ノクドゥ伝よくわからないけど胸キュンする?名言キスシーンやラブシーンを紹介!

2020年にCS衛星劇場で日本で初放送され大人気ドラマとなった、韓国ドラマ『ノクドゥ伝』

主演にチャン・ドンユンとキム・ソヒョンという次世代スターを迎え、とても話題となりました。

そんな『ノクドゥ伝』はよくわからないけど胸キュンする?名言キスシーンやラブシーンも紹介ということで、今回はお届けします。

史実を基に描かれてあるストーリーであることから、内容がよくわからないと感じた方がいたとか…?

胸キュンするのか、名言やキスシーン・ラブシーンはあるのか、視聴前の方は気になるかと思います。

ぴよ吉
ぴよ吉
胸キュンするシーンがあるか気になる!

早速これらに注目して見ていくことにしましょう!

ぜひ最後までお付き合いくださいね♡

 

ノクドゥ伝よくわからないけど胸キュンする?

韓国ドラマ『ノクドゥ伝』は、史実を基にしたラブ時代劇とされています。

時代劇といえば…「難しい」や「わからない」などの印象がありますよね?

『ノクドゥ伝』の内容も難しくてよくわからないという内容があるのでしょうか、気になるところ…。

ぴよ吉
ぴよ吉
難しい内容なら視聴躊躇っちゃうな…。

それでは、内容を解き明かしていくことにしましょう〜お楽しみに♪

 

よくわからないのは内容が難しいから

韓国ドラマ『ノクドゥ伝』は、原作がウェブトゥーン漫画で作者は朝鮮時代の中期の文臣が書き記した日記の内容からインスピレーションを受けてこの物語を創っています。

そんな史実を基にフィクションもあり、実際の歴史の人物や時代背景もあったりなので歴史を知っていた方がより面白いのかなという印象。

そう言ったことから、内容が難しくよくわからないと感じた人もいたのかも。

ですが、歴史を知らなくてもそんなに難しくなく最後まで楽しく見れるという感想も多かったです。

確かに後半にいくにつれ、少し史実を交えた重い内容に入ってきますが、それでも主役2人のケミやストーリーに救われるといった意見も!

ぴよ吉
ぴよ吉
見てみようかな〜。

次世代の時代劇としてラブ要素も満載ですので、そこに注目してみるのもいいかもしれません♡

 

胸キュンポイントを解説します!

韓国ドラマ『ノクドゥ伝』は、ラブ時代劇と言われているだけあって胸キュンシーンが多いとか!

そんなドラマの胸キュンポイントを解説していきたいと思います。

  1. KBS演技大賞ベストカップル賞に輝いた主役カップルがとにかくかわいい!
  2. ノクドゥ役のチャン・ドンユンのアクションがかっこいい
  3. カン・テオも悪役なのに魅力があってかっこいい
  4. チャン・ドンユンの女装が美しい

韓国ドラマでは、女子が男子になる男装女子は設定でよくありますが、『ノクドゥ伝』では男子が女子になるという女装男子なんです。

主役のノクドゥが女装をして男性禁制の村に潜入しなければいけなくなるのですが、女装したノクドゥが美しいこと!

男子になると細マッチョで素敵な身体のギャップや男らしいアクションに、胸キュンした視聴者はとても多かったようですよ♡

悪役のカン・テオも悪い奴なんですが、魅力があって素敵なんですよね〜。

ぴよ吉
ぴよ吉
つまり胸キュンポイントたくさんってことだね!

これだけ女の子が好きな胸キュンポイントが多いなら、視聴する価値はありそうです!

 

ノクドゥ伝名言キスシーンやラブシーンを紹介!

胸キュンが多いドラマだと言える韓国ドラマ『ノクドゥ伝』。

実際にこのドラマの名言やキスシーン、ラブシーンも紹介していきましょう!

ぴよ吉
ぴよ吉
本当にキスシーンが多いドラマだよねって主役のキム・ソヒョンちゃんも言ってたよね!

女の子をドキドキさせる名言やキスシーン、ラブシーンはどんなものなのか気になりますね。

ご期待ください♪

 

名言やキスシーン・ラブシーン満載なドラマ

韓国ドラマ『ノクドゥ伝』の名言やキスシーン・ラブシーンを見ていきましょう!

まずは第5話でノクドゥがドンジュの事が好きなことを自覚するシーン♡

村にノクドゥとドンジュ、そしてユルムの3角関係であるという噂が流れていてノクドゥはユルムもドンジュが好きなことを初めて知ります。

そのことにより、ノクドゥもドンジュが好きなことを自覚し伝えずにはいられなくなり告白を!その時の名言がこちら。

「ユルムの事が好きだと言っているが、なにか違うはず。隠していてもわかる。奴はお前を見ていても、お前は奴を見ていない。俺の事を見ている」

そう言ってドンジュに近づき、キスをするんです♡

ぴよ吉
ぴよ吉
キャー♡ドキドキしちゃう〜!

続いてはラブシーンを紹介!第11話の思いが通じ合っての2人の幸せそうな添い寝キス♡

ドンジュもノクドゥのことが好きだと告白してから素直に気持ちを表していくドンジュ。

寝ているノクドゥの顔を愛おしく触れるドンジュにノクドゥは目を覚まし、ドンジュの目頭にキスします。

そのまま、また2人は甘〜いキスを♡

…とご紹介してきたシーンが特に私がググっときた名言とキスシーン・ラブシーンでした。

このドラマは他にも胸キュンキスシーンが満載なので、皆さんもぜひ視聴してノクドゥとドンジュの恋にキュンキュンしてくださいね♪

 

SNSの感想も紹介

SNSの感想をお伝えしました♪

チャン・ドンユンの女装姿が本当に綺麗という感想が多かったのと、かっこいいアクションシーンとのギャップがたまらないと視聴者のハートを鷲掴みしたよう♡

そしてチャン・ドンユンとキム・ソヒョンのケミがいい!という意見も。

ストーリーも史実を基にしていて難しい部分もそんなになく、コメディタッチもあるので時代劇でも見やすい作品となっていることが高評価でしたね!

 

まとめ

韓国ドラマ『ノクドゥ伝』はよくわからないけど胸キュンするのかどうか、名言キスシーンやラブシーンも一緒に紹介してきました!

よくわからないと感じたのは、後半にいくにつれて史実を基にしたシリアスな重いシーンがあるからではとのこと。

ですが、難しいわけでもないので楽しく視聴できたという方が多くしっかり胸キュンする作品のよう(笑)!

そして、『ノクドゥ伝』はキスシーンやラブシーンも多いようで名言もたくさん飛び出します♡

皆さんもお気に入りのシーンやセリフ、視聴して探してみてくださいね!

最後まで見ていただきありがとうございました。

The post ノクドゥ伝よくわからないけど胸キュンする?名言キスシーンやラブシーンを紹介! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

パクソジュンの偏差値を出身大学から調査!座右の銘や名言がすごい?

数々のドラマや映画に出演し世界中の女性のみならず男性からも支持され、韓流ファン以外の層にも名をとどろかせたパクソジュン。

どんな役でも彼の個性と魅力で演じきる実力派俳優であり、185cmのスラリとした高身長・小顔で顔面偏差値も高く、雑誌の表紙を飾るなどスーパーモデル級という本当に完璧な人!

Instagramフォロワー数2,022万人と彼の人気はとどまることを知らないのです。

ぴよ吉
ぴよ吉
アカウント名”@bn_sj13”の意味は”brand newソジュン2013”を表したもので2013年にパクソジュンの俳優としての出発点という節目の年だったみたいだよ!

ドラマ『彼女はキレイだった』の中で英語がペラペラなシーンがとても印象的でした。

また、たくさんの素晴らしい名言や座右の銘も残しています。

そんな知的なパクソジュンの学歴や偏差値と出身大学がとても気になるので、まずは!偏差値と出身大学から探っていきましょう!

また、この記事ではパクソジュンの名言と座右の銘もご紹介していきますね♪

 

パクソジュンの偏差値を出身大学から調査!

パクソジュンの最終学歴は、ソウル芸術大学の演技科を卒業しています。

韓国の芸術大学の中で、トップクラスの名門の専門大学なんですね。

まとめてみましたので、ご紹介していきます♪

 

パクソジュンの偏差値を調べてみた!

中学生の頃は野球選手になるのが夢でしたが、アニメーションサークルに入りパフォーマンスをする舞台に立った瞬間の強烈な感覚がわすれられず、俳優を目指しはじめたようです!

幼少期は恥ずかしがり屋で消極的な性格、レストランで自分で注文することもできず、反抗もせず、内向的だったとはびっくり!

ぴよ吉
ぴよ吉
現在のパクソジュンからは想像できないね!

そんな性格を心配して父親は、俳優の道を進むことに反対していたんだそう。

パクソジュンは認めてもらうために、学業と演劇の両立と学内成績を上げたのだとか!

猛勉強の甲斐あって、ソウル芸術大学という名門校の演技科に合格しました。

ちなみに韓国には”偏差値”という概念がなく、一般的に賢いと言われている人気の大学は、ソウルに一極集中しているそうです。

ぴよ吉
ぴよ吉
韓国中の多くの高校生が目指す「인서울(インソウル)」のことだよね!
ぴよ吉
ぴよ吉
そうだよ!ちなみに韓国のトップ大学といえば、ソウル大学(S)・高麗大学(K)・延世大学(Y)で各大学の頭文字をとって「SKY」と言われてて、韓国ドラマ『SKYキャッスル~上流階級の妻たち~』のSKYはここからとってるよ!

 

出身大学のソウル芸術大学はどんな大学?

パクソジュン 偏差値 出身 大学 座右の銘 名言

出典元:https://www.seoularts.ac.kr/

ソウルにない(笑)ソウル芸術大学は、芸術大学の中でトップクラスの大学でたくさんの有名人を輩出していることで有名です。

卒業生をすこしだけご紹介します♪

  • キム・ヘオク:【演劇科】2018年『キム秘書はいったい、なぜ?』
  • キム・ジェウク【実用音楽科】2019年『彼女の私生活』
  • キム・ハヌル:【映画学部】2012年『紳士の品格』
  • イ・ジュンギ:【映画学部】2018年『無法弁護士』

今を活躍されている方たちばかりですね!

ぴよ吉
ぴよ吉
校舎は、大韓民国建築大賞受賞したんだって!オシャレ!

受験した成績で合否を決めるというよりは、芸術大学ということもあり実技の成績を一番高く評価されることが多いよう。

ちなみに、実技の偏差値だと60以上はあるといわれているそうですよ。

アクセス方法を載せていますので、渡韓の際はぜひ参考にしてみてください♪

ソウル芸術大学へのアクセス【地下鉄→バス】

【地下鉄(約1時間30分)】

  • 4号線で1本:424東大門歴史文化公園駅→450中央駅

【バス①②③のどれか(約10分)】

  1. 4号線中央駅のバス停から77番バスを乗車
  2. 4号線中央駅の1番出口の前でスクールバスを乗車(平日のみ)
  3. タクシーで行くのも便利ですよ(車で10分ぐらいの距離)

【TOTAL:ソウル市内から約1時間40分】

現在も、ソウル芸術大学には未来のトップスターたちが、いるにちがいないですよね♬

ぴよ吉
ぴよ吉
CNBLUEヨンファとパクシネちゃん主演の『オレのこと好きでしょ』のロケ地だったんだね~!

 

パクソジュンの座右の銘や名言がすごい!

日本のコリアンタウンといわれている新大久保に新しくできた飲食店にブームがあるよう。

最近流行りのレトロで、カラフルなネオンを使った看板や装飾は、まさに『梨泰院クラス』のお店「タンバム」です♬

主役のパクセロイ役を演じたパクソジュンのドラマの放送から1年以上経った今も、『梨泰院クラス』の影響力はスゴく、ドラマの中で語られた心に刺さる名言がたくさん!

今回は、パクソジュン自身の”名言”をご紹介しちゃいます。

 

パクソジュンの名言を一挙ご紹介します!

いまや影響力が絶大なパクソジュンの名言を集めてみましたので、ご覧ください♫

まず最初は2017年の『サムマイウェイ』、ミニシリーズ部門優秀賞を受賞した時のスピーチで、俳優の道を反対していた父親のエピソードを涙しながら話したあとに言った言葉です。

「家族の健康と幸せほど大事なものはない」

家族想いのパクソジュンならではの、あたたかい言葉にほっこりしました。

ぽめ吉
ぽめ吉
2018年にチョンダム洞に5億を超えるマンションを購入したけど、2020年にインターネット配信番組で”現在は家族と同居している”って言ってたよ♡

つぎにデビュー10周年を記念したオンラインイベント『パク・ソジュン,Comma』が、2021年5月15日にソウルで開催された時、これまでの出演作のメイキング写真をみながらなつかしそうに話していたそうですよ♪

「瞬間瞬間で全力を尽くしてきた」

いつも最善を尽くしているパクソジュンは、男らしくてカッコいいですね!

韓国雑誌BAZAAR2020年9月号のインタビューでは、次のように応援してくれているファンからの愛に報いたい気持ちを伝えています。

「良い影響を与える人になりたいです」

2021年12月号マリクレールのインタビューで、”近年俳優として何を学び何を感じたのか”という質問にたいして語られた言葉です♪

「私が挑戦すべき分野がまだ無限であることを感じました」

これからも新しいことに挑戦しつづけ、躊躇せずにぶつかってみようという気持ちの表れなのでしょうか!

最後は、最新映画『ドリーム』と『コンクリート・ユートピア』への挑戦について、とても前向きなコメントを以下のように答えていましたよ!

「今の年齢でうまくやれる役なら全部やってみたい」

自分を信じているからこそ言える言葉ですね、彼の誠実で責任強く、やさしく恩義をわすれない性格があらわれた名言だとおもいます♪

ぴよ吉
ぴよ吉
江原道山火事の復興支援のために事務所には知らせず、本名で1億ウォン寄付したことも話題になったんだね!

 

パクソジュンの座右の銘とは?

名言をご紹介してきましたが、つぎにパクソジュンが座右の銘について語っています。

韓国雑誌のWoman sense2018年9月号のインタビュー内容です、ご覧ください!

「デビュー当初は『座右の銘が何か』という質問を受けると、何でも話さなければならない感じがして『後悔のない人生をいきたい』と言いました。例えば、『私は正直な人でなければならない』と思ったら、その瞬間から行動に制約がかかるんです。なので違法行為でないなら基準をきめてその中に私を閉じこめる必要はない、と思いました。ですから、座右の銘は作らないようにしています。

引用元:https://www.smlounge.co.kr/

たしかに!納得させられてしまいますよね。

パクソジュンの名言や座右の銘からわかるように、本人の誠実さや信念をもった人間性が彼の演技に、より深みをあたえているのでしょう。

>>パクソジュンはイケメンすぎ?魅力はラブシーンの腹筋と歌声?

 

まとめ

「パクソジュンの偏差値を出身大学から調査!座右の銘や名言がすごい?」をご紹介してきました。

俳優を目指すなかで、父親に認めてもらうために学業と演劇を努力し、偏差値がトップクラスで多くの有名人の出身大学でもある、ソウル芸術大学へ進学できたのは努力家で忍耐強いパクソジュンだったからでしょう。

また、たくさんの名言や座右の銘からもわかるように、俳優としても一人の人間としても超一流のパクソジュンから目がはなせません。

今後の更なる活躍が楽しみですね♡

The post パクソジュンの偏差値を出身大学から調査!座右の銘や名言がすごい? first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

7日の王妃は全何話まで?名言や名セリフ・見どころを解説します!

『7日の王妃』はKBSで2018年に放送されたパク・ミニョン&ヨン・ウジン出演のロマンス時代劇です。

時代劇というと50話超の長編も多いですが、『7日の王妃』はいったい全何話まであるのか気になりますよね!

そこで全何話までなのか&見どころを詳しく解説!

そして『7日の王妃』は名言・名セリフがいっぱいあるんですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
良いシーンがいっぱいあるぞ!

ストーリーに出てくる胸キュン名言から泣ける名セリフまで見どころを沢山解説していきます!

>>7日の王妃│楽天VIKIは違法?字幕や吹き替えアプリも調査!

 

『7日の王妃』は全何話まで?見どころも解説します!

まず最初に『7日の王妃』は全何話なのか見ていきましょう。

タイトルも記載しましたので一緒にご覧ください!

また『7日の王妃』の見どころも解説していきます!

兄弟同士の王座争い&恋のバトルにご注目ください!

ぴよ吉
ぴよ吉
『7日の王妃』のこと詳しく教えて~

 

『7日の王妃』は全20話!

調べてみたところ、日本でのオリジナルマスター版は全20話でした。

韓国での放送も調べたところ全20話になっていたので、日本のオリジナルマスター版と同じ内容と思われます!

各話のタイトルはこちら!

第1話:運命の恋のはじまり
第2話:望まない婚礼
第3話:愛の誓い
第4話:ふたりだけの証
第5話:忘れられない人
第6話:突然の口づけ
第7話:死んだはずの男
第8話:命がけの恩返し
第9話:兄弟の再会
第10話:悲劇の予言
第11話:守るための隠し事
第12話:結婚と微かな不安
第13話:目に映る現実
第14話:愛するがゆえの涙
第15話:幸せなひととき
第16話:固い友情
第17話:捕らえられた王子
第18話:涙の訴え
第19話:新しい王の誕生
第20話:永遠の愛

ぴよ吉
ぴよ吉
悲しいタイトルが多い・・

レンタルやテレビ放送では編集により話数が違うこともあるので、見る前にご確認下さいね!

 

『7日の王妃』ドラマの見どころ2つ解説します!

『7日の王妃』はパク・ミニョンがヒロインを演じるということもありラブコメを想像している方も多いのでは?

王宮ラブロマンスではありますが、兄弟の王座を巡る争いと、その兄弟が愛したヒロインの切ないラブストーリーになっています。

第1話も結構シリアスなシーンから始まるんですよ!

そんな気になる『7日の王妃』の見どころをご紹介していきたいと思います!

 

兄弟の王座を巡る争い

イ・ドンゴン演じる兄ユンは、父が王であるがゆえに小さい時から次期王になるという思いでいましたが、ある理由でヨン・ウジン演じる弟ユクの存在を不安に思ってしまうんです。

また王になった後もその思いは消えず、弟の存在が気になり心が病んでいきます。

一方弟ユクは幼少期には兄を慕い、王座などには興味はありませんでしたが、ストーリーを重ねていくごとに兄への敵対心が強まり王座を狙い始めてしまい波乱が・・

また王座争いだけではなく、兄弟が同じ女性を愛してしまうことでストーリーはどんどん悲しい方向へと向かってしまうのです・・

兄を演じたイ・ドンゴンはデビュー19年で『7日の王妃』が初の時代劇!

乗馬も剣術も初めてだったそう。

でも作品を見ると全くそんな雰囲気は感じない、迫力のある演技でした!

ぴよ吉
ぴよ吉
イ・ドンゴン時代劇初めてだったの?
ここ吉
ここ吉
兄弟でのシーンは本当すごい迫力~

 

宿命と愛に翻弄されるヒロイン

パクミニョン演じるチェギョンは、政略結婚の話を期に王宮でのいざこざに巻き込まれてしまうという、悲劇のヒロインなんです。

そしてタイトルにもあるように、7日間だけ王妃と過ごした後廃妃になってしまいます。

二人の王から愛され、二人の王に苦しめられるという辛すぎる役でした。

撮影中パク・ミニョンは演技を楽しみ、体力的につらいとは感じていなかったそうなんですが、役柄上どん底を味わうようなシーンが多く、知らないうちに体力を消耗してしまっていて、病院に運ばれるというハプニングがあったそうです。

撮影後も点滴に通ったとか・・

それだけ役になりきっていたのかもしれませんね。

とても悲しいヒロインを演じたパク・ミニョンに注目して見て下さい!

 

『7日の王妃』名言&名セリフ集めました!

『7日の王妃』には、心に残る名言や名セリフのシーンが本当に多いんです。

パク・ミニョンやヨン・ウジン、イ・ドンゴンの迫真の演技に視聴者は完全に引き込まれます!

ここでは『7日の王妃』いくつかの名言・名セリフをまとめましたのでご覧ください!

ぴよ吉
ぴよ吉
どこのシーンかしら~楽しみ!!

 

王子の胸キュン名言といえばこちら!

王子ヨクは、兄ユンの強引な俺キャラとは正反対で穏やかな感情の持ち主!

すごい優しいセリフがいっぱいあるんですよ~!

そこでいくつかご紹介していきますね!

「婚姻したら一生友達みたいに過ごそう」:第3話

このシーンは婚姻が勝手に進められていく中、ヨクがプロポーズの際に言ったセリフです。

最初は政略結婚で無理やりくっつけられた二人ではありましたが、互いに思いを寄せ始める初々しい姿にキュンとしますよね!

幼少期のヨクの可愛らしさが見えたワンシーンです!

続いてはこちら!

「下手でもそなたの料理が一番だ。衣服も袖が短くとも丈が長くとも、そなたのものが一番だ。」:第16話

チェギョンとの結婚が決まり、やっと幸せな時間が流れているというシーンでのセリフ。

『7日の王妃』は本当にほっこりするシーンが少ないんです。

そんななかでのヨクとチェギョンの幸せそうな会話に胸キュン間違いなし!

ぴよ吉
ぴよ吉
こんな優しいセリフ言われたら、にやけちゃうわよね~

 

ヒロインの名セリフに涙!

『7日の王妃』を見ていたら、ヒロインのチェギョンが辛すぎて応援したくなるシーンが沢山あるんです。

こちらでは、そんなチェギョンの名セリフをご紹介!

ストーリーをを思い出しながらご覧ください。

「もう二度と会いません。」:第9話

ヨクが生きて戻り、チェギョンと再会を果たした後に言った言葉です。

ヨクが無事戻ってきたことに感謝するとともに、自分の気持ちを我慢してヨクのためにこのセリフを言いました。

ずっと待っていたヨクが戻り、嬉しくてたまらないはずなのに、チェギョンはある話を耳にしてしまい、自分と一緒にいるとヨクに危険が及ぶのではと思い、伝えたひと言なんです。

ヨクを思えばこその本当に切ないセリフで、パクミニョンの演技にもらい泣きしてしまいました。

お次はこちら。

「私がシン・チェギョンであることが悔やまれてならぬのです。」:第20話

このセリフは本当に20話分の思いが詰まったひと言。

ヨクを愛しているのに、自分が背負っている色々な理由で妻でいることが許されない、チェギョンの本当に切ない言葉でした。

それを聞いてるヨクの切ない表情も本当に泣けます!

パク・ミニョンは『7日の王妃』撮影中、ほとんどNGを出すことはなかったそうです。

しかし感情を表現する場面で、泣きすぎて涙と一緒に鼻水が出てしまいNGになってしまうというハプニングが!

それだけお芝居に夢中だったのかもしれませんね!

ぴよ吉
ぴよ吉
チェギョン幸せになって~とテレビに向かってお願いしちゃったよ
ひた吉
ひた吉
うんうん、チェギョンが可哀そうで涙が止まらなかったぞ

>>7日の王妃OSTの歌詞切ない泣ける!

 

まとめ

ここまで『7日の王妃』について全何話までか&見どころ、そして名言・名セリフについて解説してまいりました。

いかがでしたか?

韓国ドラマは長編大作も多いので、見る前に全何話までか知っておきたいですよね!

ぴよ吉
ぴよ吉
あんまり多いと大変だからね~

また解説付き名言・名セリフはこちらでご紹介したのがほんの一部で、作品の中には他にも沢山胸キュンシーンや涙を誘うシーンがあります!

見どころ満載の『7日の王妃』、是非ご覧くださいね!

お読みいただきありがとうございました!

The post 7日の王妃は全何話まで?名言や名セリフ・見どころを解説します! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

ファランのテテは何話まで出演?登場回の名言や胸キュンシーンも紹介!

韓国ドラマ『ファラン』は2016年に放送された青春ロマンス時代劇です。

今回はBTSのテテの登場回や何話まで出演したか、また名言や胸キュンシーンもお届けします!

今や世界中で大人気のBTSですが、ファンなら『ファラン』のテテの登場回は気になりますよね。

何話まで、という事はまさか最後まで出演しないのでしょうか・・。

どうやら名言や、かわいい胸キュンシーンもたくさんある様なので1つずつ確認していきますよ!

ぴよ吉
ぴよ吉
わくわく!たのしみ!

 

『ファラン』のテテは何話まで出演?

テテは『ファラン』で好奇心旺盛な可愛い末っ子キャラを演じたのですがさて、何話まで出演したのでしょうか?

忙しいファンの方は登場回だけ見たい方もいるかもしれません。

そんなあなたの為にテテの登場回はオリジナル版と日本版で何話までなのか、早速見てみましょう!

 

『ファラン』にはBTSのテテが出演!

今や知らない人はいないであろう世界的有名アーティストのBTSですが、テテが『ファラン』に出演した時はデビュー3年目。

「I need u」が1位を初めて獲得したりと軌道に乗り始めた頃かなと思います。

BTSの中でドラマ出演はテテだけですし、今は5年前に比べてかなり多忙なのでドラマ出演は貴重だったのではないでしょうか。

テテについて知らない方の為にちょっとご説明しますね。

テテは学生時代からの愛称で本名はキム・テヒョン、別名はVと言います。

『ファラン』のハンソン役で俳優デビュー、演技が初めてとは思えない存在感を放ったんですよね。

ドラマの中では子犬の様な人懐っこい弟キャラでしたが普段もハンソンの様な性格で、また突拍子もない言動をすることから「5歳児」「四次元」とも呼ばれているんだとか(笑)

ぴよ吉
ぴよ吉
クールな外見とその中身のギャップがいいんだよね~

今は熱愛スキャンダルや歌手活動で忙しいと思いますが、また俳優としてのテテの活躍も今後期待したいですね!

さて次にテテは何話まで出演するのかをお届けしましょう。

 

テテの出演はオリジナル版では18話・24話版は22話まで!

調べたところ、テテは2話から出演してオリジナル版は18話、24話版は22話までの出演となっています。

ネタバレになるので詳細は伏せますが、残念ながら途中で死んでしまうんですね・・。

ぴよ吉
ぴよ吉
えー悲しすぎるよ~!

因みに韓国のオリジナル放送は20話まで、DVD版や日本のBS等のテレビ放送が24話までとなっています。

 

『ファラン』テテ登場回の名言と胸キュンシーンをご紹介!

さて、テテの登場回が何話までかわかったところで次は名言と胸キュンシーンを集めてみましたよ。

テテは登場人物の中でもマンネ(末っ子)で、ファンのみならず視聴者にもかわいい!と愛されキャラだったようで・・見たことがないあなたはどんな感じか気になりますよね!

筆者が今回テテの名言集と胸キュンシーンを厳選してみたので一緒に確認してみましょう。

ぴよ吉
ぴよ吉
このドラマは本当にイケメンが多くてわくわくしちゃうな~

 

『ファラン』テテ登場回の名言を集めてみた!

筆者が選ぶテテの個人的にぐっときた名言を集めてみました。

「僕も縄をといてください」:4話

拷問されてしまうテテは頑なに花郎になることを拒みますが、兄上に説得され花郎になることを決心するシーンです。

テテの真剣な表情がぐっとくるんですよねぇ。

拷問で水を顔にかけられるのですが、美しい顔に水をかけられるところもファンの中では人気シーンなんです(笑)

「どうしろと言うの僕は僕なのに!」:12話

兄上と剣の稽古をしている時、容赦のない兄に何度も倒されてしまうのですがその時にテテの感情があふれ出るんですよ。

自分は馬や剣もうまく扱う事ができない、星や日食を見る方が興味があるのに・・期待に応えられない自分の悔しさや悲しさがこのセリフには込められています。

テテの悲しみが画面越しで伝わって胸が締め付けられるのですが現実世界でもこういった事を叫びたくなる事はありますよね。

「ヒョンが一番かっこいい!」:18話

ソヌの事が大好きでいつも子犬の様に追いかけるテテ。

「僕もヒョン(お兄さん)の様になれるかな?」とソヌに尋ねるテテがめちゃめちゃかわいいんですよ。

この後ソヌに「一緒に歩いてやるよ。」と肩を抱かれやったあ!と喜ぶテテも必見なんです!

ぴよ吉
ぴよ吉
か、可愛すぎる~

 

テテの胸キュンシーンをご紹介!

次にまた筆者が選んだテテ登場回の胸キュンシーンを集めてみました。

チワワの様なテテに「かわいいー!」という声無しでは見られません!

ファンの方が悶絶する理由がわかる気がします。

それではいってみましょう。

ソヌのベッドに入るテテ:9話

眠れない~と言ってソヌ兄さんの寝床に入ってくるテテがとにかくかわいい!

ソヌも嫌がりながらもまんざらでもない?のがポイントですよ。

テテ、これが演技初めてとは思えない愛らしさです・・・。

僕もついて行く~!駄々をこねて甘えるテテ:13話

ソヌが向かう道に自分もついて行く!と聞かないテテ。

こんなにかわいい子が慕ってくれたら男性でもうれしいですよね(笑)

お兄さんに止められてもいやだーと言ってきかないテテに胸キュン確実です。

かわいいダンスを披露するテテ:9話

花郎達に課せられたテストで楽と剣舞を披露するのですがノリノリでダンスするテテがかわいい!

アイドルのヒョンシク、ミンホ、テテが前列で踊り後列で俳優陣がダンスするのですがやはりアイドルだけあってダンスがキレッキレなんですね。

ちなみに、ダンスの振り付けは現場でSHINeeのミンホがされたそうですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
ファンにはたまらないボーナスシーンだね!

 

まとめ

『ファラン』のテテは何話まで出演か、また登場回の名言と胸キュンシーンお届けしてきましたがいかがだったでしょうか。

今回調べてみて私もすっかりテテの虜になってしまいましたね。

まだ見たことのなファンの皆様は何話までどんな感じで出演しているか気になると思います。

登場回の名言シーンと胸キュンシーンは本当に必見なので、是非『ファラン』を見てみてください!

それではここまでお読みいただきありがとうございました。

The post ファランのテテは何話まで出演?登場回の名言や胸キュンシーンも紹介! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.