ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相は、ソーシャルメディア上でのテロ行為の運営や推進を食い止めるため、フランスと協力すると発表した。
ボクシングのヘビー級の試合で相手選手に噛(か)みつき失格となったボクサーがこのほど、6カ月間の出場停止処分を言い渡された。
問題の試合は先月30日、英リバプールで行われた。デービッド・プライス(35)とカッシュ・アリ(27)による10回戦の5ラウンド目、パンチを受けたアリはプライスに覆いかぶさるようにリングに倒れ込んだ際、相手の胸郭付近に噛みついた。
2人を引き離したところ、プライスの体にはア...
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は24日、ロシア東部の港湾都市ウラジオストクに到着した。現地で、ロシアのプーチン大統領と首脳会談を行う。
ロシアの国営テレビは、金委員長が専用列車でウラジオストクの駅に到着した様子を伝えた。駅では当局者やブラスバンドの歓迎を受けたが、プーチン大統領の姿はなかった。
首脳会談は25日に予定されている。ただ、合意文書への署名や共同声明の発表は行われな...
海軍パイロットが未確認飛行物体(UFO)を目撃したと思われる場合、正式な手順に従って報告を――。米海軍はこのほど、そうした説明不可能な現象に遭遇した場合を想定して、正式な報告手順を定めていることを明らかにした。
海軍は各部隊に通知を出し、報告の手順について具体的に説明する予定だとしている。
もっとも、海軍当局者がCNNに語ったところによると、海軍は宇宙人が米国の領空を飛行していると信じているわけ...
カナダからフィリピンに輸送された大量のごみを巡り、フィリピンのドゥテルテ大統領がカナダに対して「戦争になる」と警告した。
ドゥテルテ大統領は23日、「多分来週にも、(ごみを)引き払った方がいいとカナダに警告する」と述べ、「彼らに対して宣戦を布告する」と宣言した。CNNフィリピンが伝えた。
CNNフィリピンによれば、2450トンのごみがコンテナ103個に収められ、2013~14年にかけてフィリピ...
米グランドキャニオン国立公園で23日、70歳の女性が崖から落ちて死亡した。
同公園によると、園内の東側にある展望ポイント「パイプクリークビスタ」で助けを求めている人がいるとの連絡が入った。スタッフが出動したが間に合わず、女性は転落した後だったという。
公園のヘリコプターと約15人の救助チームが遺体を収容した。
園内では先月26日に外国人の遺体が発見された後、同28日に香港から訪れていた男性が写...
米テキサス州のメキシコ国境付近で23日、国境警備隊(CBP)の隊員らがトウモロコシ畑の真ん中で泣いている男児を見つけて保護した。
男児は3歳で、靴に名前と電話番号が書かれていた。CBPはツイッターで、不法入国者のグループがCBPの取り締まりから逃れようと引き返した際、この男児がはぐれてしまったとの見方を示した。
CBPの報道担当者によると、隊員らのチームは23日朝、移民の集団が国境のリオグラン...
米司法省は23日、米ゼネラル・エレクトリック(GE)の技術を中国に渡す目的で盗み出したとして、同社の元技術者ら2人を起訴したと発表した。
起訴されたのは中国系米国人の鄭小清被告と、中国人実業家の張兆希被告。2人は共謀して、中国政府の利益のためにGEのタービン技術を盗んだとされる。
起訴状によると、鄭被告はニューヨークにあるGEの事業所に勤務していた2016年から18年にかけ、社内のコンピュータ...
世界保健機関(WHO)は23日、アフリカの3カ国で年間約36万人の子どもを対象に、世界で初めて使用が承認されたマラリアワクチンの接種を始めると発表した。
WHOによると、マラウイではすでに2歳未満の乳幼児へのワクチン接種を開始。ケニアとガーナでも向こう数週間以内に接種を始める予定だという。
「モスキリックス」と呼ばれるこの新たなワクチンは、英国の製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)が19...
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は、ロシアのウラジオストク近くでウラジーミル・プーチン大統領と初会談する。
香港の裁判所は24日、2014年の民主化デモ「雨傘運動」の発起人ら8人に対し、違法に道路占拠などを計画した罪で、最長で禁錮1年4カ月の判決を言い渡した。
ミャンマーの少数派イスラム教徒ロヒンギャが殺害された事件について取材を行っていたロイター通信のミャンマー人記者2人が国家機密法違反の罪に問われた裁判で、ミャンマーの最高裁は23日、記者側からの上訴を棄却した。
ワローン被告(32)とチョーソーウー被告(28)は2017年12月、ラカイン州で起きたロヒンギャ殺害をめぐる調査の後、拘束されていた。両被告は、植民地時代に制定された国家機密に関する法律...
プラスチックごみによる海洋汚染問題を耳にしたことがあるだろう。その汚染問題に今、どうやら海洋生物たちが反撃に出ているようだ。
プラスチックごみによる海洋汚染問題を耳にしたことがあるだろう。その汚染問題に今、どうやら海洋生物たちが反撃に出ているようだ。
サウジアラビアは23日までに、テロ関連の罪で有罪となった37人の死刑を国内各地で一斉に執行した。内務省が同日、国営サウジ通信(SPA)を通じて声明を出した。
声明には37人の名前が明記されている。このうち1人にははりつけの刑が適用されたという。
SPAのツイートによると、死刑囚らは過激なテロ思想に走り、治安を妨害する目的でテロ集団を結成し、混乱や抗争をあおった罪で処刑された。
サウジは世界でも...
ロバート・ムラー特別検察官の捜査報告書が発表されて以来、一部の民主党議員からは、ドナルド・トランプ大統領を弾劾すべきとの主張が出ている。
米ハワイ島の沖で23日朝、カリフォルニア州から旅行で訪れた65歳の女性がサメに襲われた。地元当局が明らかにした。
ハワイ消防局の発表によると、女性は同島サウス・コハラ地区の海岸から数百メートル沖合でカヤックを楽しんでいたところ、右の大腿(だいたい)上部をサメに噛(か)まれた。
女性はカヤックに乗ったまま海岸まで運ばれ、病院に空中搬送された。容体は安定しているという。
女性の負傷を受けて消防局は...
パレスチナ自治区ヨルダン川西岸のベツレヘム郊外で先週、イスラエル軍兵士がパレスチナ人の少年に発砲した場面の画像や映像が波紋を呼んでいる。少年は手錠をかけられ、目隠しをされたまま逃げようとして、兵士に両脚を撃たれた。
目撃者らによると、銃撃があったのはベツレヘム南郊のパレスチナの村に向かう道路。村では18日、交通事故で死亡した学校教師の葬儀があり、多数のパレスチナ人が参列していた。
葬儀の後、路...
トランプ米大統領とツイッターの最高経営責任者(CEO)が23日、ホワイトハウスで会談した。日ごろ、ツイッターを批判しているトランプ氏だが、会談終了後、「素晴らしい会合だった」とツイートした。
エジプトで憲法改正の是非をめぐる国民投票が行われ、選管当局は23日、大統領の任期延長を含む改正案が賛成多数で承認されたと発表した。これにより現職のシーシ大統領は最長で2030年まで在職可能となる。
国民投票は3日間にわたって実施され、大統領の権限強化に道を開く改憲への賛成票が88.83%を占める結果となった。エジプト議会は先週行った採決で改憲案を承認している。
改正憲法では大統領の任期を4年か...
北アフリカ・スーダンの女子大生、アラ・サラーさん(22)はオマル・バシル前大統領の退陣を求めて活動し、「革命の象徴」となった。
妊娠中絶への反対姿勢を示している米トランプ政権の影響が、国連決議に及んでいる。戦時下における性暴力の絶滅を目指す安保理決議が23日、内容を薄められて可決された。
米航空宇宙局(NASA)が昨年11月に火星に着陸させた探査機インサイトで、初めて「火星地震」と思われる現象をとらえ、23日にツイッターで音を公開した。
NASAが公開した音では、まず火星の地表をわたる風の音が聞こえ、途中から深い地鳴りのような物音が響く。この音は、火星の地表に昨年12月に設置された地震計がとらえていた。
この地震信号は4月6日に観測された。NASAではこれについて、地表ではなく...
防犯カメラ映像には、大きいバックパックを背負った男が、現場となったネゴンボの聖セバスチャン教会に入る様子が映っている。
アフリカ・エチオピアの国立公園で、カバの死体が少なくとも28頭見つかったことが24日までにわかった。地元メディアが伝えた。
カバの死体が見つかったのはギベ川の一部が流れる国立公園。公園の責任者によれば、カバは今月14日から21日の間に死亡した。死因については今のところ分かっていないという。
この国立公園は2011年に設立された。土地面積は約3万6000平方キロで、約200頭のカバが生息している...
世界から大勢の観光客が訪れるハワイ・オアフ島のワイキキビーチ。このビーチの水没を予想する報告書が発表されたことを受け、対策を盛り込んだ法案がこのほどハワイ州議会の上下両院を通過した。
ハワイ気候委員会が2017年にまとめた報告書では、地球温暖化に伴う海面上昇の影響で、ワイキキビーチは今後15~20年の間に水没する恐れがあると予想した。
これを受けて同州エネルギー・環境保護委員会議長を務めるクリ...
アラブ首長国連邦(UAE)の女性が、27年ぶりに昏睡(こんすい)状態から目覚め、回復しつつある。
フィリピン当局は23日、同国で起きた地震の死者が少なくとも16人に上ったことを明らかにした。
米地質調査所によると、22日にフィリピン北部ルソン島でマグニチュード(M)6.1の地震が発生。さらに23日午後、中部サマール島がM6.3、震源の深さ86.3キロの地震に見舞われた。
民間防衛局が23日に発表したところによると、負傷者は81人に上り、14人の安否が分かっていない。
ルソン島の地震では建物...
ドナルド・トランプ米大統領は1年ぶりの訪英で、ポーツマスで開催されるノルマンディー上陸作戦75周年の記念式典に参加する。一方、前回の訪英に引き続き、抗議活動が行われるとみられている。
米HBOの人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」に、米中央情報局(CIA)の元副長官がカメオ出演していたことがわかった。
番組に出演したのは、CIAで副長官を務めた経験のあるデービッド・コーエン氏。ウィンターフェルの名もなき住民として登場した。
コーエン氏は諜報(ちょうほう)の世界での経験があることから、より重要な配役での登場を希望したかもしれないが、与えられたのは特徴のない住民の役だった。せ...
スリランカの連続爆破攻撃で妻を失ったルイス・アレンさんが、遺体を発見したときの様子を話した。
スリランカで21日に起きた連続爆発事件で、過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」が23日、犯行を認めるビデオを公開した。また事件に先立ち、インドの情報当局がISISメンバーから得た情報として、スリランカ当局に異例の警告を発していたことが分かった。
ISISがメディア部門のアマク通信を通じて出した犯行声明のビデオには、事件の実行犯とされる8人の男たちが登場し、ISISに忠誠を誓って...
スリランカで起きた連続爆破攻撃事件で、同国政府は23日、「イスラム国(IS)」が事件に関わったとの見方を示した。ISも同日、犯行声明を出した。この事件でこれまでに確認された死者は321人に上り、負傷者は500人を超えている。
米カリフォルニア州の水族館で飼育されていたオスのラッコ、「チャーリー」が死んだ。動物園や水族館で飼育されているカリフォルニアラッコとしては最高齢の22歳だった。
チャーリーは生まれて間もない1997年、暴風雨で取り残されて保護され、同州ロングビーチに新設された太平洋水族館に引き取られた。
22年の生涯にわたって同動物園の親善大使として親しまれ、2018年版のギネスブックでは長寿動物のコーナーで...
米ケンタッキー州を拠点にバーベキュー料理のキッチンカー(移動販売)を営む男性が、性的少数者を表す略語「LGBTQ」のパロディーTシャツを売り出した。最近ソーシャルメディアに投稿したこのTシャツの写真が非難を浴び、謝罪して取り下げた。
ジェイミー・スミスさんが2年前から販売しているというTシャツには「私はLGBTQを支持します」の言葉に続き、「Liberty(自由)」「Guns(銃)」「Bibl...
ミャンマー北部カチン州にあるヒスイ鉱山で23日、地滑りが発生し、現地からの報道によると50人以上が行方不明になっている。
国営ミャンマー通信によれば、地滑りは同州パカンの鉱山で発生した。これまでに3人の死亡が確認され、51人は地滑りでできた「泥沼」に足を取られて生き埋めになったとみられる。
地元の慈善団体からもボランティア約60人が出動して捜索を続けているが、遺体の発見は難しい状況だという。
...
北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)は24日、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長がロシアに向けて出発したと伝えた。
金委員長はロシア東部の港湾都市ウラジオストクで、プーチン大統領と初の首脳会談に臨む。ただ、合意文書への署名や共同声明の発表は予定していない。
朝鮮中央通信によると、金委員長は24日明け方に平壌を発ち、列車でロシアへ向かった。金委員長はベトナムで行われた米国のトランプ大統領との首...
スリランカで21日に起きた連続爆発事件について、同国のウィジェワルダナ国防担当相は23日、ニュージーランドのモスク(イスラム教礼拝所)銃撃事件への報復としてイスラム過激派が実行したとの見方を示した。
ウィジェワルダナ氏は同日の議会で、初期段階の捜査では「急進的なイスラム集団」による犯行が疑われていると報告。「ナショナル・タウヒード・ジャマート(NTJ)」というグループの名前を挙げた。
今のとこ...
トランプ米大統領が6月に初めて、英国を国賓として公式訪問するとの見通しが明らかになった。事情に詳しい関係者2人がCNNに語った。
同関係者らによると、英バッキンガム宮殿が近く、訪問の予定を発表するという。
トランプ氏は昨年7月に訪英したが、この時は女王の招待による国賓待遇が見送られ、実務訪問に格下げされた。トランプ氏はメイ首相と会談し、ロンドン近郊のウィンザー城でエリザベス女王と面会してお茶の...
韓国のサムスン電子は22日、米国で今月26日に発売を予定していた画面が折り畳めるスマートフォン「ギャラクシーフォールド」について、発売を延期すると明らかにした。
ギャラクシーフォールドは当初、26日に1980ドル(約22万円)で発売を予定していた。しかし、同端末を発売前に使用した記者らが、使用して数日で端末が破損したなどのレビューを公開していた。
サムスンはCNN Businessに対し、声明で...
北朝鮮の国営メディアは23日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が近くロシアを訪問し、ウラジーミル・プーチン大統領との初会談に臨むと伝えた。
スリランカで発生した連続爆発事件で、警察は、爆発に関与した疑いがあるとして40人を拘束したと明らかにした。全員がスリランカ人だという。
地元警察によれば、今回起きた連続爆発による死者は321人となった。警察の広報担当によれば、負傷者数については変更はない。これまでの推計では、教会やホテルでイースター(復活祭)のミサの最中などに起きた爆発により少なくとも500人が負傷した。
これまでのところ、な...
近く世界公開されるマーベル映画最新作「アベンジャーズ/エンドゲーム」を見てみたいが、何がどう最終章なのかよく分かっていない? 大丈夫、説明します。
中国の新興コーヒーチェーン「ラッキンコーヒー(瑞幸珈琲)」は22日、米ナスダック市場への上場を計画していることを明らかにした。
上場の規模や時期は発表していないが、すでに世界の大口投資家から資金を調達。今月実施した資金調達後の企業価値は29億ドル(約3200億円)と評価されている。
設立からわずか1年半で国内に2300以上の店舗を開き、今年末までにさらに2500カ所で新規開店を予定している。
...
スリランカで教会やホテルを狙った連続爆発があり200人以上の死者が出た件で、フランス首都パリにあるエッフェル塔が犠牲者を悼んで午前0時に明かりを消した。
エッフェル塔はツイッターへ、スリランカで起きた攻撃の犠牲者を追悼するために午前0時に明かりを消すと投稿した。
スリランカではイースター(復活祭)の日曜日となった21日に教会やホテルで連続爆発があり、200人以上が死亡した。
エッフェル塔は、2...
ロンドン中心部の路上を主な舞台に、気候変動の危機を訴えている抗議運動「絶滅への反逆(Extinction Rebellion)」は22日、開始から2週目に入り、活動場所を自然史博物館へと拡大した。
英保険会社「ヒスコックス」の調査によると、今年に入ってから被害を受けた英企業の割合は半数を超えた一方、企業の大半はサイバー攻撃対策が不十分だという。
米カリフォルニア州コーチェラの警察は22日、生まれたばかりの子犬7匹をポリ袋に入れ、ごみ置き場に放置したとして女を逮捕した。
逮捕されたのは同市に住むデボラ・スー・カルウェル容疑者(54)。18日の午後、自宅近くにある自動車部品店の裏のごみ置き場に袋を捨てる姿がビデオに映っていた。
通りかかった人が袋を見つけ、店の従業員が地元の動物管理当局に通報した。
同当局は地元保安官事務所や地検と協力して...
不妊治療クリニックの一部は、中高年女性の「いちるの望みにつけ込んでいる」――。イギリス国内で不妊治療を監督している団体が、そんな警告を発している。
トランプ大統領や一族が経営する企業に財務情報の開示を求める米議会の召喚状に対し、トランプ氏側が22日、無効と差し止めを主張する訴えを起こした。
米下院監視・政府改革委員会はトランプ氏の会計事務所に過去の財務情報を開示するよう求め、カミングス委員長が先週召喚状を出していた。
トランプ氏側の弁護士らは訴状の中で、開示要求は議会としての目的を欠いているため、カミングス氏に召喚状を出す権限はないと主張...
2014年に発売された「アサシン クリード ユニティ」には、火災被害に遭う以前の大聖堂が内部まで再現されている。
英・北アイルランドで18日に起きた暴動でジャーナリストのリラ・マキ-さん(29)が殺害された事件について、アイルランドとの統一を目指す共和派の反体制組織、新アイルランド共和軍が責任を認めた。
重度の食物アレルギー症状をもつ11歳の少女が、歯みがき粉に対するアレルギー反応が原因で死亡したという症例が、患者向けの情報誌「アラージック・リビング」に掲載された。ただし専門家は、こうした事例は極めてまれだと指摘している。
同誌が母親の話として伝えたところでは、カリフォルニア州のデニース・サルデートさん(11)は、歯科医に処方された歯みがき粉に乳製品由来のタンパク質が入っているとは知らずに使用...
ドナルド・トランプ米大統領は、イラン産の原油輸入を禁止する経済制裁について、現在日本などに認めている制裁の適応除外を5月に打ち切ることを決定した。
スリランカで290人以上が犠牲になった連続爆発事件で、デンマークの富豪アナス・ホルシュ・ポールセン氏が、3人の子どもを失ったことが確認された。
もし、パスワードとして「123456」を利用しているなら、そろそろ変更を考えたほうがいいかもしれない。英国家サイバーセキュリティセンター(NCSC)がこのほど明らかにした調査結果によれば、最も脆弱(ぜいじゃく)なパスワードが「123456」だった。
NCSCが破られた世界中のアカウントを分析し、調査結果を発表した。
これによれば、「123456」を利用していたアカウントは2320万件にのぼった...
英ウィリアム王子とキャサリン妃の次男ルイ王子の1歳の誕生日に合わせ、新たな写真3枚が公開された。
ルイ王子は23日で満1歳。写真は今月、キャサリン妃が撮影した。英中部ノーフォーク州にある別邸の庭で、楽しそうに遊ぶ王子の姿が写っている。
ルイ王子の王位継承順位は兄のジョージ王子(5)、姉のシャーロット王女(3)に次いで5位。
王子の写真はキャサリン妃が出産当日に退院した時や、その約2週間後に公開...
英ウィリアム王子とキャサリン妃の次男ルイ王子の1歳の誕生日に合わせ、新たな写真3枚が公開された
アフリカ中部コンゴ民主共和国(旧ザイール)のビルンガ国立公園で、職員がゴリラ2頭と一緒に撮った自撮り写真がフェイスブックで共有されて話題を呼んでいる。
写真を撮影した同公園パークレンジャーのマシュー・シャマブさんは、赤ちゃんの時に親とはぐれた2頭の保護にかかわってきた。
写真に納まったメスのゴリラの「ンダカジ」と「ンデゼ」は、人間がポーズを撮るような格好で立っている。1頭は両足を軽く開いて斜め...
スリランカの教会やホテルなどで21日に起きた連続爆発事件で、政府当局は事前に犯行に関する情報を受け取りながら、対応を見送っていたことが22日、明らかになった。
米フロリダ州南部で、覆面捜査をしていた刑事の運転する車が、警官を装った男に止められそうになる出来事があった。男は相手が本物の刑事とは知らないまま、交通違反の取り締まりに見せかけて車を止めようとしていた。
同州ヒルズボロ郡保安官事務所によると、警官を装っていたのは同州デードシティに住むマシュー・ジョセフ・エリス容疑者(26)。自分の車をパトカーに見せかけて、前面には赤と青のライト、屋根の上では捜...
コンゴ民主共和国のゴリラ保護区で、職員が撮ったセルフィーで立ち上がってポーズを取る2頭のゴリラが話題になっている。
米電気自動車(EV)メーカーのテスラは22日、停車中の同社製品が炎上したとみられる動画が中国のソーシャルメディアに投稿されたことを受け、現地へチームを派遣して調査に乗り出していることを明らかにした。
動画は21日の午後8時15分ごろ、上海の駐車場の監視カメラで撮影されたもの。停車中のテスラ「モデルS」とみられる白い車両から白煙が噴き出し、数秒後には車体が炎上するという内容だ。
この短い動画は上...
英王室のケンブリッジ公爵ウィリアム王子とキャサリン妃の第3子、ルイ王子が23日に1歳を迎え、写真が公開された。
英国のヘンリー王子とメーガン妃が第1子誕生の後、アフリカに長期滞在する可能性が報じられている。
英紙サンデー・タイムズによると、夫妻は王室顧問らが調整を進める国際的な公務の一環として外国に2~3年滞在する可能性があり、その候補地にアフリカが浮上しているという。
国際関係分野でヘンリー王子の特別顧問を務めるマニング元駐米大使が、英連邦諸国に関連する夫妻の活動を発展させ、さらに国際的な役割を担うこ...
スリランカの教会やホテルで起きた連続爆弾事件に関連して、同国政府は事件の数日前に、外国の情報機関などから警戒を促す情報が寄せられていたことを明らかにした。事件には国際テロ組織が関与した可能性があるとの見方も示した。
21日に起きた連続爆弾事件では290人が死亡、500人以上が負傷した。スリランカ政府報道官によると、その数日前に、外国の情報機関などから何度も情報が寄せられていたという。
寄せられ...
米地質調査所(USGS)によると、フィリピン北部ルソン島で22日、マグニチュード(M)6.1の地震があった。同島中部パンパンガ州の知事によると、州内で少なくとも8人が死亡した。
CNNフィリピンは少なくとも52回の余震が記録されたと伝えている。
パンパンガ州のクラーク国際空港ではチェックインロビーの天井が一部崩落し、7人が軽傷を負った。フィリピン運輸省は、同空港を24時間閉鎖すると発表した。 ...
独り暮らしをしていた高齢の女性。ある日、親しげな口調の男から電話がかかってきた。男は女性がくじに当たって投資のチャンスを獲得したと告げ、200ドルを投資すれば2000ドルになって戻ってくると持ちかけた。
女性は言われるままに相手の口座に200ドルを送金。投資話はエスカレートして、毎日電話がかかってくるようになった。この女性の主治医で高齢者医療に詳しい米セントルイス大学病院のアンヘラ・サンフォー...
イギリスでは、女性が凍結した自分の卵子を妊娠に使えるのは最長で10年だ(医療上の例外はある)。使わないまま期限が迫ると、女性は出産を諦めるか、急いで精子提供者を探すか、辛い決断を迫られることになる。
スリランカの教会やホテルなどで21日に相次ぎ発生した爆発の死者は、当初の発表よりさらに増え、290人に達した。地元警察が明らかにした。事件に関連して、これまで24人を拘束したとしている。
計8カ所の爆発現場での負傷者数は500人を超えた。
22日には中部の都市ダンブッラのホテルで、「挙動不審の」男2人を拘束。警察はCNNの質問に対し、前日の爆発に関連しての逮捕だと説明した。
一方、スリランカの...
米カリフォルニア州サンディエゴの教会で21日に行われたイースター(復活祭)の礼拝中に、拳銃を持った子連れの女が教会を爆破すると脅し、教会員に取り押さえられる事件があった。警察が明らかにした。
サンディエゴ警察はこの日、スリランカで起きた教会とホテルの連続爆発事件を受けて警戒を強めており、通報から2分で現場に駆け付けて女を拘束した。
警察によると、女は20代後半~30代前半で、この日正午ごろ、教...
10代のスウェーデン人活動家の少女が21日、ロンドン中心部で続く気候変動の危機を訴える抗議運動は「変化をもたらしている」と述べた。この日に7日目を迎えた抗議運動では、活動家たちが道路を占拠して交通がまひするなど、公共の場で秩序を乱したなどとして逮捕者が出ている。
第2次世界大戦中、オーストラリアの看護師たちが日本兵たちに銃殺された「バンカ島虐殺事件」。看護師たちは殺害前に日本兵から性的暴行を受けたものの、豪当局はそれを隠してきた疑いが浮上している。
トゥーンベリさんは気候変動による悪影響を食い止めるため、同世代を中心に国際的な活動を啓発してきた。
21日付の米紙ワシントン・ポストは、米国務省がイラン産原油の禁輸を猶予していた措置の打ち切りを発表するとの見通しを伝えた。
国務省当局者2人が、同紙のコラムニストでCNNの政治アナリストも務めるジョシュ・ロギン氏に語った。
それによると、ポンペオ国務長官は22日午前、イランからの原油輸入を一部の国に認めていた猶予措置を5月2日以降は適用しないと発表する。
当局者の1人は同紙に、イランによる悪質...
リラ・マキーさんが亡くなったのは、1998年のイースター聖金曜日に交わされたベルファスト合意の21周年に当たるイースター休暇の直前だった。
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナルドが所属するイタリアのプロ1部ユベントスがリーグ優勝を果たした。ロナルドは、イングランドとスペインでのリーグ優勝に続く、「3カ国制覇」を実現した。
ユベントスはセリエAの試合でフィオレンティーナを2対1で下して勝利。ユベントスとしてはリーグ8連覇となった。リーグ8連覇は、イタリアのセリエA、スペインのラ・リーガ、ドイツのブンデスリーガ、フランスのリーグ...
アメリカの宇宙開発企業スペースX(エックス)の宇宙船「クルー・ドラゴン」で20日、エンジンの試験中に「異常」が発生した。同社が年内に予定している国際宇宙ステーション(ISS)への有人飛行が延期される可能性もある。
英領北アイルランドの警察は21日、西部ロンドンデリーで女性記者が銃で撃たれ死亡した事件に関連して逮捕していた十代の男性2人を訴追なしで釈放したと発表した。
男性の年齢はそれぞれ18歳と19歳で、テロ行為の疑いで逮捕されていた。
事件は18日夜、ロンドンデリーで起きた暴動の現場で発生。フリーの著名ジャーナリスト、ライラ・マッキーさんが撃たれ、間もなく死亡した。警察はテロ事件との見方を示している。
...
スリランカの最大都市コロンボにあるキリスト教会などで21日朝に起きた爆発で、現場に居合わせた人々が当時の様子をBBCに語った。
タイ沖に「海上ハウス」を建設した米国人の男とパートナーの女が、タイ当局から主権侵害の疑いをかけられる事態となっている。男女はハウスから逃走して身を隠しているが、起訴されて有罪となれば死刑を言い渡される可能性がある。
問題の海上ハウスは人気の観光地プーケットの沖およそ12カイリのところにあり、ビットコイン長者として知られる米国人のチャド・エルワータウスキー容疑者がパートナーの女とともに住んでいた...
カナダ西部アルバータ州のバンフ国立公園で先週から行方不明になっていた著名登山家3人が21日、遺体で発見された。
米アウトドア用品大手、ザ・ノース・フェイスの登山チームに所属するオーストリアのダーフィット・ラマ氏とハンスヨルグ・アウアー氏、米国のジェス・ロスケリー氏は17日、最大級の難所として知られる同公園内のハウス・ピーク東壁を登っている時に雪崩に遭ったとみられる。
3人の消息が途絶えた後、...
ウクライナで21日、大統領選挙の決選投票が行われ、コメディー俳優のヴォロディミル・ゼレンスキー氏(41)が勝利した。
絶滅の危機に瀕(ひん)したベンガルトラに残された最後の生息地の1つ、スンダルバンス国立公園。密猟の横行や住宅地の拡大によって生存が脅かされる中で、50年以内にこの地からベンガルトラが完全に姿を消してしまう恐れがあるという研究結果が、このほど発表された。
スンダルバンス国立公園はインドとバングラデシュの国境地帯にあり、広大なマングローブの森が広がる。野生のトラはこの100年の間に世界で95%が死...
スリランカで21日、キリスト教会やホテルを狙った爆発が複数起きた。現場の様子などを見ていく
スリランカで21日に相次いだ爆発の現場は計8カ所に上り、少なくとも207人が死亡したことが分かった。
一連の爆発はまず、イースター(復活祭)のミサが行われていた最大都市コロンボと北郊ネゴンボ、東部バディカロアの教会と、コロンボ市内の高級ホテル3軒で発生した。
このうち外国人観光客やビジネスマンに人気のあるシャングリラホテル内のカフェでは、午前9時ごろに爆発が起きた。
さらにコロンボ南郊のデヒワ...
米カンザス州トピカにある動物園で、スマトラトラが飼育員を襲いけがを負わせる出来事があった。飼育員は病院へ搬送されて治療を受け、容体は安定している。動物園の園長が明らかにした。
7歳の雄のスマトラトラが飼育員を襲ったのは20日。トラと飼育員はいずれもトラの居住区にいたという。園長によれば、飼育員は頭の後ろや首、背中、片腕に裂傷などを負ったという。
飼育員は地元の病院へ搬送されて治療を受けた。飼育...
スリランカの最大都市コロンボなど3都市のキリスト教会など8施設で21日朝、爆発があり、警察によると死者は290人に上った。キリスト教徒や外国人を狙ったテロとみられる。日本国内の報道によると、日本人1人の死亡が確認された。
ウクライナで21日、大統領選の決選投票が行われ、出口調査によると、テレビのコメディー番組で大統領役を演じていた俳優で実業家のボロディミル・ゼレンスキー氏(41)の当選が確実になった。
国営放送の出口調査によると、決選投票では新人のゼレンスキー氏が73.2%の票を獲得し、現職のペトロ・ポロシェンコ大統領の25.3%に大差を付けた。
ゼレンスキー氏の勝利は、支配層に対する国民の失望や、汚職がはび...
米ワシントン州の州議会で21日までに、人間の遺体の堆肥(たいひ)化を認める法案が可決された。ジェイ・インズリー州知事が署名すれば来年5月1日に発効する。
同州では死去した住民らの埋葬は火葬もしくは土葬が普通。州議会のジェイミー・ペダーセン上院議員が起草した新法は、人間の遺体を土に早く変容させる方法などと表現した。
同議員は万人に通じる経験に一定の技術の適用を認める時機が来たと主張。「人間は自ら...
スリランカで21日、3カ所のホテルと3カ所の教会で爆発があり、少なくとも138人が死亡し、少なくとも560人が負傷した。コロンボ国立病院には260人が搬送された。バティカロアの教会で起きた爆発では300人が入院したという。
警察は市民に対して屋内にとどまるよう呼び掛けている。現場に居合わせた人々に対しては、現場や病院の外に集まらないよう求めている。
コロンボ大司教区の広報部門幹部は、爆発の起き...
英国のPA通信は21日までに、同国の人気映画「T2トレインスポッティング」に出演していた俳優ブラッドリー・ウェルシュさんがスコットランドの主要都市エディンバラで銃撃され、死去したと報じた。
事件は今月17日夜に発生し、地元警察はCNNに寄せた声明で、事件性があり捜査していると述べた。同日午後8時ごろに通報を受けて市内の現場に警官が出動したところ、重傷状態のウェルシュさんを発見したという。その後、...
米宇宙ベンチャー、スペースXが開発を進めている有人宇宙船「クルードラゴン」のエンジン燃焼試験でトラブルが発生し、同社と米航空宇宙局(NASA)が原因調査に乗り出した。
スペースXによると、エンジン燃焼試験は20日、米フロリダ州ケープカナベラルで実施された。一連のテストに続く最終段階でトラブルが起き、施設上空に煙が立ち上った。けが人は出ていないという。
クルードラゴンと、ボーイング社の「スターラ...
スリランカの警察は21日、国内の少なくとも3カ所にある教会や2つのホテルで同日朝、爆発が起き、150人以上が負傷したと発表した。キリスト教徒が復活祭を祝う中での騒乱となった。
一部の爆発は同国の最大都市コロンボで起きた。
病院の関係者によると、負傷者の大半はコロンボ国立病院に運び込まれた。
同国の国会議員の1人は、多くの負傷者の中には外国人もいるとツイッター上で明かした。同議員は、爆発のうち2...
メキシコ南東部ベラクルス州の公共治安担当部局は21日までに、同州ミナティトラン市の家族パーティーの会場を銃で武装した集団が襲って乱射し、少なくとも13人が死亡したと報告した。
19日に発生した事件で、犠牲者には男性6人、女性5人に子ども1人が含まれる。4人が負傷した。同州警察が初期段階で得た捜査情報によると、襲撃犯は乱射した際、特定の人物を探していた。この人物は同市内のバー経営者とみられている...
20日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、米航空機大手ボーイングのサウスカロライナ工場について、元従業員らがずさんな生産体制などを指摘していると伝えた。一方、ボーイング側はタイムズ紙が報じた内容について不正確だと反論している。
サウスカロライナ州チャールストンの工場はボーイング787型機(ドリームライナー)を製造している。同紙は数百通に及ぶ内部メールや社内文書、連邦当局の記録を調べ、現役や過去の...
2月下旬に行われた米国のトランプ大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長との首脳会談。政治的な成果はなかったようだが、地元の芸術家にはおおいにインスピレーションを与えたようだ
2月下旬に行われた米国のトランプ大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長との首脳会談は、政治的にはほとんど成果はなかったようだ。しかし、開催都市のベトナム・ハノイでは、画家からTシャツのデザイナーまで、機転の利く創作家たちが首脳会談をめぐる熱狂からヒントを得た作品を生み出しており、中にはよく売れている商品もある。
ハ・ディン地区にある工芸品工場「ハトロ」の職人たちは、葉を切り抜...
パリなどフランス各地で20日、マクロン政権に抗議する「黄色いベスト」運動のデモが実施され、警官隊が催涙ガスなどで対応した。デモ隊は、ノートルダム大聖堂の火災を受けて修復に多くの資金が集まっていることにも反発の声を上げた。
デモは昨年から毎週繰り返され、これで23週連続。パリでは放火による煙が立ち上り、警官隊が催涙ガスと放水銃でデモ隊の排除を図った。パリ検察によると、参加者182人が警察に拘束さ...
英領北アイルランドの警察は20日、西部ロンドンデリーで女性記者が銃で撃たれ死亡した事件に関連し、18歳と19歳の容疑者をテロ行為の疑いで逮捕したと発表した。
フリーの著名ジャーナリスト、ライラ・マッキーさんは18日夜、ロンドンデリーで起きた暴動の現場で撃たれ、まもなく死亡した。29歳だった。
マッキーさんは北タイルランドの中心都市ベルファスト生まれで、米誌「アトランティック」や米ニュースサイト...