがあるということしか分かりません。
こちらの第1話のあらすじのネタバレを読んで、『月の恋人』に興味を持った人は是非ご視聴ください。
最後まで、記事を読んでいただきありがとうございました。
The post 月の恋人1話あらすじネタバレ!ハジンは高麗時代にタイムスリップ! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.
IU×イ・ジュンギのタイムスリップロマンティック時代劇『月の恋人』、もうご覧になりましたか?
8人のイケメン皇子がでるということで話題になりましたが、撮影されている場所がきれいであるということも注目を集めたんです!
そんな『月の恋人』で登場した茶美園や東池のロケ地はどこの撮影場所を使っていたのか気になりますよね!
更にソウルの超人気観光スポット景福宮は、『月の恋人』の撮影場所として使われていたのかどうかも調査しました!
というわけで、茶美園・東池・景福宮ロケ地は韓国のどこに行けば見れるのかや、ソウルを出発場所としたアクセス方法をご紹介していきます~!
【韓国旅行記】
〜ロケ地巡り・麗編〜
「麗」の撮影地である孝園公園へ行ってきました!
スとソが会っていた塀や、ウク皇子とパラパラ絵本読んでた場所もありました〜
ストーリー思い出してしみじみ…
— ai (@stdH4WZhzoywZRn) April 2, 2019
まず最初に『月の恋人』に出てくる茶美園(タミウォン)の場所を詳しくご紹介していきます!
『月の恋人』といえば茶美園と言っても過言ではないくらい多くのシーンで使われているんです!
ファンなら一度は訪れてみたい茶美園についてさっそく見ていきましょう!
9月に母と2人で2度目の渡韓することになりました〜
2人で旅行なんて初めてやけど韓国がいい!って言うたらいいよって言うてくれて嬉しい
今回は水原華城と孝園公園の粤華苑に行くつもりです!麗のロケ地〜
泊まるのは明洞やけどホテルは前と違うしほんまに楽しみすぎる☆またしおり作ろ〜と pic.twitter.com/SzGsjpwq8h— りい@韓ドラ垢
(@kkankkokku) June 4, 2019
粤華苑(ウォルファウォン)は孝園(ヒョウォン)公園の中にある中国式庭園です。
2003年に韓国の京畿道と中国の関東城の友好交流のために建てられました。
出典元:https://haeri.hatenablog.com/
特徴的な形の壁や雰囲気が素敵ですよね!
ドラマと同じように写真を撮るのもおすすめ!
孝園公園は無料で散策出来るので、水原を訪れた際は是非立ち寄ってみて下さいね!
お次はソウルからのアクセス方法をご案内します!
ひるもく<かしましペンミ>
11/17ドラマ「麗」(月の恋人 )の撮影地、孝園公園 粤華苑レポ
盆唐線・水原市庁駅10番出口から徒歩10分程。紅葉が美しい…がこの日は池の清掃中(;▽;)#Moonlover #イジュンギ pic.twitter.com/icbRAm4Ae8— 76.9 FM-Hi! (@FMHi769) November 17, 2016
粤華苑のある水原市はソウルから少し離れますが、電車で簡単にアクセス出来る場所にあるので観光地として多くの旅行客が訪れています!
そこで、ソウル駅からのアクセス方法をご紹介!
【ソウルから粤華苑のアクセス】
ちなみに、水原駅経由のKTXも出ています!
8,400ウォンで値段は地下鉄より高いですが、30分くらい早く着けるので、たっぷり水原観光したいという方におすすめです!
麗 ロケ地
盤谷池
pic.twitter.com/oLVz4zrIXv
— yo-chan♡ (@yochan7135) May 24, 2018
『月の恋人』は茶美園以外にも色々な撮影場所を使っています!
例えば東池!
池と緑のキレイな景色が時代劇にとても合っているんです!
景福宮もドラマ撮影や音楽番組で使われているので、結構目にする機会が多いと思います。
そんな激アツスポットを早速ご紹介していきましょう!
7話。傷を負ったが故に苦しみを生きるワンソと、傷を負ったが故に自分を守ったヘスが、初めて向き合う。ここではみなひとりだと言うソに、皇子さまがいると指差すス。これからのふたりにとって重要な場所となる「東池」
本日もリアタイできず…#BSジャパン#麗 #麗花萌ゆる8人の皇子たち#ワンソロス pic.twitter.com/iZ7HBQrCII
— 昭と樹 (@soandsooryeo) February 9, 2018
『月の恋人』に出てくる東池は、位良池という密陽(ミリャン)市の観光スポットが使われていました。
もともとは新羅・高麗時代に農業のための貯水池。
昔は2キロほどの大きさでしたが現在は166メートルまで小さくなったそうです。
池の周りには4月下旬から五月中旬までヒトツバタゴという白い花が咲くので、別名ヒトツバタゴの森とも呼ばれています。
また2016年美しい森全国大会で優秀賞も獲っているすごく素敵な池なんですよ~。
池には宛在亭(ワンジェジョン)という古民家があり、同じく『月の恋人』の撮影に使われました。
ここから眺める池もきれいなので是非立ち寄ってみて下さいね。
位良池の情報はこちら!
ここからはソウル駅からKTXとタクシーを利用した行き方をご紹介!
ソウル駅からKTX慶全線を利用して約2時間20分で密陽駅に到着です。
お値段は48,500ウォン!
密陽駅からはタクシーでは約20分程度、料金も12,000ウォンくらいで行けますよ~!
ちょっとソウルからは遠いのですが、都心とは違った韓国の雰囲気を味わうことも出来るので足を運んでみてはいかがでしょうか?
温達観光地いきたい
百済文化団地いきたい
いちばん
密陽市の位良池いきたい全部麗にハマったから笑 pic.twitter.com/cPhnMR5Et4
— あんぬ。 (@liaeunyeong) April 5, 2017
調査してみたところ、景福宮はドラマでよく使われる撮影スポットの一つではあるのですが、残念ながら『月の恋人』の撮影では、使用されていませんでした!
景福宮の宮殿と百済文化団地にある宮殿、実は遠くから見ると少し似ているので、景福宮で撮影したのではないかと噂になったと思われます。
というわけで『月の恋人』王宮のシーンが撮影されたのは、扶余市にある百済文化団地というところでした!
こちらが景福宮↓
出典元:https://tabinaka.co.jp/
こちらが百済文化団地↓
出典元:https://dramawith.com/
こうして写真で比べてみると作りが似ているようで全然違うのが分かりますね!
実は百済文化団地もドラマ撮影スポット!
イ・ソジン出演の『ケベク』や、チャン・ナラ出演『皇妃の風格』の撮影にも使われています!
この百済文化団地、実は韓国最大級の歴史テーマパークなんですよ。
すごく広くて、ロッテ扶余リゾートやテーマアウトレットもあり、文化体験だけでなく休養やショッピングの施設も充実しているんです。
情報はこちら!
ソウルからのアクセスは、高速バスとKTX2つの方法をご紹介!
【高速バスとタクシーを利用】
ソウル南部バスターミナルから扶余市外バスターミナル
東ソウル総合バスターミナルから扶余市外バスターミナル
※扶余市外バスターミナルから百済文化団地へはタクシーがおすすめ!
【KTXを利用】
ソウル駅からKTX湖南線または全羅線で、公州(コンジュ)駅下車
公州駅から百済文化団地はタクシーを利用
公州駅から中心部へのバスも出ていますが、本数は1日10本で所要時間1時間半!
運賃は1,500ウォンとタクシーより断然安いです!
電車の到着時間と合えばバスもいいかもしれませんね!
またせっかくなので、景福宮もご紹介!
ソウル特別市にある景福宮(キョンボックン)は、ビルが建ち並ぶ都心のど真ん中にある朝鮮王朝の王宮です。
都心の中にあるというのが素敵な雰囲気をさらに引き立たせます!
そんな景福宮の情報はこちら。
景福宮の入場券は閉館の1時間前に販売終了するので時間には余裕をもっていくことをお勧めします!
どちらも韓国の有名観光スポットなので、是非行ってみて下さいね~!
>>月の恋人1話ネタバレ!ハジンは高麗時代にタイムスリップ?
めっちゃ報告遅いけど、韓国旅行から帰ってきました〜
ハプニングだらけやったけど優しい方々に助けられてめっちゃ楽しく過ごせた4日間
念願の麗のロケ地に着いた瞬間麗やっ!!っていう幸せとドラマの切なさが込み上げてきて…とにかくめっちゃよかった…また行きたい
pic.twitter.com/e2QnAb0lJy
— りい@韓ドラ垢
(@kkankkokku) October 2, 2019
『月の恋人』ロケ地である茶美園・東池がどこにあるかや、景福宮が撮影に使われたかどうかをご紹介してまいりました!
いかがでしたか?
茶美園と東池&百済文化団地は少し遠いですが、どこも行く価値ありの素敵な場所です!
また撮影場所として使われていませんでしたが、福宮はソウル市内なので観光しやすい場所にあります。
韓国を訪れた際は、『月の恋人』ロケ地&撮影場所巡りに是非挑戦してみて下さいね。
The post 月の恋人ロケ地茶美園の場所どこ?東池や景福宮の撮影場所も調査! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.
『月の恋人』はイ・ジュンギとIUという2大スターが共演、2016年に韓国で放送され今も続きが望まれている大ヒット歴史ロマンスドラマです。
今回はドラマの現代版がどうやらYouTubeにあるらしいのでそれを追跡調査、またドラマのその後の展開を独断と偏見で勝手に予想してみたいと思います!
このドラマに限らず、ファンが続きをやその後の展開予想したり自作のビデオをYouTubeなどの媒体を使って発表することはよくあることですよね。
『月の恋人』はとても悲しい結末で終わってしまったので、続きがあるとすれば現代版がとても気になります。
早速解説していきますのでお楽しみに~!
ふぁぁぁ〜
ジュンギ!!!!!!!!
この絵文字の意味は何!?!
えっ、麗の続編やるよとかじゃないよね? pic.twitter.com/uORyL9DLMG— ぼうちゃん (@lee_jg8) May 3, 2020
『月の恋人』は元々中国の小説「步步驚心」が原作となっているファンタジー歴史ラブストーリーです。
なんとYouTubeに続編ストーリーがアップロードされていて、現在もファンは盛り上がったそうなんですが真相はどうなのでしょうか。
これはオフィシャルなのか?
気になる声もたくさんあったので調査してみました。
調べたところ残念ながらこれはファンの方が続編の期待を込めて作った非公式ビデオでした。
放送から4年経った現在もコメントが1000件以上あがっているのですが続編を熱望している声が圧倒的!
次は皆さん、2人のハッピーエンドを期待している様子がコメントから伺えます。
こちらの動画が一番評価が高く、300万回以上再生されていてびっくり!
2人の高麗時代の記憶と現在がうまく組み合わさっていて幻想的雰囲気が出ていますね。
イ・ジュンギさんの深くて甘いセリフがところどころ流れるのが切ない!
この動画の他にもいろいろなパターンのアナザーストーリー動画があがっていましたのでいかに視聴者に愛された作品だったことがわかります。
麗見終わりました
もう心が空っぽです
最後のジョン皇子が切なくて辛かった、、、
続編切実に求む!みんな幸せになって欲しかった、pic.twitter.com/O0yqrX6ctb
— meguの韓ドラ備忘録 (@migume81402022) October 23, 2021
元は中国のベストセラー作家の桐華(トン・ホァ)さんの「歩歩驚心(ホホキョウシン)」が原作となっています。
中国では続編の「続・宮廷女官 若曦 輪廻の恋現代版」が放送されていたのですが、韓国版は調べたところ続編の予定はありませんでした。
理由としては中国との関係があまり良くないから、とか当時莫大な予算をかけて製作した割には視聴率がとれず、当時同じ時間帯に放送していた「雲が隠れた月明り」に大敗し大赤字となってしまったから…。
などの理由も少なからずある様ですが、真相は定かではないんですよね。
いくらファンの間で人気があっても視聴率という結果が全てなので続編は検討されなかったのかもしれません。
それでもなお一部のファンの方は奇跡を願っていますので、続編が発表されたらいいのになと筆者も思ってしまいます。
tag
IUちゃん好きです!
麗の現代版続編出ることを期待♡ or RT
お迎えに行きます#IU #이지은 #아이유 #유애나#韓ドラ好きな人と繋がりたい#韓ドラ好きと繋がりたい pic.twitter.com/tb1OU3EpYf— 아이 (@_iu0823) August 25, 2021
『月の恋人』は見た方はご存知の通りですが、非常に切ない、意味深な終わり方をしてしまうんですよね。
ネタバレになるので詳細は伏せますが、ヘ・スは死亡し、現世でまた目が覚め、ワン・ソはスへの思いを抱きながら寂しい帝王となり君臨します。
「スよ、お前がいないのなら私がお前の世界へ行く!」
このワン・ソの続きを匂わせる意味深なメッセージが、多くの方を魅了しドラマの続編を期待させている様に思います。
今回は筆者が独断と偏見でワン・ソとヘ・スのその後について予想しちゃいますね!
今1番何が言いたいかっていうとね、
韓ドラ好きさんには #麗 を見て欲しいってことなのよ、、日本のポスターだけ見るとキラキラドラマなんかなって思う人多いけど、違うの。もうこれは号泣もんよ。。
あ〜続編やって欲しー。。
(私は5週目完走済み
)#麗花萌ゆる8人の皇子たち#月の恋人 pic.twitter.com/CXrtqpkjeW
— あお
(@aopanda0914) February 13, 2020
最終話、現代に戻されたヘ・ス(コ・ハジン)は、あるイベントで「高麗時代風俗画展」訪れます。
そこで、高麗時代に愛したワン・ソの絵を見つけ、全ての記憶が蘇り泣き崩れてしまうのですが、その時ハンカチを差し出す男性のシーンがあるんです。
このシーンは恐らく撮影だけされて、放送ではカットされてしまったのですが、この差し出された手が現代のワン・ソではないか?!とファンの間ではとても話題になりました。
もしここからまた新たな物語が始まるとしたなら・・・その後の展開を筆者が少し考えてみました。
ハンカチを差し出し彼はすぐに去ってしまう。
その男性はヘ・スが声をかけても振り向かず立ち去ってしまいます。
ワン・ソと同じあの懐かしい香りや手のかたちから、ワン・ソかもしれないとヘ・スはときめきが蘇り、彼を探し続ける日々を送ることになるのです。
麗の現代版続編出て欲しいなと思いつつ出ないので2人が高校生、という世界線で出会うストーリーがあってもいいかなと思ってきた。
めっちゃクラスの学級委員2人でやってそう。だし、男女の団結力強そうこのクラス。#麗 #달의연인#イジュンギ #이준기#イジウン #이지은 pic.twitter.com/EZPtXnlFOX
— 아이 (@_iu0823) September 8, 2021
こちらも筆者が独断で予想したストーリーにしばしお付き合いください。
ある時、横断歩道を渡っているとある人物にだけ光が挿して見えます。
そこに立っているのはまさに現世のワン・ソでした。
見た目は過去と随分変わっていましたがヘ・スには誰だかすぐにわかるのです。
運命的な再会後、過去の記憶を全て思い出し胸が熱くなる2人。
2人は再会の時を楽しみ、新しい道を歩むことを誓うのですが、怪しい影が潜んでいました。
高麗時代のワン・ウクに似た男が2人を操ろうとしていたのです・・・。
少し現代風にサスペンスも交えてみるのもどうでしょうか!
>>月の恋人再放送の予定は?地上波やBS・CSのテレビ放送はある?
【麗~花萌ゆる8人の皇子たち~】完走
どの皇子も格好良くて最初は
面白かったけど後半からはみるのが
辛くて涙がとまらなかった(_ _。)
続編やってほしい( ; ; )#麗花萌ゆる8人の皇子たち pic.twitter.com/jEglT9zwQm— 유우아@ばあば (@8_yuua_8) August 29, 2017
『月の恋人』の続きの現代版がYouTubeにあるのか、またその後の展開を予想してみました。
現代版YouTubeはファンの方が続きを願って作成したものでしたが、この作品が数年たってもいかに視聴者の心に残っているかがわかりましたね。
Twitterや知恵袋、YouTubeでも本当に多くの方が続編を希望しているので、IUとイ・ジュンギさんがまだ若いうちに続編が企画されればいいなぁと私も切に願います。
その後の展開は皆さんでも予想して楽しんで見てみるとドラマがより楽しめるかもしれませんよ!
まだ見ていない方は『月の恋人』を是非チェックしてみてください!
それではここまでありがとうございました。
The post 月の恋人は続き(現代版)がYouTubeにある?その後の展開も予想してみた! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.