ニュージーランド・クライストチャーチで15日に発生したモスク銃撃事件で、参拝者や地元警察官による数々の勇敢な行動が明らかになった。
アフリカ南東部のジンバブエがサイクロンに襲われ、同国東部で少なくとも31人が死亡、40人が行方不明になった。モザンビークとマラウイでも120人以上が死亡、150万人が被災したと伝えられている。
ジンバブエ情報省は16日のツイッターで、国民31人が死亡し、増水した河川を渡ろうとして押し流された人もいると伝えた。洪水のために何十棟もの住宅が倒壊し、インフラにも大きな被害が出ているという。
市民保護...
エチオピア運輸省は17日、東アフリカのエチオピアで今月10日に墜落した旅客機(ボーイング737マックス8型)について、現場から回収された飛行データを解析した結果、昨年10月のライオン航空機の同型機墜落との間に「明白な類似性」があると述べた。
米マーベルがこのほど、人気映画シリーズの最新作「アベンジャーズ/エンドゲーム」のポスターの修正を行った。最初に発表したポスターには、出演者のひとり、ダナイ・グリラの名前がなかったことで批判を受けたため対応した。
グリラは、「ブラックパンサー」のオコエ役で知られているほか、米ドラマ「ウォーキング・デッド」などにも出演している。
グリラはポスターに登場した13人のキャストのひとりで、唯一の黒人女性...
ニュージーランドで起きた銃乱射事件で、犠牲となった死者50人の身元確認が急ピッチで進められている。イスラム教の伝統にのっとって、遺族がなるべく早く死者を埋葬できるようにするためだ。
南部クライストチャーチのモスク(イスラム教礼拝所)で起きた銃乱射事件では50人が死亡し、50人が負傷した。負傷者のうち34人がクライストチャーチの病院に入院しており、12人は集中治療を受けている。
イスラム教の伝統...
今月10日のエチオピア航空機墜落事故で、同機の飛行情報などを記録したブラックボックスが回収された。モゲス運輸相は17日、このデータから昨年インドネシアで起きた墜落事故と類似する点が見つかったことを明らかにした。
モゲス氏は、ブラックボックスから墜落機に関連する全てのデータを回収した結果、インドネシアの事故との類似が判明したと述べた。ただし詳細には言及せず、引き続き調査を進めると表明した。
墜落...
米カリフォルニア州ロサンゼルス市の消防当局は17日、市内で積載量9000ガロンのタンクローリーがガソリン漏れを起こし、爆発したと明らかにした。
消火作業には70人を超える消防士があたり、約1時間半をかけて鎮火したという。
消防当局によれば、2人がけがのため病院へ搬送された。
危険物処理班が、環境への影響の低減や安全確保にあたっているという。
Natural Gas Leak; 7:45AM; 216 W Slauson Av; Florence...
インドネシア東部パプア州で鉄砲水や土砂崩れが発生し、災害対策当局によると、17日までに少なくとも50人が死亡、60人近くが負傷して病院に運ばれた。
死者のうち49人は17日朝までに身元が確認された。災害対策当局や現地メディアの報道によると、このうち42人はパプア州の州都ジャヤプラのセンタニ地区で死亡。残る7人は土砂崩れによって死亡した。パプア州はインドネシアの最東端にあり、隣国パプアニューギニ...
米玩具大手マテルは「バービー」人形の誕生60周年を記念して、メキシコ市のホテルにバービーをテーマにした期間限定のスイートルームを開設した。
バービーの部屋は「ヒルトン・メキシコシティ・サンタフェ」内に5カ月近くかけてつくられた。プールに面したスイートルームで、ぜいたくなキャンプスタイルとして人気の「グランピング」が味わえる。
ホテルのフロントには特別にピンクのカーペットが敷かれ、室内にはバービ...
「バービー」人形の誕生60周年を記念し、メキシコ市のホテルにバービーをテーマにした期間限定のスイートルームが登場した
米軍制服組トップのダンフォード統合参謀本部議長は17日までに、米グーグルによる中国での事業活動に触れ、「間接的に中国人民解放軍に恩恵を与えている」と批判をにじませる見解を示した。
米連邦上院の軍事委員会の公聴会で述べた。産業界のパートナーが中国軍に間接的な利益を及ぼしていると知りながら中国で事業を展開していることに、「我々は大きな懸念を持って見つめてきた」と指摘。「率直に言うなら、間接的という...
イスラエルは17日までに、パレスチナ自治区ガザからイスラエルの主要都市テルアビブに2度のロケット弾攻撃を受け、ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの軍事拠点約100カ所に報復の空爆を加えたと発表した。
テルアビブへのロケット弾攻撃は14日夜に発生。同市が標的となったのはイスラエルとハマスの間の大規模衝突が起きた2014年以降では初めて。ロケット弾2発は空き地に着弾、死傷者はいなかった。
イスラ...
米ニューヨーク市で17日に実施されるハーフマラソン大会に目の不自由な男性のトーマス・パネックさんと盲導犬3匹が参加することになった。
視覚障害を持つランナーが盲導犬と共に同大会に出場するのは初めて。動物の参加自体も初めてとなっている。ラブラドルレトリバーの3匹は今回、距離13.1マイル(約21キロ)のコースでパネックさんに交代で伴走する。
パネックさんはニューヨーク州の過去数十年間にわたり視覚...
米ニューヨーク市の有力マフィアの「ガンビーノ・ファミリー」のボスとされるフランチェスコ・カリ氏(当時53)が今月13日、同市スタテン島の自宅前で射殺された事件に関連し、市警は16日、24歳の男を拘束したと発表した。
主任刑事は記者会見で、拘束されたのは銃撃犯と判断しながらも、捜査は完結していないと主張。今後は共犯者がいるのかどうかに焦点を当てるとした。カリ氏殺害の動機についても調べるとも述べた...
米ニューヨーク市の有力マフィアの「ガンビーノ・ファミリー」のボスとされるフランチェスコ・カリ氏(当時53)が今月13日、同市スタテン島の自宅前で射殺された事件に関連し、市警は16日、24歳の男を拘束したと発表した。
主任刑事は記者会見で、拘束されたのは銃撃犯と判断しながらも、捜査は完結していないと主張。今後は共犯者がいるのかどうかに焦点を当てるとした。カリ氏殺害の動機についても調べるとも述べた...
ニュージーランド南部クライストチャーチで起きた銃乱射事件の現場で新たに1人の遺体が見つかり、事件による死者は17日までに計50人となった。
同国のブッシュ警視総監が17日、記者団に語ったところによると、銃撃があったモスク(イスラム教礼拝所)2カ所のうち、多数の死者を出したアルヌール・モスクでの遺体収容作業で、16日に新たな遺体が発見された。
犠牲者らの名簿は公表されていないが、シリアから避難し...
ニュージーランド南部クライストチャーチで起きた銃乱射事件の現場で新たに1人の遺体が見つかり、事件による死者は17日までに計50人となった。
同国のブッシュ警視総監が17日、記者団に語ったところによると、銃撃があったモスク(イスラム教礼拝所)2カ所のうち、多数の死者を出したアルヌール・モスクでの遺体収容作業で、16日に新たな遺体が発見された。
犠牲者らの名簿は公表されていないが、シリアから避難し...
今年5月に全米公開予定のディズニー映画、実写版「アラジン」の最新予告映像が公開された。
1992年の人気ディズニー・アニメをガイ・リッチー監督が実写化する作品で、メナ・マスードが主役アラジン、ナオミ・スコットが相手役のジャスミンを演じる。
先月公開された予告映像では、ウィル・スミスが演じる魔人「ジーニー」の青い姿に賛否両論が巻き起こった。しかし最新の映像から、ジーニーは場面によって姿を変えるこ...
米ラスベガスで15日、有名カジノに侵入して金を要求した男が警官に撃たれ、病院に収容された。
ラスベガスの警察によると、容疑者の男は同日午後9時半ごろ、カジノ「ベラージオ」を襲撃。その後、外へ出て駐車場に入ってきた車を奪おうとしたが、警官4人がこれを阻止した。
容疑者が発砲し、防弾ベストを着た警官1人が撃たれた。これを受けて別の警官が容疑者を撃った。撃たれた警官と容疑者は病院へ運ばれ、警官は手当...
ニュージーランド南部クライストチャーチのモスク(イスラム教礼拝所)で起きた銃撃事件をめぐり、同国の移民政策が原因だと発言したオーストラリアの極右議員が、若者から生卵を投げ付けられた。
豪上院のアニング議員は事件を受けて、「そもそも真の原因は、狂信的なイスラム教徒をニュージーランドに迎え入れている移民政策だ」との見方を示していた。
アニング議員は16日、メルボルンでの記者会見で同事件について、暴...
パリで続いている反政権デモ「黄色いベスト運動」の参加者が16日、繁華街の店舗に放火し、窓ガラスを割るなど暴徒化して、警官隊と衝突した。
パリのデモは連続18週目となり、この日は警官17人、消防士1人を含む60人が軽傷を負った。
警官隊が放水銃や催涙ガスで鎮圧を図ったのに対し、デモ隊は石を投げ付けたり、バリケードを築いたりする行動に出た。
パリ警察によると192人が事情聴取を受けた。検察は64人...
.ニュージーランドで49人が死亡したモスク襲撃事件が白人至上主義者とされる容疑者の犯行とみられるなか、ドナルド・トランプ米大統領は白人国粋主義の脅威は拡大しているとは思わないと述べた。
モスク銃撃の動画がソーシャルメディアで配信された。ソーシャルメディア側は削除したが、拡散は続いた。
米サンフランシスコのこぢんまりとしたコーヒー店。撮影現場では「モデル」がおどけたポーズを取っている。
枕に体を預けるものや、物憂げに四肢を伸ばすもの。部屋の奥の白いテーブルで彫像のように立つものがいると思えば、気ままな様子で木製の通路を歩いていくものもいる。
写真家たちは方向や視点を素早く変えつつ、その動きを撮影。出来上がった写真には官能的で物悲しい雰囲気が漂い、ときおり毛皮に覆われた足がのぞ...
米航空宇宙局(NASA)は16日までに、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する女性の宇宙飛行士2人が今月29日、一緒に船外活動に従事する計画を明らかにした。女性飛行士だけによる宇宙遊泳は史上初めて。
2人は、ISSの第59次長期滞在員となっているアン・マクレインさんとクリスティーナ・コックさん。米ヒューストンにあるNASAのジョンソン宇宙センターにはカナダ宇宙庁の女性の飛行統制官が詰めて2人...
国際エネルギー機関(IEA)は15日、南米の産油国ベネズエラの石油産業が崩壊の危機に瀕(ひん)していると警告した。深刻な経済苦境と貧弱な送電網が主因としている。
IEAは公式サイトで、送電網が改善されている兆候はあるものの劣化の程度が深刻で修理が持続的効果を持つのかは不明としている。
ベネズエラでは先週、大規模な停電が発生。マドゥロ大統領率いる政権は電力復旧を宣言したが停電は依然続いているとの...
オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州で自宅の敷地内で不審な男と対峙(たいじ)した43歳男性が弓矢の攻撃を受けたものの、持っていた携帯電話に弓が当たり、危難を逃れる騒ぎがあった。
同州の小さな町ニンビンでの事件で、男性は不審者の写真を撮ろうと携帯電話を構えていた。弓の威力は携帯電話を貫くほど強力だった。
地元警察の声明によると、2人は顔見知りで39歳の容疑者は通報を受けた警官に逮捕された。...
国際サッカー連盟(FIFA)は15日、米フロリダ州マイアミで理事会を開き、2022年のワールドカップ(W杯)カタール大会の参加チームを現行の32から48に増やす案の是非を今年6月に決定する方針を決めた。
出場チームの拡大案の実行可能性を探る調査報告書を踏まえた決定。FIFAのインファンティノ会長は、一定の条件が満たされれば拡大は可能との判断を示した。近隣諸国との共催が必要とも指摘した。
6月に...
北朝鮮の崔善姫(チェソンヒ)外務次官は15日、平壌で記者会見し、米国との非核化交渉の中断を検討していると明らかにした。会見に出席したロシア国営タス通信が伝えた。
チェ氏は会見で「(ハノイの米朝首脳会談で提示された)米国の要求にはいかなる形でも屈するつもりはないし、この種の交渉に関わるつもりもない」と言及。北朝鮮側は先月の会談が物別れに終わったことに深く失望していると述べた。
さらに、協議決裂の...
ニュージーランドのモスク(イスラム教礼拝所)で起きた銃乱射事件の様子を捉えたとみられる映像がインターネット上で拡散し、フェイスブックやユーチューブ、ツイッターは対応に追われている。
事件は南島クライストチャーチにある2カ所のモスクで発生。これまでに49人の死亡が確認された。
銃撃犯の1人はフェイスブックで襲撃の様子を生中継していたとみられる。動画は17分近く続き、この男がモスクに入って発砲する...
ブレントン・タラント容疑者は殺人容疑で訴追されている。アーダーン首相は銃規制法の強化を約束した。
ニュージーランド南島クライストチャーチの2カ所のモスク(イスラム教礼拝所)で起きた銃乱射事件で、殺人容疑で訴追された男が16日、裁判所に出廷した。
ブレントン・ハリソン・タラント容疑者(28)は勾留用の白いつなぎを着て出廷。言葉を発することはなかった。再勾留となり、来月5日に再び出廷する予定。
ニュージーランド警察によると、法廷は安全上の懸念から一般には公開されなかった。
前例のない襲撃事件に...
トランプ米大統領は15日、国境の壁建設の資金ねん出を目的とした国家非常事態宣言を無効にする議会決議に対し、「無謀」かつ「危険」だとして拒否権を発動した。トランプ大統領による拒否権行使は初めて。
トランプ氏は拒否権行使前にホワイトハウス執務室で、「議会には決議を通す自由があり、私にはそれを拒否する責務がある」と述べた。
上院の採決では、民主党に加え共和党からも12人が賛成に回り、非常事態宣言によ...
北朝鮮高官は15日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長はアメリカとの非核化協議を中止し、核・ミサイル実験を再開するかもしれないと述べた。
豪首相は、殺人容疑で訴追された男性をオーストラリア生まれの28歳白人男性と確認し、「暴力的な極右テロリスト」と呼んだ。
ニュージーランド警察は15日、南島クライストチャーチの2カ所のモスクで同日発生した銃乱射事件で、死者数が49人に増えたと発表した。重傷者は20人に上る。現場付近の様子を見る
ニュージーランド警察は15日、南島クライストチャーチの2カ所のモスクで同日発生した銃乱射事件で、死者数が49人に増えたと発表した。重傷者は20人に上る。
死者のうち41人が同市中心部のディーンズ・アベニューにあるアルヌールモスク、7人がリンウッド・アベニューにあるリンウッドモスクで殺害された。残り1人は搬送先の病院で死亡した。
また、銃撃で負傷した幼い子どもを含む48人がクライストチャーチ病院...
米人気ドラマ「デスパレートな妻たち」への出演で知られる女優を含む40人以上のセレブや大手企業関係者が12日、大学入試での不正に関わった罪で起訴された。
南米ベネズエラで昨年8月に起きたマドゥロ大統領の暗殺未遂事件。インターネットで買った市販のドローンに爆弾を仕掛けて国家元首の暗殺を謀った初めての事件だった。
この計画の首謀者を名乗る男性によると、計画を実行したのはベネズエラ軍の離反者などでつくる集団だった。男性はこのほど匿名でCNNの独占取材に応じて犯行を準備した時の状況を振り返り、ドローンや爆弾、農場で行った飛行実験の様子を携帯電話で撮影し...
ニュージーランド・クライストチャーチで70人以上が死傷したモスク銃撃事件の後、市内で警察が逮捕している映像がソーシャルメディアに投稿された。
米空軍の調達担当幹部が、米ボーイングによる新型空中給油機「KC46」の点検に不備があり、納品された機内からごみや工具が見つかっていたことを明らかにした。
空軍で調達・技術・後方支援を担当する幹部のウィル・ローパー氏は、同機の組み立てが行われたボーイングの工場を視察して懸念を抱いたと語り、ボーイングは「経営トップがかかわる厳しい状況」にあるとの認識を示した。
問題の発覚を受けて空軍は2月20日か...
ニュージーランドのアーダーン首相は15日、南島クライストチャーチの2カ所のモスクで同日発生した銃乱射事件について、これまで40人が死亡したことを確認した。負傷者は少なくとも20人に上っている。襲撃に関与したとして警察は男3人、女1人の身柄を拘束した。
襲われたモスクの1つは同市のディーンズ・アベニューにあり、現地時間午後1時40分ごろ銃撃が発生したとの通報が寄せられた。これを受け、重装備の警官...
2020年東京オリンピック出場を目指す英スケートボード選手団の一員に、10歳のスカイ・ブラウンさんが選ばれた。東京オリンピックが開幕する時のブラウンさんは12歳。同チームが出場を果たせば、史上最年少のオリンピック選手となる。
日本人の母と英国人の父の間に生まれたブラウンさんは、サーフィンやダンスでも注目の選手。セリーナ・ウィリアムズやシモーネ・バイルズなどと並んでナイキのキャンペーンにも起用さ...
米航空機メーカー大手ボーイングは14日、過去半年で2回の墜落事故を起こした新鋭機「737MAX」の生産を継続すると発表した。ただ、納入は停止する方針。
737MAXは同社のベストセラー機で、事故後も需要は非常に高い。昨年10月にインドネシアで起きたライオン・エアー機墜落と10日のエチオピア航空機墜落を受け、今週に入り世界各地で運航停止の措置が取られた。
米ワシントン州レントンの組み立てラインで...
ニュージーランドのジャシンダ・アーディーン首相は15日、クライストチャーチの2カ所のモスクで発生した銃撃事件を受け、犠牲者への哀悼の意を述べた。
米連邦航空局(FAA)は、13日に決定した米航空機大手ボーイング製の737マックス8型と9型の運航停止について、少なくとも5月まで継続する方針を明かした。同型機をめぐっては、半年で2度の墜落事故が発生している。
米グーグルの従業員が3月14日の「円周率の日」に合わせ、同社の技術を用いて円周率の値を小数点以下約31兆4000億桁まで計算した。これまで最長とされていた桁数を更新した。
グーグルのプロジェクトで記録を達成したのは同社で技術者として働くエマ・ハルカ・イワオさん。シアトルのオフィスで、クラウドコンピューティングサービス「グーグル・クラウド」を駆使し、4カ月がかりで計算を行った。クラウド技術によっ...
ニュージーランドの南島にあるクライストチャーチで15日、モスク(イスラム教の礼拝所)2カ所で銃撃事件があり、警察によると計49人が死亡し、20人以上が負傷した。
米ニューヨークのマフィア「ガンビーノ・ファミリー」のボスとされるフランスチェスコ・カリ氏(53)が13日夜、スタテン島の自宅の前で射殺された。ニューヨーク市警(NYPD)が明らかにした。
NYPDによると、カリ氏は発見時、上半身に複数の銃創を負った状態だったという。搬送先の地元大学病院で死亡が確認された。
捜査当局者はCNNの取材に対し、カリ氏がガンビーノ・ファミリーの幹部であることを確認。ボ...
ニュージーランド警察は15日、南島クライストチャーチの2カ所のモスクで同日発生した銃乱射事件を受け、国内全てのモスクに扉を閉めて警戒するように呼びかけた。
警察は容疑者1人を拘束したものの、他にも犯人はいると見ている。
警察によると、クライストチャーチでは2カ所のモスクで複数の死者が出た。他に襲撃を受けた場所があるかは確認がとれていないとしている。
ニュージーランド南島クライストチャーチで15日、銃乱射事件があり、警察は2カ所のモスクで複数の死者が出たと発表した。他に襲撃を受けた場所があるかは確認がとれていないとしている。
また、容疑者1人を拘束したとも発表した。
警察によると、現場の一つは同市のディーンズ・アベニューで、現地時間午後1時40分ごろに銃撃があったとの通報があった。「深刻な継続中の銃火器の事件」だとしている。重装備の警官隊が...
日本出身の女性技術者が「3.14」でおなじみの円周率を小数点以下約31兆4000億桁まで計算し、世界記録を更新した。これまでの約22兆桁を大幅に上回る記録となった。
イギリスの業界団体は延期可決にかすかな望みを見出しているが、イギリスはなおEUとの合意のないまま離脱する可能性があると指摘している。
米民主党のベト・オルーク前下院議員が14日、2020年に行われる大統領選挙に出馬することを正式に表明した。ツイッターに投稿した動画の中で明らかにした。
妻のエイミーさんとともに動画に映ったオルーク氏は、大統領選への出馬にあたり、米国の歴史上「最大規模の草の根の選挙運動」を展開する考えを示した。
そのうえで、米国と世界の置かれた現状について「最大級の危機に瀕していると同時に、最大級の可能性も秘め...
ニュージーランド南島クライストチャーチで15日、銃撃事件があり、警察が住民に現場に近付かないように呼び掛けた。
警察によると、現場は同市のディーンズ・アベニューで、現地時間午後1時40分ごろに銃撃があったとの通報があった。「深刻な継続中の銃火器の事件」だとしている。重装備の警官隊が展開しているという。
ニュージーランドのニュースサイト、TVNZによれば、事件は同市のモスクで発生した。
インター...
米上院は14日、トランプ大統領が国境の壁建設のために出した国家非常事態宣言を無効にする決議案を採決し、59対41の賛成多数で可決した。野党・民主党のほか与党・共和党からも12人が賛成に回った。
議会では大統領の拒否権を覆すだけの票数は確保できていない。ただ、先月の下院に続き上院でも決議案が通過したことで、トランプ氏は身内の共和党から手痛い打撃を受ける形になった。
上院共和党から決議案に賛成した...
イタリア北部リグーリア州の教会で、17世紀の巨匠が描いた時価340万ドル(約3億8000万円)相当の絵画が盗まれるという事件があった。しかし実はこの作品、警察がおとり捜査のために展示していた偽物だった。
展示されていたのはフランドル(現在のベルギー)の画家ピーテル・ブリューゲル2世が描いた「十字架」という作品で、20世紀初めにこの教会に寄贈された。
地元メディアの報道によると、警察はこの絵画を...
英下院は14日、欧州連合(EU)からの離脱を延期する案を賛成多数で可決した。EU離脱を巡る膠着状態を打開するためにはもっと時間をかける必要があると認めた形だ。一方で、2回目の国民投票を実施する案は圧倒的多数で否決された。
英国のメイ首相は再びEU首脳との交渉に臨むが、EUに残る全27カ国が延期を認めない限り、英国は混乱状態のまま3月29日の離脱へと突き進むことになる。
下院の採決では離脱延期の...
これでブレグジット議論はもう3カ月続くことになるのか? 終わりは見えているのか?
これでブレグジット議論はもう3カ月続くことになるのか? 終わりは見えているのか?
米上院(定数100)は14日、メキシコ国境の壁建設をめぐるドナルド・トランプ米大統領による国家非常事態宣言を無効にすると賛成59、反対41で可決した。与党・共和党の上院議員12人が大統領に造反し、野党・民主党の決議案に賛成した。
米上院(定数100)は14日、メキシコ国境の壁建設をめぐるドナルド・トランプ米大統領による国家非常事態宣言を無効にすると賛成59、反対41で可決した。与党・共和党の上院議員12人が大統領に造反し、野党・民主党の決議案に賛成した。
英下院は14日夜、EUからの離脱を延期するかどうかを採決し、412対202の大差でこれを可決した。これにより、イギリスは3月29日にEUを離脱しない可能性が出てきた。
英下院は14日夜、EUからの離脱を延期するかどうかを採決し、412対202の大差でこれを可決した。これにより、イギリスは3月29日にEUを離脱しない可能性が出てきた。
南米ベネズエラのロドリゲス情報相は13日、国内の大半で1週間にわたり供給の途絶えていた電力が完全に復旧したとの見方を示した。電気を使用できない状況が長く続いたことで、病院や職場、学校などの施設では混乱が広がっていた。
今回の大規模停電では国内の23州中最大で19州に影響が及び、首都のカラカスも暗闇に包まれた。
ロドリゲス情報相は記者会見で、電力の復旧に伴いマドゥロ大統領が全国各地での職場の活動...
米軍のサイバー軍司令官は13日、米中間選挙が昨年11月に実施された際、ロシアが投票結果などへの干渉を試みていたことを明らかにした。
同司令官のポール・ナカソネ陸軍大将がサイバーセキュリティー問題に関する米下院軍事委員会小委で証言した。サイバー軍司令部は米情報機関「国家安全保障局(NSA)」と協力し、ロシア側の妨害工作の形跡を米連邦捜査局(FBI)や米国土安全保障省に伝えたとした。
ナカソネ司令...
英国政府は13日、中学生、高校生やカレッジの生徒を対象に女性用生理用品を新たな学年度から無料支給するとの施策を発表した。貧困が原因で用意出来ない生徒の救済策となっている。
ハモンド財務相の声明によると、教育省がまとめた今回の施策に必要な経費は政府が全面的に負担する。対象の生徒は通常で11〜18歳となっている。
英国の慈善団体が2017年12月に女性や少女1000人を対象にした調査によると、生理...
トランプ米大統領に対抗し、民主党から出馬を発表した人はこれで15人目。
トランプ米大統領は14日までに、米ボーイング社製の旅客機「737MAX8」型機がアフリカ・エチオピアで墜落した問題などに触れ、「飛行機は非常に複雑化し過ぎて飛ぶことが出来ない」との見解をツイッターに書き込んだ。
トランプ氏は「操縦士は不要で、むしろ米マサチューセッツ工科大学(MIT)からのコンピューター科学者が必要」と主張。航空機製造について「常に不必要な対策や改善を進めている」とし、「古くて...
米軍のB52爆撃機2機が13日、南シナ海で領有権が争われている島の近くを飛行した。米太平洋空軍がCNNに明らかにした。
同軍報道官の声明によると、2機のB52は米領グアムにあるアンダーセン空軍基地から離陸。南シナ海付近で「通常の訓練」を実施した後、基地に戻った。
声明は「米国機は南シナ海で定期的に作戦を行い、同盟国やパートナー、自由で開かれたインド太平洋を支えている」としている。
米国が一帯で...
米ワシントンの連邦地裁は13日、2016年の米大統領選挙でトランプ陣営の選対本部長だったポール・マナフォート被告に対し、国家への共謀の罪などで新たに3年7カ月の禁錮刑を言い渡した。先週別の罪で受けた禁錮3年11カ月の判決と合わせ、刑期は7年半となった。
同被告のこれらの罪は、マラー特別検察官らによるロシア介入疑惑捜査で明らかになった。同被告は共謀や証人買収といった今回の罪状について有罪を認めて...
欧州の各都市へ旅行する場合にかかる費用を比べた新たなランキングがこのほど発表された。週末の旅を最も安く楽しめる都市はバルト3国のひとつ、リトアニアの首都ビリニュスという結果が出た。
ソーシャルメディア大手のフェイスブックは13日、同社史上最も深刻な障害に見舞われ、世界中で関連サービスが使用できなくなった。
米海軍の水陸用艦船「フォート・マクヘンリー」の艦内でおたふく風邪に似たウイルス感染が発生し、海上で2カ月余にわたる事実上の隔離措置を強いられ、寄港を控えていたことが14日までにわかった。
米軍当局者によると、乗船していた乗組員や海兵隊兵士計25人が耳下腺炎と診断された。米軍はCNNが問い合わせるまで、今回の事態を伏せていた。
最初の発症は昨年12月22日で、直近では今月9日に発生。中東バーレー...
米中部に「爆弾低気圧」による冬の嵐が襲来し、ハリケーン級の強風や吹雪をもたらしている。コロラド州では車を運転していた約1100人が身動きできない状況に陥った。
同州エルパソ郡の報道官は「人命救助に全力を注いでいる」と強調。「これは通常のコロラドの嵐ではない」と警告した。
あまりの猛威に、警官は交通事故に対応するよりも、車両を放棄して自ら避難することを余儀なくされている。エルバート郡の責任者は「...
政治経済が混乱状態に陥っているヴェネズエラで停電が続いている。電気のない生活が1時間続くごとに、国内の状況はますます悪化している。
ナイジェリア・ラゴスで13日午前、学校の入る4階建てのビルが倒壊した。少なくとも10人が死亡し、多数ががれきに閉じ込められたと懸念されている。
マレーシア検察は14日、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男(キムジョンナム)氏が殺害された事件で殺人の罪に問われていたベトナム人の被告に対して、起訴を取り下げるようにとの訴えを退けた。
インドネシア国籍のシティ・アイシャ被告とベトナム国籍のドアン・ティ・フォン被告は、 2017年2月にクアラルンプールの空港で、正男氏の顔に猛毒の神経剤「VX」をなすりつけて死亡させた...
エチオピアで起きた米ボーイングの新鋭機「737MAX」の墜落事故を受けて世界各地で同型機の運航停止が行われているが、すべての737MAX型機を駐機した場合のボーイングの負担額は10億~50億ドル(約1100億~約5500億円)に達する可能性があることが14日までにわかった。米ウォール街のメリウス・リサーチやジェフリーズが試算した。
負担額は737MAXを3カ月間運航停止にしたとの試算に基づく。...
トヨタ自動車と宇宙航空研究開発機構(JAXA)が共同で有人の月面探査車の開発に乗り出すことがわかった。2029年の打ち上げを目指す。
月面探査車は燃料電池で稼働し、2人を乗せて月面を移動する。車内では宇宙服を着ることなく生活できるような設計となる見込み。
月面探査車はまだ構想の段階だが、全長は6メートルとマイクロバス約2台分の大きさ。トヨタは昨年夏ごろから開発を検討してきたが、今週に入り、プロ...
米紙ニューヨーク・タイムズは、フェイスブックが大手企業多数とデータを共有していた問題について、米連邦検察が刑事事件として捜査に乗り出したと伝えた。
捜査の一環として、ニューヨーク大陪審は大手スマートフォンメーカー2社を召喚し、捜査に関連した記録の提出を求めたという。
ニューヨーク・タイムズの昨年12月の報道によると、フェイスブックは150を超す企業との間でデータ共有の取り決めがあり、このおかげ...
イタリアの裁判所が強姦(ごうかん)事件の被告2人に対し、被害女性は外見が余りに「男っぽすぎ」だったなどとして無罪判決を言い渡していたことが明らかになり、反発を招いている。裁判所の前では今週、数百人が抗議を展開した。
2016年の一審判決では、15年に中部アンコーナで女性を強姦したとして、ペルー人の男2人に有罪判決を言い渡した。被害女性は当時20歳で、ペルー出身だった。
しかし、アンコーナの控訴...
米航空機大手ボーイングは13日、東アフリカのエチオピアで離陸直後に墜落した同社製737マックス型機の運航を停止した。事故調査官が墜落現場で「新たな証拠」を見つけたという。
英トーマス・クック航空の便に搭乗した女性乗客が、「不適切な」服装を理由に同機から降ろされそうになったと訴えている。同航空は、乗務員の対応に問題があったとしてこの女性に謝罪したことを明らかにした。
エミリー・オコナーさん(21)は今月2日、英バーミンガム発カナリヤ諸島行きのトーマス・クック便に搭乗した。ところが客室乗務員から、オコナーさんの服装が「不快感を与える」ととがめられたという。
オコナー...
南米ブラジル・サンパウロ郊外の学校で13日、銃の乱射事件があり、軍警察によれば、少なくとも8人が死亡した。当局によれば、容疑者2人は自殺した。
サンパウロ当局によれば、武装してフードをかぶった男2人がサンパウロの東約70キロにあるスザノ市の学校に侵入した。
地元メディアによれば、10人以上が負傷した。
死亡したのは、生徒5人や職員。6人については現場で死亡が確認された。2人は病院への搬送後に死...
豪東部で知り合いと言い争っていた男性が、相手に弓矢で攻撃されたが、持っていたスマートフォンを盾にして九死に一生を得た。
フランス北部の農業学校で、餌を探してニワトリ舎に迷い込んだ1匹のキツネが、ニワトリの集団に襲われて死んでいるのが見つかった。
「事件」はフランス北部ブルターニュの農業学校で発生。登校してきた学生たちが、ニワトリ舎の片隅でばらばらになったキツネの死骸を発見した。
同校の農業主任パスカル・ダニエル氏はAFP通信の取材に対し、「ニワトリには集団本能があり、くちばしでキツネを襲撃した」と話している。
...
トランプ米大統領の元選挙対策本部長ですでに3年11カ月の実刑判決を受けていたマナフォート受刑者は、共謀罪などでさらに実刑判決を受けた。
日本のゲーム会社セガゲームスは13日、「JUDGE EYES:死神の遺言」に出演しているピエール瀧容疑者が逮捕されたことを受け、作品の販売を停止した。
米東部ニュージャージー州アトランティックシティー近郊にこのほど、「父にハッピーバースデーを」とお願いする巨大看板が登場した。大きな顔写真とともに電話番号が書かれた看板のお陰で、今月16日に62回目の誕生日を迎えるクリス・フェリーさんの電話には世界中から1万5000件を超えるお祝いのメッセージが届いている。
看板が登場したのは今月6日。直後に、フェリーさんのもとにニックと名乗る見知らぬ人物から誕...
ナイジェリアの経済都市ラゴスで13日午前、小学校などが入る3階建てのビルが倒壊し、少なくとも8人が死亡した。国家非常事態管理当局者がCNNに明らかにした。
現場からは37人が救出されたが、まだ児童や住民など多数ががれきの下敷きになっているとみられる。
救出された人たちも多数が負傷するなどして手当てを受けているという。
CNN取材班は、2人の幼い子どもががれきの中から救出される現場を目撃した。1...
英議会は13日、欧州連合(EU)からの「合意なき離脱」を拒否する動議を賛成多数で可決した。メイ首相はまたも手痛い敗北を喫した形で、離脱延期の可能性が高まった。
動議はメイ氏に対し、いかなる場合でも合意なき離脱の選択肢を拒否するよう求める内容。メイ氏の提案よりも踏み込んだ文言となった。
14日には、今月29日に迫った離脱期限の延長の是非に関して採決を行う。
今回の動議は賛成321、反対278で可...
エチオピアで起きた米ボーイングの新鋭機「737MAX」の墜落事故を受け、米国のトランプ大統領は13日、詳しい情報が入るまで同型機の運航を停止するよう命じた。
737MAX型機の墜落は5カ月足らずで2度目だったことから、同型機の運航を停止する動きが世界各国に広がっていたが、米政府はこれまで、運航停止を命じる根拠はないとの判断を示していた。
しかしトランプ大統領によると、エチオピアでの墜落事故に関...
2020年に行われる米大統領選について、ベト・オルーク前下院議員が週内にも出馬表明をする可能性があることが14日までにわかった。情報筋がCNNに明らかにした。
民主党内の予備選に出馬する候補者の動向が急速に明確になるなかで、検討委員会の立ち上げよりも大統領選への出馬を表明する意向とみられる。
アイオワ州民主党の情報筋によれば、オルーク氏は14日から3日間の日程で同州を訪問し、イベントなどに参加...
2020年に行われる米大統領選について、ベト・オルーク前下院議員が週内にも出馬表明をする可能性があることが14日までにわかった。情報筋がCNNに明らかにした。
民主党内の予備選に出馬する候補者の動向が急速に明確になるなかで、検討委員会の立ち上げよりも大統領選への出馬を表明する意向とみられる。
アイオワ州民主党の情報筋によれば、オルーク氏は14日から3日間の日程で同州を訪問し、イベントなどに参加...
英下院はメイ首相が欧州連合(EU)と再交渉した離脱協定を否定し、さらに合意なしブレグジットに反対した。ブレグジットの延期をEUに求めることを決めた。今後はどういう展開があり得るのか。
英下院はメイ首相が欧州連合(EU)と再交渉した離脱協定を否定し、さらに合意なしブレグジットに反対した。次は、ブレグジットの延期をEUに求めるかを採決する。今後はどういう展開があり得るのか。
合意なしブレグジットに下院の「明確な過半数」が反対しているとメイ首相は認めたが、今回の採決に法的拘束力はない。
2016年2月にホワイトハウスを訪れ、当時のオバマ前大統領夫妻と会えたうれしさに踊り出して話題を呼んだ黒人女性が今週、元気に110歳の誕生日を迎えた。
この女性はバージニア・マクロ―リンさん。CNN系列局によると、誕生日には3年前を振り返り、「黒人の大統領と黒人の夫人に会ったのは私」「ホワイトハウスに足を踏み入れることができるなんて、考えたこともなかった」と話した。
ホワイトハウスではミシェル夫...
インスタグラムのハッシュタグ「#trashtag」を合言葉に、公共の場のごみを拾う運動が世界各地に広がっている。
インスタグラムには先週末、各地の公園や道路、海岸でごみを拾って前後の画像を比較する投稿が相次ぎ、12日までに2万6000件を超えた。
米カリフォルニア州の海岸でボトルのふたやストロー、風船を拾ったグループや、インド西部ジュナーガドで住民が廃棄するプラスチックを集めたグループもあった...