アフリカから欧州を目指す密航者らを狙って横行する人身売買。その実態を調べているCNNの女性ジャーナリスト2人がこのほど、アフリカ側の主要拠点となっているナイジェリア南部エド州に入り、密航者を装って潜入取材を決行した。 エド州からは毎年数万人の難民や出稼ぎ労働者が全財産をなげうって欧州へ向かう。しかしCNNが昨年11月に伝えた通り、アフリカ北部のリビアまでたどり着いたところで業者に拘束され、奴隷...
南太平洋のパプアニューギニアで26日未明にマグニチュード(M)7.5の地震が発生し、28日までに少なくとも20人の死者が報告されている。
米地質調査所(USGS)によると、震源はパプアニューギニア中部、深さは35キロ。複数の強い余震も観測された。
地元警察幹部が28日に発表したところによると、ヘラ、エンガ、南部山岳の3州で甚大な被害が出ている。
同国のオニール首相は地震発生直後、軍兵士や政府職...

豪ニューサウスウェールズで24日、オーストラリア初の「マレット祭り」が開かれ、マレットを愛する人たちが集まった。
米アップルのクラウドサービス、iCloud(アイクラウド)で、中国のユーザーのアカウントと暗号化キーが28日以降、現地の企業へ移管されることに対し、人権団体などから懸念の声が上がっている。
アップルによると、利用国を中国に設定しているiCloudアカウントのデータは今後、中国・貴州省政府が出資する企業、GCBDの管理下に移される。
中国で昨年6月に施行されたインターネット安全法により、クラウド...

欧州が大寒波に襲われている。欧州各地で死者も出ているが、英国では珍しいほどの雪に大喜びする姿も見られた。
英野党第一党、労働党のジェレミー・コービン党首がかつて旧チェコスロバキアの情報提供者か協力者だったという疑惑が、一部の英メディアや与党・保守党議員によって取りざたされた問題で、コービン氏をスパイ呼ばわりするツイートをした与党・保守党の下院議員が25日、公式に謝罪した。
シリア首都ダマスカス近郊の反体制派が支配する「東グータ」で27日、ロシアのプーチン大統領が毎日5時間の「人道的休戦」を指示した後も砲撃が続いている。シリア政権の主要な同盟国であるロシアは26日、現地時間午前9時から午後2時まで毎日休戦するよう指示を出していた。休戦は27日に始まるとみられていた。
指示では、政権側が包囲する東グータから「人道的回廊」を通じて市民が避難できるよう呼び掛けていた。し...

BBCの慈善団体「BBCメディアアクション」は28日、性的嫌がらせや業務用コンピューターでポルノを見たなどの問題行動を理由に、過去10年の間に6人を解雇したと発表した。
シリア南部で国連や国際援助団体の援助物資を現地で住民に届ける配給所で、訪れる女性たちに援助と引き換えに性行為を要求する行動が横行していることが、BBCの取材で分かった。
2020年の東京五輪・パラリンピックのマスコットが28日、決まった。どれも超現実的なキャラクター2つずつ、3案の中から選ばれたた。
ナイジェリア政府は27日、北東部ヨベ州ダプチで起きた学校襲撃の後で行方の分からなくなっている女子生徒110人の名前を公表した。 襲撃は19日に発生。実行したのはイスラム過激派「ボコ・ハラム」の一団とみられる。現在戦闘機や偵察機、ヘリコプターを展開しての捜索が行われている。 当局が公表した名簿によると、行方不明になった女子生徒の年齢は11~19歳。ナイジェリア情報省は声明で、女子生徒の氏名につい...
ビル・クリントン元米大統領と不倫関係にあったホワイトハウスの元インターン、モニカ・ルインスキー氏(44)が、自分たちの関係はクリントン氏による「ひどい権力乱用」に当たると述べた。
米プロバスケットリーグ(NBA)の昨シーズン王者となったウォリアーズは27日、優勝チームの恒例となっているホワイトハウスへの表敬訪問に代えて、首都ワシントンの博物館を訪れることになった。
米紙ニューヨーク・ポストによると、主力のクレイ・トンプソン選手が26日夜、記者団に語った。ワシントン市内の高校生らとともに「国立アフリカ系米国人歴史文化博物館」を見学するという。
同選手は「ホワイトハウス訪問...

ドイツの連邦行政裁判所は27日、国内の各都市に対し、ディーゼル車の走行を禁止する措置の導入を認める判断を下した。環境負荷の軽減を念頭に置いた動きで、同様の規制の実現を目指す欧州各国の取り組みにとって追い風となる可能性がある。
裁判所はシュツットガルトとデュッセルドルフの市当局について、一部の車両に対する市内乗り入れ禁止を実施する権限があるとした。一方でそうした措置に踏み切る際は、利用者が被る不...

子供のころ親につれられ旅行に行くといつも、「写真撮るからきちんとしなさい」と言われたのを読者は覚えているだろうか?カナダのジャスティン・トルドー首相の末っ子、ヘイドリアン君(3)はまさにそれを先週ずっとしなくてはならなかった。
南米コロンビアの北部で27日、爆発があり、軍によれば、兵士5人が死亡し、10人が負傷した。コロンビア軍は今回の爆発をテロ行為だとして、反体制派を非難している。
犯行声明は出ていない。
軍の声明によれば、爆発が起きたのはベネズエラと国境を接するノルテ・デ・サンタンデール州。軍は、簡易爆発物が爆発したとだけ発表し、詳細は明らかにしていない。
爆発事件の前には、左翼ゲリラの民族解放軍(ELN)が3月...
米ネット通販大手のアマゾンは28日までに、住宅用防犯カメラの製造などを手掛ける米ホームセキュリティー企業のリングを買収することを明らかにした。
アマゾンはすでに、配達員が留守宅の鍵を開けて荷物を届ける新サービス「アマゾン・キー」を立ち上げている。ユーザーがアプリを通じて配達の映像を確認できる仕組みで、録画した玄関先の様子をユーザーのスマートフォンに送信するリングのサービスと共通するところがある...

米ピザチェーン大手「パパ・ジョンズ」は27日、米プロフットボールリーグ(NFL)とのスポンサー契約の打ち切りを表明した。 スティーブ・リッチー最高経営責任者(CEO)が同社の四半期決算とともに発表した。 パパ・ジョンズは2010年以降、NFLのスポンサーとして契約を結んでいた。NFLに加盟する22チームとの提携は今後も継続するという。 同社では昨秋、当時のジョン・シュナッターCEOが株主らの前...
米ウォルト・ディズニーは27日、20億ユーロ(約2600億円)を投じてフランス・パリのディズニーランドを拡張する計画を発表した。「アナと雪の女王」や「スター・ウォーズ」、マーベルなどの映画をテーマにした新アトラクションを建設する。 発表に先立ち、フランスのマクロン大統領は、ウォルト・ディズニーのアイガー最高経営責任者(CEO)と会談。「フランスの復活」に向けたディズニーの貢献に期待を寄せた。 ...
まだ冬の真っただ中のはずの北極で、気温が急上昇して真夏のような暖かさになる異常気象が観測されている。
北極は今、1日24時間太陽が昇らない極夜の闇に包まれている。ところがデンマーク気象庁によると、気温は今週に入って零度を超え、同地の冬としては観測史上最高を記録した。
世界最北の陸地にあるモリスジェサップ岬測候所の観測では、グリーンランド東部と北極中部の2月の平均気温は、平年を約15度上回った。
...

北朝鮮が化学兵器の製造に使用できる部品をシリアに提供していると、国連安全保障理事会・北朝鮮制裁委員会の専門家パネルが報告書をまとめたことが27日、明らかになった。米メディア各社が報じた。
ドナルド・トランプ米大統領の娘婿で大統領上級顧問のジャレッド・クシュナー氏(37)が、最高レベルの機密情報を取り扱える権限を失った。
欧州が大寒波に襲われている。寒気は最も南で地中海沿岸まで到達し、広い範囲で積雪が見られた。26日以降、ポーランドで5人、ルーマニアで2人、計7人の死者が報告されている。
トランプ米大統領の娘婿、クシュナー上級顧問が最高機密を取り扱う資格を失ったことが分かった。当局者らが27日、資格の格下げを明らかにした。
クシュナー氏はこれまで、最高機密を扱う仮の資格を与えられていた。しかしケリー首席補佐官が今月16日、ホワイトハウスの職員数十人に認めていた仮の資格を取り消す方針を通知。クシュナー氏の資格も「最高機密」から「機密」に格下げされた。
格下げの結果、クシュナー氏が...

米国民の間で銃規制の強化を支持する人の割合が70%と1993年以来の高水準にあることが28日までにわかった。CNNの世論調査で明らかになった。今月中旬に米フロリダ州パークランドの高校で起きた銃乱射事件が銃規制に関する人々の考えに変化をもたらしたようだ。
今回の調査によれば、70%が銃規制の強化に賛成している。昨年10月の世論調査では規制強化を支持した人の割合は52%だったが、同年10月上旬には...

スコッチウイスキーのジョニー・ウォーカーといえば、ボトルに描かれたシルクハット姿の紳士が長年のシンボルだった。しかしこの男性「ジョニー」が史上初めて、女性の「ジェーン」に交代する。
英酒造大手ディアジオは26日、男性に代わって女性のロゴをあしらった限定版の「ジェーン・ウォーカー」ブラックラベルを、3月に発売すると発表した。
女性のロゴは、「進歩に貢献するブランドのシンボル」として登場させる。米...

米バージニア州アーリントンにある軍事基地に27日、不審物の入った手紙が届き、管理棟で開封された後に11人がやけどのような症状に襲われた。アーリントン郡消防局が明らかにした。 11人のうち3人は近くの病院に運ばれたが、容体は安定しているという。 海兵隊の広報は、隊員数人が手当てを受けていることを確認した。基地の関係者によると、全員が手や顔にやけどのような感覚を訴え、1人は鼻からの出血があるという...
北朝鮮がシリアに対し、化学兵器の製造に使える材料を輸出していたことが分かった。米紙ニューヨーク・タイムズが最初に伝え、国連安全保障理事会の外交官が匿名でCNNに語った。
この人物は国連の調査団による報告書の内容として、北朝鮮から耐酸性のタイルや弁、温度計などがシリアへ送られたと述べた。
シリアでは最近も、アサド政権が首都ダマスカス近郊の東グータで化学兵器の塩素ガスを使ったと報告されている。ただ...

米南部ノースカロライナ州で26日、フェイスブックで自撮りの動画をライブ配信しながら道を歩いていた男性が銃で撃たれて死亡した。
亡くなったのは同州ウィンゲートに住むプレンティス・ロビンソンさん(55)。ロビンソンさんは普段から、自撮り棒を使って自分が楽器を演奏したり道を歩いたりする姿を撮影し、フェイスブック上でライブ配信していた。
26日の朝も同じように撮影した動画の中で、自分が持っている携帯電...

米連邦議会の中間選挙に向けたCNNによる最新の世論調査で、野党・民主党を支持する有権者が与党・共和党の支持者を大きく上回り、投票にもより強い意欲を示していることが分かった。
調査では、登録有権者のうち地元選挙区の民主党候補を支持すると答えた人が54%、共和党候補を支持する人が38%だった。民主党の優位は先月の調査でいったん縮小していたが、今回は昨年秋のレベルまで回復した。
民主党の支持者と民主...

米ケーブルテレビ(CATV)大手コムキャストは27日、英衛星テレビ局スカイに買収を提案したと発表した。スカイの株式価値を221億ポンド(約3.3兆円)と評価。ルーパート・マードック氏率いる米21世紀フォックスがすでに提案しているスカイの未保有株61%の取得案に対抗する形となる。
国連安全保障理事会は26日、イエメンの反政府武装勢力「フーシ派」にイランが武器を供与したとの懸念を表明する決議案を採決にかけたが、ロシアの拒否権行使によりこれを否決した。
決議案は英国が提案し、安保理メンバー15カ国のうち米国など11カ国が強く支持していた。中国とカザフスタンは採決を棄権し、ロシアとともにボリビアが反対した。
安保理ではこの後、イランには言及せずにイエメンへの武器禁輸措置を延長...

フィンランドの新興企業HMDは27日までに、ライセンスを有する携帯電話会社ノキアがかつて手掛けた「8110」の復刻版を発表した。
独特のカーブを描く形状から「バナナフォン」の愛称で呼ばれた同モデルのオリジナルは1996年に発売。映画「マトリックス」の劇中に登場したことでも知られる。
HMDの声明によると今回の新型は黄と黒の2色を用意し、価格は79ユーロ(約1万円)になる予定だ。通信規格は4Gに...

習近平・中国国家主席の任期期限を撤廃する案が発表された後、中国の検閲当局はソーシャルメディアで「賛成しない」、「再選」などの単語も表示されないようにしている。
オーストリアの公共放送ORFは26日、司会者の一人をうそつきだとフェイスブックで非難したハインツ=クリスティアン・シュトラーヒェ副首相を名誉毀損(きそん)で訴えたと明らかにした。
米国のドナルド・トランプ大統領は26日、北朝鮮情勢をめぐり、前任のバラク・オバマ氏とジョージ・W・ブッシュ氏の2つの政権が「何もしなかった」との批判を展開した。
トランプ氏はホワイトハウスで行われた州知事との会談の場で、「ブッシュ政権は何もしなかった」と指摘。「オバマ政権は何かをしたがった。彼は私に、唯一の最大の問題だと語った。彼らは何もしなかった。当時のほうが今よりもはるかに容易だったはずだ...

マーベルの新作スーパーヒーロー映画「ブラックパンサー」は公開2週目も好調で、世界での興行成績は7億ドル(約750億円)を突破した。
米市場での2週目の興収は推計1億800万ドル。公開2週目で興収が1億ドルを突破した作品としては史上4作目。「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」や「ジュラシック・ワールド」「アベンジャーズ」といったヒット作と並んだ形だ。
ブラックパンサーはまだ、日本や中国では公開さ...

米フロリダ州の高校で17人が死亡した銃乱射事件で、建物の中に入り犯行を阻止しようとしなかったとして批判され、辞職した学校専従の警官が26日、弁護士を通じて批判に反論した。ドナルド・トランプ米大統領は、警官を臆病者だと批判している。
全米ライフル協会(NRA)との関係を断つと表明した米デルタ航空に対し、本社のあるジョージア州の共和党が、ジェット燃料に対する州税免除の条項を法案から削除すると脅しをかけている。デルタ航空にとっては、法案が今のままの形で通過すれば、多額の減税が見込める。 デルタ航空は24日、NRA会員を対象とする運賃割引制度を廃止すると表明していた。 これに対して州上院財政委員会のチャック・ハフステトラー議長は...
米国務省のジョセフ・ユン北朝鮮担当特別代表が今週いっぱいで辞任することが27日までにわかった。
ユン氏はCNNに、この時点で辞任することは「完全に私自身の決断」だと語った。ティラーソン国務長官は「残念だ」としながらも、辞表を受理したという。
米朝間では昨年、北朝鮮が長距離弾道ミサイルの発射実験を強行し、これに対して米国が制裁の先頭に立つなど、緊張が急激に高まった。しかし双方とも最近になって、対...

インド映画界ボリウッドの大スター、シュリデビ・カプールさんが24日、死亡した。当初は心不全と報道されていたが、ホテルの浴槽で溺死したのが死因と発表された。
北欧デンマークで見つかった1200年前のものとされるくしの一部について、表面に当時のバイキングが使用していたとみられる文字が刻まれていることが先ごろ明らかになった。なぞに包まれたバイキングの文字文化の研究に道を開く発見として、考古学者たちが注目している。
当該のくしの一部が見つかったのは昨年12月。くし自体はバイキングの遺物として珍しいものではないが、その表面には複数の線で構成されたバイキング...

米大統領補佐官のイバンカ・トランプ氏は25日、米NBCニュースに出演し、父ドナルド・トランプ大統領を性的不品行で非難する女性たちを信じるかという質問に対し、娘にそのような質問をするのは「非常に不適切だ」と答えた。
米国内の2~5歳の幼児について、深刻な肥満となるケースが2013年ごろを境に著しく増加していることが分かった。26日刊行の小児科学会誌に調査結果が掲載された。
今回の調査では米疾病対策センター(CDC)がまとめた1999年から2016年までのデータを分析。2~19歳の子どもの間で見られる太りすぎや肥満の増加に着目した。
その結果、1999年以降、肥満の増加傾向が続いていることが明らかになった。...

米疾病対策センター(CDC)に勤務していた男性医師(35)が2週間前から行方不明になり、警察が捜索を続けている。手がかりとなる情報には1万ドル(約100万円)の懸賞金がかけられた。
両親はこの2週間の間に4回、遺体が見つかったという連絡を受け、そのたびに心が引き裂かれるような思いを味わったが、いずれも別人だったことが判明した。
行方不明になっているのはティモシー・カニンガムさん。米ハーバード大...

サウジアラビアのサルマン国王は26日深夜、参謀総長を含む軍の最高幹部らを解任する勅令を相次いで出した。国営サウジ通信(SPA)が伝えた。
10代の子どもたちの間で、ヌード画像など性的な内容を含むメッセージの送受信が増えているという調査結果が、26日の米医学誌に発表された。
米国やカナダの研究チームは、1990年1月~2016年6月の間に実施された39件の調査結果について分析した。対象年齢は11~17歳、対象者の合計は11万380人だった。
その結果、性的な内容を含むメッセージを受け取ったことがあると答えた子どもは4人中1人、送っ...

トランプ米大統領は26日、フロリダ州の高校で起きた銃乱射事件について「私ならたとえ武器を持っていなくても突入していたと思う」と語り、校舎の外で待機していた警官らを批判した。ホワイトハウスに全米各州の知事らを招いた会合で発言した。
トランプ氏は知事らに、「この部屋にいるほとんどの皆さんも同じことをすると思う」と語り掛け、現場の警官らを「名誉勲章に値するとはいえない」「実に恥ずかしい対応だった」と...

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は26日、シリア・東グータ地区で毎日5時間の「人道的休戦」を国防省に指示した。ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相が発表した。
インド映画界のスーパースター女優、シュリデビさんが、滞在先のアラブ首長国連邦ドバイで急死した。54歳だった。ドバイ警察は26日、ホテルの浴槽の中で意識を失ったことによる溺死だったと発表した。
シュリデビさんは、家族の結婚式に出席するためドバイに滞在中、24日に急死した。
警察は、検視の結果、シュリデビさんは浴槽の中で意識を失って溺死していたことが分かったと発表。ドバイ検察にも連絡を取っているこ...

世界第2位の高峰K2で初の冬季登頂を目指すポーランドの登山チームによると、先週末にチームを抜け出していたデニス・ウルブコ氏(44)が、単独での頂上アタックを断念した。
シリア政権軍の空爆で多数の犠牲者が出ている首都ダマスカス近郊の反体制派支配地域、東グータについて、同政権を支援するロシアが26日、毎日5時間の停戦を指示した。東グータでは25日に化学兵器の塩素ガスが使われたとの情報もある。
ロシア国営タス通信によると、プーチン大統領は人道措置として、現地時間の午前9時から午後2時までは戦闘を停止するよう指示した。同通信は、住民が避難できるルートも確保されると伝...

シリア政権軍の空爆で多数の犠牲者が出ている首都ダマスカス近郊の反体制派支配地域、東グータについて、同政権を支援するロシアが26日、毎日5時間の停戦を指示した。東グータでは25日に化学兵器の塩素ガスが使われたとの情報もある。
ロシア国営タス通信によると、プーチン大統領は人道措置として、現地時間の午前9時から午後2時までは戦闘を停止するよう指示した。同通信は、住民が避難できるルートも確保されると伝...

シベリアから流れ込む寒気の影響で、欧州全土が強い寒波に見舞われている。イタリアの首都ローマでは26日、異例の積雪があり、バチカンのサンピエトロ広場で市民が雪合戦に興じる姿も見られた。
ローマの積雪はほぼ5年ぶり。英気象庁によると、この日の気温はイタリア全土で氷点下4度~氷点下8度まで下がった。学校は休校となり、交通機関はまひ状態になっている。
世界気象機関によれば、平年のローマの2月の最高気温...

果汁飲料、フルーツティー、ダイエット飲料、加糖飲料、フレーバーウォーターは全て酸性で、歯を摩耗させると研究者たちはいう。
世界第2位の高峰K2で初の冬季登頂を目指すポーランドの登山チームによると、メンバーの1人、デニス・ウルブコ氏(44)がチームを抜け出し、単独での頂上アタックに臨んでいる。
99歳でなくなった米国のキリスト教伝道者、ビリー・グレアム師は、数万人を集める大規模礼拝やテレビ礼拝を定着させた「テレバンジェリズム(テレビを使った伝道活動)」の第一人者で、歴代の大統領にも助言をするなど、戦後米国で大きな影響力を持った。
米フロリダ州の高校で起きた銃乱射事件をきっかけに、銃規制強化に抵抗する有力ロビー団体、全米ライフル協会(NRA)に対する世論の風当たりが強まっている。
米国では同様の事件が起きるたびに銃規制強化を求める声が強まりながら、NRAの反対に阻まれて、結局何も変わらない状況が繰り返されてきた。
しかし今回は様相が変わりつつある。
銃規制推進派は今、銀行やレンタカー会社、航空会社、保険会社といった企業に...

今月14日に米フロリダ州の高校で17人が死亡した銃乱射事件を受けた銃規制の議論をめぐり、規制強化に反対してきた全米ライフル協会(NRA)のウェイン・ラピエール会長は22日、民主党やメディアが乱射事件を自分たちの目的に「利用」していると批判した。
中国が4年後の北京冬季五輪に向けて、施設の建設やインフラ拡張と並び、ウインタースポーツに対する国民の関心を高めるという課題に取り組んでいる。
現時点で国民のウインタースポーツに対する関心は高いとは言い難い。例えば中国スキー業界の統計によると、2017年の間に1回でもスキーをした人はわずか1210万人。これは中国の人口13億8000万人の1%にも満たない。
政府は2016年に打ち出した5カ年計画...

食間にフルーツティーやフレーバーウォーターなど酸性の飲み物を飲むと、歯が消耗してエナメル質が損傷することがあると、英研究チームが論文を発表した。
米アルファベット傘下で自動運転技術を開発しているウェイモが、乗り物酔いを避けるためのシステム開発を進めていることが26日までにわかった。ウェイモが申請した特許出願書類から明らかになった。
このシステムには乗り物酔いを最小限に抑制するためのルート決定などが含まれている。例えば、乗り物酔いしやすい乗客に対しては、起伏の激しくない道を通って、落ち着いた走行を提供するといった具合だ。急いでいる人の場合...

米フロリダ州の高校で17人が死亡した銃乱射事件を受け、銃規制をめぐる議論が米国内で高まるなか、全米ライフル協会(NRA)の広報担当者は25日、「銃のいかなる禁止も支持しない」と述べた。
ファストフード大手のKFCが英全土で鶏肉を切らして数百店が臨時休業を余儀なくされた問題で、新聞に掲載したユーモラスな謝罪広告が話題を呼んでいる。
英紙の23日の紙面に掲載された全面広告は、派手な赤をバックに空っぽの容器の写真を載せ、KFCではなく「FCK」の文字をあしらった。
「チキンの店にチキンなし。これは理想的ではありません。お客様に心より謝罪します。中でも、はるばるご来店いただいたのに休...

シリア政府軍の激しい爆撃が続く東グータで、11歳のラワアさんは地下室に避難して暮らしている。主に女性や子供、約75人が身を寄せ合っている。
ドイツの自動車メーカー大手BMWが中国で「ミニ」の電気自動車(EV)の生産を計画していることがわかった。生産にあたっては長城汽車と提携する方針。生産拠点の場所については検討を進めている。
BMWにとって中国は最大の市場だ。2017年の中国での販売台数は56万台で、米国とドイツでの販売台数を合わせた数よりも多い。ミニの販売台数は3万5000台。中国はEVの市場としても急速に拡大している。
生産の...

イラクの中央刑事裁判所は25日、テロの罪で有罪となったトルコ人の女16人に対し死刑の判決を言い渡した。過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」に所属していた事実が証明されたためだという。
裁判官は被告の女たちについて「ISISに加入し、ISISのメンバーと結婚し、輸送面での支援を行ったことを捜査段階で自供した」と述べた。
イラクは昨年12月にISISからの「完全な解放」を宣言したが...

中国共産党中央委員会は25日、国家主席の任期を5年2期、合計10年までとする憲法の条文を削除する改正案を発表した。
英中部レスターシャー州レスターのヒンクリー・ロードで25日夜、爆発が起き店舗や住宅が入った建物が崩壊した。警察によると4人の死亡が確認された。
ミシェル・オバマ前米大統領夫人の回顧録が11月13日に出版されることになった。出版元の米ペンギン・ランダムハウスが25日に発表した。
回顧録のタイトルは「Becoming」。同社の発表によると、「優れた精神と実績で常に周囲をあっと言わせてきた女性」の歩みを詳しくたどる、「温かさと知性、示唆に富んだ」内容。24の言語で出版される。
ミシェルさんは出版と同時に世界各地でのプロモーション・ツアーも予...

米政府は25日、北朝鮮との対話の最終的な目標は核の放棄でなくてはならないとの考えをあらためて示した。平昌冬季五輪の閉会式が同日開かれるなか、韓国政府は北朝鮮が対話に前向きだと明らかにしていた。
中国共産党は26日までに、国家主席の任期を2期10年とする現憲法の規定を改正し、習近平(シーチンピン)国家主席の3期目就任を可能にする方針を発表した。 国営新華社通信が伝えた。副主席の任期に関する規定についても同じく撤廃するという。改正案は3月5日に開幕する全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で審議される。 可決すれば、習氏は国家主席の地位に無期限で就くことが可能になる。同氏の就任に先立つ2...
平昌(ピョンチャン)冬季五輪の閉会式に出るため訪韓した北朝鮮の代表団が25日、米国との対話に前向きな姿勢を示したことを受け、米ホワイトハウスは同日、北朝鮮の非核化に期待するとの声明を出した。 韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領はこの日、閉会式の前に非公開の場所で、北朝鮮の金英哲(キムヨンチョル)朝鮮労働党副委員長ら代表団のメンバー8人と1時間にわたり会談した。 文氏が発表した声明によると、同氏...
韓国・平昌(ピョンチャン)で開催された冬季五輪は25日、盛大な閉会式を行って幕を閉じた。開会式と同様、韓国と北朝鮮の選手団がそろって行進し、大会前に緊迫化した南北関係に融和の兆しが見えつつあることを印象付けた。 韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は五輪組織委員会が閉会式に先駆けて配布した所感の中で「平昌での冬季五輪は終わったが、平和の時代は続いていくだろう」と述べた。 また国際オリンピック委員...
ナイジェリア情報省は25日、北東部ヨベ州ダプチでイスラム過激派「ボコ・ハラム」の一派が学校を襲撃した事件について、連れ去られた女子生徒110人の行方が分からないままになっていると発表した。
行方不明になっている生徒の保護者は、政府の対応の鈍さや生徒たちの居所に関する情報が錯綜(さくそう)していることに業を煮やし、互いに協力して自分たちで行方不明者の名簿を作成。被害者団体も結成した。
学校が襲撃...

シリア政権が包囲を続ける首都ダマスカス郊外の反体制派支配地域、東グータで、25日に再び大規模な空爆があった。この数時間前には、国連安全保障理事会が30日間の停戦を呼びかける決議を採択したばかり。しかし現地の病院の医師は、「何も変わっていない」と訴えている。
この医師によると、シリア政権による東グータ空爆は今も続き、産科病院が空爆されて使えなくなった。
国連人道調整官は25日、CNNの取材に対し...

CNNによる最新の世論調査で、トランプ米大統領の支持率が35%と、昨年12月に記録した同氏自身の最低値と並んだことが26日までに分かった。
トランプ氏の支持率は先月、株式市場など経済の好調ぶりを受けていったん上昇したものの、今月は再び低下した。
共和党での支持率も昨年9月末に記録していた就任後最低の81%を下回り、80%まで低下。同氏を支持しないと答えた共和党支持者は13%だった。
民主党での...

2013年、ジェニファー・ムカイトさん(当時18)の人生は一瞬にして激変した。
ムカイトさんの過去と現在と未来を一変させたのは、きょうだいも聞くのを恐れていた質問に対する母親からの答えだった。
母親はベッドに伏せ、動くことも食べることもできない状況ながら病院に治療を受けに行くのを拒んでいた。そんな中、ついにムカイトさんたちは勇気を振り絞って聞いた。「HIVに感染しているの?」
答えは「そうなの...

トランプ米大統領が23日、米メリーランド州オクソンで開かれた政治集会に出席し、自らの頭部に髪の毛がない問題に触れ、「一生懸命隠している」と明かして笑いを誘う場面があった。
「保守的政治行動会議」の壇上近くに据えられた大型スクリーンに自らの姿が映し出された際の発言。「素敵な姿じゃないか。この人物がしゃべるのを見るのは楽しい」とし、背を向けて整えた金髪の固まりをたたくような仕草を見せた。
この後、...

赤十字国際委員会(ICRC)は25日までに、性的サービスに金を支払う不適切な行為が判明し解雇や辞任などとなった職員は2015年以降、21人に達することを明らかにした。
イブ・ダコー事務局長の声明によると、別の職員2人の契約更新が認められなかった。「我々が奉仕すべき人々と社会への背信行為であり、人間の尊厳に反するもの」と述べた。買春行為などの禁止は2006年以降、売春が合法的な地域を含む世界各地...

フランス文化省は25日までに、パリ近郊に停車していたバスの荷物収納室内で9年前にマルセイユの美術館から盗まれていた同国の有名な印象派画家エドガー・ドガの絵画「合唱隊」を発見したと発表した。 税関職員が今月16日、セーヌ・エ・マルヌ地区の停車地区での検査中、見付けたとしている。発表の報道文によると、ドガが1877年に描いた署名付きの作品はスーツケース内にあり、持ち込んだ乗客などは名乗り出ていない...
韓国の平昌(ピョンチャン)冬季五輪のフリースタイルスキー男子スキークロスに出場したカナダの選手ら3人が選手村へ帰る途中、車を盗み韓国の警察に逮捕されていたことが25日までにわかった。
逮捕されたのはデービッド・ダンカン選手の他、妻とトレーナーの3人。警察当局筋によると、奪った車はエンジンが掛かったままの状態にあったピンク色の「ハマー」で、3人は外が寒過ぎて盗んだと供述した。平昌中心部から選手村...

メキシコのペニャニエト大統領はトランプ米大統領との電話会談で溝が埋まらず、来月予定していた訪米を延期したことが25日までに分かった。
米紙ワシントン・ポストが両国当局者からの話として伝えたところによると、両首脳は今月20日の電話会談で、トランプ氏が建設を主張するメキシコ国境の壁をめぐる議論に「かなりの時間」を費やした。ペニャニエト氏が国境建設費用の負担を拒否しているのに対し、トランプ氏はこれを...

ロシア疑惑の捜査手法をめぐり、米共和党議員らが連邦捜査局(FBI)による職権乱用を主張している問題で、下院情報委員会は24日、民主党側の反論メモを公開した。
新たに公開されたメモは情報委員会の民主党トップ、シフ議員が作成した。シフ氏はこの中で、情報委員長を務める共和党のヌネズ委員長が「職権乱用」について書いた機密メモに反論し、FBIの捜査手法を擁護している。
トランプ米政権は先月、共和党のメモ...

平昌(ピョンチャン)冬季五輪で24日、カーリング女子の3位決定戦が行われ、日本が5―3で英国を破り、銅メダルを獲得した。カーリングでのメダルは日本勢としては初めて。 ラストショットは英国のミュアヘッドが、安全にプレーして延長エンドへ進むのではなく、試合を決めるために投じた。 しかし、ストーンはわずかに狙いを外れて、結果的に、日本チームに得点を献上する形となった。 特集:平昌五輪
国連安全保障理事会は24日、シリアでの30日間の停戦を求める決議案を全会一致で採択した。アサド政権軍の空爆が続く首都ダマスカス近郊の反政府支配地域、東グータ地区などで、救援物資の搬入や負傷者の避難を可能にするためだ。
外交筋によると、安保理では採決にあたり、米国のヘイリー国連大使とロシアのネベンジャ国連大使が停戦のタイミングをめぐって対立した。
米国が停戦の即刻開始を求めたのに対し、アサド政権...

平昌(ピョンチャン)冬季五輪は24日、新種目のマススタートがあり、高木菜那が金メダルを獲得して、初代女王に輝いた。
高木は最終コーナーで内側のスペースに切り込み、イレーネ・スハウテン(オランダ)を抜き去ると、そのままトップで滑り切った。
スハウテンは、金ボルム(韓国)にも抜かれて3位。金が2位でゴールし、銀メダルを獲得した。
特集:平昌五輪

2016年米大統領選にロシアが介入した疑惑を調べている米特別検察官は23日、ドナルド・トランプ米大統領の元選対本部長を、欧州政界出身者煮に金銭を支払った罪で追起訴した。
トランプ米大統領の長女、イバンカ・トランプ大統領補佐官は23日、平昌(ピョンチャン)冬季五輪の閉会式出席のため韓国に到着した。閉会式は25日夜に開かれる。
ソウルに到着したイバンカ氏は待ち受けた報道陣に対し、「米国の代表としてここに来れたことは非常に名誉だ」と発言。米国チームを応援し、韓国国民との強いつながりを再確認したいとの意気込みを語った。
イバンカ氏は23日、韓国大統領府で文在寅(ムンジ...

欧州連合(EU)機関である欧州疾病予防管理センター(ECDC)は24日までに、欧州30カ国でのはしかの発症例が2017年に1万4451件と16年に比べ3倍以上の水準を記録したとの新たな監視データを公表した。
16年は4643件だった。調査はEU加盟国とEUと経済協定を結ぶ諸国が対象で、昨年1月1日から12月31日の間に実施した。
症例の最多はルーマニアの5560件、イタリアの5004件、ギリシ...

深刻な経済危機に直面するベネズエラ政府は24日までに、事態打開を図る措置として独自の仮想通貨「ペトロ」の導入を決めた。国家による仮想通貨の発行は世界で初めて。
売り出しは既に始まっており値段は1ペトロが60米ドル(約6420円)。23億ドル相当の売却を狙っている。
ペトロ導入は、同国の金や原油などの資源埋蔵量を裏付けにしている。ベネズエラの原油埋蔵量は世界最大とされるが、ペトロの投資家に対して...

深刻な経済危機に直面するベネズエラ政府は24日までに、事態打開を図る措置として独自の仮想通貨「ペトロ」の導入を決めた。国家による仮想通貨の発行は世界で初めて。
売り出しは既に始まっており値段は1ペトロが60米ドル(約6420円)。23億ドル相当の売却を狙っている。
ペトロ導入は、同国の金や原油などの資源埋蔵量を裏付けにしている。ベネズエラの原油埋蔵量は世界最大とされるが、ペトロの投資家に対して...

米ホワイトハウスでトランプ大統領とマクマスター国家安全保障担当補佐官の間の確執が強まり、米国防総省が軍人出身の同補佐官を異動させ、軍の職務に復帰させる選択肢を検討していることが24日までにわかった。 5人以上の国防総省や政権当局者が明らかにした。陸軍中将のマクマスター氏にふさわしい大将級の職務を水面下で模索しているという。 複数の政権当局者は、優先的な選択肢は昇進絡みで陸軍もしくは国防省内のポ...
米政府は23日、北朝鮮による制裁逃れの密輸を取り締まるため、大規模な制裁を発表した。北朝鮮だけでなく、中国や台湾などの船舶や海運会社も対象にしており、ドナルド・トランプ米大統領は「過去最大」の制裁だと述べている。効果がなければ「第2段階」へ移行するしかないと、大統領は言明した。
インド西部ムンバイの病院医師は24日までに、31歳男性から重さ約1・8キロの巨大な脳腫瘍(しゅよう)を摘出する手術に成功したと発表した。独自の関連調査では「世界最大」の脳腫瘍としている。
腫瘍は縦30、横20、高さ25各センチで、ほぼ頭部の大きさになっていた。CNNは世界最大とする主張の真偽は確認していない。
政府系の「ナイル慈善病院」で2月14日に執刀され、担当医はトリムルティ・ナドカルニ医...

米国務省は23日、在イスラエル米大使館を5月に現在のテルアビブからエルサレムに移転すると発表した。イスラエル建国70周年を迎えるのに合わせて移転を行うとしている。
米政権は昨年12月、大使館移転に向けた幅広い取り組みを開始。ティラーソン国務長官は、こうした取り組みには「数年」を要するとの見通しを示してきた。5月の移転は象徴的な意味合いは大きいものの、全体的な移転作業の中では準備の一歩になるとみ...

米大手銃器メーカーのスターム・ ルガーは24日までに、過去13カ月間で従業員全体の4分の1を超える700人の雇用を削減したことを明らかにした。これに先駆け、2017年の売り上げについて21%の落ち込みを発表していた。
削減後のルガーの従業員数は1750人となった。同社のクリス・キロイ最高経営責任者(CEO)はアナリストらに対し、雇用の削減について、17年に行った生産の縮小に伴う判断だと説明した。...

トランプ米大統領は23日、財務省が北朝鮮に対し「最も重い」新制裁を科したと発表した。北朝鮮政府をさらに孤立させる取り組みの一環として、同国の海運・貿易企業や船舶を主な制裁対象とする内容。
複数の政権高官は同日、記者団に、トランプ氏は「保守政治活動会議(CPAC)」での演説で新たな対北朝鮮制裁に言及する方針だと説明。制裁に関する内容が演説の見せ場になるとしていた。
ただ、トランプ氏は演説の最後で...

ロシアの米大統領選介入疑惑などを捜査するマラー特別検察官は23日、ウクライナに有利な立場を取るよう欧州の元有力政治家に秘密裏に金銭を支払い米国内でロビー活動させていたとして、トランプ陣営元選対本部長のポール・マナフォート被告を新たに起訴した。
マナフォート被告は、長年のビジネス上の協力者であるリック・ゲイツ被告の協力を得ていたとされる。ゲイツ被告は追起訴発表の2時間ほど前に、連邦裁判所で2件の...

東京からパリまでファーストクラスの優雅な旅と機内食のコース料理を楽しみ、現地で市内観光も――。本物の飛行機には乗らずに海外旅行を体験するアトラクションが話題を呼んでいる。
東京都内の「ファースト・エアラインズ」は、仮想現実(VR)の技術を駆使して旅行を疑似体験できる施設。海外旅行につきものの乗り継ぎや手荷物料金、空港の混雑などを心配する必要は一切ない。
座席はビジネスクラスかファーストクラス、行...
