デニーズ/79店舗に業務用清掃ロボット「ラクリボスリム」105台導入

キングソフトは5月8日、ファミリーレストラン「デニーズ」79店舗に、業務用清掃ロボット「ラクリボスリム」105台の導入が決定したことを発表した。 <デニーズ79店舗に105台導入> 「ラクリボスリム」は、直径32cmの吸 […]

The post デニーズ/79店舗に業務用清掃ロボット「ラクリボスリム」105台導入 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/全318店舗で業務プロセス最適化、サービステック「ABILI」導入

ClipLineはこのほど、セブン&アイ・フードシステムズが運営するファミリーレストラン「デニーズ」全318店舗で、サービステックソリューション「ABILI」と、ClipLineの子会社Chain Consultingに […]

The post デニーズ/全318店舗で業務プロセス最適化、サービステック「ABILI」導入 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/おこさまメニューが50円、5~8月の2・22日限定クーポン配信

セブン&アイ・フードシステムズは5月~8月、毎月2日と22日に、「デニーズアプリ」でおこさまメニューの対象6品が税込み50円となるクーポンを配信する。 <おこさまメニュー品が50円> 2023年8月以来、子どもを対象とし […]

The post デニーズ/おこさまメニューが50円、5~8月の2・22日限定クーポン配信 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/「認知症バリアフリー宣言」に登録

デニーズなどを運営するセブン&アイ・フードシステムズは4月3日、「認知症バリアフリー宣言」の登録を完了した。 認知症バリアフリー宣言は、認知症バリアフリー社会の機運を醸成することを目的として、企業がその方針などを示し、認 […]

The post デニーズ/「認知症バリアフリー宣言」に登録 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/50周年記念のファンブック発売、お得なクーポン付き

セブン&アイ・フードシステムズが運営するデニーズは3月22日、デニーズ50周年を記念し、デニーズのファンブック「Denny’sぴあ 2024~50周年記念ファンブック~」(税込み1200円)をデニーズ全店と書店、ネット書 […]

The post デニーズ/50周年記念のファンブック発売、お得なクーポン付き first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/小倉シェフ監修のパスタセットが10万食突破

セブン&アイ・フードシステムズが運営するデニーズは10月6日、イタリアンレストランRegalo(レガーロ)オーナーシェフ 小倉知巳氏監修のスペシャルメニューが販売10万食を突破したと発表した。 <小倉シェフ監修メニューが […]

The post デニーズ/小倉シェフ監修のパスタセットが10万食突破 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/創業50周年、数十店舗単位で改装も

セブン&アイ・フードシステムズが運営する「デニーズ」は、今年創業50周年を迎えるにあたり、2023年8月1日~2024年8月31日さまざまな記念キャンペーンを実施する。 <50周年記念ロゴ> 「デニーズ」はアメリカ西海岸 […]

The post デニーズ/創業50周年、数十店舗単位で改装も first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ・フード/キッチンカーのLPガスをカーボンニュートラル化

セブン&アイ・フードシステムズは8月1日、同社が運営するキッチンカー「なないろ食堂」が店内調理に使用するLPガスの燃焼時に発生する温室効果ガスを全量カーボンオフセットすると発表した。 <キッチンカー「なないろ食堂」> L […]

The post セブン&アイ・フード/キッチンカーのLPガスをカーボンニュートラル化 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/冷凍食品5点をお得に選べる「夏のおためしセット」

セブン&アイ・フードシステムズは7月1日、デニーズの冷凍食品「Denny’s Table(デニーズ テーブル)」対象11商品の中から好きな5品と、デニーズ店舗で利用できるドリンクバー無料券2枚がついた「夏のおためしセット […]

The post デニーズ/冷凍食品5点をお得に選べる「夏のおためしセット」 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/生ビール、ハイボールなどアルコール6種値下げ

セブン&アイ・フードシステムズが運営するデニーズは6月16日~7月31日、アルコールメニュー6種を値下げする。 <生ビール、ハイボールなどアルコール6種値下げ> 今回値下げ対象となるのは、全10種のアルコールメニューのう […]

The post デニーズ/生ビール、ハイボールなどアルコール6種値下げ first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/LIMEX製メニューをリサイクルトレーに再製品化

セブン&アイ・フードシステムズとTBMは4月14日、デニーズ全店(316店舗)で使用・回収されたLIMEX製メニューをリサイクルトレーに再製品化し、ドリンクバー用トレーとして導入する。 <ドリンクバー用トレーとして再製品 […]

The post デニーズ/LIMEX製メニューをリサイクルトレーに再製品化 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/人気の冷食詰め合わせ「買い物保冷バッグセット」発売

セブン&アイ・フードシステムズは4月26日~5月14日、デニーズの冷凍食品「Denny’s Table(デニーズ テーブル)」の売れ筋商品を組み合わせた「オリジナルお買い物保冷バッグ付セット」(税込3980円)を数量限定 […]

The post デニーズ/人気の冷食詰め合わせ「買い物保冷バッグセット」発売 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/冷食ブランド「Denny’s Table」楽天市場に出店

セブン&アイ・フードシステムズは4月10日、デニーズの冷凍食品「Denny’s Table(デニーズ テーブル)」を楽天市場に出店した。 <楽天市場にデニーズテーブル出店> 「デニーズの冷凍食品で食卓をレストランのように […]

The post デニーズ/冷食ブランド「Denny’s Table」楽天市場に出店 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/公式アプリ刷新、会員特典を充実

セブン&アイ・フードシステムズが運営するデニーズは4月1日、「デニーズアプリ」のステージアップ制度をリニューアルする。 <公式アプリ刷新> お得なクーポンや最新の情報を発信する「デニーズアプリ」のステージには、アプリ内で […]

The post デニーズ/公式アプリ刷新、会員特典を充実 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/2月既存店すかいらーく38.8%増、サイゼリヤ33.7%増

ファミリーレストラン主要5社が発表した2月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく38.8%増、サイゼリヤ33.7%増、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)33.2%増、ジョイフル80.8%増、ロイヤルホ […]

The post ファミリーレストラン/2月既存店すかいらーく38.8%増、サイゼリヤ33.7%増 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ、リンガーハットなど/外食10社1357カ所でライトダウン

セブン&アイ・フードシステムズは3月25日、外食チェーン10社25ブランドと合同でWWFの活動「EARTH HOUR 2023」に参加する。 <1357カ所でライトダウン> 「EARTH HOUR」は、世界中の人びとが同 […]

The post デニーズ、リンガーハットなど/外食10社1357カ所でライトダウン first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/1月既存店すかいらーく21.7%増、サイゼリヤ19.3%増

ファミリーレストラン主要5社が発表した1月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく21.7%増、サイゼリヤ19.3%増、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)9.8%増、ジョイフル27.8%増、ロイヤルホス […]

The post ファミリーレストラン/1月既存店すかいらーく21.7%増、サイゼリヤ19.3%増 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/71商品を値上げ、ハンバーグ類は10~60円アップ

セブン&アイ・フードシステムズが運営するデニーズは3月7日、71商品を値上げする。 さらなるエネルギーコストや物流費などの上昇、原材料価格の高騰などにより、料理やデザート71商品の価格を改定する。 例として、ハンバーグ類 […]

The post デニーズ/71商品を値上げ、ハンバーグ類は10~60円アップ first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/12月既存店売上高5社そろって増

ファミリーレストラン主要5社が発表した12月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく2.1%増、サイゼリヤ7.0%増、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)3.3%増、ジョイフル12.6%増、ロイヤルホスト […]

The post ファミリーレストラン/12月既存店売上高5社そろって増 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/川崎菅生店の敷地内にコインランドリー初出店

全国213店舗にコインランドリーを展開しているジーアイビーはこのほど、コインランドリー「ブルースカイランドリー川崎菅生店」を「デニーズ」敷地内に初出店した。 <ブルースカイランドリー川崎菅生店> ブルースカイランドリーは […]

The post デニーズ/川崎菅生店の敷地内にコインランドリー初出店 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/足立区「竹の塚店」リニューアル従来より広い客席空間へ改装

セブン&アイ・フードシステムズは12月23日、東京都足立区の「デニーズ竹の塚店」をリニューアルオープンする。デニーズ竹の塚店は、東武スカイツリーラインの竹ノ塚駅東口から国道4号線まで伸びる「竹の塚けやき大通り」沿いに位置 […]

The post デニーズ/足立区「竹の塚店」リニューアル従来より広い客席空間へ改装 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/宅配専門店でフードシェアリング「TABETE」導入

セブン&アイ・フードシステムズは12月23日、デニーズの宅配専門店でフードロス削減アプリ「TABETE」を活用した食品ロス削減の取り組みを開始する。 「TABETE」は、パン・ケーキ店、ホテル、飲食店、スーパーなどで、「 […]

The post デニーズ/宅配専門店でフードシェアリング「TABETE」導入 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/11月既存店の客数すかいらーく1.1%減、デニーズ1.4%減

ファミリーレストラン主要5社が発表した11月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく7.6%増、サイゼリヤ10.0%増、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)1.1%増、ジョイフル16.9%増、ロイヤルホス […]

The post ファミリーレストラン/11月既存店の客数すかいらーく1.1%減、デニーズ1.4%減 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/料理持ち帰りで食品ロス削減「mottECO事業」全店に拡大

セブン&アイ・フードシステムズは12月6日、食品ロス削減の取り組みとして東京都内のデニーズで実施している「mottECO(モッテコ)事業」を全店に拡大した。 <「mottECO」をデニーズ全店に拡大> 「mottECO」 […]

The post デニーズ/料理持ち帰りで食品ロス削減「mottECO事業」全店に拡大 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/10月既存店売上5社そろって増

ファミリーレストラン主要5社が発表した10月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく19.4%増、サイゼリヤ20.8%増、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)14.4%増、ジョイフル32.5%増、ロイヤル […]

The post ファミリーレストラン/10月既存店売上5社そろって増 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/コーヒー豆かすに特化したリサイクルループを国が認定

セブン&アイ・フードシステムズは11月8日、同社が運営するデニーズで実施しているコーヒー豆かすの食品循環スキームが、10月24日付で「食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律(食品リサイクル法)」の規定に基づき、再生利 […]

The post デニーズ/コーヒー豆かすに特化したリサイクルループを国が認定 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/5社、9月既存店売上3~4割増

ファミリーレストラン主要5社が発表した9月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく31.4%増、サイゼリヤ47.6%増、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)31.8%増、ジョイフル49.6%増、ロイヤルホ […]

The post ファミリーレストラン/5社、9月既存店売上3~4割増 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/8月既存店売上5社そろって大幅増

ファミリーレストラン主要5社が発表した8月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく26.0%増、サイゼリヤ38.4%増、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)21.9%増、ジョイフル30.8%増、ロイヤルホスト31.9%増となった。 客数は、すかいらーく18.8%増、サイゼリヤ25.5%増、セブン&アイ・フードシステムズ20.2%増、ジョイフル28.9%増、ロイヤルホスト29.4%増だった。 客単価は、すかいらーく6.1%増、サイゼリヤ10.3%増、セブン&アイ・フードシステムズ1.5%増、ジョイフル1.4%増、ロイヤルホスト1.9%増となっている。 社名 既存店売上高前年同月比 全店売上高前年同月比 すかいらーく 26.0%増 24.8%増 サイゼリヤ 38.4%増 38.0%増 デニーズ 21.9%増 18.3%増 ジョイフル 30.8%増 29.1%増 ロイヤルホスト 31.9%増 – ■すかいらーくホールディングス(2021年12月期:売上高2645億円) 既存店売上高は26.0%増、客数18.8%増、客単価6.1%増。全店売上高24.8%増。 2019年比既存店売上高22.4%減。 コロナ第7波の影響継続で売上は総じて低調だった。従業員のコロナ感染者、濃厚接触者急増により、8月中旬に最大約150店舗で営業時間を短縮した。値上げ効果で客単価が上昇。目立った客数減、注文皿数減などは見られないという。 遅めのディナー時間帯(20時以降)は客数減が継続。外出を控える生活様式が定着し、地方ではインフレ影響や感染者数の増加もあり地方は再び厳しい状況になっている。 バーミヤンの日(8月3日)記念で餃子83円クーポンを配信(8月1日~7日)。期間中客数効果は+3~5%だった。ガストは先月28日にメニュー改定、ランチのお得商品を拡充した。地域別価格を導入(2エリア)するとともに、値上げを実施している。 ジョナサンは先月28日にメニューを改定、値上げにより客単価・粗利改善が見られたという。 しゃぶ葉、ステーキガストはお盆・夏休み需要に向け、和牛メニューを提供。客単価アップに貢献した。 新店1店(chawanららぽーと横浜店)、リモデル4店、リフレッシュ10店。リモデル4店の単月効果は12.5%と好調なスタートを切った。グループ計3080店舗。 ■サイゼリヤ(2021年8月期:売上高1265億円) 既存店売上高38.4%増、客数25.5%増、客単価1 […]

The post ファミリーレストラン/8月既存店売上5社そろって大幅増 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/8月既存店売上5社そろって大幅増

ファミリーレストラン主要5社が発表した8月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく26.0%増、サイゼリヤ38.4%増、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)21.9%増、ジョイフル30.8%増、ロイヤルホスト31.9%増となった。 客数は、すかいらーく18.8%増、サイゼリヤ25.5%増、セブン&アイ・フードシステムズ20.2%増、ジョイフル28.9%増、ロイヤルホスト29.4%増だった。 客単価は、すかいらーく6.1%増、サイゼリヤ10.3%増、セブン&アイ・フードシステムズ1.5%増、ジョイフル1.4%増、ロイヤルホスト1.9%増となっている。 社名 既存店売上高前年同月比 全店売上高前年同月比 すかいらーく 26.0%増 24.8%増 サイゼリヤ 38.4%増 38.0%増 デニーズ 21.9%増 18.3%増 ジョイフル 30.8%増 29.1%増 ロイヤルホスト 31.9%増 – ■すかいらーくホールディングス(2021年12月期:売上高2645億円) 既存店売上高は26.0%増、客数18.8%増、客単価6.1%増。全店売上高24.8%増。 2019年比既存店売上高22.4%減。 コロナ第7波の影響継続で売上は総じて低調だった。従業員のコロナ感染者、濃厚接触者急増により、8月中旬に最大約150店舗で営業時間を短縮した。値上げ効果で客単価が上昇。目立った客数減、注文皿数減などは見られないという。 遅めのディナー時間帯(20時以降)は客数減が継続。外出を控える生活様式が定着し、地方ではインフレ影響や感染者数の増加もあり地方は再び厳しい状況になっている。 バーミヤンの日(8月3日)記念で餃子83円クーポンを配信(8月1日~7日)。期間中客数効果は+3~5%だった。ガストは先月28日にメニュー改定、ランチのお得商品を拡充した。地域別価格を導入(2エリア)するとともに、値上げを実施している。 ジョナサンは先月28日にメニューを改定、値上げにより客単価・粗利改善が見られたという。 しゃぶ葉、ステーキガストはお盆・夏休み需要に向け、和牛メニューを提供。客単価アップに貢献した。 新店1店(chawanららぽーと横浜店)、リモデル4店、リフレッシュ10店。リモデル4店の単月効果は12.5%と好調なスタートを切った。グループ計3080店舗。 ■サイゼリヤ(2021年8月期:売上高1265億円) 既存店売上高38.4%増、客数25.5%増、客単価1 […]

The post ファミリーレストラン/8月既存店売上5社そろって大幅増 first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ/8月はイトーヨーカドー0.1%減、ベニマル2.7%減

セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、8月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は、前年同月比0.1%減となった。 内訳は、商品売上3.4%減、客数1.6%減、客単価1.8%減、テナント8.3%増となった。全店は、総売上計1.8%減、うち商品売上5.4%減、テナント他7.2%増だった。 <8月の売上状況> 社名 前年同期比 全店 既存店 イトーヨーカ堂 1.8%減 0.1%減 ヨークベニマル 0.6%減 2.7%減 そごう・西武 18.4%増 18.4%増 セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ) 18.3%増 21.9%増 ヨークベニマルの既存店は、売上高2.7%減、客数3.6%減、客単価0.9%増。全店売上は0.6%減となっている。 そごう・西武は、既存店売上18.4%増、全店売上18.4%増だった。 セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)の既存店は、売上21.9%増、客数20.2%増、客単価1.5%増。全店売上は18.3%増となった。 ■セブン&アイの関連記事 セブン&アイ/「セブンプレミアム」15周年で累計販売13兆円 https://www.ryutsuu.biz/commodity/o081625.html

The post セブン&アイ/8月はイトーヨーカドー0.1%減、ベニマル2.7%減 first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ/8月はイトーヨーカドー0.1%減、ベニマル2.7%減

セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、8月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は、前年同月比0.1%減となった。 内訳は、商品売上3.4%減、客数1.6%減、客単価1.8%減、テナント8.3%増となった。全店は、総売上計1.8%減、うち商品売上5.4%減、テナント他7.2%増だった。 <8月の売上状況> 社名 前年同期比 全店 既存店 イトーヨーカ堂 1.8%減 0.1%減 ヨークベニマル 0.6%減 2.7%減 そごう・西武 18.4%増 18.4%増 セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ) 18.3%増 21.9%増 ヨークベニマルの既存店は、売上高2.7%減、客数3.6%減、客単価0.9%増。全店売上は0.6%減となっている。 そごう・西武は、既存店売上18.4%増、全店売上18.4%増だった。 セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)の既存店は、売上21.9%増、客数20.2%増、客単価1.5%増。全店売上は18.3%増となった。 ■セブン&アイの関連記事 セブン&アイ/「セブンプレミアム」15周年で累計販売13兆円 https://www.ryutsuu.biz/commodity/o081625.html

The post セブン&アイ/8月はイトーヨーカドー0.1%減、ベニマル2.7%減 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/定番のハンバーグ5種類、プラス50円で大豆ミートに変更可能

デニーズは9月6日、定番のハンバーグメニュー5種類において、プラス50円(税込)で大豆ミートで変更可能にし、健康、環境へ配慮したメニューを拡大する。 <大豆ミート使用メニュー> 大豆ミートは、牛肉や豚肉などの代わりに植物由来の材料で作った代替肉で、タンパク質など肉と同等の栄養を植物由来で摂ることができるサステナブルフード。デニーズでは、健康、環境へ配慮したメニュー提案として、2021年5月から大豆ミートのメニューを販売しているが、これまでの好評を受け、ハンバーグメニューをプラス50円で大豆ミートに変更できるようにした。 ラインアップは、「大豆和風ハンバーグ」(税込810円)、「大豆おろしハンバーグ」(930円)、「大豆ガツンと香る!!ガーリックハンバーグ」(930円)、「大豆粒つぶマスタードの塩レモンハンバーグ」(930円)、「大豆GRILLブラザーズ~選べるソース」(1530円)の計5種。 デニーズで提供する大豆ミート(ゼロミート)は、同社とスターゼン、大塚食品の3社にて共同開発したデニーズ専用の大豆ミートになる。 ■大豆ミート関連記事 ロイヤルホスト/大豆ミート「NIKUVEGE」使用の新メニュー発売

The post デニーズ/定番のハンバーグ5種類、プラス50円で大豆ミートに変更可能 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/7月既存店売上すかいらーく18%増、サイゼリヤ24%増

ファミリーレストラン主要5社が発表した7月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく18.0%増、サイゼリヤ24.0%増、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)20.9%増、ジョイフル16.4%増、ロイヤルホスト21.6%増となった。 既存店売上高前年同月比 全店売上高前年同月比 すかいらーく 18.0%増 17.0%増 サイゼリヤ 24.0%増 23.8%増 デニーズ 20.9%増 16.9%増 ジョイフル 16.4%増 14.7%増 ロイヤルホスト 21.6%増 – 客数は、すかいらーく16.3%増、サイゼリヤ16.2%増、セブン&アイ・フードシステムズ18.0%増、ジョイフル10.4%増、ロイヤルホスト19.1%増だった。 客単価は、すかいらーく1.4%増、サイゼリヤ6.7%増、セブン&アイ・フードシステムズ2.5%増、ジョイフル5.4%増、ロイヤルホスト2.1%増となっている。 ■すかいらーくホールディングス(2021年12月期:売上高2645億円) 既存店売上高は18.0%増、客数16.3%増、客単価1.4%増。全店売上高17.0%増。 2019年比既存店売上高11.9%減。 上旬は6月のキッズ99円キャンペーンの残存効果や歴史的に早い梅雨明けの影響もあり、客数は比較的順調だった。しかし、中旬以降は感染者数の急増を受け、出控え傾向が顕著になっている。 時間帯別では、コロナ第7波報道の増加を受け、月末にかけて特に18時以降の客数が落ち込んだ。 地域別では、キッズ99円キャンペーン終了後、低単価支払い層の反応が大きかった地方での客数が減少した。 客層別でみると、キッズ99円キャンペーン実施前と比べると、低単価支払い層や30代~40代男性女性の客数減少は比較的緩やかになった。コロナ第7波の報道を受け、今まで好調だったシニア層の出控えが再び顕著になっている。 店舗面ではリモデル31店舗、転換2店舗(バーミヤン2店)、新規出店はなくグループ計3085店舗。 ■サイゼリヤ(2021年8月期:売上高1265億円) 既存店売上高24.0%増、客数16.2%増、客単価6.7%増。店舗数1032店。 全店売上高23.8%増、客数16.2%増、客単価6.6%増。店舗数1074店。 休業5店、閉店3店だった。 「テークアウト客数=テークアウト売上高÷イートイン平均客単価」に基づき算出した客数を、テークアウトによる客数として加味している。 ■セブン&アイ・ […]

The post ファミリーレストラン/7月既存店売上すかいらーく18%増、サイゼリヤ24%増 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/パスタや一部肉類などのメニューを10~80円値上げ

セブン&アイ・フードシステムズは9月6日、同社が運営するデニーズ店内メニューの一部値上げを行う。 同社によると、「昨今、国際情勢不安による原材料費の高騰や原油価格の上昇による物流費への影響、為替の変動など情勢は大きく変化し続けており、これまで商品価格の維持に努めてきたが、原料価格の高騰が顕著なパスタや一部肉類などのメニューについて価格と品質のバランス保持が困難となったため、10~80円の価格改定を行うことになった」としている。人気商品のハンバーグやライスプレート、モーニングメニューやデザートなどについては、引き続きさまざまな工夫に取り組むことで、価格を据え置くという。

The post デニーズ/パスタや一部肉類などのメニューを10~80円値上げ first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/夏季限定の桃デザート全5種販売開始

デニーズは7月5日、食べごろの桃を使用したデザート5種を夏季限定で販売開始する。 <桃デザート販売開始> 同社によると、「季節のフレッシュフルーツデザートの中でも特に人気の桃。今年のラインナップは全5種で、桃のカットを大きめにし、より桃感を感じる仕立てとなった。デニーズの桃は、時期に合わせて山梨県や福島県、長野県、山形県など、国内の産地を順番に選ぶため、いつでも食べごろの桃が提供される」という。 「滴る桃のザ・サンデー」(税抜1400円)は、とろける果実に魅せられる、季節の桃サンデー。自家製コンポートを贅沢にトッピングして、グラスを華やかに彩った。フレンチトーストやまろやかなマスカルポーネクリームなどが、リッチな味わいを演出する。 「桃のミルクプリンミニパルフェ」(764円)は、自家製コンポートをはじめ、まろやかな桃クリーム、のどごしのよいピーチゼリー、フルーティーなピーチソースと桃を味わう素材が満載。マスカルポーネクリームやすっきりとしたミルクジェラートなどを盛り合わせて、上品でやさしい味わいに仕上げた。 「フレンチトーストの桃パルフェ」(582円)は、自家製フレンチトーストと桃を組み合わせた、季節感あふれるグラスデザート。まろやかな桃クリーム、ふんわりとしたフレンチトースト、ざくざくとした食感のホワイトチョコクランブルでシンプルな仕立てだからこそ、素材のおいしさが際立つという。 「桃のゼリー仕立て」(310円)は、季節の桃を軽やかに味わう、さっぱりとしたゼリー仕立て。 「氷 桃ミルク」(764円)は、ふんわりとしたかき氷に、ほんのり桃色のピーチソースをとろりとかけて、みずみずしい桃のコンポートをトッピングした。

The post デニーズ/夏季限定の桃デザート全5種販売開始 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ、ロイヤルホスト/食品ロス削減の取り組みが環境省のモデル事業に採択

セブン&アイ・フードシステムズは6月1日、ロイヤル ホールディングス、SRSホールディングスと共同で、環境省「令和4年度地方公共団体および事業者等による食品廃棄ゼロエリア創出の推進モデル事業等」に「mottECO(モッテコ)導入モデル事業」として採択されたと発表した。 <共通の食べ残し用持ち帰り容器> 今回採択されたのは、「パートナーシップによるmottECO導入事業者拡大とツール普及スキームの構築、業界、自治体、教育機関と連携した啓発活動によるmottECO普及促進」事業で、「食品ロス削減」という大きな社会課題に対し、事業者がmottECO導入と拡大を通じ、競合関係を超えたパートナーシップで取り組み、その解決を図るもの。 「mottECO」とは環境省で、利用者と店の相互理解のもとで、飲食店などにおける食べ残しの持ち帰りをより身近な文化として広めることを目的として開催した「NEWドギーバッグアイデアコンテスト」で大賞となったネーミング。4社が運営する各店舗で、顧客が食べ切れない料理の持ち帰りを希望した場合、共通の専用容器を渡し、自身の責任において持ち帰ってもらうことで、「食べ残したものは自分の責任で持って帰る文化」の普及と啓発を図る。 セブン&アイグループのデニーズ、ロイヤルホスト、和食さと、日本ホテルグループの東京ステーションホテル、メズム東京、オートグラフコレクション、メトロポリタンホテルズ(7ホテル)が、食品ロス削減に向けて企業、業種の垣根を越えて取り組む。 業種業態を超えたアライアンスによるmottECO実践店舗拡大、食べ残し持ち帰り用容器などツールの共同調達スキーム構築と有償化の検討、食品ロス削減と脱プラスチック両立のため、持続可能性が担保された紙素材のmottECO容器実用実験と宅配やテークアウト容器へのその応用研究、mottECO推進事業者ならではの実践経験とデータに基づいた啓発活動実施の四つの施策を柱とする。 実施期間は5月31日~2023年2月28日。 セブン&アイ・フードシステムズでは、運営するデニーズにおいて、さまざまな施策の結果、店舗の食品廃棄量を直近5年間で20%以上削減してきた。 2021年、環境省から「自己責任による食べ残し持ち帰り=mottECO(モッテコ)」が発信されたことを受け、2022年同業態のロイヤルホストと共同でその導入、普及促進を図り食品廃棄物の3分の2(デニーズ:重量ベース)を占める食べ残しの削減に取り組んでいる。

The post デニーズ、ロイヤルホスト/食品ロス削減の取り組みが環境省のモデル事業に採択 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/冷凍食品「Denny’s Table」を開始

セブン&アイ・フードシステムズは5月17日、冷凍食品「Denny’s Table」を販売開始する。 <冷凍食品「Denny’s Table」を開始> 新型コロナウイルス感染症の流行により、テレワークの定着、外食の減少など生活スタイルの変化が起きている。 「Denny’s Table」は、家での食事シーンに対応できる洋食を中心としたメニューをそろえた。 「お店のソースで仕込んだデミグラスハンバーグ」(税込み580円)、「モッツァレラ&粒マスタード 白いソースのハンバーグ」(680円)、「ラタトゥイユ風 トマトハンバーグ」(680円)、「海老とじゃがいものカサレッチェ~ジェノベーゼソース」(580円)などを発売する。

The post デニーズ/冷凍食品「Denny’s Table」を開始 first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ・フードシステムズ/外食8社合同で「EARTH HOUR 2022」参加

セブン&アイ・フードシステムズは3月26日、タリーズコーヒージャパンやトリドールホールディングスなど外食チェーンと合同でWWF(世界自然保護基金)の活動「EARTH HOUR 2022」に参加する。 <EARTH HOUR> 「EARTH HOUR」は、世界中の人々が同じ日、同じ時間に1時間の消灯を通じて、地球環境保全の意思表明をする世界最大級のソーシャルグッドプロジェクト。「EARTH HOUR 2022」は、3月26日の20時30分~21時30分に実施する。 <セブン&アイ・フードシステムズを始めとする外食8社15ブランドが参加> 「EARTH HOUR 2022」では、セブン&アイ・フードシステムズを始め、アールエヌティホテルズ(ブランド名:リッチモンドホテル)、アレフ(同:びっくりドンキー)、タリーズコーヒージャパン(同:タリーズコーヒー)、トリドールホールディングス(同:丸亀製麺、コナズ珈琲)、ストロベリーコーンズ(同:ストロベリーコーンズ、ナポリの窯)、ロイヤルフードサービス(同:ロイヤルホスト、天丼てんや)、ワタミ(同:ミライザカ、三代目鳥メロ、TGIフライデーズ)の8社が参加する。 具体的な活動としては、参加企業が、それぞれの店舗で、看板のライトダウンなどを実施する。セブン&アイ・フードシステムズは、「デニーズ」「太陽のグリル」「麹町珈琲」の全店、合計324店舗で行う。 セブン&アイ・フードシステムズは、2018年に初めてデニーズ全店で「EARTH HOUR」に参加。外食企業の「本社だけではなく、店舗という拠点を複数持つ」という特性を生かし、企業だけではなく、来店する顧客と一緒に活動へ参加することが効果的な環境啓発活動になると考える一方、輪を広げたい思いから、2019年からは企業の垣根を越え、他の外食チェーンと参加している。 同社では、各社と協力することで、発信力をさらに高め、より多くの顧客と地球環境を考えるきっかけを作っていきたいとしている。 ■EARTH HOUR https://www.wwf.or.jp/campaign/earthhour-info/2022/

The post セブン&アイ・フードシステムズ/外食8社合同で「EARTH HOUR 2022」参加 first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ・フードシステムズ/外食8社合同で「EARTH HOUR 2022」参加

セブン&アイ・フードシステムズは3月26日、タリーズコーヒージャパンやトリドールホールディングスなど外食チェーンと合同でWWF(世界自然保護基金)の活動「EARTH HOUR 2022」に参加する。 <EARTH HOUR> 「EARTH HOUR」は、世界中の人々が同じ日、同じ時間に1時間の消灯を通じて、地球環境保全の意思表明をする世界最大級のソーシャルグッドプロジェクト。「EARTH HOUR 2022」は、3月26日の20時30分~21時30分に実施する。 <セブン&アイ・フードシステムズを始めとする外食8社15ブランドが参加> 「EARTH HOUR 2022」では、セブン&アイ・フードシステムズを始め、アールエヌティホテルズ(ブランド名:リッチモンドホテル)、アレフ(同:びっくりドンキー)、タリーズコーヒージャパン(同:タリーズコーヒー)、トリドールホールディングス(同:丸亀製麺、コナズ珈琲)、ストロベリーコーンズ(同:ストロベリーコーンズ、ナポリの窯)、ロイヤルフードサービス(同:ロイヤルホスト、天丼てんや)、ワタミ(同:ミライザカ、三代目鳥メロ、TGIフライデーズ)の8社が参加する。 具体的な活動としては、参加企業が、それぞれの店舗で、看板のライトダウンなどを実施する。セブン&アイ・フードシステムズは、「デニーズ」「太陽のグリル」「麹町珈琲」の全店、合計324店舗で行う。 セブン&アイ・フードシステムズは、2018年に初めてデニーズ全店で「EARTH HOUR」に参加。外食企業の「本社だけではなく、店舗という拠点を複数持つ」という特性を生かし、企業だけではなく、来店する顧客と一緒に活動へ参加することが効果的な環境啓発活動になると考える一方、輪を広げたい思いから、2019年からは企業の垣根を越え、他の外食チェーンと参加している。 同社では、各社と協力することで、発信力をさらに高め、より多くの顧客と地球環境を考えるきっかけを作っていきたいとしている。 ■EARTH HOUR https://www.wwf.or.jp/campaign/earthhour-info/2022/

The post セブン&アイ・フードシステムズ/外食8社合同で「EARTH HOUR 2022」参加 first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ・フードシステムズ/外食8社合同で「EARTH HOUR 2022」参加

セブン&アイ・フードシステムズは3月26日、タリーズコーヒージャパンやトリドールホールディングスなど外食チェーンと合同でWWF(世界自然保護基金)の活動「EARTH HOUR 2022」に参加する。 <EARTH HOUR> 「EARTH HOUR」は、世界中の人々が同じ日、同じ時間に1時間の消灯を通じて、地球環境保全の意思表明をする世界最大級のソーシャルグッドプロジェクト。「EARTH HOUR 2022」は、3月26日の20時30分~21時30分に実施する。 <セブン&アイ・フードシステムズを始めとする外食8社15ブランドが参加> 「EARTH HOUR 2022」では、セブン&アイ・フードシステムズを始め、アールエヌティホテルズ(ブランド名:リッチモンドホテル)、アレフ(同:びっくりドンキー)、タリーズコーヒージャパン(同:タリーズコーヒー)、トリドールホールディングス(同:丸亀製麺、コナズ珈琲)、ストロベリーコーンズ(同:ストロベリーコーンズ、ナポリの窯)、ロイヤルフードサービス(同:ロイヤルホスト、天丼てんや)、ワタミ(同:ミライザカ、三代目鳥メロ、TGIフライデーズ)の8社が参加する。 具体的な活動としては、参加企業が、それぞれの店舗で、看板のライトダウンなどを実施する。セブン&アイ・フードシステムズは、「デニーズ」「太陽のグリル」「麹町珈琲」の全店、合計324店舗で行う。 セブン&アイ・フードシステムズは、2018年に初めてデニーズ全店で「EARTH HOUR」に参加。外食企業の「本社だけではなく、店舗という拠点を複数持つ」という特性を生かし、企業だけではなく、来店する顧客と一緒に活動へ参加することが効果的な環境啓発活動になると考える一方、輪を広げたい思いから、2019年からは企業の垣根を越え、他の外食チェーンと参加している。 同社では、各社と協力することで、発信力をさらに高め、より多くの顧客と地球環境を考えるきっかけを作っていきたいとしている。 ■EARTH HOUR https://www.wwf.or.jp/campaign/earthhour-info/2022/

The post セブン&アイ・フードシステムズ/外食8社合同で「EARTH HOUR 2022」参加 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/全店のラミネート掲示物に石灰石を主原料とする素材採用

セブン&アイ・フードシステムズは1月26日、運営するデニーズ全店(332店舗)のラミネートされた掲示物(ポスター、POPなど)をTBM社の石灰石を主原料とする「LIMEX Sheet」(ライメックス シート)に順次切り替えると発表した。 <全店のラミネート掲示物に「LIMEX Sheet」採用> 「LIMEX」は、炭酸カルシウムなど無機物を50%以上含む、無機フィラー分散系の複合素材。6000以上の企業、自治体にて採用されており、世界40カ国以上で特許を取得。COP、G20の国際会議で紹介された。日本の優れた技術として、UNIDO(国際連合工業開発機関)のサステナブル技術普及プラットホームに登録されている。 従来のPPフィルムでラミネートされた掲示物を「LIMEX Sheet」に替えることにより、石油由来プラスチックの使用量と製造時に必要とされる水を削減可能。原料に木材パルプを使用しないため、SDGs(持続可能な開発目標)の6「水資源の保全」、12「責任ある消費と生産」、13「気候変動対策」、15「陸域生態系の保全」などに貢献できるという。 また、店頭でのラミネート加工の工数が減ることで、店舗スタッフの作業時間が大幅に削減されることも期待している。 従前よりデニーズ店頭の掲示物、セブン&アイ・フードシステムズで使用されている「LIMEX Sheet」の名刺は、テルベが印刷、供給している。今回の掲示物はオフセット印刷をTBM、オンデマンド印刷をテルベが担う形式で共同供給する。 2020年6月には、セブン&アイ・フードシステムズが運営する店舗で使用された「LIMEX」製のメニュー表を回収し、ドリンクバー用のトレーとして再生利用する資源循環モデル(アップサイクル)を構築している。その取り組みに続き、掲示物のアップサイクルも検討しており、「LIMEX」を通じたマテリアルリサイクルの推進を目指す。

The post デニーズ/全店のラミネート掲示物に石灰石を主原料とする素材採用 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/オードブルメニュー2種類を宅配・テークアウト専門店限定で販売

セブン&アイ・フードシステムズは12月14日、ファミリーレストラン「デニーズ」の宅配とテークアウト専門店限定で、オードブルメニュー2種類の販売を開始した。 <「ミートフェスティバル」(左)と「チキンフェスティバル」> 「 […]

The post デニーズ/オードブルメニュー2種類を宅配・テークアウト専門店限定で販売 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/宅配・テークアウト専門店限定で「あったかうどん」3品を販売

デニーズは11月30日から、国産小麦を使った3種類の「あったかうどん」を宅配・テークアウト専門店の限定で販売する。 「鍋焼き風うどん ~海老天つき」(宅配:税込990円、テークアウト:935円)、「旨辛豚キムチうどん ~ […]

The post デニーズ/宅配・テークアウト専門店限定で「あったかうどん」3品を販売 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/10月既存店売上ロイヤルホスト以外4社減

ファミリーレストラン主要5社が発表した10月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく7.1%減、サイゼリヤ1.3%減、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)10.1%減、ジョイフル2.2%減、ロイヤルホスト […]

The post ファミリーレストラン/10月既存店売上ロイヤルホスト以外4社減 first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ・フード/「デニーズLINE 公式 アカウント」本格始動

セブン&アイ・フードシステムズは11月9日、 デニーズのSNSでの情報発信の強化を目的とし「デニーズ LINE 公式 アカウント」を本格始動する。 <LINE 公式 アカウントの告知> これを記念し、デニーズの公式キャラ […]

The post セブン&アイ・フード/「デニーズLINE 公式 アカウント」本格始動 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/9月既存店売上5社そろって減

ファミリーレストラン主要5社が発表した9月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく20.7%減、サイゼリヤ23.3%減、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)25.7%減、ジョイフル27.5%減、ロイヤルホ […]

The post ファミリーレストラン/9月既存店売上5社そろって減 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/食べきれなかった料理の持ち帰り、東京の全100店舗に拡大

デニーズは10月11日、ロイヤルホストと共同で取り組みを進めている、食品ロス削減活動「mottECO(モッテコ)」実施店舗を東京都内のデニーズ全店に拡大した。 <mottECOの新容器> 「mottECO(モッテコ)」の […]

The post デニーズ/食べきれなかった料理の持ち帰り、東京の全100店舗に拡大 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/8月既存店売上5社そろって減

ファミリーレストラン主要5社が発表した8月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく16.7%減、サイゼリヤ16.6%減、セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ)22.8%減、ジョイフル16.2%減、ロイヤルホ […]

The post ファミリーレストラン/8月既存店売上5社そろって減 first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ/8月はイトーヨーカドー6.7%減、ベニマル0.4%増

セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、8月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は6.7%減となった。 内訳は、商品売上5.9%減、客数5.9%減、客単価0.1%増、テナント8 […]

The post セブン&アイ/8月はイトーヨーカドー6.7%減、ベニマル0.4%増 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/コーヒー豆かす飼料からドリアまで食品リサイクルループ構築

デニーズは9月2日、店舗で排出されるコーヒー豆かすから飼料を作り、その飼料で育てられた牛乳から採れた牛乳を使って新メニューのドリアを開発する食品リサイクルループを構築したと発表した。 <リサイクルループのイメージ図> 具 […]

The post デニーズ/コーヒー豆かす飼料からドリアまで食品リサイクルループ構築 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/7月既存店売上デニーズ11.4%減、ロイヤルホスト2.8%減

ファミリーレストラン主要5社が発表した7月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく0.3%増、サイゼリヤ1.1%増、セブン&アイ・フードシステムズ11.4%減、ジョイフル4.7%増、ロイヤルホスト2.8%減と5 […]

The post ファミリーレストラン/7月既存店売上デニーズ11.4%減、ロイヤルホスト2.8%減 first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ/7月はイトーヨーカドー0.3%増、ベニマル2.1%増

セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、7月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は0.3%増となった。 内訳は、商品売上0.7%減、客数0.3%減、客単価0.4%減、テナント3 […]

The post セブン&アイ/7月はイトーヨーカドー0.3%増、ベニマル2.1%増 first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ/7月はイトーヨーカドー0.3%増、ベニマル2.1%増

セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、7月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は0.3%増となった。 内訳は、商品売上0.7%減、客数0.3%減、客単価0.4%減、テナント3 […]

The post セブン&アイ/7月はイトーヨーカドー0.3%増、ベニマル2.1%増 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/ぼる塾田辺さんと共同開発の「桃のデザート」期間・数量限定販売

セブン&アイ・フードシステムズは7月29日から、ファミリーレストラン「デニーズ」で、お笑いトリオ「ぼる塾」の田辺さんと共同開発した桃のデザート「ちょっと懐かしいババロア~フレッシュの桃を添えて」(税込493円)を、期間と […]

The post デニーズ/ぼる塾田辺さんと共同開発の「桃のデザート」期間・数量限定販売 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/ぼる塾田辺さんと共同開発の「桃のデザート」期間・数量限定販売

セブン&アイ・フードシステムズは7月29日から、ファミリーレストラン「デニーズ」で、お笑いトリオ「ぼる塾」の田辺さんと共同開発した桃のデザート「ちょっと懐かしいババロア~フレッシュの桃を添えて」(税込493円)を、期間と […]

The post デニーズ/ぼる塾田辺さんと共同開発の「桃のデザート」期間・数量限定販売 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/6月既存店5社そろって減

ファミリーレストラン主要5社が発表した6月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく7.6%減、サイゼリヤ1.1%減、セブン&アイ・フードシステムズ10.6%減、ジョイフル17.0%減、ロイヤルホスト0.3%減と […]

The post ファミリーレストラン/6月既存店5社そろって減 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/6月既存店5社そろって減

ファミリーレストラン主要5社が発表した6月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく7.6%減、サイゼリヤ1.1%減、セブン&アイ・フードシステムズ10.6%減、ジョイフル17.0%減、ロイヤルホスト0.3%減と […]

The post ファミリーレストラン/6月既存店5社そろって減 first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ/6月はイトーヨーカドー7.2%減、ベニマル0.4%減

セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、6月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は7.2%減となった。 内訳は、商品売上6.9%減、客数3.3%減、客単価3.7%減、テナント8 […]

The post セブン&アイ/6月はイトーヨーカドー7.2%減、ベニマル0.4%減 first appeared on 流通ニュース.

セブン&アイ/6月はイトーヨーカドー7.2%減、ベニマル0.4%減

セブン&アイ・ホールディングスが発表した主要事業会社の月次営業情報によると、6月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は7.2%減となった。 内訳は、商品売上6.9%減、客数3.3%減、客単価3.7%減、テナント8 […]

The post セブン&アイ/6月はイトーヨーカドー7.2%減、ベニマル0.4%減 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/テークアウト限定で全メニュー20%オフのキャンペーン

セブン&アイ・フードシステムズは7月16日~8月22日、ファミリーレストラン「デニーズ」で、テークアウトに限定して全メニューの価格を20%引きで提供するキャンペーンを実施する。 <キャンペーンの案内> キャンペーン中は、 […]

The post デニーズ/テークアウト限定で全メニュー20%オフのキャンペーン first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/テークアウト限定で全メニュー20%オフのキャンペーン

セブン&アイ・フードシステムズは7月16日~8月22日、ファミリーレストラン「デニーズ」で、テークアウトに限定して全メニューの価格を20%引きで提供するキャンペーンを実施する。 <キャンペーンの案内> キャンペーン中は、 […]

The post デニーズ/テークアウト限定で全メニュー20%オフのキャンペーン first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/5月既存店5社そろって売上高増、客単価は減

ファミリーレストラン主要5社が発表した5月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく28.6%増、サイゼリヤ39.7%増、セブン&アイ・フードシステムズ22.5%増、ジョイフル29.4%増、ロイヤルホスト48.8 […]

The post ファミリーレストラン/5月既存店5社そろって売上高増、客単価は減 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/5月既存店5社そろって売上高増、客単価は減

ファミリーレストラン主要5社が発表した5月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく28.6%増、サイゼリヤ39.7%増、セブン&アイ・フードシステムズ22.5%増、ジョイフル29.4%増、ロイヤルホスト48.8 […]

The post ファミリーレストラン/5月既存店5社そろって売上高増、客単価は減 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/中食「おうちデニーズ」メニュー拡充

セブン&アイ・フードシステムズが運営するデニーズは5月25日、家庭用の店頭販売商品「おうちデニーズ」の品ぞろえを19種類まで拡充した。 <「おうちデニーズ」メニュー拡充> 4月より、ビーフシチュー、キーマカレーの販売を始 […]

The post デニーズ/中食「おうちデニーズ」メニュー拡充 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/中食「おうちデニーズ」メニュー拡充

セブン&アイ・フードシステムズが運営するデニーズは5月25日、家庭用の店頭販売商品「おうちデニーズ」の品ぞろえを19種類まで拡充した。 <「おうちデニーズ」メニュー拡充> 4月より、ビーフシチュー、キーマカレーの販売を始 […]

The post デニーズ/中食「おうちデニーズ」メニュー拡充 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/4月既存店売上高前年の反動で5社そろって大幅増

ファミリーレストラン主要5社が発表した4月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく64.6%増、サイゼリヤ92.3%増、セブン&アイ・フードシステムズ51.2%増、ジョイフル69.5%増、ロイヤルホスト91.6 […]

The post ファミリーレストラン/4月既存店売上高前年の反動で5社そろって大幅増 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/4月既存店売上高前年の反動で5社そろって大幅増

ファミリーレストラン主要5社が発表した4月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく64.6%増、サイゼリヤ92.3%増、セブン&アイ・フードシステムズ51.2%増、ジョイフル69.5%増、ロイヤルホスト91.6 […]

The post ファミリーレストラン/4月既存店売上高前年の反動で5社そろって大幅増 first appeared on 流通ニュース.

ロイヤルホスト、デニーズ/食品ロス削減の実証実験を共同で開始

ロイヤルホールディングスとセブン&アイ・フードシステムズは5月18日~2022年2月末、共同で食品ロス削減の実証実験を実施する。 ロイヤルグループで、外食事業を担うロイヤルフードサービスが展開するロイヤルホストとセブン& […]

The post ロイヤルホスト、デニーズ/食品ロス削減の実証実験を共同で開始 first appeared on 流通ニュース.

ロイヤルホスト、デニーズ/食品ロス削減の実証実験を共同で開始

ロイヤルホールディングスとセブン&アイ・フードシステムズは5月18日~2022年2月末、共同で食品ロス削減の実証実験を実施する。 ロイヤルグループで、外食事業を担うロイヤルフードサービスが展開するロイヤルホストとセブン& […]

The post ロイヤルホスト、デニーズ/食品ロス削減の実証実験を共同で開始 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/宅配・テイクアウト専門店「幡ヶ谷店」でマルチスペース開始

セブン&アイ・フードシステムズは5月14日、宅配・テイクアウト専門店のデニーズ幡ヶ谷店の店内を利用し、仕事、勉強、趣味などマルチに利用できるスペースの提供を開始したと発表した。 <個室ブース> セブン&アイグループのグル […]

The post デニーズ/宅配・テイクアウト専門店「幡ヶ谷店」でマルチスペース開始 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/宅配・テイクアウト専門店「幡ヶ谷店」でマルチスペース開始

セブン&アイ・フードシステムズは5月14日、宅配・テイクアウト専門店のデニーズ幡ヶ谷店の店内を利用し、仕事、勉強、趣味などマルチに利用できるスペースの提供を開始したと発表した。 <個室ブース> セブン&アイグループのグル […]

The post デニーズ/宅配・テイクアウト専門店「幡ヶ谷店」でマルチスペース開始 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/緊急事態宣言で営業時間短縮・酒類休止など対応

政府が4月25日~5月11日、東京都、京都府、大阪府、兵庫県を対象に緊急事態宣言を発令したことを受け、ファミリーレストラン各社では対応を発表した。 すかいらーくグループは4月24日、「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置 […]

The post ファミリーレストラン/緊急事態宣言で営業時間短縮・酒類休止など対応 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/3月既存店売上高ロイヤルホスト3.2%増、4社減

ファミリーレストラン主要5社が発表した3月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく6.3%減、サイゼリヤ8.7%減、セブン&アイ・フードシステムズ15.3%減、ジョイフル6.9%減、ロイヤルホスト3.2%増と、 […]

The post ファミリーレストラン/3月既存店売上高ロイヤルホスト3.2%増、4社減 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/4月24日~5月9日テイクアウトメニュー全品20%OFF

セブン&アイ・フードシステムズは4月24日~5月9日、期間限定でテイクアウトの全てのメニューを20%OFFで販売する。 <テイクアウトメニュー全品20%OFF> まん延防止等重点措置が適用されている地域が増え、今年のゴー […]

The post デニーズ/4月24日~5月9日テイクアウトメニュー全品20%OFF first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/ゴディバとコラボ「パンケーキ」「フレンチトースト」など5品発売

セブン&アイ・フードシステムズは4月1日、全国のデニーズで、ゴディバとコラボレーションしたチョコレートデザート5種を期間限定発売する。 <チョコレートパンケーキ> デニーズがゴディバとコラボレーションするのは昨年11月に […]

The post デニーズ/ゴディバとコラボ「パンケーキ」「フレンチトースト」など5品発売 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/2月既存店売上高5社2~3割減

ファミリーレストラン主要5社が発表した2月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく29.1%減、サイゼリヤ32.9%減、セブン&アイ・フードシステムズ34.1%減、、ジョイフル30.6%減、ロイヤルホスト23. […]

The post ファミリーレストラン/2月既存店売上高5社2~3割減 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/2月既存店売上高5社2~3割減

ファミリーレストラン主要5社が発表した2月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく29.1%減、サイゼリヤ32.9%減、セブン&アイ・フードシステムズ34.1%減、、ジョイフル30.6%減、ロイヤルホスト23. […]

The post ファミリーレストラン/2月既存店売上高5社2~3割減 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/2月既存店売上高5社2~3割減

ファミリーレストラン主要5社が発表した2月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく29.1%減、サイゼリヤ32.9%減、セブン&アイ・フードシステムズ34.1%減、、ジョイフル30.6%減、ロイヤルホスト23. […]

The post ファミリーレストラン/2月既存店売上高5社2~3割減 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/フードトラックを活用した実証実験を開始

デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズは2月26日、コロナ禍で外食ができない、又は自宅の近くにデニーズがないお客へ、より近くでおいしい料理を提供するため、フードトラックを活用した新たな実証実験を開始した。 <デ […]

The post デニーズ/フードトラックを活用した実証実験を開始 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/1月既存店売上高5社3~4割弱減

ファミリーレストラン主要5社が発表した1月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく33.5%減、サイゼリヤ38.0%減、セブン&アイ・フードシステムズ38.7%減、ロイヤルホスト30.5%減、ジョイフル32.5 […]

The post ファミリーレストラン/1月既存店売上高5社3~4割弱減 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/客席の一区画をテレワーク専用スペースとして提供する実証実験

セブン&アイ・フードシステムズは2月8日、東京都内の「デニーズ錦糸町駅前店」で平日14時から18時の間、客席の一区画をテレワーク専用のスペースとして提供するサービスの実証実験を開始した。9日から、同様の実験を「デニーズ浅 […]

The post デニーズ/客席の一区画をテレワーク専用スペースとして提供する実証実験 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/12月既存店売上高5社約2割減

ファミリーレストラン主要5社が発表した12月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく21.9%減、サイゼリヤ24.8%減、セブン&アイ・フードシステムズ20.6%減、ロイヤルホスト20.2%減、ジョイフル21. […]

The post ファミリーレストラン/12月既存店売上高5社約2割減 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/エアコンにもマスク(フィルター)設置

セブン&アイ・フードシステムズは1月18日、デニーズにおいて、ブレスが提供する「空気の王様/AT254 エアコンフィルター」を店内空調機へ設置すると発表した。 <エアコンにフィルター設置> 人がマスクをするように、エアコ […]

The post デニーズ/エアコンにもマスク(フィルター)設置 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/テイクアウト・宅配売上一部を医療従事者の支援に寄付

セブン&アイ・フードシステムズは1月16日~2月28日、デニーズのテイクアウト・宅配の売上の一部を医療従事者への支援に寄付する。 <デニーズのテイクアウト・宅配の売上の一部を寄付> 日本財団を通じて、コロナ禍において今も […]

The post デニーズ/テイクアウト・宅配売上一部を医療従事者の支援に寄付 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/11月既存店売上高5社そろって減少

ファミリーレストラン主要5社が発表した11月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく14.9%減、サイゼリヤ16.0%減、セブン&アイ・フードシステムズ11.0%減、ロイヤルホスト9.2%減、ジョイフル10.6 […]

The post ファミリーレストラン/11月既存店売上高5社そろって減少 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/埼玉県越谷市にデリバリー&テイクアウト専門店「南越谷店」

セブン&アイ・フードシステムズは11月26日、埼玉県越谷市にデリバリー&テイクアウトの専門店「デニーズ南越谷店」をオープンした。 <デニーズ南越谷店> 同店は10月に開店した「新宿御苑店」に続く、デリバリー&テイクアウト […]

The post デニーズ/埼玉県越谷市にデリバリー&テイクアウト専門店「南越谷店」 first appeared on 流通ニュース.

ファミリーレストラン/休日少なく10月既存店売上高5社そろって減少

ファミリーレストラン主要5社が発表した10月の月次営業情報によると、既存店売上高はすかいらーく11.6%減、サイゼリヤ9.9%減、セブン&アイ・フードシステムズ10.9%減、ロイヤルホスト4.7%減、ジョイフル9.7%減 […]

The post ファミリーレストラン/休日少なく10月既存店売上高5社そろって減少 first appeared on 流通ニュース.

デニーズ/「デニーズアプリ」開始、7iDと連携

セブン&アイ・フードシステムズは10月20日、デニーズのアプリ「デニモバクラブ」を大幅リニューアルし、新しく「デニーズアプリ」を開始する。 ステージアップの機能、7iDとの連携など、新機能を充実させ、デニーズだけではなく […]

デニーズ/8月3日から都内で営業時間を短縮

セブン&アイ・フーズシステムズは8月3日から、東京都からの自粛要請に伴い、営業時間を7時から22時までに変更する。 東京都内のデニーズは、お客が安心して利用できるよう、都が示す感染防止対策を実施し「東京都感染防止宣言ステ […]