米連邦政府機関の一部閉鎖が続くなか、無給で勤務を続ける全米各地の航空管制官に、カナダの管制官からピザの贈り物が届けられている。
米政府閉鎖では多数の連邦職員が自宅待機や無給勤務を強いられ、今月11日の給料日にも給与を受け取ることができなかった。
カナダ航空管制官協会(CATCA)の代表者、ピーター・ダフィー氏によると、西部アルバータ州エドモントンの管制官らが10日、普段から交流の盛んな米アラス...
DNA研究のパイオニアとしてノーベル賞を受賞した米科学者のジェームズ・ワトソン氏(90)が、人種差別的な発言を繰り返したとして、かつて自らが所長を務めていた研究所の名誉職を剥奪(はくだつ)された。
ワトソン氏は1950年代、フランシス・クリック氏と共同で、DNAの二重らせん構造を発見した人物。今月2日に放送されたPBSのドキュメンタリーの中で、白人と黒人の知能検査では、遺伝子に起因する知性の差...
米運輸保安庁(TSA)は14日までに、拳銃を携帯した乗客が空港の保安検査を通過して米アトランタ発のデルタ航空便に搭乗し、今月3日に成田空港に到着していたことが分かったと発表した。
TSAによると、標準的な手順が守られなかったことから、乗客はハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港で拳銃を携帯したまま、通常の保安検査を通過していた。
デルタ航空は、この乗客が事実関係を認めたことを受け、T...
米ホワイトハウスの国家安全保障会議(NSC)は昨年、イランへの軍事攻撃を検討し、国防総省に計画の提示を求めていたことが分かった。米紙ウォールストリート・ジャーナルが13日、現役および元米当局者らの話として伝えた。
同紙によれば、昨年9月にイラクの首都バグダッドの米大使館がイランとつながりのある武装勢力に攻撃されたことを受け、ボルトン大統領補佐官率いるNSCが対イラン攻撃計画を要請した。
ボルト...
米カリフォルニア州チコの民家で薬物の集団乱用事件があり、警察によると1人が死亡、12人が入院した。
CNN系列局KHSL-TVによれば、当局に薬物乱用の通報があったのは12日午前9時12分ごろ。警察は、鎮痛薬のフェンタニルが主な原因だったと見ている。米政府機関が最近まとめた報告書によると、薬物乱用事件ではフェンタニルが使われるケースが最も多い。
チコ消防局によると、現場では6人に対して同時に蘇...
ロボット工学の分野が急成長を遂げている。今やロボットは後方宙返りやパルクールの練習、古典彫刻を「彫る」といった複雑な動作も優雅にこなせるようになった。
そんな中で登場したのがロボット「ソフィア」だ。その魅力は大きく劇的な動作ではなく、人間に似た不気味な外見にある。さらに、感情を表現する複雑な能力も魅力を添えている。
「まだ完全ではないが、ソフィアはさまざまな気持ちを表現することができる。人間の...
米ウィスコンシン州ミルウォーキー市で路線バスの女性運転手が客を乗せて走行中、裸足で路肩の歩道を歩く生後19カ月の幼児を見付け、バスを止めて駆け寄り、抱きかかえて車内に保護する出来事があった。
ミルウォーキー郡のバスの運行組織によると、冷え込みが厳しかった昨年12月22日、幹線道路の陸橋上で起きた救出劇。幼児用の衣服を着ておしめも付けていた女の子の幼児はよちよち歩いたり、走り出したりするなどして...
米空軍にこのほど、最新型戦闘機「F35」の女性テストパイロットが初めて誕生した。
レイチェル・ウィニエッキ少佐で、昨年12月に米カリフォルニア州エドワーズ空軍基地で初の試験飛行を実施した。
同少佐は声明で、女性が直面していた壁をこれまで打ち破り、道筋を示してきた女性たちに感謝したいと表明。自らの今回のような進出が普通に起きるような日が待ち遠しいと述べた。
少佐は南西アジア、東欧や太平洋で任務に...
米ユタ州レイトンの警察は13日までに、17歳少女が人気の米映画の登場人物のまねをして目隠しして車を運転し、衝突事故を起こしたと発表した。
ピックアップトラックの車内には16歳の同乗者もいたが、2人を含め負傷者は報告されていない。
17歳少女が触発された映画は、動画配信大手ネットフリックスが人気女優サンドラ・ブロックさんの出演で公開した「バード・ボックス」。謎めいた力を見ないよう目隠しして生き延...
フランス北部カレー近くの海岸で干潮の影響で第1次世界大戦時にドイツ軍が使った潜水艦「Uボート」の残骸が露出した。フランスのAFP通信が報じた。
このUボートはUC61型で、1917年7月26日に座礁していた。金属製の残骸が姿を見せたのは北海に臨むカレーに近いビッサンの砂丘から約100メートル離れた砂浜。
地元の観光ガイドによると、干潮時に大体見られるという。
Uボートの情報サイトはドイツ軍の記...
トランプ米大統領がロシアのプーチン大統領とこれまで5回、非公開で会談した内容について、詳細な記録は一切残っていないことが分かった。米紙ワシントン・ポストが12日、複数の現役または元当局者の話として伝えた。
同紙によれば、トランプ氏はプーチンと話した具体的な内容を隠しておくため、同席した通訳からメモを回収して詳細の口外を禁じるなど、異例の手立てを講じてきたという。これは歴代大統領と一線を画する動...
アフリカ・ルワンダでは、美白クリームや漂白作用のある化粧品に対する禁止令が施行されており、政府は各地に専門家や警官を派遣して取り締まりを進めている。
ルワンダの政府機関RSBの広報担当によれば、特にハイドロキノンを含んだ製品など、脱色用の化粧品や質の低い化粧品の取り締まりを行っている。警官が現場に立ち会い、安全な方法で取り締まりが行われているかどうか確認をしているという。
ルワンダのカガメ大統...
アフガニスタン西部ヘラートの警察署が12日夜、武装グループに襲われ、5人が死亡した。地元警察責任者がCNNに語った。
ヘラートの病院によると、死者5人のうち3人が警官、2人が民間人だった。州当局の報道官は、民間人のうち1人は子どもだったことを確認した。このほか4人が負傷して病院へ運ばれた。
今のところ犯行声明は出ていない。
警察責任者は、犯行グループのうち1人を治安部隊が殺害し、残る2人の行方...
米政府機関の一部閉鎖は12日、史上最長の22日目を迎えた。メキシコ国境の壁建設予算をめぐるトランプ大統領と野党・民主党の対立は、解消する気配がみられないままだ。
過去最長の政府閉鎖は、クリントン政権下の1995年12月から96年1月に記録した21日間だった。
昨年12月22日に閉鎖が始まってから、政府機関で働く80万人以上の連邦職員が休職扱いになったり、無給で働いたりしている。
ホワイトハウス...
パリの緊急対策当局によると、同市内にあるパン店で12日、ガス漏れによる爆発があり、消防士2人を含む3人が死亡、数十人が負傷した。
爆発は午前9時ごろに発生した。現場にはこの時、ガス漏れの通報を受けた消防士らが出動していた。
カスタネール内相はツイッターで、消防士1人を含む10人が重傷を負い、37人がかなり緊急を要する状態だと述べた。
スペインのボレル外相によると、この爆発によってスペイン人1人...
イタリア北東部トリエステ市の副市長がホームレスの男性から衣類や毛布を取り上げ、ゴミ箱に捨てたとインターネット上で誇示したところ、住民の怒りを買う騒ぎがこのほどあった。
物議を醸したパオロ・ポリドリ副市長は、反移民政策などを掲げて連立政権に加わるサルビーニ副首相兼内相率いる右派政党「同盟」の一員。
今月4日に市内中心部のカルドゥッチ通りで大量の「ぼろ切れ」を回収し、ごみ箱に放り込んだとフェイスブ...
メキシコのハリスコ州などの諸州と首都メキシコ市でガソリン不足がここ約1週間深刻となり、ガソリンスタンドで数時間待ちの長蛇の列が発生するなどの混乱が生じている。
ロペスオブラドール新大統領率いる政府がガソリン盗難の多発を受け、複数のパイプラインを止めたことが背景にある。同大統領によると、盗難で国が受けた被害額は昨年、推定で30億米ドル。
メキシコの麻薬犯罪組織がガソリン盗難に関与しているとの指摘...
ポーランドの対諜報(ちょうほう)活動機関は12日までに、中国の通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」の現地法人幹部の中国人とポーランド人の計2人をスパイ容疑で逮捕したと発表した。
この中国人容疑者は、ポーランドでの販売部門の責任者。ポーランドの中国大使館は逮捕された中国人の氏名を発表した。同大使館の報道担当者は、重大な関心を持っていると主張。ポーランドに対し領事関連職務に関する訪問を出来るだ...
ロシア国防省は12日までに、第2次世界大戦中に旧ソ連の主力戦車として投入された「T34」型戦車の30両が東南アジアのラオスからロシア極東部のウラジオストクに到着したと発表した。
近くモスクワへ移送される予定。同型戦車は1940年に旧ソ連軍に初めて引き渡されていた。最近までラオス軍では実戦配備されていた。
ロシア国防省によると、ラオスからの今回の引き取りはロシア各都市で予定される「戦勝記念パレー...
カナダ東部ニューファンドランド島のロディクトンバイドアームで、海に戻れなくなったアザラシ40頭以上が町にとどまり、交通の乱れを引き起こしたり、店舗の入り口をふさいだりしている。町長やCBCテレビによると、このうち2頭は車にはねられ死んだ。
シーラ・フィッツジェラルド町長は「25年間ここにいるが、これほど多くのアザラシが町にとどまっているのは見たことがない」と説明。「氷の端まではっていけるなら、...
米カリフォルニア大学(UC)が学生と教員に対し、中国訪問時に「微信(ウィーチャット)」や「ワッツアップ」などのメッセージアプリを使用しないようメールで勧告したことが12日までにわかった。通信記録が渡航者に不利な証拠として中国法執行当局に使われる恐れがあるとしている。
この件は香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが最初に報じ、カリフォルニア大学デービス校の広報担当者が確認した。バークレー...
カナダのトルドー首相は11日、家族からの虐待を理由にタイに逃れていたサウジアラビア人女性について、亡命を受け入れる方針を表明した。
タイ入国管理警察トップによると、ラハフ・クヌンさん(18)は韓国ソウルを経由してカナダのトロントに向かう予定。バンコクで大韓航空の便に搭乗した。
トルドー氏はカナダ中部サスカチュワン州で記者団に対し、国連当局者による要請を受け入れると語った。
クヌンさんの受け入れ...
人類最古の文明の1つ、インダス文明の中心地だったハラッパの都市遺跡で、仲むつまじく寄り添い合った状態で埋葬された1組の男女の人骨が見つかった。同遺跡に関して、2人一緒に埋葬された事例を確認したのはこれが初めてだと研究者らは考えている。
埋葬地は首都ニューデリーから北西へ約160キロの村に位置する。2体の人骨は男性の頭部が並んで横たわる女性の方を向いた状態になっており、意図的に近づけて配置した可...
キューバ東部で10日、バスが横転する事故があり、国営メディアによると7人が死亡、33人が負傷した。当局が事故原因を調べている。
バスは同日午後、バラコアからグアンタナモに向かっていた際に横転した。現場は山がちな地形で、道が曲がりくねっている。
国営ラジオ局の報道によると、乗客40人のうち18人はキューバ人で、残りは外国からの観光客だった。死者の内訳はキューバ人3人、アルゼンチン人2人、ドイツ人...
2020年の東京五輪・パラリンピック招致を巡り、仏検察当局が日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)の捜査を正式に開始したことが明らかになった。
東京地検特捜部は11日、日産自動車のカルロス・ゴーン前会長を特別背任の罪などで追起訴した。前会長に対しては、個人の投資の損失を日産に付け替えた疑いや有価証券報告書に虚偽の記載をした疑いがかけられている。
ゴーン前会長は先月、2010~15年の報酬を有価証券報告書に過少記載したとして金融商品取引法違反の罪で起訴されていた。今回の追起訴では15~18年の報酬をめぐる過少記載が対象となっている。
前...
エジプト考古省は11日までに、かつて国内の博物館から盗み出された古代の銘板を取り戻したことを確認した。ロンドンのオークションに出品されることを事前に突き止め、英国当局などと連携して奪還にこぎつけたという。
取り戻したのは完全な銘板を構成する一部分で、紀元前16世紀ごろの古代王朝を統治していたアメンホテプ1世を象徴する装飾が施されている。1988年にルクソールの野外博物館から盗まれ、国外に持ち出...
フランス東部の山岳地帯で9日、ミラージュ戦闘機が墜落し、救助隊による捜索活動が続いている。機体残骸はジュラ県で見つかったものの、依然として乗組員2人の行方が分かっていない。
フランス空軍の発表によると、同機は低高度で通常の訓練飛行を行っていたところ、9日朝に交信が途絶えた。ナンシー・オシェエ空軍基地に所属する機体で、墜落時はドゥー県とジュラ県の間に位置する山岳地帯の上空を飛んでいた。
空軍報道...
米ジョンズ・ホプキンス大学の研究によると、私たちは過去の行動の成功や失敗に照らして次の行動を選択している。
米ジョンズ・ホプキンス大学の研究によると、私たちは過去の行動の成功や失敗に照らして次の行動を選択している。
カナダ議会はこのほど、今後3年で100万人以上の移民を受け入れる計画を発表した。毎年1%近く人口が増える計算になる。
カナダでは2017年に28万6000人以上の永住権が認められた。今年の受け入れは35万人に達すると予想している。
2020年には36万人、21年には37万人の永住者を新規に受け入れる計画。
アハメッド・フッセン移民・難民・市民権相は、「我々は歴史を通じて新しく来る人たちを歓迎し...
1月5日夕方、真新しいツイッター・アカウントが身の危険を訴え、世界に助けを求めた。
地球からわずか6光年の距離で見つかったスーパーアース(巨大地球型惑星)について、研究者らが「原始的な生命の活動を可能にする」領域が存在するとの見解を示した。米国天文学会の会合で10日に発表した。
太陽に最も近い単独の恒星「バーナード星」を周回しているというこの惑星は、昨年11月に発見されたばかり。質量は地球の3倍以上で、これまで見つかった系外惑星の中では2番目に地球に近い。
惑星は「バーナード...
1カ月前にできたばかりの国境沿いの基地を拠点に、米軍や仏軍がIS残党と戦っているが、早くも今後の情勢が不透明になった。
世界の海で温暖化のペースが加速し、海水温はこれまでの推計よりも大幅に上昇しているという研究報告が、10日の科学誌サイエンスに掲載された。気候変動を食い止める対策を講じなければ、事態はさらに悪化すると警鐘を鳴らしている。
今回発表されたデータでは、海の状態が1950年代後半から変化し続け、60年代以降は海水温が大幅に上昇したことを示している。海水の温暖化は、2014年に発表された国連の気候変動に...
米国でのがんによる死亡率は1991年のピーク時から2016年までの25年間にわたり堅調に下がり続けていることがわかった。米国がん協会(ACS)が調査結果を明らかにした。
米国全体でのがん死亡率は25年間で27%減少した。これは、ピーク時の死亡率を維持した場合よりも、死者数が約260万人減ったことを意味する。1991年が死亡率のピークだった。
報告書を執筆したレベッカ・シーゲル氏は「過去25年に...
テニスのアンディー・マリー選手(31)は11日、今年のウィンブルドンで引退する予定だが、今月の全豪オープンがプロ最後の大会になるかもしれないと記者会見で述べた。
サッカーのポルトガル代表、クリスティアーノ・ロナルド選手からレイプされたと米国人女性が主張している問題で、捜査に当たるラスベガス警察は10日、ロナルド選手のDNAサンプル提供を求める令状をイタリア当局に送付したことを明らかにした。
ラスベガス警察の報道官は、他の性的暴行事件と同様の対応だと説明。DNA収集に向け、イタリア当局に正式な要請をしたことを確認した。ロナルド選手はイタリアの名門クラブ、...
米自動車メーカーのフォードは10日、欧州で数千人単位の雇用を削減し、複数のモデルの生産を終了する方針を発表した。ドイツの同業フォルクスワーゲン(VW)との提携の可能性が浮上するなか、欧州部門の大規模な事業再編に踏み切った形だ。
今回の動きは世界的な事業再編の一環。フォードはこの取り組みに向こう3~5年で110億ドル(約1兆1900億円)の費用を投じるとしている。
約5万3000人の従業員を抱え...
サッカー界のスーパースター、クリスティアーノ・ロナウド選手(33)に対する強姦疑惑で、米ラスヴェガスの警察がDNAサンプルの提出を求めたことが明らかになった。
ニュージーランドでクリスマスツリーに飾るティンゼルのような装飾を体にくくり付けられて死んだりけがをしたりした野鳥が相次いで見つかり、保護団体が懸念を強めている。
同国の動物虐待防止団体SPCAには、体にティンゼルをくくり付けられたスズメやハトを見かけたという報告が30件以上も寄せられているという。
SPCAの広報によると、「多くはくちばしや足を使って異物を取り除こうともがいて、さらにひどく絡ま...
ドナルド・トランプ米大統領は10日、メキシコ国境での壁建設費を確保するため、国家非常事態の宣言を検討していると再び発言した。
ドナルド・トランプ米大統領は10日、メキシコ国境での壁建設費を確保するため、国家非常事態の宣言を検討していると再び発言した。
米下院監視委員会は10日、トランプ米大統領の元顧問弁護士マイケル・コーエン被告が2月7日に同委員会で証言すると発表した。下院民主党はマラー特別検察官の捜査に関係するトランプ氏側近の証言を求めており、今回は初の大きな動きとなる。
コーエン被告も声明で、同委員会で公開証言することに同意したと明らかにした。
コーエン被告は昨年12月、大統領選中の女性への口止め料支払いに絡み、選挙資金法違反の罪で禁錮...
メイ英首相が欧州連合(EU)とまとめた離脱協定を、英下院は否決の見通し。一方で、日本の安倍首相は日英首脳会談で合意なし離脱への懸念を示した。
米国との国境に近いメキシコ北部のタマウリパス州で、少なくとも20人の遺体が未舗装道路沿いに放置されているのが見つかった。当局によると、遺体のほとんどは焼死体だった。
連邦警察によると、遺体は9日午後、同州ミゲルアレマンの近郊で見つかった。近くには焼け焦げたピックアップトラック4台と、乗用車1台の残骸があった。
メキシコのラジオ番組でタマウリパス州の司法長官が語ったところでは、この事件には犯罪組...
米海軍が南シナ海で実施している「航行の自由」作戦に対抗して、中国が「中型および大型の船舶を標的にできる」弾道ミサイルを配備した。中国国営メディアが伝えた。
中国中央テレビは8日、弾道ミサイル「東風(DF)26」が同国北西部に配備されたと伝えた。米誘導ミサイル駆逐艦「マッキャンベル 」はその前日、複数の国が領有権を争う南シナ海のパラセル(西沙)諸島近くを航行していた。
DF26ミサイルは核弾頭また...
地中海の島国マルタ共和国の名所として知られた岩石のアーチ、アズール・ウインドウが浸食で崩壊した跡に、人工のモニュメントを建てる構想が提案されている。
アズール・ウインドウはマルタ・ゴゾ島の海岸に突き出したアーチで、特に夕日の美しさは必見とされ、米ファンタジードラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」の撮影地にもなった。
しかし長年のうちに浸食が進み、2017年3月の強風でついに崩壊。地元住民や旅行者ら...
欧州連合(EU)当局者は10日までに、米国のトランプ政権がEUの駐米大使や首都ワシントンにある代表部への外交的な処遇について、各国や各大使らと同等の地位から国際機関の代表並みに格下げしたことを明らかにした。
CNNの取材に応じたEU当局者によると、格下げはEUのオサリバン駐米大使が昨年12月、ブッシュ元大統領の葬式に参列した際に判明した。格下げに関するEU側への事前通知はなかったとしている。
...
中世ドイツにあった女子修道院とつながりのある墓地から発掘された当時の女性の骨を調べたところ、歯に付着した歯垢から希少かつ高価な青色の顔料が検出された。科学誌に9日、研究論文が掲載された。中世の修道院で作成されていた豪華な装飾本の彩色に女性が携わっていた可能性を示唆する珍しい事例とみられている。
当該の修道院は14世紀に起きた戦争で焼け落ちてしまい、関連する記録がほとんど残っていない。研究者らは...
米南部国境の壁建設をめぐり連邦政府の一部機関が昨年12月末から閉鎖され、数十万人の職員が無給勤務や一時帰休を強いられている。
サウジアラビアの法務省は10日までに、夫婦が離婚する際、裁判所が離婚が成立した事実を妻側にテキストメッセージで通知する新たな制度を導入したと発表した。
妻に知らせず婚姻関係を破棄する男性の事例が目立つことを受けた対策で、6日から始まった。司法省は声明で、女性の権利保護とデジタル化時代に合わせた一層のサービス提供を狙った措置とした。
送信されるテキストメッセージには離婚の証明番号と担当の裁判所名...
ニーナさんは動画共有サイトTikTokで270万人のフォロワーを持つが、動画を作り続けるプレッシャーから、一時は自殺まで考えたという。
世界最大級の家電見本市「Consumer Electronic Show(CES)」が女性用バイブレーターの展示を拒否し、性差別だとして物議をかもしている。
米紙ワシントン・ポストは10日までに、米政府機関の一部閉鎖に伴い米沿岸警備隊が一時帰休中の職員数千人に対しガレージセールやベビーシッター、ペットの散歩手伝いなどの方途を通じて家計を補うよう促したと報じた。
5ページにわたる「帰休中の家計管理」と題された助言内容は職員の支援事業部門のウェブサイトに掲載された。帰休中の隊員らに「創造的」であるよう求め、これらの家計補助の手段を示唆したという。「破産...
サウジアラビア政府は9日、同国の原油の埋蔵量は計2685億バレルとする米国のエネルギー関連企業の調査結果を発表した。
同国が外部の企業などに原油埋蔵量の調査を委ねたのは史上初めて。国内の石油、天然ガス産業に関するデータ公開については過去数十年間、ほぼ秘匿を続けてきた同国にとっては大きな政策転換となっている。
サウジ政府が以前発表した埋蔵量の2663億バレルを小幅に上回る数量となっている。政府の...
サウジアラビア政府は9日、同国の原油の埋蔵量は計2685億バレルとする米国のエネルギー関連企業の調査結果を発表した。
同国が外部の企業などに原油埋蔵量の調査を委ねたのは史上初めて。国内の石油、天然ガス産業に関するデータ公開については過去数十年間、ほぼ秘匿を続けてきた同国にとっては大きな政策転換となっている。
サウジ政府が以前発表した埋蔵量の2663億バレルを小幅に上回る数量となっている。政府の...
米国と中国の交渉団は9日、北京で行われた3日間の通商協議を終えた。貿易戦争が激しさを増す中、米中両国は事態打開を模索している。
米通商代表部(USTR)は声明で、中国が米国から「相当量」の農産物やエネルギー、工業製品などを購入する措置が焦点になったと説明した。ただ、新たな合意については具体的に触れていない。
また、いかなる合意においても「継続的な検証と効果的な実施」が必要になると強調した。
技...
米国と中国の交渉団は9日、北京で行われた3日間の通商協議を終えた。貿易戦争が激しさを増す中、米中両国は事態打開を模索している。
米通商代表部(USTR)は声明で、中国が米国から「相当量」の農産物やエネルギー、工業製品などを購入する措置が焦点になったと説明した。ただ、新たな合意については具体的に触れていない。
また、いかなる合意においても「継続的な検証と効果的な実施」が必要になると強調した。
技...
韓国で最大規模のポルノ動画サイト 「Soranet」の共同創業者が、ソウルの裁判所で禁錮4年の実刑判決を受けた。
仏パリで初となるヌーディストのためのフレンチレストランが閉店する予定であることが10日までに分かった。オープンから1年あまりしかたっていないが、財務上の理由でやむなく閉店するという。
閉店するのはパリ市12区にある「オー・ナチュレル」。オーナーの兄弟がこのほど、フェイスブックへの投稿で来月16日に閉店することを明らかにした。
兄弟は仏AFP通信の取材に対し、財務上の理由から閉店することになった...
イギリスの下院で9日、テリーザ・メイ首相が欧州連合(EU)とまとめた離脱協定をめぐる審議が始まった。
バーコウ英下院議長は、ブレグジット協定について審議規則の変更検討を認めた。ブレグジットの行方に重大な影響を与える可能性がある。
オーストラリアの複数の主要都市にある諸外国の大使館や領事館から不審な小包が届いたとの通報が相次いだ事件で、当局は10日、小包を送付したとしてビクトリア州出身の48歳の男1人を逮捕したと発表した。
警察の声明によると男は9日夜に逮捕された。郵便を利用して危険物を送付した罪に問われており、10日に出廷する予定だという。
警察は男の氏名を明らかにしていない。有罪になれば最長で10年の禁錮刑を言い渡さ...
中国で2018年に販売された自動車の数は2240万台と前年比で5.8%減少したことがわかった。販売台数の前年割れは約20年ぶり。中国国営中央テレビ(CCTV)が9日の全国乗用車市場情報連合会の発表を伝えた。貿易摩擦や減速する経済を受けて販売台数が減少した。
中国は世界最大の自動車市場。中国では拡大している中間層が自動車の購入を進めており、自動車メーカー各社が同市場をあてにしている。
しかし、昨...
フランス・アルプスでこのほど、ヘリコプターが斜面すれすれの位置でホバリングし、負傷したスキー客を救助する出来事があった。この場面を捉えた動画が話題を呼んでいる。
フェイスブックに投稿された動画には、アンテルヌ峠付近でひざを負傷した若い男性を救助する様子が映っている。男性は疲労で滑落した。
現場の標高は約2100メートルと伝えられているが、登山チームは救助隊に通報することに成功。フランス山岳警察...
フランス・アルプスでこのほど、ヘリコプターが斜面すれすれの位置でホバリングし、負傷したスキー客を救助する出来事があった。この場面を捉えた動画が話題を呼んでいる。
フェイスブックに投稿された動画には、アンテルヌ峠付近でひざを負傷した若い男性を救助する様子が映っている。男性は疲労で滑落した。
現場の標高は約2100メートルと伝えられているが、登山チームは救助隊に通報することに成功。フランス山岳警察...
90年近くにわたって米ニューヨークにそびえる摩天楼の象徴的存在だった超高層ビル、クライスラー・ビルディングが売りに出されている。
クライスラー・ビルディングはアラブ首長国連邦(UAE)アブダビの投資ファンド、ムバダラと、米不動産会社ティシュマン・スパイヤーが2008年から保有している。しかし同ビルの売却に向けて、両社がCBREグループと契約したことを、CBREの幹部が明らかにした。
ムバダラの...
ドナルド・トランプ米大統領は9日、昨年末から一部機関の閉鎖が続く連邦政府の再開について野党・民主党幹部と協議したものの、壁の建設費について合意を得られないと分かると、「バイバイ」と告げて退出した。
米バスケットボール協会(NBA)のニューヨーク・ニックスに所属するトルコ人のエネス・カンター選手が、暗殺の恐れがあるとして英国遠征に帯同しない考えを示し、波紋を呼んでいる。カンター選手は9日、CNNのインタビューに応じ、4日に遠征不参加を発表してから毎日のように大量の殺害予告を受けていると明らかにした。
カンター選手は、母国トルコのエルドアン大統領に批判的な立場を取っている。CNNとのインタビ...
どこから見ても自分が見つめられているように思えることで有名な巨匠レオナルド・ダビンチの名画「モナリザ」。絵画の中の人物と目が合うこの現象は「モナリザ効果」として知られる。ところがドイツの研究チームがこのほど、モナリザの絵画では実際のところ、モナリザ効果は起きないとする研究結果を発表した。
この研究は、ビーレフェルト大学の研究チームが学術誌に発表した。それによると、モナリザの肖像画に描かれた女性...
世界一の資産家として知られる米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)が、25年間連れ添った妻のマッケンジー氏と離婚した。ツイッターに9日掲載した連名のコメントで明らかにした。
「私たちは離婚を決意しました。今後も友人として人生を共有し続けます」
「互いに出会えたことはとてつもない幸運だったと感じ、夫婦だった1年1年に深く感謝しています」「もしも25年後に別れることを知っ...
トランプ米大統領は9日午後、議会民主党指導部と一部政府閉鎖の解除に向けた協議を行ったが、議論を打ち切って退席した。「完全な時間の無駄」だったとしている。
トランプ氏はツイッターで、シューマー上院院内総務やペロシ下院議長と協議したものの退席したと説明。「速やかに政府機関を再開した場合、30日で何が起きるのか、壁または鉄のフェンスを含む国境警備案を承認するのかと尋ねたが、ペロシ氏が『ノー』と言った...
人工知能(AI)や診断技術、電子データ収集技術の進歩によって、私たちと医療の関係に革命が起きるかもしれない。
米スタートアップ会社のバタフライ・ネットワークは、医師が手元で患者の体内を診察できる、持ち運び可能な超音波検査機を開発した。
世界的に人間は長生きするようになっている。それに伴い、医師や看護師の不足が問題となる。
世界的に人間は長生きするようになっている。それに伴い、医師や看護師の不足が問題となる。
米アリゾナ州フェニックスにある医療介護施設で、10年以上も植物状態にある20代の女性患者が出産していたことが分かり、フェニックス警察は9日、この施設に勤務する男性職員のDNAを採取するなどして捜査を行っていることを明らかにした。
警察によると、女性は12月29日に男の子を出産した。生まれた子どもは生命が危ぶまれる状態にあり、母子ともに今も入院しているという。
女性は動くことも、意思の疎通もでき...
サウジアラビア人の女性が両親の虐待から逃れるためとしてオーストラリアへの渡航を試み、経由地タイの空港で拘束された問題で、女性を保護した国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の照会により、オーストラリア政府が難民ビザ発給に向けた審査を始めることになった。
オーストラリア当局はUNHCRから照会される全ての例と同じく、通常の審査を行うという。同国のダットン内相は9日、CNN系列局とのインタビューで...
米航空宇宙局(NASA)の惑星探査衛星「TESS(テス)」が、昨年の打ち上げ以降、地球の3倍の大きさを持つ系外惑星を発見するなど成果をあげている。探査を開始した7月からの3カ月間で、新たに存在を確認した系外惑星の数は3つとなった。
このうち地球から53光年離れた「HD 21749b」は地球の3倍の大きさで、レチクル座の恒星の周りを36日の周期で公転している。表面温度は約149度と、恒星からの距...
イランは北部セムナン州の宇宙センターで人工衛星打ち上げの準備を続行し、すでに最終段階に入っていることが9日までに分かった。CNNが入手した最新の衛星画像から判明した。
画像は米プラネット・ラブズ社が今月4日と6日、7日に撮影し、米ミドルベリー国際大学院モントレー校(MIIS)の研究者らが分析した。
イランの複数のメディアは最近、通信衛星の打ち上げが間近だと伝えていた。新たな画像によると、打ち上...
ビザ(査証)なしで入国できる国・地域の数に基づいて世界各国のパスポート(旅券)を比較したランキングの最新版で、日本が依然としてトップに立っていることが9日までに分かった。
ランキングは英コンサルティング会社のヘンリー・アンド・パートナーズが航空運輸業界団体の国際航空運送協会(IATA)のデータと独自の調査を基にまとめ、随時更新している。
ある国のパスポートを持っている人が、ビザなしで全227カ...
米カリフォルニア州のディズニーランド・リゾートはこのほど、入場料を平均8%値上げした。1日券のうち、人気シーズンの「ピーク・チケット」はこれまでより約10%高くなった。
ピーク・チケットは従来の135ドル(約1万4700円)から149ドル(約1万6200円)、通常シーズン限定の「レギュラー・チケット」は117ドルから129ドル、さらに一部の平日などに限定される「バリュー・チケット」は97ドルか...
テレビ演説でメキシコとの国境の壁建設費用を求めたトランプ大統領に対し、民主党幹部2人が効果のない壁建設にこだわり米国民を人質にしていると批判した。
百貨店が在庫整理のために始めたこの企画は、今では日本全国で毎年恒例のお祭り騒ぎを引き起こしている。
中国を訪問していた北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は9日、列車で北京を離れ、帰国の途に就いた。
金委員長と訪問団は13時間をかけて中朝国境の丹東市に向かうとみられている。
今回の訪中は金委員長にとっては4度目。北京の訪問は3度目だった。
金委員長は2018年3月、初の外遊先として中国を訪れていた。正恩氏が北朝鮮の最高指導者の地位に就いたのは11年。
金委員長は今回、8日午前に専...
2018年に起きた死者が出た飛行機事故の件数は15件で、死者数は計556人だったことがわかった。オランダの航空関連のコンサルタント会社「To70」やアビエーション・セーフティー・ネットワーク(ASN)の調査で明らかになった。
17年の事故10件、死者数44人からは増加したものの、航空業界の歴史を振り返れば、18年は「安全」な年のひとつだった。
ASN幹部によれば、事故率が10年前と同水準だった...
オーストラリアの首都キャンベラとメルボルン市内にある諸外国の大使館や領事館から不審な小包が届いたとの通報が相次ぎ、緊急対策当局が出動して状況を調べている。
メルボルンのスイス領事館はCNNに、現地時間の9日午後1時30分(日本時間午前11時30分)ごろ不審な小包が配達され、警察と消防が詳しく調べていることを確認した。
不審物は同市内の英領事館と米領事館にも送り付けられたことが、各報道官の話で確...
カリフォルニア州のギャヴィン・ニューソム新知事の演説で最も注目を集めたのは、眠そうな様子で壇上に上がってなかなか下りようとしなかった、2歳の末息子ダッチ君だった。
反移民を掲げるドイツの極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」に所属する議員が、覆面をした少なくとも3人の男から殴る蹴るの暴行を受け、意識不明の状態に陥っていたことが9日までに分かった。警察は「政治的な動機」に基づく犯行との見方を示している。
暴行を受けたのはAfDの議員で北西部ブレーメン州の党支部を率いるフランク・マグニッツ議員(66)。7日午後、市街を歩いていた際、覆面をした男らに襲われ...
ドナルド・トランプ米大統領は8日、就任以来初めて大統領執務室からテレビ演説し、大統領選中から公約していた南部国境の壁建設について、「拡大する人道と安全保障上の危機」を食い止めるために不可欠だと強調した。
トランプ米大統領が8日夜のテレビ演説でメキシコ国境の壁建設を改めて求めたのに対し、野党・民主党のペロシ下院議長とシューマー上院院内総務が即座に反論した。
ペロシ、シューマー両氏はトランプ氏による演説の数分後にテレビ出演し、長引く連邦政府機関の一部閉鎖はトランプ氏に責任があると訴えた。
ペロシ氏は「大統領は米国民を人質に取り、危機をでっち上げるのをやめて、政府を再開させるべきだ」と主張した。
シ...
トランプ米大統領が8日夜のテレビ演説でメキシコ国境の壁建設を改めて求めたのに対し、野党・民主党のペロシ下院議長とシューマー上院院内総務が即座に反論した。
ペロシ、シューマー両氏はトランプ氏による演説の数分後にテレビ出演し、長引く連邦政府機関の一部閉鎖はトランプ氏に責任があると訴えた。
ペロシ氏は「大統領は米国民を人質に取り、危機をでっち上げるのをやめて、政府を再開させるべきだ」と主張した。
シ...
世界銀行は8日に発表した世界経済見通しで、世界経済には「暗雲が立ち込めている」と説明し、拡大するリスクを警告した。
ドイツで政治家や著名人など数百人の個人情報がインターネット上に流出した事件で、連邦検察当局は8日、この事件に関連して20歳の男を逮捕したと明らかにした。
当局によれば、男は取り調べの際に、単独で情報を収集してネット上に流出させたと述べたという。
容疑者は6日にヘッセン州で逮捕されていた。
ドイツ連邦刑事庁(BKA)によれば、これまでの捜査では、情報流出に第三者が関係したとの証拠はみつかっていな...
米カリフォルニア州のサンフランシスコ湾に浮かぶ小さな島が、宿泊施設を兼ねた灯台の管理人カップルを募集している。年俸は2人で13万ドル(約1400万円)。歴史的建造物の灯台を守りながら、宿泊施設を運営する仕事を任う。
イーストブラザー島にある灯台は1874年に建造され、サンフランシスコ湾を航行する船舶を見守ってきた。
1960年代には自動化され、現在は米沿岸警備隊の施設として非営利団体が管理して...
トランプ氏はメキシコとの国境は「危機的」状況にあるため、「鉄柵」建設のため57億ドルをあらためて議会に要求した。民主党幹部はこれに対して、大統領が「国民を人質にとっている」と反論した。
ガラパゴス諸島のサンティアゴ島で野生のリクイグアナを目撃したのは、公式記録によれば1935年のチャールズ・ダーウィンが最後だった。同島のイグアナはその後、人間が持ち込んで野生化したブタなどの外来種によって絶滅に追い込まれた。
それから184年。ガラパゴス国立公園当局は、近隣のノースセイモア島で捕獲したリクイグアナ1400匹あまりを、3~4日にかけて、サンティアゴ島に放した。
リクイグアナを放す...
トランプ米大統領は8日夜、メキシコ国境に壁を建設する必要性を国民に訴えるテレビ演説を開始した。
壁建設の予算をめぐる与野党の対立で連邦政府機関の一部閉鎖が続いているが、その打開策に関する具体案は提示されていない。また、ここ数日トランプ氏が実施をほのめかしてた非常事態の宣言は行わなかった。
トランプ大統領は「南の国境で高まっている人道上、安全保障上の危機」を国民に警告。移民問題は「心の危機、魂の...
中国の人口は2029年をピークに「際限のない減少」に転じるとの報告書を、政府系シンクタンクの中国社会科学院が発表した。
世界銀行のデータによれば、中国の昨年時点の人口は13億8600万人。報告書の予想によると、29年に14億4000万人に達してから減少の一途をたどり、65年には1990年代と同水準の11億7200万人まで落ち込むという。
報告書はまた、国内の労働力不足と高齢化が今後さらに深刻化...