7日の王妃最終回ネタバレ!その後の展開予想も考察!

パク・ミニョンが悲しきヒロインを演じて話題となった『7日の王妃』は、2017年に韓国で放送されたロマンティック時代劇!

ヨクとチェギョンの切ない愛に、毎回涙が止まらないですよね~。

ストーリーの前半からチェギョンの運命が辛すぎて、最終回はハッピーエンドであって欲しいと思っている視聴者も多いはず!

そんな気になる『7日の王妃』最終回のあらすじを、ネタバレ込みでご紹介したいと思います。

更に最終回のその後の展開予想も考察!

ぴよ吉
ぴよ吉
幸せなその後がいいよな~

ヨクとチェギョンは最終回で一体どうなるのか&その後の展開予想の考察を、是非ご覧ください!

最終回のネタバレを含む内容となっています!

>>7日の王妃│楽天VIKIは違法?字幕や吹き替えアプリも調査!

 

『7日の王妃』最終回ネタバレ!ヨクとチェギョンは結ばれてハッピーエンド?

『7日の王妃』は毎回泣ける展開で、多くの視聴者の涙を誘っています。

せめて最後はハッピーエンドであって欲しいと思っている人も多いはず!

ぴよ吉
ぴよ吉
チェギョン、最終回は泣かないで~

一体ヨクとチェギョンはどうなるのでしょうか・・

さっそく『7日の王妃』最終回ネタバレを見ていきましょう!

 

『7日の王妃』最終回ネタバレ!チェギョン刑に処される

7日の王妃 最終回 ネタバレ その後 展開予想 考察

出典元:https://www.bs-tbs.co.jp/

チェギョンはユンの脱走を手伝ったのではという容疑で、公開処刑になってしまいます。

しかも、ヨクの母である大妃の命令で、予定時刻より刑が早まっちゃうんです。

でも間一髪ヨクがそこに間に合って、刑の執行をストップ。

ふらつくチェギョンを支えながら、ヨクとその場を立ち去ります。

ぴよ吉
ぴよ吉
この時のチェギョンを演じたパクミニョンは迫真の演技だったね!
ひた吉
ひた吉
ヨクが間に合わなかったら、どうなっていたか!

 

『7日の王妃』最終回ネタバレ!ヨクとチェギョンの約束

7日の王妃 最終回 ネタバレ その後 展開予想 考察

出典元:https://kstyle-mag.com/

ヨクがチェギョンを間一髪のところで処刑台から救い出し、宮殿へと戻る二人。

チェギョンは自分と一緒にいるとヨクの命が危険だと分かって、ヨクに離縁を申し出ます。

納得できないヨク。

チェギョンはそんなヨクに対して、お互いの慰めは離れていても共に健康で長生きすることである、10年生きれば10年愛したことになるし、100年生きれば100年愛したことになると伝えます。

一緒にいなくても生きていればそれ自体が愛の証。

そう理解して、お互いが離れることを決めるのです。

ぴよ吉
ぴよ吉
そんな~何とか円満になりませんか・・

 

『7日の王妃』最終回ネタバレ!ユン逃亡の結末

7日の王妃 最終回 ネタバレ その後 展開予想 考察

出典元:https://kape-break.info/

一方、廃王となったユンはある組織に捕まっていましたが、そこから逃げ出します。

チェギョンが脱走の手伝いをしたわけではないし、自分は逃げようとしていないと伝えるためなんです!

そして罪を償おうとした矢先に、戻った流刑先でユンは倒れてしまいます。

父が残した遺言が間違っていたと証明したかったのに、父の言った通りの暴君になってしまい、ヨクに対する嫉妬で自分を見失っていたことを悔やみます。

そして駆け付けたヨクに支えながら、息を引き取ってしまうのです。

とにかくユンは最初から最後まで切ない役どころでしたね。

ぴよ吉
ぴよ吉
ユンも幸せになってほしいと思ったのに・・

 

『7日の王妃』最終回ネタバレ!ヨクとチェギョン38年後の再会!

7日の王妃 最終回 ネタバレ その後 展開予想 考察

出典元:https://www.kbs-tv.jp/

離れることを選んだヨクとチェギョン。

しかし、ヨクはチェギョンを変わらず想い続けてます。

そしてあるとき、王となったヨクはチェギョンに会いに行ってしまうのです。

会ってはいけないとチェギョンは最初ヨクを拒むんですが、結局ヨクを追いかけます。

ぴよ吉
ぴよ吉
待ってました~この展開!

そして、お互いに一緒にいることを選んで、二人の子供にも恵まれるんです。

なのに~、それはヨクが見た夢の話だったという・・

ぴよ吉
ぴよ吉
ドラマなんだから、幸せになってもいいのに・・

そして離れてから時は過ぎ、38年後。

ヨクは病気になってしまいます。

そこでやっとチェギョンと38年ぶりの再会!

年老いたチェギョンがヨクに会いに駆けつけて、宮殿へと入ります!

そしてヨクとチェギョンはお互いの再会を喜び、愛を伝え合って『7日の王妃』は最終回を終えたのでした。

最終回いかがでしたか?

ハッピーエンドと言えば、そうですが・・

再会するまでに38年もかかってしまったので、う~んやっぱりラストも切ない・・

ぴよ吉
ぴよ吉
でも、生きて再会出来たから、ハッピーエンドだよ!

 

『7日の王妃』その後の展開予想も考察!

最終回はヨクとチェギョンにしか分からない、深い愛が伝わって泣けました・・

すごい時間はかかったけど、再会出来て本当に良かったです!

しか~し、ヨクとチェギョンもっと幸せになってほしかった・・

そんな気持ちを込めて、ここでは『7日の王妃』その後の展開予想を考察して参ります!

ぴよ吉
ぴよ吉
ここは一つ、明るいやつでお願いしますよ!

 

ヨクとチェギョンはこっそり会っていた?

ヨクとチェギョンが離れてから38年後、ヨクの病気を知らされて駆け付け再会を果たしたところで終わりますが、とっても切ないラストだなと思いませんでしたか?

監督は台本を最初から書き換えなかったというだけあって、ブレない素晴らしい作品だったのですが、その分切なくて・・

最終回ではチェギョンが自分がシン・チェギョンに生まれてきたことが悔やまれてならないと言うシーンは特に印象的でした。

なので色々背負ったものから解放されて欲しいという気持ちを込めて・・

38年の間も実はこっそり会ってました~、なんていう二人のラブラブ恋愛話で描かれた続編を希望したいです!

ぴよ吉
ぴよ吉
変装して城から出てチェギョンと会っていたなんていう秘密の恋愛も悪くないね!

とにかくつらいシーンが多くて、演じたパク・ミニョンも気付かぬうちに体力的ダメージを受けていたそう・・

だからこそ続編では平和なラブコメ時代劇で、ヨクとチェギョンの何気ない日常を描いて欲しいですね!

 

実はヨクの見た夢が現実だった?

最終回の中で、一瞬めっちゃハッピーエンドが来たかのようなヨクとチェギョン、そして二人の子供が一緒に並んでるシーンがありますが、実はヨクの夢の中のお話だったという、これまた切ない展開・・

多くの視聴者が、「夢なんかいっ」と思ったのでは?

あれが現実だったら良かったですよね・・

というわけで、ヨクの夢の続きを描いたセカンドストーリーを続編として希望します!

  • チェギョンの尻に敷かれるヨク
  • 嫁姑問題で大妃とチェギョンの対応に追われるヨク
  • 子供の教育問題に悩むヨク

こんな続編3点セットはいかがでしょうか!

ぴよ吉
ぴよ吉
ヨクがマスオさん状態でも面白いかも~

本編で見せた涙の分だけ、笑顔で笑える続編があったらいいですね!

>>7日の王妃の子役一覧!幼少期の王妃役がかわいくない?

 

まとめ

『7日の王妃』最終回のネタバレ&その後の展開予想を考察して参りました。

いかがでしたか?

韓国では視聴者の反応によってストーリーが書き換えられるというのがよくあるんですが、『7日の王妃』は、最初からストーリーの変更なく最終回を迎えました。

最終回ネタバレ内容を見ると、100%ハッピーエンドとは言えない切ないラストでしたが、そこにも作品へのこだわりを感じますよね!

また「こんな続編あったらいいな」という、その後の展開予想を考察してみました!

最終回、是非見てみて下さいね!

読んでいただきありがとうございました。

The post 7日の王妃最終回ネタバレ!その後の展開予想も考察! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

W韓国ドラマ【お父さんの結末】ハッピーエンドとサードエンドの展開を考察してみた!

韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』は、『ピノキオ』に出演した人気俳優・イジョンソクと透明感あふれる演技に定評がある女優ハンヒョジュのファンタジック・ラブストーリーです。

このドラマのポイントは、ヒロインのお父さんが描いたウェブマンガ「W」の世界と現実の世界を行き来しながら物語は進んでいきます。

これは、ハッピーエンドになるの?サードエンドになるの?と話しが進むほど複雑になってくるので、今後の展開を考察する視聴者も多かったようですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
韓国ドラマなら、どちらのエンディングに進むか分からない!

お父さんの結末はどうなるのか?もし、ハッピーエンド、サードエンドの展開になるならどんな結末だったのか勝手に考察してみました!

すでに韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』を見ているあなたも、一緒に考えてみてくださいね♪

>>W韓国ドラマを安全に無料視聴する方法は?

 

韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』お父さんの結末は?

ここでは、皆さんが疑問に思っているお父さんの結末について答えていきます。

後半では、カンチョルが橋から身を投げ「W」のマンガは終了しましたが、オヨンジュが代わりに書き始めたことでカンチョルは再びマンガの世界へ戻ってきました。

そんな事とは知らず、休養の旅にでかけたお父さんでしたが、飛行機の中で再び真犯人に襲われ「W」が終わってない事が分かり、決着を付けるために再びマンガを描き始めたのです。

主演2人の次に重要なカギを握るお父さんですが、主人公を殺そうとしたり、急に暴れ始めたりと、お父さんの結末はどうなるのか気になりますね。

後半はさらにサスペンス要素が増え、話も複雑になってきますので、しっかりチェックしてください。

ぴよ吉
ぴよ吉
どんどん複雑になってくる~!

 

主人公・カンチョルを殺そうとしたのはなぜ?

主人公・カンチョルをお父さんが殺そうとしていますが、あれはマンガの世界の真犯人・ハンサンフンだったのです!

カンチョルの家族を殺した真犯人は、突然現れ指紋も証拠も残さず消えるようにお父さんがマンガ設定していたため、10年経過してもカンチョルは捕まえることができませんでした。

しかし、ヒロイン・オヨンジュと結婚したことでカンチョルに再び家族ができ、また主人公の家族の命を狙い始めたので、娘を助けるため自分と同じ顔で描き実体を持たせることにしたのです。

真犯人もカンチョルと同じように現実の世界に来て、現実の世界でも殺人を犯していたので、カンチョルとお父さんは手を組んで犯人を捕まえようと考えました。

ぴよ吉
ぴよ吉
主人公を襲ったのは、真犯人ハンサンフンだった!

 

お父さんの性格が荒っぽくなった理由は?

次は、真犯人とカンチョルの対決が終わり、マンガの世界が最終回になってからお父さんが荒っぽくなった理由を説明します。

真犯人ハンサンフンは、カンチョルによって殺されたのですが、意識がお父さんの中に残っていてカンチョルや娘オヨンジュを襲おうと暴れました。

もともと1話の屋上でカンチョルにとどめを刺したのはお父さんで、その時からマンガの世界と同調していたようですね。

真犯人がお父さんの意識を乗っ取ったときに、そのまま犯人の意識まで乗り移り、お父さんの人格と犯人の人格が共存するようになり、荒っぽくなってしまったのでした。

ぴよ吉
ぴよ吉
心の中で、ずっと戦っていたんだね

 

韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』ハッピーエンドとサードエンドの展開を考察してみた!

ストーリーを全部見て、あれはハッピーエンドなの?サードエンドじゃないの?と感じる方も多かったようです。

最終回まで見て、スッキリしないあなたに、どんな展開が良かったのか考察してみましたので、ご覧ください!

ぴよ吉
ぴよ吉
皆はどんな最終回がお望みかな?

 

ハッピーエンドなら2人とも消滅しない?

どんな終わり方がハッピーエンドだったのか、勝手に展開を考察してみました。

オヨンジュが決断した結末は、お父さんとカンチョルが刑務所に入ることになっても生きて会えることだったのです。

どちらも消滅することなく、刑期を終えて3人で暮らすのがハッピーエンドとなり、そこで話が終了すればマンガの世界から出ることができます。

マンガの世界の時間は、現実より早く進んでいるのであっという間に刑期が終わって出てくるかもしれませんね。

今度は、オヨンジュが期待した甘い新婚生活を描いてほしいです!

ぴよ吉
ぴよ吉
ラブストーリーが少なかったから、もっと見たかった♪

 

サードエンドならカンチョルは消滅?

次は悲しいけど、サードエンドになる展開を考察してみましょう。

お父さんかカンチョル、どちらかが消えないといけないと分かり、カンチョルは身を引くことを決意しました。

では、そのままカンチョルが消滅し、新たなストーリーが始まったらお父さんとオヨンジュは現実の世界へ戻れたのでしょうか?

その場合、お父さんと一緒になっている真犯人の意識は消え、元のお父さんに戻るのか疑問がわきますね。

ぴよ吉
ぴよ吉
サードエンドだったら、誰も幸せになれない~

>>W韓国ドラマ2021年放送予定をすべて紹介!

 

まとめ

ここまで、韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』の結末やハッピーエンド、サードエンドの展開を考察してきました。

お父さんが決めた結末は、ハッピーエンドかサードエンドどちらだと思いますか?

私は、娘を守るため、娘の幸せのために決断したお父さんを思い、ハッピーエンドだと思いたいです。

ぴよ吉
ぴよ吉
みんな複雑な思いで、最終話を受け止めていたね

みなさんは、どんな展開を考察されたか気になります。

韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』は、ラブロマンスもあり、サスペンス要素もありで目が離せないストーリーになっていますので、見てないあなたは是非、見てみてください!

この記事を読んで、韓国ドラマに興味を持ってくれたら嬉しいです。

では、ここまで読んでくださりありがとうございます。

The post W韓国ドラマ【お父さんの結末】ハッピーエンドとサードエンドの展開を考察してみた! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

ファラン最終回ネタバレとその後!エンディングにスホがいない意味も考察!

『ファラン』は王を守る精鋭部隊の成長と絆を描いたロマンス時代劇。

2021年10月現在、NHK・BSプレミアムで放送されていますね。

物語は佳境へ突入し、最終回のネタバレ・エンディングが気になっている方も多いよう。

個人的には、最終回のその後を自分なりに考察してストーリーを考えるのも大好きです。

そして本国でエンディングを迎えた際、物議をかもしたシーンがあるのを皆さんはご存知ですか?

実は、ファランが馬で駆け抜けるラストシーンにSHINeeのミンホ演じるスホがいなかったんです!

少し意味深ですよね!?

ぴよ吉
ぴよ吉
スホがいない件、筆者も気になっていたよ!

それでは『ファラン』最終回のネタバレとその後の展開を予想しながら、スホがエンディングに登場しなかった意味も含めて調査・考察していきます。

 

ファラン最終回ネタバレ!ソヌはジディを王として認め支えていく!

スピードある展開で初回から終盤まで目が離せなかった『ファラン』。

最終回直前までのあらすじを少しだけ紹介します。

本物の真興(チヌン)王はジディだということが世間に広まり、都ではジディとソヌを比較する歌が流行する。一方、ソヌは仙門(ソンムン)を去ったウィファの元を訪れ、自分が王になれば新羅を変えられるだろうかと尋ねる。そんな中、ジディはソヌもまた王となる資格を持つ聖骨(ソンゴル)であることを知り、彼を呼び出して刀を向けるが…。

出典元:https://www.bsfuji.tv/hwarang/#arasuzi

王としての資格を持つ2人の若き男ソヌとジディ。

ファランとして互いに絆を積み重ねてきた日々、しかしマンムンを死に至らしめたジディを許せない思いとのはざまで葛藤するソヌ。

ジディもまた聖骨(ソンゴル)であったソヌと自身を比較し、王としての本当の資格が自分にあるのかを問う苦しい日々を過ごします。

互いを認め合う存在になったにもかかわらず2人は袂を分かつことになってしまうのでしょうか?

ぴよ吉
ぴよ吉
ハッピーエンドになってほしい~

最終回のネタバレスタート!

 

ファラン最終回ネタバレ!ジディが王として登場!

ファラン 最終回 ネタバレ その後 エンディング スホ 意味 考察出典元:https://www.telasa.jp/series

ジディはアロを王宮で軟禁し、自分を脅かす者を封じるための人質だと告げていました。

ぴよ吉
ぴよ吉
ソヌを敵だと暗に言っているのがつらい~

その後ジディはファランを掌握するため仙門(ソンムン)に向かいます。

ファランたちの前に立つジディ。

ジディの真興王としての姿に驚きを隠せないファランたち。

軟弱なファランを、より強きものに生まれ変わらせると告げる真興王。

直後、弱くて軟弱なのは真興王も同じだと強い口調で言いながら現れたのはソヌです!

真興王はソヌに王に礼儀を尽くすよう命じ、譲位式で親衛隊として王を守る役目を果たせとファランに言い渡します。

しかし、ファランは自由な存在であり王を守るかどうかは我々自らが決定すると真興王に言い返すソヌでした。

 

ファラン最終回ネタバレ!ソヌの真意と譲位の日

ファラン 最終回 ネタバレ その後 エンディング スホ 意味 考察出典元:https://belluspa.net/

譲位式の日、大臣たちの前に姿を見せたのは太后の兄であるフィギョン。

式が始まるその時、真興王に譲位されることにヨンシルが異を唱え、なんとソヌを王に推戴すると宣言!

ぴよ吉
ぴよ吉
ヨンシルは自信満々だ~

そこにソヌを先頭にしたファラン達が登場。

王の眼前まで進み、新羅の王を選んだとスホが宣言します。

そしてソヌが続けた言葉は、、、「真興王、万歳!」でした!

ソヌは王の命を狙った代価を払えとヨンシルに刀を向け、彼の陰謀を打ち砕きます。

ヨンシルはソヌの裏切りに成すすべもなく立ち尽くすばかり。

2人が剣を突き合せた日、ジディの新羅の未来を描く言葉を聞いたソヌ。

その時ソヌはジディを真の王として認め、ファランとして彼を支える事をすでに心に決めていたのでした。

 

ファラン最終回ネタバレ!アンジに見守られた太后の最期

ファラン 最終回 ネタバレ その後 エンディング スホ 意味 考察出典元:https://ameblo.jp/sweetjamholiday/

ヨンシルの策略により、長い間毒の入ったお茶を飲み続けていた太后はすでに瀕死の状態。

真興王と心の邂逅を果たしたある日、太后は倒れてしまいます。

スホはアンジ(太后のかつての恋人)を呼びよせ治療を施すよう頼みました。

治療を試みるアンジ。

手のつけようのない状態にその場を去ろうとしますが、スホに引き止められ踏みとどまります。

ぴよ吉
ぴよ吉
部屋から出たスホの顔には一筋の涙、いい男!

虫の息の太后は、アンジに忘れられなかった思いを告白。

アンジもまた、憎もうとしたけれど憎み切ることは出来なかったと思いを伝えます。

ごめんなさいという言葉を最期に太后は息を引き取るのでした。

 

ファラン最終回ネタバレ!真興王のアロへの手紙

ファラン 最終回 ネタバレ その後 エンディング スホ 意味 考察出典元:https://ameblo.jp/sweetjamholiday/

王宮にて軟禁状態のアロ。

パオからジディが無事に任命式を終えたことを聞いてホっとします。

そしてパオに託されたジディからの手紙を読み始めるのでした。

手紙には、軟禁したのはアロの命を守るためだったと謝罪の言葉が。

再び会ってしまうと心が揺れてしまうかもしれない、だから手紙をしたためたと告白するジディ。

ぴよ吉
ぴよ吉
報われなかったジディの思いが切ない!

そしてソヌのもとへ行けと命じるのでした。

 

ファラン最終回ネタバレ!半年後ソヌはアロにプロポーズ!

ファラン 最終回 ネタバレ その後 エンディング スホ 意味 考察出典元:https://ameblo.jp/sweetjamholiday/

時は経ち、多易書(タイソ)で小遣い稼ぎに励んでいるアロ。

一方ソヌは遠征で帰らない日々でしたが、半年後やっと王宮に参上します。

遠征から久しぶりに帰ってきたソヌと真興王は嬉しそうに語り合うのでした。

家ではアロが、帰らないソヌに1人愚痴をこぼしています。

そんな彼女を突然後ろから抱きしめるソヌ!

ぴよ吉
ぴよ吉
バックハグ来た~♡

拗ねているアロに、完璧にかわいい~といつかのアロのセリフを真似て微笑みます。

思わず笑顔になる彼女にソヌはプロポーズの言葉を。

優しいキスと抱擁で2人は思いを確かめ合い、エンディングを迎えたのでした。

 

ファランその後の展開予想とエンディングにスホがいない意味を考察!

『ファラン』最終回のネタバレを紹介してきました。

すがすがしいエンディングに大満足の方が多いのではないでしょうか。

それでも続きを期待する気持ちもちょっぴりありますよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
ファラン続編作られないかな~

なのでその後の展開を独断と偏見で予想!

そしてスホのいないエンディングシーンの意味についても考察していきます。

 

ファラン最終回その後は真興王とソヌの絆で三国統一?

王座に就いた真興王。

アロへの思いを断ち切るかのように、新羅発展に心血注ぐ真興王の姿を描くストーリー展開が見てみたいなと思いました。

百済・高句麗との熾烈な領土争いが続いている時代。

史実では直後、歴史的にも重要な「管山城の戦い」が繰り広げられています。

最終的には新羅がこの戦いに勝利し、三国統一への大きな足掛かりになっているとのこと。

優勢だった百済を土壇場で巻き返した新羅の史実。

そのサクセスストーリーを軸に真興王とソヌ、ファランたちの活躍をドラマチックに描けそうではないですか?

殺陣シーン満載で、脚本家の方にお願いしたい所存です(笑)

 

エンディングにスホがいないのは太后の護衛になっていたから?

ファランのイケメン筆頭としてストーリーに貢献したスホ、ファンは多いはずですよね。

最終回のエンディングシーン、真興王と馬を走らせるファランたち。

しかし、そのシーンにスホがいないと物議をかもしたんです!

調査した結果、有力なのは終盤に太后付きの護衛になっていたので、すでにファランの一員ではなくなっていたという説。

太后の死後はパオとともに真興王付きの護衛になっていたという解釈もあり、どちらにしてもファランではなくなっているという意見が多かったですね。

ぴよ吉
ぴよ吉
人気者がたくさん出演していたので、スケジュールの都合が合わなかったのでは?という意見もあったよ~

5人が馬で駆け抜けたシーンの後、スホが一番にアップで映っていたところで少し溜飲をおろした筆者でした。

 

まとめ

『ファラン』最終回ネタバレ、その後の展開予想とエンディングにスホがいない意味も考察してきました。

イケメンファランたちが奮闘し成長する姿に、1話から最終回までいたるところで勇気をもらえましたよね。

スホがエンディングに登場しなかったことは残念でしたが、それはストーリー上の意味があってのことなのかもしれません。

そして『ファラン』その後の展開についても考察してみましたがいかがでしたか?

自分好みのその後を想像して皆さんも楽しんで下さいね。

ネタバレを読んで興味がわいた方は是非ドラマをご覧ください♪

The post ファラン最終回ネタバレとその後!エンディングにスホがいない意味も考察! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

ファラン最終回ネタバレとその後!エンディングにスホがいない意味も考察!

『ファラン』は王を守る精鋭部隊の成長と絆を描いたロマンス時代劇。

2021年10月現在、NHK・BSプレミアムで放送されていますね。

物語は佳境へ突入し、最終回のネタバレ・エンディングが気になっている方も多いよう。

個人的には、最終回のその後を自分なりに考察してストーリーを考えるのも大好きです。

そして本国でエンディングを迎えた際、物議をかもしたシーンがあるのを皆さんはご存知ですか?

実は、ファランが馬で駆け抜けるラストシーンにSHINeeのミンホ演じるスホがいなかったんです!

少し意味深ですよね!?

ぴよ吉
ぴよ吉
スホがいない件、筆者も気になっていたよ!

それでは『ファラン』最終回のネタバレとその後の展開を予想しながら、スホがエンディングに登場しなかった意味も含めて調査・考察していきます。

 

ファラン最終回ネタバレ!ソヌはジディを王として認め支えていく!

スピードある展開で初回から終盤まで目が離せなかった『ファラン』。

最終回直前までのあらすじを少しだけ紹介します。

本物の真興(チヌン)王はジディだということが世間に広まり、都ではジディとソヌを比較する歌が流行する。一方、ソヌは仙門(ソンムン)を去ったウィファの元を訪れ、自分が王になれば新羅を変えられるだろうかと尋ねる。そんな中、ジディはソヌもまた王となる資格を持つ聖骨(ソンゴル)であることを知り、彼を呼び出して刀を向けるが…。

出典元:https://www.bsfuji.tv/hwarang/#arasuzi

王としての資格を持つ2人の若き男ソヌとジディ。

ファランとして互いに絆を積み重ねてきた日々、しかしマンムンを死に至らしめたジディを許せない思いとのはざまで葛藤するソヌ。

ジディもまた聖骨(ソンゴル)であったソヌと自身を比較し、王としての本当の資格が自分にあるのかを問う苦しい日々を過ごします。

互いを認め合う存在になったにもかかわらず2人は袂を分かつことになってしまうのでしょうか?

ぴよ吉
ぴよ吉
ハッピーエンドになってほしい~

最終回のネタバレスタート!

 

ファラン最終回ネタバレ!ジディが王として登場!

ファラン 最終回 ネタバレ その後 エンディング スホ 意味 考察出典元:https://www.telasa.jp/series

ジディはアロを王宮で軟禁し、自分を脅かす者を封じるための人質だと告げていました。

ぴよ吉
ぴよ吉
ソヌを敵だと暗に言っているのがつらい~

その後ジディはファランを掌握するため仙門(ソンムン)に向かいます。

ファランたちの前に立つジディ。

ジディの真興王としての姿に驚きを隠せないファランたち。

軟弱なファランを、より強きものに生まれ変わらせると告げる真興王。

直後、弱くて軟弱なのは真興王も同じだと強い口調で言いながら現れたのはソヌです!

真興王はソヌに王に礼儀を尽くすよう命じ、譲位式で親衛隊として王を守る役目を果たせとファランに言い渡します。

しかし、ファランは自由な存在であり王を守るかどうかは我々自らが決定すると真興王に言い返すソヌでした。

 

ファラン最終回ネタバレ!ソヌの真意と譲位の日

ファラン 最終回 ネタバレ その後 エンディング スホ 意味 考察出典元:https://belluspa.net/

譲位式の日、大臣たちの前に姿を見せたのは太后の兄であるフィギョン。

式が始まるその時、真興王に譲位されることにヨンシルが異を唱え、なんとソヌを王に推戴すると宣言!

ぴよ吉
ぴよ吉
ヨンシルは自信満々だ~

そこにソヌを先頭にしたファラン達が登場。

王の眼前まで進み、新羅の王を選んだとスホが宣言します。

そしてソヌが続けた言葉は、、、「真興王、万歳!」でした!

ソヌは王の命を狙った代価を払えとヨンシルに刀を向け、彼の陰謀を打ち砕きます。

ヨンシルはソヌの裏切りに成すすべもなく立ち尽くすばかり。

2人が剣を突き合せた日、ジディの新羅の未来を描く言葉を聞いたソヌ。

その時ソヌはジディを真の王として認め、ファランとして彼を支える事をすでに心に決めていたのでした。

 

ファラン最終回ネタバレ!アンジに見守られた太后の最期

ファラン 最終回 ネタバレ その後 エンディング スホ 意味 考察出典元:https://ameblo.jp/sweetjamholiday/

ヨンシルの策略により、長い間毒の入ったお茶を飲み続けていた太后はすでに瀕死の状態。

真興王と心の邂逅を果たしたある日、太后は倒れてしまいます。

スホはアンジ(太后のかつての恋人)を呼びよせ治療を施すよう頼みました。

治療を試みるアンジ。

手のつけようのない状態にその場を去ろうとしますが、スホに引き止められ踏みとどまります。

ぴよ吉
ぴよ吉
部屋から出たスホの顔には一筋の涙、いい男!

虫の息の太后は、アンジに忘れられなかった思いを告白。

アンジもまた、憎もうとしたけれど憎み切ることは出来なかったと思いを伝えます。

ごめんなさいという言葉を最期に太后は息を引き取るのでした。

 

ファラン最終回ネタバレ!真興王のアロへの手紙

ファラン 最終回 ネタバレ その後 エンディング スホ 意味 考察出典元:https://ameblo.jp/sweetjamholiday/

王宮にて軟禁状態のアロ。

パオからジディが無事に任命式を終えたことを聞いてホっとします。

そしてパオに託されたジディからの手紙を読み始めるのでした。

手紙には、軟禁したのはアロの命を守るためだったと謝罪の言葉が。

再び会ってしまうと心が揺れてしまうかもしれない、だから手紙をしたためたと告白するジディ。

ぴよ吉
ぴよ吉
報われなかったジディの思いが切ない!

そしてソヌのもとへ行けと命じるのでした。

 

ファラン最終回ネタバレ!半年後ソヌはアロにプロポーズ!

ファラン 最終回 ネタバレ その後 エンディング スホ 意味 考察出典元:https://ameblo.jp/sweetjamholiday/

時は経ち、多易書(タイソ)で小遣い稼ぎに励んでいるアロ。

一方ソヌは遠征で帰らない日々でしたが、半年後やっと王宮に参上します。

遠征から久しぶりに帰ってきたソヌと真興王は嬉しそうに語り合うのでした。

家ではアロが、帰らないソヌに1人愚痴をこぼしています。

そんな彼女を突然後ろから抱きしめるソヌ!

ぴよ吉
ぴよ吉
バックハグ来た~♡

拗ねているアロに、完璧にかわいい~といつかのアロのセリフを真似て微笑みます。

思わず笑顔になる彼女にソヌはプロポーズの言葉を。

優しいキスと抱擁で2人は思いを確かめ合い、エンディングを迎えたのでした。

 

ファランその後の展開予想とエンディングにスホがいない意味を考察!

『ファラン』最終回のネタバレを紹介してきました。

すがすがしいエンディングに大満足の方が多いのではないでしょうか。

それでも続きを期待する気持ちもちょっぴりありますよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
ファラン続編作られないかな~

なのでその後の展開を独断と偏見で予想!

そしてスホのいないエンディングシーンの意味についても考察していきます。

 

ファラン最終回その後は真興王とソヌの絆で三国統一?

王座に就いた真興王。

アロへの思いを断ち切るかのように、新羅発展に心血注ぐ真興王の姿を描くストーリー展開が見てみたいなと思いました。

百済・高句麗との熾烈な領土争いが続いている時代。

史実では直後、歴史的にも重要な「管山城の戦い」が繰り広げられています。

最終的には新羅がこの戦いに勝利し、三国統一への大きな足掛かりになっているとのこと。

優勢だった百済を土壇場で巻き返した新羅の史実。

そのサクセスストーリーを軸に真興王とソヌ、ファランたちの活躍をドラマチックに描けそうではないですか?

殺陣シーン満載で、脚本家の方にお願いしたい所存です(笑)

 

エンディングにスホがいないのは太后の護衛になっていたから?

ファランのイケメン筆頭としてストーリーに貢献したスホ、ファンは多いはずですよね。

最終回のエンディングシーン、真興王と馬を走らせるファランたち。

しかし、そのシーンにスホがいないと物議をかもしたんです!

調査した結果、有力なのは終盤に太后付きの護衛になっていたので、すでにファランの一員ではなくなっていたという説。

太后の死後はパオとともに真興王付きの護衛になっていたという解釈もあり、どちらにしてもファランではなくなっているという意見が多かったですね。

ぴよ吉
ぴよ吉
人気者がたくさん出演していたので、スケジュールの都合が合わなかったのでは?という意見もあったよ~

5人が馬で駆け抜けたシーンの後、スホが一番にアップで映っていたところで少し溜飲をおろした筆者でした。

 

まとめ

『ファラン』最終回ネタバレ、その後の展開予想とエンディングにスホがいない意味も考察してきました。

イケメンファランたちが奮闘し成長する姿に、1話から最終回までいたるところで勇気をもらえましたよね。

スホがエンディングに登場しなかったことは残念でしたが、それはストーリー上の意味があってのことなのかもしれません。

そして『ファラン』その後の展開についても考察してみましたがいかがでしたか?

自分好みのその後を想像して皆さんも楽しんで下さいね。

ネタバレを読んで興味がわいた方は是非ドラマをご覧ください♪

The post ファラン最終回ネタバレとその後!エンディングにスホがいない意味も考察! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

サムマイウェイOST和訳歌詞は?BTOB「わかるようでわからない」曲の意味も考察!

2017年に韓国で放送された『サムマイウェイ』は、今をときめくパク・ソジュン主演の現代を生きる若者をリアルに描いた青春ラブストーリー。

印象的なOST曲がたくさん流れているので、和訳歌詞や曲の意味を考察しながらご紹介していきます!

韓国ドラマとOST(OriginalSoundTrack)は切っても切れない関係。

出演俳優や人気アイドルグループメンバーが参加したりと話題がつきません。

『サムマイウェイ』ではBTOBのボーカルラインが「わかるようでわからない」で爽やかな歌声を披露して話題になりましたよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
BTOBのソ・ウングァン、イム・ヒョンシク、ユク・ソンジェの3人だよ!

日本でも人気のBTOBなので、和訳歌詞が気になっている方も多いよう。

主人公たちの心情とリンクするような曲の意味を考察しながら「わかるようでわからない」を中心に、深掘っていきたいと思います!

 

『サムマイウェイ』OST|和訳歌詞を一覧でご紹介!

『梨泰院クラス』でトップスターに上り詰めたパク・ソジュンの過去作品とあって、『サムマイウェイ』も再び注目度が上がっていますね!

ドラマのシーンや出演者の心情を彩る印象的なOSTがたくさん流れているので、和訳歌詞と一緒に一覧で紹介していきます。

心弾む曲から切ない曲までバラエティーに富んでいるので聞きごたえ満載ですよ~♪

 

『サムマイウェイ』OSTサントラ全曲一覧!

さっそく、CDに収録されている全曲を一覧でご紹介していきますね。

サムマイウェイOST収録曲
  1. アリバンド/Dumbhead
  2. Kassy/グッドモーニング
  3. スーパーキッド(ホチェク)/サム、マイウェイ(With2morro)
  4. BTOB(ウングァン、ヒョンシク、ソンジェ)/わかるようでわからない
  5. リュ・ジヒョン/また、夜が過ぎてしまった
  6. Dumbhead(INSTRUMENTAL)
  7. グッドモーニング(INSTRUMENTAL)
  8. サムマイウェイ(With 2morro)(INSTRUMENTAL)
  9. わかるようでわからない(INSTRUMENTAL)
  10. また、夜が過ぎてしまった(INSTRUMENTAL)
  11. オム・キヨプ/コドンマン
  12. オム・キヨプ/errorだ、エラー
  13. julie/Lean On Me
  14. ナム・ギヒョン/Speak Out
  15. Lav/ナムイルバーで

歌唱曲5曲とインストゥルメンタル、劇判など全15トラック収録されています。

ぴよ吉
ぴよ吉
CD版には収録されていないけど、ダウンロード限定でチャ・ヨウルの歌う「I miss you」という曲もあるよ
ここ吉
ここ吉
ソン・ハユンとアン・ジェホン演じる親友カップルのテーマだね~

パク・ソジュン演じるドンマンがテコンドー選手でもあるので、ロック調の軽快な曲などもあってバラエティーに富んでる印象。

もちろんラブストーリー王道の切ない曲もあるので、おすすめ曲を和訳歌詞も含めてご紹介していきますね!

 

オススメOSTの和訳歌詞をご紹介!

今回はオススメとして3曲を和訳歌詞と共にご紹介していこうと思います。

BTOBが歌う「わかるようでわからない」は後ほど深掘りしていきますので、それ以外で3曲を選んでみました。

 

アリバンド|Dumbhead

ッカジッコ モタミョン オッテ
까짓거 못하면 어때
それしきのことでなければどうなの

ナムポダ チョジミョン オッテ
남보다 쳐지면 어때
人より劣ってたらどうなの

セサンエ キジュニ ムォンデ
세상의 기준이 뭔데
この世の基準が何だって言うの

Coming Coming Coming
Coming Coming Coming
dumbhead!!

出典元https://annyokara.com/blog-entry-10360.html

アリバンドは2010年にデビューした4人組のガールズバンドで、『サムマイウェイ』のOSTに参加したことで知名度を上げたんです!

ドラマを盛り上げる、ロック調でアップテンポな1曲ですよね。

若者の世の中への不満をストレートに表現した歌詞が、ドンマンやエラの生き方にリンクしています。

ちなみに英語の「dumbhead」は「ばか者!愚か者!」という俗語。

自分も含めて、世の中に喝を入れているような雰囲気がカッコイイなと感じました!

 

Kassy|グッドモーニング

Good Morning

ニガ イットン チャリガ
니가 있던 자리가
あなたがいた席が

ホジョンヘ
허전해
何となく寂しくて

タジョンヘットン ックメ
다정했던 꿈에
優しかった夢に

I’m so lonely

出典元:https://annyokara.com/blog-entry-10395.html

2015年にソロデビューしたKassyが初めてOSTを担当した曲。

バラード楽曲を得意としているというだけあって、切なくて優しい歌声が耳に残りますね。

朝目覚めてふと別れた恋人を思い出し「おはよう」と挨拶をしてしまう、恋しさや寂しさを表現した1曲。

エラのドンマンへの密かな恋心を表現している楽曲です。

 

スーパーキッド(ホチェク)|サム、マイウェイ(With2morro)

ナヌン ハンダミョン ヘ (ヘ)
나는 한다면 해 (해)
僕はすると言ったらして

コハンダミョン コ(コ)
고한다면 고 (고)
告げたら

アプロマン タルリョガヌン プルドジョ
앞으로만 달려가는 불도저
前だけ走って行くブルドーザー

インセンイラン マイウェイジ
인생이란 마이웨이지
人生とはマイウェイさ

ネットゥッテロ サラガミョン トェ
내뜻대로 살아가면 돼
自分の思うままに生きて行けばいい

出典元:https://annyokara.com/blog-entry-10429.html

3人組ロックバンドであるスーパー・キッド。

とにかくテンポがよくノリノリ、ホチェクの声も不思議な中毒性があるのでドラマでこの曲が流れてくるとすごく楽しい気分になりました!

ドンマンの笑顔と共に、前を向いて突っ走れそうな気分です。

 

『サムマイウェイ』OST|BTOB「わかるようでわからない」曲の意味を深掘り考察!

『サムマイウェイ』OSTの中でもとりわけ印象的な曲がBTOBボーカルラインが歌う「わかるようでわからない」。

3人の歌う甘酸っぱくも爽やかな声が流れてくると、2人の恋の行方が気になりました。

ぴよ吉
ぴよ吉
ドンマンとエラが本当にジレキュンで悶絶だよね!

ドラマのシーンと合わせて和訳歌詞を考察しながら深掘っていきたいと思います!

 

BTOB「わかるようでわからない」和訳歌詞をご紹介!

BTOBの3人が歌う爽やかな歌声をまずは聞いていただきたいと思います!

アルドゥッマルドゥテ
알듯말듯해
分かりそうで分からない

All I wanna do All I wanna do

ホンジャ チャクカカン ゴニ
혼자 착각한 거니
一人で勘違いしたのか?

ムォ チュルドゥッ マルドゥッ
뭐 줄듯 말듯
何 減りそうな減らなさそうな

ニ マムル
니 맘을
君の気持ちを

出典元:https://annyokara.com/blog-entry-10475.html

3人のハーモニーは、切なさと明るさが共存していてドンマンのキャラクターにかぶりませんか。

歌詞の途中に「アイスクリムチョロム シャルルルルル~♪」というフレーズがあるんです(笑)。

「アイスクリームのように君は僕の心を溶かしたくせに、それでも曖昧な君の態度」というニュアンス。

「シャルルルルル~」は韓国のオノマトペ表現で日本語訳だと「トロ~っと」という意味みたいなんです。

韓国のオノマトペっていつも面白いな~と個人的にはツボでした。

では、もう少し和訳歌詞をドラマの流れとともに深掘っていきたいと思います!

 

曲の意味を考察・ドラマにはまりすぎ!

タイトルは日本語訳で「わかるようでわらない」となっています。

英語では「Ambiguous」の題名がついていて、曖昧な状態という意味らしいですね。

『サムマイウェイ』はドンマンとエラの、幼馴染だからこそ相手に対する自分の恋心に気付かない歯がゆさが視聴者を引き付けていました。

ぴよ吉
ぴよ吉
1話からお互いすでに好きなのが視聴者にはバレバレ!という口コミがたくさんあったよ~

そんな2人のお互いを思う気持ちを、ドンマン側から表現した曲が「わかるようでわからない」なんです。

2人が自分の恋心に気づくまでを描いた前半戦。

いくつか印象的なエピソードがありますが、ドキドキしたり嫉妬のような感情が湧き上がったり、相手のために心の底から腹を立てたり。

クルクル変わる心情を自分でもどう扱ったらいいか分からないドンマンの様子が本当に可愛かったですよね!

ぴよ吉
ぴよ吉
エラに言い寄るムビンが現れた時のドンマンの慌てっぷりはみどころ!

ドンマン演じるパク・ソジュンは、コメディタッチな演技をさせるとピカイチだと筆者は思っています。(←個人的私見)

エラが誰よりも大好きで大切な存在だと気付くまでの2人のやりとりが、このドラマの大きな醍醐味のひとつ。

その心境が「わかるようでわからない」の歌詞にすべてつまっているんですね。

わかるようでわからないのはドンマン自身とエラ2人の、どちらの気持ちにもかかっているのが切ない!

自分がエラを好きなのだと気づいた時、どこか晴れやかな気持ちのドンマンの笑顔が3人の爽やかな歌声に表されているような気がします。

>>サムマイウェイDVD発売日と中古の注意点を解説!

 

まとめ

いかがでしたか。

『サムマイウェイ』のOST曲を、BTOBの「わかるようでわからない」を中心に和訳歌詞の意味や考察とともにご紹介してきました。

どの曲もドラマとマッチしていて耳に残るキャッチーな曲が多かったですね。

韓国ドラマのOSTは本当に聞きごたえがあって、1つドラマを見終わると余韻に浸りながらエンドレスリピートで流してしまう筆者です(笑)。

『サムマイウェイ』のメインテーマ曲のひとつ、BTOBの「わかるようでわからない」は特に印象的な楽曲でした。

韓国語を紐解いて和訳歌詞の意味を考察すると、一層ドラマへの理解が深まって楽しみが倍増ですね!

まだまだ話題の『サムマイウェイ』、OSTと共に楽しんでいただけると嬉しいです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

The post サムマイウェイOST和訳歌詞は?BTOB「わかるようでわからない」曲の意味も考察! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.