人類で4人目の月面着陸、アラン・ビーンさん死去 86歳

米宇宙船「アポロ12号」の乗組員として人類で4番目に月面を歩いた元米宇宙飛行士のアラン・ビーンさんが死去した。遺族と米航空宇宙局(NASA)が明らかにした。86歳だった。 アポロ12号の乗組員でただ1人存命だったビーンさんは26日、テキサス州ヒューストンで息を引き取った。妻のレスリーさんによると、愛する人々に囲まれての穏やかな最期だったという。 ビーンさんは2週間前、インディアナ州フォートウェ...

米軍艦2隻、南シナ海で「航行の自由作戦」 中国は反発

米海軍は27日、中国が領有権を主張する南シナ海の諸島付近で軍艦2隻が航行する「航行の自由作戦」を実施した。一方、中国は同作戦に対して強く反発している。 米当局者によると、誘導ミサイル駆逐艦「ヒギンズ」と巡洋艦「アンティータム」は、南シナ海のパラセル(中国名・西沙)諸島にある4つの島から約20キロ以内の距離を航行した。 ロイター通信によれば、この作戦は27日に実施された。 中国はこの数日前に、パ...

米ホーメル、「スパム」缶など加工肉製品103トンを自主回収 金属片混入で

米ホーメルフーズの提供する加工肉の缶詰に金属片が混入したとして、「スパム」などの製品約103トン分が回収処分となったことが28日までに分かった。米農務省が明らかにした。 農務省の食品安全検査局(FSIS)は26日、ホーメルの缶詰製品に金属の物体が入っていたとする苦情が4人の消費者から寄せられて問題が発覚したと説明。異物がどのような経緯で混入したかは明らかにしていない。 FSISは口中を傷つける...

映画「ハン・ソロ」、興収振るわず スター・ウォーズ疲れ?

人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズのスピンオフ最新作「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」が、米国などで劇場公開された。ディズニーによると、28日までの4日間の北米興行収入は推定1億100万ドル(約110億円)。オープニング興収としては、2002年以降のシリーズ作品の中で最も少なかった。 北米での興行収入は22日の時点で1億3000万~1億5000万ドルを予想していたが、25日には...

米代表団が北朝鮮入り、首脳会談に向けて実務協議

6月の米朝首脳会談が予定通りに開催されるかどうか、その行方が注目されるなか、米国の代表団が27日、会談へ向けた準備会合のために北朝鮮入りした。事情に詳しい米当局の高官3人がCNNに語った。 これに先立ち、米紙ワシントン・ポストも米代表団の北朝鮮入りを伝えていた。 代表団の訪朝は、会談の準備が再開されたことを示す明確な兆候と考えられる。メンバーにはソン・キム駐フィリピン大使らが含まれている。 米...

ウガンダでバス事故、子ども4人含む22人死亡

アフリカ東部ウガンダの警察は28日までに、バスの事故により、少なくとも22人が死亡したと明らかにした。犠牲者のなかには子ども4人も含まれる。 バスの事故は25日夕、ウガンダの首都カンパラの北約225キロメートルにあるキリャンドンゴで発生していた。 ウガンダ警察はツイッターを通じ、警官や救助活動に携わった人々に謝意を伝えた。 ウガンダ赤十字社によれば、事故には旅客バスと大型トラックが関係している...

米フロリダなど3州、亜熱帯暴風雨接近で非常事態宣言

米アラバマ、フロリダ、ミシシッピの3州は27日、亜熱帯暴風雨「アルベルト」の接近を受けて豪雨や高波が予想されるとして、非常事態を宣言した。 アルベルトは現地時間の27日現在、勢力を強めながらメキシコ湾上を北上して米南東部へ接近。28日早朝にはフロリダ州パンハンドルに上陸する見通し。 フロリダ州のスコット知事は、州内の全67郡に非常事態を宣言した。ミシシッピ州のブライアント知事は州兵の動員を承...

父ブッシュ元大統領、低血圧とけん怠感で入院 米

米国のブッシュ(父)元大統領が27日、低血圧とけん怠感を訴えて北東部メーン州の病院へ運ばれた。経過観察のため、数日間入院する見通しだという。 本人の意識ははっきりしていて、苦痛もないとされる。 ブッシュ氏の側近は家族や友人へのメールで、同氏が前日に出席した退役軍人会のパーティーで「盛り上がり過ぎたのだろう」との見方を示した。 同氏は先月、妻バーバラさんの葬儀を終えた直後に敗血症で入院したが、...

30歳息子の同居を拒否、両親が提訴 米裁判所も支持

米ニューヨーク州の地方裁判所は27日までに、自宅の部屋に8年間居続けていた30歳息子の即刻の退去を求めた両親を支持する判断を示した。 同州カミラスに住む両親は今月、裁判所に提訴。今年2月から5回わたって息子に突き付けた通告状などを証拠として提出した。また、息子が新しい部屋を見付けるための資金提供も申し出ていた。 一方、息子は退去通告は半年間の時間的余裕を伴うべきだと主張。CNN姉妹局「HLN」...

失われた日本を求めて――19世紀日本の彩色写真集

「キセル」と呼ばれる江戸時代のパイプを製作する2人の男性。流麗な動きを邪魔しないよう色鮮やかな着物を結んで流行の踊りに興じる見習い芸者たち――。そんな19世紀の日本の写真を収めた新刊「Lost Japan(仮訳:失われた日本)」がこのほど発売された。 一連の写真はイタリア生まれの写真家、フェリーチェ・ベアトが撮影したもの。ベアトは鎖国状態にあった日本が1850年代に開国して以降、最初に日本に入っ...

米ホワイトハウスの芝生に穴、建物に危険なし 補修工事へ

米国立公園局は27日までに、米ホワイトハウス北側の芝生に地面が陥没して穴が生じ、今後数日内に埋める作業が実施されると発表した。 穴は今月20日に初めて見付かり、その後、広がるような状態とはなっていない。同局は声明で、ホワイトハウスの建物に危険が及ぶようなことはないと述べた。 調べで穴の大きさは直径6~8インチ(約15~20センチ)で、最近の豪雨で地面の侵食が進んだとみている。 25日に穴周辺を...

セクハラ疑惑のモーガン・フリーマンさん、「性的暴行ではない」

女性8人からセクハラ被害の告発を受けた米俳優モーガン・フリーマンさんは25日夜、謝罪を表明する2度目の声明を発表し、自らの過去の行動は職場での性的暴行事件や虐待と同一視すべきではないとの考えを示した。 今回の疑惑はCNNが24日に最初に報道。フリーマンさんはこれを受け最初の声明を出し、「私は意図的もしくは知りながらも他人を不安にさせる人間ではない」などと主張していた。 2度目の声明では、24日...

米朝会談、トランプ氏が「変更なし」 南北双方もコメント

米国のトランプ大統領は26日深夜の会見で、来月に予定される米朝首脳会談の日取りや場所に変更はないと語った。韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領も米朝会談の実現に期待を示し、北朝鮮は文氏の尽力に感謝の意を表した。 トランプ氏は記者団に、米朝会談を来月12日にシンガポールで開くという案に変わりはないと語った。 会談の実現に向けて「多くの人々が努力している。とてもうまく進んでいる」とも強調した。 一方...

不法入国の子ども、約1500人が行方不明 米高官認める

米国に家族の同伴なしで不法入国し、連邦当局に保護された子どものうち1500人近くが行方不明になっていることが分かった。 米保健福祉省の高官が先月、上院の小委員会で認めた。 米国に不法入国しようとして国境で拘束された子どもは、同省難民定住課(ORR)のプログラムに基づき、いったん保護施設に収容される。その後、米国内に親族がいる場合はその家庭、いない場合は別の受け入れ家庭へ送られることになっている...

時速96キロで走る車の屋根に猫、運転手気づかず 米

米国中西部のネブラスカ州でこのほど、1台のバンが屋根に猫1匹を乗せたまま、時速96キロ余りで道路を走行しつづける出来事があった。隣を走る車の運転手らがその様子を動画で撮影しながらバンの運転手と同乗者に身振り手振りで状況を知らせると、ようやくのことで車は停止。猫は事なきを得た。 動画にはキジ白の毛色の猫が走行中のバンの屋根に必死にしがみつき、向かい風にひたすら耐える様子が映っている。顔は撮影者の...

アイルランド、人工中絶を合法化へ 国民投票で賛成多数

アイルランドで実施された人工妊娠中絶合法化の是非を問う国民投票は、26日に正式な集計結果が発表され、賛成派が圧倒的多数を占めたことが分かった。 選管の発表によると、投票率は64.13%。接戦になるとの予想に反し、合法化を支持する票が66.4%と、反対派の33.6%を大きく上回った。 中絶合法化を強く訴えてきたバラッカー首相は結果を受けた記者会見で、「きょうはアイルランドにとって歴史的な日」「静...

南北首脳、板門店で電撃会談 米朝会談の成功など議題

韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が26日、予告なしに会談した。 南北間の首脳会談は先月末に続いて2度目。韓国大統領府によると、両首脳は南北軍事境界線上で2時間にわたって会談し、「米朝首脳会談の成功」などを議題に意見を交換した。 大統領府は、文氏が27日午前のうちに会談の結果を発表するとの見通しを示した。 トランプ米大統領は24日、正恩氏への書...

中国の無印良品に罰金、原産国の「台湾」表示で

中国・上海市当局は、衣料・生活雑貨店「無印良品」を展開する良品計画の現地法人に対し、ハンガーの外装に「原産国:台湾」と印刷された商品を販売したとして、罰金20万元(約340万円)の行政処罰を科した。 台湾を自国の一部と見なす中国は各国企業に対し、こうした方針に従うよう求める取り組みを強化している。 今回上海当局は、無印良品が商品の外装を適正に行わず、中国の「尊厳や利益」を損ねたと指摘。処罰の通...

カジノ従業員らスト準備、過去30年で初 米ラスベガス

米ラスベガスのホテルやカジノの飲食関連職場などの労働組合は26日までに、仕事の保証、健康保険や各種手当てに関する新たな労働契約を今年6月1日までに得られなかった場合、市内全域の各職場でストライキに訴えることを投票で決めた。 ホテル従業員らのストが実現した場合、ラスベガスでは過去30年以上で初の事例となる。「シーザーズ・パレス」など大手カジノの業務続行が危うくなる可能性もある。 スト賛成を決めた...

同意なしセックスがレイプ犯罪に、スウェーデン新法

スウェーデンで27日までに、相互の同意なしに性的行為に及ぶことをレイプと規定する法案が賛成257票、反対38票の票差で可決された。今年7月1日に発効する。 同意なしのセックスを犯罪行為と定めた欧州諸国としては10カ国目となる。 スウェーデンの法案は、明確な口頭もしくは身体的な表現でセックス行為に応じる意思表示が必要とし、無言はもはや承認を意味するものとして受け止められないとした。同法の発効後、...

踏み込み先間違え逮捕者も誤認、その後隣家へ 米警察

米テネシー州クリーブランドで米麻薬取締局(DEA)要員や地元警察の特殊部隊が手配中の容疑者の潜伏を疑う民家を未明に急襲し、住人の男性を取り押さえた後に人違いや捜索先を間違えたことに初めて気付く騒ぎがこのほどあった。 失態の詳しい原因は不明だが、被害を受けた男性は地元のCNN系列局WDEFに、自宅や車が本来の容疑者のものに似ていたとDEA要員らが説明したと証言。男性はフェイスブック上で、捜査員ら...

英外相、ニセ電話に欺かれ18分会話 アルメニア首相装う

英国のジョンソン外相が新たに就任したアルメニアのニコル・パシニャン首相を名乗る人物からのいたずら電話にまんまと引っ掛かり、18分間にわたりロシアとの関係、シリア情勢やイラン核合意からの米国離脱などの問題で「意見交換」する不手際があり、事態を重く見た英国政府は調査を開始した。 電話を掛けてきたのは男1人で、ジョンソン外相はロシアのプーチン大統領との付き合いの在り方では助言も提供していた。 英政府...

米中学で生徒が発砲、2人負傷 アメフト経験教師がタックル

米インディアナ州の中学校で25日、発砲事件があり、当局によると少なくとも2人が負傷した。教室内にいた少年はCNN系列局の取材に、男性教諭(29)が容疑者の生徒にタックルして取り押さえたと明かし、「英雄」と称賛した。 少年はWRTVとWXINに、ジェイソン・シーマン教諭がいなければ「負傷者はもっと増えたはずだ」と語った。教室では当時、理科の試験が行われていたといい、教室に入ってきた生徒が「4~6...

アイルランドで国民投票、中絶容認が圧倒的優勢 出口調査

アイルランドで25日、人工妊娠中絶を原則禁止とする憲法修正条項の撤廃の是非を問う国民投票が行われ、出口調査によると、撤廃賛成票が圧倒的多数を占める見通しだ。 アイルランドの公共放送RTEが投票締め切り直後に発表した出口調査によると、70%近くがアイルランド憲法修正第8条の撤廃に賛成する票を投じたとされる。 公式の集計は26日午前9時に始まり、同日午後遅くに最終結果が出るとみられている。 修正第...

ワインスタイン容疑者、強姦などで訴追 米映画界の大物

米ハリウッドの大物プロデューサー、ハーベイ・ワインスタイン容疑者(66)が25日、強姦や犯罪的性行為などの容疑で訴追された。ワインスタイン氏をめぐっては7カ月前から、性的に不適切な行為を受けたとして、女性たちが名乗り出て被害を証言していた。 米ニューヨーク・マンハッタン地区の検察は声明で、今回の訴追は2004年と13年に起きた別々の女性の事案に端を発したものだと説明。警察とマンハッタン検察によ...

米朝会談、トランプ氏「6月12日開催も」 交渉を継続

トランプ米大統領は25日、ホワイトハウスで記者団に対し、中止を通告した北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長との会談について、当初予定されていた6月12日の開催もあり得ると述べた。 トランプ氏はこの中で、米朝間の連絡手段は開かれており、「彼らに話しかけている」と発言。複数の当局者は24日、北朝鮮側が連絡に応じない状況となり、これがトランプ氏による首脳会談の中止表明につながったとしてい...

加トロントのレストランで爆発、15人負傷 容疑者2人逃走

カナダ南東部トロントの近郊にあるレストランで24日、男2人が「即席の爆発装置」を爆発させ、警察によると少なくとも15人が負傷した。 地元警察は容疑者らについて、同日午後10時半ごろ、現場となったインド料理店に現れ、爆発装置を爆発させて逃走したと説明した。 防犯カメラがとらえた写真には、ジーンズをはいてフード付きの上着を着た容疑者2人が写っている。1人は、顔を黒い布で覆っていたという。 負傷した...

噴火から家を守った男性、溶岩に直撃され重傷 ハワイ

米ハワイ島のキラウエア火山噴火で、飛んできた溶岩に足を直撃されて重傷を負った住民の男性が、このほどCNNの取材に応じ、その時の様子を振り返った。 同島パホア地区に住むダリル・クリントンさんは、噴火でできた亀裂から約90メートルの距離にある2軒の家を守っていた。亀裂からは溶岩が勢いよく噴き出し、爆弾のようにいつどこへ飛んでくるか分からない。 飛び散る溶岩をくぐり抜け、2軒の間を行き来しながら家を...

平日の睡眠不足、週末に取り戻せる?

平日の睡眠不足は週末の朝寝坊で補える可能性があり、寿命を延ばす助けにもなり得る――。スウェーデン・ストックホルム大学の研究チームが、そんな研究結果を学会誌に発表した。「週末の睡眠は本当の助けになるかもしれない」と指摘している。 睡眠と寿命との関係は以前から指摘され、睡眠不足は心疾患や肥満、うつなどの原因になることが分かっている。一方で、過剰な睡眠も同じくらい健康に悪いとされる。 研究チームはスウ...

欧州の旅行先ベスト10、トップは伊エミリア・ロマーニャ州

旅行ガイドブック「ロンリープラネット」が選んだ欧州の旅行先ベスト10が発表された。今年のトップは、美食の都として注目を集めるイタリア北部のエミリア・ロマーニャ州だ。 ベスト10は毎年、ロンリープラネット編集部の欧州通がまとめている。今年は特に、観光客で混雑していないという条件を重視し、隠れた名所を紹介している。 1位のエミリア・ロマーニャ州には、世界最高級のレストランとして名高い「オステリア・...

北朝鮮、核実験場の坑道3カ所を爆破 北部・豊渓里

北朝鮮は24日、北部・豊渓里(プンゲリ)にある核実験場で少なくとも3つの坑道や観測所、金属工場、宿泊施設を爆破した模様だ。爆破の様子は招待を受けた国際記者団が見守った。 現地入りしたCNN取材班は、第2坑道、第3坑道、第4坑道で爆発が起きるのを約500メートル離れた展望台から目撃した。招かれた記者の数は20人以上に達した。 兵器査察要員や核不拡散の専門家は招待されていない。爆破により坑道が使用...

飲食店で銃撃、居合わせた人が犯人射殺 米中部

米中部オクラホマ州のオクラホマシティーで24日、飲食店に入って銃を発砲した男を居合わせた人が射殺した。警察が明らかにした。 警察によれば1人の男が当該の飲食店に入り銃を発砲。すると現場に居合わせた人が店の外で男に向かっていき、持っていた銃で男を射殺したという。 警察幹部によると大勢が店にいた中で、成人の女性1人と少女1人が銃弾を受けた。このほか逃げ出そうとした男性が脚を骨折したほか、1人が軽傷...

世界最大の淡水真珠、「眠れる獅子」が競売へ オランダ

淡水で形成されるものでは世界最大といわれる真珠が、来週にも競売にかけられることが25日までに分かった。その独特の形状から「眠れる獅子」の異名をとるこの真珠は、300年近い歴史の中で様々な所有者の手を渡り歩いてきたことでも知られる。 四肢動物が座り込んだ姿を思わせる形状の「眠れる獅子」は、横の長さが約7センチ。重さは120グラム近くに達する。今月31日にオランダのハーグでオークションにかけられる...

モーガン・フリーマンさんがセクハラか、16人が証言 CNN EXCLUSIVE

米映画界を代表する俳優モーガン・フリーマン(80)さんからセクハラや不適切な行為を受けたとして、制作スタッフの女性ら8人が被害を訴えていることが25日までに分かった。この8人を含む関係者16人がCNNに証言した。 被害を訴えている女性の1人は2015年夏、フリーマンさん主演の銀行強盗コメディー「ジーサンズ はじめての強盗」で製作アシスタントの仕事を開始した。 女性によれば、夢の仕事を手に入れたと...

アマゾンのスピーカーが夫婦の会話を録音、勝手に他人に送信

米アマゾンのスマートスピーカーに内蔵されている音声アシスタントの「アレクサ」が、米オレゴン州に住む夫婦の会話を知らないうちに録音し、その内容を夫の勤務先の従業員に送信してしまう出来事があった。 オレゴン州ポートランドに住む夫婦は、自宅でアマゾンのスマートスピーカー「エコー」を使っていた。妻は地元放送局KIRO7の取材に応じ、自宅のスピーカーについて、夫と冗談で「間違いなく私たちの話を聞いている...

エボラ患者2人が病院を脱出、大都市で感染拡大の恐れ コンゴ

エボラ出血熱が流行しているアフリカ中部コンゴ民主共和国(旧ザイール)で、患者2人が病院から抜け出して、ウイルス感染拡大の不安が強まっている。医療支援団体の国境なき医師団が明らかにした。 抜け出した2人は翌日までに死亡。衛生当局は2人と接触した可能性のある人の特定を急いでいる。 国境なき医師団によると、患者2人は21日夜、家族の手を借りて、赤道州の州都ムバンダカの病院を抜け出した。 そのうちの1...

マレーシア機撃墜のミサイル、「ロ軍部隊が所有」 捜査チーム

ウクライナ東部で2014年に起きたマレーシア航空機撃墜事件で、国際合同捜査チームは24日、同機を打ち落としたミサイルはロシア軍第53対空ミサイル旅団の装置から発射されたとの見解を示した。 撃墜に関与した可能性があるとして合同捜査チームがロシア軍の特定の部隊を名指ししたのは初めて。ロシアはこの件への関与を再三否定している。 合同捜査チームは今回、オランダで記者会見を開催。撃墜に使用されたミサイル...

北朝鮮、米朝首脳会談の実現に引き続き意欲

米国のトランプ大統領が6月に予定されていた北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長との首脳会談を中止すると表明したことについて、北朝鮮は25日、会談中止は朝鮮半島の平和を望む国際社会の期待に反すると批判した。 朝鮮中央通信によると、米国との交渉を長年担当してきた北朝鮮外務省トップの金桂寛(キムゲグァン)は、「我々はいつ、いかなる形でも、直接会談に臨む意思がある」と述べ、米国との会談に引...

トランプ氏によるツイッター「ブロック」、憲法違反の判決

米ニューヨーク州の連邦地裁は25日までに、トランプ米大統領がツイッターの利用者をブロックしたことについて、憲法違反との判決を下した。合衆国憲法修正第1条に反するとしている。 判決では、「大統領も含めて、法の上に立つ政府当局者はいない」と指摘。全ての政府当局者が憲法に従うと推定されているとした。 トランプ大統領のアカウントについては、ユーザーがトランプ氏のツイート内容について直接に関与することも...

ドローンが捉えた廃墟の街 イエメン内戦の最前線

ここで行われている戦争は外部の目にふれることはほとんどないが、中東における米国のイランやサウジアラビアとの関係を定義づけるものだ。 イエメン・タイズの街中を捉えた珍しい映像はイエメン政府とイエメンの反政府武装組織「フーシ」との間で何カ月にもわたって続く戦闘が生み出した荒廃を示している。イランはフーシを支援し、サウジアラビアは政権側を支えている。サウジが行う空爆には米国製の兵器が使われている。タ...

NY証券取引所のトップに女性、創業226年で初

米ニューヨーク証券取引所(NYSE)は24日までに、ステイシー・カニンガム現最高執行責任者(COO)が第67代の社長に就任するとの人事を発表した。今月25日に就任する。 女性がNYSEのトップになるのは創業226年で初めて。2002年には女性の共同社長が誕生していたが、当時の実権は最高経営責任者(CEO)もしくは会長が握っていた。現在は社長が最高権限を保持している。 カニンガム氏は1996年、...

民家が地表亀裂に転落の恐れ、米ハワイの火山噴火

米ハワイ州ハワイ島で続くキラウエア火山の噴火で同島レイラニ地区の住民は24日までに、隣家が建つ地表に大きな亀裂が複数走り、建物が今にものみ込まれそうな写真を撮影し、公表した。 撮影したのはタム・ハントさんで、今月18日の時点では亀裂はそれほど深刻ではなかったとCNNに説明。21日に再度戻って確かめたところ、裂け目が広がるなど悪化して、隣家の住人に連絡したとしている。 その上で、隣家は全く消えて...

トランプ氏、自動車・部品輸入の調査指示 新たに関税か

ロス米商務長官は23日、トランプ大統領との協議を受け、自動車の輸入が米国の国家安全保障を損ねているかどうかの調査に着手したことを明らかにした。 声明で、数十年にわたる海外からの自動車輸入が米国の自動車産業を衰退化させたことを示唆する証拠があると指摘した。商務省によると、調査は自動車、スポーツ用多目的車(SUV)、バン、軽トラックと自動車部品が対象。 輸入制限にも踏み切れる通商拡大法232条に基...

ジェット機が滑走路を外れ大破、6人負傷 中米ホンジュラス

中米ホンジュラスの空港で22日、米テキサス州からやってきたプライベートジェット機が着陸に失敗して滑走路を外れ、機体がほぼ真っ二つになる出来事があった。乗客乗員6人は全員無事だった。 ジェット機はテキサス州オースティンを出発し、ホンジュラス首都近くのトンコンティン国際空港に着陸する際に滑走路を外れた。 乗客4人と乗員2人は無事だった。乗客1人と乗員1人が負傷した。 ホンジュラスのフアン・エルナン...

ジェット機が滑走を外れ大破、6人負傷 中米ホンジュラス

中米ホンジュラスの空港で22日、米テキサス州からやってきたプライベートジェット機が着陸に失敗して滑走路を外れ、機体がほぼ真っ二つになる出来事があった。乗客乗員6人は全員無事だった。 ジェット機はテキサス州オースティンを出発し、ホンジュラス首都近くのトンコンティン国際空港に着陸する際に滑走路を外れた。 乗客4人と乗員2人は無事だった。乗客1人と乗員1人が負傷した。 ホンジュラスのフアン・エルナン...

核実験場へたどり着くには――飛行機、列車、バス、徒歩で18時間

北朝鮮が実施を発表している核実験場での廃棄式典を目撃するため、外国人ジャーナリストの小集団が、咸鏡北道(ハムギョンブクト)豊渓里(プンゲリ)を目指して長い旅路に出発した。 CNNの取材班を含むこの記者団は東海岸にある港町、元山市を出発。元山市には22日に中国・北京からの特別便で到着していた。 北京からのフライトも豊渓里へ向かう長い旅路の第一歩に過ぎない。 そこへたどり着くには、11時間列車で移...

ロシア元スパイ襲撃、被害の娘語る 「回復に極度の痛み」

英南西部ソールズベリーで起きたロシア人元スパイの襲撃事件で、父とともに被害に遭った娘のユリア・スクリパリ氏が23日、インタビューに答えた。襲撃に使用された神経剤の影響からは回復しているものの、リハビリの過程は「時間がかかり、極度の痛みが伴う」と明かした。 33歳のユリア氏は今年3月4日、父親のセルゲイ氏(66)とともにベンチで意識を失っているところを発見され、同地の病院に収容された。英政府は、...

少年を誘拐、身代金1300万円をビットコインで要求 南ア

南アフリカの警察は24日までに、13歳の少年を誘拐したグループが身代金として12万ドル(約1300万円)に相当する仮想通貨ビットコインを支払うよう要求していると明らかにした。 警察によれば、ムプマランガ州にある自宅近くで友人2人と遊んでいた少年が3人の男に連れ去られた。 犯行は短時間で、誘拐犯はまっすぐ少年に向かっていったとみられている。 友人らによれば、男たちはまっすぐ少年を目指し、車の中に...

元バルサのイニエスタ、「新天地」にJ1神戸 三木谷氏との写真投稿

サッカー界屈指の強豪クラブ、スペイン1部リーグのFCバルセロナで生え抜きとして活躍し、スペイン代表でのワールドカップ(W杯)優勝経験も持つ世界的なミッドフィルダ―(MF)アンドレス・イニエスタが23日、今季限りで退団したバルセロナからJリーグ1部(J1)のヴィッセル神戸へ移籍する意向を明らかにした。 神戸の三木谷浩史会長と、同会長のプライベートジェットの中で握手を交わす笑顔の写真を自らのツイッタ...

クシュナー氏に機密取り扱い資格を再付与 2回目の聴取後

トランプ米大統領の娘婿、クシュナー上級顧問が政府の機密情報を取り扱う資格を再び付与されたことが24日までに分かった。事情に詳しい情報筋が明らかにした。 クシュナー氏の機密情報取り扱い資格をめぐっては、マラー特別検察官による捜査で同氏が聴取対象になっていたこともあり、数カ月にわたり不透明な状態が続いていた。 弁護士によると、クシュナー氏は4月にマラー氏の捜査チームから2回目の聴取を受け、7時間に...

不法移民1人を射殺、警備当局者に暴行 米南部テキサス州

米税関・国境警備局(CBP)は23日、南部テキサス州リオブラボーで、CBP当局者が不法移民1人を射殺したと明らかにした。 CBPの声明によれば、リオブラボーにある排水溝の近くで違法な活動が行われているとの通報があり、局員1人が現場に向かった。そこで、不法移民の集団を発見したという。 局員は集団を逮捕しようとしたが、複数の人物から鈍器のようなもので襲撃された。局員は銃弾1発を発射し、撃たれた人物...

米朝首脳会談か「核対決」か、北朝鮮外務次官が米を牽制

朝鮮中央通信の24日の報道によると、北朝鮮の崔善姫(チェソンヒ)外務次官は、もし米国との対話が決裂した場合、核による対決も辞さないと発言した。 朝鮮中央通信によれば、崔外務次官は米国のトランプ大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長との会談について、米国がもしこのまま態度を変えなければ、首脳会談について再考するよう北朝鮮指導部に進言すると強調。「米国が我々との会談に臨むのか、そ...

NFLオーナー、選手に国歌斉唱時の起立を義務付け

米プロフットボールリーグ(NFL)のコミッショナーを務めるロジャー・グッデル氏は23日、アトランタで会見を開き、今シーズンのリーグ戦について、試合前の国歌斉唱時には各チームの選手・スタッフに起立を義務付ける方針を明らかにした。NFLのオーナーらによる投票で決定したという。 NFLでは2016年から、一部選手の間で国歌斉唱時に片膝をついたままでいるなど起立を拒否する動きが広がっていた。有色人種に...

米国防総省、金正恩政権巡り報告書 「一族の恒久支配が目的」

米国防総省は24日までに、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)政権について、その第一の目的は人民の幸福を犠牲にして「金一族による恒久的な支配」を確実にすることだと結論付ける報告書を発表した。 トランプ米大統領と金正恩朝鮮労働党委員長の間で6月12日に予定される首脳会談の雲行きが怪しくなる中での発表となった。 トランプ氏はこのところ金委員長を称賛しており、「非常にオープンで立派」などと評しているが、...

17歳の娘にパキスタンで結婚を強要、母親に実刑判決 英国

17歳の娘を英国からパキスタンに渡航させて強制的に結婚させたとして、英国で23日、45歳の女が禁錮4年半の実刑を言い渡された。 母親は旅行と思わせて娘をパキスタンに連れて行き、2倍ほども年上の親類の男と強制的に結婚させたとされる。 英バーミンガムの裁判所は22日、この女が結婚を強要する目的で被害者をだましてパキスタンへ渡航させたとして、有罪判決を言い渡していた。 被害者が自分の家族に対して不利...

独ハンブルク、主要道でディーゼル車の走行禁止

ドイツ第2の都市ハンブルクが欧州で初めて、大気汚染の改善を目指して主要道へのディーゼル車の乗り入れを禁止すると発表した。 同市によると、市内の主要道で5月31日から、古いディーゼル車やトラックの走行を禁止する。もう1本の主要道もいずれ走行禁止の対象とする。 ドイツでは自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が2015年、ディーゼルエンジンの排ガス検査で不正を行っていたことを認め、国民から都市部の大...

米、環太平洋演習への中国招待を取り消し 南シナ海情勢受け

米国防総省は23日、今年の環太平洋合同演習(リムパック)への中国海軍の招待を取り消すと発表した。リムパックは米海軍が隔年で開催しており、多国間の海上軍事演習としては世界最大規模。 国防総省の報道官は声明で、「中国の振る舞いはリムパックの原則や目的にそぐわない」としている。 米当局者によると、招待撤回はマティス国防長官がホワイトハウスと調整したうえで決定した。中国政府は最近、南シナ海でミサイルシ...

不明マレーシア機の捜索、29日で打ち切り 4年越しの謎解けず

マレーシア運輸相は23日、4年前に消息を絶ったマレーシア航空の旅客機「MH370便」の捜索が29日で打ち切られると発表した。 マレーシアの閣議は、同機の捜索を続けている米国企業オーシャン・インフィニティの求めに応じ、捜索期間を29日まで延長することを了承。運輸相は記者団に対し、以後の捜索期間延長は行わないと断言した。 MH370便は2014年、乗客乗員239人を乗せてマレーシアのクアラルンプー...

中国駐在の米職員が「異常な音響」の被害、キューバの音響攻撃と酷似

米国のポンペオ国務長官は23日、中国に駐在する米政府職員が「異常な音響感と圧迫感」に見舞われ、脳の軽度の損傷をうかがわせる症状を訴えていることを明らかにした。在キューバ米大使館の職員を襲った症状と「非常に似ている」との見方を示している。 国務省はこの問題を受けて警戒を促し、もし中国で「異常な聴覚あるいは感覚現象」を感じたら、すぐに騒音の発生源から離れるよう呼びかけている。 キューバでは2016...

1日1個の卵、心血管疾患のリスク低下か 中国で大規模調査

中国の成人40万人以上を対象にした研究で、1日1個の卵を食べる人は心血管疾患で死亡するリスクが18%下がるとの結果が報告された。 北京大学医学部の余灿清(ユーツァンチン)准教授らのチームが21日、心臓医学の専門誌に発表した。 卵には良質のたんぱく質など豊富な栄養成分が含まれているが、動脈硬化との関連が指摘されるコレステロールの含有量も多い。 中国で過去に卵の摂取と心血管疾患の関連を調べた研究は...

自動走行車に「怖くて乗れない」、73%に上昇 米調査

米自動車協会(AAA)は22日、自動走行車に関する調査結果を発表し、73%の人たちが「怖くて乗れない」と答えたと明らかにした。過去1年で自動走行車に懐疑的な見方をする人の割合が上昇した。自動走行車による事故が起きたことで消費者の信頼が揺らいだ可能性がある。 今回の調査は4月に実施された。自動走行車に怖くて乗れないと答えた人の割合は73%と昨年後半の63%から上昇した。 自動走行車を信頼できると...

英マークス&スペンサー、国内100店舗を閉鎖へ

英小売り大手マークス・アンド・スペンサーは22日、2022年までに英国内の100店舗を閉鎖する計画を発表した。 マークス・アンド・スペンサーは英国の老舗スーパーチェーン。プライベートブランド(PB)の商品や豊富な惣菜で親しまれ、衣料や家庭用雑貨を扱う店舗もある。 経営改善に向けた5年計画の一環として、全店舗の1割に当たる店舗を閉鎖する。従業員には別の店舗での勤務継続を勧めるという。 英国では近...

ロイヤルウェディングを飾った花、地元病院などに寄贈

英国のヘンリー王子とメーガンさんの結婚式で使われた花が地元のホスピスなどに寄贈され、入院患者らを喜ばせている。 ヘンリー王子とメーガンさんは19日、ロンドン郊外のウィンザー城で結婚式を挙げていた。寄贈された花は、城内のセント・ジョージ礼拝堂とセント・ジョージ・ホールで使われていた。飾りつけを担当したのは、フィリッパ・クラドックさんとそのチーム。 使われた花は、キツネノテブクロやボタン、白いバラ...

フランスで公務員がスト、マクロン大統領の経済改革に反発

フランス全土で22日、公務員がストを決行し、マクロン大統領が進めている経済改革に反対の姿勢を示した。 全国規模のストはマクロン氏が昨年5月に任期5年の大統領職に就いてから3度目。マクロン大統領は、公的支出の削減を進める考えを明らかにしている。 警察によれば、15人が逮捕され、デモの最中に店の窓のガラスが2カ所割られたという。 主要な公共部門の組合9つ全てがストに参加している。こうした動きは過去...

屋根裏の掃除で清朝の磁器発見、6600万円相当 仏

フランス人の一家が屋根裏を掃除中に見つけた磁器の花瓶を鑑定してもらったところ、60万ドル(約6600万円)を超える価値があることがこのほど明らかになった。来月オークションに出品予定だという。 緻密(ちみつ)な模様や中国絵画が表面に描かれたこの花瓶は、屋根裏にあった古い靴箱の中にしまわれていた。オークション運営会社のサザビーズが鑑定したところ中国の清朝時代にさかのぼる品だということが分かった。 ...

米マクドナルド、従業員10人がセクハラ被害を申し立て

米マクドナルドの従業員や元従業員計10人が、職場でのセクハラ被害を申し立てている。ファストフードの店員らが最低賃金の引き上げを求めて設立した活動団体「Fight for $15」が22日に発表したところによると、この1週間でミシガン、フロリダ、ルイジアナなど7州の雇用機会均等委員会に計10人が被害を申し立てた。 ほとんどのセクハラが、マクドナルドの店舗で過去2年のうちに起きたケースだという。 ...

米マクドナルド、従業員10人がセクハラ被害を申し立て

米マクドナルドの従業員や元従業員計10人が、職場でのセクハラ被害を申し立てている。ファストフードの店員らが最低賃金の引き上げを求めて設立した活動団体「Fight for $15」が22日に発表したところによると、この1週間でミシガン、フロリダ、ルイジアナなど7州の雇用機会均等委員会に計10人が被害を申し立てた。 ほとんどのセクハラが、マクドナルドの店舗で過去2年のうちに起きたケースだという。 ...

ハーフドームから落下、男性1人が死亡 米ヨセミテ国立公園

米国立公園局は23日までに、米カリフォルニア州ヨセミテ国立公園にある巨大な絶壁「ハーフドーム」で、ケーブルを使って絶壁を登っていた男性1人が落下し、死亡したと明らかにした。 男性は、激しい豪雨のなか、もう1人の人物と登っていたが、滑って転落した。 男性はハーフドームの頂上まで残り約121メートルのところまで来ていた。ハーフドームのヨセミテ渓谷の底からの高さは約1500メートル。 公園局によれば...

銅製錬所への抗議デモが激化、9人死亡 インド南部

インド南部のタミルナド州にある港湾都市トゥートゥックディで22日、現地の銅の製錬所をめぐる抗議デモが暴動化し、少なくとも9人が死亡した。 デモは地元住民や活動家により過去数カ月にわたり継続。製錬所が地下水の汚染や環境破壊を引き起こしていると訴えていた。 AFP通信によれば製錬所を運営する英国に本社を置く鉱山会社は、同社が環境基準を順守していることを強調し、デモ隊の主張は「誤った組織宣伝だ」との...

銅製錬所への抗議デモが激化、9人死亡 インド南部

インド南部のタミルナド州にある港湾都市トゥートゥックディで22日、現地の銅の製錬所をめぐる抗議デモが暴動化し、少なくとも9人が死亡した。 デモは地元住民や活動家により過去数カ月にわたり継続。製錬所が地下水の汚染や環境破壊を引き起こしていると訴えていた。 AFP通信によれば製錬所を運営する英国に本社を置く鉱山会社は、同社が環境基準を順守していることを強調し、デモ隊の主張は「誤った組織宣伝だ」との...