「富の格差拡大」は社会を壊す。チリやエクアドルなど南米諸国で頻発するデモの根底にある不平等社会
エクアドルやチリで、政府への大規模な抗議デモが起きている。 その根本的な原因は、ラテンアメリカは富の分配が不平等な地域であることだ。 米国のクリントン元大統領政権時の国務長官、マデレーン・オルブライト氏は「汚職と増 […]…
エクアドルやチリで、政府への大規模な抗議デモが起きている。 その根本的な原因は、ラテンアメリカは富の分配が不平等な地域であることだ。 米国のクリントン元大統領政権時の国務長官、マデレーン・オルブライト氏は「汚職と増 […]…
マクリ予備選大敗、そしてホンダの自動車部門撤退発表…… 8月11日に実施されたアルゼンチンの大統領予備選挙で現職のマウリシオ・マクリ大統領が対立候補として最も有力視されていたアルベルト・フェルナンデス候補の前に15%の […]…
マクリ予備選大敗、そしてホンダの自動車部門撤退発表…… 8月11日に実施されたアルゼンチンの大統領予備選挙で現職のマウリシオ・マクリ大統領が対立候補として最も有力視されていたアルベルト・フェルナンデス候補の前に15%の […]…
15日付にて『ABC』にワシントン駐在員としても活躍した経験をもつエミリ・ブラスコが、「ラテンアメリカにおける中国の存在は、日本をより活発に活動するよう追い立てている」という内容の記事を発表した。 その内容の一部を以 […]…
3.2 millones de niños necesitan asistencia humanitaria en Venezuela. Estamos aumentando nuestra ayuda para los […]
ラテンアメリカの両雄、メキシコとブラジルで個性の強い大統領が誕生することになった。 一人は、ひと月後の1月1日に、ブラジルで大統領に就任する極右のジャイル・ボルソナロだ。 そしてもうひとり、ボルソナロの大統領就任に […]…
中米エル・サルバドル、ホンジュラス、グアテマラで麻薬組織カルテルに匹敵する若者が中心となった凶暴な暴力組織が2つ存在している。 Mara Salvatrucha(M-13)とBarrio 18(B18)だ。この2つの […]…
中米のパナマが昨年6月に、そして今年5月にはドミニカ共和国が台湾との外交関係を断交して中国と国交を結んだ時点で、中米で次に台湾から中国になびく国はエル・サルバドルであろうと噂されるようになっている。 実は、その可能性 […]…
トランプ政権による不法移民の親から引き離された子供の数は3000人とも4000人とも言われている。米国の移民局の方でその数を完全に掌握出来ないでいるというのが現状である。(参照:「La Jornada」) この非道と […]…
5月27日に南米コロンビアで大統領選挙が行われた。この選挙で選ばれる大統領がコロンビアで半世紀存在してきた武装ゲリラ組織コロンビア革命軍(FARC)との和平交渉の行方を左右することになるのである。和平交渉の内容に伸展が […]…
5月27日に南米コロンビアで大統領選挙が行われた。この選挙で選ばれる大統領がコロンビアで半世紀存在してきた武装ゲリラ組織コロンビア革命軍(FARC)との和平交渉の行方を左右することになるのである。和平交渉の内容に伸展が […]…
今年10月7日に予定されているブラジル大統領選挙で、人種差別主義、同性愛嫌悪、権力主義などを擁護する過激な発言が目立つ、極右派の人物が大統領になる可能性が高まっている。「ブラジル・カリオカのトランプ」との異名を持つその […]…
国のトップ同士が“直電”で話す映像が公開され、話題を呼んでいる。来月就任する中米・コスタリカのカルロス・アルバラード次期大統領が、カナダのジャスティン・トルドゥー首相から受けた祝意を伝える電話だ。就任前の挨拶とはいえ、 […]…
中国の習主席はトランプが米大統領に就任したあと1週間後にラテンアメリカへの訪問を開始した。この3年間でこれが三度目のラテンアメリカ訪問であった。トランプのラテンアメリカへの関心の薄さを利用して中国はラテンアメリカとの更 […]…