セブンイレブン/25年の大阪・関西万博で2店舗オープン、セブンカフェ強化

セブン‐イレブン・ジャパンは2025年、日本国際博覧会(以下、「大阪・関西万博」)でテーマ事業に協賛し、「大阪・関西万博」会場(大阪市此花区)内にセブン‐イレブン店舗を2店舗オープンする。 <店舗イメージ> 出店する2店 […]

The post セブンイレブン/25年の大阪・関西万博で2店舗オープン、セブンカフェ強化 first appeared on 流通ニュース.

セブンイレブン/生産国支援するコーヒー700万杯販売目指す

セブン‐イレブン・ジャパンは11月7日、期間限定商品「ブルーマウンテンブレンド」のコーヒー豆生産国ジャマイカを支援する取り組みと、「セブンプレミアム」チョコレートの新商品7アイテムによるカカオ豆産地の支援を決定したことを […]

The post セブンイレブン/生産国支援するコーヒー700万杯販売目指す first appeared on 流通ニュース.

セブンイレブン/本社で「セブンカフェ」マイボトル利用促進に関する実証実験

セブン‐イレブン・ジャパン、サーモス、パナソニック、味の素AGF(AGF)、富士電機株式会社は9月1日~30日、「セブンカフェ」マイボトル利用促進に関する実証実験を実施する。 <実証実験のイメージ> 実証実験は、セブンカフェ自販機と高速自動ボトル洗浄機を活用したマイボトルの利用促進によるオフィス内廃棄物の削減効果についての検証を目的とし、セブン‐イレブン・ジャパンの本部ビル5階に勤務する社員約500人を対象に行う。 実証実験では、リユース可能なサーモスのボトルを使用する。また、店頭で稼働しているセブンカフェ自販機を富士電機が改良し、AGFがセブンカフェ向けに供給しているコーヒー豆を使用することで、ホットコーヒーとアイスコーヒー(RサイズおよびLサイズ)の提供を可能にした。アイスコーヒーは、マイボトル専用サイズの袋氷を使用し、いれたてのコーヒーを氷で瞬間冷却することで芳ばしく香る1杯をマイボトルでも同様に提供する。さらに、パナソニックがマイボトル専用の高速自動ボトル洗浄機を開発し、高温水の高圧水流によりおよそ45秒でボトル内部とフタの洗浄を行う。 真空断熱構造でおいしいコーヒーを「長時間保温・保冷」でき「結露の心配がない」、さらに密閉構造のフタで「安心して持ち運べる」ボトルを活用するとともに、マイボトル利用に対する心理的ハードルの1つである洗浄の手間を「高速自動ボトル洗浄機にセットするだけ」という手軽さで軽減することによって、オフィスでのマイボトル活用を促進し、一人ひとりが無理なくオフィス内廃棄物の削減を実現できる環境の構築を目指す。参加5社は、実証実験を通じて知見を高め、リユース促進による廃棄物削減と循環型社会の推進に貢献するという。 ■セブンイレブンの関連記事 セブンイレブン/廃プラの発生源から近い立地で再資源化実験 https://www.ryutsuu.biz/strategy/o082418.html

The post セブンイレブン/本社で「セブンカフェ」マイボトル利用促進に関する実証実験 first appeared on 流通ニュース.

セブンイレブン/7月4日から「セブンカフェ」約10~20%値上げ

セブン‐イレブン・ジャパンは6月3日、「セブンカフェ」の一部商品について、価格の見直しを発表した。 <該当商品の一例> 2022年7月4日から順次、税抜価格で約10%~20%程度の価格見直しを予定している。例えば、「セブンカフェ ホットコーヒーR」は本体93円を102円、「同L」は139円を167円、「セブンカフェ アイスコーヒーR」は本体93円を102円、「同L」は167円を195円に値上げする。 「セブンカフェ」は2013年の発売以来、日々の暮らしの中で手軽に味わえる、挽きたて・淹れたてのコーヒーとしてお客の支持を得た。一方で、昨今、世界的な食料需要の増加や環境の変化により、原材料や容器・包材の価格高騰や物流コストの上昇等の影響が続いている。 こういった状況の中、サプライチェーン全体を通じて生産性の向上や規格の見直し等を行うことで商品価格への影響を小さくする努力を続けてきたが、ニーズに応える味・品質を今後も提供するため、7月初旬から、やむを得ず価格の見直しするという。

The post セブンイレブン/7月4日から「セブンカフェ」約10~20%値上げ first appeared on 流通ニュース.

セブンイレブン/7月4日から「セブンカフェ」約10~20%値上げ

セブン‐イレブン・ジャパンは6月3日、「セブンカフェ」の一部商品について、価格の見直しを発表した。 <該当商品の一例> 2022年7月4日から順次、税抜価格で約10%~20%程度の価格見直しを予定している。例えば、「セブンカフェ ホットコーヒーR」は本体93円を102円、「同L」は139円を167円、「セブンカフェ アイスコーヒーR」は本体93円を102円、「同L」は167円を195円に値上げする。 「セブンカフェ」は2013年の発売以来、日々の暮らしの中で手軽に味わえる、挽きたて・淹れたてのコーヒーとしてお客の支持を得た。一方で、昨今、世界的な食料需要の増加や環境の変化により、原材料や容器・包材の価格高騰や物流コストの上昇等の影響が続いている。 こういった状況の中、サプライチェーン全体を通じて生産性の向上や規格の見直し等を行うことで商品価格への影響を小さくする努力を続けてきたが、ニーズに応える味・品質を今後も提供するため、7月初旬から、やむを得ず価格の見直しするという。

The post セブンイレブン/7月4日から「セブンカフェ」約10~20%値上げ first appeared on 流通ニュース.

セブンイレブン/セブンカフェに「高級コロンビア・スプレモブレンド」

セブン‐イレブン・ジャパンは5月24日、いれたての本格的なコーヒー「セブンカフェ」で、高級豆を使用したアイスコーヒー・ホットコーヒーの新商品「セブンカフェ高級コロンビア・スプレモブレンド」を全国のセブン‐イレブン2万1318店(4月末時点)で順次、発売する。 <商品概要> アイスはレギュラー本体130円、ラージ218円、ホットはレギュラー130円、ラージ181円で販売する。「商品は、コーヒー高級豆14銘柄の1つであるコロンビアスプレモを使用している。一粒一粒、丁寧に手摘みされた豆の中でも、さらに大粒の生豆だけを厳選することで、華やかな香りとやさしい甘みが広がる“衝撃”の一杯。お客の好みに応じて、アイス・ホットどちらでも、挽きたていれたての香り高いドリップコーヒーを楽しめる」(同社)。

The post セブンイレブン/セブンカフェに「高級コロンビア・スプレモブレンド」 first appeared on 流通ニュース.

セブンイレブン/セブンカフェ刷新「キリマンジャロ」アイスコーヒーも

セブン‐イレブン・ジャパンは5月25日から、アイスコーヒーの新商品「セブンカフェ 高級キリマンジャロブレンド」(レギュラーサイズ:税込110.16円、ラージサイズ:95.48円)を、全国の2万1162店(4月末現在)で期 […]

The post セブンイレブン/セブンカフェ刷新「キリマンジャロ」アイスコーヒーも first appeared on 流通ニュース.

セブンイレブン/セブンカフェ刷新「キリマンジャロ」アイスコーヒーも

セブン‐イレブン・ジャパンは5月25日から、アイスコーヒーの新商品「セブンカフェ 高級キリマンジャロブレンド」(レギュラーサイズ:税込110.16円、ラージサイズ:95.48円)を、全国の2万1162店(4月末現在)で期 […]

The post セブンイレブン/セブンカフェ刷新「キリマンジャロ」アイスコーヒーも first appeared on 流通ニュース.