キリンビールは5月13日、中味・パッケージともに4月7日リニューアルした「キリン・ザ・ストロング」が、発売から約1カ月で同社RTD史上最速の5000万本を突破したと発表した。 <リニューアルした「キリン・ザ・ストロング」 […]
富士経済はこのほど、凍調理済食品24品目、チルド調理済食品6品目、その他調理済食品5品目、アルコール飲料33品目、合計4カテゴリー68品目の市場を分析した「2020年 食品マーケティング便覧No.2」を発売した。 <高ア […]
キリンビールは4月23日、「キリン・ザ・ストロング」が2018年4月の発売以来累計で2億4千万本、1000万ケースを達成したと発表した。 <キリン・ザ・ストロング> 過去10年の同社RTD新商品の中で売上No.1となった […]
キリンビールは2月21日、都内で「RTD戦略発表会」を開催し、2018年のRTD(缶チューハイ)販売実績が過去最高となったと発表した。 <主力RTD商品> RTDカテゴリー合計の販売数量は約5990万箱(250ml×24 […]
サッポロビールは2月5日、2019年のRTD(缶チューハイ)の目標販売数量を前年比44%増の1000万箱(250ml×24本換算)とすると発表した。中期経営計画の目標を1年前倒しして、1000万箱の大台を目指す。 <高島 […]
キリンビールは1月30日、「氷結ストロング」シリーズ(シチリア産レモン、グレープフルーツ、巨峰、各オープン価格、350ml・500ml)を中味・パッケージともに1月製造品から順次リニューアルすると発表した。 <「氷結スト […]
キリンビールは11月20日、「氷結ストロング」シリーズ初となる、2種類の桃を使用した「白桃&黄桃」(オープン価格、350ml缶、500ml缶)を期間限定発売する。 <氷結ストロング 白桃&黄桃> 桃はRTDカテゴリーにお […]
TPCマーケティングリサーチは6月8日、酒類総市場について調査結果を発表した。調査によると、2017年度の低アルコール飲料市場は、金額ベースが前年比8.9%増の2839億円、数量ベースが10.1%増の1億8000万ケース […]
アサヒビールは4月26日、RTDの新ブランド「贅沢搾り」の販売数量が4月25日時点で、年間目標の5割となる100万箱を突破したと発表した。 <「贅沢搾り」発売1か月で100万箱突破> この好調な状況を受け、5月の生産計画 […]
アサヒビールは3月20日、RTDの新ブランド「贅沢搾り」(350ml税抜141円、500mlは191円)からレモン、グレープフルーツ、桃の3フレーバーを発売する。 <贅沢搾り レモン> 2017年のRTD市場は、同社調べ […]