太陽の末裔DVDSET1とSET2の違いは? メイキングや特典映像の内容も調査!

『太陽の末裔』は2016年に世界的大ブームを巻き起こしたドラマなのは皆さんご存知ですよね?

今回は『太陽の末裔』のDVDの種類やSET1とSET2の違い及びメイキングや特典映像の内容をお届けしていきます!

『太陽の末裔』のDVDの購入を検討している方は内容がどんなものか気になりますよね。

DVDのSET1とSET2の違いを具体的にご説明するので購入の参考にしてください。

また、メイキングや特典映像はこの作品のファンなら是非手に入れたいですよね。

さあ早速一緒に確認していきましょう!

ぴよ吉
ぴよ吉
わー!気になる!

>>太陽の末裔Netflix配信は?全話無料で見る方法!

 

太陽の末裔のDVDSET1とSET2の違いは?

調べたところ、『太陽の末裔』のセットは3種類あることがわかりました!

内容としては特典付きのDVD-SET1とSET2、シンプルコンプリート・シンプルBOXと呼ばれるもの、そして特典付きのBlu-rayのSET1とSET2となっています。

以下のページで詳しく解説していきますね。

 

コンプリートBOXとは?

『太陽の末裔』のシンプルコンプリートBOXは本編のみが入ったDVDのことです。

DVDBOXが販売された後に廉価版として発売されるものなので、お値段もセットよりお買い得。

特典は特にいらないから本編だけほしい!という方におすすめです。

さてコンプリートBOXとDVDSETの違いを次のページにまとめていますのでチェックしてみましょう。

ぴよ吉
ぴよ吉
どんな違いがあるんだろう!

 

DVD-SETとコンプリートBOXの違いは?

DVD-SET(及びBlu-raySET)とシンプルコンプリートBOXの違いを以下にまとめてみました。

値段 内容 特典
DVD-SET(1・2) 各17,820円(税込)
  • 本編DVD4枚
  • 特典DVD1枚
  • お試しBlu-ray1枚

計6枚組

  • アウターケース
  • 8Pブックレット
コンプリートBOX  

各5,500円(税込)

本編DVD4枚 アウターケース
Blu-ray-SET(1・2) 各20,020円(税込)
  • 本編Blu-ray2枚
  • 特典DVD1枚

計3枚組

  • アウターケース
  • 8Pブックレット

 

DVD SET1とSET2の違い メイキング 特典映像 内容出典元:https://kandera.jp/sp/taiyou/

DVD-SETの内容は上の写真の通りです。

特典がついている分、DVD-SETはやはりちょっとお値段はお高めですね。

本編だけでいい!という方は断然コンプリートBOXがお買い得です。

ただしSETにはお試しのBlu-rayが入っており、内容はボリューム満載!

SET1が第1話~4話、SET2が第9話~12話が入っているんですよ。

因みにDVDSET1+2というAmazonで販売している10枚組は画質の悪い海賊版だそうなのでご注意くださいね。

ぴよ吉
ぴよ吉
Amazon等有名サイトだと少し割引になっているかも!

 

太陽の末裔のメイキングや特典映像の違いは?

さてDVDSETとシングルコンプリートボックスの違いがわかったところで、次はメイキングや特典映像の内容を見てみましょう。

『太陽の末裔』の感動のシーンの裏側や俳優さん達のリラックスした素の瞬間は保存しておきたいですよね。

筆者も個人的に撮影の裏側を知るのが好きで本編以上にメイキングを楽しんでしまいます。

さあ、どんな内容なのか早速確認していきましょう!

ぴよ吉
ぴよ吉
メイキングを見てあらためて感動することってあるよね~

 

メイキングは30分のメイキングコレクション

DVDSET1とSET2(及びBlu-raySET1と2)の特典DVDの内容を以下の表にまとめてみました!

DVD & Blu-ray 内容
特典DVD(SET1)
  • 吹き替え制作メイキング&インタビュー
  • 韓国版プロモーション映像集(一部は日本語吹き替え版)
特典DVD(SET2) 約30分のメイキングコレクション

※Blu-raySETの中に含まれる特典DVDも同様の内容となります。

まずご説明しておくと特典DVDの中には上記の様なメイキング、プロモーション映像の他、後ほどご紹介する俳優さんのインタビューが全て含まれているんですよ。

30分のメイキングコレクションは、撮影の裏側や俳優さんたちの素顔が見られる見ごたえたっぷりの内容な様です!

特にあの有名なキスシーンの裏側やギリシャロケ、アクションシーンなど、こんな風に打ち合わせして撮られてたのか~と見ていて関心したり・・ファンは必見ですね。

ソンソンカップルが別れる前の映像なのでファンはちょっと切なくなるかもしれません(笑)

ぴよ吉
ぴよ吉
吹き替えのナレーションはシジン大尉の声を担当した野島裕史さんなんだよ!

 

特典映像はチン・グとキム・ジウォンのインタビュー

特典映像の比較を以下の表にまとめましたのでご確認ください!

DVD & Blu-ray 内容
特典DVD(SET1)
  • ソロインタビュー(チン・グ)
  • ソロインタビュー(キム・ジウォン)
特典DVD(SET2)
  • 2ショットインタビュー(チン・グ&キム・ジウォン)
  • ソロインタビューPart 2(チン・グ)
  • ソロインタビューPart 2(キム・ジウォン)

※Blu-raySETの中に含まれる特典DVDも同様の内容となります。

特典インタビューはチン・グさんとキム・ジウォンさんのインタビュー集です。

個人的に、何故主役のソン・ジュンギさんとソン・ヘギョさんのインタビューがないのかがきになりますが何か大人の事情があったのかもしれませんね・・。

チン・グさんとキム・ジウォンさんはこのドラマをきっかけに二人共ブレイクしたので、撮影時の苦労話など気になる内容が盛りだくさんですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
もうちょっと他のキャストのインタビューもみたいな

>>太陽の末裔DVD画像まとめ!初回限定盤やブルーレイは?

 

まとめ

『太陽の末裔』のDVDのSET1とSET2の違い、またメイキングや特典映像の内容をお届けしてきましたがいかがだったでしょうか。

DVDは本編のみのコンプリートBOXと特典付きのSETがあり、値段と内容を比較できましたね。

SET1とSET2の違いは主に本編内容と特典の違いがあることがわかりました。

メイキングや特典映像はお気に入りの俳優さんの素顔がみることができますし、お気に入りのシーンはこんな風に撮っていたんだなとあらためて楽しむことができますよね。

『太陽の末裔』は不朽の名作なので是非この機会にDVD購入を検討していただければ嬉しいです!

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。

The post 太陽の末裔DVDSET1とSET2の違いは? メイキングや特典映像の内容も調査! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

ヘチ王座への道DVDラベル・レーベル画像やメイキングは?レンタルは全何話まで?

皆さんは既に『ヘチ王座への道』は視聴済みですか?

DVDを楽しみたいという方のために、DVDのラベル・レーベル画像はどのようになっているのか調査してみました!

また、本作はメイキングも話題となっているようなので、深堀りして行こうと思います。

そして、気軽にレンタルしてお家で楽しみたい方のために全何話まであるのか等の詳細もお伝えしていきますので最後までお見逃しなく!

それでは早速、『ヘチ王座への道』のDVDラベル・レーベル画像やメイキング、そしてレンタルは全何話まであるのかについて一緒に見ていきましょう!

 

『ヘチ王座への道』のDVDラベル・レーベル画像やメイキングは?

韓国ドラマ好きならあるあるだと思うのですが、発売されるDVDのラベル・レーベル画像は気になりますよね!

どんなシーンのどの部分が切り取られるのか、どんなデザインなのかなど…。

また、収録の風景や俳優さんの素顔に近い部分が垣間見れるメイキングシーンは、私個人的に大好きです。

この後は、DVDのラベル・レーベルの情報とメイキングについて紹介していきますね!

ぴよ吉
ぴよ吉
メイキングとかって、特典映像になっていることが多いからDVDは必ずチェックしておきたいよね♩

 

ラベル・レーベル画像やDVDの発売予定は?

それでは、『ヘチ王座への道』のDVDのラベル・レーベルを見ていきましょう!

DVDBOXは全部で3セットとなるのですが、残念ながらDVDラベル・レーベル画像はオフィシャルに公開されていませんでした。

公式ではパッケージの画像が発表されていますので、個人的な予想ですが同じ画像が使用されているのではないかと思います。(パッケージ画像↓)

ヘチ王座への道  DVD ラベル レーベル 画像 メイキング レンタル 全何話

出典元:https://culture-pub.jp/haechi/

ラベル・レーベル画像は公開され次第、追記しますね!

また、DVDの発売予定日と内容については以下のまとめをご覧ください。

【DVD-BOX1】

  • 収録話:第1話〜第8話
  • 発売日:2020年6月3日(水)
  • 封入特典:ブックレット20P
  • 映像特典:次回、チラ見せ、制作発表会、メイキングPart.1~2、台本読み、スペシャル番組Part.1~2

【DVD-BOX2】

  • 収録話:第9話〜第16話
  • 発売日:2020年8月5日(水)
  • 封入特典:ブックレット20P
  • 映像特典:次回、チラ見せ、ポスター撮影、メイキングPart.3~4、出演者コメント、スペシャル番組Part.3~4

【DVD-BOX3】

  • 収録話:第17話〜第24話
  • 発売日:2020年10月2日(金)
  • 封入特典:ブックレット20P
  • 映像特典:次回、チラ見せ、台本読み合わせ、メイキングPart.5、イ・ヨンソク監督インタビュー、チョン・イルインタビュー

※各セット15,840円(税込)で発売中

ぴよ吉
ぴよ吉
DVDBOXの内容がかなり濃いものとなっているようだね!映像特典はファンであれば必ずチェックしたいところだよね♩
ひた吉
ひた吉
特典映像を見ると、俳優さんの素の部分だったり、役と違う雰囲気が楽しめるよね!

 

『ヘチ王座への道』のメイキングをご紹介!

個人的にメイキング映像を見るのが好きなのですが、本作もメイキング映像がSBS公式より公開されていました。

以下の動画には、主演のチョン・イルと、パク・ムンス演じるクォン・ユル、そして監察補佐官ヨジに扮したコ・アラの三人が出ていましたよ!

動画を見ると、とても和やかな雰囲気で和気藹々としていることが分かりますよね。

DVDBOXを購入すると映像特典にメイキングが入っているのでお得感満載です!

ぴよ吉
ぴよ吉
イ・グム演じたチョン・イルは、「感情シーンがたくさんあったけど何の計算もせず、そのシチュエーションに入り込んで演技をすることにした」と語っていたよ!
ばけ吉
ばけ吉
みんなの印象に残る演技力はさすがだと思うし、除隊後のブランクを感じさせなかったよね♫

 

『ヘチ王座への道』DVDレンタルは全何話まで?

先ほどご紹介したように、DVDBOXの内容がかなりのボリュームがあるのでファンなら見なきゃ損です!

ただ、購入となるとDVDBOXが3セットあり結構な金額になってしまうので、気軽にレンタルをして見ることができたらいいですよね。

そこで、レンタルすると全何話まであるのか、そしてレンタル開始日について調査してみました!

ぴよ吉
ぴよ吉
DVDレンタルだと自分のペースでゆっくり見ることができるし、テレビでは見られない特典映像もついてくるから、より楽しめるよ!

 

『ヘチ王座への道』のDVDレンタルは何話まである?

本作のDVDレンタル仕様は各巻1話と特典映像が付いてきて、全24話・1巻本編約60分。

長い作品となっていますが、話の内容が次々と気になる展開なのでサクッと見ることができますよ!

字幕は日本語字幕と吹替用字幕の2種類、音声は韓国語と日本語どちらでも楽しめます。

ぴよ吉
ぴよ吉
たまに日本語吹替がないDVDレンタルもあるけど、本作は日本語もきちんと選択可能だよ!
ここ吉
ここ吉
2019年韓国で制作だったから、およそ1年で日本でDVD化されたことになるね♩

 

『ヘチ王座への道』レンタル開始はいつ?

続いては、気になる本作のレンタル開始日について調査してみましたので以下をご覧ください!

TSUTAYA先行でレンタル開始しているようですので要チェックですよ。

【TSUTAYA先行レンタル開始日】

  • Vol1〜4:2020年5月2日
  • Vol5〜8:2020年6月3日
  • Vol9〜12:2020年7月3日
  • Vol13〜16:2020年9月2日
  • Vol17〜24:2020年10月2日

1ヶ月ごとに4話ずつレンタル開始されていたようですが、既に全24話がレンタル開始されていますので、ストレスなく視聴可能です!

ぴよ吉
ぴよ吉
DVD1枚につき1話しか入っていないから、借りるよりも購入した方がいいかなという意見もSNSではあったけど…。
ぽめ吉
ぽめ吉
まだ見ていない人は、購入かレンタルか、より良い方法で作品を楽しんでみてね! 

 

まとめ

以上、『ヘチ王座への道』のDVDラベル・レーベル画像とメイキング、そしてレンタルが全何話かについてご紹介してきましたがいかがでしたか?

DVDラベル・レーベル残念ながら画像はありませんでしたが、DVDを購入したり、レンタルした時などに見る楽しみがありますよね!

また、メイキングなどの特典映像などを楽しめるのもDVDの良さです。

全何話あるのか気になる方が多いかと思いますが、本作は24話となっていてとても見ごたえのある作品なので、次々と見てしまうに違いまりません!

見て損はない『ヘチ王座への道』、是非ご自宅でお楽しみ下さい。

The post ヘチ王座への道DVDラベル・レーベル画像やメイキングは?レンタルは全何話まで? first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.