【PR】LNEWS/ウェビナー「進化する物流施設~デベロッパーが語る最新動向~」3/18開催

流通ニュースの姉妹メディアであるLNEWSは3月18日、「進化する物流施設~デベロッパーが語る最新動向~」と題したオンラインセミナーを開催する。 近年、物流施設の設置場所や運営・利用方法の見直しが進む中で、高機能な物流施 […]

The post 【PR】LNEWS/ウェビナー「進化する物流施設~デベロッパーが語る最新動向~」3/18開催 first appeared on 流通ニュース.

【PR】プロロジス/3つの実機デモ実施「プロロジス古河4」内覧会

プロロジスは6月26日、27日、荷主・物流会社を対象に、茨城県古河市で「プロロジスパーク古河4オムニソーター展示会×内覧会」を開催する。内覧会では、効率的な物流オペレーションを実現する3つのソリューション(オムニソーター […]

The post 【PR】プロロジス/3つの実機デモ実施「プロロジス古河4」内覧会 first appeared on 流通ニュース.

プロロジス/錦糸町に都市型の物流施設、ラストワンマイル配送拠点など

プロロジスは4月23日、東京都江東区で2025年に竣工予定の都市型物流施設「プロロジスアーバン東京錦糸町1」の起工式を行った。 <完成予想図> 都市型物流施設「プロロジスアーバン」シリーズの7棟目。地上5階建て約6470 […]

The post プロロジス/錦糸町に都市型の物流施設、ラストワンマイル配送拠点など first appeared on 流通ニュース.

【PR】プロロジスパーク盛岡/全館センサー付きLEDで電力量削減、4/24・25内覧会開催

プロロジスは4月24日、25日、岩手県矢巾町の「プロロジスパーク盛岡」で内覧会を開催する。「プロロジスパーク盛岡」は、大型物流施設が少ない北東北エリアの中で希少な、各階アクセスによる平面使いが可能な最新鋭の物流施設。 < […]

The post 【PR】プロロジスパーク盛岡/全館センサー付きLEDで電力量削減、4/24・25内覧会開催 first appeared on 流通ニュース.

【PR】プロロジスパーク盛岡/現地セミナーと内覧会、2/21・22開催

プロロジスは2月21・22日、岩手県紫波郡に竣工した「プロロジスパーク盛岡」で現地セミナーと内覧会を開催する。 <セミナーと内覧会の告知> 「プロロジスパーク盛岡」は、2023年11月に竣工した地上3階建て延床面積9万9 […]

The post 【PR】プロロジスパーク盛岡/現地セミナーと内覧会、2/21・22開催 first appeared on 流通ニュース.

【PR】プロロジス/「プロロジスパーク盛岡」内覧会、11/15~17開催

プロロジスは11月15日~17日、「プロロジスパーク盛岡」の内覧会を開催する。 岩手県紫波郡に現在建設中の「プロロジスパーク盛岡」は、東北エリアの物流動脈である東北縦貫自動車道「盛岡南IC」から約4.7km(約8分)、県 […]

The post 【PR】プロロジス/「プロロジスパーク盛岡」内覧会、11/15~17開催 first appeared on 流通ニュース.

【PR】プロロジス/「今だからこそ自動化!IN OKAYAMA」10/19開催

プロロジスは10月19日、岡山市のコンベンション施設「コンベックス岡山」2階中会議室6で、倉庫自動化をテーマとしたプロロジスセミナー「今だからこそ自動化! in OKAYAMA」を開催する。 <セミナー告知> 同社は現在 […]

The post 【PR】プロロジス/「今だからこそ自動化!IN OKAYAMA」10/19開催 first appeared on 流通ニュース.

持続可能な物流インフラ構築/「共同輸送コミュニティ」第2期、参加企業募集

物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジスはこのほど、物流業界の課題のひとつである共同輸送への取り組みを促進するワークショップ「共同輸送コミュニティ」第2期の開催を決定し、参加者募集を開始 […]

The post 持続可能な物流インフラ構築/「共同輸送コミュニティ」第2期、参加企業募集 first appeared on 流通ニュース.

ヤオコー/草加に物流センター、自社初の倉庫管理システム導入

ヤオコーは2月13日、プロロジスパーク草加(埼玉県草加市)内に「ヤオコー草加物流センター」を開設する。 <プロロジスパーク草加外観> 第10次中期経営計画のメインテーマ「2割強い店づくりの実現」を具現化するインフラ整備と […]

The post ヤオコー/草加に物流センター、自社初の倉庫管理システム導入 first appeared on 流通ニュース.

物流自動化セミナー/「プロロジスパーク盛岡」プロジェクト説明会開催

プロロジスは岩手県矢巾町において、2023年秋の完成に向けて東北最大級の先進的物流施設「プロロジスパーク盛岡」の建設を進めている。そこで11月10日(木)、岩手県に拠点を持つ企業とのコミュニケーションの機会を設けるべく、 […]

The post 物流自動化セミナー/「プロロジスパーク盛岡」プロジェクト説明会開催 first appeared on 流通ニュース.

参加者募集/10月19日、20日、21日「プロロジスパーク八千代1」竣工内覧会

プロロジスは10月19日(水)、20日(木)、21日(金)の3日間、千葉県八千代市で「プロロジスパーク八千代1」の竣工内覧会を現地で開催する。当日は、三菱ロジスネクストの協力により、無人フォーク走行展示会と、業務用清掃機器(搭乗式バキュームスイーパー/ケルヒャー社製)の展示を同時開催する。 <プロロジスパーク八千代1(2022年10月竣工)> 「プロロジスパーク八千代1」は地上5階建・延床面積約161,200m2、八千代市内では初めてとなるダブルランプウェイを備えた大型のマルチテナント型物流施設となる。首都圏物流の大動脈である国道16号から約2kmと至近に位置し、東京都市圏の消費地および関東広域への配送にも最適な立地にある。ぜひこの機会に、現地で内覧してもらいたいという。 ■開催概要 日時:2022年10月19日(水)、20日(木)、21日(金) 各日、11:00/13:30/15:30(10月20日は午後のみ開催) ※事前に予約した企業限定で案内する ※感染症予防の観点から1社5名の参加を上限とする ※当日はマスクを着用の上、参加。また体調・気分のすぐれない人は来場を控えて欲しい 締切:2022年10月14日(木)17時必着 ※申込みの段階では、まだ参加日時は確定しない。締切後、担当者から確定内容を連絡する。 対象:荷主企業/物流会社 ■内覧会の案内チラシ ■申込はこちら ■「プロロジスパーク八千代1」の施設紹介 https://www.prologis.co.jp/pkms/chiba_yachiyo-1 ■問い合せ プロロジス営業部 担当:小島・岡田 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディング21階 TEL:03-6860-9090 FAX:03-6860-9050 mail:pldnews@prologis.co.jp

The post 参加者募集/10月19日、20日、21日「プロロジスパーク八千代1」竣工内覧会 first appeared on 流通ニュース.

プロロジス/10月13日「Newラストワンマイルウェビナー」無料開催

プロロジスは10月13日、New ラストワンマイルに注目した無料オンラインセミナー「PROLOGIS CONNECT #3」を開催する。 <ウェビナーの告知> プロロジスでは、物流不動産の開発・運営のみならず、入居者の物流業務課題を解決するソリューションの提供に積極的に取り組んでいる。そのなかで、多様な関心を持つお客と、新規性や独創性のあるソリューションを提供している企業を結び付ける場として、オンラインセミナー「PROLOGIS CONNECT」を2022年6月から開始した。 第三弾となる今回は、コロナ禍を契機に拡大するECにおいて、いっそう重要度を増す宅配に関して、どのような新しいソリューション・取り組みがなされているかを発信するウェビナーを開催する。当日都合があわない場合でも、登録者は後日アーカイブ動画を閲覧できる。 ■開催概要 日時:2022年10月13日(木)14:00~15:30 開催方式:オンラインセミナー 対象者:荷主企業、物流会社限定 参加費:無料 締切:2022年10月12日(水)16:00 ※Gmailを含む個人アドレスでの申込は不可、所属企業のメールアドレスのみ対応 ■開催内容の詳細はこちら ■申込みは詳細のQRコードまたは以下リンクから https://prologis.zoom.us/webinar/register/WN_sdFeylQVR5GNcNSSwAaspw ■プログラム 14:00~14:45 Session 01 「EV商用車」セッション 「玄関まで0カーボンで。 国内初、ラストワンマイルEVトラックを開発」 中尾 源氏 フォロフライ COO 佐倉谷 誠氏 丸紅 産業システム・モビリティ事業部 モビリティ事業課長 14:45~15:30 Session 02 「宅配ロボ」セッション 次世代モビリティとしての自動配送ロボットの活用 ~ 自動配送ロボットLOMBYの事例 ~ 内山 智晴氏 LOMBY CEO ■問合わせ先 プロロジスコネクト事務局 pldnews@prologis.co.jp

The post プロロジス/10月13日「Newラストワンマイルウェビナー」無料開催 first appeared on 流通ニュース.

三菱商事など/物流の環境・雇用・ロボサブスク解説6月15日~17日無料開催

プロロジスは6月15日~17日、「PROLOGIS CONNECT#01」をオンライン開催する。 <「環境」「雇用」「ロボサブスク」など紹介> 物流領域において多様な関心を持つ顧客と、新規性や独創性のあるソリューションを提供する企業を結び付ける場として、新たにオンラインセミナー「PROLOGIS CONNECT」を始動する。 初回は、サステナビリティに対する多面的なアプローチをテーマに、「環境」「雇用」「ロボサブスク」のウェビナーを3日間にわたり実施。物流領域での活用事例やユーザーのリアルな声も紹介する。 ■開催概要 開催日時:2022年6月15日(水)、16日(木)、17日(金)  会場:オンライン(Zoom) 参加費:無料 対象:荷主企業、物流会社 ■詳細はこちら ■申し込みはこちら 6月15日:ゼロボード事例 https://prologis.zoom.us/webinar/register/WN__QMbtsZFQ9ODnQuTMhr8MA 6月16日:タイミー事例 https://prologis.zoom.us/webinar/register/WN_CYDPsO-jQIONVLK1pTb9ig 6月17日:三菱商事/Roboware事例 https://prologis.zoom.us/webinar/register/WN_TueuOAjER1mXsFbadKOmxw ■プログラム 6月15日(水)16:00~17:00 企業価値向上のための脱炭素経営 ゼロボード 代表取締役 渡慶次 道隆氏 プライム市場上場企業に気候関連財務情報の開示が求められるようになり、多くの会社が脱炭素経営へ向けた取り組みに着手しはじめている。しかし、それを企業の成長戦略と位置づけ、全社的な取り組みにすえている会社は、国内ではまだわずかだ。非常に動きの速いカーポンニュートラルに関するグローバル情勢、産業界の動向、ゼロボードのサービス概要を解説し、なぜ脱炭素経営が企業価値向上につながるのかについて解説する。 6月16日(木)16:00~17:00 ユーザー対談形式 物流現場の人手不足を解消する、ギグワーカーの活用事例 タイミー 事業開発部 物流部門 事業部長 眞玉 京氏 スキマバイトサー ビスの 「タイミー(Timee)」は、 これまでに多くの荷主・物流会社に活用され、物流業界の雇用課題を解決してきた。今回は、実際にタイミーを活用して人手不足を解消した企業を招き、 タイミーの […]

The post 三菱商事など/物流の環境・雇用・ロボサブスク解説6月15日~17日無料開催 first appeared on 流通ニュース.

プロロジスパーク習志野5・プロロジスパーク舞洲3/3月1日・2日内覧会開催

プロロジスは3月1日・2日、「プロロジスパーク習志野5」(千葉県習志野市)と「プロロジスパーク舞洲3」(大阪市此花区)の内覧会を開催する。 <プロロジスパーク習志野5> 「プロロジスパーク習志野5」は、都心から30km圏内、防災性の高い千葉内陸地に立地するマルチテナント型の物流施設。京葉道路「武石IC」まで約15分、京葉道路「花輪IC」・東関東自動車道「千葉北IC」まで約20分と交通利便性の高いロケーションに立地しており、首都圏消費地への配送拠点に最適だという。 国道16号を経由することで、内陸方面への広域配送にも便利な施設。周辺人口が豊富で、労働力を確保しやすいという特性もある。 <プロロジスパーク舞洲3> 「プロジスパーク舞洲3」は、大阪市内まで約10.7km、北港JCTまで約2km、一般道で大阪市中心部まで約30分でアクセス可能な好立地。 ワンフロア約1万1570m2(3500坪)の倉庫を約6148m2(1860坪)と約5421m2(1640坪)に分割可能で、3階の倉庫床荷重は2.0t/m2。全フロアが2.5tのフォークリフトに対応しており、屋上にはトレーラーと4t車の待機場を完備している。 ■詳細・申込はこちら https://www.prologis.co.jp/press-releases/20220207 ※事前に予約した企業限定で案内 ※感染症予防の観点から申込は1社4人まで ■プロロジスパーク習志野5 現地内覧会開催概要 日時:3月1日(火)・3月2日(水)各日10:00・13:00・15:00 募集区画:1~2階 メゾネット区画約1万4876m2(約4500坪) 3~4階 空調設備付きメゾネット区画1万3223m2(約4000坪) 対象:荷主企業/物流会社 申込締切:2月25日(金)17時必着 物件概要はこちら https://www.prologis.co.jp/pkms/chiba_narashino5 ■問い合わせ先 営業部 担当:衣笠 メール:pldnews@prologis.co.jp ■「プロロジスパーク舞洲3」現地内覧会開催概要 日時:3月1日(火)・3月2日(水)各日10:00・13:00・15:00 募集区画: 3階 倉庫 5468.11m2(1654.10坪)内バース:564.63m2(170.80坪) 事務所 300.26m2(90.83坪)、295.42m2(89.36坪) 5階 倉庫 A区画 6160.15m2(186 […]

The post プロロジスパーク習志野5・プロロジスパーク舞洲3/3月1日・2日内覧会開催 first appeared on 流通ニュース.

東北の物流拠点戦略/物流市場動向・中継地点ニーズなど解説9月16日無料開催

プロロジスは9月16日、プロロジスウェビナー第5弾「東北マーケット 物流拠点戦略セミナー」を開催する。 <東北の物流マーケットを解説> Eコマースの拡大による消費行動の変化に加えて、災害への備え、2024年4月からトラッ […]

The post 東北の物流拠点戦略/物流市場動向・中継地点ニーズなど解説9月16日無料開催 first appeared on 流通ニュース.