コート7枚重ね着?、バレンシアガがジャケット発売 価格は100万円

ファッションブランドのバレンシアガが、厚手の上着7着を重ねて縫い付けたようなデザインのジャケットをこのほど発売した。価格は最大で9000ドル(約100万円)。 コットンやポリエステルの素材が何層も合わさって寒さをしのぐにはうってつけに思えるこのジャケットは今年3月、パリのファッションウィークの秋冬コレクションでお披露目された。実際に7着の上着を別々に着られるようになっているのか、単に見た目がそ...

国立博物館で大規模火災、貴重な収蔵品が焼失 ブラジル

ブラジルのリオデジャネイロにある200年前に建てられた国立博物館で2日、火災が発生した。建物全体に火の手が回り、数世紀前にさかのぼる貴重な収蔵品の数々が失われたとみられる。 博物館には7つの消防署から消防隊員が駆けつけて消火活動に当たっている。しかしテメル大統領はすでに、火災がもたらした損失について、計算不可能なほどの規模だと発表。ツイッターで「過去200年にわたる調査、研究、知識の蓄積が失わ...

ワシントン大司教に信者が「恥を知れ」 性的虐待問題

ローマ・カトリック教会の聖職者による性的虐待問題で、過去の隠ぺい疑惑が指摘されている米ワシントン大司教区のワール枢機卿に対し、信者が「恥を知れ」と抗議の声を上げた。 ワール枢機卿は2日、ワシントン市内の教会で司祭着任のミサを執り行った。この時、参列者約200人の前で性的虐待問題に言及。自身の「判断ミス」や「力不足」への許しを請い、フランシスコ法王への忠誠を維持するよう呼び掛けた。 枢機卿が法王...

南米エクアドルで再びバスの事故 11人死亡、37人負傷

南米エクアドルで1日、バスの事故があり、当局者によれば、少なくとも11人が死亡した。エクアドルでは8月にも2度、バスの事故が発生し、死者が出ていた。 今回事故を起こしたバスは、クエンカからロハへ向かっていた。当局によれば、37人が負傷した。 クエンカの消防当局が公式ツイッターに投稿した画像には、横転して損傷したバスが写っている。 交通当局の局長は、運転手が速度違反を犯したとの見方を示した。交通...

子連れ議員の採決認めず、議会の問題浮き彫りに ドイツ

ドイツ中部テューリンゲン州の議会で、生後6週間の子どもを連れて採決に臨もうとした議員が退場させられる出来事があり、子育て中の議員の直面する問題が改めて浮き彫りになった。 テューリンゲン州のマデレイン・ヘンフリング州議会議員(緑の党)は8月29日、生後6週間の子どもを抱いて、採決に臨もうとした。 ところが議長はヘンフリング議員に対し、議場に乳児が入ることは認められていないと通告。審議は30分間中...

家族5人乗せたカヤックが湖で転覆、母親のみ生存 米

米ウィスコンシン州のスペリオル湖で家族5人の乗ったカヤックが転覆し、母親を除く4人が死亡する事故があった。同州に住むこの家族は夏のレジャーで湖を訪れ、カヤックでの群島巡りを楽しんでいた。 米沿岸警備隊によると事故が起きたのは8月30日午後、家族がマデリン島からミシガン島まで移動していたところ、風と波が高まり始めた。全長約4メートルのカヤックは内部に水が入り転覆。5人は湖に投げ出された。 母親は...

中国の大物実業家、性犯罪容疑で一時拘束 米ミネソタ州

米ミネソタ州ミネアポリスの警察は3日までに、中国のインターネット通販大手、京東集団(JDドット・コム)の創業者、劉強東・最高経営責任者(CEO)を性犯罪容疑で一時拘束したことを明らかにした。 警察の報道官によると、劉氏は8月31日深夜に逮捕されたが、1日午後4時ごろに釈放された。同報道官によると捜査は継続中だが、正式な起訴などには至っていないという。 京東集団は中国のソーシャルメディアを通し、...

ソマリア首都で車両が爆発 6人死亡、15人負傷

東アフリカ・ソマリアの首都モガディシオで2日午前、自動車が爆発し、市の当局者によれば、少なくとも6人が死亡し、15人が負傷した。 市の当局者によれば、地元政府のオフィスが狙われたという。ソマリア軍によれば、死者のうち3人がソマリア軍兵士だという。 兵士は走行する車両を阻止しようとして殺害された。車両は現地時間午前9時ごろに爆発。爆発によって政府の建物や周辺の建物が損傷した。 イスラム過激派「シ...

アフガンのISIS指導者死亡、駐留米軍が確認

アフガニスタン駐留米軍は2日、同国を拠点とする過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の分派組織のリーダーが、1週間ほど前の攻撃で死亡したことを確認した。 発表によると、攻撃は東部ナンガルハル州で8月25日に行われ、アフガニスタンのISISリーダーだったアブ・サイド・オラクザイ容疑者が死亡した。 この攻撃については地元当局者の話として、同容疑者など11人が死亡したと伝えられていた。攻撃...

イエメンのスクールバス空爆、サウジ主導軍は「軍事標的」と主張

イエメン北部で先月9日、スクールバスが空爆を受け、数十人の子どもが死亡したとされる問題をめぐり、空爆を実施したサウジアラビアが率いる有志連合軍の報道官は2日、「合法的な標的」を攻撃したと主張した。 サウジはイエメンの親米暫定政権を支持し、反政府武装組織「フーシ」と戦う有志連合を率いている。 同報道官はCNNとのインタビューで、空爆の標的になったバスにはフーシの司令官や戦闘員が乗っていたと主張。...

U2のボノ、「声は元通りになる」 公演中止後に診断受ける

世界的な人気を誇るアイルランド出身のロックバンド「U2」でリードボーカルを務めるボノさんがステージ上で声が出なくなりドイツでの公演が中止となった件で、ボノさんは2日、医師による診断を受けたことを明らかにし、「声は元に戻る」との見通しを発表した。 ボノさんは、広報担当者を通じて声明を発表し、ツアー完遂に向けて体調も万全だと述べた。「深刻な問題の可能性について排除できたことが喜ばしく、安堵(あんど...

米外交官狙った正体不明の「音響攻撃」、原因はマイクロ波か

中国やキューバに駐在する米国の外交官が正体不明の「音響攻撃」を受けて脳に損傷を負ったとされる事件で、原因はマイクロ波だったとの見方が浮上した。 この事件で米国は被害に遭った外交官を帰国させ、今年3月にはキューバに駐在していた21人の検査結果に基づく報告書が公表されたが、この時点ではマイクロ波には言及していなかった。 しかし報告書の筆頭筆者だったペンシルベニア大学・脳損傷治療センターのダグラス・...

10代の過半数、「スマホ使いすぎ」を自覚 米調査

米国の10代の半数以上がスマートフォンの使いすぎを自覚し、4分の1が手元にない場合、不安やさびしさ、動揺などを感じていることがアンケート調査でわかった。 スマホがない場合の不安感などは女子の方が強いともした。ただ、向き合う時間を減らそうと試みている10代も半数以上いた。 今回調査は米シンクタンク「ピュー・リサーチ・センター」が米国の13~17歳の743人、両親1058人を対象に実施した。 調査...

孫興民、兵役免除へ サッカー韓国代表がアジア大会で優勝

ジャカルタ・アジア大会のサッカー男子は1日、決勝が行われ、21歳以下(U21)代表が参加している日本とU23韓国代表が対戦した。試合は延長の末に2-1で韓国が勝利した。韓国代表の勝利によって、オーバーエージ枠で参加していたイングランド・プレミアリーグのトットナム所属のFW孫興民(26)は兵役免除となる。 試合は0-0のまま延長戦に突入。延長前半3分に孫のドリブルから最後はFW李承佑がシュートを...

空母搭載の無人給油機を初開発へ、米海軍がボーイングと契約

米海軍は2日までに、空母搭載型の無人給油機「MQ-25A」を初めて開発、製造する契約を米ボーイング社と結んだとの声明を発表した。契約は8億5000万ドル(約944億円)相当。 声明によると、「スティングレイ」とも呼ばれる同機4機を空母の航空戦力部隊に編入させる。2024年までに最初の配備を想定している。 米軍は現在、空軍のKC―135型機など有人の空中給油機を使用している。ただ、大型機のため空母...

U2のボノ、歌唱中に声出なくなる ドイツ公演中止に

世界的な人気を誇るアイルランド出身のロックバンド「U2」のリードボーカルを務めるボノさんが舞台上で声を完全に失う事態に襲われ、同バンドがドイツ・ベルリンで1日夜に実施していた公演が急きょ中止となる混乱があった。 アダム・クレイトンさんなど他のメンバーが署名した声明で発表した。U2ファンのサイトによると、ベルリンのメルセデス・ベンツ・アリーナでの演奏の途中、ボノさんの障害が起き、公演が中止された...

マケイン氏の告別式、長女の弔辞に大きな拍手 トランプ氏は不在

8月25日に死去したジョン・マケイン米上院議員の告別式が1日、首都ワシントンの国立大聖堂で執り行われた。オバマ前大統領やジョージ・W・ブッシュ元大統領のほか、マケイン氏の長女メーガンさんが弔辞を述べ、会場から大きな拍手を浴びた。 告別式にはオバマ、ブッシュ両夫妻、クリントン元大統領と妻のヒラリー元国務長官らが列席した。これほど多くの米政界人が党派を超えて集まったのは、昨年1月にトランプ大統領が...

完璧なパステルカラー、インドの「ピンクシティー」を撮影する

インド有数の名建築の宝庫であるジャイプール。国内で最も華麗な王宮を擁しており、数百年前に設計された精巧な建物が今でも訪問者を魅了している。 建物の多くは1700年代、ラージプート族の統治者サワイ・ジャイ・シング2世の命令で建設された。周囲は市壁や防御用の要塞(ようさい)が取り囲んでいる。ラジャスタン州の商業の中心地として構想され、格子状の都市計画を採用したことから時代に先駆けた場所と考えられて...

完璧なパステルカラー、インドの「ピンクシティー」を撮影する

インド有数の名建築の宝庫であるジャイプール。国内で最も華麗な王宮を擁しており、数百年前に設計された精巧な建物が今でも訪問者を魅了している。 建物の多くは1700年代、ラージプート族の統治者サワイ・ジャイ・シング2世の命令で建設された。周囲は市壁や防御用の要塞(ようさい)が取り囲んでいる。ラジャスタン州の商業の中心地として構想され、格子状の都市計画を採用したことから時代に先駆けた場所と考えられて...

軍用空港で爆発、「イスラエル空爆」は否定 シリア首都近郊

シリアの首都ダマスカス近郊にある政府軍の飛行場で、1日深夜に爆発が相次いだ。当初はイスラエルによる空爆と伝えられたが、国営メディアはその後、これを否定した。 体制派の民間メディア、アルマヤディーンは当初、イスラエル軍がマッツェ軍用飛行場に複数のミサイルを撃ち込んだと伝えた。 しかし国営シリア・アラブ通信(SANA)と国営テレビは軍情報筋の話として、イスラエルによる攻撃を否定。飛行場の弾薬庫付近...

米国人2人が刺され重傷、動機は「テロ」か アムステルダム

オランダの首都アムステルダムの中央駅で8月31日、米国人2人が男に刃物で刺されて重傷を負った。同国の警察は1日、男に「テロの動機」があったとの見方を示した。 アムステルダム市長室によると、刺された2人は命にかかわる容体ではない。 警察によると、容疑者はドイツに住むアフガニスタン人の男(19)。警官に撃たれて負傷し、病院に収容されている。警察の報道官は、1日中に通訳を介した聴取が予定されていると...

中国が強く反発、ウイグル族再教育施設の国連委報告書

中国外務省報道官は9月1日までに、同国の新疆ウイグル自治区でウイグル族や少数派のイスラム教徒らの相当な人数が政治思想の再教育施設に強制収容されているとの国連委員会の報告書に触れ、事実に基づかない無責任な情報に依拠した主張であり、真実ではないと強く反発した。 この報告書は国連人種差別撤廃委員会が30日に公表したもので、多数のウイグル族住民らが拘束されていると数多くの報告書が指摘している現状に警鐘...

カリフォルニア州、被告の保釈金撤廃へ 米国で初

米カリフォルニア州の州議会は9月1日までに、州政の大幅な改革の一環として被告が保釈を得る際に支払う保証金制度を撤廃する法案を可決した。 同州のブラウン知事が先月28日に署名し、新法は来年10月1日に発効する予定。同知事は声明で、保釈金制度を廃止することで被告の貧富の差に関係ない公平な対応が今後可能になると期待した。 公判前の司法手続きの改正を提唱する団体によると、保釈金制度の完全撤廃に動いた州...

掃除機の英ダイソン、EV開発で走行試験場整備へ

掃除機やヘアドライヤーなどの電気機器で知られる英国企業「ダイソン」は9月1日までに、イングランドにある英国空軍基地跡に電気自動車(EV)開発用の長さ10マイル(約16キロ)の走行実験コースなどを建設するため1億1600万ポンド(約167億円)を投じる事業計画を明らかにした。 同社の創業者ジェームズ・ダイソン氏は昨年、電気自動車製造への参入を発表。2021年までの製造を目指し、20億ポンドを投資...

仏俳優ジェラール・ドパルデューさんにレイプの疑い、捜査着手

パリの検察当局は9月1日までに、フランスの有名俳優ジェラール・ドパルデューさんをレイプや性的暴行の容疑で取り調べていることを明らかにした。22歳女性の告訴を受けたもの。 検察当局の報道担当者はCNNの取材に、捜査は予備段階のものと指摘。フランスの司法制度の仕組みでは、立証作業を進め得る証拠などが見付かった場合、ドパルデューさんは正式な捜査の対象となる。 ドパルデューさんの弁護士は地元のCNN系...

空から数千匹の魚、湖に「放流」する動画公開 米

米ユタ州の野生生物資源当局は1日までに、高山地帯にある湖に空から魚を「放流」する光景を収めた動画を公開した。動画には数千匹の魚が航空機から投下される様子が映っている。 ユタ州では1956年から空中投下の方法で釣り用の魚を放流しており、毎年200以上の湖で空からの補充が行われている。 パイロットは樹木すれすれの高度を飛行して魚を投下。航空機による1回のフライトで体長5センチほどの魚を最大3万50...

米、国連パレスチナ機関への拠出を全面中止 難民認定の削減も

トランプ米政権が国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への資金拠出を全面中止する決定を下したことが1日までに分かった。事情に詳しい政権高官らがCNNに明かした。難民と認定されるパレスチナ人の数の大幅削減を要求することも決めたとしている。 近く正式な発表があり、トランプ政権がUNRWAの運営方法を批判するとみられている。 UNRWAは1949年に国連総会で設立された機関で、長年にわたり米国...

米コカ・コーラ、英カフェ大手を5600億円で買収

米飲料大手コカ・コーラは1日までに、英カフェチェーン大手コスタ・コーヒーを39億ポンド(約5600億円)で買収することで親会社の英ウィットブレッドと合意したと発表した。 コスタは32カ国に4000近い店舗を展開する。コカ・コーラは声明で、買収により「欧州やアジア太平洋、中東、アフリカにまたがる強力なコーヒー店舗網」を手に入れ、さらなる拡大の機会も生まれるだろうと述べた。 コスタは店舗以外にも、...

「ソウルの女王」にお別れ A・フランクリンさんの葬儀に元大統領の姿も

「ソウルの女王」と呼ばれた米女性歌手アレサ・フランクリンさんの葬儀が31日、テキサス州デトロイトの教会で開かれた。葬儀には家族や友人のほか、ビル・クリントン元米大統領らも参列した。 フランクリンさんは今月、膵臓(すいぞう)がんとの闘病の末に76歳で死去した。葬儀は追悼と笑いに満ちて、ゴスペル音楽と賛美歌が響いた。女性として初めてロックの殿堂入りも果たした「女王」にふさわしい式典となった。 アリ...

「ソウルの女王」にお別れ A・フランクリンさんの葬儀に元大統領の姿も

「ソウルの女王」と呼ばれた米女性歌手アレサ・フランクリンさんの葬儀が31日、テキサス州デトロイトの教会で開かれた。葬儀には家族や友人のほか、ビル・クリントン元米大統領らも参列した。 フランクリンさんは今月、膵臓(すいぞう)がんとの闘病の末に76歳で死去した。葬儀は追悼と笑いに満ちて、ゴスペル音楽と賛美歌が響いた。女性として初めてロックの殿堂入りも果たした「女王」にふさわしい式典となった。 アリ...