韓国大統領府によると、同国の政府高官ら計10人で構成する文在寅(ムンジェイン)大統領の特使団が、5日から6日にかけて北朝鮮を訪問する。 大統領府の発表によると、鄭義溶(チョンウィヨン)国家安保室長が団長を務めるほか、統一省の千海成(チョンへソン)次官、国家情報院の金相均(キムサンギュン)第2次長、大統領秘書室の尹建永(ユンゴンヨン)国政状況室長らが参加。南北関係や非核化へ向けた米朝対話の可能性...
フランスのアパレル大手ラコステが、トレードマークのワニのロゴを、絶滅危惧種の動物10種に入れ替えたポロシャツを限定販売した。
ラコステのワニのロゴが他の動物に入れ替えられたのは、1936年の登場以来、初めて。
絶滅危惧種ポロシャツは国際自然保護連合(IUCN)の保護キャンペーンを応援する目的で、パリ・ファッションウィーク期間中の3月1日に売り出され、たちまち売り切れた。
ワニに代わってシャツの...

シリア国営シリア・アラブ通信(SANA)は4日、反体制派が支配する首都ダマスカス郊外の東グータで、政府軍が複数地区を制圧したと伝えた。2週間に及ぶ東グータの攻防は重大な転機を迎えている。
政府軍は、包囲を続けていた東グータのうち、東部の複数地区を制圧した。これらの地区は、元国際テロ組織アルカイダ系の過激派組織「ヌスラ戦線」に支配されていたとしている。
SANAによると、反体制派はダマスカス周辺...

大英博物館所蔵の5000年前のミイラを赤外線で調べたところ、上腕や肩に動物などをかたどったタトゥーが彫られていたことがこのほど明らかになった。図像を描いたタトゥーとしては世界最古のものと考えられる

 |
不当な勧誘などのトラブルに遭ったら消費者団体訴訟制度の活用を!詳しくはコチラ! |
米配車サービスのウーバーはこのほど、患者が医療施設へ行き来することを支援する新サービス「ウーバー・ヘルス」を明らかにした。 ウーバー・ヘルスはヘルスケアの提供業者と提携する。業者は、特別なプラットホームを使い、患者の乗車スケジュールを調整できる。乗車費用は業者が支払う。 医師は、連邦法の個人情報保護にのっとったデジタルダッシュボードで、テキストやプリントアウトした紙などを通じ、患者に乗車につい...
4日投開票のイタリア総選挙の投票が締め切られた。出口調査の結果では票が割れ、接戦の様相を呈している。 国営イタリア放送協会(RAI)が伝えた出口調査によると、欧州連合(EU)に懐疑的な新興政党「五つ星運動」が得票率29~32%と、単独政党ではトップの勢い。 与党・民主党が20.5~23.5%で2位につけている。 ベルルスコーニ元首相が率いる野党「フォルツァ・イタリア」と、移民排斥を訴える「同盟...
米ホワイトハウスのマクマスター国家安全保障担当大統領補佐官 の辞任説が広まっている問題でトランプ政権当局者は4日までに、今月末までに退任する可能性に言及した。 この問題の内情に詳しい複数の消息筋も近い将来の辞任を明かしていた。軍務に戻らず、最終的に陸軍中将の肩書で身を引く可能性もある。 同補佐官の後継候補の名前も既に浮上。米フォード・モーターのスティーブン・ビーガン副社長、コンピューターソフトウ...
米カリフォルニア州サンバーナディノ郡の保安官事務所は4日までに、劣悪な衛生環境にある粗末な野外の小屋での生活を子ども3人に約4年間強いていたとして両親を逮捕し、子どもを保護したと報告した。 長方形の小屋の大きさは長さが約6メートル、高さ約1・2メートルに幅が約3メートル。外観は箱にも見える形状となっていた。 子どもは11歳、13歳と14歳の3人。合板などで組み立てられた小屋が建っていた土地には...
米ワシントンのダレス国際空港へ向かっていた旅客機が激しい乱気流に遭遇して急降下を強いられ、機長が「機内のほぼ全員が嘔吐(おうと)した」と報告する被害がこのほど起きた。
騒ぎは米大手のユナイテッド航空が「ユナイテッド・エクスプレス」便として運航に当たるウィスコンシン航空3833便内で2日朝に発生。機長も航空気象センターに「私も吐く寸前だった」と伝えたという。バージニア州シャーロットビルを離陸した...

米空母「カールビンソン」が5日、ベトナム中部のダナン港に寄港することが4日までにわかった。米空母のベトナムへの立ち寄りは40年以上前に終結したベトナム戦争後、初めて。
今回の寄港は、南シナ海でベトナムと領有権を争う中国をけん制する狙いがあるともみられる。中国は南シナ海の軍事拠点化を図っているとされ、米国は中国の主権を打ち消すため人工島近くなどに艦船や航空機を派遣する作戦を続けている。
寄港は4...

トランプ米大統領は3日、フロリダ州の別荘で開いた昼食会でのスピーチで、中国の習近平(シーチンピン)国家主席の長期政権を可能にする任期撤廃案を称賛するなど、奔放な発言を繰り返した。
資金集めを目的に共和党献金者らを招いた非公開の会合だったが、CNNがスピーチの録音データを入手した。トランプ氏は長時間にわたり、ジョークを交えながら上機嫌で話を続けている。
習氏が「終身主席」になれるのは「素晴らしい...

米北東部が2日から3日にかけて暴風雨や大雪に見舞われ、少なくとも6人が死亡、90万世帯以上が停電している。
発達した低気圧が2日に「爆弾サイクロン」となって北東部一帯を襲った。3日には海上へ抜けたものの、バージニア州からマサチューセッツ州にかけての広い地域で停電が発生し、復旧作業には数日かかることが予想される。
マサチューセッツ州ボストンの港では2日、約4.5メートルの高潮が観測された。沿岸部...

米北東部が2日から3日にかけて暴風雨や大雪に見舞われた。

欧州を襲っている厳しい寒波による死者が、新たにポーランドで3人、イタリアで1人報告された。ただ天候は回復傾向にあり、英国でも3日、気温が少しずつ上がり始めた。 ポーランドの政府当局者は3日、先月26日以降の死者が計18人に達したと発表した。 またイタリア北部のマントバ当局によると、同市内で2日夜、ホームレスの外国人(52)が死亡しているのが見つかった。 欧州の気象警報サイト「メテオアラーム」に...
米大統領警護隊(シークレットサービス)によると、首都ワシントンのホワイトハウス前で3日正午前ごろ、男性が銃で自身の頭を撃って死亡した。トランプ大統領は当時、フロリダ州の別荘にいて無事だった。 シークレットサービスによると、男性はホワイトハウスの北側フェンスに近付き、隠し持っていたけん銃を取り出して数回発砲した。ホワイトハウスに向けて撃った形跡はないという。 男性は1発の銃弾による傷で死亡したと...
米紙ワシントン・ポストは3日までに、少なくとも4カ国の政府関係者がトランプ米大統領の娘婿であるクシュナー大統領上級顧問を自国の主張に有利な政策などに導く方途を探っていたと報じた。
この問題の関連情報に通じる現役と前職の米政府当局者の話などとして伝えた。4カ国はメキシコ、イスラエル、中国にアラブ首長国連邦(UAE)。
4カ国には、入り組んだ事業権益を持ち、政治経験が乏しく、財務面で苦境を抱える上...

米紙ワシントン・ポストは3日までに、少なくとも4カ国の政府関係者がトランプ米大統領の娘婿であるクシュナー大統領上級顧問を自国の主張に有利な政策などに導く方途について議論していたと報じた。
この問題の関連情報に通じる現役と前職の米政府当局者の話などとして伝えた。4カ国はメキシコ、イスラエル、中国にアラブ首長国連邦(UAE)。
4カ国には、入り組んだ事業権益を持ち、政治経験が乏しく、財務面で苦境を...

フランスの有名シェフのティエリー・マルクスさんが料理人としての自ら歩みに触れ、成功の秘訣(ひけつ)はキッチンではなく柔道の畳の上にあったとの考えをこのほど明かした。
CNNとの会見で述べたもので、料理同様に「柔道は動作の取得、時間の克服にある」と強調。「最もストレスが高まる時に平静さを保つ能力を教える」とも説いた。
マルクス氏はパリ20区にあるメニルモンタン地区の労働者の街で育った。学業や素行...

厳しい寒波に襲われる欧州で死亡者が増え、少なくとも21人に達したことが3日までにわかった。 ポーランド政府の公共治安関連当局によると、今週中に同国では15人が死亡。スペイン内務省は国内で6人が死亡したと報告した。他国での犠牲者の有無や負傷者総数は伝えられていない。 氷点下の気温や豪雪による被害は続いており、航空便は各地で大きく乱れ、空港閉鎖も相次いでいる。吹雪が止まらないスイスのジュネーブ空港...
安全保障などを理由に鉄鋼やアルミニウムの輸入品に高関税を課す方針を表明したトランプ米大統領は2日、「貿易戦争は良いことであり、楽勝だ」との考えをツイッター上で示した。
「米国は取引するほとんど全ての国との貿易で数十億ドル単位の損失を被っている」とし、「例を挙げよう。ある国には1000億ドルを失っている。彼らは抜け目がない。もう貿易しなければ我々の大勝利だ。簡単なことだ」と述べた。
高関税案に関...

北朝鮮の弾道ミサイル開発を巡り、米情報機関がミサイル誘導技術の向上が続いていると判断していることが3日までに分かった。最新の評価内容を知る政府当局者が明らかにした。
こうした技術の向上の一部は、先週末に閉幕した韓国・平昌(ピョンチャン)五輪で緊張が比較的緩和していた時期に実現したものだという。
一方で、北朝鮮は依然、弾頭の大気圏再突入能力を確保するという技術的な課題に苦戦しているとも指摘した。...

トランプ米大統領が鉄鋼やアルミの輸入品に追加関税を課す方針を示したことを受け、欧州連合(EU)は2日、対抗策としてハーレーダビッドソンのバイクやバーボンウイスキー、リーバイスのジーンズなどに関税をかける用意があると明らかにした。
欧州委員会の報道官がCNNに明かしたところによれば、ユンケル欧州委員長はこうした製品を、EUが準備中の「対抗措置」の対象に選定したという。EUは先に、早急かつ断固とし...

米中西部ミシガン州の大学の宿舎で2日、発砲事件があり、大学関係者によると、容疑者の男(19)の両親が死亡した。容疑者は逃走中で、武装して危険な状態とみられており、警察が行方を追っている。 事件は午前8時30分ごろ、セントラル・ミシガン大学の宿舎の4階で発生。当局は、家庭内のもめ事に関連する事件との見方を示した。 警察は記者会見で、容疑者の男と1日夜に接触があったと説明。男は薬物の過剰摂取か有害...
アフリカ西部ブルキナファソの首都ワガドゥグで2日、陸軍本部とフランス大使館に対する襲撃があり、同国通信相によると、少なくとも7人が死亡した。また、襲撃犯6人が「無力化」されたとしている。
襲撃に関与した勢力は現時点では不明。サハラ砂漠南縁部サヘル地域のフランス特使はツイッターで「テロ攻撃」に言及し、市中心部を避けるよう人々に促した。
ダンジヌ通信相はCNNの取材に、軍本部に対する襲撃では爆発装...

世界で初めてプラスチックを一掃したスーパーマーケットの売り場がこのほど、オランダのアムステルダムで披露された。プラスチックの大量消費をやめ、地球環境に与える深刻な影響に配慮するよう求める声は、世界中で強まっている。 プラスチック一掃の売り場は先月28日、オランダのスーパーマーケット「エコプラザ」のチェーン店の1つに設けられた。陳列されているのはプラスチックを使わない商品約700点。食品の包装に...
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は1日、「無敵」だとする新型核兵器を発表した。イメージアニメでは、ミサイルが米フロリダ州に落ちるかのように見える映像もあった。
オーストラリア人男性のジョージ・コロンズさん(99歳)は先月28日、50メートル自由形で自分の年齢区分での世界記録を更新したもようだ。
ナイジェリアの画家が描いた「アフリカのモナリザ」の異名をとる女性の肖像画がこのほどロンドンで競売にかけられ、予想価格を4倍以上上回る120万5000ポンド(約1億8300万円)あまりで落札された。
「Tutu」と題されたこの肖像画は、ナイジェリアの画家、ベン・エンウェンウが同国の内戦終結直後に取り組んだ三部作の1つ。ナイジェリア南西部の都市イフェに住む王女を描いた。「Tutu」はこの王女の名前...

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は1日、モスクワ・クレムリンで行った今後の施政方針に関する年次教書演説で、「無敵」だとする一連の新たな核兵器を発表した。
西アフリカのナイジェリアが、過去最悪のラッサ熱流行に見舞われている。世界保健機関(WHO)によると、これまでに確認された死者は72人、感染者は317人に上った。 さらに764人に感染の疑いがあり、患者との接触が確認された2845人は感染の危険があるとして経過観察を受けている。 ラッサ熱に感染した患者の死亡率は平均で1%、入院患者の場合は15%。しかしナイジェリア疾病対策センターによれば、2月2...
欧州を大寒波が襲っている。寒さに慣れているロシア、セルビア、カナダ、オーストリアから、BBC記者たちに寒さ対策のヒントを話してもらった。そして、英北部ニューカッスルからも。
トランプ米大統領の娘、イバンカ大統領補佐官が関わったカナダのホテルをめぐり、米連邦捜査局(FBI)の防諜(ぼうちょう)部門が交渉過程や資金関係を調べていることが2日までに分かった。事情に詳しい情報筋2人が明らかにした。
米当局者らによれば、FBIが調べているのはカナダ西部バンクーバーにある「トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワー」。高さ約188メートルで、イバンカ氏の名前で商標登...

欧州の広範囲でシベリア寒気団による寒波が続き、市民の生活に混乱をもたらしている。
カナダ東部にある石油精製所で働く従業員31人がこのほど、全員で購入した宝くじで大当たりを獲得し、6000万カナダドル(約49億6000万円)の賞金を手にする出来事があった。同国の宝くじでの史上最高額とみられる。
幸運を引き寄せたのは人口228人の町の石油精製所でボイラーの製造に携わる従業員31人。先月28日に行われた当選セレモニーではおそろいのシャツを着て登壇。満面の笑みを浮かべて記念写真に収...

台湾各地で2月下旬、トイレットペーパーが一気に売れた。一気に値上がりするとうわさが広まったからだ。
トランプ米政権が、北朝鮮が米国を攻撃可能な核ミサイルの開発に成功した場合の軍事行動を検討していることが2日までに分かった。複数の情報筋が明らかにした。国家安全保障当局の高官は、北朝鮮が核武装した場合、米国に対し容認できないリスクを及ぼすとみている。 軍事行動を推す国家安全保障当局者は、米本土に対するミサイルの脅威に加え、技術拡散の可能性にも言及。北朝鮮が完全な核戦力の保有に至った場合、イランや...
トランプ米政権が、北朝鮮が米国を攻撃可能な核ミサイルの開発に成功した場合の軍事行動を検討していることが2日までに分かった。複数の情報筋が明らかにした。国家安全保障当局の高官は、北朝鮮が核武装した場合、米国に対し容認できないリスクを及ぼすとみている。 軍事行動を推す国家安全保障当局者は、米本土に対するミサイルの脅威に加え、技術拡散の可能性にも言及。北朝鮮が完全な核戦力の保有に至った場合、イランや...
インド映画界ボリウッドの大スターで「シュリデビ」として知られるシュリデビ・カプールさんの葬儀が2月28日、インドの都市ムンバイで行われ、最後のお別れを告げに数千人のファンが集まった。
米ラスベガスで1日、屋外広告が何者かに改ざんされ、「学校の子ども射撃、たった29ドル」と書き換えられているのが見つかった。
被害に遭った広告は、地元の射撃場「バトルフィールド・ベガス」が出したもので、もとは「50口径の射撃、たった29ドル」という宣伝文だった。ウェブサイトによると、同施設は退役軍人が経営し、「軍隊式設備」や「屋外演習場」を提供している。
広告会社のラマールは、当局からの要請を受...

米ラスベガスで1日、屋外広告が何者かに改ざんされ、「学校の子ども射撃、たった29ドル」と書き換えられているのが見つかった。
被害に遭った広告は、地元の射撃場「バトルフィールド・ベガス」が出したもので、もとは「50口径の射撃、たった29ドル」という宣伝文だった。ウェブサイトによると、同施設は退役軍人が経営し、「軍隊式設備」や「屋外演習場」を提供している。
広告会社のラマールは、当局からの要請を受...

ビザなしで渡航できる国の数を比較した世界のパスポートランキングで、日本とシンガポールがトップに立った。
ランキングは市民権や永住権の取得支援を手掛けるヘンリー&パートナーズがまとめた。2018年2月版の報告書によると、日本とシンガポールのパスポートは、ビザなしで渡航できる国がそれぞれ180カ国と最も多く、2位のドイツの179カ国を抜いてトップに立った。
これはウズベキスタンが2月初旬、日本人と...

ビザなしで渡航できる国の数を比較した世界のパスポートランキングで、日本とシンガポールがトップに立った。
ランキングは市民権や永住権の取得支援を手掛けるヘンリー&パートナーズがまとめた。2018年2月版の報告書によると、日本とシンガポールのパスポートは、ビザなしで渡航できる国がそれぞれ180カ国と最も多く、2位のドイツの179カ国を抜いてトップに立った。
これはウズベキスタンが2月初旬、日本人と...

米トランプ政権は1日、鉄鋼とアルミニウムの輸入品への追加関税を発表した。来週から実施され、カナダと中国の企業が大きな影響を受けるとみられる。
南アフリカの野生動物保護区でこのほど、22歳の女性がライオンに襲われて死亡する事故が起きた。 保護区は著名な動物研究家のケビン・リチャードソン氏が運営しており、ライオンのほかサイ、ゾウ、バッファローなどが生息している。女性は保護区内のキャンプを訪問中、車両の外に出ていたところをメスのライオンに襲われた。 リチャードソン氏のSNSへの投稿によれば、ライオンはインパラを追いかけている途中で女性をみ...
自分の顔を自撮りで約30センチの距離から撮影すると、鼻の大きさが実際より30%も大きく写る――。そんな研究結果が1日の米医学誌に掲載された。
研究チームでは、顔の整形に関心がある人は、自撮り写真を見て整形のことを考えない方がいいとアドバイスしている。
研究チームは米国立労働安全衛生研究所のデータをもとに、多様な人種や民族の米国人の顔のサイズを計測し、数学モデリングを使って解析した。その結果、約3...

スコットランド中部ダンケルドでは28日早朝、真っ白になった町の道路を鹿が4頭、歩いていた。
ロシアのプーチン大統領は1日に行った演説の中で、無限射程の核弾頭が、米フロリダ州と思われる場所を狙う様子をアニメーションで描写したコンセプトビデオを披露した。フロリダ州には米国のトランプ大統領の別荘がある。
プーチン大統領は演説の中で、極超音速で飛行でき、対空システムも突破できる「無敵」ミサイルを誇示。「ロシアやロシア同盟国に対する核兵器の使用は、どんな攻撃であれ、ロシアに対する核攻撃とみなし...

トランプ米大統領は1日、鉄鋼とアルミニウムの輸入品に対し追加関税を課す方針を明らかにした。来週にも正式発表する考えで、経済や国家安全保障上の方針に沿った動きと位置づけている。
トランプ氏によれば、苦境に陥っている産業を下支えするため、鉄鋼に25%、アルミに10%の関税を新たに課す方針。これにより、一部の側近の間でも意見が割れていた数カ月に及ぶ政権内の論争に終止符が打たれることになる。
今回の動...

欧州を襲う大寒波で、ロンドンでは26日から27日にかけて雪が積もり、珍しい雪景色が出現した。
ロシアのプーチン大統領は1日に行った年次教書演説で新型兵器について説明し、北大西洋条約機構(NATO)の防衛は「完全に無力化される」と述べて、ロシアの軍事力を世界に誇示した。 演説の中でプーチン大統領は、ロシアが新開発した核の搭載可能な巡航ミサイルについて、「無制限」の射程を持ち、対空システムを突破できると説明。さらに、弾頭を極超音速で発射できる「無敵ミサイル」も開発したと語った。 3月半ばの...
米ホワイトハウスと米航空機大手ボーイングは1日までに、トランプ米大統領とボーイングが新しい大統領専用機(エアフォースワン)2機について39億ドル(約4200億円)で購入することで合意したと発表した。トランプ氏は2021年に運用が開始できるよう求めているという。 トランプ大統領とボーイング幹部は2月27日、契約を最終的にまとめるために、ホワイトハウスで会談していた。 当局者2人よれば、トランプ氏...
ドイツの自動車製造大手「ダイムラー」は3月1日までに、中国の同業企業「浙江吉利控股集団」の李書福会長がダイムラーの株式総数の約10%を取得したとの開示資料をドイツで公開した。個人としてはダイムラーの筆頭株主になる。
約1億360万株で、取得額は90億米ドル(約9630億円)相当。開示資料によると、取得の主体は李書福会長が関係する投資企業となっている。
同会長は中国では指折りの富豪で資産規模は推...
サウジアラビア政府は3月1日までに、省庁幹部などの人事異動を発表し、労働・社会発展省の次官に女性を任命した。省庁次官への女性抜てきは同国で初めて。
原油依存から脱却する経済改革と女性の社会進出の促進を加速させる同国の実力者であるムハンマド皇太子(32)の意向を反映した人事とみられる。皇太子は同国から「行き過ぎたイデオロギー」を排除し、「より穏健なイスラム国家」への変質を図ると宣言している。サウ...

オーストラリア政府は1日、未登録の銃を自主提出した場合には罪に問わないとする措置を、昨年7月から3カ月にわたって実施した結果、5万7000丁以上を回収したと発表した。
米カリフォルニア州オレンジ郡で2月26日夜、一般人の車両を奪うカージャックをして逃げ続けた男が警察犬にタックルされて御用となった。
米国防総省は3月1日までに、トランスジェンダー(心と体の性が一致しない人)の志願者が米軍入隊の契約に署名したとの事実を明らかにした。米連邦裁判所が昨年12月、軍はトランスジェンダーを認める個人も受け入れるべきだとの判断を示した後、初の事例となる。
CNNの取材に応じた米軍当局者は、国防総省は今年2月23日の時点で、契約に基づいて従軍するトランスジェンダーの個人が1人いることを確認すると述べた。...

ガーナで、コンピューターを使わずにコンピューター技術を教える教師が、オンラインで拡散され人気になっている。
オーストラリア政府は1日、不法所持の銃器を提出すれば罪に問わないとした恩赦について、期間中の3カ月で5万7324丁の銃器の届け出があったことを明らかにした。
恩赦は昨年7月から9月までの期間に設定されていた。銃本体以外の関連部品と弾薬の届け出はそれぞれ2432個、8万個超だった。
今回の措置は、不法所持の銃器が複数のテロ攻撃に使用されているとする警察の発表を受けて実施された。オーストラリア国内...

2月14日に乱射事件の起きた米フロリダ州の高校で2月28日、授業が再開された。生徒の1人、リリア・スキナーさんが校前の気持ちを話してくれた。
米カリフォルニア州サンディエゴのテレビ局KFMBでニュース番組を生放送中、緋色(ひいろ)も鮮やかな鳥1羽が突じょ飛んできて、女性アンカーの頭部に舞い降りる珍事があった。 アンカーがサンディエゴ動物園で新たに出来る飼育場についてからかい気味に紹介する場面での出来事。鳥は女性の次に大笑いする隣りの男性ニュースキャスターに移ろうとする仕草も見せた。 この鳥はコウノトリの亜種とされるもので、「ソフィー...
ニュージーランド当局は今月、急速に繁殖する野ウサギを駆除するウイルスを散布する。
2020年に開催される東京五輪・パラリンピックの公式マスコットが28日に決まった。1万6000校を超える国内の小学校や海外の日本人学校の生徒が投票を行い、3案の中から決定した。決まったマスコットには10万9000票以上が集まった。 マスコット審査会の座長を務めた宮田亮平氏は声明で、競技会場や街中、テレビなどでマスコットたちに会うのが待ちきれないと述べた。 マスコットをデザインしたのは、キャラク...
米国オリンピック委員会(USOC)は2月28日、スコット・ブラックマン最高経営責任者(CEO)が健康上の問題を理由に辞任すると発表した。
トランプ米大統領は2月28日、ホワイトハウスで超党派の上院議員らと会談し、法案に銃購入の最低年齢引き上げを盛り込まなかった議員に対して「全米ライフル協会(NRA)を怖がっているからだ」と述べた。
トランプ氏は会談で、共和党のパット・トゥーミー議員と民主党のジョー・マンチン議員に対し、2012年のサンディーフック小学校乱射事件を受けて策定した法案に、銃購入の最低年齢を18歳から21歳に引き上げる...

米大手小売2社が28日、銃販売について新たな規制を発表した。同日には乱射のあったフロリダ州の高校が授業を再開した。
国際オリンピック委員会(IOC)は28日、国家ぐるみのドーピング違反を理由にロシアに対して科していた五輪への資格停止処分を解除したことを明らかにした。
2月25日に閉幕した平昌(ピョンチャン)冬季五輪では、個人資格で参加したロシアの選手2人が薬物検査で陽性反応を示していたが、IOCは残りの選手を対象とした検査で全員が陰性だったことを確認できたと説明。規定に従いロシアへの処分は即刻、自動的に解除...

アフガニスタンのガニ大統領は2月28日、反政府勢力タリバーンとの間で和平合意が成立した場合、同勢力を合法的な政党として認める用意があると明らかにした。
ガニ氏は首都カブールで行われた国際会議の冒頭、パキスタンとの和平協議再開に言及。「過去の苦い経験は忘れ、新しい章を始める用意がある」と述べた。
そのうえで、前提条件なしで協議を開始することなどを提案した。タリバーンによる政治拠点の開設を支援する...

トランプ米大統領は2月28日、ロシア疑惑をめぐる捜査の手法に不適切な点があったと共和党議員が主張している問題で、セッションズ司法長官がこの問題の調査を監察官に任せたことを批判した。これに対しセッションズ氏は同日、司法省は「適切な手続きに着手した」として反論している。
トランプ氏はツイッターで、外交情報監視法(FISA)に基づく監視権限の乱用があったとされる問題の調査をめぐりセッションズ氏を批判...

東欧スロバキアのフィツォ首相は1日までに、同国のヤン・クツィアク記者(27)が殺害された事件の情報提供に対して100万ユーロ(約1億3000万円)の報奨金を支払うと明らかにした。
国際新聞編集者協会(IPI)によれば、2月26日に、ニュースサイトの記者だったクツィアク氏と婚約者がそれぞれ胸部と頭部に銃弾を受けて殺害されたのが見つかった。
警察によれば、3人は2月22日から25日のどこかの時点で...

米ホワイトハウスは2月28日、ホープ・ヒックス広報部長が辞任すると発表した。ヒックス氏はトランプ氏に最も長く仕えてきた側近のひとり。
ヒックス氏はわずか数年のうちに、トランプ氏一族の中核企業「トランプ・オーガナイゼーション」の広報担当から米政府の権力の高みへと上り詰めていた。この間、ヒックス氏ほどの地位の人物としては異例なほど目立たない姿勢に努めてきた。
トランプ氏はヒックス氏の辞任により、こ...

米ホワイトハウスは2月28日、ホープ・ヒックス広報部長(29)が辞任すると発表した。トランプ政権発足後に、広報部長が辞任するのはこれで4人目。
米小売り大手ウォルマートは28日、同店で銃を購入できる客の最低年齢を21歳に引き上げると発表した。
発表によると、ウォルマートは銃乱射事件が相次いだ事態を受けて、火器販売ポリシーの改訂を決めた。火器や弾薬購入の年齢制限を引き上げて、21歳以上とする。この措置はできるだけ早期に実行に移すとしている。
同社の通販サイトでは、アサルト型ライフル銃の類似品の販売を、殺傷力のないエアソフト銃や玩具も含め...

欧州を覆う強い寒波の影響で、英国でも28日に大雪が降り、交通機関などがまひ状態に陥った。
雪の影響で、学校は数百校が休校になった。列車などの公共交通機関には大幅な遅れが出ており、一部の列車は運休している。
一方、ロンドンのヒースロー空港では、大きな混乱は予想されていない。
道路も各地で通行止めが相次いだ。特にイングランド北東部では大きな影響が出ている。
英気象庁によると、スカンジナビア半島北部...

欧州を覆う強い寒波の影響で、英国でも28日に大雪が降り、交通機関などがまひ状態に陥った

インド独立の父として知られるマハトマ・ガンジーが書いた手紙が競売にかけられることが1日までにわかった。落札予想価格は5万ドル(約530万円)。ガンジーは手紙の中で、イエス・キリストを称賛している。
手紙は1926年にキリスト教関係者のミルトン・ニューベリー・フランツにあてて書かれた。
ガンジーは手紙の中で、全ての信仰や信条に敬意を表している。また、イエス・キリストについても、「人類の最も偉大な...

米ジョージア州の中学校で28日、男性教員が教室に立てこもり、窓から銃を発砲して逮捕された。警察が明らかにした。この騒ぎで生徒1人が避難する途中に足首を負傷したが、発砲によるけが人は出ていないという。 米国では2週間前にフロリダ州の高校で起きた銃乱射事件で大勢の犠牲者が出たばかり。トランプ大統領は事件後、こうした事態に備えて教員に自衛のための銃を持たせることを提案していた。 これに対し、教員に銃...
カナダに拠点を置くクロノス・グループが今週、米ナスダック市場での取引を開始した。マリフアナの生産や販売を手掛ける企業として、米ウォール街で取引が行われるのはクロノスが初めて。
クロノスのマイク・ゴレンスタイン最高経営責任者(CEO)はCNNの取材に対し、米国の株式市場で取引される企業としては「我々が唯一の純粋なマリファナ企業だ」と述べた。
ただし、間接的にマリフアナを取り扱う企業については、こ...
