わかっていてもドヒョク最後は?ナビとジェオンその後の展開も考察!

Netflixで配信され、2021年話題作の一つとなった、韓国ドラマ『わかっていても』

美大生が繰り広げる現代的な恋愛模様に共感する視聴者が続出した作品ですよね!

ハン・ソヒ演じるユ・ナビが”クズ男”のパク・ジェオン(ソン・ガン)と”優しい幼馴染”ヤン・ドヒョク(チェ・ジョンヒョプ)のどちらを選ぶか、最後まで目が離せなかった人も多かったと思います。

また、原作の漫画とは異なる結末を迎えたドラマですが、ナビとジェオンのその後が気になった方もいるのではないでしょうか?

ということで今回は、『わかっていても』のドヒョクの最後はどうなったのかについてと、ナビとジェオンのその後についての考察を紹介していきます!

ぴよ吉
ぴよ吉
性格はクズだけどタイプなジェオンと、久しぶりに再会した幼馴染のドヒョク!ナビはどっちを選ぶの~?

 

わかっていてもでドヒョクの最後はどうなるの?

ジェオンに翻弄されるナビの前に現れたのは、幼馴染のドヒョク。

ドラマに初めて登場するシーンでジャガイモを持っていたことから、「じゃがいも君」の愛称で親しまれました。

思わせ振りばかりのジェオンよりも、優しいドヒョクの方がいい!という方もいらっしゃいますよね♪

そんなドヒョクですが、ドラマの最後はどうなってしまうのでしょうか?

SNS上のドヒョク推しの声と、彼のラストに関するネタバレを紹介していきます♪

 

ドヒョクの優しさに惚れる視聴者が続出!

ドヒョクを演じたのは注目俳優の一人、チェ・ジョンヒョプです。

実は21歳まで南アフリカにいたという異色の経歴の持ち主なんだそう。

チェ・ジョンヒョプのプロフィール
  • 名前:チェ・ジョンヒョプ
  • 生年月日:1993年5月19日
  • 身長:186㎝
  • 血液型:A型

高身長を活かし、モデルとして芸能界へデビューしました。

『わかっていても』では、そんな彼の文句なしのルックスとドヒョクの優しい役柄に惹かれた視聴者が続出しています!

SNSでドヒョク派ともとれる声が結構見受けられたので、ちょっとご紹介♪

ツイッターでは、彼氏にするならドヒョク!という声が多く見受けられました。

韓国でも話題作となった『わかっていても』で知名度をアップさせたので、今後の活躍が楽しみですね!

 

最後にドヒョクはナビの恋を応援することを決意!

原作の漫画を知っていた方には予想外の最終回となった『わかっていても』。

原作でドヒョクと結ばれるナビですが、ドラマでは展覧会でジェオンに好意を抱いていることを伝え、ドヒョクを振ってしまいました。

ドヒョクは苦しい感情を抑えながら、笑顔でナビと別れます。

最後の最後までドヒョクの優しさが描かれており、ドヒョク派には悲しい最終回でしたね…

ぴよ吉
ぴよ吉
ラストのシーンでナビがジェオンといるときにドヒョクを見つけるカットがあるけど、その時は自然に笑っていたから、立ち直れているといいね…!

 

わかっていてものナビとジェオンその後の展開も考察してみた!

原作と異なり、ナビとジェオンが恋人になって終わった『わかっていても』。

晴れて付き合うこととなった2人のその後がどうなるのか気になりますよね?

「クズ男」のジェオンはもちろん、作中で複数の男性を弄ぶような態度もみせたナビも少し信用なりません…。

SNSに寄せられた”辛口な”展開予想を紹介していきましょう!

ぴよ吉
ぴよ吉
賛否両論の『わかっていても』!展開予想はどんな意見があるのか?

 

ナビとジェオンはハッピーエンドにならない?

視聴者の多くが関心を示したのが、最終回のラストでナビとジェオンがデートしているシーン。

猫を飼いたいというジェオンに対し、ナビは猫も蝶も飼ってはダメと告げます。

この会話は、恋人がいてもジェオンは他の女性に目移りしてしまうこと、そんなジェオンをナビは信用できないことを暗示しているのでは?との声が…

最終回では「運命」というワードが頻繁に出てきましたが、ジェオンの性格が変わるとは到底思えませんよね。

「すぐに別れると”わかっていても”好きになってしまった人」というところでしょうか。

 

視聴者の展開考察を紹介!

多くの視聴者を釘付けにした『わかっていても』。

ドラマにハマった方たちによるナビとドヒョクのその後の展開予想を紹介しましょう!

20代女性
20代女性
ラストシーンでは、可愛いと思ったらすぐに “何かを飼いたがる”ジェオンの変わらない性格を描いている。
30代男性
30代男性
『わかっていても』は簡単に人が変わらないという現実を甘やかすことなく、ビターに描いている。
50代女性
50代女性
その後もっと見たいよう。ひとつ気になるのは、ジェオンはアメリカ、ナビはフランスへ行くのやめたんだろうか?
40代男性
40代男性
涙ぐんだだけで、ジェオンに戻るナビ簡単すぎ!
20代女性
20代女性
ナビとジェオンはその後上手くいくかわからんけど、それがわかっていても付き合ったんよね

少し辛口なコメントが多い印象を受けました。

コメントにもあるようにドラマの中で2人が海外に行く話が出てきたにもかかわらず、最終回で恋人になった2人の将来については何も語られていません。

腑に落ちないという意見もありましたが、将来なんか考えられないくらいお互いを好きでいるということを描いたのでしょう。

視聴者の想像力が掻き立てられるラストでしたね♪

 

まとめ

今回は『わかっていても』でドヒョクの最後はどうなったのかについてと、ナビとジェオンのその後についての考察を紹介しました。

優しくて一途なドヒョクは「じゃがいも君」という愛称がつくほど視聴者に愛されるキャラでしたよね!

最後にナビに振られても、笑顔で送り出すドヒョクも素敵でした♪

一方、晴れてカップルとなったナビとジェオンですが、一時の想いだけで結局は別れてしまうだろうという意見が多数!

別れると”わかっていても”好きにならずにはいられない恋を描き、視聴者に2人のその後を想像させてくれた『わかっていも』。

展開予想をしながら、もう一度見てみたい作品となっています。

ぴよ吉
ぴよ吉
何度も見ても楽しめるラブストーリーだね♪

The post わかっていてもドヒョク最後は?ナビとジェオンその後の展開も考察! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

月の恋人の最後ヘスの子供は誰の子?ヘスがソを皇帝にして娘はジョンに託した?

韓国ドラマ『月の恋人』は中国の小説を原作にしたファンタジー時代劇となっていて、甘く切ない最後がとても印象的でしたよね!

最後はヘスが子供を出産したのですが、誰の子なのか疑問に思った方が多かったかと思います。

果たしてワン・ソ皇帝の娘なのか、ジョンとの子供なのか…!?

そしてその子供の行方は…!?

そんな疑問にお答えすべく本記事では『月の恋人』の最後、ヘスの子供は誰の子だったのかをメインに、そしてヘスがワン・ソを皇帝にして娘をジョンに託したのか、について解説していこうと思います。

 

『月の恋人』の最後ヘスの子供は誰の子?

何もかも思い通りに進まず、幸せがやってきたと思ったら不幸が訪れるなど切なかったでしたが、私自身色々と考えさせられた作品の一つです。

ヘスが出産した子供はジョンではなくワン・ソとの子供なのか…!?

ワン・ソとのすれ違い、ジョンとの友情・愛情など描かれていた最終回でしたよね。

ヘスを愛してそばにいてくれたのはジョンでしたが、果たしてどうだったのでしょうか?

ぴよ吉
ぴよ吉
最終回でヘスの髪飾りを持っていたのはジョンだったよね…どっちの子供なんだろうね?気になるな〜♫

皆さんが気になっていることについて、徹底調査していきたいと思いますので最後までご覧くださいね!

 

ワン・ソとの子を妊娠!ヘスからの手紙が鍵を握る!

本作ではワン・ソとの子供を妊娠したことを直接的な表現はしていませんでしたので、誰との子供を妊娠していたのか分かりづらかったかと思います。

ただ、ヘスからワン・ソへ宛てた手紙のシーンを見ると、ワン・ソとの子供を妊娠していたことが分かるんですよ!

ワン・ソへ渡して欲しいとジョンに頼んだ手紙でしたが、ジョンとヘスができていると勘違いをしてなかなか読まなかったワン・ソ…。

実はその手紙には、ワン・ソへの愛が綴られていて最後には「毎日あなたを待ち続けています」とー。

なんて健気なんでしょう!

娘の父親であるからこそ、毎日待ち続けていたんですよね!

ぴよ吉
ぴよ吉
ヘスが亡くなってから、すれ違っていたのだと気づいて動揺するワン・ソだったけど、もっと早く気づていれば良かったのにね(泣)
ぽめ吉
ぽめ吉
そうだよね。人生ってうまくいかないもんだなあ…。

その他にも、ヘスとの子供だと分かるシーンがあるので見てみましょう!

 

ヘスの命日にソはある少女と出会う!

出産後弱ってしまったヘスは、手紙を何通も送ったのに来ないワン・ソを待ち続けるも儚く息を引き取ります。

ワン・ソはヘスの命日に塔を訪れるのですが、その時にヘスに似ている女の子とぶつかり、ヘスのことを思い出すのでした。

しかも、その女の子の頭にはワン・スがヘスに送った髪飾りのかんざしが…!

目の前にいる女の子がヘスと自分の子であることに確信を持った瞬間だったのです。

きっと、天国から見ていたヘスが2人を引き合わせたに違いないですね!

ぴよ吉
ぴよ吉
偶然出会った少女が我が子だったと気づくのが遅くなり、別々で暮らさなければいけないなんてなんだか切ない。。
ばけ吉
ばけ吉
手紙のすれ違いさえなければ(泣)

 

『月の恋人』最後はヘスがソを皇帝にして娘はジョンに託した?

これまで見てきたように、ヘスの子供の父親はジョンではなく、ワン・ソだったことが分りましたね!

ただ、ワン・ソとは連絡が取れなかったのに、ヘスが亡くなった後はどのように子育てをしていくのか気になりますよね!?

本当にジョンに託したのでしょうか?

また、最後にワン・ソが皇帝になるのですが、その経緯についても辿っていきたいと思います!

それでは早速、詳しく見ていきましょう。

 

へスとの離別がソを奮い立たせて皇帝にした!

ヘスは、ワン・ソを皇帝にするという大きな役割を果たしました。

最終回でも、皇帝として君臨したけど皇宮で一人寂しく過ごす描写がありましたよね!

16話あたりでワン・ソに重大任務で皇帝を離れさせ、へスの居場所が分からないよう、そして探すことのできない場所へ向かわせるという皇命が出てしまい、それに従うことに…。

2人は強制的に別れてしまうのでした。

その2年後に、ワン・ソは皇帝になり不条理な世の中を変えたいと強く思うようになり、やがて光宗となったんですよ!

ぴよ吉
ぴよ吉
ヘスが「皇位を望まれますか」と聞いた時に「望む」と答えたワン・ソは力強かったよね!
ひた吉
ひた吉
ヘスがワン・ソを皇帝にしたと言っても過言ではないよね!しかも、皇位同士の殺し合いなどを終わらせてくれたよね!

 

ヘスは亡くなる直前にジョンとある約束をする!

元気な女の子を出産したのでワン・ソへ手紙を送りたいヘスと、ヘスに思いを寄せるジョン。

片思いの一方通行は見てて胸が痛くなりますよね。

出産後体力が落ちて弱ってしまい、ジョンは元気づけてあげようと楽団を呼んで楽しませませるのですが、その後の会話の中に子供を託す台詞がありましたよ!

  • 「私の子を、私の代わりに守ってください。」
  • 「皇宮には送らないでください。」
  • 「あの方(ワン・ソ)は来ません。」

ワン・ソに会うことができずに永遠の眠りにつく前にヘスの残した言葉にはとても重みがあり泣きそうになりました…。

そして、ヘスの命日に再会したジョンとワン・ソとの会話からも託したことがわかる台詞があったのでご紹介しますね。

  • ジョン:「この子は皇宮に送らないで欲しいとのヘスの願いです。」
  • ジョン:「怖くて寂しいゆえ、送りたくないと。」
  • ワン・ソ:「第14皇子ワン・ジョン、お前の幽閉を解く。」
  • ワン・ソ:「時々皇宮に来て良い。」

ジョンは、我が子ではないけれどヘスのために約束を果たしていたところからも、彼女に対する愛を感じます!

ぴよ吉
ぴよ吉
すれ違いから儚く終わってしまった物語だったな。。涙なしでは見れないね♩ワン・スは我が子に会えて良かったね!

>>月の恋人ロケ地の場所どこ?東池や景福宮の撮影場所も調査!

 

まとめ

『月の恋人』の最後、ヘスの子供は誰の子か、そしてヘスがソを皇帝にして娘はジョンに託したのか、について調査しお届けしましたがいかがでしたでしょうか?

ワン・ソが皇帝になり娘と再会したり、ジョンへ娘を託す約束をするなど最後の方はとても切なく、そして儚なかった作品でしたね。

ヘスが女の子を出産しましたがジョンと仲良しだったこともあり、ドラマを見てもこの子供が誰の子か分かりづらかったかもしれません。

しかし、しっかりと台詞なんかにも出てきていましたね。

ぴよ吉
ぴよ吉
それから、ヘスが亡くなる寸前にジョンへ娘を託すシーンは涙なしでは見れなかったよ〜(泣)。

こちらの記事を見て、少しでも疑問を解決するお手伝いができたなら嬉しいです!

『月の恋人』をもう一度、最後の回だけ見ておさらいするのもアリだと思いますよ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

The post 月の恋人の最後ヘスの子供は誰の子?ヘスがソを皇帝にして娘はジョンに託した? first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

100日の郎君様ムヨンの最後が泣ける?ホンシムの兄がセジャビンの相手なのかネタバレ解説!

2018年に韓国で放送された『100日の郎君様』はド・ギョンス主演のロマンス時代劇です。

主役の話題もさることながら、サイドストーリーとして注目をあびたのがホンシムの生き別れた兄であるムヨンとセジャビンの切ないラブストーリー。

兄を待ち続けるホンシムですがなかなか再会を果たすことが出来ません。

ホンシムの思いをよそに、ムヨンは刺客となって闇社会で生きており、その最後が泣けると話題になりました。

そして子供を宿したセジャビン、相手が誰であるのかも物語序盤ではネタバレされず気になっている方も多いよう。

ぴよ吉
ぴよ吉
誰の子供なのか気になる~

ではさっそく『100日の郎君様』ムヨンの最後が本当に泣けるのか、セジャビンの恋の相手は誰なのかをネタバレ含めて紹介していきます!

 

『100日の郎君様』ムヨンの最後が泣ける?

『100日の郎君様』ムヨンはホンシムの生き別れた実の兄ですね。

16年前、王座争いに巻き込まれる形で命を落としたホンシムとムヨンの父。

高貴な身分であったにもかかわらず、その身分は剥奪され謀反人の子供となってしまいます。

父が殺される場面を目の当たりにしながら、逃げる事しか出来なかった2人は生き別れ出自を隠して生きてきました。

そして、父親の仇であるキム・チャオンの刺客となって生きるムヨンがとても切ないストーリーラインとして描かれた今作。

ムヨンの最後はどのような結末だったのか、詳しく解説していきたいと思います。

 

『100日の郎君様』ムヨンの最後は15話!あらすじ解説!

最終回間近の15話でムヨンの最後、クライマックスシーンが描かれます。

それまでセジャビンとムヨンについては多くを語られることがなかったですよね。

この2人のラストシーン、あらすじを詳しくご紹介していきます!

すべての記憶を取り戻し、チャオンに裁きを下すべく彼の屋敷にやってきたユルは、捕らえられていたムヨンを発見し、彼がホンシムの兄だと知る。一方、ホンシムも兄がこれまでチャオンの刺客として働き、ユルを殺そうとしたという事実に衝撃を受ける。

出典元:https://www.lala.tv/programs/100roukun/episodelist.html

数日後、ホンシムが残した手紙を読んだユルはムヨンと会うことに。

チャオンの悪事を証言するよう求めますが、あることを理由にそれはどうしても出来ないと言われ、なすすべもなくその場を離れるユル。

その後王宮に戻りセジャビンを追い出し処刑するようヒョクに命じます。

王宮を追われたセジャビンは山中へ。

覚悟を決め目を閉じる彼女に刀が降り下ろされます!

「セジャビンは死亡した」とつぶやき立ち去るヒョク、彼女は静かに目を開くと。。。

山に1人残されたソヘのもとに駆け寄るひとりの男、それはムヨンでした!

彼女に駆け寄り強く抱きしめます。

ぴよ吉
ぴよ吉
ユルは2人でともに生きて欲しかったんだね

険しい山道を必死で逃亡するムヨンとソヘ、しかし2人を追ってきた刺客に見つかり絶対絶命。

剣を抜いたムヨンは、圧倒的な強さで次々と刺客を斬りつけます!

再び彼女の手を取り逃げようとした直後、心臓めがけて複数の矢がささりその場に倒れこむムヨン、そしてその体を抱きかかえながら泣き叫ぶソヘ。

そこに父、チャオンが!

ムヨンからソヘを引き離すと、無情にも彼女の目の前で彼の心臓に剣を突きたてとどめを刺すのでした。

 

ムヨンの最後はソヘへの愛で溢れていた!

ムヨンの最後を描いた15話の詳しいあらすじをご紹介してきました。

ユルとホンシムの思いも虚しく、ムヨンは生き延びることは叶いませんでしたね。

チャオンの刺客としてたくさんの人を殺めてきたことを考えると、仕方ないと言わざるを得ないのかもしれません。

けれど、その方法でしか生き延びることが出来なかった事もまた真実。

ぴよ吉
ぴよ吉
悲しすぎるよ~

山中で2人が再会しムヨンが絶命するまでのすべての瞬間が見どころでした。

ムヨンの多勢に無勢の殺陣シーンは見事、愛する人を守るために命懸けで戦う男は美しい!

絶命寸前、ムヨンが残した言葉がソヘへの心からの愛を物語ります。

「生まれ変わりたくないと言ったのは嘘だった。来世、お前が花として生まれようと、木として生まれようと、私は風になって必ずお前に会いに行く。」

そして最後に2人の思い出のシーンが回想として映し出されます。

来世ではどんな姿であってもお互いを見つけて愛し合う事ができたらいいですね。

 

『100日の郎君様』ムヨンのラストシーンSNSでの反応は?

ムヨンのラストシーン、たくさんの方がその死を惜しんでますね。

ほかにもこんな口コミがありましたよ。

  • 「ムヨンのミステリアスな雰囲気がかっこいい」
  • 「ただの刺客かと思ったら、いろんな事情を抱えていて、切ない・・・ムヨン」
  • 「ロボットだったムヨンが、どんどん人間らしく描かれてきた」

やはり高評価とムヨンに感情移入する声が多かったですね。

 

『100日の郎君様』ホンシム兄はセジャビンの相手なのかネタバレ解説!

『100日の郎君様』ムヨンの最後を詳しくご紹介してきました。

ここからはセジャビンのお腹の父親が本当にムヨンだったのか、2人の出会いをさかのぼって検証していきたいと思います。

ぴよ吉
ぴよ吉
切ない最後をむかえた2人の出会いがどんなものだったのか早く知りたいよ~!

 

セジャビンの相手はホンシムの兄!2人の出会いからネタバレ解説!

ムヨンとソヘの出会いは16年前。

父親がキム・チャオンによって命を奪われ、その場から逃げ出したホンシムとムヨン。

そしてチャオンの娘(ソヘ)を人質にとり、ホンシムの命を奪わないようにお願いします。

しかしチャオンは大義を成す時には多少の犠牲も必要だと言って、娘の命ですら差し出すことをいとわない様子。

実の父親の言葉にショックを受けるソヘ。

このシーンがムヨンとソヘとの出会いでした。

妹を生かすため、父を殺したチャオンの刺客として生きざるをえなかったソクハと、自身の出世にしか興味のない父のもとに生まれたソヘ。

心に大きく空いた穴を埋める存在にお互いがなったのは必然だったのかもしれません。

そしてドラマ終盤、ユルがすべての記憶を取り戻しホンシムの兄であるムヨンと対峙する場面。

チャオンの悪事をすべて証言しろと詰め寄るユルに、セジャビンの子供の父親が自分である事を打ち明けました。

ぴよ吉
ぴよ吉
やっぱり愛し合ってたんだね~

ユルとイソが運命的な出会いと再会を果たしたように、ムヨンとソヘも悲恋であったにせよ強い運命で結ばれた2人だったのだと思います。

 

『100日の郎君様』セジャビンは生き延び子供の名をソクハと名付けた!

100日の郎君様 ムヨン 最後 泣ける ホンシム 兄 セジャビン 相手 ネタバレ出典元:https://m.blog.naver.com/

『100日の郎君様』セジャビンのお腹の子の父親がムヨンであったこと、ネタバレとともに解説してきました。

その後のセジャビンについて、もう少しお話しますね。

ムヨンの死後、父親であるチャオンに王宮に連れ戻されたセジャビン。

しかしチャオンが策略に破れて命を落とし、後ろ盾をなくした彼女に生きるすべはないように思われました。

1年後、世子の子ではない子供を身ごもった謀反人の娘として知れ渡ることになったセジャビン。

生きるよすがを失い自害したという噂が広がっています。

最終回終盤のある場面、山奥で小さな子供を愛しそうに抱きかかえる1人の女性。

ぴよ吉
ぴよ吉
ソヘだよ~!!
ひた吉
ひた吉
生きてて良かった~!!!

生きて彼の子を出産、赤ん坊にはムヨンの本名である“ソクハ”という名前をつけていました。

ソクハの魂が少しだけ報われたことが良かったです(涙)。

ユルとイソもそれを望んでいたと思います!

>>100日の郎君様1話ネタバレ!運命の出会い!

 

まとめ

『100日の郎君様』ムヨンの最後が泣けるシーンだったのか、ホンシムの兄であるムヨンがセジャビンの恋の相手だったのかをネタバレ含めてご紹介してきました。

やはりセジャビンのお腹の子の父親はホンシムの兄であるムヨンでしたね。

主役2人の感動シーンがたくさんあるのはもちろんですが、サイドストーリーとしてムヨンとセジャビンの悲恋もキーポイントとなっていた『100日の郎君様』。

多くを語らなかった2人だからこそ、最後のクライマックスは個人的には最高に泣けるシーンでした。

ムヨンを演じたキム・ジェヨンとソヘを演じたハン・ソヒはこのドラマをきっかけに飛躍したことも考えると、視聴者に大きな印象を残したことは間違いなさそうです。

セジャビンの相手が誰なのか、ネタバレを知って1話から見直すと2人の場面は切なさ2倍!

みどころたくさんの『100日の郎君様』、これを機にぜひ見ていただきたいです。

The post 100日の郎君様ムヨンの最後が泣ける?ホンシムの兄がセジャビンの相手なのかネタバレ解説! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.