ノクドゥ伝の視聴率速報!韓国と日本放送全話まとめ!

ノクドゥ伝は2019年に韓国で放送され、その後話題となり日本でも放送されました。

人気ドラマといわれると、やはり視聴率速報が気になりますよね。

ノクドゥ伝の視聴率は一体どれくらいだったのでしょうか。

ぴよ吉
ぴよ吉
面白いのか目安になるよね~!

そこで今回は、ノクドゥ伝の韓国での視聴率速報について調べてみました。

日本での放送についてもまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

ノクドゥ伝の視聴率速報!

ノクドゥ伝は人気ウェブ漫画を原作にしたドラマで、漫画が好きでドラマを見たという方も多いかもしれません。

また、チャン・ドンユン主演ということでも期待が高まっていたようです。

ぴよ吉
ぴよ吉
女装姿が綺麗って話題になってたよ~!

そんな話題性のあったドラマですが、視聴率はあまり良くなかったとの噂を聞きました。

一体視聴率はどれくらいだったのか、本当に評価は悪かったのでしょうか。

 

最終回は7.3%だった!

韓国での放送はすでに全話終了していて、2019年11月26日の最終回は視聴率7.3%という結果だったそうです。

そして、平均視聴率は6.2%、最高視聴率は8.3%とのことでした。

ぴよ吉
ぴよ吉
ええ~!なんか低くない!?

最終回では平均以上となりましたが、それでも1桁の視聴率なので低めな印象を受けますよね。

しかし、最終回は同時間帯の番組の中ではは3位だったそうですよ。

この数値は同時間帯に放送された地上波番組の中の視聴率3位に該当する記録だ。

同時間帯に放送されたKBS 1TV『歌謡舞台』は8.4%を記録し、SBS『VIP』は1部6.4%、2部8.1%だった。また、MBC『マイリトルTV V2』は1部3.3%、2部3.1%を記録した。

出典元:韓流大好き!

別のチャンネルでにドラマ『VIP』が放送されていたことも、視聴率が伸び悩んだ要因だったのかもしれませんね。

 

視聴率は悪くはない?

韓国ドラマでは過去には最高視聴率40%や50%を超えるものまでありました。

それに比べると、ノクドゥ伝の最高視聴率8.3%はとても低いですね。

しかし、近年の視聴率に関してこのような情報がありました。

男性の口コミ
男性の口コミ
昔は地上波で40%越えのドラマが有りましたが、今はケーブルTVやIPTVによる再放送、各放送局による動画配信によりオンタイムの視聴率が年々下がってきています。
男性の口コミ
男性の口コミ
地上波であれば10%、ケーブルTVであれば3%を超えればまずまずです。

たしかに最近は録画や動画配信が広まり、リアルタイムで見る人は少ないかもしれません。

視聴率が低いからと言って、ドラマが面白くない、人気がないというわけではないでしょう。

ぴよ吉
ぴよ吉
そういや僕も録画で見ちゃうなー。

また、視聴率に関してこのような記事もありました。

韓国では、“高視聴率”とは、俳優のギャラや制作費を差し引いても、テレビ局が赤字にならない程度の視聴率を目安に「10%」と言われます。同時間帯で8~9%でもその年の1位として表彰されるほどなんです。

出典元:ヨムーノ

ノクドゥ伝の最高視聴率は10%には届かなかったものの、視聴率としてはそれほどひどい数字ではなかったようですね。

 

ノクドゥ伝の韓国と日本放送全話まとめ!

最終回は7.3%で着地したとのことですが、それまではどうだったのでしょうか。

ノクドゥ伝は全32話あるので、それぞれの視聴率や最終回までの推移も見てみましょう。

そして、日本での放送についても気になっている方が多いかと思います。

ぴよ吉
ぴよ吉
日本での評判はどうだったのかな?

残念ながら日本では全国放送されておらず、視聴率についての情報は見つかりませんでした。

そこで、日本での放送を見た方の口コミをまとめたので、参考にしてくださいね。

 

韓国での視聴率全話分をご紹介!

韓国での放送期間は2019年9月30日~11月25日までで、夜10時から毎週月曜と火曜日の2話ずつ放送されました。

それでは、各話ごとの視聴率を見てみましょう。

韓国での視聴率(AGBニールセンコリア全国基準)
  • 1話:5.6%
  • 2話:7.1%
  • 3話:6.5%
  • 4話:8.3%
  • 5話:5.4%
  • 6話:7.1%
  • 7話:5.8%
  • 8話:6.7%
  • 9話:5.0%
  • 10話:6.6%
  • 11話:4.3%
  • 12話:5.9%
  • 13話:6.0%
  • 14話:6.2%
  • 15話:4.9%
  • 16話:7.3%
  • 17話:6.0%
  • 18話:7.4%
  • 19話:4.6%
  • 20話:6.4%
  • 21話:4.7%
  • 22話:6.2%
  • 23話:5.1%
  • 24話:6.9%
  • 25話:5.4%
  • 26話:7.7%
  • 27話:5.6%
  • 28話:6.5%
  • 29話:6.3%
  • 30話:7.8%
  • 31話:6.0%
  • 32話:7.3%

こうして推移を見てみると、スタートから思うように視聴率をのばすことができていないことが分かりますね。

物語が終盤にさしかかっても特に変わらず、最終話ではやや回復したものの、それほど大きな変化はなかったようです。

ぴよ吉
ぴよ吉
いまいち盛り上がってなかったんだね~。

理由としては、見た目は明るいラブコメなのに、内容がだんだん重くなっていってしまったことが挙げられていました。

ノクドゥ伝は後半になるにつれシリアスになるので、新規の視聴者が入りづらいだけでなく、ラブコメを期待していた人ががっかりしてしまったのかもしれません。

 

日本での口コミは?

日本では2020年2月にCSで放送が開始され、その後BSフジやテレビ東京、テレビ愛知などで放送されました。

実際に見た方の感想はどのようなものだったのでしょうか。

女性の口コミ
女性の口コミ
良かった!!チャンドンユンの女装姿がとにかく美!!終始キュンキュン
男性の口コミ
男性の口コミ
チャン・ドンユンの女装を見るだけでも、このドラマを見る価値あると思います。

主演のチャン・ドンユンの女装に関しては高評価がかなり多かったです。

美しいと話題になり、ドラマへの注目度も高まりました。

ぴよ吉
ぴよ吉
ヒロインの男装もかっこいいらしいよ!

しかし、肝心のストーリーに関してはハマらない方もいたようです。

男性の口コミ
男性の口コミ
残念ながら途中離脱。1話の時間が短いけど全32話って長すぎ!
男性の口コミ
男性の口コミ
ストーリー的には、個人的にあんまりだった。
女性の口コミ
女性の口コミ
最初は面白く見てきたけど、後半はいまいち。
女性の口コミ
女性の口コミ
前半はコメディ要素強めだったけど、後半は歴史要素多めだったな〜。思ってたのとちょっと違った!

後半からつまらないという声も多く、途中離脱してしまった人もいますね。

しかし、一方でこのストーリー展開に関して高評価もありました。

女性の口コミ
女性の口コミ
ドラマって、初めから数話は我慢して観る時があるけれど、これは結構初めから面白かった。
女性の口コミ
女性の口コミ
最初女装するだけの話かと思ったら、史実も盛り込まれてて、面白かった!

感想を見ていると、ノクドゥ伝は万人受けするストーリーではないのかもしれません。

終始ラブコメでなく後半はやや重めのストーリーなので、その点を楽しめれば満足できる作品だったようです。

ぴよ吉
ぴよ吉
うーん、僕はハマれるかな・・・?

しかし、チャン・ドンユンの女装姿はとても美しく、胸キュンシーンもあるとのこと。

意見は様々ですが、ノクドゥ伝はハマる人にはハマるドラマなんですね。

 

まとめ

ノクドゥ伝の視聴率速報や、韓国と日本での放送について調べてみました。

韓国での視聴率速報では最高視聴率は8.3%という結果でしたが、決して低い数字というわけではありません。

ぴよ吉
ぴよ吉
最近は録画や配信でも見れちゃうからね!

日本放送を見た方の感想を見ていても、面白かったと高評価をしている方もおられました。

しかし、後半にかけて重くなっていくので、途中から見始める人も少なく、中には離脱してしまった人もいたようです。

ノクドゥ伝はラブコメ時代劇なので、好みが分かれてしまうのかもしれませんね。

The post ノクドゥ伝の視聴率速報!韓国と日本放送全話まとめ! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

ユミの細胞たち視聴率は?日本・韓国ドラマ全話放送まとめて調査!

2021年9月に終了したばかりの韓国ドラマ『ユミの細胞たち』

韓国ドラマファンの皆さんはもうチェックされましたか?

今回は『ユミの細胞たち』の韓国での視聴率、全話放送まとめて調べてみました!

韓国では大好評の内に終了した様ですが日本ではいつ全話放送されるのか今から期待が高まります。

これから日本で放送されることを期待しながら、早速視聴率について見てみましょう!

 

『ユミの細胞たち』視聴率を日本・韓国ドラマ全話放送まとめて調査!

『ユミの細胞たち』は今までの韓国ドラマとちょっと違った雰囲気で大ヒット。

現在2022年の公開に向けてシーズン2が撮影されている様なのです!

ぴよ吉
ぴよ吉
シーズン3までは撮影が決まっているみたいよ!

シーズン1が終了し間もなく2の撮影に入っているのでこれは視聴率がかなり高かったのが期待されますよね。

早速チェックしていきましょう!

 

韓国での全話放送視聴率一覧

こちらが視聴率一覧です。(全国&ソウル視聴率)

話数 放送日 全国 ソウル
1 9月17日 2.072% 2.386%
2 9月18日 2.390% 2.564%
3 9月24日 1.871%(最低視聴率) 2.323%
4 9月25日 2.545% 3.301%(最高視聴率)
5 10月 1日 2.036% 2.333%
6 10月 2日 2.384% 2.889%
7 10月 8日 2.089% 2.458%
8 10月 9日 2.093% 2.235%
9 10月15日 2.660% 3.089%
10 10月16日 2.312% 2.700%
11 10月22日 1.906% 2.341%
12 10月23日 2.340% 2.965%
13 10月29日 2.037% 2.590%
14 10月30日 2.485% 2.828%

ソウルでの視聴率が若干高めなのはやはり都会の人は新しいテイストを受け入れやすいからかな、と思いますね。

ぴよ吉
ぴよ吉
3Dアニメの細胞たちが出てくるのでご年配の方は抵抗がありそう。

過去の大作の様にすごく高い視聴率をとった!というわけではないですが2%台をキープし続けたのにはリピーターを強く味方につけたからでしょうね!

 

『ユミの細胞たち』海外での関心度は?

Rakuten vikiで唯一配信されており、レートは星10個中8.8とインターネット上でもかなり良い評価を獲得しています。

このサービスで韓国ドラマを見る人達はいわゆるK Dramaファン以外の方、韓国ドラマを見たことがない人達も視聴するのでフラットな意見が見られそうです。

海外視聴者の関心度や反応をちょっと見てみましょう!

20代女性
20代女性
タイトルからして、「セル(細胞)」をどう取り入れるのか、かなり興味があったのですが、「セル」に完全にやられてしまいましたね。セルがとても可愛らしく、行動一つ一つに込められた思いもとてもリアルです。
10代男性
10代男性
一般のロマコメとは一線を画していることを考えると、今後のエピソードがとても楽しみです。アニメーションはとてもかわいらしく、番組の美学にマッチしています。
30代女性
30代女性
このドラマは、私たちの気持ちの愚かさをリアルに示していて、とてもよかったです。見ていてとても面白かったですし、俳優さんも素敵な人ばかりで感情移入しました!
30代男性
30代男性
やはりドラゴンスタジオさんはCGを使ったドラマが印象的だと思ったので今回の作品はドラゴンスタジオさんならではの作品だと思います。
10代女性
10代女性
このドラマシリーズ3まで決定しているんだって?続きがすごく気になる!

反応を見る限り海外でもなかなかの高評価です!

アジアの文化をよく知らない海外の方までが魅力に感じるこのドラマ。

次はこのドラマの見どころを紹介していきますよ!

 

『ユミの細胞たち』の見どころは?3つまとめてみた

日本での放送はまだ先になりますが、これから見る人たちの為に見どころをまとめてみました。

筆者の視点でピックアップしていきます。

ぴよ吉
ぴよ吉
どんな見どころがあるのかな?わくわく!

 

今までにないリアルな恋愛

今までの韓国ラブコメの女性は財閥のお嬢様で、会社の会長をしていたり、高い地位で美人、だけど独身の様な皆が憧れる雲の上の女性がよく描かれていますよね。

しかしユミは普通の会社員。

髪型もショートボブでさっぱりしていて、キムゴウンさんの見ため的にも日常を感じさせますよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
ユミは普通っぽいんだけど透明感が感じられるのが素敵なんだよね。

性格もわがままでどちらかと言うと高飛車タイプというよりかは内向的で愛情表現が苦手なのも現実的。

そんなユミが繰り広げる感情の揺れ動きやユミとウンが徐々にカップルになっていく様子がとってもリアル!と評判なんですよね~。

 

ユミの頭の中で繰り広げられるキュートな細胞たち

3Dアニメーションと実写の融合は韓国ドラマとしては初めて。

監督のイ・サンヨプ氏は、ウェプトゥン(ウェブ漫画)を見てこの可愛い細胞たちを是非ドラマで、しかも3Dで取り入れたいと思ったと語っています。

監督は2Dでなく3Dにした理由は、細胞たちが可愛くて、視聴者はこの細胞たちを抱きしめたくなるはずだ!と狙ったのが大成功。

ドラマを見た後はウェブ漫画も読みだすファンも多くいるんですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
漫画はライン漫画で読めるみたい。ドラマの前に漫画を先にチェックしてみようかな!

 

ユミのかわいいナチュラルファッションやお部屋

ゴージャスなブランドスーツでなく、ユミの服装は基本的にベージュやクリーム色を基調としたシンプルで清潔感のあるデザイン。

ぴよ吉
ぴよ吉
キムゴウンさんの肌の色が白いし、淡い色が映えるよね!

ユミのお部屋のデザインも1つ1つのインテリアが可愛いという声が高いんですよ。

ラグジュアリーという言葉が韓国人は好き、と聞いたことがありますがゴージャスなものより自然でより身近、かつセンスが感じられるものに若者を中心に注目した様ですね。

確かに見ていると参考にしたくなっちゃうファッションやインテリアの小物も見ていて楽しいので注目ですよ!

 

まとめ

『ユミの細胞たち』韓国での視聴率やドラマ全話放送のまとめ、また見どころをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

『ユミの細胞たち』の日本での全話放送が今からとても楽しみですね。

その時に、日本では視聴率が韓国のドラマ放送時とどの様に違いがでるのかも気になります。

私は個人的に日本でもこのドラマはヒットしそうな予感がしますね!

これから視聴する皆様の参考になりましたらうれしいです。それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!

The post ユミの細胞たち視聴率は?日本・韓国ドラマ全話放送まとめて調査! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

ユミの細胞たち韓国ドラマの原作漫画ネタバレ!実写との違いやシンクロ率がヤバい?

韓国ドラマユミの細胞たち』は原作漫画を基に、3Dアニメーションと実写がコラボした話題の作品♪

韓国では2021年にシーズン1が放送され、2022年にはシーズン2の放送が期待されているシーズン制のドラマになっています。

原作漫画があるということは、どのくらい実写ドラマで再現されているかが重要ですよね!

そこで『ユミの細胞たち』原作漫画と実写の違いをネタバレ込みでご紹介したいと思います♪

ストーリーは漫画とドラマで違いがあるのでしょうか。

早速ネタバレ込みの内容を見ていきます♪

ぴよ吉
ぴよ吉
実写って難しいから、再現度は重要だよね!

 

『ユミの細胞たち』韓国ドラマの原作漫画ネタバレ!

韓国ドラマ『ユミの細胞たち』を原作漫画と比較しながら、中身をちょっとだけネタバレで紹介したいと思います♪

ユミの恋愛は一体原作漫画と実写ドラマで同じなのでしょうか。

また漫画はすでに完結しているのかどうかも詳しく調査したのでご覧ください。

ぴよ吉
ぴよ吉
漫画もドラマも両方見てみたいな~

 

原作漫画ネタバレ!バビはドラマでも今後の鍵となる人物?

バビは原作漫画では158話、ドラマでは第8話から『ユミの細胞たち』に登場する、ユミと同じ会社に勤務する男子♪

登場したときユミにはウンという彼氏がいるし、バビにも彼女がいて・・というドラマと漫画で同じ設定でした。

ドラマでは原作とは違い三角関係になるのかななんて予想していましたが、原作同様でユミにとっては”なんとなく気になる男子”という存在のまま最終回を迎えます。

「えっ、バビは?」と思ったドラマ視聴者も多いのでは?

そこで、原作漫画をちょっとネタバレしちゃおうと思います。

結論からいきますと、このあと漫画ではバビ超重要人物です(笑)。

漫画の206話でウンと別れて以降、ぐんぐんバビ出てきます。

ドラマもシーズン2が絶賛撮影中で来年の放送を予定してるそうですが、ユミの相手はもちろんバビで二人の恋愛模様が中心になるのではないかと予想されているんです。

ユミとバビがどのように描かれるのか、今から待ち遠しいですよね♪

ぴよ吉
ぴよ吉
バビ推しだったから嬉しい♪

 

『ユミの細胞たち』日本版の原作漫画は現在も完結してない?

『ユミの細胞たち』原作漫画は韓国で2015年から連載がスタート。

なんと細胞たちが描かれたお菓子やグッズが発売されるほど韓国では大ブームに。

そして約5年間に渡って愛されてきた漫画『ユミの細胞たち』は2020年の11月に連載が終了し、ストーリーは512話で完結しました。。

休刊の時期もあるので5年丸々というわけではないのですが、人気が続いているというのはすごいですよね♪

日本でもLINEマンガで日本語翻訳版『ユミの細胞たち』を読むことが出来ます。

現在381話まで配信されているので、是非読んでみて下さいね♪

ぴよ吉
ぴよ吉
LINEマンガなら手軽に読めそうだな

 

『ユミの細胞たち』実写との違いやシンクロ率がヤバい?

『ユミの細胞たち』の漫画はまだ連載中で完結していませんが、実写はシーズン1が完結しました。

そして2021年12月時点では続編の放送日は決定していないですが、ドラマはシーズン2が絶賛撮影中。

そこで気になるのが漫画と実写の違いや、登場人物のシンクロ率ですよね♪

漫画と実写を比較してみたので、ご覧ください!

ぴよ吉
ぴよ吉
これはじっくり見極めよう

 

実写と漫画で登場人物を比較したらシンクロ率がヤバかった!

漫画などが実写化するときって、どのくらい再現出来てるかがすごく重要ですよね?

そこで『ユミの細胞たち』の登場人物も漫画と実写で比較していきましょう♪

まずはユミ役はキム・ゴウンさん。

ユミの細胞たち 韓国 ドラマ 原作 漫画 ネタバレ 実写 違い

出典元:https://www.kpopmap.com/

実は作家さんが漫画を描くときに外見でイメージしたのは、AOA出身のチョアさんだったそう。

キム・ゴウンさんは髪の色までは統一していませんが、彼女の演技力はさすが!

完全に漫画で想像してたユミを見事に演じていますよね。

続いてク・ウンを演じるのは、アン・ボヒョンさん。

ユミの細胞たち 韓国 ドラマ 原作 漫画 ネタバレ 実写 違い

出典元:https://www.allkpop.com/

画像でも分かるように、髪型・ひげ・服装がまさにウンなんです!

アン・ボヒョンさんは短髪ですっきりした印象でしたが、完全にイメチェンしてウンになってますよね!

お次はチェ・ウギを演じたSHINeeのミンホさん。

ユミの細胞たち 韓国 ドラマ 原作 漫画 ネタバレ 実写 違い

出典元:https://www.kpopmap.com/

さわやかな外見といい完全にウギですが、嬉しいことに想像してたより実写は更にイケメンかなと(笑)。

さらに結構重要キャラなユミの恋敵ルビ役はイ・ユビさんでした。

ユミの細胞たち 韓国 ドラマ 原作 漫画 ネタバレ 実写 違い

出典元:https://www.kpopmap.com/

小悪魔イメージもありつつ、計算高さも兼ね備えた可愛い女子って感じを見事にイ・ユビさんがとらえてますよね!

最後にバビ役はGOT7のジニョンさん!

ユミの細胞たち 韓国 ドラマ 原作 漫画 ネタバレ 実写 違い

出典元:https://kissasian.is/

かなり実写に近い雰囲気ですよね!

優しそうな雰囲気も、モテ男の雰囲気も兼ね備えてます(笑)。

ここまでメインの登場人物を漫画と実写で比較して参りましたが、シンクロ率はかなり高いと言えそうです。

ぴよ吉
ぴよ吉
特にウンはシンクロ率100%だな!

 

ドラマのオープニングは漫画と違いインパクト大!

漫画での第1話はユミとウギが会社で偶然出くわすところから始まります。

そしてコーヒーをウギから渡されたときに手が触れてしまい、ユミの体の中にいる細胞たちが大騒ぎというの流れ。

日本版翻訳だとウギは勇気という名前で出てきますよ~

しかしドラマはというと、ユミが最近気になっているというウギがユミのベッドで一緒に寝ているシーンから始まり・・。

状況が整理できなくてパニックになるユミでしたが、実はユミの夢の話だったという落ち(笑)。

原作漫画とは違う始まり方なんですが、1話としてはかなりインパクトのあるシーンでしたよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
最初は漫画と違うの?と心配しちゃったよ(笑)。

そうなると漫画とドラマ全然違うのかと心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心を。

漫画とドラマの基本的な流れや主人公たちのキャラクターは同じです♪

とはいえ原作漫画はドラマより細胞たちを細かく描いているので、ドラマの補完としても活躍しそう!

そういう意味では、漫画とドラマを同時に見始めると面白いかもしれません!

 

まとめ

ここまで韓国ドラマ『ユミの細胞たち』の原作漫画と実写の違いについてネタバレ込みでご紹介してまいりました。

韓国では漫画も実写ドラマも人気というだけあって、どちらも素晴らしい完成度!

ドラマの内容を漫画とネタバレ込みで比較してみたところ、ほぼ同じでした。

また実写ドラマの登場人物が、原作漫画を忠実に再現出来ていて驚きましたよね。

これなら、漫画を読んだあとでもドラマを楽しめること間違いなし!

ぴよ吉
ぴよ吉
漫画はLINEマンガで、ドラマは楽天vikiで見れるよ~!

是非、『ユミの細胞たち』原作漫画&実写ドラマを見てみて下さいね♪

お読みいただき、ありがとうございました。

The post ユミの細胞たち韓国ドラマの原作漫画ネタバレ!実写との違いやシンクロ率がヤバい? first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

チャングンソクのファンクラブ会員数は多い?日本・韓国の入会特典も調査!

2009年に韓国で放送された『美男ですね』で一躍韓流スターの仲間入りを果たし、翌年日本でもドラマが放送されるや否や、「グンちゃんブーム」を巻き起こしたチャングンソク。

2020年に兵役を終えた後もすぐに芸能活動を再開しており、再び注目を集めていますよね!

俳優としてはもちろん、歌手としても優れた才能を持つチャングンソクは、コロナ禍でもオンラインファンミーティングなどを行い変わらぬ魅力を見せてくれました。

そんなグンちゃんをより近くで応援するためにファンクラブへの入会を考えている方もいらっしゃるのでは?

しかしここで問題なのが、チャングンソクのファンクラブは日本と韓国にそれぞれ存在しているということ。

日本のサイトは情報を確認しやすくていいけれど、会員数の多いであろう韓国FC限定の特典があるとしたら逃しがたいですよね…

そこで今回は、チャングンソクのファンクラブ会員数は多いのか、さらに日本・韓国それぞれのファンクラブへの入会特典も調査してみました!

 

チャングンソクのファンクラブ会員数は多い?

ファンを大好物である「うなぎ」と称し、大切にしているチャングンソク。

自身のInstagramやファンクラブTwitterで絶え間なくファン達に写真やメッセージを発信してくれています。

では、実際に彼のファンクラブに入会している人は日本と韓国にどのくらいいるのでしょうか?

また日韓それぞれのファンクラブへの入会方法についても調べてみました。

 

日韓のファンクラブの会員数は?

調べてみたところ、日本のファンクラブも韓国のファンクラブも会員数については公表していないようでした。

ただネットの憶測では、日本で「グンちゃんブーム」が最高潮だった2011年には日本ファンクラブが4~5万人ほど、2015年の韓国ファンクラブは5000人ほどの会員数だったのでは?との声があります。

当時に比べ兵役で活動ができていなかった時期を経た現在は、どちらのファンクラブも会員数は減っていると考えられますね。

ぴよ吉
ぴよ吉
本国の方が人気があると思いきや、日本での人気の方が圧倒的に高いんだね

>>チャングンソク現在2021は人気ない?最新情報をお届け!

それぞれのファンクラブの入会方法を調べてみた!

日本と韓国のそれぞれのファンクラブの詳細や入会方法についてまとめてみました!

日本ファンクラブ
  • 入会方法:インターネット随時手続き可能
  • 会費:入会金¥1,100・年会費¥5,500
  • 会員期間:入会した月から1年間

入会方法は簡単で、インターネットからいつでも手続きを行うことができます。

またクレジット決済を選択すれば、自動で会員資格が更新されるとのこと。

日本ファンクラブに関しては、国内に居住している方限定のようですね。

韓国ファンクラブ「CriJ」
  • 入会方法:決められた期間にインターネットから手続き※2022年(13期会員)の募集は2021年11月15日11:00~11月21日24:00まで
  • 会費:入会金₩25,000・記念品付き₩35,000
  • 会員期間:手続きを行った翌年1月1日~12月31日

韓国のファンクラブ「Cri J」は世界中の誰でも入会することができますが、日本FCとは異なり入会手続きをできる期間が定められています。

手続きは公式サイトを日本語表記にすれば簡単に行うことができますが、パスポートと同じローマ字表記で記載しなければならないなどの注意事項もあるので、時間に余裕があるときに行うのが良いでしょう。

支払いはPayPalを使用するため、そちらの会員登録を済ませておくとスムーズに行えるようです!

ぴよ吉
ぴよ吉
韓国FCの手続きは、少し難しそうだね…!先着順ではないから、焦らないのが吉◎

 

チャングンソクのファンクラブ日本・韓国の入会特典も調査!

それぞれのファンクラブの入会方法が分かったところで気になるのが、入会特典!

特に韓国FCは入会の際に記念品の有無で金額が変わってくるため、その内容を知っておきたいですよね♪

またファンクラブに入会するメリットについても調べてみました!

 

韓国FC「CriJ」の入会特典は?

「Cri J」とは、チャングンソクの韓国FCの名称。

“Cri”は「Critical(クリティカル):致命的」の略で、”J”はチャングンソク(Jang KeunSuk)の頭文字です。

ぴよ吉
ぴよ吉
グンちゃんがファンたちへの挨拶で「Hi Cri~!」って言ってたのは、ここからきてるんだね!

韓国FC「Cri J」の入会記念品は毎年内容が変わるようですが、2022年は

  • ダイアリー
  • フォト会員カード
  • マスクストラップ
  • サイン+メッセージカード(印刷)

となっているようです♪

オンラインサービスでは、公式サイトのギャラリーやスタッフブログの閲覧、誕生日や新年のメッセージ発送などがされるんだとか。

スタッフブログは日本FCでも翻訳して掲載されますが、時間差があるのでいち早く情報をゲットしたい方は本国FCがオススメ。

またオフラインサービスとして、イベント開催時の優先順位や海外イベントのチケット代行までしてくれるようですよ!

ぴよ吉
ぴよ吉
苦労して入会手続きするだけの価値はあるね!

 

日本FCの特典はある?

日本のファンクラブの特典も大きな差はないようですが、韓国FCではオンラインメッセージだったのに対し、日本FCはカードが郵送されてきます。

しかも、名前入りなので印刷とはいえ嬉しいですよね♪

また会員数の多い日本の方がライブなどを行う回数が多いため、FC先行予約があると優先的にチケットを確保することができます。

「グンちゃんブーム」最盛期のころは3次予約抽選でもチケットの獲得が難しかったのですが、ファンクラブに入った途端、FC先行抽選でチケットをゲット!しかもアリーナ席でチャングンソクを肉眼で拝めたなんて方も♪

ライブやイベントへの参加を検討している人は、ファンクラブ入会は必須ですね!

ぴよ吉
ぴよ吉
FC先行で取ったチケットは全部アリーナ席で、花道真横の神席だったこともあるなんてウナギさんもいたよ!

 

まとめ

チャングンソク ファンクラブ 会員数 日本 韓国 入会

出典:https://news.kstyle.com/

今回はチャングンソクのファンクラブ会員数は多いのか、さらに日本・韓国それぞれのファンクラブへの入会特典も調査してみました!

会員数については日本FCも韓国FCも公開されていませんが、日本の方が会員数が多いという予想がされています。

入会方法はそれぞれインターネットから可能ですが、韓国FCは募集期間が限定されているため注意してくださいね♪

公式サイト限定の写真が配信されたり、イベントで優先的にチケットが取れたりとたくさんの特典が受けられるファンクラブ。

チャングンソクをより近くで応援したい方は是非入会してみてくださいね★

The post チャングンソクのファンクラブ会員数は多い?日本・韓国の入会特典も調査! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

パクソジュン名前「ソジュナ」の意味は?漢字表記や韓国での愛称・別名も紹介!

韓国の若手俳優でトップと言ってもいいほどの人気と実力を兼ね備えたパクソジュン。

日本でもファンは多く、公式ファンクラブができるほどなんですよ。

そんな人気者の彼がソジュンではなく「ソジュナ」と呼ばれているのをご存知ですか?

どんな意味があるのか気になりますよね。

そこで、今回はパクソジュンの名前「ソジュナ」の意味を調べてみました。

また、名前の漢字表記や韓国での愛称や別名についても、まとめていきます。

なかなか馴染みのないハングル文字ですが、漢字表記、愛称や別名など、分かりやすいところから知っていきましょう!

 

パクソジュンの名前「ソジュナ」の意味は?

パクソジュンの呼び名「ソジュナ」には、日本語で誰かを呼ぶ時と同じような意味があります。

名前のソジュンではなく「ソジュナ」と呼ばれているのは、韓国語のハングルならではのルールや文化があるからなんですよ。

なかなか馴染みがなく、覚えにくいハングル文字ですが、詳しくご説明しますね。

早速どうぞ!

 

パクソジュンを「ソジュナ」と呼ぶ意味は?

ソジュナは「ソジュン君」という感じの意味です。

立場が同じくらいか相手が目下の場合で、タメ口を使ってもいい相手に呼びかける時に使う言い方!

かしこまった感じではなく、親しみや愛を込めて、そう呼ばれているんですね。

ぴよ吉
ぴよ吉
パクソジュン以外の韓国の芸能人も、同じような感じで呼ばれているよ〜

 

ソジュンなのにソジュナと呼ばれる理由を解説!

韓国語で人の名前を呼ぶ時は、日本語のように呼び捨てにすることはほとんどありません。

名前の後に、아(ア、ヤ)や씨(シ)などの言葉をつけて、「〇〇君」「〇〇ちゃん」「〇〇さん」と呼びます。

どの言葉を付けるかは、名前のつづりや上下関係などによって様々。

例えば、相手が自分よりもかなり目上の方の場合は、日本のように苗字だけで呼ばず、フルネームに씨(シ)をつけて呼ぶのが基本です。

これには、同じ名字の人が多いという理由もあるんだとか。

ぴよ吉
ぴよ吉
初心者の方には難しいよね〜
ばけ吉
ばけ吉
呼び方を間違えると失礼になることもあるから注意して!

ソジュンの名前は、ハングル表記で「서준」と書きます。

아(ア、ヤ)をつけて「서준아」になると、名前の最後の文字の준についているパッチムのㄴと아が連音化して나(ナ)の発音に。

つまり、SeoJun+aでSeoJuna(ソジュナ)

同じような例を挙げると、東方神起のチャンミンも「チャンミナ」、SHINeeのテミンも「テミナ」と呼ばれていますよね。

 

パクソジュンの漢字表記や韓国での愛称・別名も紹介!

パクソジュンの名前について、いろいろと調べていきましょう。

漢字ではどのように表記するのでしょうか?

また、人気者の彼が韓国でどのように呼ばれているのかも気になります。

愛称や別名など、「パクソジュンといえば〇〇」をいくつかご紹介!

早速どうぞ!

 

パクソジュンの漢字表記は?

パクソジュンの漢字表記は「朴叙俊」です。

基本的に、ハングル1文字は漢字1文字に置き換えることができるので、朴が박(パク)、叙俊が서순(ソジュン)に。

普段見慣れないハングル文字が苦手で覚えにくいなと感じる方は、漢字を先に覚えるのもいいですよね。

 

韓国でのパクソジュンの愛称や別名も紹介!

パクソジュンの韓国での愛称や別名をいくつかご紹介します。

国民の男友達(ナムサチン)

2017年に韓国で放送されたドラマ『サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜』で、キムジウォン演じるエラの幼馴染ドンマンを好演したことがきっかけ。

『梨泰院クラス』でも、不条理な世の中に立ち向かっていく中卒の前科者パクセロイを演じ、男気あふれる演技が好評で、男性視聴者からも熱い支持を集めるようになりました。

バンタンのテテ、チェウシク、パクヒョンシク、Peakboy、パクソジュンなど、プライベートでも交友関係が広いことも、そう呼ばれる理由です。

ラブコメの神

パクソジュンといえば、やっぱりラブコメ!

『彼女はキレイだった』『キム秘書はいったい、なぜ?』など、ドキドキワクワク胸キュンで、クスッと笑えて幸せな気持ちになる作品がいっぱいです。

主演でも脇役でもどんなキャラクターでもこなせるパクソジュンの演技力も十分に堪能できますよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
「ラブコメの神」って呼ばれてるのも納得だよね〜

キス職人

2014年、パクソジュンが初の主演をつとめたドラマ『魔女の恋愛』。

とにかくキスーンが多く、このドラマをきっかけにキス職人と言われはじめました。

彼のキスシーンはとても美しくて思わず見とれてしまうほど!

ぴよ吉
ぴよ吉
一体どれだけのファンがキュン死にしたことか・・・

メガヒット保証俳優

パクソジュンの出演するドラマは、どれも高視聴率を記録しています。

最高視聴率は次の通り。

  • 『サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜』13.8%
  • 『彼女はキレイだった』19.8%
  • 『梨泰院クラス』16.5%
  • 『花郎(ファラン)』13.1%

彼の演技力はもちろん、好感度も高いので、ドラマのヒットも間違いなし!という感じなんでしょうね。

>>パクソジュン授賞式の字幕付き映像は?涙の意味を考察!

 

まとめ

パクソジュンのソジュナという名前は「ソジュン君」という意味があります。

日本語で誰かを呼ぶ時にかける言葉と同じ意味ですね。

名前のソジュンではなく、ソジュナという呼び方になるのは、ハングル文字のパッチムの影響。

漢字表記は「朴叙俊」となります。

ハングル文字が難しいと感じる方は、漢字表記から覚えてみるのもオススメですよ。

韓国では「国民の男友達(ナムサチン)」「ラブコメの神」「メガヒット保証俳優」という愛称や別名も。

そんな愛称や別名があるなんて、彼が人気者だという証拠ですよね。

高い演技力と人気で、韓国だけでなくグローバルな活躍が期待されるパクソジュン、これからも応援していきましょう!

The post パクソジュン名前「ソジュナ」の意味は?漢字表記や韓国での愛称・別名も紹介! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

W韓国ドラマの視聴率速報!韓国と日本放送の評価はどっちが高い?

韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』は2016年にイ・ジョンソク×ハン・ヒョジュW主演で話題となった人気作品です。

現実とマンガの二つの世界が描かれているラブファンタジーは韓国で放送されるやいなや話題を多く集めました。

そんな話題を集めた作品なら評価も高いはず!

韓国や日本放送で視聴率がどのくらいだったか知りたいですよね!

そこで韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』の全話視聴率をご紹介!

また韓国と日本放送の評価は、どちらが高かったのかをまとめました!

>>W韓国ドラマを安全に無料視聴する方法は?

 

韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』視聴率速報!韓国と日本放送の評価はどっちが高い?

『W-君と僕の世界-』は、『シークレットガーデン』や『君の声が聞こえる』出演で話題のイ・ジョンソクと、日本でも大人気のドラマ『華麗なる遺産』や『トンイ』に出演していたハン・ヒョジュが出演で、スタート前から話題を呼んだ作品です。

監督は『彼女はキレイだった』や『ずる賢いバツイチの恋』などを手掛けたチョン・デユンで、脚本は『イニョン王妃の男』や『ナイン~9回の時間旅行~』などタイムスリップ物をヒットさせてきた作家のソン・ジェジョンが担当しています。

ヒット作を立て続けに出している監督と作家のタッグということもあり期待は高まりますよね!

ぴよ吉
ぴよ吉
視聴率や日韓での評判が知りたいー!

では詳しく『W-君と僕の世界-』の視聴率や評判をご紹介していきます。

 

韓国MBCドラマ賞7冠達成!

『W-君と僕の世界-』はなんと2016年度MBC演技大賞で7冠に輝いた作品なんです。

2016年度MBC演技大賞で受賞したタイトル

  • 今年のドラマ賞
  • 大賞(イ・ジョンソク)
  • 最優秀演技大賞(イ・ジョンソク/ハン・ヒョジュ)
  • ベストカップル賞(イ・ジョンソク&ハン・ヒョジュ)
  • 黄金演技賞(キム・ウィソン)
  • 今年の作家賞(ソン・ジェジョン)

今年のドラマ賞など主要タイトル総なめといった感じですね!

イ・ジョンソクとハン・ヒョジュの掛け合いも良くて、ベストカップル賞も納得であります。

またオ・ヨンジュ(ハン・ヒョジュ)の父で、マンガ「W」の作者オ・ソンムを演じたキム・ウィソンが黄金演技賞というのも作品を見れば当然の素晴らしい演技でした。

ぴよ吉
ぴよ吉
お父さんの演技最高だったね

 

『W-君と僕の世界-』韓国の全話視聴率まとめました!

では、さっそく視聴率を各話ごとに見ていきましょう

全話視聴率in韓国
  • 第1話:9.9%
  • 第2話:10.1%
  • 第3話:11.6%
  • 第4話:13.4%
  • 第5話:15.1%
  • 第6話:14.2%
  • 第7話:15.2%(最高視聴率)
  • 第8話:13.5%
  • 第9話:12.7%
  • 第10話:13.9%
  • 第11話:14.6%
  • 第12話:13.3%
  • 第13話:12.9%
  • 第14話:13.1%
  • 第15話:11.8%
  • 第16話:10.6%

TNmS視聴率調べ

こうして見てみると初回は一桁スタートでしたが、第2話以降は二桁台をずっとキープしていますね。

後半でもう少し視聴率が伸びてもいい面白い展開でしたが、韓国の旧正月チュソク期間と重なってしまったこともあり数字的には平行線でした。

とはいっても2話以降は同時間帯視聴率1位をキープしていたので終始好調のドラマだったと言えるのではないでしょうか!

日本での視聴率もご紹介したかったのですが、残念ながら公表されていませんでした。

公開され次第追記しますね。

 

韓国と日本ではどちらも高評価!はまる人続出!

韓国では人気俳優の共演ということもあり放送前から大きな話題となっていた『W-君と僕の世界-』ですが、放送開始後も斬新なストーリーで多くのファンを魅了していました。

年間を通して沢山のドラマが放送されていますが、現実とマンガの世界を同時に描くドラマというのがこれまでなかなか無かったことも高評価に繋がったと言われています。

どんな展開になるのか予測不可能なところが視聴者を飽きさせなかった要素となったのかもしれません。

日本でも現実とマンガの世界を描くという斬新なストーリーに、放送が待ち遠しかったファンも多かったです。

視聴後のファンの声をいくつかご紹介したいと思います。

女性の口コミ
女性の口コミ
イ・ジョンソクの大ファンになりました
女性の口コミ
女性の口コミ
ハラハラドキドキの展開に完全にはまった

このように皆さん満足度が高く、出演者やストーリーに対して高評価でした。

というわけで韓国のみならず日本でも満足頂ける作品になっています。

 

韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』見どころ3つご紹介します!

ここまで視聴率や日韓での評価をお伝えしてまいりましたがここでは韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』の見どころ3つをお伝えしていきたいと思います!

より作品を楽しんで頂くために是非チェックしてくださいね!

ぴよ吉
ぴよ吉
どこに注目しようかなー

 

現実とマンガの世界がリアルに描かれている

現実の世界とマンガの世界が描かれているのですが、見ているうちにマンガの世界も現実なのかと錯覚するくらい上手くストーリーが作られています。

特に注目していただきたいのが作者VSマンガの主人公の鬼気迫る攻防。

それによって、マンガの世界がどんどん書き換えられていくのがとても斬新な見どころなんです。

またストーリーの中に出てくる人気webマンガ『W』で描かれているカン・チョル(イ・ジョンソク)が実物そっくり!

そのおかげで本当にマンガの世界が存在しているように描けていて、ドラマの中の二つの世界をが見ていてすんなり受け入れられるんです。

ぴよ吉
ぴよ吉
マンガで描かれたイ・ジョンソクは本物みたいだよねー

 

ラブファンタジーだけどスリリングなシーンあり!

ラブファンタジーと聞くとあまりスリリングなシーンは想像できないと思うのですが、ずばり1話から結構怖いシーンあります!

それだけでなく車でのシーンなど迫力満点の演出もありハラハラさせられる場面も!

刺されたり、正体なぞの黒ずくめの人に追いかけられたり、、、

ラブファンタジーをいい意味で裏切る、恐怖のドキドキ感がこのドラマを面白くさせている一つの見どころです。

ぴよ吉
ぴよ吉
ラブファンタジーだけじゃないの?
ここ吉
ここ吉
展開が色々あって面白そうだね

 

二人の切ない恋に胸キュン確定!

何といっても最大の見どころはイ・ジョンソク演じるカン・チョルとハン・ヒョジュ演じる オ・ヨンジュのラブロマンス!

『W-君と僕の世界-は』胸キュンシーンの嵐で、韓国では二人の熱愛が噂されるほどでした。

二人のカップルシーンは見ているこっちがてれるほどで、特にマンガの世界に登場する完璧な男性を演じたイ・ジョンソクは言うことなしなんです!

共演していたハン・ヒョジュもインタビューで「本当にマンガから出てきたような人だった」と答えていたので、視聴者も納得ですよね。

イ・ジョンソクは韓国で新・四天王の一人と言われ高い人気を誇り、さらにはキスシーンが上手いためキス職人なんて呼ばれているそう。

特に第7話では手錠キスシーンがあるのですが、そこはイ・ジョンソクが監督に提案したとか!

ぴよ吉
ぴよ吉
そのキスは拝みたいわー

是非注目して見てみて下さいね!

>>W韓国ドラマ【お父さんの結末】の展開を考察!

 

まとめ

韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』の視聴率と韓国と日本放送の評価についてご紹介しました。

視聴率は同時間帯ドラマ1位をキープ、2016年のMBC演技大賞7冠という話題作で韓国では高評価でした。

また日本放送でも高い評価を得ており、ファン大満足のラブファンタジー作品となっています。

韓国ドラマ『W-君と僕の世界-』是非見てみて下さいね!

The post W韓国ドラマの視聴率速報!韓国と日本放送の評価はどっちが高い? first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

ファランの視聴率が低いのは韓国だけ?日本の全話放送と比較してみた!

次世代の人気俳優や人気アイドルが共演して話題になった、韓国ドラマ『ファラン』。

日本でもBSやCS放送で全話放送され視聴した方も多く、視聴率がどうだったのか気になっている方も多いかもしれません。

ぴよ吉
ぴよ吉
パク・ソジュン初の時代劇出演だったね!勇猛で男気ある役柄でかっこよかった〜!

ここではその韓国ドラマ『ファラン』の視聴率が韓国だけ低いのか?ということについてお調べしましたのでみていきたいと思います。

こんなに出演者が豪華なのに視聴率が本国である韓国でなぜ低いのでしょうか?

その理由も合わせて、さらに日本の全話放送と比較しながら見ていきたいと思います!

 

『ファラン』視聴率は低いのは韓国だけ?日本全話放送と比較!

『ファラン』の舞台は新羅時代!

只召太后が王室を強化するために創設したファラン(花郎)と呼ばれる文武、家柄、容姿に秀でたエリート男子たちが繰り広げる愛情・友情の時代劇です。

そして皆さんご存知の通り、キャストがパク・ソジュン、パク・ヒョンシク、SHINeeのミノ、BTSのVなど豪華さで話題になりましたよね。

そんな『ファラン』ですが、韓国での視聴率が低かったという情報がわかりました。

ぴよ吉
ぴよ吉
なぜ視聴率が低かったんだろう?意外すぎる〜!

早速その理由を一緒に見ていきましょう〜!

 

『ファラン』日本と韓国の全話視聴率を公開!

キャストがあれだけ豪華なのにも関わらず、視聴率が取れなかった理由が実はあったので、それも合わせてお調べしました。

まずは、日本と韓国それぞれの全話視聴率を見てみましょう!

日本の視聴率

日本でも何度も放送されている『ファラン』ですが、お調べしたところによると残念ながら視聴率がまだ出ていませんでした。

また確認できれば追記して行けたらと思いますが、ここでは日本での評価についてお伝えしたいと思います。

  • ファラン達のビジュアルも眼福だったし演技もとてもよかった。韓ドラファンなら見るべき作品!
  • 時代劇がなかなか抵抗あって見れないという人にもおすすめの見やすい時代劇のドラマです。
  • 歴史をもとにしたフィクションであるがとても面白くてみやすい内容だった。最後はスッキリ!
  • 恋愛もきちんと盛り込まれて合って、キュン要素もありで色々楽しめる作品だった。

賛否両論ありましたが、いい評価のものが多かった印象ですね!

ぴよ吉
ぴよ吉
時代劇って長いし名前も難しくて覚えられず見るまでになかなかならないんだけど、ファランはとても見やすいドラマだったね〜!

韓国の視聴率

一方、韓国での放送は2016年12月19日〜2017年2月21日まで全20話で放送されました。

  • 1話:6.9%
  • 2話:7.2%
  • 3話:13.1%
  • 4話:7.5%
  • 5話:7.6%
  • 6話:8.0%
  • 7話:6.9%
  • 8話:7.6%
  • 9話:6.7%
  • 10話:8.3%
  • 11話:11.0%
  • 12話:10.5%
  • 13話:9.7%
  • 14話:9.1%
  • 15話:8.6%
  • 16話:7.9%
  • 17話:8.2%
  • 18話:7.7%
  • 19話:7.6%
  • 20話:7.9%

※ニールセンコリアン調べ

韓国での視聴率は実はあまり良くなかったようです。

最高視聴率は3話の13.1%、最低視聴率は9話の6.7%で、最後まで上がり切ることなく伸び悩みといった印象。

私も意外すぎる!と思ったのですが、ファランのストーリー自体も韓国の歴史に忠実に表現したものだったものの、韓国では酷評だったそうですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
本国韓国にしかわからない、不評な部分があったのだろうね〜。

こんな豪華で人気者ばかりのキャストで低視聴率だったのは本当に残念ですよね。

あとは、裏番組に視聴率20%超えのドラマがあったり、とにかく強豪ドラマに時間帯が被っていたことも原因の一つに挙げられるでしょう。

 

韓国で視聴率が取れなかった理由は?

そして視聴率が取れなかった理由は、まだ他にもあります。

それは、事前制作だったという点!

どういうことかというと、事前制作じゃないドラマは視聴率が取れないという問題が発生したときに台本を修正するなどの対処ができるのですが、事前制作だとそれができないのだそうです。

事前制作ドラマというのは、完成度が高いドラマが撮れること、撮影と制作に時間をかけることができ、なおかつ俳優陣やスタッフの疲労も軽減できるという点が利点として挙げられますね。

ぴよ吉
ぴよ吉
あの視聴率大ヒットドラマ『太陽の末裔』も事前制作ドラマだよ!

視聴者の嗜好を理解し反映する機会が得られなかったため、この『ファラン』の場合は事前制作が裏目に出てしまったということでしょう。

 

『ファラン』の見どころ3つ紹介します!

韓国の視聴率が悪かったとしても、世界中で今や配信もされているドラマですから大人気です!

ここでは『ファラン』の見どころをお伝えしたいと思いますので一緒に見ていきましょう〜!

 

なんといってもキャストの豪華さ!

まずはもう皆さんご存知かと思いますが、キャストが人気俳優からKpopアイドルまで豪華すぎるということです!

現在最も旬な俳優パク・ソジュンに、アイドル出身で今は立派な大人気俳優になったパク・ヒョンシク!

そしてSHINeeのミノ、世界的スターBTSのVまで出演していて、よくここまでイケメンばかりを揃えたなというのが、正直なところですよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
ユン・ソンシク監督はキャスティングの基準で一番考慮したのが、やはり顔の良さと演技力が高いことだったって!

この共演がきっかけでとても出演者が仲良くなったのは有名な話です。

お互い忙しい合間を縫って、みんなで集まっている様子がよくSNSであがったりしているのを見ると、ファンとしてはとても嬉しくなりますよね。

 

ファラン(花郎)の制度と1500年前・神羅時代の時代設定が新しい!

ファランの時代背景は、今から1500年前の新羅時代で第24代真興王(チヌン王)の三国時代と言われています。

真興王(チヌン王)は7歳の時に即位しましたが、18歳になって親政をするまでは母親である只召太后が摂政として政治を執り行ってきたそう。

ドラマのように身を潜めていたりはしていませんが、太后が政治を行ってきた部分はドラマも再現しているところですね。

ファラン(花郎)の制度は、576年頃に真興王が作ったと言われていて、特徴は以下の通りになります。

1.歌舞遊娯を行う社交クラブ

2.国家有事の際、出征する青年戦士団

3.青年の国家的社会的教育機関

4.貴族の子弟の官吏養成機関

出典元:ウィキペディア

ドラマの設定でもあるように、貴族や子弟による男子集団だったことがわかり、「三国史記」によると選抜基準は「顔の美しい男性」とされていたそうですよ。

そして今までファランが登場したドラマは、『善徳女王』というドラマがありましたが、ファランそのものを題材にしたドラマはこの『ファラン』が初めて!

時代背景や設定が新しいという意見も頷けますね。

 

身分を超えた友情と恋模様がアツい!

ドラマ内で見れる、身分を超えたアツい友情や恋愛模様も注目ですよね。

ファランに入った青年達は、身分がそれなりに高い青年達ですが敵対している関係、王様なのに身を隠している者、出生が謎で殺された親友のために親友の名前を借りて入った者もいたり…

さまざまな身分や事情がある中、最初ぶつかり合っていた青年達が共に成長し身分を超えて友情を築き神国新羅を創っていく姿は胸をアツくします!

ぴよ吉
ぴよ吉
最終回のシーンは特に友情で胸がアツくなったよ〜!

もちろん恋愛模様も素敵で、亡き親友の妹アロのために兄として守っていくことを決意したソヌですが、それがいつしかお互いに恋模様に変わっていく姿にキュンとしました。

そしてメインの恋愛模様よりも、パンリュと犬猿の仲・スホの妹であるスヨンの恋愛も、とっても可愛くて好きだったというクチコミもたくさん見られましたよ。

冷徹だったパンリュが、スヨンのおかげでとても人間らしく素敵な男性になっていくのが視聴者はよかったと好評でした!

 

まとめ

韓国ドラマ『ファラン』の視聴率は韓国で低いのかをお調べしてお伝えしました。

さらに日本での全話放送とも比較しながら、見どころも合わせて見ていきましたがいかがでしたか?

『ファラン』は、視聴率はどちらかというと低いという結果でしたが、日本でも何回も全話放送されていたり今や世界中でファンがいる大人気ドラマになりました。

試聴を迷われている方がいるならこの記事をきっかけに試聴して見るのをおすすめしますよ。

最後まで見ていただきありがとうございました。

The post ファランの視聴率が低いのは韓国だけ?日本の全話放送と比較してみた! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

ポッサム視聴率速報!韓国と日本放送全話まとめ!

韓国ドラマ「ポッサム」の韓国と日本の放送全話の視聴率をまとめてみました。

日本で好評放送中の「ポッサム」。

韓国ではどうやら高視聴率を獲得した様なのですが、具体的な数字を放送全話分を公開しちゃいます。

また、この韓国ドラマの見どころもまとめましたのでまだ見てない人は是非参考にしてみてください。

早速見てみましょう!

ぴよ吉
ぴよ吉
どんな結果か気になる~!

 

『ポッサム』韓国と日本の放送全話視聴率をご紹介!

韓国では、7月に大成功をおさめ放送終了したばかりですが、果たして日本での視聴率はどうなっているのでしょうか。

日本と韓国の視聴率を比較しながらご紹介しちゃいます。

一体どの程度の数字を獲得したのか、また日本での数字は伸びているのか気になりますね。

ぴよ吉
ぴよ吉
早速、最新情報をまとめてみたよ〜!

 

韓国でも放送局史上の最高視聴率を記録!

MBN放送局は毎日新聞社傘下の、どちらかと言えばマイナーなケーブルテレビ放送局なのですが、元々は経済系のニュースや報道ニュースを放送していたそうです。

ここ最近の作品は、2018年の「恋の記憶は24時間~マソンの喜び~」、2019年「レベルアップ」、2020年「僕のヤバい妻」など。

2019年に「優雅な一族」で視聴率8.478%を獲得し、当時放送局史上初の最高視聴率となりました。

会社的にも色々な紆余曲折を経て、今回の「ポッサム」では「優雅な一族」を超える最高視聴率9.473%を記録!

放送局史上、喜ばしい快挙となりましたね。

「ポッサム」の総合的な視聴率は以下の通りです。

  • 最高視聴率:9.473%
  • 最低視聴率:2.362%
  • 平均視聴率:7.06%

※ソウル首都圏調べ

さて、次は全話の視聴率を見ていきましょう!

 

韓国と日本の放送視聴率を全話まとめてみた!

調べたところ、残念ながら日本の視聴率は公開されておりませんでしたので、発表があり次第お知らせしますね。

韓国での視聴率は以下をご確認ください!

視聴率全話一覧
  • 第1話:2.830%
  • 第2話:2.362%(最低視聴率)
  • 第3話:4.239%
  • 第4話:4.645%
  • 第5話:5.974%
  • 第6話:6.744%
  • 第7話:5.191%
  • 第8話:6.938%
  • 第9話:5.694%
  • 第10話:5.544%
  • 第11話:7.100%
  • 第12話:5.536%
  • 第13話:7.447%
  • 第14話:7.117%
  • 第15話:8.123%
  • 第16話:7.775%
  • 第17話:8.174%
  • 第18話:7.108%
  • 第19話:8.701%
  • 第20話:9.473%(最高視聴率)

※ソウル首都圏調べ

第1・2話は2%台でしたが、3話から4%と跳ね上がりました。

時代劇は比較的視聴率を得やすいジャンルではありますが、9%台はかなり奮闘したと言える数字なんですよ。

最終回で最高視聴率を獲得し有終の美を飾ったと言えますよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
俳優さん達もとっても嬉しかっただろうね!
ひた吉
ひた吉
一番良い結果で終わってやりがいがあるよね。

 

世界中でも注目された歴史ドラマ

チョン・イルもユリも韓国や日本に留まらず、世界中にファンがいる為、世界中からもこのドラマは注目されています。

現在もストリームサービスを通して世界中で視聴されているんですよ。

グローバルオンデマンドサービス楽天vikiの評価レートでは星10個の内9.3とかなりの高評価を獲得!

ポッサムと言う、朝鮮時代に男性が寡婦(夫と死別したり離婚後結婚していない女性)を連れてきて再婚すると言う、実際にあった風習をドラマの中のテーマにしたことも興味深いですよね。

勿論筆者もこの風習は知らなかったのですが、今までありそうでなかったユニークな文化×俳優さんの演技力がヒットの要因の一部と言えるのかもしれません。

ぴよ吉
ぴよ吉
次はこのドラマをまだ見ていない人には必見!見どころをまとめてみたよ!

 

『ポッサム』見どころ3つご紹介!

ここまで視聴率情報をお届けしてきましたが、このドラマの見どころを3つにまとめてみました。

まだ見ていない皆さんはこれで「ポッサム」が見たくなるかも?

ぴよ吉
ぴよ吉
どんな見どころなのか早く気になるよ!教えて~!

 

チョン・イルとユリの2大スターの共演

先ほどもお伝えした通り、チョン・イルの2年ぶり時代劇かつ初の父親役、少女時代のユリというビッグネームの2人のコラボということで国内・国外から注目を集めました。

ユリはアイドルなので演技に懐疑的な視聴者も多かったと思いますが、今回時代劇での演技に成功し、まさにこのドラマが女優としてのターニングポイントと言えるでしょう。

ぴよ吉
ぴよ吉
7か月間セリフをノートに書き込むなど相当苦労したみたい!

チョン・イルもこの「ポッサム」で俳優として挑戦しがいがある役だったそうで、様々なディティールにこだわったり、肉体維持の為にかなり神経を費やしたんだとか。

スターの共演の他にもこのドラマは個性的な俳優さんの努力で視聴者を魅了したと言えるので、演技力には注目して見てほしいです!

 

ジェットコースターの様な予測不可能な展開

初回は説明が多かったり退屈することが多いですがこのドラマは初回から次はどうなるのかわからない、まさに予測不可能な脚本に視聴者は釘付けになったんです。

残酷な運命に巻き込まれてしまうバウとスジョン、そしてテヨプの三角関係…。

権力争いやバウの本当の出生など様々なドラマが入り交じり、予想を裏切る展開がエンディングまで続くんですよ。

まさにジェットコースターの様に1話から20話まで気づけばあっという間に終わってしまってしまうことが期待できます!

 

視聴者を魅了する映像美

「ポッサム」では、初回から豊かな自然風景や宮廷の映像で視聴者を魅了することに成功。

韓国の美しい山や川、海の映像は登場人物の感情を表すのに良い役割を果たしています。

また豪華絢爛な衣装ではなく主役の2人の衣装の色が抑え目で、落ち着いた色味が映像として従来の歴史ドラマと違う魅力があり視聴者を魅了したと言えますね。

ぴよ吉
ぴよ吉
ユリの抑え目のブルーとピンクの韓服がとってもきれいだよ
ここ吉
ここ吉
ユリは時代劇でこれから活躍しても良さそうな気がする~

>>ポッサム相関図カメオ・特別出演も徹底調査!!

 

まとめ

韓国ドラマ「ポッサム」の韓国と日本の放送全話の視聴率をまとめてみましたがいかがだったでしょうか。

日本での視聴率は残念ながら未公開でしたが、放送全話の視聴率をまとめてみて、韓国に留まらず世界中でこのドラマが高評価を得ていることがわかりました。

韓国ドラマ「ポッサム」を見るかどうか迷っている皆さんの参考になれば嬉しいです!

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。

The post ポッサム視聴率速報!韓国と日本放送全話まとめ! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

サムマイウェイ視聴率は?韓国と日本放送全話まとめ!

『サムマイウェイ』は2017年に韓国で大ヒットした“じれキュン”ラブストーリーです。

『花郎』や『梨泰院クラス』に出演したパク・ソジュンと『太陽の末裔』で有名になったキム・ジウォンの豪華キャストが出演しているドラマだけあって、視聴率が気になりますね。

放送も回を進むごとに、主演の男女4人の恋の行方が気になって全話続けて見てしまう方が続出するぐらいだと聞きました。

ぴよ吉
ぴよ吉
面白くて止まらなかったよ~
ひた吉
ひた吉
エラとドンマンの夢、応援したくなった!

日本での再放送を期待していましたが、地上波での放送予定はありません。

2021年9月30日からCSでは再放送するようなので、日本だけの視聴率が発表されたら更新したいと思います。

ここでは、『サムマイウェイ』韓国での視聴率の情報を知りたい皆さんに向けて、全話まとめてお伝えしたいと思いますのでご覧ください!

 

『サムマイウェイ』韓国と日本放送の視聴率を全話まとめて紹介!

韓国と日本、それぞれどれくらいの視聴率だったか気になる方もおられるのではないでしょうか?

『サムマイウェイ』は、2017年のKSB演技大賞で7部門もの受賞を受けた高評価のドラマです。

出演者も若手から実力派まで幅広いキャストが脇を固め、豪華な特別出演もあり、日本でも注目が集まっていました。

韓国での視聴率が高ければ、それだけ日本での放送も期待が高まります。

CSでの日本放送の視聴率は分かり次第お知らせしますが、まずは韓国の視聴率を確認してみましょう。

 

2017年の韓国ドラマ視聴率ランキング!

『サムマイウェイ』の視聴率が気になりますが、その前に2017年に放送された韓国ドラマの視聴率ランキングを紹介していきます。

  1. 『黄金の私の人生』:40.7%
  2. 『適齢期惑々ロマンス』:36.5%
  3. 『被告人』:28.3%
  4. 『耳打ち~愛の言葉~』:20.3%
  5. 『キム課長とソ理事』:18.4%
  6. 『カネの花~愛を閉ざした男~』:17.2%
  7. 『仮面の王イ・ソン』:14.9%
  8. 『逆賊-民の英雄ホン・ギルドン』:14.4%
  9. 『魔女の法廷』:14.3%
  10. 『サムマイウェイ』:13.8%

参考元:https://bdmentor.tistory.com/

2017年に放送を開始したドラマから集計した視聴率です。

ホームコメディや復讐劇を描いた長編ドラマや社会派ドラマが上位にランクインし、財閥もエリートも出てこない一般市民の日常を舞台にした『サムマイウェイ』は順位の低い結果になりました。

視聴率や順位の数字だけ見ると「う~ん」となってしまいますが、見ていくほどに面白くなってくるストーリーに夢中になってほしいです。

 

韓国と日本放送の視聴率全話まとめ!

韓国では2017年5月~7月にかけて、全16話で放送がありました。

『サムマイウェイ』の韓国での視聴率を発表します。

  • 1話:5.4%
  • 2話:6.0%
  • 3話:10.7%
  • 4話:10.0%
  • 5話:10.6%
  • 6話:11.4%
  • 7話:10.9%
  • 8話:9.8%
  • 9話:12.1%
  • 10話:11.2%
  • 11話:12.0%
  • 12話:11.9%
  • 13話:12.6%
  • 14話:13.0%
  • 15話:12.9%
  • 16話(最終回):13.8%
  • 平均視聴率:10.9%

(AGB視聴率調べ)

最初は1桁でしたが、回を進むごとに視聴率が上がってきましたね。

ドンマンやエラの夢を追いかける姿に、若者から同世代まで共感し引き込まれていったからではないでしょうか。

 

序盤は辛口評価もあったが徐々に視聴率が上昇!

御曹司もエリートも出てこない普通の男女4人の日常を描いたドラマで、序盤は「つまらない」などの辛口評価もあったようです。

ぴよ吉
ぴよ吉
ジュマンとソリのマンネリカップルにイライラする~!!

ドンマンとエラの友情から恋愛へ進まないところや、職場で公表しないジュマンの態度はじれったさを感じました。

しかし2話では、ドンマンのテコンドーへの未練が分かり、エラとドンマンの仲を邪魔する男女の気配が見えてきて続きが気になる終わり方でした。

ぴよ吉
ぴよ吉
2話でドンマンに見せたエラの愛嬌可愛かった!!
ひた吉
ひた吉
ドンマンの回し蹴り、スカッとした!!

そして回を進める毎にドンマンとエラの恋が動き始め、5話目ではジュマンとソリの間にも少しずつ進展が見えてきます。

脇を固める実力派キャストや豪華な特別出演もあり、どんどんストーリーに引き込まれていました。

夢に向かって突き進む姿があらゆる世代を虜にし、最終話では最高視聴率を記録することになります。

 

『サムマイウェイ』の見どころを3つ紹介します!

ここまでは視聴率を中心にお伝えしてきましたが、ここからは『サムマイウェイ』の見どころを紹介していきたいと思います。

まだ視聴されていないあなたは、是非参考にしてみてください!

ぴよ吉
ぴよ吉
どんな見どころがあるか楽しみ!
ひた吉
ひた吉
お気に入りの1作になるといいな♪

 

アラサー男女が再び夢を追いかける姿に共感!

30歳間近になってから、諦めていた夢に向かって進んでいく姿が同世代から共感をよんだそうです。

八百長を持ち掛けてきた因縁の相手タスクとの対戦、父親との和解、ドンマンの辛さに心から応援したくなりました。

ぴよ吉
ぴよ吉
家族を思っての決断に感動した!再び立ち上がってほしい!

自分たちが年齢や経歴で夢を諦めてきた経験があったので、ドンマンやエラには夢を諦めてほしくないという思いがあったのかも知れません。

テレビ局のアナウンサー試験日とリングアナウンサーの最終試験日が同日で悩んでいるエラに、「ときめくほうを選べ」と言ったドンマンの言葉に心打たれました。

 

幼馴染同士のじれったい恋に胸キュンが止まらない!

エラに一目ぼれした医師のムビンやドンマンの元カノ・ヘランの出現により、ドンマンとエラの“友達以上恋人未満”の関係が進展し始めました。

お互いが気になっているのに最初の一歩が踏み出せない様子は、まさにじれったい!

しかし思いを告げ付き合い始めた後のドンマンは男らしくストレートに愛を表現していきます。その姿に胸キュンです!!

ぴよ吉
ぴよ吉
ドンマンの男らしいキスシーンに惚れた

>>サムマイウェイ1話ネタバレ!エラの初恋!

 

マンネリカップルの結末も気になる!

もう1組のカップル、ジュマンとソリの恋の結末にも注目してほしいです。

6年間交際しているにも関わらず結婚の話は出ず、職場でも隠れて付き合っている2人。

若くて可愛い同僚・イェジェンにアプローチされ心が揺れるジュマン、浮気を知ってしまったソリは今後どうするのか・・・是非、最終話まで放送を見て欲しいです!

ぴよ吉
ぴよ吉
リアルすぎる!!見ててハラハラする

 

まとめ

『サムマイウェイ』の韓国と日本、放送全話の視聴率と3つの見どころをまとめてお届けしてきましたがいかがだったでしょうか。

挫折や苦難を乗り越えながら諦めていた夢に向かって再び突き進む姿に、回を進めるごとにどんどんのめり込んでいくストーリーになっていきます。

『サムマイウェイ』は地上波での日本放送は無いですが、韓国の視聴率を見れば納得していただけるでしょう。

全話見た後の爽快感と胸キュン度は100%満足していただけると思いますよ!

このドラマを見て韓国ドラマに興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいです。

それでは、ここまで読んでくださりありがとうございます!

The post サムマイウェイ視聴率は?韓国と日本放送全話まとめ! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

ヘチ王座への道の視聴率は?韓国と日本放送全話まとめてみた!

『へチ王座への道』は韓国で2019年2月からSBSで放送されたチョン・イル主演の痛快時代劇です。

日本ではNHK・BSプレミアムでの放送が好評を博したのもあって、NHK地上波で再度の放送があり、2021年の8月29日に最終回を迎えたばかりですね。

全話通して目が離せない展開で視聴者をくぎ付けにしたドラマなので、視聴率を中心に情報をまとめてご紹介していきたいと思います。

ぴよ吉
ぴよ吉
24話があっという間だったね~
ひた吉
ひた吉
そうそう!チョン・イルも格好良かったよね~ 

それでは早速『へチ王座への道』、韓国と日本放送全話の視聴率、そのほかの見どころなどまとめて調べていきます!

 

「へチ王座への道」韓国と日本の視聴率を全話放送分ご紹介!

『へチ王座への道』は全24話(1回の放送が35分×2話)で放送されました。

日本でも人気の高いチョン・イルが兵役後の復帰作とした選んだ本格時代劇。

『イ・サン』、『トンイ』を手掛けたヒットメーカーである脚本家キム・イヨンとのタッグであることも重なり放送前から韓国でもかなり話題を呼んだようです。

韓国放送と同年の2019年に日本でもすぐ放送が始まったことを考えると、その人気ぶりが伺えますね。

日本と韓国、それぞれどれくらいの視聴率だったのか気になる方も多いのではないでしょうか。

次のパートで詳しくお伝えしていきます!

ぴよ吉
ぴよ吉
どんなドラマがランクインしているのかな?

 

2019年放送の韓国ドラマの視聴率ランキングは?

ヘチ王座への道 視聴率 韓国 日本 放送 全話 まとめ出典元:https://k-drama.ch/haechi/

ヘチの視聴率が気になりますが、その前に2019年に放送された韓国ドラマの視聴率をランキングでご紹介していきます!

  1. 「世界で一番可愛い私の娘」:35.90%
  2. 「愛はビューティフル、人生はワンダフル 」:32.30%
  3. 「夏よ、お願い」:27.60%
  4. 「花道だけ歩きましょう」:23.90%
  5. 「椿の花咲く頃」:23.80%
  6. 「がんばれ!プンサン」:22.70%
  7. 「熱血司祭」:22.00%
  8. 「愛の不時着」:21.68%
  9. 「ストーブリーグ」:19.10%
  10. 「優雅な母娘」:18.80%
  11. 「太陽の季節」:17.30%
  12. 「左利きの妻」:17.10%
  13. 「VIP」:15.90%
  14. 「ドクタープリズナー」:15.80%
  15. 「二度はない」:13.20%
  16. 「Vagabond/バガボンド」:13.00%
  17. 「悲しいとき愛する」:13.00%
  18. 「医師ヨハン」:12.30%
  19. 「ホテルデルーナ」:12.00%
  20. 「ヨンワン様のご加護」:11.90%

参考元:https://www.chobirich.com/

最高視聴率をもとにしており、2019年に始まったドラマで集計、2018年からまたいでいるドラマは入っていません。

韓国で1年間に放送されているドラマタイトルはおおよそ100作ほど。

『へチ王座への道』は33位で8.4%でした。十分及第点です!

時代劇に限定すると

  1. 「王になった男」:10.90%
  2. 「ヘチ 王座への道」:8.40%
  3. 「朝鮮ロコ-ノクドゥ伝」:8.30%
  4. 「アスダル年代記」(古代時代劇):7.70%
  5. 「新米史官ク・ヘリョン」:7.30%

2019年は時代劇が少なめの印象です。

ぴよ吉
ぴよ吉
ちなみに2021年は時代劇がヒット傾向にあるようだよ~

ヨ・ジング主演の『王になった男』に続く2位にランクイン。

3/19放送分のみで見るとこんな感じです↓

視聴率の数字だけみると「う~ん」となってしまいそうですが、順位は1位なので上出来でしょう。

全体的に安定的な視聴率をとったようなので、詳細を紹介していきますね。

 

韓国・日本放送全話視聴率を一覧にまとめてみた!

日本ではNHKで8月29日に放送終了したばかりなのですが、調べたところまだ情報が公開されていませんでした。

残念ですが、公開され次第追記しますね。

2019年にBSプレミアムで放送された当時の、ある週のランキングはこのような結果になっていました。

参考にしていただけたらと思います。

  1. スカーレット
  2. おしん
  3. にっぽん縦断こころ旅朝版
  4. グレートトラバース
  5. へチ王座への道
  6. ニッポンぶらり鉄道旅
  7. 新・BS日本のうた
  8. 岩合光昭の世界ネコ歩きmini

※2019年11月 NHK全国個人視聴率調査の結果より

続いて、『ヘチ王座への道』の韓国での視聴率を発表していきます。

  • 1話:6.0%
  • 2話:7.1%
  • 3話:6.4%
  • 4話:6.9%
  • 5話:5.0%
  • 6話:6.3%
  • 7話:5.1%
  • 8話:5.9%
  • 9話:6.0%
  • 10話:6.4%
  • 11話:5.0%
  • 12話:6.4%
  • 13話:4.9%
  • 14話:6.4%
  • 15話:6.6%
  • 16話:7.9%
  • 17話:6.5%
  • 18話:7.5%
  • 19話:6.1%
  • 20話:7.2%
  • 21話:5.5%
  • 22話:7.0%
  • 23話:5.7%
  • 24話:6.7%
  • 25話:6.5%
  • 26話:6.8%
  • 27話:6.7%
  • 28話:7.4%
  • 29話:7.2%
  • 30話:8.1%
  • 31話:7.8%
  • 32話:8.4%
  • 33話:7.5%
  • 34話:8.2%
  • 35話:7.4%
  • 36話:8.2%
  • 37話:6.2%
  • 38話:7.1%
  • 39話:6.9%
  • 40話:8.1%
  • 41話:7.3%
  • 42話:8.0%
  • 43話:7.5%
  • 44話:8.2%
  • 45話:6.9%
  • 46話:7.0%
  • 47話:7.1%
  • 48話:7.4%

(TNmS視聴率調べ)

  • 平均視聴率:6.8%
  • 最高視聴率:8.4%(32話)
  • 最低視聴率:4.9%(13話)

良い意味で視聴率は固定されています。

一度見始めた視聴者が最終までほとんど離れていかなかったことを裏付ける数字ですね。

ドラマ自体の展開が濃密だったことが伺えます。

 

視聴率よりも内容を評価する口コミが多数!

主演のチョン・イルをはじめ、脇を固めるキャスト陣の演技を絶賛する声が多いですね。

加えて時代劇特有の間延びもなく、疾走感のあるストーリーに引き込まれたという評価も多数でした。

史実をもとにしながらも時代劇の名手キム・イヨンの大胆な想像力で、新解釈の壮大なエンターテイメントドラマとしての側面を持っている事も特徴。

硬派な時代劇ファンからはキャラクターの解釈の違いについての論争がありましたが、『へチ王座への道』がそれだけ注目されていたという事でもありますよね。

 

韓国ドラマ「へチ王座への道」の見どころ3つを紹介!

ここまで視聴率を中心にお届けしてきましたので、続いてドラマの見どころをまとめてみました。

ぴよ吉
ぴよ吉
どんな見どころがあるのか楽しみだね

これまでに見てきた時代劇は、どちらかと言うとロマンス史劇を好んで選んでいた筆者です。

『へチ王座への道』は、今までに見た中でラブ要素が少ないストーリーだったのですが、とにかく主役のチョン・イルがカッコイイので全く気にならず見進めることが出来ました。

ぴよ吉
ぴよ吉
レアなラブラインだからこそ、出てきた時はめちゃくちゃキュンとなるよ~

なので、骨太すぎる男性向けの時代劇じゃないの?と思っている女性の方にも是非「英祖」の活躍を見ていただきたいです。

沢山見どころがあるドラマなのでもっと詳しく紹介していきますね!

 

スピード感とあきさせないストーリー展開が秀逸!

時代劇としては短めの24話ということもあり、無駄のない展開と爽快感のあるストーリーが良かったという内容の評価が多かったですね。

チョン・イル自身がインタビューで、序盤から怒涛のごとく物語が展開していくので、毎話毎話大きな事件が起こってあらゆる瞬間が名シーンだと語っていました(笑)

低い身分の母親から生まれた事によって王としての道を閉ざされているかのように見えた「不遇の王子」。

その逆境を描いた前半から、王へと上り詰めてからも様々な陰謀や困難を乗り越えていく姿を描いた中盤~後半は本当に目が離せない展開です。

あっという間に24話を見終わってしまったという感想も、実際ドラマを見てみると納得ですよ!

 

魂で結ばれた主人公たちの絆と信頼が熱い!

『へチ王座への道』の見どころの一つは、チョン・イル演じるグムと彼を支える3人のアベンジャーズたちです。

正義感のあるヨジ(アラ)、熱血漢のパク・ムンス(クォン・ユル)、裏社会のボス的存在のタルムン(パク・フン)。

第3話の「スゴロク遊び」はその後の彼らの運命を示唆する象徴的なシーンとして描かれ、物語が加速。

さらに、グムは彼らとの絆が深まるにしたがって、一層仲間たちのことを最優先に考えて行動をするようになっていきます。

そんなグムだからこそ、仲間たちは彼の魅力から逃れられず彼のためにまい進あるのみ!

ドラマで描かれたような信頼関係を築くことが出来たらいいなという思いは、もちろん今を生きる私たちにも通じる気持ちですよね。

個人的にはそんな彼らの関係から教えられることが沢山あるドラマでした。

 

人間味あふれる若き『英祖』像が新鮮!

チョン・イル演じる21代英祖は、朝鮮王朝史上、一番長生きした王として有名でドラマのモチーフとしての登場回数が多い王の一人です。

息子を殺したことでも有名なので、今までは冷徹な人物として晩年期を描かれることが多い人物。

『へチ王座への道』ではその英祖の青年期を描いたことが一つ特筆される点ですよね。

チョン・イルがインタビューでこんなことを話していました。

「今まで英祖という人物はすごく厳しくて、息子も殺すことのできる冷徹な王として描かれてきました。でも僕とイヨン作家が描きたかった英祖は、人間味があって、明るくて、他人を理解し思いやりのある人物です。そういう面が視聴者の方々に共感されたのではないかと思います。」

出典元:https://news.kstyle.com/

彼の言葉通り、チョン・イルらしいカリスマ溢れる演技で新しい英祖を具現し、私たちを魅了してくれましたね。

韓服の似合う、涼しげな流し目は一見の価値あり!(←これは女性目線です(笑))

歴史好きな方も、そうでない方も若かりし英祖像の大胆な解釈にうならされること間違いなしです!

>>ヘチ王座への道1話ネタバレ!波乱の幕開け!

 

まとめ

『へチ王座への道』の韓国と日本、放送全話の視聴率情報と3つの見どころをまとめてお届けしてきましたがいかがだったでしょうか。

本格的な時代劇でありながら、エンターテイメント性と大胆な新解釈を盛り込んだ今作。

脚本家の意気込みと出演者の気迫が、良い化学反応を起こした作品になっているなと個人的には感じましたね。

日本での視聴率は残念ながら今のところ非公開ですが、放送全話を振り返って『へチ王座への道』の魅力をまとめてお伝えしてきました。

少しでも皆様にこの韓国ドラマに興味を持ってもらえたら嬉しい限りです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

The post ヘチ王座への道の視聴率は?韓国と日本放送全話まとめてみた! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

別れの猶予1週間視聴率速報!韓国と日本放送全話まとめ

『別れの猶予1週間』はヒロインが愛する人の命を救うために、交通事故に遭う1週間前にタイムスリップして、彼に別れを告げるファンタジーラブロマンス。

韓国では2021年2月にケーブルチャンネルで放送されて、現在(2021年8月)webで全話まとめて配信中なんですよ。

日本では2021年の秋にKNTVで初放送が予定されていますが、一足先に韓国の視聴率速報が気になる人もいるのではないでしょうか。

ぴよ吉
ぴよ吉
はーい!早く教えて~

そこで今回は、日本での『別れの猶予1週間』のテレビ放送が待ち遠しくて視聴率の情報が知りたい皆さんに向けて、全話まとめてお伝えします。

日本での視聴率については放送され次第、速報で追記するようにしますね。

 

『別れの猶予1週間』の韓国と日本での視聴率を速報でお届け!

2021年2月22日から2021年2月26日まで『別れの猶予1週間』は韓国のケーブルチャンネルSBS FiLで放送されました。

この作品はケーブルチャンネルで放送前の2020年12月9日に劇場で先行公開されたんですよ。

そして、2021年8月現在はマルチメディアサービスを通じて韓国国内だけでなくグローバルに配信されています。

ぴよ吉
ぴよ吉
ViuやWATCHAで英語字幕で視聴している人を見かけたよ~

では、視聴率の結果がどうか見ていきましょう。

 

韓国で視聴率は調査されていない!

こちらのドラマは劇場公開やケーブルチャンネル、web配信しているドラマで、通常のドラマの放送形態とは大きく違うため、韓国で視聴率の集計が行われておりません。

ぴよ吉
ぴよ吉
えっ!韓国で視聴率の調査してないの??
ここ吉
ここ吉
数字が気になるけど仕方ない!

ちなみに、テレビドラマを劇場公開するのは初の試みとのこと。

テレビ放送だけにこだわらずに、時代に合わせて色々な試みをしているんですね~!

 

韓国と日本の全話一覧は?

調査したところ、韓国と日本での視聴率の調査結果が2021年8月現在はないと分りました。

日本での初放送は2021年の秋を予定しておりますので、新たな情報を入手次第、追記しますね。

それで終わりにせず、ここで全話一覧を楽しみにしていた皆さんに向けて、どのエピソードの視聴率が高くなりそうかを私の独断と偏見で予想してみます。

ズバリ、第9話!!

別れを受け入れたソンジェとカラムがデートして、エピソードの最後でソンジェがカラムの身代わりに横断歩道でトラックにひかれる衝撃的なシーンで終わる9話ではないかと思いました。

ぴよ吉
ぴよ吉
目を背けそうになってもハラハラするシーンって、ついつい見ちゃうよね!

 

出演者から視聴率を予想してみた!

『別れの猶予1週間』のテレビ放送はケーブル放送(SBS FiL)で行われたので、以前ユリが出演したケーブルチャンネルOCNのドラマ『名もなき英雄-ヒーロー』の視聴率を元に予想してみます。

ニールセンコリア調べによると、こちらのドラマの最低視聴率が0.8%、最高視聴率が1.8%(ちなみに『名もなき英雄-ヒーロー』の主人公はパク・シフ)。

そのデータを踏まえると…『別れの猶予1週間』の平均視聴率は視聴率は0.8~1%台あたりではないでしょうか。

ぴよ吉
ぴよ吉
えっ!そんなに低いの?
ばけ吉
ばけ吉
有料放送は視聴者の分母が小さいし数字にこだわらなくてもいいんじゃないの~

 

韓国ドラマ『別れの猶予1週間』の3つの見どころをまとめて紹介!

ここまで視聴率についての調査結果をお送りしてきましたが、次のコーナーでは『別れの猶予1週間』の3つの見どころをまとめて紹介していきます。

この記事を読めば、数字では伝わらないドラマの魅力が分かることでしょう。

視聴をするか迷っていたら、是非参考にしてみてくださいね。

ぴよ吉
ぴよ吉
わーい!どんな見どころがあるか楽しみ!
ひた吉
ひた吉
好みに合うかな?ワクワク♪

 

30代のリアルカップルに共感!

生活の為に仕事は大切だと勿論思っているけど、2人の時間に目を向けてほしい!

付き合い始めの頃と違う仕事を優先する彼に不安を感じるカラムの姿に自分を重ねる人もいるかと思います。

また、先の長い人生を考え、今は少し我慢して、もっと出世して経済的に余裕のある暮らしができるようにと仕事を優先する彼に共感した人もいるのではないでしょうか?

ぴよ吉
ぴよ吉
自分でなくても身近に、こんなカップルっていそう〜

ファンタジーロマンスが現実離れしていて得意じゃない人も、リアルなカップルの姿に同調していくうちにストーリーの続きが気になるかもしれませんよ!

 

ユリの熱演に引き込まれる!

ユリがアイドルの活動している時には見ることがない表情、仕草にドキッとします。

問題を抱えた影のあるカラムを自然に演じているので、ドラマを見ている間、視聴者は彼女をカラムとして認識して物語の世界にスッと入り込めるんですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
華やかな役じゃなくて平凡な女性をユリが演じるのが意外だったな〜
ぽめ吉
ぽめ吉
想像以上に演技が上手でビックリ!

これからも幅広い役に挑戦して、ユリの色んな姿が見られたらいいなと思いました。

 

命がけで愛する人を守る姿に感動!

なかなか現実では遭遇しないシチュエーションなので、ファンタジーの域になってしまいますが…

純愛ラブロマンスがお好きなら、愛する人を命懸けで守るソンジェの姿に素直に感動することでしょう。

ぴよ吉
ぴよ吉
韓ドラあるあるのシーンだけど、彼女を命懸けで守るソンジェに見惚れちゃった!
ひた吉
ひた吉
こんな彼氏がほし〜い!!

>>別れの猶予1週間最終回ネタバレ!ソンジェは助かる?

 

まとめ

ここまで、日本での初放送より一足先に『別れの猶予1週間』の視聴率速報とドラマの見どころを紹介してきました。

視聴率につきましては韓国で調査されておらず、放送の全話まとめて速報でお届けできなくて残念です。

『別れの猶予1週間』の日本での放送の視聴率の情報は分かり次第、全話まとめて速報で追記しますね。

このドラマは数字だけでは分からない、王道の韓国ドラマの魅力が詰まっているんですよ。

記事を読んで興味を持ったら、試しにご視聴されてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

The post 別れの猶予1週間視聴率速報!韓国と日本放送全話まとめ first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

星から来たあなた視聴率は?韓国と日本放送全話まとめ!

「星から来たあなた」は2013年に韓国から始まり日本や他国でも高視聴率を飛ばし大ヒットしたドラマです。

放送全話の版権が15か国で輸出される位、旋風を巻き起こしたと言える記録的なドラマですよね。

今日は「星から来たあなた」の韓国と日本放送全話の視聴率を調べていきます!

ドラマ終了後も未だにファンが多い作品ですが、どれだけの視聴率を当時マークできたのでしょうか。

ぴよ吉
ぴよ吉
早速一緒に確認していこう!

>>星から来たあなた全話無料動画配信サイトは?危険なサイトも調査!

 

「星から来たあなた」韓国と日本の視聴率を全話放送分ご紹介!

「星から来たあなた」は全話21話+特別編で放送されました。

日本でも韓国での放送翌年から毎年の様に各放送局で再放送が放映され、かなりの人気であったことがうかがえますよね。

さて韓国と日本ではそれぞれどれだけの視聴率だったのか、気になる方も多いのではないでしょうか。

次のパートで詳しくお伝えしていきますよ!

 

韓国では初回から高視聴率を叩き出していた!

主役が人気俳優のキム・スヒョン、「猟奇的な彼女」が出生作となったチョン・ジヒョンの当時14年ぶりのドラマ復帰作、更に売れっ子脚本家のパク・ジウンの作品ということで多くの関心と期待を集めました。

全体的な視聴率は以下の通りです。(TNmsソウル首都圏調べ)

  • 最高視聴率:33.2%(21話)
  • 最低視聴率:18.5%(2話)
  • 平均視聴率:27.1%

最低視聴率は初回なのですが、最低でこれだけの数字が取れているということはいかにこのドラマの期待値が高かった証拠ですし、好調な滑り出しだったことがわかります。

次は全話の視聴率を見てみましょう!

 

韓国・日本放送全話視聴率を一覧にまとめてみた!

日本の視聴率は調べたところ、過去に放送されていたにも関わらず公開されていないので、分かり次第追記しますね!

さて、韓国での放送全話視聴率をご確認ください!

視聴率全話一覧
  • 1話:19.1%
  • 2話:18.5%(最低視聴率)
  • 3話:20.4%
  • 4話:20.8%
  • 5話:24.8%
  • 6話:28.2%
  • 7話:27.0%
  • 8話:29.1%
  • 9話:27.4%
  • 10話:28.3%
  • 11話:28.1%
  • 12話:29.0%
  • 13話:27.5%
  • 14話:30.7%
  • 15話:28.7%
  • 16話:28.0%
  • 17話:29.8%
  • 18話:30.8%
  • 19話:29.9%
  • 20話:29.3%
  • 21話:33.2%(最高視聴率)

※TNmsソウル首都圏調べ

回が進むにつれて物語の展開が盛り上がっていき、それに伴い視聴率も上昇していることがわかりますね!

特に2人のロマンチックな場面で視聴率が各話上昇するのですが、第4話の場合でみても水上パーティで2人がキスをする場面が瞬間最高視聴率26.1%を獲得しています。

ぴよ吉
ぴよ吉
毎回ドキドキ・涙しながら見てたよね~

 

アジア中を席巻した名作と言える韓国ドラマ

放送中、韓国国内では、子どもからお年寄りまで皆が夢中になる様なドラマだったんですよね。

2014年の数々の賞を総なめにし、特にSBS演技大賞受賞は当然の結果と言っても過言ではないでしょう。

ぴよ吉
ぴよ吉
中国では社会現象を巻き起こし、ドラマの中で出てきたチキンとビール=チメクが大流行したんだよ。

他にも、ドラマの中でミンジュンが読んでいた児童書の中国語訳が増刷される、髪形や服装がトレンドになる、とかね!

ひた吉
ひた吉
なんと試験問題にもミンジュンが出てきたそうだよ!

また女性なら誰でも憧れる様な美男美女のラブストーリーに加え、現実にはない理想の生活、シリアスやお笑いな要素が大衆に受け、ここまでの人気につながったのではないでしょうか。

次にこのドラマをまだ見ていない人は必見!見どころを紹介していきましょう。

 

韓国ドラマ「星から来たあなた」の見どころ3つを紹介!

ここまで視聴率を中心にお届けしてきましたが、このドラマの3つの見どころをまとめてみました。

これを読めばどうして星から来たあなたが社会現象になるまでに至ったかがわかるかもしれません!

ぴよ吉
ぴよ吉
どんな見どころがあるのかな~

 

2大俳優の共演

実は、このドラマの前にキム・スヒョンさんとチョン・ジヒョンさんは「10人の泥棒達」という映画で共演していたことはご存知でしたか?

お互いに「星から来たあなた」のオファーを受け、ジヒョンさんがスヒョンさんに電話をして、「一緒にやろう!」と声をかけたことが共演に繋がったというエピソードもあるんですよ。

元々親交がある2人がドラマの中でうまくマッチし、時々アドリブを加えたりジヒョンさんはソンイと共通点も多く楽しみながら演じたそうです。

息の合った2人のテンポの良い掛け合いにも注目して見てほしいですね!

ぴよ吉
ぴよ吉
2人はベストカップル賞も受賞したんだよ!

 

視聴者を惹きこむテンポの良い脚本

ドラマはやはり脚本が面白くないとヒットに繋がりませんよね。

宇宙人と地球人の恋愛という一見ありえないような設定ですが、このドラマがここまでヒットしたのには、視聴者を惹きこむ様々な仕掛けがあったからなんです。

  1. ミンジュンはツンデレ、ソンイはオバカキャラという魅力的なキャラクター設定
  2. 物語が進むにつれて明かされる種明かし
  3. 地球人と宇宙人という運命に抗おうとする切ない愛

これらが化学反応を起こし、見る人を夢中にさせるストーリーとなっているんですよね。

脚本のパク・ジウンさんは他に「愛の不時着」「青い海の伝説」も書いている人気脚本家ですが、上記の様な共通点が他の作品にも見えますね。

彼女の他の作品も見て比較してみると楽しいかもしれませんよ!

 

数々のロマンチックな名場面

ドラマの中では、視聴者が思わずきゃーと言ってしまう様な素敵な名場面が多かったのですが、筆者の中でお気に入りのロマンチックなシーンをまとめてみました。

  • 11話|雪が降る湖の上で時間を止めてキスするシーン
  • 15話|超能力を使いソンイを引き寄せキスするシーン
  • 8話|ミンジュンが熱が出るのを覚悟でキスするシーン

1位の”時間停止キス”は当時話題になりましたね。

主役のお2人もお気に入りで、歴史に残る美しいシーンだと自信をもって言えるとのことだそうですよ。

韓国ではパロディでよくこの場面が使われたりもしました。(笑)

過去の有名作品を振り返ってみても、名場面が多いことはヒットドラマの必須と言えそうですね。

ぴよ吉
ぴよ吉
手袋を外してソンイに駆け寄るシーンはスヒョンさんのアドリブだったらしいよ!

>>星から来たあなた再放送いつ?地上波やBS・CSも調査!

 

まとめ

「星から来たあなた」の韓国と日本の放送全話の視聴率情報と3つの見どころをお届けしてきましたがいかがだったでしょうか。

日本での視聴率は残念ながら今のところ非公開ですが、放送全話を振り返ってみて「星から来たあなた」がいかに影響力がありすごい作品だったのか、ヒットする要因があったのかがあらためて確認できましたね。

少しでも皆様にこの韓国ドラマの魅力がお届けできたなら幸いです。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

The post 星から来たあなた視聴率は?韓国と日本放送全話まとめ! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

黄金の私の人生視聴率速報!韓国と日本放送全話まとめ!

この記事では『黄金の私の人生』の韓国と日本での放送の全話の感想だけでなく数字としての評価を知りたい人に向けて視聴率をまとめて調べて速報でお伝えします。

皆さんは『黄金の私の人生』の視聴は既にお済でしょうか?

ロマンスや家族愛と様々な世代が共感する内容だと話題のホームドラマなんですよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
『黄金の私の人生』気になるけど…話数が多いから見ようか迷う!!

視聴するか迷っている人は是非こちらの記事を参考にしてくださいね。

では早速、『黄金の私の人生』の韓国と日本の放送全話の視聴率のまとめを速報で見ていきましょう。

>>黄金の私の人生無料動画を全話一気に見る方法!

 

『黄金の私の人生』日本・韓国放送時の視聴率を速報でまとめてお届け!

『黄金の私の人生』は韓国で当初は全50話の放送を予定していましたが、2話延長となり2017年の9月~2018年の3月まで全52話で放送された大人気の作品なんですよ!

日本でも同年の12月にCS放送(KBS World)、翌年にLaLa TVで放送があって2019年2月~地上波のテレビ東京で初放送されました。

ぴよ吉
ぴよ吉
その後も2020年にBS日テレ、2021年の3月~BSテレ東と毎年のように放送がある~

これだけ放送が多いと全話の感想だけでなくて視聴率での評価も気になりますね。

日本と韓国の視聴率のまとめを速報で知りたい人も多いのではないでしょうか?

ひた吉
ひた吉
うんうん!ぜひ教えてほしい!!

次のコーナーで詳しくお伝えしていきます。

 

韓国で驚異の視聴率を叩き出した!

この作品は放送前から人気ドラマを手掛けた監督と脚本家のコラボということもあって、期待が多く寄せられました。

それで「視聴率43%を超えたら主演の2人(パク・シフとシン・ヘソン)がゲリラデートする」という公約も見事に達成します!!

ぴよ吉
ぴよ吉
ゲリラデートの撮影当日は氷点下17度の厳しい寒さなのに弘大の一帯を麻痺させるほど多くの人が集まったんだって~

ここでは全体的な視聴率をチェックしますよ。

  • 最高視聴率:45.1%|第52話(最終話)
  • 最低視聴率:19.7%|第1話
  • 平均視聴率:34.8%
ばけ吉
ばけ吉
何とも理想的な数字!

第1話の20%近い視聴率が最低で最終話が最高視聴率だなんて凄すぎる! !

この驚異の記録を叩き出した『黄金の私の人生』の視聴率の推移を次で詳しく紹介しますね。

 

日本と韓国での視聴率全話一覧をまとめてみた!

日本ではBSテレ東にて2021年7月1日(木)まで放送予定となっておりますが、視聴率は現時点(2021年7月現在)で公開されていないので情報が出ましたら追記します。

なので韓国の視聴率(第1話~52話)について見ていきましょう。

全話視聴率一覧
  • 第1話:19.7%(最低視聴率)
  • 第2話:23.7%
  • 第3話:22.4%
  • 第4話:28.4%
  • 第5話:25.3%
  • 第6話:29.7%
  • 第7話:26.2%
  • 第8話:30.9%
  • 第9話:25.4%
  • 第10話:29.6%
  • 第11話:27.2%
  • 第12話:30.9%
  • 第13話:27.4%
  • 第14話:32.4%
  • 第15話:29.7%
  • 第16話:35.0%
  • 第17話:30.2%
  • 第18話:34.5%
  • 第19話:31.2%
  • 第20話:36.0%
  • 第21話:32.3%
  • 第22話:37.9%
  • 第23話:35.0%
  • 第24話:37.7%
  • 第25話:34.7%
  • 第26話:39.0%
  • 第27話:35.7%
  • 第28話:38.8%
  • 第29話:35.6%
  • 第30話:41.2%
  • 第31話:35.7%
  • 第32話:40.7%
  • 第33話:34.7%
  • 第34話:37.8%
  • 第35話:37.6%
  • 第36話:42.8%
  • 第37話:37.8%
  • 第38話:43.2%
  • 第39話:36.8%
  • 第40話:41.9%
  • 第41話:38.8%
  • 第42話:44.2%
  • 第43話:40.3%
  • 第44話:44.6%
  • 第45話:41.9%
  • 第46話:34.7%
  • 第47話:38.7%
  • 第48話:29.3%
  • 第49話:38.1%
  • 第50話:43.9%
  • 第51話:38.1%
  • 第52話:45.1%(最高視聴率)

※ニールセンコリア調べ(全国平均)

ぴよ吉
ぴよ吉
全体を通して高視聴率なので第1話の最低視聴率を基準に特に上昇したエピソードを3つ選んだよ~
  • 第4話:ヘソングループ夫妻とジアンが会って実の父母だと告げられる|9%上昇
  • 第22話:前回に死を決意したジアンが行方をくらまし皆で探す|18%上昇
  • 第42話:留学に行かされそうになるジスを引き止めて姉妹が和解|25%上昇
ここ吉
ここ吉
ハラハラする場面があると気になって視聴する人が増える傾向が顕著!

ドラマの後半に「2018平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック」の中継が入り既に維持していた視聴率からダウンした回もありましたが…

それでも30%近い視聴率をキープし続ける『黄金の私の人生』は多くの視聴者に愛されている作品なんですね!

 

視聴率から見ても全世代を巻き込む高評価のドラマ!

韓国ではドラマが土日に放送されていたので家族で視聴するケースが多いようです。

両親が視聴するのを隣で一緒に見ていくうちに、若い層もドラマの面白さにハマったとのこと。

ぴよ吉
ぴよ吉
この作品は既存のKBS週末ドラマでは成しえなかった若い世代の視聴者を取り込むことに成功したんだね!

それでドラマ部門に限らず全てのジャンルを含む「韓国人が好きなテレビ番組ランキング」の4か月連続1位になる新記録を出し、ドラマの週間話題性ランキングでも頻繁に1位を独占しました。

 

韓国ドラマ『黄金の私の人生』の3つの見どころを紹介!

ここまで視聴率についてお送りしましたが、この驚異の視聴率を叩き出したドラマの見どころを知りたい人もいるのではないでしょうか?

ぴよ吉
ぴよ吉
はーい!詳しく知りたいな♪

それでは早速、私がおススメするドラマの見どころを紹介していきますよ。

 

共感する話題が盛り沢山!

エピソードは恋愛、家族愛という普遍的なテーマの中に社会格差の問題などの話題も盛り込み全ての世代を共感させ、週末に茶の間の家族をテレビに釘付けにしました。

ぴよ吉
ぴよ吉
その中でも深くて温かい家族愛に感動!!

ジアンを取り巻く人々が抱える問題や心情も丁寧に描かれて、多彩な人間の感情が複雑にシンクロしてストーリーに深みを与えています。

 

次が気になる驚きの展開!

とにかく話のテンポが良くて劇的な展開というほどではなくても要所要所に驚く展開が散りばめられ視聴者を飽きさせないんですよ!

主役2人の物語だけでなくサイドストーリーまでしっかりと描かれているから、どのエピソードも目が離せません。

ぴよ吉
ぴよ吉
深い洞察に基づいたキャラクター設定と巧みなストーリー展開はもはや神業!!

 

キャストが演技派揃い!

ドラマの初のヒロイン(ジアン役)に選ばれたシン・ヘソンは気さくな演技で視聴者に親近感を与え、劇中でのどん底に落ちる迫真の演技は視聴者の涙を誘います。

その高い演技力が認められて2017年のKBS演技大賞長編ドラマ女性部門優秀賞を見事受賞し、この作品は彼女の代表作となりました。

主演のパク・シフは5年ぶりの地上波ドラマの出演ですが全くブランクを感じさせず、安定した演技力で財閥の御曹司ドギョンをスマートに時にはコミカルに演じていますよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
ドギョンが一人の女性を愛することで価値観が変わりアルバイトなどの苦労を重ねて変わってゆく姿やジアンとドギョンの甘くて切ない恋愛も見どころ!!

パク・シフも2017年のKBS演技大賞長編ドラマ男性部門優秀賞を受賞し、この他に主演の2人は2017年のKBS演技大賞ベストカップル賞も獲得しました。

ぽめ吉
ぽめ吉
主演の2人の周りの実力派俳優の演技にも注目してね!

特に2017年のKBS演技大賞の大賞に輝いたジアンの父役のチョン・ホジンの演技は涙無しには見られない。。

>>黄金の私の人生最終回ネタバレ!結末はハッピーエンド!?

 

まとめ

以上、『黄金の私の人生』の韓国と日本の放送全話の視聴率のまとめを速報でお届けしました。

日本での視聴率は未公開ですが、韓国のデータを調査してみると驚異の数字を記録したことが分かりましたね。

数字の評価だけでなく、この記事で放送の全話を通して高視聴率を出す『黄金の私の人生』の魅力を皆さんにまとめてお伝えできたなら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

The post 黄金の私の人生視聴率速報!韓国と日本放送全話まとめ! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

雲が描いた月明り韓国の視聴率推移!放送全話分まとめて紹介!

韓国を始め、日本や世界で大ブレイクし話題を集めた『雲が描いた月明り』の視聴率はかなり気になるところではないでしょうか?

今回は、韓国での視聴率の推移や放送全話について一覧にまとめ、皆さんにリポートしていこうと思っています!

私個人的にも、ドラマの視聴率がどのように推移して、視聴者の方々はどのような反応をしたのかなど気になってしまいます…(笑)。

放送された全話の視聴率のまとめがあれば、どの辺でドラマが盛り上がりを見せたのかなど数字から得られる情報もありますよね。

これから『雲が描いた月明り』を見ようと思っている方々の参考になれば嬉しいです。

最後までご覧くださいね!

 

『雲が描いた月明り』の韓国での視聴率の推移について

韓国で2016年8月16日から10月18日まで、毎週月・火曜日にKBS2TVにて放送された李氏朝鮮時代のイケメン世子と男装する内宮の恋愛模様を描いた作品です。

かなり大ヒットした作品なので、皆さんも一度はタイトルを聞いたことがあるはず!

それもそのはず、韓流ドラマ好きであれば見たことがあるかと思いますが、あの『太陽の末裔』を手がけた監督の作品で、豪華俳優陣も数多く出演しているのです。

ぴよ吉
ぴよ吉
同時間帯視聴率1位獲得だって!すごいよ♪

そんな素敵な作品の視聴率がどんな推移をして、どんな反応を受けたのかというところに着目していきたいと思います!

 

韓国での視聴率は好調!

韓国での視聴率はどんな推移をたどったのか調査してみたところ、出だしはまあまあだったものの、だんだん上がっていったようですよ!

原作はウェブ小説で、準備から放送開始までに約3年をかけて挑んだという本作でしたが、パク・ボゴムは台本を読んで「すごく面白くて、ぜひ演じてみたい」と感じたとインタビューで語っていました。

出演者自身が面白いと感じる作品ならば視聴率も高くなりそうですが、全体的な視聴率はどうだったのか、以下の表をご覧ください。

  • 最高視聴率:23.3%
  • 最低視聴率:8.3%
  • 平均視聴率:18.3%

また、視聴率20%を超えたらサイン会をすると公言をしていた制作側ですが、軽く超えてきましたね(笑)。

ぴよ吉
ぴよ吉
実際にサイン会をやっている様子をKBSのSNSで確認できたよ!有言実行なんてさすがだよ〜!

この数字を見るだけでも、韓国ではかなり評価が高かったことが伺えますよね!

続いては、全話それぞれの視聴率について詳しくご紹介します。

 

日本と韓国での視聴率全話一覧は?

さて、日本と韓国の全話の視聴率はどのような感じだったのか細かい数字を見てみましょう!

日本ではテレビ朝日のCSにて2021年7月13日(火)まで放送される予定となっていますが、視聴率は残念ながら公開されていないようですので、情報が出ましたら追記したいと思います。

気になる韓国での視聴率は以下をご覧くださいね!

全話視聴率一覧
  • 1話:8.3%(最低視聴率)
  • 2話:8.5%
  • 3話:16.0%
  • 4話:16.4%
  • 5話:19.3%
  • 6話:18.8%
  • 7話:20.4%
  • 8話:19.7%
  • 9話:21.3%
  • 10話:19.6%
  • 11話:20.7%
  • 12話:20.1%
  • 13話:18.5%
  • 14話:18.7%
  • 15話:17.9%
  • 16話:18.8%
  • 17話:23.3%(最高視聴率)
  • 18話:22.9%

※ニールセンコリア調べ(全国平均)

最終回で自己最高視聴率更新には至りませんでしたが、徐々に視聴率を上げていったという印象ですね!

各回の展開もとても早いので全18話でも内容が濃く、楽しめた方が多かったことも予想できるかと思います。

ばけ吉
ばけ吉
1話の数字を見てみると少し低く見えるかもしれないけど、裏番組である『麗〜花萌ゆる8人の皇子たち〜』を遥かに超える視聴率だったんだよ!

 

視聴者からは高評価だった?

前述しましたが、視聴率20%を超えた場合はサイン会を開催すると公約したことで、ファンや視聴者らに信頼感を与えたらしく、それがとてもいい広告になったみたいです。

韓国で行われたファンサイン会の会場には、なんと5千人も集まったとかー。

凄まじい人気ぶりを見せつけてくれましたが、もちろん広告効果だけではなく出演者の演技力にも定評があり、かなりの高評価だったようです!

ぴよ吉
ぴよ吉
2016年KBS演技大賞で最多受賞となる8冠に輝くなど、世間を騒がせたよ!

 

韓国ドラマ『雲が描いた月明り』の3つの見どころを紹介!

こんなに世界を席巻した本作の見どころは、果たしてどんなところにあったのでしょうか?

個人的には史劇なのにこんなに面白くみることができたのは、コメディ要素もありつつ、恋愛や少し現代離れしている設定、そして俳優陣の素晴らしい演技力にあったのではないかと思います!

この後は、『雲が描いた月明り』の見どころ、注目したい点について紹介していきますね。

ぴよ吉
ぴよ吉
「イケメンツンデレ皇太子とキュートな男装ヒロインが繰り広げる…」という謳い文句に惹かれて最後まで楽しんじゃった!

 

イケメンツンデレ皇太子×男装する内宮との恋の行方は?

イケメンツンデレ皇太子イ・ヨンを演じるパク・ボゴムと、男装する内宮のヒロイン役キム・ユジョン扮するホン・ラオン(ホン・サンノム)のラブストーリーからは目が離せませんでしたね!

恋愛ドラマとしてはテッパンな内容とはいえ、やはり見入ってしまいました…。

回が進むにつれて、甘いセリフやシチュエーションにドキドキの連続でしたが皆さんはどうでしたか?

ぴよ吉
ぴよ吉
「そなたは私を満たすラオン(楽しみ)だ」というイ・ヨンの台詞にとろけそうだったな〜♪

それでは、主演2人のキャラクターに着目してみましょう!

 

一途なピュア世子:イ・ヨン

雲が描いた月明り 韓国 視聴率 推移 放送 全話 まとめ出典元:www2.myjcom.jp 

朝鮮時代の第23代国王の長男、孝明世子をモデルにしたイ・ヨンに変身したのはパク・ボゴム。

愛嬌たっぷりで好奇心旺盛な性格で、大切なものを守り抜くという芯の強さと一途な心の持ち主でした。

亡くなった自身の母にそっくりなラオンに次第に惹かれ、お揃いのブレスレットをサプライズプレゼントしたりとキュンキュンなシーンが多いのですが、ラオンへ告白した後に官僚の娘との結婚の話が進んでいき、切ない場面も…。

今後2人がどうなっていくのか目が離せないくらいの展開に引き込まれましたね!

ぴよ吉
ぴよ吉
原作小説のドラマ化が決定した時に、SNSでは主人公候補1位にパク・ボゴムが挙げられていたんだって!
ひた吉
ひた吉
賢く抜群の外見を備えた世子役にぴったりで彼をキャスティングしたとか!「韓国国民の彼氏」と言われている彼が選ばれたのも納得だよ!

 

男装内宮:ホン・ラオン/ホン・サンノム

雲が描いた月明り 韓国 視聴率 推移 放送 全話 まとめ出典元:www2.myjcom.jp

訳あって幼い頃から男装をし、生活を強いられてきたホン・ラオン(ホン・サンノム)を演じたのはキム・ユジョンでした。

恋愛相談の仕事をしている時にひょんなことからイ・ヨンと出会い内宮試験を受け、王宮内に住むことにー。

ラオンもイ・ヨンに思いを寄せるも、彼女自身の身分の違いが壁となり、お近づきを避けようとする健気な女性。

キム・ユジョンの素晴らしい演技力によって、明るさの中に寂しさを抱えているラオンがとても魅力たっぷりの人物に仕上がっていたように思います。

ぴよ吉
ぴよ吉
キム・ユジョンは「サンノムとラオンは必要なスキルが違い、馬に乗ったり、カヤグムの練習をしたり勉強になりました。サンノムからラオンに変わっていく過程はとても楽しく幸せでした」と語っていたよ♪
ここ吉
ここ吉
努力家な女優さんなんだと感じるね〜!

 

勢道政治へ抵抗する世子イ・ヨン!

本作は時代劇なので、勢道政治が描かれている場面がありましたが、それも見どころの一つではないでしょうか?

ぴよ吉
ぴよ吉
勢道政治とは、王妃の親族が政治を動かそうとすることだよ!

歴史上では安東金氏(=キム・ホン)が王より権力を持っていて、思うがままに操ろうとするところに頭脳明晰な孝明世子(=イ・ヨン)が立ち向かうんですが、その様子がドラマ内でも描かれています。

安東金氏らの勢力に反対し、新しい人材を登用したりと政治を変える姿を見ると、若くしてかなりの努力を重ねて世の中を変えようと頑張った人物なんだなということが伝わってきますね。

 

若手俳優・女優の豪華な出演者!

最後の見どころは、何と言っても豪華なキャスティングではないでしょうか?

以下に大人気俳優・女優の主な出演作品など簡単にまとめてみましたので参考にしてみてくださいね。

【俳優・女優名:主な出演作品】

  • パク・ボゴム:「恋のスケッチ〜応答せよ1988〜」、「君を憶えてる」
  • キム・ユジョン:「トンイ」、「太陽を抱く月」
  • ジニョン(B1A4):「優雅な女〜スキャンダルな家族〜」、「怪しい彼女」
  • クァク・ドンヨン:「棚ぼたのあなた」、「帰ってきてダーリン」

そのほか、数々のヒット作品にも出演し、バラエティー番組へも活躍の場を広げているチョン・ヘソンなども出演しています!

こんな豪華なキャスティングと、見どころ盛りだくさんな『雲が描いた月明り』が高視聴率だったのも頷けますね。

 

まとめ

以上、『雲が描いた月明り』の韓国での視聴率の推移、放送全話のまとめを調査しお届けしてきました。

たくさんの見どころがあって、皆さんがよくご存知の俳優陣が出演している『雲が描いた月明り』ですから、高視聴率で推移するのも納得です。

韓国をはじめ、日本や世界で大人気となった作品なので、視聴者を楽しませないわけはありませんね。

また、放送全話のまとめを観察すると、最終回に向けてだんだんと視聴率が上がっていき、最後に盛り上がりを見せたことが分かりました!

まだ見ていない方は、是非この機会に楽しんでみて下さいね。

The post 雲が描いた月明り韓国の視聴率推移!放送全話分まとめて紹介! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

むやみに切なく視聴率速報!日本と韓国放送全話まとめ!

『むやみに切なく』は既にご覧になりましたでしょうか?

10年振りに再会したトップスターと女性PDの2人の切ない恋愛模様を描いた作品です。

『むやみに切なく』というタイトルにある通り、涙なしでは見ることができない作品ですが、放送当時の日本や韓国での視聴率も気になるところですよね!

ぴよ吉
ぴよ吉
思わず号泣しちゃうらしい。。

個人的に韓国ドラマを見る前には、全話の最高視聴率や日本の視聴者の反応など気になってチェックしてしまいます!!

人気があった作品なのかどうか、視聴者の反応を数字でしっかり確認しておきたいという方は全話放送分の視聴率一覧をぜひ参考にしてみて下さい♪

>>むやみに切なく動画無料アプリは?pandoraやdailymotionは違法?

 

『むやみに切なく』の日本と韓国での視聴率を速報でお届け!

『むやみに切なく』はトップ俳優と女性PDの初恋をめぐる切ないラブストーリーを描いた作品です!

韓国では2016年7月6日から2016年9月8日まで、KBS2で20話にわたり放送されました。

2016年下半期最大の期待作とし注目を集め、初回から同時間帯視聴率1位を記録したそうです!!

ぴよ吉
ぴよ吉
かなりの期待作だったみたいだね~~

 

地元韓国で前半は高視聴率を記録!

ジュニョン役をキム・ウビンが、ウル役をmiss Aのスジが演じたということもあり、キャストの豪華さから期待も高かったようです!

さらに、『ごめん、愛してる』や『優しい男』といった名作を生んだ脚本家のイ・ギョンヒさんが台本を担当したことも注目されていました。

全体的な視聴率はこちらになります。

  • 最高視聴率:12.9%
  • 最低視聴率:7.7%
  • 平均視聴率:9.4%

韓国での最高視聴率は5話で12.9%を記録しました!

初回放送でも12.5%を記録し、出だしは近年のドラマの視聴率と比較しても好調だったといえるのではないでしょうか。

続いて全話分の視聴率を確認していきましょう♪

 

日本と韓国での視聴率全話一覧は?

こちらが韓国での放送全話分の視聴率一覧になります!

全話視聴率一覧
  • 1話:12.5%
  • 2話:12.5%
  • 3話:11.9%
  • 4話:11.0%
  • 5話:12.9%
  • 6話:11.1%
  • 7話:8.6%
  • 8話:8.9%
  • 9話:8.2%
  • 10話:8.1%
  • 11話:7.9%
  • 12話:9.9%
  • 13話:8.0%
  • 14話:8.7%
  • 15話:8.0%
  • 16話:7.7%
  • 17話:8.0%
  • 18話:7.9%
  • 19話:8.0%
  • 20話:8.4%

※ニールセンコリア調べ

数字的に見ても前半は好調でしたが、7話以降は8%台まで落ち込んでいます。

イ・ジョンソクとハン・ヒョジュ主演のドラマ『W』がMBCで同時期に放送がスタートし、人気を得たことが視聴率下降の理由の1つだと考えられます。。

『W』と比較しても引けを取らない程『むやみに切なく』もキャストが豪華なので、もし対抗するようなドラマが無ければ視聴率を伸ばせていたかもしれませんね!

ぴよ吉
ぴよ吉
トップ俳優たちの視聴率競争があったとは…

また日本での視聴率も調査しましたが、現時点で残念ながら情報はありませんでした。

おそらく視聴率は良かったと予想されますが、日本の視聴率が公開され次第追記したいと思います!

 

切ないロマンスが視聴者に人気!

余命宣告を受けたジュニョンは初恋の相手ウルに再会し、ぶつかり合いながらも少しずつ距離を縮めていきます。

視聴者からは「涙無しでは見れない!」「悲しいけど美しい物語だった…」といった感想が寄せられています。

設定から既に涙を誘うのですが、脚本・演出もこだわりの作品なんです!

心にグッと刺さるセリフを生み出す人気脚本家のイ・ギョンヒさんと、繊細な演出で感情を揺さぶる演出家のパク・ヒョンソクさんが事前制作したこともあり、メッセージ性の高いドラマに仕上がっています。

胸キュンする愛のフレーズだけでなく、主人公の心に寄り添った切なくも優しい世界観にも注目です!!

 

韓国ドラマ『むやみに切なく』の3つの見どころをご紹介!

それではこのドラマの見どころについてご紹介します!

具体的にどのような点が切ないのか、、切ないラブロマンス要素以外にも見どころがあるのか、、など気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか??

ぴよ吉
ぴよ吉
ただ泣ける切ないストーリーじゃなさそうだね、、
ひた吉
ひた吉
秘密や事件があるとか、、?

それではドラマの魅力に迫っていきたいと思います!!

 

号泣不可避!貧富差カップルのウルとジュニョンの純愛

トップスターと女性PDの恋愛模様が中心に描かれている作品です。

個人的に2人の生い立ちや境遇は壮絶なので、必ずしも幸せを手にしている訳ではないという点がより一層切なさを引き出しているのではないかと思います。

それではこの2人がどのようなキャラクターなのか詳しく見ていきましょう!

 

ジュニョンの初恋の相手でお金に貪欲なPD:ウル

むやみに切なく 視聴率 日本 韓国 放送 全話

出典元:https://kstyle-mag.com

ドキュメンタリー番組のプロデューサーであるノ・ウル(ペ・スジ)

学生時代は正義感が強く素直な性格でした。

しかし2回の事故があってから180度人生が変わってしまいます。

お金のためならどんな事も妥協し卑屈になっていたところ、あることがきっかけでジュニョンと再会することになりました。

ちなみにウルの人生の転機となった事故については、作品の中で重要なポイントなので後述しております!

ウル役を演じているスジさんは「国民の妹」という愛称で呼ばれているだけあって、とてもお美しいです~!!

 

トップスターの座を手にした俳優:ジュニョン

むやみに切なく 視聴率 日本 韓国 放送 全話

出典元:https://dsp-dream-e.net

韓流トップスター俳優のジュニョン(キム・ウビン)

高慢な性格ですが、ドラマで活躍するトップ俳優です。

学生時代は母からの後押しもあり検事になることが夢でしたが、とある事件がきっかけでスターを目指すことになります。

そして事件から5年が経過し、自身のドキュメンタリー番組の撮影にやって来たウルと再会しました。

しかし彼は病気のため余命宣告を受けており、2人の恋愛には様々な障壁が立ちはだかります。

実はキム・ウビンさんはドラマ放送後に上咽頭がんの診断を受けたことを公表しました。

当時のキャラクターと皮肉にも重なる状況となりましたが、その後治療に専念し、無事復帰されています!!

 

ジュニョンと母ヨンオク親子の深い愛

ジュニョンを父親のような立派な検事に育ててみせる、と考えていた母ヨンオク。

しかし突然ジュニョンは検事の夢を捨て芸能人になることを決意します。

母には夢をあきらめた理由を伝えてはいませんが、シングルマザーとして苦労してきた母の姿に胸を痛めていました。

一方母ヨンオクも、ジュニョンに対し冷たい態度をとっていますが、陰ながら息子を心配し見守っています。

そんな親子に隠された深い愛も見どころの1つです!

ぴよ吉
ぴよ吉
愛の伝え方に号泣。。

 

ウルの人生を変えた10年前のひき逃げ事件の謎

ウルは18歳の時、目の前で愛する父親をひき逃げされる、という衝撃な場面を目撃してしまいます。

このひき逃げ事件が人生を180度変える転機となり、犯人を突き止めるために事件の真相を隠そうとした検事の不正を暴こうとしました。

真犯人逮捕に至らないまま時が経ち、ウルはジュニョンと再会します。

2人の関係にも大きく影響するので、事件の真相にも是非注目してください!

>>むやみに切なく最終回ネタバレ!ジュニョンは天国へ?

 

まとめ

以上、『むやみに切なく』の韓国・日本での放送全話の視聴率や見どころのまとめをお届けしました!!

タイトル通り、見ているとむやみに切ない気持ちになってしまうドラマですよね(泣)

日本での視聴率情報はまだ出ていませんでしたが、韓国では視聴率も序盤は順調でしたし、トップ俳優の出演作なので放送を見ている方は多くいらっしゃるかと思います♪

『むやみに切なく』をまだ見た事がないという方も、今回ご紹介した見どころを中心にドラマ全話を見て頂けると、主人公たちの揺れ動く心情をより理解して頂けるのではないでしょうか。

The post むやみに切なく視聴率速報!日本と韓国放送全話まとめ! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

トボンスン視聴率速報!韓国と日本放送全話まとめ!

「力の強い女トボンスン」は、韓国で2017年2月24日から4月15日まで全話16回で放送されました。

2017年当時JTBCドラマ史上最高視聴率を獲得し、話題となったラブコメディです。

日本では2021年5月20日からTBSチャンネル2にて現在全話まとめて放送中ですよね。

「力の強い女トボンスン」、韓国での視聴率はどれ位だったのか、気になりませんか?

また、日本の韓ドラファンの皆様のために、見どころなど放送全話を通してまとめてみました!

>>トボンスン動画配信無料サイトどこ?全話視聴する方法!

 

『トボンスン』の韓国での視聴率について

先祖代々続く怪力を持った女性・ボンスンと、彼女を巡る2人のイケメンという王道ラブコメディでありながら、現代社会に生きる女性の英雄としてボンスンというキャラクターを作りあげているのもポイント。

ただのラブコメだけでなく、個性あふれるキャラクター描写、ブラックコメディ、本格的サスペンスの要素もあり(当時の韓国で起きた事件を反映させてるのだとか。)

多くの視聴者を惹きつけたのではないでしょうか。

 

韓国JTBCで史上最高視聴率を記録していた!

当初は3%台の視聴率でしたが、回が進むにつれ最終的には2017年当時9.7%というJTBC史上初の視聴率をたたき出しました。

このヒットによりJTBCにとっては記念すべきドラマになったそうですよ!

次に、日本と韓国の視聴率全話一覧をご紹介しましょう。

 

日本と韓国の放送時の視聴率全話一覧を紹介!

日本ではTBSチャンネル2で5月20日に放送開始したばかりなのですが、調べたところまだ公開されていませんでした。※残念ですが、公開され次第追記しますね。

韓国の視聴率一覧は以下の通りです。

  • 第1話:3.9%
  • 第2話:6.1%
  • 第3話:5.5%
  • 第4話:8.3%
  • 第5話:6.7%
  • 第6話:7.7%
  • 第7話:7.1%
  • 第8話:8.8%
  • 第9話:8.8%
  • 第10話:9.8%
  • 第11話:7.7%
  • 第12話:9.1%
  • 第13話:8.9%
  • 第14話:9.9%(最高視聴率)
  • 第15話:7.9%
  • 第16話:9.8%

※TNmS視聴率調べ

出だしは3%台ではあるものの第2話からいきなり6%台に上がり、順調なスタートだったのではないでしょうか。

回が進むにつれ視聴率も上がっているので、いかにこのドラマが好評だったかかがわかりますね。

さて次は視聴者からの評価はどうだったのかをお伝えします。

 

視聴率だけでなく高評価だった!

ラブコメとサスペンスという2本軸を組み合わせながら、話のテンポが良いので楽しく見られちゃいます。

そして、何よりも2人のイケメンとの三角関係にキュンキュンしながら見ちゃうんですよね。

王子様のミンヒョクとボンスンがイチャイチャしているところを不器用な幼馴染グクドゥがやきもちをやくシーン、何度見ても切なくなってしまいます。

また、韓国ドラマによくあるドロドロも一切ないので、一気に見終えてしまったという意見もありました。

ドラマ放送終了後すぐに百想芸術大賞のTV女優賞にパクボヨンちゃんがノミネートされたのも、このドラマがいかに高評価であったかがわかりますね。

 

韓国ドラマ『トボンスン』の3つの見どころをまとめて紹介!

さて、ここまでご紹介してきてどんなドラマなのか、気になってきた方も多いのではないでしょうか。

視聴率をとったラブコメということですが、じゃあどうしてこのドラマがヒットしたのか気になりますよね?

このドラマの3つの見どころを以下に詳しくまとめてみました!

 

ボンスンの可愛さと力の強さのギャップ

身長158センチで子犬のようなかわいらしさに癒される視聴者も多数。

こんな目で見つめられたら女性でもドキドキしちゃうかもしれませんね。

ちなみにこのドラマの為にボブカットにしたそうですよ。

ドラマの中では鉄パイプを振り回したり、イケメンをボディガードとして守ったり、腕相撲で余裕で勝ってしまったり・・!

こんなにかわいい女の子がとんでもない力持ちというギャップが面白くてなぜか癒されてしまう不思議な魅力を持ったヒロインです。

 

胸キュン・ラブラブシーンが豊富!

このドラマは韓国ラブコメ史上BEST5に入るくらい、キュンキュンするラブシーンが多いんです!

女性なら誰しもがあこがれるシチュエーションの多いこと!

筆者のおすすめシーンをあげるとすると…

  • 海辺でのキスシーン
  • 遊園地デート
  • 桜の下でのキスシーン

女性なら一度は体験してみたい場面がこのドラマには詰まっています。

見ていると疑似体験している気持ちになるのか、幸せな気持ちになる事間違いなし。

そして後半になるにつれ、ボンスンとミンヒョクのイチャイチャ・ラブラブが増えていきます(笑)

個人的には18話の壁ドンからのおでこキスが見ていて少女漫画の様でキュン死にしました。

 

個性的で面白いキャラの脇役たち

このドラマ、シリアスなシーンがありながらもコメディ要素が強い為、脇役陣が個性的でいい味を出しているんです。

個性的で面白いキャラを以下にあげてみました!

  1. ボンスンのお父さん(ユジェミョン)→いつもお母さんの尻に敷かれているお惚けキャラ※梨泰院クラスで長家の会長役と同じ人とは思えません(笑)
  2. コン秘書(チョンソクホ)→チーム長とのかけあいがおもしろい!
  3. ドルピョチーム長&グァンボク(キムウォネ)→1人2役熱演。オネエ演技は爆笑!

脇役が面白いことも、このドラマが高視聴率を獲得した要因の一つでしょう。

是非脇役たちにも注目して見てみてください!

>>トボンスン相関図!カメオ出演者も徹底調査!

 

まとめ

「強い女トボンスン」の韓国と日本での全話視聴率・放送日・見どころをまとめてみましたがいかがだったでしょうか。

韓国での視聴率はかなり高い方でしたね。

日本での視聴率はこれから公開されると思いますが、どんな結果になるか楽しみなところです。

ドラマを見る前に、このまとめをもう一度おさらいしてから見るとより一層楽しめますよ!

現在TBSチャンネル2で全話放送中の韓国ドラマ「強い女トボンスン」の見どころをお伝えしました。

是非皆さん見てみてくださいね!

The post トボンスン視聴率速報!韓国と日本放送全話まとめ! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

月が浮かぶ川の視聴率は?韓国と日本放送全話まとめてみた!

『月が浮かぶ川』は高句麗を舞台にピョンガン王女とオンダル将軍の純愛を描いたラブ史劇なんですが、本国で放送され全話を通して話題になっていますよね。

日本での放送は現時点(2021年5月現在)で未定ですが、一足先に韓国の視聴率の速報が知りたいと思いませんか?

ぴよ吉
ぴよ吉
わー!韓国の視聴率どうだったか気になる!!

そこで今回は『月が浮かぶ川』の韓国放送全話の視聴率を速報でお伝えします。

日本での視聴率については放送され次第、調べて速報を追記するようにしますね。

 

月が浮かぶ川の韓国・日本放送全話の視聴率を速報でお届け!

『月が浮かぶ川』は2021年2月15日から2021年4月20日まで韓国KBS2で全20話が放送されました。

このドラマは韓国で有名な「ピョンガン姫とまぬけなオンダル」という高句麗の昔話を題材にした時代劇ロマンスです。

人気俳優がキャスティングされて初放送前から爆発的なヒットと高視聴率が期待されましたが…韓国での最高視聴率は10%。

ぴよ吉
ぴよ吉
えっ!?あんなに面白いのに最高で10%とは信じられない!

 

韓国の視聴率は月火ドラマ首位をキープ

最高視聴率が10%と聞くと、『月が浮かぶ川』の視聴率は大して高くないと思うかもしれませんが…

現在は様々な視聴スタイルがあり、テレビ離れが進んでいる中で最高視聴率10%は決して低いとは言い切れません。

ここで全体的な視聴率を見ていきましょう。

  • 最高視聴率:10.0%
  • 最低視聴率:7.8%
  • 平均視聴率:8.6%

他局の同時間帯のドラマの平均視聴率が3%の中、その2.5倍以上の平均視聴率をキープした『月が浮かぶ川』は好調だったと言えます。

地上波で20%を超える大ヒットにはなりませんでしたが、月火で放送されるドラマの中では第1話~最終話まで視聴率は常に首位でした。

ぴよ吉
ぴよ吉
全話で月火ドラマの視聴率で1位なのはドラマの固定ファンが多くいる証拠!

続いて、全話それぞれの視聴率を細かく見ていきましょう!

 

日本と韓国での視聴率全話一覧は?

日本では現時点(2021年5月)で放送されておりません。

ぴよ吉
ぴよ吉
日本でのテレビ初放送が待ち遠しいな~

ですので、今回は韓国での放送全20話の視聴率を一覧で見ていきましょう。

ひた吉
ひた吉
韓国の視聴率データを参考にしてみてね!
全話視聴率一覧
  • 第1話:9.4%
  • 第2話:9.7%
  • 第3話:9.2%
  • 第4話:10.0%(最高視聴率)
  • 第5話:8.8%
  • 第6話:9.2%
  • 第7話:8.7%
  • 第8話:8.3%
  • 第9話:8.4%
  • 第10話:9.1%
  • 第11話:8.7%
  • 第12話:8.1%
  • 第13話:8.7%
  • 第14話:8.4%
  • 第15話:7.8%(最低視聴率)
  • 第16話:7.8%(最低視聴率)
  • 第17話:8.4%
  • 第18話:8.4%
  • 第19話:8.3%
  • 第20話:8.3%

※ニールセンコリア調べ(全国平均)

※2部のデータを基に集計

韓国で最高視聴率を記録した第4話の内容を調べたところオンダルの父オンヒョプ将軍が無実の罪を着せられて亡くなったことを知って、その責任は自分にもあるとピョンガンが崖から身を投げようとする緊張感のあるエピソードでした。

ぴよ吉
ぴよ吉
オンダルに引き止められるだろうと分ってはいても、ハラハラしたよ~

 

視聴率だけでなく業界関係者からも高評価!

第57回百想芸術大賞でキム・ソヒョンは最年少でTV部門最優秀演技賞、ナ・イヌはTV部門男性新人演技賞にノミネートされました。

ぴよ吉
ぴよ吉
惜しくも受賞を逃したけれど、韓国のアカデミー賞と名高い百想芸術大賞にノミネートされただけでもスゴイ!

『月が浮かぶ川』は国内だけでなく海外でも高く評価され、第49回国際エミー賞にノミネートされています。

アメリカの国際エミー賞はカナダのバンフ・テレビジョン・フェスティバル、モナコのモンテカルロ・テレビ祭と共に世界3大放送賞と呼ばれ、「テレビ放送界のオスカー賞」と言われるほど名高い授賞式なんですよ。

制作陣は企画当時から「国際エミー賞」の出品を目標に準備した作品で、実際に夢を叶えることができて嬉しいと話していました。

 

韓国ドラマ『月が浮かぶ川』の3つの見どころを紹介!


ところで『月が浮かぶ川』の見どころは、どういったところにあるか気になりませんか?

ぴよ吉
ぴよ吉
うんうん!その詳細が気になる~

では、視聴率だけでは分からない本作の私のおススメポイントについて具体的に紹介していきますね。

 

激しい権力争いと壮大なアクションにハラハラ!

普通は10話くらいまで引っ張る内容が4話までに凝縮されてるストーリーは展開が早くて視聴者を飽きさせません。

私は長編ドラマがあまり得意じゃないのですが…『月が浮かぶ川』は時代劇だけれど話数が少なめでテンポが良いので見るのが負担にならなかったです。

1度見始めると次の話がどうなるのか気になってハラハラして、連休中に映像配信サービスvikiで一気見してしまいました。

激しい権力争いの犠牲になって大切な人たちが命を落としていく切ない場面もたくさんありますが…それを悲しむ間もなく様々なことが起こり暗くなり過ぎないのも魅力ですね。

ピョンガンやオンダルのアクションシーンも迫力があってカッコよく見応えありますよ。

ぴよ吉
ぴよ吉
特にキム・ソヒョンちゃんのアクションシーンが好き♪
ばけ吉
ばけ吉
王妃の衣装でアクションしている場面は衣装が動きにくいだろうに、全くそう感じさせないよ~

 

初々しいカップルが凄く可愛い!

第9話のエンディングで見せた初キスシーンは2人の姿がかわいらしくて思わず笑みがこぼれました。

ぴよ吉
ぴよ吉
キスした後に互いに恥ずかしがって突き飛ばしてから顔を伏し目にして、また見つめ合う場面が凄く可愛い!

ピョンガンは高句麗を守るためにオンダルを利用しているようにも見えましたが…キシンコル村でオンダルと過ごしているピョンガンの表情は柔らかくて幸せそうです。

韓国で、このキスシーンを盛り込んだクリップの映像は一日に再生回数183,729ビュー(ネイバーTV、3月17日午後1時基準)を記録しました。

Youtubeに『月が浮かぶ川』のドラマ制作会社victorycontentsがドラマの短い映像クリップを上げているので気になる人は見てください。

ぽめ吉
ぽめ吉
字幕はないけどYoutubeで「victorycontents」で検索すると他の映像も見れるよ!

 

愛に溺れたモヨン&コゴンの動向が気になる!

物語の終盤で高句麗最高のエリート将軍コゴン(コ将軍)と策略家のモヨンは急接近していきます。

モヨンはコ将軍がピョンガンを守るために意図的に自分に近づいてきたと頭で分っているのに…コ将軍を愛してしまうんですよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
結末は悲劇だと想像がついてもコゴン&モヨンの昼ドラみたいな愛のゆくえが気になる!

モヨンはしたたかでミステリアスな女性のはずなのに愛のために全てを捨てコ将軍に尽くす姿がいじらしくて、そのギャップが可愛いです。

ここ吉
ここ吉
オンダル&ピョンガンのカップルもいいけど、愛してはいけない人を愛してしまったこの美男美女カップル好き♡

>>月が浮かぶ川最終回ネタバレ!オンダル記憶喪失でピョンガンと再会!?

 

まとめ

『月が浮かぶ川』の視聴率速報はいかがだったでしょうか?

日本での放送が2021年5月現在未定ですが…韓国の視聴率は全話を通して月火ドラマ首位をキープして好調でした。

また、視聴率だけでなく業界関係者からの評価が高いことも分かりましたね。

日本でTV放送される日が待ち遠しいです。

ここまで『月が浮かぶ川』の韓国での放送全話の視聴率速報を紹介しました。

The post 月が浮かぶ川の視聴率は?韓国と日本放送全話まとめてみた! first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

月が浮かぶ川ジス(インウ)校内暴力の内容と裏話!SNSや韓国の反応も紹介

「月が浮かぶ川」は高句麗が人生の全てだった王女ピョンガンと、彼女に出会うことで、愛を歴史にした将軍オンダルの、運命に屈しない純愛を描いた時代劇ロマンスです。

若手人気俳優が主演ということで、大注目の時代劇ドラマでしたが、主人公オンダル役のジスが「校内暴力を行っていた」という内容がネット掲示板で拡散し、なんとドラマを降板する事態にまで発展しました。

代役としてインウを起用することで、ドラマ自体の撮影は続きましたが、告発した同級生による校内暴力の内容と裏話が「予想以上にひどい」と韓国のSNSでは大きな反応があったようです。

ぴよ吉
ぴよ吉
ドラマも全20話中18話まで撮り終わっていたから、このタイミングでの降板は驚きだったよね…!
ばけ吉
ばけ吉
謝罪文も出しているみたいだから事実だったのかな…。

本当に残念…。みんなはどう思ったのかな?

インウの代役は素晴らしく、オンダル役にハマっていたとの声が多いですが、ジスのオンダルが好きだった人もいますので、この騒動は相当ショックだったのではないかと思います。

今回は「月が浮かぶ川」を降板したジスの、校内暴力の内容と裏話、そしてSNSや韓国の反応を詳しくご紹介してきます。

 

月が浮かぶ川ジス(インウ)校内暴力の内容と裏話!

中学生の頃から俳優になりたいと言っていたジスですが、その夢を叶えなんと16歳から劇団に所属し、演技の勉強をしていました。

学生時代から演技に熱心に取り組み、見事夢を叶えたジスですが、かつて学校内で暴力を振るっていたらしく、その内容があまりにひどいと話題になったようです。

ぴよ吉
ぴよ吉
JYPでデビューしてから大ヒットドラマに出て、若手人気俳優まで上り詰めたのに…。

学生時代に何をしてしまったの!?

「過去最悪の告発」と言われているジスの校内暴力の内容について、詳しく見ていきましょう。

 

ジス(インウ)の校内暴力の内容とは?

ジスと同じ中学校だった同級生が「ジスは校内暴力をしていた」とある日ネット掲示板に書き込んだことが事の発端です。

ぴよ吉
ぴよ吉
「月が浮かぶ川」第6話が放送された直後に投稿されたみたいだね…。

その内容は「ジスは中学2年生の頃から、いじめの首謀者として校内であらゆる悪事を働いていた」というもの。

その詳しい内容をご紹介します。

  • バスケットボールの試合中に暴言と暴行を受けた
  • 弟がジスから暴力を受け、苦しんでいた
  • 気に入らないことがあるとグループで暴力を振るった
  • タバコを吸っており、そのタバコは同級生に買わせていた
  • 給食で嫌いな物が出ると、口に含んで周りの同級生に飛ばしていた
  • セクハラや性的暴行疑惑

以上のような信じがたい内容が、次から次へと複数人によって書き込まれました。

被害にあったのが1人ではなく複数人であったこと、いじめの首謀者であったことから、この内容は大きく広がり、KBSのウェブサイトでは放送中だった「月が浮かぶ川」の掲示板に降板を求める声が6,000件超寄せられました。

 

損害賠償金が請求されたジス(インウ)からは謝罪文も

KBSはこの告発があまりにも大きくなったことから、ジスの降板を決定し「月が浮かぶ川」制作会社からはジスの所属事務所へ30億ウォン(約2.9億円)の損害賠償を請求する事態に。

ジスはその後インスタグラムで手書きの謝罪文を投稿し、いじめは事実であったことを認めました。

謝罪文の内容をご紹介します。

「私によって苦しめられた方々に心よりお詫び申し上げる。過去に犯した非行に対し、何の弁解の余地もない。私の過去に蓋をしたまま演技をはじめ、大衆からは過分な関心を受けながらここまで来た。しかし、心の片隅には過去に対する罪悪感が常に存在し、戻すには遅すぎる後悔が私にとってはいつも大きな不安だった。私によって被害を受けた皆様に伏してお詫び申し上げる」

出典元:https://sportsseoulweb.jp/star_topic/id=24578

韓国の芸能界ではいじめ疑惑があっても事実無根なことがありましたが、ジスはいじめを事実だと認めました。

ぴよ吉
ぴよ吉
いじめをされた側はずっと心に傷が残るんだよ…。

ジス好きだったのに本当に残念。

 

月が浮かぶ川ジス(インウ)校内暴力についてSNSや韓国の反応も紹介

ジスについて詳しい校内暴力の内容を見ていきましたが、その内容はあまりにひどく、謝罪されたからといって被害者の心の傷が癒えるものではないですよね。

「月が浮かぶ川」は第6話までジスがオンダル役で放送されており、ジス演じるオンダルが好きだという人も多くいましたが、この騒動を知った視聴者の反応はどうなのでしょうか。

ぴよ吉
ぴよ吉
代役のインウがその後1話から撮り直したけど、ジスのオンダルが好きだった人は複雑だよね…。

次にジスの校内暴力の内容を見た、SNSでの視聴者の反応と、韓国の反応を見て行きましょう。

 

SNSでは残念という声が多数!

このように日本のSNS上では「好きだったのに残念」という声と「このことをしっかり反省して欲しい」という意見が多数でした。

やはり第6話までジスがオンダル役だったこともあり「ジスのオンダルが好きだったから、しっかり反省して、また活躍してほしい」というジスを思ったファンの声も目立ちました。

ぴよ吉
ぴよ吉
反省して再出発してくれるのを信じたいよね…!

日本の声はまだ優しいみたいだけど、韓国の反応は…?

 

韓国の反応はさらに批判的!

次にジスの校内暴力を知った韓国の反応をご紹介して行きたいと思いますが、こちらは日本とは違い批判的な意見が目立ちました。

男性の口コミ
男性の口コミ
やっと認めたけど、校内暴力の内容が予想以上にひどい。
女性の口コミ
女性の口コミ
性的暴行疑惑もあるなんて…誰も気づかなかったの?

もう2度と顔を見たくない。

男性の口コミ
男性の口コミ
ジスの校内暴力の内容はいじめなんてものに収まらない。

未成年犯罪なのでは…。

女性の口コミ
女性の口コミ
月が浮かぶ川はどうなってしまうの…?

周りの人にも迷惑かけてる。

というように日本よりは批判的意見が目立ちましたが、周りへの影響やドラマの今後を心配する声も多数でした。

ぴよ吉
ぴよ吉
韓国では最近いじめの暴露が多いから、みんなまたか…と思ってるみたい。

>>月が浮かぶ川1話ネタバレ!ヨム・ガジンはピョンガン!?

 

まとめ

ジスが「月が浮かぶ川」降板となり、インウという代役を立てる事態となった、校内暴力の内容と裏話、そしてSNSや韓国の反応を詳しく見ていきました。

好きな俳優のこのような暴露が出るのは、ファンとしてはとても辛いものがあると思いますが、ジスはこれからどうなってしまうのでしょうか。

ぴよ吉
ぴよ吉
ただ見守ることしか出来ないよね…。

「月が浮かぶ川」はインウという代役を立てたことで無事撮影が終了し、SNSや韓国の反応を見ると、インウの演技はとても好評だったようです。

韓国では近年人気俳優のいじめ暴露が増えていて、謝罪文を出したその後の反応もとても冷ややかなようですが、ジスにはしっかり反省して欲しいですね。

今回はジスが認めた校内暴力の内容とその裏話について、詳しくご紹介致しました。

The post 月が浮かぶ川ジス(インウ)校内暴力の内容と裏話!SNSや韓国の反応も紹介 first appeared on 韓国ドラマCARNIVAL!.

【ラオスダム決壊】 韓国SK建設が採用した世界最古のダム工法、アースダム工法をご覧くださいwwwwww 世界中からバカだとボロクソwwwww

【ダム】 決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ [08/04] 1: 荒波φ ★ 2018/08/04(土) 10:41:33.97 ID:CAP_USER.net ラオス南部で建設中のダムが...

【ラオスダム決壊】 韓国が日本を巻き込みたくてもうめちゃくちゃwwww 韓国「日本へ100兆ドルの損害賠償請求を国連に提訴することを国連も受託済み」らしいんだがwwwwww

【ラオスのダム決壊】「欠陥工事による人災」と現地政府、建設参加の韓国企業は「対応が被害拡大」と主張[08/03] 38: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/03(金) 18:52:05.41 ID:1dV...

【ラオスダム決壊】 韓国ゼネコン、東南アジアから追放クル━━━━(゚∀゚)━━━━!! これまで韓国が東南アジアでやってきた悪事が掘り返され総バッシングwwwww

【ダム】「韓国は東南アジアで支持を失う」―米華字メディア 1: 動物園φ ★ 2018/07/27(金) 08:09:01.69 ID:CAP_USER.net ラオスのダム決壊は人災?「韓国は東南アジアで支持を失う」―...

韓国、狂乱物価発生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 紙幣が紙くず同然でジンバブエ化!!! 庶民が生活できないレベルまで急騰した現在の韓国の物価をご覧くださいwwwww

【ムンジェノミクス】冷麺1400円、海苔巻き400円 食品価格が続々急騰 1: 動物園φ ★ 2018/07/19(木) 09:23:18.98 ID:CAP_USER.net (機械翻訳) 冷麺1万4000ウォン、のり...