豪カトリック教会、児童虐待「告白」の報告強制を受け入れず

聖職者による性的虐待の問題で揺れるオーストラリアのカトリック教会は31日、教会内で告白された児童虐待について、その内容を当局に報告するよう義務付けるべきとした政府の審議会の勧告に対し、これを受け入れないとする見解を示した。告白という行為が持つ神聖性を保持する必要があるためとしている。 教会側は記者会見を開き、審議会が示した教会の改革のための勧告のうち「98パーセント」を受け入れる意向を表明。一...

レゴが実物大「ブガッティ」公開、使用部品100万個で運転も可能

デンマークの玩具メーカー、レゴは30日、自社製作の部品100万個以上を使って完成させた伊ブガッティのスーパーカー、「シロン」の実物大レプリカを一般公開した。車体のほとんどを「レゴ・テクニック」と呼ばれる機構部品で組み上げており、実際にドライバーが乗り込んで運転することもできる。 遠目に見ると本物とほぼ見分けがつかないレゴ版のシロンは、6月にドイツで初のテスト走行を実施。今回イタリアで開かれたF...

レゴが実物大「ブガッティ」公開、使用部品100万個で運転も可能 

デンマークの玩具メーカー、レゴは30日、自社製作の部品100万個以上を使って完成させた伊ブガッティのスーパーカー、「シロン」の実物大レプリカを一般公開した。車体のほとんどを「レゴ・テクニック」と呼ばれる機構部品で組み上げており、実際にドライバーが乗り込んで運転することもできる。 遠目に見ると本物とほぼ見分けがつかないレゴ版のシロンは、6月にドイツで初のテスト走行を実施。今回イタリアで開かれたF...

写真特集:レゴが実物大「ブガッティ」をお披露目

デンマークの玩具メーカー、レゴは30日、自社製作の部品100万個以上を使って完成させた伊ブガッティのスーパーカー、「シロン」の実物大レプリカを一般公開した。車体のほとんどを「レゴ・テクニック」と呼ばれる機構部品で組み上げており、実際にドライバーが乗り込んで運転することもできる

ホームレスと女性の助け合い、「美談」が裁判沙汰に発展 米国

所持金わずか20ドルしか持っていなかったホームレスの男性が、車が動かなくなって困っていた女性のために、そのお金をはたいてガソリンを購入した。女性はこの男性を助けるため、ボーイフレンドと一緒に40万ドル(約4400万円)の寄付を集めた――。 昨年10月、米国で話題になったこの「美談」が、寄付金の受け取りをめぐる争いに発展し、裁判に持ち込まれた。 裁判はホームレスだったジョニー・ボビットさんと、寄付...

真夜中にベル鳴らすなぞの女性、身元判明 手首に拘束具 米

米テキサス州モンゴメリー郡の当局は30日、同郡で真夜中に民家のベルを鳴らして回っていた女性の身元が判明したと明らかにした。女性は手首から拘束具を垂らしているとみられる姿が防犯カメラに捉えられ、なぞを呼んでいた。 当局はこの女性について、家庭内暴力と性的暴行の被害者であることから氏名は公表しない方針としている。 警察は記者会見で、「状況の全容と入手した証拠から、動画の女性の身元を特定したものと確...

「口から煙」の流行でFDAが警告、液体窒素添加の食品で重傷も

液体窒素を添加した食品を食べてけがをしたり呼吸困難に陥ったりするなどの症例が米国で相次ぎ、米食品医薬品局(FDA)が30日、消費者に注意を呼びかけた。液体窒素を添加したアイスクリームやシリアル、カクテルなどを購入した直後に食べると、内臓の損傷などの重傷を負うこともあると警告している。 FDAによると、こうした食品や飲料では、残存していた液体窒素によって皮膚や内臓の損傷などの重傷を負うことがあり...

「口から煙」の流行でFDAが警告、液体窒素添加の食品で重傷も

液体窒素を添加した食品を食べてけがをしたり呼吸困難に陥ったりするなどの症例が米国で相次ぎ、米食品医薬品局(FDA)が30日、消費者に注意を呼びかけた。液体窒素を添加したアイスクリームやシリアル、カクテルなどを購入した直後に食べると、内臓の損傷などの重傷を負うこともあると警告している。 FDAによると、こうした食品や飲料では、残存していた液体窒素によって皮膚や内臓の損傷などの重傷を負うことがあり...

故マケイン氏の追悼式、バイデン前副大統領も弔辞 上院の分断嘆く

米アリゾナ州で30日、先日死去したマケイン上院議員の追悼式典が行われた。弔辞ではバイデン前副大統領がマケイン氏の超党派的な姿勢をたたえるとともに、上院の分断を嘆いた。ひつぎはこの後、航空機に乗せられて首都ワシントンに向かった。 地元アリゾナ州での式典には、民主、共和両党から20人を超す上院議員が駆けつけた。一連の式典は州議会議事堂で始まり、マケイン氏が生前訪れていたパプテスト教会を経て、州都フ...

生の魚介類で細菌感染、男性患者の手首切断 韓国

韓国で生の魚介類を食べて感染症を引き起こし、合併症のため前腕を切断する手術を受けた男性の症例が、このほど医学誌に報告された。 患者は71歳の男性で、2型糖尿病と高血圧の病歴があり、末期腎不全のため透析を受けていた。生の魚介類を食べてから12時間以内に発熱と左手の強い痛みの症状を発症。2日後に韓国・全州市の病院を受診した。 男性の左手の手のひらには縦3.5センチ、横4.5センチほどの血の塊ができ...

ロンドン上空に「ビキニ姿の市長」、巨大風船お披露目へ

黄色いビキニ姿で横たわる英ロンドンのカーン市長をかたどった巨大風船が今週末、市の上空に浮かべられる計画であることが31日までに分かった。市長の政策に批判的なグループがクラウドファンディングで資金を集めて制作したもので、当局からの承認を受けて計画を実行に移す。 全長約8.7メートルのこの巨大風船の制作には、3000人を超える賛同者が合計で5万8000ポンド(約838万円)以上の資金を提供した。 ...

英ヘンリー王子、ミュージカルに飛び入り 歌声を披露

英国のヘンリー王子がロンドン市内で開かれた米ヒップホップミュージカル「ハミルトン」の公演に登場し、歌の一節を披露する一幕があった。 公演後、出演者と共に舞台に上がったヘンリー王子は、マイクを持つと突如「You say」という一節を歌い出した。出演者や観客からは大きな拍手と歓声が上がっている。 この日の公演は、ヘンリー王子が支援するHIV啓発の慈善団体への寄付を呼びかける目的で行われ、王子は妻の...

セッションズ米司法長官、11月まで留任か トランプ氏が表明

トランプ米大統領は30日、米ブルームバーグ通信のインタビューで、セッションズ司法長官が少なくとも11月の中間選挙までは留任するとの見通しを示した。セッションズ氏をめぐってはここ数日、トランプ氏が近く解任するのではないかとの観測が強まっていた。 インタビューはホワイトハウスの大統領執務室で行われた。トランプ氏はセッションズ氏について「彼にはとにかく素晴らしい仕事をしてもらいたい」としている。 セ...

自治体が「猫禁止令」提案、在来種保護を訴え ニュージーランド

ニュージーランドの南島にある小さな村で「猫禁止令」が提案され、飼い主などに意見が求められている。 猫禁止の「害獣計画」は、ニュージーランドの南島にあるオマウイの自治体が提案した。提案は、飼い主に対して猫の避妊・去勢とマイクロチップ埋め込み、地元自治体への登録を義務付けるという内容。今飼っている猫が死んだ後は、新しい猫を購入することはできない。 「猫は野生化して在来種の野鳥を餌にしたり、昆虫や爬...

バスとトレーラーが衝突、4人死亡 米ニューメキシコ州

米ニューメキシコ州北西部の幹線道路で30日、長距離バスとトレーラーが正面衝突し、地元警察によると4人が死亡、数十人が負傷した。 警察の広報担当者は、負傷者のうち6人は軽傷ですんだものの残りは病院へ搬送されたと説明。今後死者が増えるとの予測を示した。 事故はマッキンリー郡を走る州間幹線道路で発生した。東へ向かっていたトレーラーのタイヤの1本が破裂し、コントロールを失った車両が中央分離帯を乗り越え...

米アップル、9月12日に発表会 新しいiPhoneなど発表へ

米アップルは30日、同社本社の「アップルパーク」で9月12日に開く発表会への招待状をメディア各社に送付した。スマートフォン「iPhone」の新モデルや、「iOS」次期バージョンのリリース予定などが発表される見通しだ。 ブルームバーグによると、「iPhone X」のデザインや名称がiPhoneの全モデルに採用される可能性があり、サイズや色なども増える見通し。腕時計型端末「Apple Watch」...

米アップル、9月12日に発表会 新しいiPhoneなど発表へ

米アップルは30日、同社本社の「アップルパーク」で9月12日に開く発表会への招待状をメディア各社に送付した。スマートフォン「iPhone」の新モデルや、「iOS」次期バージョンのリリース予定などが発表される見通しだ。 ブルームバーグによると、「iPhone X」のデザインや名称がiPhoneの全モデルに採用される可能性があり、サイズや色なども増える見通し。腕時計型端末「Apple Watch」...

独で極右が抗議活動、ナチス式敬礼も 反対派も集まり衝突

ドイツ東部ザクセン州ケムニッツで30日までに、外国人によるドイツ人男性の刺殺事件に端を発する極右勢力の反移民の抗議活動が2日間にわたって起き、これに反発するデモ隊との衝突も起きた。 口論が原因の刺殺事件ではイラク、シリア両国出身の男2人が逮捕された。事件を受けた極右による最初の抗議デモは26日に発生。現場で撮影のビデオ映像には外国人らしき人間を追い掛ける様子も含まれていた。地元メディアは、外国...

セクハラに抗議した女性を殴打、男逮捕 パリ

パリの検察当局は30日までに、市内中心部のカフェ前の路上で先月24日、性的嫌がらせの発言をした男と対決した女性が顔を殴られた事件に関連し、容疑者を逮捕し、拘束していることを明らかにした。 被害者の女性マリー・ラゲールさんはこの後、泣き寝入りせず暴行場面をとらえた監視カメラの映像をフェイスブック上に公開し、女性のセクハラ被害に対する国際的な論議を呼ぶ反響を引き起こしていた。また、女性への嫌がらせ...

アボカドに減量効果?、米大学が検証へ 半年食す千人を報酬付きで募集

米国のロマリンダ大学やタフツ大学などの4大学は果物のアボカド摂取と体重減量の因果関係などを科学的に調べるためアボカドを半年間にわたり毎日食することなどが義務付けられる1000人を報酬付きで集めることになった。 ペンシルベニア州州立大学やカリフォルニア大学ロサンゼルス校を含む4校がアボカドを毎日1個もしくは1カ月に2個食べる250人をそれぞれ集める。報酬は調査終了時に1人当たり300ドル(約3万...

航空機搭乗客の50人に1人、機内で「運命の出会い」? 英銀調査

航空機搭乗客の50人に1人は機内で生涯愛する人に巡り会っている――。英金融大手HSBCがこのほど、そんな可能性を示唆する調査結果を発表した。 調査では141カ国の2150人を対象に聞き取りを行い、機内で「これは」という人に出会う可能性について尋ねた。さらに香港やアラブ首長国連邦(UAE)、米国、英国の6000人あまりに対しては、飛行中の習慣についても聞いた。 ジェット機時代の到来で空の旅がグロー...

14歳少女のほぼ4人に1人、「過去1年に自傷行為」 英調査

英国に住む14歳の少女のほぼ4人に1人が、過去1年間に自傷行為を行っていた――そのような調査結果がこのほど、子どもたちの支援に取り組む慈善団体によって報告された。多くの少女たちが見た目や性的指向、日ごろの振る舞い方などでとてつもない重圧にさらされている実態が浮かび上がった。 慈善団体「チルドレンズ・ソサエティー」の報告によれば、英国の14歳の少女のうち22%が過去1年間に自傷行為を行っていたこと...

スーチー氏のノーベル平和賞は剥奪せず 選考委員会

ノルウェーのノーベル平和賞選考委員会は29日、ミャンマー政府の事実上の指導者、アウンサンスーチー国家顧問に授与したノーベル平和賞が剥奪されることはないと言明した。 ミャンマーについては国連の独立調査団が27日、イスラム系少数民族ロヒンギャに対する人権侵害に関連して、ジェノサイド(大量虐殺)などの容疑で軍幹部に対する捜査と訴追を求めると発表していた。 調査団は報告書の中で、ロヒンギャに対する無差...

妻殺害の疑いで大学教授を逮捕、スーツケースに遺体詰め込む 香港

香港の大学に勤める53歳の教授が、妻を殺害した疑いで逮捕されていたことが30日までに分かった。容疑者は妻が行方不明になったと警察に届けていたが、警察が容疑者の研究室を捜索したところ大きめのスーツケースの中から妻の遺体を発見したという。 地元メディアによると逮捕されたのは香港大学の准教授、張祺忠容疑者。警察は今月20日に張容疑者から妻が行方不明になったとの通報を受けたと説明している。張容疑者は、...

トランプ氏「中国が北朝鮮に圧力」 米朝関係膠着で批判

トランプ米大統領は29日、北朝鮮に関するホワイトハウスの声明をツイッターで発表し、米朝関係の膠着(こうちゃく)の原因は中国にあるとの認識を示した。また、韓国との合同軍事演習に資金を投じる理由は現時点ではないとも述べた。 声明はトランプ氏の考えとして「北朝鮮は米中貿易摩擦が原因で中国から多大な圧力を受けている」と主張。「同時に、中国が北朝鮮に多大な援助を行っていることも我々は把握している」とし、...

女子選手の着替えは不適切? 違反通告に性差別の批判 全米オープン

米ニューヨークで開かれているテニスの全米オープンで、フランスのアリーゼ・コルネ選手(28)がコート上でシャツを脱いで着直したところ、「スポーツ選手らしくない行為」と見なされて規律違反を通告された。この判断に対し、性差別ではないかという批判が殺到。主催者の全米テニス協会が「遺憾」を表明した。 猛烈な暑さの中で28日に行われたスウェーデンのヨハンナ・ラーション選手との対戦。酷暑ルールに基づいて第2...

女子選手の着替えは不適切? 違反通告に性差別の批判 全米オープン

米ニューヨークで開かれているテニスの全米オープンで、フランスのアリーゼ・コルネ選手(28)がコート上でシャツを脱いで着直したところ、「スポーツ選手らしくない行為」と見なされて規律違反を通告された。この判断に対し、性差別ではないかという批判が殺到。主催者の全米テニス協会が「遺憾」を表明した。 猛烈な暑さの中で28日に行われたスウェーデンのヨハンナ・ラーション選手との対戦。酷暑ルールに基づいて第2...

台湾表記、今度はイケアが批判の的に 中国

台湾を中国とは別の国であるかのように扱ったとして、スウェーデンの家具大手イケアが中国国内で批判を浴びている。中国は台湾表記問題で神経をとがらせていて、多くのグローバル企業が批判の的となってきた。 きっかけは、台湾を別の国と示唆しているようにも取れる包装ラベルの写真がインターネット上に投稿されたことだ。これを受け、中国のインターネットユーザーや国営メディアがイケア批判を展開した。 大手SNS、新...

台湾表記、今度はイケアが批判の的に 中国

台湾を中国とは別の国であるかのように扱ったとして、スウェーデンの家具大手イケアが中国国内で批判を浴びている。中国は台湾表記問題で神経をとがらせていて、多くのグローバル企業が批判の的となってきた。 きっかけは、台湾を別の国と示唆しているようにも取れる包装ラベルの写真がインターネット上に投稿されたことだ。これを受け、中国のインターネットユーザーや国営メディアがイケア批判を展開した。 大手SNS、新...

ミャンマーでダム決壊、5万人が避難

ミャンマー中部で29日にダムが決壊して住宅など多数に浸水被害が広がり、5万人あまりが避難した。当局者が明らかにした。 ロイター通信によると、同日早朝、ダム放水路が決壊し、複数の集落に大量の水が流れ込んだ。 災害対策当局の広報はCNNの取材に対し、「多くの村が水浸しになり、大勢の人が自宅を離れた」と話している。地元当局は、事態が悪化する恐れもあるとして、住民に避難を呼びかけた。 ミャンマー国軍の...

豪パースの夜空に巨大な流星、「落ちた隕石探して」 研究者よびかけ

オーストラリア西部の都市パースで夜空を流れる巨大な流星が観測され、研究者が地上に落下したと思われる隕石の破片に関する情報の提供を呼びかけている。 流星は28日夜にパース上空で観測され、ソーシャルメディアにはカメラがとらえた「火の玉」の目撃情報が相次いで投稿された。 パースにあるカーティン大学のフィル・ブランド教授はCNNの取材に対し、小惑星の破片が大気圏を突き抜けたのは「ほぼ間違いない」と述べ...

腐敗したウミガメ数百匹の死骸が海を漂流 メキシコ沖

メキシコ南部の海岸付近で、絶滅の危機にあるヒメウミガメ300匹の死骸(しがい)が漂流しているのが見つかった。 環境保護当局が28日に発表したところによると、ウミガメは漁業用の網に引っ掛かって死んだとみられ、多くが腐敗していた。この海域では使用が禁止されている網だという。 同国の環境保護連邦検察庁(PROFEPA)などが、ウミガメを死なせた責任者を見つけようと捜査している。 現場は観光客でにぎわ...

ホワイトハウスのマクガーン法律顧問、今秋退任へ

トランプ米大統領は29日、ホワイトハウスのマクガーン法律顧問が今秋に退任すると明らかにした。退任の時期については、連邦最高裁判事に指名されたカバノー氏の人事の承認後になるとしている。 トランプ氏はツイッターで、マクガーン氏は「カバノー氏が最高裁判事に(願わくば)承認された直後に退任する」と発表。「マクガーン氏とは長く一緒に仕事してきた」とした上で、これまでの働きに謝意を示した。 マクガーン氏は...

英仏が「ホタテ戦争」、公海上に集まった漁船が衝突

フランスと英国の漁船の間で、ホタテ漁をめぐる争いが激化している。28日には英仏海峡で、フランスの漁船が発煙筒や石を投げて英国の漁船を追い払う騒ぎに発展した。 フランスのテレビ局は、英国の漁船めがけて発煙筒や石が投げつけられる様子を放送した。海上には多数の船がひしめいていた。 数ではフランス漁船が圧倒しており、海洋当局はAFP通信の取材に対し、ノルマンディー沖のホタテの漁場で、フランスの船推定3...

真夜中にベル鳴らすなぞの女性、警察が捜査 テキサス

米テキサス州モンゴメリー郡の住宅地で先週、正体不明の女性が真夜中に民家数軒のベルを鳴らして姿を消した。地元警察が防犯ビデオの映像を公開し、女性の身元などを調べている。 映像は24日午前3時20分頃に撮影された。Tシャツを着たはだしの女性が歩いて民家に近付き、玄関のベルを鳴らす姿が映っている。女性の右手には手錠のようなものがぶら下がっている。 女性は同じ町内で少なくとも5軒のベルを鳴らしたとみら...

米中間選挙に向けた予備選、フロリダの知事候補に初の黒人

米フロリダ、アリゾナ、オクラホマの各州で28日、共和、民主両党がそれぞれ11月の中間選挙の候補者を選ぶ予備選を実施した。フロリダ州では知事候補に初めて黒人が選ばれた。 フロリダ州知事選の民主党予備選では、同州北西部タラハシーの市長で黒人のアンドリュー・ギラム氏が候補指名を獲得した。同州で主要政党の知事候補に黒人が選ばれたのは初めて。 当初は穏健派の元下院議員が有力とみられていたが、リベラル色の...

警察犬が象牙の密輸「嗅ぎ分け」、新技術が摘発に成果 ケニア

アフリカ東部のケニアで象牙やサイの角などの密輸を防ぐために特別な訓練を積んだ警察犬が活躍している。専門家からは、密輸取り締まりに向けた戦いの形勢を一変させる可能性があると期待の声もあがっている。 ケニア当局によれば、ケニアのモンバサ港で試験運用されているのは「RASCO」と呼ばれる新技術。密輸が疑われる貨物から空気のサンプルを採取し、フィルターを通して犬ににおいを嗅がせると数秒で密輸品があるか...

ブラジル、ベネズエラ国境へ軍隊派遣 移民の大量流入に危機感

南米ブラジルのテメル大統領は28日、ベネズエラとの国境に位置する北部のロライマ州へ軍隊を派遣する法令に署名した。経済危機に陥っているベネズエラから大量の移民が押し寄せる状況を念頭に、「法と秩序を保証する」ための措置だとしている。 法令の発表に際してテメル大統領は官邸で演説し、「ロライマ州に押し寄せる移民の波は、ベネズエラ国民が極めて劣悪な生活環境を強いられていることの結果に他ならない」「この悲...

ヒジャブを着けたスーパーガール「エマラ」、UAE生まれのアニメが話題に

イスラム教の女性が髪を覆うスカーフ「ヒジャブ」をなびかせ、悪と戦うスーパーヒーロー。アラブ首長国連邦(UAE)生まれのアニメ・キャラクター、「エマラ」に世界から注目が集まっている。 エマラは体にぴったりのボディースーツや覆面の代わりに、ヒジャブを着けている。昼は「モザ」という名の、どこにでもいる十代の少女。夜になると正義の味方に姿を変え、UAEの街に出て大活躍する。 アブダビに住むファトマ・ア...

豪警察、難民17人拘束 密林に潜伏も住民らが発見

オーストラリア警察は28日、北東部クインズランド州の熱帯雨林に逃げ込んだベトナムからの難民とみられる17人を全員拘束した。17人は沿岸で座礁した船を乗り捨てて上陸し、野生のワニが数多く生息する地域に潜んでいた。 CNN系列局のセブンニュースによると、拘束された難民の一部は国外送還の手続きのため連邦領のクリスマス島に移されたという。 17人のうち2人は地元でカニをとる漁師2人が発見した。26日の...

「飛び降り男性を救え」、陸橋の下にトラック集結 米

米フロリダ州オーランドの高速道路で28日、陸橋から飛び降りようとした男性を救おうと、多数のトラックが橋の下に集結した。 この男性は約1時間後、オークランド警察の危機対応チームに説得されて橋を降りた。 男性は当初、高速道路にかかった陸橋のフェンスに上り、そこから飛び降りようとしていた。 警察は周囲の区間を閉鎖したうえで、近くにいるトラックに協力を求めた。呼び掛けに応じた運転手らは、陸橋の下に車を...

「飛び降り男性を救え」、陸橋の下にトラック集結 米

米フロリダ州オーランドの高速道路で28日、陸橋から飛び降りようとした男性を救おうと、多数のトラックが橋の下に集結した。 この男性は約1時間後、オークランド警察の危機対応チームに説得されて橋を降りた。 男性は当初、高速道路にかかった陸橋のフェンスに上り、そこから飛び降りようとしていた。 警察は周囲の区間を閉鎖したうえで、近くにいるトラックに協力を求めた。呼び掛けに応じた運転手らは、陸橋の下に車を...

仏環境相、ラジオ生放送中に電撃辞任 政権の環境政策に抗議

フランスのユロ環境相(63)が28日、ラジオ番組の生放送中に突然辞任を発表した。政府の環境政策に抗議し、「もう、うそをつきたくない」と語った。 ユロ氏はラジオでのインタビューで、マクロン大統領やフィリップ首相には辞任を予告していないと話し、「私と私自身の間で決めたこと」だと強調した。一方で「人生で最も難しい決断」だったとも述べた。 政府が農薬の使用規制や生物多様性の保全、土壌汚染対策に取り組ん...

仏環境相、ラジオ生放送中に電撃辞任 政権の環境政策に抗議

フランスのユロ環境相(63)が28日、ラジオ番組の生放送中に突然辞任を発表した。政府の環境政策に抗議し、「もう、うそをつきたくない」と語った。 ユロ氏はラジオでのインタビューで、マクロン大統領やフィリップ首相には辞任を予告していないと話し、「私と私自身の間で決めたこと」だと強調した。一方で「人生で最も難しい決断」だったとも述べた。 政府が農薬の使用規制や生物多様性の保全、土壌汚染対策に取り組ん...

タイムズスクエアにミツバチ4万匹襲来、ホットドッグの屋台に群がる

米ニューヨーク中心部のタイムズスクエアで28日午後、4万匹を超えるミツバチの大群が飛来してホットドッグの屋台の屋根に群がる出来事があった。うだるような暑さから逃れようと、新たな巣を求めて移動する途中だったと専門家はみている。 ニューヨーク市警に所属する養蜂の専門家、ダレン・メイズ巡査は「既存の巣で温度や湿度が上昇し、ハチの数が増えすぎた。新しい住みかを見つけて、涼しい環境を手に入れたかったのだ...

タイムズスクエアにミツバチ4万匹襲来、ホットドッグの屋台に群がる

米ニューヨーク中心部のタイムズスクエアで28日午後、4万匹を超えるミツバチの大群が飛来してホットドッグの屋台の屋根に群がる出来事があった。うだるような暑さから逃れようと、新たな巣を求めて移動する途中だったと専門家はみている。 ニューヨーク市警に所属する養蜂の専門家、ダレン・メイズ巡査は「既存の巣で温度や湿度が上昇し、ハチの数が増えすぎた。新しい住みかを見つけて、涼しい環境を手に入れたかったのだ...

中国政府、産児制限を数十年ぶりに撤廃か

中国政府は「一人っ子政策」の導入以来、40年近く続けてきた産児制限の撤廃に向けて動き出したようだ。全国人民代表大会(全人代、国会に相当)は28日、改正後の民法では家族計画に関する内容が削除されると発表した。 民法改正は2020年3月に完了する予定。具体的にどんな変更があるのか、家族に対する何らかの制限が残るのかどうかは明らかでない。 しかし産児制限をめぐっては長年、高齢化や労働人口の減少、男女...

スティーブ・ジョブズ氏の娘が描く「冷たい父親像」、妻や妹は反発

米アップルを創業した故スティーブ・ジョブズ氏の娘、リサ・ブレナンジョブズ氏が、父の思い出をつづった回想録「Small Fry」を執筆した。 しかし、冷淡で時には不適切な父親として描かれたリサ氏のジョブズ像に対し、同氏の妻や妹は、自分たちが知っているジョブズ氏とは「あまりに違う」と訴えている。 リサ氏はジョブズ氏がローレン・パウエル氏と結婚する前に、別の女性との間に生まれた。リサ氏の著書について...

ジェノア・サポーター、43分間応援を自粛 橋崩落事故受け

イタリアのプロサッカー1部に所属するジェノアの試合で、通常は歓声を送るサポーターが43分間にわたって応援を自粛する出来事があった。ジェノバの幹線道路で今月起きた崩落事故の犠牲者を悼んだもの。 約2万人のジェノアのサポーターは26日の試合で、崩落事故の犠牲者の数に合わせて43分間、沈黙を守った。この試合は崩落事故後初めての試合だった。 エンポリをホームに迎えた一戦で、2-0とリードしたにもかかわ...

発情イルカ大暴れ、海水浴場が遊泳禁止に フランス

フランス北西部ブルターニュ地方の海水浴場で、発情したオスのイルカが海水浴客を危険にさらす恐れがあるとして、市長が条例で遊泳を禁止する措置を講じた。 イルカが出没しているのはフィニステール県ランデベネックの海水浴場。新条例は20日に施行され、イルカがいる場所での遊泳が禁止された。違反した場合の罰金は39ユーロ(約5000円)。 問題のイルカはかつては温厚な性格で、地元では「ザファー」の愛称で親し...

「非核化交渉は決裂の恐れ」 北朝鮮、米国務長官に通告の書簡

北朝鮮の高官が米国務省のポンペオ長官に宛てた書簡の中で、非核化に向けた交渉について、「再び危機にさらされ、決裂の可能性がある」と警告したことがわかった。この問題に詳しい複数の関係者がCNNに明らかにした。 ポンペオ長官は4回目の訪朝を予定していたが、24日の出発直前になって急きょ、訪問を取りやめていた。 書簡は北朝鮮の情報機関トップだった金英哲(キムヨンチョル)朝鮮労働党副委員長から、ポンペオ...

ハリケーン死者数2975人に、46倍の大幅修正 プエルトリコ

米自治領プエルトリコ当局は28日、昨年9月に襲った大型ハリケーン「マリア」による死者数を、これまでの公式発表から46倍の2975人に大幅修正した。 昨年12月の公式発表では死者64人とされていた。米ジョージ・ワシントン大学が同日、プエルトリコ当局の委託を受けた調査結果として、マリア被災から半年間の死者は通常より2975人増えていたとの推計を発表した。 調査によると、マリアの影響で死亡した人は貧...

トランプ大統領がグーグル批判、「悪いニュースばかり」

米国のトランプ大統領は28日、米グーグルの検索結果について、自身に関連した「悪いニュース」ばかり表示されるとして不満をぶつけ、グーグルが不正操作を行っていると主張した。一方、グーグルは、検索結果がいかなる政治的イデオロギーへも偏ることはないと反論している。 ツイッターへの投稿の中でトランプ大統領は、「グーグルで『Trump News(トランプ ニュース)』を検索すると、フェイクニュースメディア...

マナフォート被告、司法取引を目指すも決裂か 米紙報道

2016年の米大統領選でトランプ陣営の選対本部長を務め、21日に脱税や詐欺で有罪の評決を受けたポール・マナフォート被告が、来月予定される別の裁判に向けて司法取引を試みたものの、交渉は決裂したことが分かった。 27日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルが、事情に詳しい関係者らの話として伝えた。 マナフォート被告はバージニア州の連邦地裁で脱税、詐欺など計18件の罪に問われ、このうち8件で有罪を言...

米国防総省、サウジに支援縮小を警告 イエメンでの民間人死亡受け

サウジアラビア主導の連合軍によるイエメンでの軍事作戦で、子どもを含む多数の民間人が死亡している事態を受け、米国防総省がサウジに作戦への支援縮小を警告したことが28日までに分かった。 国防総省は、サウジが空爆による民間人の犠牲を抑えようとする姿勢を示さない限り、軍備、情報面での支援を削る用意があるとの警告を発した。 サウジはイエメンの親米暫定政権を支持し、反政府武装組織「フーシ」と戦う有志連合を...

マクロン仏大統領、欧州安全保障の見直しを主張 「米国に頼れず」

フランスのマクロン大統領は27日、欧州の安全保障について「米国はもはや頼りにできない」と述べ、安保体制の見直しを主張した。 マクロン氏は仏大使らの会合で、「我々自身が安全保障に責任を持ち、欧州の主権を握る必要がある」と強調。「ロシアを含む全てのパートナー」とともに、安全保障の「徹底的な見直し」を始めるべきだと述べた。 米国のトランプ大統領は就任以来、欧州との同盟体制である北大西洋条約機構(NA...

大気汚染で認知能力低下、研究者らが中国のデータを分析

汚れた空気を長期間吸い続けると認知能力が急激に低下するとの研究結果が、このほど新たに報告された。中国各地に住む計3万2000人のテスト結果を、研究機関のチームが分析した。 研究の成果は28日、学術誌の米科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された。 米首都ワシントンに拠点を置く国際食糧政策研究所(IFPRI)の研究者らが、中国家族追跡調査(CFPS)のデータを分析し、大気汚染の短期的、長期的な状...

米富豪ウォーレン・バフェット氏、インドの電子決済企業に出資へ

米投資会社バークシャー・ハサウェイを率いる富豪のウォーレン・バフェット氏が初となるインド企業への投資を行うことが28日までにわかった。情報筋がCNNMoneyに明らかにした。 情報筋によれば、バークシャーはインドの電子決済大手ペイティーエムと数カ月にわたって、250億ルピー(約400億円)規模の出資について協議を行ってきた。ペイティーエムの時価総額を100億ドル規模とみているという。 今回の投...

米富豪ウォーレン・バフェット氏、インドの電子決済企業に出資へ

米投資会社バークシャー・ハサウェイを率いる富豪のウォーレン・バフェット氏が初となるインド企業への投資を行うことが28日までにわかった。情報筋がCNNMoneyに明らかにした。 情報筋によれば、バークシャーはインドの電子決済大手ペイティーエムと数カ月にわたって、250億ルピー(約400億円)規模の出資について協議を行ってきた。ペイティーエムの時価総額を100億ドル規模とみているという。 今回の投...

米南東部の深海に巨大サンゴ礁、「信じられない発見」と研究者

米南東部サウスカロライナ州チャールストンの沖合約256キロの深海に、これまで知られていなかった巨大なサンゴ礁が存在していることがこのほど明らかになった。海洋探査に携わった研究者からは、信じがたい発見だとの驚きの声が上がっている。 今回の探査プロジェクトには米海洋大気局(NOAA)、米海洋エネルギー管理局(BOEM)、米地質調査所(USGS)の研究者が参加。バージニア州からジョージア州にかけての...

ローマ法王のミサ、予想よりも参加者少なく?

ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王がこのほどアイルランドの首都ダブリンを訪問して市内の公園でミサを行ったが、ミサを空撮した写真からは、参加者の人数が予想を大きく下回った様子が見て取れる。SNSには5月に行われた英歌手のコンサートよりも人出が少なかったのではないかとの投稿も見られた。 地元メディアによれば、法王を見ようとフェニックス・パークのミサに参加した人の数は13万人。 「世界家庭大会...

トヨタ、ウーバーに556億円出資 自動運転車事業で連携強化

トヨタ自動車は27日、米配車大手のウーバーに5億ドル(約556億円)を出資すると発表した。自動運転技術を活用した車両の開発と普及促進に向け、同社との連携を強化する方針だ。 ウーバーはトヨタのミニバンに自動運転技術を搭載した車両の走行テストを2021年に開始する計画。 同日にはトヨタのサプライヤー4社も、自動運転車に関わるソフトウエア開発での提携を発表した。 将来、所有から共有へと自動車の利用形...

フロリダ銃乱射、容疑者は特定の参加者に狙い 捜査当局

米フロリダ州ジャクソンビルで開かれていたビデオゲームの大会での銃乱射事件で、容疑者の男は無差別でなく、特定の参加者を狙って発砲していたことが28日までに分かった。 地元保安官が発表したところによると、メリーランド州ボルティモアのデービッド・カッツ容疑者(24)は、大会の地区予選会場となった飲食店の中で客の間を通り抜け、複数の参加者に向かって発砲してから自殺した。 事件では2人が死亡、11人が負...

シリア軍、反体制派最後の拠点を総攻撃か 化学兵器使用に懸念

内戦が続くシリアで、反体制派の最後の拠点となっているイドリブ県に対し、政府軍が総攻撃に出る兆しが強まっている。複数の米当局者によると、米軍や情報当局は、シリア政府軍が化学兵器を搬入し、市民に対して使う可能性もあるとみて、警戒を強めている。 米当局者によれば、シリア政府軍がイドリブ県で強い抵抗に遭った場合、塩素を詰めたたる爆弾をヘリコプターから投下する可能性もある。そうした攻撃は過去にも行われた...