ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は30日、1次リーグA組の試合が神戸であり、2大会連続のベスト8入りを目指すスコットランド(世界9位)が、勢いづくサモア(同15位)を34-0で下した。
オーストラリア東部ブリスベンで29日、空港を飛び立った国内線の豪カンタス機の車輪が空中で爆発し、再着陸を余儀なくされた。
当該の機体は乗客76人を乗せ、ブリスベンからマッカイに向かう予定だった。CNN系列局セブン・ニュースによると、離陸後まもなく、窒素を充填(じゅうてん)したタイヤ1輪が爆発し、翼の一部を破損させたという。
このため機体は、燃料を燃焼させる目的でクイーンズランド州の海岸上空を1...
国土は小さいながらも、ほかの国では見つけられない絶品料理が楽しめる国として知られるシンガポール。創作料理レストラン「バム!」はそんな文化を背景として、日本料理とスペイン料理を融合させた新しい味をつくりだしている。
同店が追求するのは「現代の酒道」だ。飲むだけでなく、料理にも日本酒が使われている。
シェフのリー・シー氏は、「料理にも日本酒をたくさん使ってソースやドレッシングを作る」と語る。客が料...
ナイジェリアの北部カドゥナで、「拷問の家」と呼ばれる場所から500人近くの男性や少年が救出された。警察によると、拷問の家では人間が奴隷として扱われ、多くの人が鎖でつながれた状態で発見されたという。
交流サイト世界大手の米フェイスブックは、投稿した写真に対する「いいね!」の数などを非表示にする試験運用をオーストラリアで開始すると明らかにした。フェイスブック利用のストレスを低減するための広範な取り組みの一環としている。
オーストラリアでは、いいね!の数や動画の再生回数が非表示となる。投稿した本人はこうした数字を確認できるが他の利用者は見えなくなる。
フェイスブックによれば、限定的な試験を行っ...
オーストリアで29日、国民議会の解散を受けた総選挙が行われ、中道右派の国民党が得票率約37%で第1党となる見通しであることがわかった。
公共放送のオーストリア放送(ORF)の初期の見通しによれば、国民党の得票率は約37%。極右の自由党の得票率は16%で2017年の選挙の同26%から大きく数字を落とした。
オーストリア議会は国民党の連立相手だった自由党の汚職疑惑を受けて解散していた。クルツ前首相に...
米カジュアル衣料大手のフォーエバー21は29日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したと発表した。
日本発のスポーツブランド「アシックス」のニュージーランドの旗艦店で29日朝、屋外スクリーンに数時間にわたりポルノ動画が流れた。同社は、ハッカーが同社システム内に侵入したことが原因だと説明している。
13世紀のイタリアの画家、チマブーエの失われた傑作「嘲笑されるキリスト」が仏パリ近郊の住宅の台所で見つかった。来月オークションにかけられる予定で、専門家は最高落札額を600万ユーロ(約7億円)と予想している。
鑑定に携わった美術専門家のジェローム・モンクーキル氏によると、縦25.8センチ、横20.3センチの同作品はパリ北郊コンピエーニュに住む女性が台所に飾っていたもの。女性は作品の来歴を知らず...
ナイジェリアで「拷問の家」と呼ばれる施設から少年ら500人近くが救出された。拷問や性的虐待を受けていたという。
香港の若者は就職難や低賃金、不動産価格の急騰など、様々な問題に直面している。こうした将来への不安が、香港の政治危機に拍車をかけているのだろうか。
米ファストファッション大手フォーエバー21は29日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したと発表した。
米国内外に展開する800以上の店舗のうち、一部を閉鎖する。国内のどの店舗を閉めるかについては、テナント契約先との交渉結果によって決めるという。
ただし相当数の店舗は営業を続ける見通し。国内各地の主要市場から撤退する予定はないとしている。
同社は組織を再編したうえで、経営基...
アフリカ中部・赤道ギニアの汚職事件捜査に関連して同国の副大統領から差し押さえられたスーパーカー25台が、29日にスイスで開かれた英ボナムズのオークションに出品された。
スーパーカーは、スイスの当局が資金洗浄事件に関する捜査を経て、2016年に赤道ギニアのテオドロ・ヌゲマ・オビアン・マング副大統領から差し押さえた。同副大統領は、赤道ギニアで長期政権を築いたヌゲマ大統領の息子。車の走行距離はいずれ...
ウクライナのユーリ・ルツェンコ前検事総長は、ジョー・バイデン前副大統領の息子でウクライナのエネルギー企業ブリスマの幹部だったハンター氏について、同国の検察当局の捜査管轄ではないと話した。
ウクライナの前検事総長は、トランプ米大統領の政敵、バイデン前米副大統領とその息子について、捜査すべき根拠などないと話した。
スウェーデンの環境保護活動家グレタ・トゥーンベリさん(16)は怒っている。それは、気候変動についてだけではない。
米オハイオ州南部の刑務所で29日、4人の受刑者が手製の武器で女性の看守2人を押さえつけて脱獄した。ガリア郡の保安官が明らかにした。
受刑者4人は同日午前0時14分、刑務所の扉1カ所を開けさせて脱獄した。保安官事務所によると4人は「極めて危険」と認識すべき受刑者で、外部の人間の少なくとも1人の助けを得て脱獄したとみられる。
受刑者らは刑務所の管理区域にたどり着き、看守の1人が保有する車の鍵を盗ん...
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会で、日本が強豪アイルランドを下した歴史的な一戦。日本代表チームの元コーチ、スティーヴ・ボーズウィック氏は「驚きは小さい」と語った。
米北西部のモンタナ州が、初秋としては異例の暴風雪に見舞われ、ロッキー山脈地域では60センチ近い積雪を観測している。同州のバロック知事は州全土に非常事態を宣言した。
積雪は同州北西部のブローニングで58センチ、イーストグレイシャーパークは53センチに達している。
米国立測候所はモンタナ州北部から中部にかけての地域に暴風雪警報を出した。CNNの予報官によると、この地域では30日朝までに、さらに30...
ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会は29日、1次リーグD組のオーストラリア対ウェールズの対戦が東京スタジアムで行われ、ウェールズが2度の王者を経験しているオーストラリアを29―25で下した。
ウェールズは前半終了時点で23―8とリードしていたが、後半はオーストラリアが追い上げを見せた。
強豪同士の争いとなった1戦だったが、2戦2勝の成績を残したのはウェールズだった。
トライの数ではオースト...
米下院によるトランプ大統領の弾劾(だんがい)調査について、米国民の半数以上が「必要だ」と考えていることが、新たな世論調査で明らかになった。
CBSニュースの委託を受けた調査会社ユーガブが26~27日、米国内在住の2059人を対象に調査を実施。29日に結果を発表した。
それによると、弾劾調査が必要と答えた人は全体の55%に上り、不要と答えた人は45%だった。
党派別にみると、野党・民主党支持者の...
米フロリダ州中部のウェブスターで、生後9カ月のピットブルテリアの子犬が、飼い主の子ども2人を守るために毒ヘビに飛びかかって、命を落とした。
母親のジーナ・リチャードソンさんによると、9月23日に息子のオーライリー君(10)が自宅の庭で遊んでいたところ、愛犬のピットブルテリア犬「ゼウス」が突然、オーライリー君の方に飛び込んできた。オーライリー君は、ゼウスが地面の上の何かに飛びかかるのを見ていたが...
週末ごとに反政府デモが繰り返されている香港で29日、無許可のデモ隊と警官隊が衝突し、警官隊が青い染料の入った水を噴射して強制排除を図った。
中国が建国70周年を祝う10月1日の国慶節を前に、香港では連続17週目となるデモが展開された。
29日のデモは主催者から当局への事前申請がないまま、数千人が繁華街を行進。当初は平和的なデモだったが午後になって警官隊と衝突し、一部の参加者が路上で火炎瓶を投げ...
メキシコの首都メキシコ市にある遊園地で28日、ジェットコースターの脱線事故があり、乗車していた2人が死亡、2人が負傷した。メキシコ国営ノティメックス通信が伝えた。
ノティメックスによると、ジェットコースターの脱線事故はメキシコ市ミゲル・イダルゴ地区にある人気遊園地で起きた。
ソーシャルメディアに投稿された動画では、ジェットコースターの車両のうち1台が脱線しているように見える。目撃者は地元メディ...
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は29日、1次リーグD組の強豪同士が東京スタジアムで激突し、世界3位のウェールズが同6位のオーストラリアを29-25の僅差で下した。
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会で、開催国の日本は28日、屈指の強豪アイルランドに勝利した。海外の専門家は、この大番狂わせに何を考え、日本の悲願達成の可能性をどうみているのか。
米ジョージア州の検察当局は29日までに、34歳の男が刑務所から出所した当日、幼なじみの男性の友人を射殺したなどとして仮釈放の可能性がない終身刑に加え禁錮15年の判決を受けたと発表した。
事件は2017年10月14日、被告が武装強盗で8年の刑期を務めて出所した日に起きていた。同じく一緒にいた別の友人にも発砲していたが、けがはなかった。犯行の動機はわかっていない。
同州フルトン郡の検察当局によると...
欧州諸都市で最悪級とされる交通渋滞に悩むベルギーの首都ブリュッセルの行政当局は混雑緩和や二酸化炭素の排出削減を狙い、通勤客に車の便乗を促す政策を促進することをこのほど決めた。
同市の交通行政担当部門の報道担当者は、移動手段などはブリュッセルが直面する最大の政策課題の1つと強調。大気汚染などに触れ、緊急対策が必要との危機感を表明した。
路上を走る車両を20%減らすことを目標にし、そのための対応策...
オーストラリア東部ブリスベンにある米宅配ビザ大手「ドミノ」の地域本部がこのほど、同社の人気商品の1つであるガーリックパンの味覚試験担当者を募集するとリンクトインで発表した。
時給は30豪州ドル(約2190円)で、ピザの昼食付き。ガーリックパンだけでなく、他の商品の試食も担当する。
理想の候補者の条件として、パンの噛(か)み具合と柔らかさの配分を完璧に心得て、健全な味蕾(みらい)を有し、「少なく...
ラグビーW杯で開催国の日本が、優勝候補アイルランドを相手に衝撃的な勝利を飾った。この「事件」はどのように起こり、どんな意味をもつのか。BBC記者が伝える。
米連邦航空局(FAA)は29日までに、米ボーイング社製の短距離用旅客機の737NG型機の一部で機体構造上の亀裂が見つかったとする同社からの連絡を受け、同型機の運用企業に点検を命じたと発表した。
737NG型機には737−700、737−800や737ー900が含まれる。同社は声明で、亀裂は少数の機材で発見されたと説明。航空会社が機材を運用中にこの亀裂に絡む問題が発生したとの報告はないとも述べた。
...
プラスチック素材を使ったティーバッグを熱湯に入れると、「マイクロプラスチック」と呼ばれる微小なプラスチック粒子が1袋につき百億も放出されるとの研究結果が報告された。
カナダ・マギル大学の研究チームが実験を行った。合成繊維などを使ったティーバッグ4種類から中身の茶葉を取り出したうえで、紅茶をいれる時と同じようにカップに入れて熱湯を注いだ。
このカップから検出されたマイクロプラスチックは約116億...
米カリフォルニア州のサンタバーバラ動物園で飼育されていたゾウのうち最後に残った1頭が、健康状態の悪化により安楽死処分された。
ゾウの「リトル・マック」は48歳だった。サンタバーバラ動物園がウェブサイト上で発表したところによると、園内の屋外展示場で25日、長年世話をしてきた飼育員らに囲まれて息を引き取った。
動物園の責任者によると、リトル・マックは健康状態が急激に悪化し、数日前から緩和ケアを受け...
米中西部インディアナ州の果樹園からリンゴ5万個が盗まれた。関係者による犯行とみられ、当局が捜査している。
果樹園のオーナー、ジョン・ドラモンドさんと妻のロビンさんが21日、地元保安官事務所に通報した。果樹園の奥にある谷間の一画から、リンゴがきれいにもぎとられていたという。
果樹園は1860年代に開設されたが、夫妻が買い取り、今月初めに再開記念のイベントを開いたばかりだった。被害総額は2万700...
英国のヘンリー王子とともにアフリカを訪問しているメーガン妃は南アフリカで、先月起きた強姦殺人事件の現場を非公式に訪れ、被害者の女性に哀悼の意を表した。
ヘンリー王子とメーガン妃は長男アーチー君を連れて23日に南ア入り。ヘンリー王子はその後、単独でアンゴラ、マラウイなどを訪れ、メーガン妃は南アにとどまって性暴力根絶の活動などを応援している。
8月に起きた事件ではケープタウンの女子大学生(19)が...
ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会は28日、1次リーグA組の日本対アイルランドの試合が静岡・エコパスタジアムで行われ、日本が強豪アイルランドに19―12で勝利する金星を挙げた。
日本は無傷の2連勝でA組首位となった。アイルランドは1勝1敗。
前半、アイルランドはリングローズ、カーニーがそれぞれトライ。カーティがコンバージョンキックも決めた。一方日本は田村がペナルティーゴール(PG)3本を決...
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は28日、1次リーグA組の試合があり、初の決勝トーナメント進出を目指す日本(世界9位)が、優勝候補のアイルランド(同2位)を19-12で破る金星を挙げた。
かつて世界が一気につながり、グローバリゼーションが進んだのは、人がスパイスの香りと味に魅了されたからだった。
世界では毎年、80億ドル分もの生花が産地で収穫され、梱包され、世界中に送られる。かつては欧州が独占していたこの生花産業が様変わりし、世界を美しく結び付けている。
世界のデジタル化が進むと共に、紙は過去の遺物になるかと思われたこともあったが……そんなことはまったくない。
オーストリアの警察は、中年夫婦が住む民家に「エクスタシー」の名前で知られる違法薬物が誤って大量に郵送される騒ぎがあったとこのほど発表した。
届いたエクスタシーの錠剤は2万4800個で、同国の警察によると末端価格は約50万ユーロ(約5900万円)相当。夫婦は最初、オランダの小売り業者にネットで注文したドレスが入っていると思い込んでいたという。
中には包みが2つあり、1つにはドレス2着が入っていた...
トランプ米政権当局者は27日、国連総会に出席のためニューヨーク市に滞在したイランのザリフ外相が市内の病院に入院する同僚を見舞う許可を求めたが拒んだことを明らかにした。
政権当局者はCNNの取材に、イランが仮に同国内で拘束中の複数の米国人を解放したら、見舞いは許されていただろうと述べた。
ザリフ外相はニューヨーク滞在中、厳しい移動規制を受けていた。国連総会に臨むイラン外交官らも米国への渡航ビザ入...
オーストラリアの首都キャンベラを抱える首都特別地域(ACT)でペット犬の飼い主が1日に少なくとも1回、散歩させなかった場合、最高で4000豪州ドル(約29万2000円)の罰金を科す新法がこのほど発効した。
犬を人間と同様、知覚を持つ生き物と受けとめ、その福祉の向上を狙った措置の一環。豪州でこの種の法律を成立させた州は初めて。
26日に発効した新法によると、保護の手立てやえさ、飲み水など基本的な...
米カリフォルニア州の高速道路警察隊は28日までに、同州北部の高速道路で女性のスカイダイバー(28)が着地を試みた際、走行中の大型トレーラーの屋根にぶつかった後、道路右側の路肩に激突し、即死したと報告した。
現場はローダイ空港近くの高速道路。女性は26日、ローダイ・パラシュートセンターを出発し、他の6人ともにスカイダイビングに興じていた。風が強い天候だったという。
地元のCNN系列局KCRAによ...
日本航空(JAL)はこのほど、赤ちゃん連れの乗客が事前に望む座席を予約し、同社の公式サイト上の座席マップ上に「幼児マーク」が記される新たなサービスを発表した。
対象の幼児は生後8日から2歳まで。JALのサイトを通じた座席予約のみに限ってのサービスで、他の乗客は泣き叫ぶなどする赤ちゃんの居場所を前もって知り、これを避けることが可能となる。
ただ、JALはこの幼児マークは一定の条件下で明示されない...
ラグビー・ワールドカップ(W杯)が開催中の日本で、全48試合中36試合のチケットを持つ南アフリカ人男性が各地を飛び回っている。目標は個人によるW杯1大会の最多観戦記録を塗り替えることだ。
石油業界幹部のポール・アースキンさん(54)さんは記録更新に真剣に取り組んでいる。挑戦は2年がかりで、費用は約3万3000ドル(約360万円)に上る。
アースキンさんは取材に応じた際、記録挑戦を宣伝する特製ジ...
米国で来週から映画「ジョーカー」が上映開始となるのを前に、陸軍やロサンゼルス市警が警戒態勢を強化している。映画館チェーンの中には上映中の仮装を全面禁止する会社も出てきた。
ジョーカーは人気コミック「バットマン」を基にした2012年の映画「ダークナイト ライジング」の関連作品。コロラド州ではこの年、同映画の深夜上映中に銃乱射事件が発生し、12人が死亡、70人が負傷した。
今回の映画はバットマンの宿...
鮮やかな青い瞳に白い肌、ふさふさした茶色の髪――。ピーター・ペトロフさん(44)は普通の中国人男性には見えない。
というのも、ペトロフさんは生まれ故郷の黒竜江省に住むロシア系民族だからだ。このロシア系は中国で公式に認められている55の少数民族のひとつ。
漢族が人口の92%を占める中国では、外見と家系のせいで目立たざるを得ない。ペトロフさんは農家で、話す言葉はきつい東北なまりの中国語だ(ロシア語は...
これまでのラグビーワールドカップ(W杯)でほとんど見られなかった選手のある行動が、日本で熱戦を繰り広げる出場国にじわじわ広がっている。
米国のボルカー・ウクライナ担当特別代表が27日に辞任したことが分かった。事情に詳しい情報筋3人がCNNに明らかにした。対ウクライナ外交を巡っては前日、ホワイトハウスがトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領による電話会談の記録を隠ぺいしたとする内部告発状が公表されていた。
告発状はボルカー氏の名前にも言及していた。国務省にコメントを求めたがまだ返事はない。
ボルカー氏は内部告発に端を発す...
米下院3委員会の委員長は27日、ポンペオ米国務長官に対し、ウクライナ関連の文書の提出を求める召喚状を出した。
エンゲル外交委員長とシフ情報委員長、カミングス監視委員長はポンペオ氏宛ての書簡で、「下院の弾劾(だんがい)調査に従い、我々は同封の表に示された文書の10月4日までの提出を強制する召喚状を送付する」と述べた。
書簡はさらに「召喚された文書は弾劾調査の一環となり、各委員会で共有されるものと...
1日20億杯以上。これが世界で毎日飲まれているコーヒーの量だ。わずか数世紀のうちに、コーヒーは世界中で人気の飲み物になった。
インド西部を襲ったモンスーンによる豪雨の影響で、少なくとも14人が死亡したことが27日までに分かった。地元の州首相は風雨の強さについて「前例のない」水準だとしている。
インド西部の都市プネーでは今週、48時間で144ミリの雨が降った。そのほとんどは25日から26日早朝に集中していた。当局者によると最も被害が大きい地域の1つであるバラマティからは1万5000人が避難した。緊急の避難所は38カ所設...
英BBCは、朝の情報番組「ブレックファスト」司会者のナガ・マンチェッティ氏による、アメリカのドナルド・トランプ大統領への批判的なコメントを指針違反とした理由について、詳細を公表した。
ドナルド・トランプ米大統領は、ジョー・バイデン前副大統領を捜査するよう、ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領に電話で要請したという。一体何の捜査だったのか。
ディズニーランドの園内は閑散として、乗り物の順番を待つ行列もない――。香港で続く反政府デモの影響で、現地の観光業界が大きな打撃を受けている。
取材班が訪れたのは夏の終わりの晴れた金曜日。まさに「ディズニーランド日和」だったが、園内の人影は少なかった。いつもなら30分待ちのアトラクションも待って数分。陽気な音楽に合わせてだれも乗らないティーカップが回り、ライドは貸し切り状態、ランチのテーブルも選び...
ディズニーランドの園内は閑散として、乗り物の順番を待つ行列もない――。香港で続く反政府デモの影響で、現地の観光業界が大きな打撃を受けている
米軍で2018年の1年間に自殺した兵士が541人に達したことが、米国防総省が26日に発表した報告書で分かった。
エスパー国防長官は25日、記者団に対して「今後のさらなる自殺を防ぐための答えが出せればいいのだが、それができない。若者の自殺という、いわば国家的疫病にわれわれは足を取られている。しかも若者だけにとどまらない」と語った。
2017年の自殺者は511人だった。18年は特に、現役兵の自殺の...
英最大野党・労働党のカール・ターナー議員は26日、紛糾する議会やブレグジットをめぐり、ボリス・ジョンソン首相の上級顧問を務めるドミニク・カミングス氏を詰問した。
5日に審議を再開した英下院での、ボリス・ジョンソン首相の発言に批判が集まっている。ジョンソン氏はBBCの取材で、自らの立場を擁護した。
ラグビーワールドカップ(W杯)開催国の日本は28日、静岡でアイルランドと対決する。世界屈指の強豪チームは、日本戦をどう考えているのか。中心選手のキアン・ヒーリーに聞いた。
アラブ首長国連邦(UAE)が宗教間の調和を目指すプロジェクトとして、モスク(イスラム教礼拝所)とキリスト教会、シナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)を1カ所に集めた施設を首都アブダビに建設する計画を発表した。
この施設「アブラハム・ファミリー・ハウス」は、宗教指導者らでつくる「人類友愛のための高等委員会」が構想。それぞれの宗教の礼拝の場を提供しながら、宗教間対話や交流の場としての役割を果たす。
同プロジ...
高級な紅茶に使われているプラスチック製ティーバッグから、何十億もの「マイクロプラスチック」が放出される可能性があることが、最新の研究で明らかになった。
意図せず「フランケンシュタインの怪物」を解き放ってしまった――。雑種犬ラブラドゥードルの生みの親の男性が、オーストラリア放送協会のポッドキャストで後悔の念を表明した。
ウォーリー・コンロン氏(90)はオーストラリアの盲導犬団体に勤務していた1989年、ラブラドールとプードルの交配によりラブラドゥードルを生み出した。「パンドラの箱を開け、フランケンシュタインの怪物を解き放ってしまった」と振り返る。
...
米オハイオ州の警察はこのほど、服役中の受刑者にドローンが携帯電話やマリフアナを届ける様子をとらえた映像を公開した。
23日に公開された映像には、他の受刑者とゲームに興じていた男が空を見上げ、キャッチの位置取りを調整するかのように動き出す姿が映っている。
その直後、中庭に黒い包みが落下し、受刑者はこれをオレンジ色の布で覆い隠した。
同州クヤホガ郡の広報責任者がCNNに明かしたところによると、この...
日本航空はこのほど、泣き叫ぶ赤ちゃを連れた乗客が機内のどの席にいるのか、ほかの乗客が事前にウェブサイトで確認できるサービスを導入した。
米オハイオ州で、アメリカンフットボール部に所属する16歳の高校生が単身で車を持ち上げて、下敷きになった男性を救う出来事があった。
同州バトラーに住むローラ・クラークさんと息子のザックさん(16)は21日午後、自宅の庭の手入れをしていたところ、近所の女性の助けを求める声が聞こえた。
すぐに駆けつけてみると、女性の夫がフォルクスワーゲン・パサートの下敷きになり、身動きできなくなっていた。
ザックさ...
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は26日、1次リーグC組の試合が神戸市であり、優勝候補の一角イングランド(世界3位)が45-7で初戦を迎えたアメリカ(同13位)を圧倒し、2勝目を挙げた。
米国務省のポンペオ長官は26日、ニューヨークで記者会見を開き、シリアのアサド政権が今年5月の攻撃で塩素を使ったとの結論に至ったと発表した。
ポンペオ長官は記者会見の中で、アサド政権が北西部のイドリブ県に対する攻撃の一環として塩素を使ったと断定。イドリブ県の攻撃では「罪のないシリア人1000人以上が死亡し、数十万人が避難した」と述べ、アサド政権はこれまでにも、化学兵器によって大勢のシリア国民を死...
米連邦議会は26日、トランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の電話会談について、情報当局が深刻な懸念を抱くと告発した手紙を公表した。米メディアなどは、告発者がCIA職員だと伝えている。
フランス北部ノルマンディー地域のルーアンで26日未明、化学工場の大規模な火災が発生し、消防士130人あまりが出動して消火活動に当たっている。
火災は現地時間の26日午前2時40分ごろ、ルーアンにあるルーブリゾールの化学工場で発生。地元当局によると、近隣の13地区で学校や保育所などが休校となり、警察は工場近くの住民に対して移動を制限するよう呼びかけた。
工場からは黒煙が立ち上り、道路や車に油の残...
トランプ米大統領に対する弾劾(だんがい)調査開始の引き金となった内部告発状が26日、公表された。告発状はトランプ氏が職権を乱用してウクライナに2020年米大統領選への「介入を求め」、ホワイトハウスがその隠ぺいを図ったとする内容。
これによると、ホワイトハウスの複数の当局者はトランプ氏とウクライナのゼレンスキー大統領による7月25日の電話会談に「深い懸念」を抱き、会談に関する全ての記録へのアクセ...
ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会は26日、1次リーグの試合が行われ、B組はイタリアがカナダに48-7で勝利した。C組はイングランドが米国を45-7で破り、イタリアとともに開幕から2連勝を飾った。
福岡でカナダと対戦したイタリアは、序盤からトライを重ねて相手を圧倒。ペナルティートライ1本を含む計7トライの猛攻で大勝した。カナダは後半に1トライを返すにとどまった。
カナダとの試合を優...
米首都ワシントンからカリフォルニア州サンフランシスコへ向かっていたユナイテッド航空の旅客機内で、乗客がトイレの中に閉じ込められるトラブルがあり、同機は行き先を変更してコロラド州デンバーに緊急着陸した。
トラブルは25日夜、ユナイテッド航空1554便の機内で発生。同航空によると、トイレのドアが故障して女性乗客1人が出られなくなり、この乗客を助け出すために行き先を変更してデンバーに向かった。
デン...
トランプ米大統領はウクライナ大統領に対し、米国の政治的ライバルを捜査するように圧力をかけた。以下、ホワイトハウスが公表した電話会談の内容を注釈付きで記す。
電話会談の覚書
主題:ゼレンスキー・ウクライナ大統領との電話会談
参加者:ゼレンスキー・ウクライナ大統領
筆記者:ホワイトハウス・シチュエーションルーム
日時:2019年7月25日午前9時3分~9時33分(東部標準時)
場所:レジデンス
...
掲載する記事を増やしながら、画面を読み込みやすくするため、トップページのレイアウトを変更しました。
シラク元仏大統領が死去した。86歳だった。CNN提携局BFMが伝えた。
近年、シラク氏は記憶障害を患い、公の場に姿を見せることはまれだった。首相やパリ市長を経験した後、大統領を2期務めた。
英BBCは、朝の情報番組「ブレックファスト」司会者のナガ・マンチェッティ氏による、アメリカのドナルド・トランプ大統領への批判的なコメントは、同局の規定違反に当たると結論付けた。
日本とアメリカは25日、両国間の貿易で特定の製品に対する関税を撤廃または引き下げることで合意した。
オーストラリアの首都キャンベラを抱える首都特別地域(ACT)の議会は26日までに、個人の嗜好(しこう)用に限ってのマリフアナ使用を認める法案を可決した。
同国の国営ABC放送によると、来年1月31日から発効の予定。豪州の6州と2特別地域でマリフアナの個人使用を合法化したのは今回が初めて。
ただ、同国連邦政府の法律はマリフアナ所持を認めておらず、ABC放送はACTの今回の新法の違法性が問われる可...
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は25日、気候変動が海や寒冷地をこれまでにない規模で脅かしているとする特別報告書を発表した。
ケニアのマサイ・マラ国立保護区で、めずらしい水玉模様のシマウマが発見された。水玉模様の原因は、皮ふの色素が過剰になるメラニズムだとみられている。
中国人民解放軍の公式サイト(英語版)は25日、同国海軍が同日、初の強襲揚陸艦「075型」の進水式を上海で実施したと伝えた。
船体の大きさや性能は不明だが、竜骨建設の画像は5カ月前に出回っており、進水式までの期間の短さも関心を集めている。
ハワイ太平洋大学講師の元米海軍将校は「中国の海軍力の増強、強襲揚陸作戦やその兵力の拡大を誇示するもの」と指摘。中国は最終的に3隻の075型を建造するとも予想し...
米女優デミ・ムーアさんは26日までに、自らが15歳の時、母親に500ドルを支払った男性に性的暴力を受けた過去があることを告白した。
波乱に満ちた自らのこれまでの人生をつづった自叙伝の出版に伴い、米テレビの番組で明かした。
番組の司会者から母親が売ったと思うのかと問われたムーアさんは「本心では違うと信じている」と指摘。ただ、「わかりやすい取引ではないと思うが、私を傷付ける方法だったことは事実」と...
アメリカのトランプ大統領が、ウクライナのゼレンスキー大統領の電話会談の記録が25日、公開された。何がわかったのか。5点に絞って簡潔に説明する。
英宇宙局は24日、ロンドン・シドニー間を4時間で結ぶ「宇宙飛行機」を2030年までに就航させる構想を明らかにした。実現の成否を握るのは英国で開発中の極超音速ロケットエンジンだ。
新プロジェクトの目玉となる「複合予冷空気呼吸ロケットエンジン(SABRE)」は、オックスフォードシャー州に拠点を置くリアクション・エンジンズが開発した。
英宇宙局のトップ、グレアム・ターノック氏は「SABREエンジンを...
アメリカのドナルド・トランプ大統領が、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領に対し、政敵について捜査するよう働きかけていたことが、25日にホワイトハウスが公表した通話記録で明らかになった。
イスラエルのリブリン大統領は26日までに、ネタニヤフ首相とガンツ元軍参謀総長による総選挙後の大連立交渉が不調に終わったことを受け、ネタニヤフ首相に組閣を要請した。
先週の総選挙ではネタニヤフ氏にもガンツ氏にも組閣の見通しが立たず、リブリン大統領は両氏を協力させるべく模索していた。
だが、25日に行った両氏との2度目の会談でも突破口は開けず、リブリン大統領はネタニヤフ氏に組閣の権限を付与。「政権...
ドイツ・フランクフルトの裁判所が、このほど言い渡した判決の中で、「二日酔いは疾病」とする判断を示した。
ドイツは折りしもビールの祭典「オクトーバーフェスト」の季節。今回の裁判は、「抗二日酔い」製品を販売する企業を相手取って起こされた。
フランクフルトの裁判所によると、身体の正常な機能が少しでもかき乱される現象は疾病と見なされる。二日酔いでは頭痛や嘔吐(おうと)、倦怠(けんたい)感などの症状が表...
日本の漫才コンビ「Aマッソ」がイベントで、テニスの大坂なおみ選手(21)は「漂白剤が必要」などと差別発言をしたとして、所属事務所が謝罪した。
米テキサス州在住のムスリム(イスラム教徒)男性2人が、アメリカン航空機内で、自分たちの人種や宗教をもとに不審者扱いされたとして、調査を求めている。
オーストラリアの観光名所だった巨大な一枚岩のウルル(エアーズロック)が、10月26日から登山禁止になる。ウルルを聖地とみなす先住民「アナング」に敬意を表して決まった措置で、禁止区域に立ち入れば罰金が科せられる。
同地を管理するウルル・カタジュタ国立公園の管理事務所には、少なくとも週に1回は、けがをしたり動けなくなったりした観光客の救助要請が入っていた。
10月27日からは、警告を無視して立入禁...
ホームレスの急増が深刻化しているカリフォルニア州サンフランシスコで、市の対応に業を煮やした住民団体が、歩道に岩を置いてホームレスのテントを阻止する独自の強硬策に踏み切った。
CNN系列局のKGOによると、住民は半年前から市の会合に出席したり報告書を提出するなどしていたが、一向に対策が進まないことにしびれを切らしたと話している。
住民の1人は「ナイフや銃を持つ人や、けんかをする人がいて、近隣住民...
トランプ米大統領への弾劾調査がついに始まることになった。それの原因となったのはロシア疑惑ではなく、ウクライナ政府が関係する真新しい疑惑だ。複雑な内容だが、できるだけ分かりやすく噛み砕いて説明してみる。
米サウスカロライナ州でこのほど、写真・動画共有アプリ「スナップチャット」で知り合った見知らぬ男性と暮らすため、11歳の少年が自ら320キロほど運転して目的地に向かう出来事があった。
この出来事があったのは23日。警察によると、少年は3時間走行したところで警官の姿を見つけ、隣に停車して道に迷ったと告げた。少年は同州北西部のシンプソンビルからチャールストンに向かっていた。
少年はこの警官に対し、兄...
英最高裁判決を受けて審議を再開した下院で25日、ボリス・ジョンソン首相は「最高裁は間違っている」と述べた。
米カリフォルニア州ベイエリアで容疑者の車を追跡していたテスラの電気自動車パトカーが、肝心なところで電池が切れかけるハプニングに見舞われた。
2014年のテスラ「モデルS85」を使った同州フレモント警察のパトカーは20日、サンタクララで起きた事件に関連して指名手配されていた容疑者の車を追跡していた。警官がナンバープレートを確認して車を止めさせようとしたところ、運転手はスピードを上げて走り去ったと...
米ホワイトハウスは25日、トランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領による7月25日の電話会談の記録を公開した。記録からはトランプ氏がゼレンスキー氏にバイデン前副大統領(民主党)と息子ハンター氏を調査するよう再三働きかけていたことが明らかになった。
またトランプ氏はゼレンスキー氏に対し、顧問弁護士のジュリアーニ元ニューヨーク市長やバー司法長官と連携するよう要請していた。
記録によると、トラ...
やせ衰えた姿でスリランカの祭りに酷使されていたと伝えられ、世界に衝撃を与えた70歳のゾウが死んだ。このゾウの写真を公開した保護団体が、フェイスブックへの投稿で明らかにした。
やせ衰えたゾウの写真は、タイを拠点とする保護団体「セーブ・エレファント財団(SEF)」がゾウたちの窮状を訴える目的で8月に公開していた。
写真のゾウは、同国のキャンディで毎年開かれる「ペラヘラ祭り」に出演する70歳のメスの...
再開した英下院で25日、.激しい怒号が飛び交うなか、ジョンソン首相は野党に「審判の日をついに迎える」べきだと総選挙に応じるよう挑発した。