スタバの新作フラペ「レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ」が暑い日にこそ飲みたい爽やかさ!–甘さ控えめ、まるで飲める爽やかチーズケーキ

スタバ各店(一部の店舗をのぞく)で販売されている、サマーシーズン第3弾「レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ」を実際に飲んでみました!スターバックス初となる3つの発酵素材を使用した新作フラペチーノ。

絶対食べたい!期間限定「ジャンボシュークリーム(午後の紅茶ストレートティー)」銀座コージーコーナーから

銀座コージーコーナー各店から、「ジャンボシュークリーム(午後の紅茶ストレートティー)」が発売されます。『キリン 午後の紅茶 ストレートティー』と『銀座コージーコーナー ジャンボシュークリーム』がコラボレーションしたもの。

【知っ得】ミスドのドーナツは自宅で〇〇するとまた違った美味しさに!–知っておいて損はないプチ技をご紹介

「チョコファッション」や「ポン・デ・リング」など魅力的なドーナツが並ぶ「ミスタードーナツ(ミスド)」。そのまま楽しむのはもちろんですが、自宅で“ちょっとひと手間”加えることでまた違った美味しさが楽しめるのをご存知でしょうか?

ミスド「夢のドーナツ」4種食べ比べ―なつかしい味が転生して戻ってきた!

ミスドの「夢のドーナツ」を食べ比べてみました。「ベリーチョコファッション」「焼きカスタードファッション」「ゴールデン&ココナツチョコレート」「エンゼルダブルチョコレート」の4種類。いずれも新たな生地で復活したメニューで、なつかしいようで、少し記憶とはちがう味がします。

サイゼの“裏技メニュー”でちょっぴり贅沢気分♪人気の「ディアボラ焼肉丼」や「ドリンクバーでアフォガード」など

手頃な価格で楽しめる、イタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ(サイゼ)」。「ミラノ風ドリア(税込299円)」や「辛味チキン(税込299円)」など単品でも魅力的なメニューが取り揃えられていますが、“組み合わせ”や“ちょい足し”をすることでさらに楽しめるのをご存知でしょうか?