ナダル、現役続行には「解決策」必要 現状では「続けられない」

【6月6日 AFP】5日に全仏オープンテニスの男子シングルスを制したラファエル・ナダル(スペイン)が試合後、以前から悩まされている左足のけがについて言及し、痛み止めの麻酔を打つ状況が続くのであれば現役を続行するのは難しいとしつつ、「解決策を模索していく」と話した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

クアルタラロがカタルーニャGP優勝 エスパルガロはまさかのミス

【6月6日 AFP】(更新)ロードレース世界選手権、第9戦カタルーニャGPは5日、MotoGPクラスの決勝が行われ、モンスターエナジー・ヤマハのファビオ・クアルタラロ(フランス)が優勝し、首位に立つ総合順位でのリードを広げた。
≫続きを読む
Posted in 未分類

仏ペアが女子複V、ガウフは単に続き苦杯 全仏OP

【6月5日 AFP】全仏オープンテニスは5日、女子ダブルス決勝が行われ、フランスのキャロリン・ガルシア/クリスティーナ・ムラデノビッチ組が2-6、6-3、6-2で大会第8シードのコリ・ガウフ(米国)/ジェシカ・ペグラ(米国)組を下し、ペアとして2016年以来となる2度目の優勝を果たした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ヘイニー、カンボソス下し初のライト級4団体統一

【6月5日 AFP】ボクシング、世界ライト級4団体王座統一戦が5日、オーストラリア・メルボルンのマーベル・スタジアムで行われ、WBC王者デビン・ヘイニー(米国)が判定の末3-0(116-112、118-110)でWBAスーパー・IBF・WBO王者のジョージ・カンボソス・ジュニア(George Kambosos Jr.、オーストラリア)に勝利し、同級では初となる4団体統一に成功した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

中国初の中越鉄道「快速通関」貨物列車が運行

【6月5日 CGTN Japanese】900トン以上のポリ塩化ビニル樹脂を満載した中国とベトナムを結ぶ定期貨物列車「中越班列」(重慶<Chongqing>ーイエンビエン)が5月31日、重慶の団結村中心駅を出発し、中越班列の税関管轄区をまたぐ双方向「鉄路快通(鉄道快速通関)」時代が正式に始まりました。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ケビン・ナ、新リーグ参戦のため米ツアー脱退

【6月5日 AFP】男子ゴルフ米国ツアーで5勝を挙げているケビン・ナ(米国)が4日、サウジアラビアが後援する高額賞金の新リーグ、リブゴルフ・インビテーショナルシリーズへの参戦で米ツアーからの処分を避けるため、ツアーから脱退することを発表した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

イ・ミンジが3打差の単独首位浮上 全米女子OP

【6月5日 AFP】女子ゴルフ米国ツアーメジャー第2戦、全米女子オープンは4日、米ノースカロライナ州サザンパインズのパインニードルズロッジ&GC(Pine Needles Lodge & Golf Club、パー71)で3日目が行われ、イ・ミンジ(オーストラリア)が54ホールを終えての大会記録となる通算13アンダーで単独首位に浮上した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

英女王在位70周年で記念音楽祭 豪華アーティスト出演

【6月5日 AFP】英ロンドンのバッキンガム宮殿で4日、エリザベス女王の在位70周年「プラチナジュビリー」を祝う音楽祭が開かれ、英ロックバンド「クイーン」のギタリスト、ブライアン・メイや米歌手のダイアナ・ロスら豪華アーティストがパフォーマンスを披露した。
≫続きを読む
Posted in 未分類

中米勢初のGS優勝、アレバロ/ロジェール組が男子複制す 全仏OP

【6月5日 AFP】全仏オープンテニスは4日、男子ダブルス決勝が行われ、エルサルバドルのマルセロ・アレバロがジャン・ジュリアン・ロジェール(オランダ)とのペアで優勝を果たし、四大大会(グランドスラム)のタイトルを獲得した初の中米出身選手となった。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ズベレフ、足首靱帯「複数」損傷か 初期の検査結果報告

【6月5日 AFP】3日に行われたラファエル・ナダル(スペイン)との全仏オープンテニス男子シングルス準決勝を負傷棄権したアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)が5日、痛めた右足首の状態について「外側靱帯(じんたい)の複数損傷」だと明かした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

国枝慎吾が全仏OP制覇、GS通算27勝目 上地結衣は準優勝

【6月4日 AFP】(更新)全仏オープンテニスは4日、車いすの部の男女シングルス決勝が行われ、男子では大会第2シードの国枝慎吾が第3シードのグスタボ・フェルナンデス(アルゼンチン)を6-2、5-7、7-5で下し、2018年以来となる通算8回目の全仏制覇を果たした。
≫続きを読む
Posted in 未分類

天安門事件から33年 「勇敢な」デモ隊を追悼 米国務長官

【6月4日 AFP】米国のアントニー・ブリンケン国務長官は3日、中国が民主化運動を武力弾圧した天安門事件から4日で33年となるのに合わせて声明を発表し、弾圧された学生・市民らを追悼し、「これらの勇敢な人々が忘れられることはないだろう」と述べた。
≫続きを読む
Posted in 未分類

張替とイ・ミンジが首位タイで決勝Rへ 全米女子OP

【6月4日 AFP】女子ゴルフ米国ツアーメジャー第2戦、全米女子オープンは3日、米ノースカロライナ州サザンパインズのパインニードルズロッジ&GC(Pine Needles Lodge & Golf Club、パー71)で2日目が行われ、張替美那(米国)とイ・ミンジ(オーストラリア)が通算9アンダーで首位タイに並んだ。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ルード、「憧れ」の存在ナダルとの決勝進出 全仏OP

【6月4日 AFP】全仏オープンテニスは3日、男子シングルス準決勝が行われ、大会第8シードのキャスパー・ルード(ノルウェー)は3-6、6-4、6-2、6-2で第20シードのマリン・チリッチ(クロアチア)を退け、「憧れ」の存在であるラファエル・ナダル(スペイン)との決勝に駒を進めた。
≫続きを読む
Posted in 未分類

ナダルが通算14度目全仏OP決勝進出、ズベレフは負傷棄権

【6月4日 AFP】全仏オープンテニスは3日、男子シングルス準決勝が行われ、大会第5シードのラファエル・ナダル(スペイン)は7-6 、6-6としたところで第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)が負傷により棄権したため、同大会通算14度目の決勝進出を決めた。
≫続きを読む
Posted in 未分類