ソルビンに「チョコミントソルビン」期間限定で–FTISLANDとのコラボ企画も

コリアンデザートカフェ「SULBING(ソルビン)」5店舗で、ミントが爽やかな新商品「チョコミントソルビン」が発売される。パウダースノーのようなふわふわのミルクかき氷に、チョコレートソース、ココアパウダー、チョコレートスライス、チョコミントアイス、さらにオレオクッキーをトッピングしたソルビン。

ほのかなメロンの風味!セブン「もちとろメロン」が予想以上に後味さっぱりで美味–ふわもち、とろ~んな食感がメロンフレーバーによく合う!

セブン-イレブン各店(一部の地域および店舗をのぞく)で販売されている「もちとろメロン」を実際に食べてみました!北海道産メロン果汁のシロップを使用した香り高いメロン風味のホイップをもち生地で包んだもの。

【九州限定】「ブラックモンブラン クランチチョコレートバー」のザックザク食感が凄い!–まるでアイス「ブラックモンブラン」を食べているような気分に?

竹下製菓から販売されている、九州限定「ブラックモンブラン クランチチョコレートバー」を実際に食べてみました。九州のご当地アイス『ブラックモンブラン』をイメージして仕上げられたお菓子。

おやつじゃなくて塩分補給だから!―「カロリコカロリカ」のソルティライチは言い訳しやすい

暑い季節は、水分だけでなく塩分の補給も大事だ。もちろん、とりすぎれば体によくないが、しかし意識はしておきたい。ちょうどコンビニエンスストアで「ソルティライチ」のゼリーが売っていたので買った。「カロリコカロリカ」ブランドの製品だ。

パインアメがマステになった!「パインアメマスキングテープ」が関西の土産店舗、バラエティショップに–パインアメファンならゲットしたい!

関西の土産店舗およびバラエティショップ各店(一部の店舗をのぞく)で、「パインアメマスキングテープ」が販売されている。ロングセラーキャンディ『パインアメ』がイメージされたマスキングテープ。

かわい~!「こぐまのケーキ屋さん」とコラボしたスイーツ、ローソンに–こぐま店長の“手”がエクレアに?

SNSで話題となり書籍化もされた「こぐまのケーキ屋さん」とのコラボスイーツが、ローソン各店で発売されます。「こぐまのケーキ屋さん キャラメルムースのコーヒーゼリー」と「こぐまのケーキ屋さん ミニクッキーパイエクレア 2こいり」の2種。

一部店舗限定!日高屋「五目あんかけラーメン」って食べたことある?–とろ~りあんはご飯にかけて“なんちゃって中華丼”にしても!

関東エリアに展開する「熱烈中華食堂 日高屋」の一部の店舗で販売されている「五目あんかけラーメン」を実際に食べてみました。野菜や海老などが入ったとろ~りなめらかなあんが麺に絡んだ、ボリュームたっぷりな一杯。

【本日発売】カルディ「ネコバッグ」数量限定で

カルディコーヒーファーム各店(一部の店舗をのぞく)で、オリジナルデザインの「ネコバッグ」が発売される。2匹のネコがトレードマークのフランスの紅茶ブランド「ジャンナッツ」のピーチティーや、オリジナルデザインの保冷バッグが組み合わされたもの。

夏はスモア!スタバ新作フラペ「抹茶 スモア フラペチーノ」は抹茶の心地よい風味広がる爽やかな一杯–サクサク食感が楽しめるトッピングたっぷりで食べ応え◎

スターバックス(スタバ)各店(一部の店舗をのぞく)で、新作フラペチーノ「抹茶 スモア フラペチーノ」が発売されます。濃厚な抹茶とノンファットミルクでさっぱりした風味に仕上げられた一杯。

新宿「茶の池田や」の濃厚抹茶ソフトは“ソフトクリーム界のフェラーリ”で作ってます–ふわっとなめらか、クリームのような口どけ

新宿駅西口地下街・小田急エース南館にある「茶の池田や」の抹茶ソフトクリームを実際に食べてみました。“ソフトクリーム界のフェラーリ”とも呼ばれる、イタリア カルピジャーニ社製の超高級ソフトクリームマシンで作られた一品。