ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会が20日、開幕した。1次リーグA組の日本は、松島が3トライを挙げる活躍をみせるなどして30-10でロシアに勝利し、ボーナスポイントと合わせ勝ち点5を獲得した。
歯の痛みを止めるために市販の鎮痛薬を使用したところ血液が青くなったという症例が、19日の米医学誌に発表された。
この症例はロードアイランド州プロビデンスにある病院の医師が報告した。患者は25歳の女性で、全身の脱力感や疲労感、息苦しさなどを訴えて救急病院を受診。女性はさらに、血液が青くなるという特異な症状を発症していた。
女性には皮膚が青く見えるチアノーゼの症状があり、医師はこの症状について、皮...
トランプ米大統領は20日までに、会計事務所マザーとニューヨーク地検のサイラス・バンス検事を相手取り、会計記録や納税申告書の検察への提出阻止を求める訴訟を提起した。大統領在任中は訴追対象になりえないとしている。
大統領捜査を視野に入れる検察へのけん制として最も目立つ動きとなっている。トランプ氏の私的な法律チームが在任中は刑事捜査を免除されるべきとの主張を連邦裁判所に展開するのは初めて。
トランプ...
太った人の体型や体重をからかう「ファット・シェイミング」は、心身の健康を悪化させるだけだとの証拠が出ている。
米デルタ航空の旅客機が、飛行中に突如として3万フィート(約9000メートル)近く急下降するハプニングがあった。
デルタ航空によると、ジョージア州アトランタからフロリダ州フォートローダーデールへ向かっていた旅客機が、上空で「機内の加圧異常」に見舞われた。このため同機は行き先を変更し、フロリダ州タンパに無事着陸した。
乗客の男性はCNN系列局WSBに対し、「エアマスクや酸素マスクが下りてきた」「乗...
仕事を辞め、自宅購入の手付金を渡航費に充て、大陸を横断……。アジア初開催のラグビーワールドカップ(W杯)を観戦するため、飛行機を使わずに来日した人たちの旅の記録を紹介する。
インドネシアで配偶者以外の相手と性的関係を持つことを禁じた刑法の改正案が成立する見通しとなり、実質的に同性関係を否定するものだとして人権団体などが批判を強めている。
改正案は議会下院の法務委員会で18日に承認され、24日に行われる本会議の採決を経て成立する見通し。準備期間を経て約2年後に施行される。
これに対して人権団体は、女性や少数宗教、LGBTに対する差別を助長するとして強く反発。改正案に...
アメリカとアジアで野鳥の数が「危機的状況」にあることが、2つの最新研究で明らかになった。どちらも、人間の活動が減少の最大の原因だと指摘している。
イギリスのデイヴィッド・キャメロン元首相が在任中の2014年、スコットランド独立の是非を問う住民投票についてエリザベス女王に助言を求めていたことをBBCの番組で明かした。
フランス北部の都市リールに近いアルマンティエールの住宅街で18日、屋根伝いにクロヒョウが歩いているのが目撃され、大騒ぎになった。
いよいよ今日(20日)開幕するラグビーW杯日本大会は、「近年で最も優勝を占いにくい大会」とも言われる。BBCの優勝チーム予想で日本は……。
デイヴィッド・キャメロン英元首相が近く、自伝を発表する。その中でキャメロン氏は、現職のボリス・ジョンソン氏は2016年の国民投票当時、EU離脱を信じていなかったと指摘した。
アフガニスタン東部ナンガハル州知事の報道官は19日、米軍が行ったドローン攻撃のために民間人16人が死亡し、8人が負傷したと語った。
同報道官がCNNに語ったところによると、ドローン攻撃は過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の戦闘員を狙って18日夜に実行された。
アフガニスタン駐留米軍の報道官は19日、この攻撃の標的の中にはISISのメンバーがいたと思われると述べ、地元当局と連携...
米銃器メーカーのコルトは20日までに、アサルトライフル「AR15」の消費者向け製造をやめると発表した。高出力の半自動銃への需要が低迷していることを受けた措置。
コルト社は声明で、消費者向けのライフル市場は「大幅な製造能力過剰」に見舞われていると指摘。AR15は供給過多であり、製造継続を正当化できないと説明した。ピストルや回転式拳銃など他の消費者向けの銃については製造を続け、引き続き販売店網の拡...
カナダのトルドー首相は19日、過去3度にわたり顔を黒や茶色に塗る化粧をしたことに関し、改めて謝罪した。ただ、人種差別的な化粧を計何回したかは分からないとしている。
トルドー氏は「私の行為はアイデンティティーを理由とした不寛容や差別に直面すべきでない人を傷つけた。このことを深く後悔している」と述べた。
さらに「(顔を黒く塗る)ブラックフェースには人種差別の歴史があり、いかなる場合も受け入れられな...
イランのザリフ外相がCNNの単独インタビューに応じ、もしも米国やサウジアラビアがイランを軍事攻撃すれば「全面戦争」になると警告した。
インタビューの中でザリフ外相は、イランは衝突を避けたい意向だと述べ、敵対するサウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)との対話に意欲を示した。一方、米国との対話については、2015年の核合意で約束した制裁の全面解除に米政府が応じることを条件とした。
サウジアラビ...
米ヴァージニア州で結婚を予定しているカップルは今後、結婚許可証を取得する際に、自分の人種について申告する必要がなくなる。
ネズミはかくれんぼのルールを覚えることができ、勝ったときには「歓声」をあげる――独ベルリン・フンボルト大学の研究チームがそんな報告書を発表した。
野生の動物も家畜も遊びをすることは知られている。しかし、フンボルト大学の神経科学者は、ペットの飼い主や獣医からネズミはより複雑な遊びをしているようだとの話を聞いて、このテーマについてより詳しく調べてみることにした。
報告書を書いた神経生物学者のマイケル...
感染症の世界的大流行を意味する「パンデミック」の危険性が高まる一方で、準備態勢の整備が遅れている――。世界保健機関(WHO)の専門家パネルが18日、新たな報告書で警告を発した。
報告書はパンデミックの例として、1918年に大流行した「スペインかぜ」と呼ばれるインフルエンザを挙げている。当時の死者は世界で5000万人に達したが、同様のパンデミックが今起きれば最大8000万人が死亡し、損失額は世界経...
ベルギー空軍のF16戦闘機が19日、フランス西部のブルターニュ地方で墜落し、脱出したパイロットの1人が電線に引っかかって宙づりになった。
ベルギー空軍の19日のツイッターによると、戦闘機はフランスのロリアン近郊で墜落し、パイロットは2人とも墜落前に脱出した。
ブルターニュ地方モルビアン県の警察によれば、脱出したパイロットのうち1人は現場に駆け付けた救急隊の手当てを受け、もう1人はパラシュートが...
2011年3月の東日本大震災による東京電力福島第一原発事故で、東京地方裁判所は19日、安全対策を怠った罪に問われていた東電の元会長、元副社長2人の3被告にいずれも無罪の判決を言い渡した。NHKが伝えた。
勝俣恒久・元会長、武黒一郎と武藤栄の元副社長2人の3被告は、事故は合理的に予想し得なかったなどと主張し、病院の入院患者44人の早期の死去などを含む被害での過失責任を否定していた。
原告側が控訴...
インド航空大手、エア・インディアの国内線でミツバチの大群が操縦室の左窓に押し寄せて操縦士の視界が不良になったため、出発が2時間半遅れる騒ぎがこのほどあった。
災難に遭遇したのは同国東部コルカタ発、北東部のアガルタラ行きの便で、空港消防署の署員が出動して放水銃で除去してミツバチを追い払うことに成功した。窓のワイパーを作動させたが効果がなかったという。
同便は機器不良で出発が既に1時間半遅れていた...
アメリカのドナルド・トランプ大統領は18日、解任したジョン・ボルトン前大統領補佐官(国家安全保障問題担当)の後任に、国務省のロバート・オブライエン人質問題担当特使を任命した。
東京地方裁判所は19日、福島第一原発事故をめぐり業務上過失致死傷罪で起訴されていた東京電力の旧経営陣3人に無罪判決を言い渡した。
「香港の次は台湾ではないか」。中国の締め付けを心配する台湾の人々の間で、香港の民主化デモを支持する声が高まっている。
トランプ米大統領に今月更迭されたボルトン前大統領補佐官(国家安全保障担当)が18日、シンクタンクの会合に出席し、トランプ氏の北朝鮮などの外交政策を厳しく糾弾し、同氏をたたえる言葉は一切口にしなかったことがわかった。
米シンクタンク「ゲートストーン研究所」が催した会合の出席者がCNNに明かした。ボルトン氏はトランプ氏の名前には触れなかったが、対北朝鮮政策に加え、イランやアフガニスタン情勢への対応...
米ニューヨーク州ナッソー郡のオーシャンサイド高校近くにある小規模なショッピングセンターでけんかが起き、16歳の男子高校生が胸を刺され、搬送された病院で死去する事件が19日までに起きた。
同郡の警察によると、授業終了後に起きたけんかの現場には10代の集団が居合わせ、一部は携帯電話を取り出して撮影などしたが誰も被害者を助けようとしなかったという。また、撮影した映像をソーシャルメディア上に流してもい...
トランプ米大統領は18日、解任したボルトン前大統領補佐官(国家安全保障担当)の後任に、国務省のロバート・オブライエン人質問題担当特使を任命する考えを明らかにした。
トランプ氏はツイッターでオブライエン氏の起用を発表。「ロバートとは長年にわたり一緒に懸命に働いてきた。素晴らしい仕事をするだろう」と述べた。
トランプ氏は先週、意見の相違を理由にボルトン氏を解任していた。その後サウジアラビアの石油施...
フィンランドのアンティ・リンネ首相は18日、ボリス・ジョンソン英首相は9月末までに書面で欧州連合(EU)離脱計画を提示すべきだとの見解を示した。フランスのエマニュエル・マクロン大統領もこれに賛同しているという。
ボリス・ジョンソン英首相は18日、ロンドン市内の大学病院を訪問した。病院の廊下では、病気の子どもを抱える父親に病院訪問を「マスコミに出る機会」扱いしていると首相を批判された。
米ネバダ州ナイ郡の保安官事務所は19日までに、謎に包まれた米軍基地「エリア51」に接近した疑いで、オランダ人ユーチューバーとその友人を逮捕したことを明らかにした。
保安官事務所によると、逮捕されたのはティース・グランジエ容疑者(20)と友人の21歳の男。今月10日、ネバダ国家安全保障施設の敷地内に4.8キロほど侵入したところで拘束された。
同施設に近い「エリア51」は数十年にわたり陰謀論の対象...
カナダのジャスティン・トルドー首相は18日、肌の色の濃さを誇張する「ブラウンフェイス」の化粧をしていた20年近く前の写真が米誌タイムに掲載され、釈明に追われた。
アジア諸国でデング熱の流行が急激に広がっている。死者は1000人を超え、病院は感染者で満員状態になった。
バングラデシュの病院で撮影された写真には、病室が患者であふれ返り、ベッドの上に蚊帳がつるされた様子が写っている。
母親は子どもをうちわであおぎ、床に座ってベッドが空くのを待つ患者もいる。
バングラデシュの流行は過去最悪の事態を招いている。感染者は8月だけで、2018年の1年間の5倍に上り、...
ラグビーのワールドカップ(W杯)2019日本大会が20日、いよいよ幕を開ける。日本がロシアを迎え撃つ開幕戦で笛を吹くのは、世界で最も著名なウェールズ人のレフェリーだ。
米フロリダ州セントピーターズバーグでイルカ4頭が運河に迷い込んで出られなくなり、ボランティアが人間の鎖をつくって助け出す出来事があった。
子ども2頭を含む4頭のイルカは、15日から運河に迷い込んでいた。専門家によると、近くにある橋の高さや騒音に遮られて出られなくなったらしい。
救出作戦は17日に行われ、同州魚類野生生物保護委員会の生物学者アンディ・ギャレットさんによると、人間の鎖を見たイルカた...
米ニューヨーク連銀は18日、2日連続で金融システムに大量の資金を供給した。米金融市場では翌日物金利が上昇しており、資金供給により緊張を緩和する狙いがある。
連銀は17日に530億ドル(約5兆7300億円)、この日は750億ドルを供給した。翌日物の貸出金利が急上昇する中、連銀は市場の円滑な機能を保つべく金利抑制に動いている。
連銀がこうしたオペ(公開市場操作)に踏み切るのは2008年以来。
連邦...
ボリス・ジョンソン英首相は18日、ロンドン市内の大学病院を訪問した。病院の廊下では、病気の子どもを抱える父親に国民保健制度(NHS)への投資について厳しく詰問される場面があった。
カナダのジャスティン・トルドー首相(47)は18日、学校教員だった2001年のイベントで顔を茶色に塗った写真が存在すると報じられたことを受け、事実関係を認めて謝罪した。
トルドー首相は機内で記者団に対し、「あのようなことはすべきではなかった」と述べ、認識が足りなかったことを認めて「本当に申し訳ない」と謝罪。問題の写真は人種差別に当たるとの認識を示し、当時は人種差別とは思わなかったと弁明した。
...
ポンペオ米国務長官は18日、訪問先のサウジアラビアで同国の石油施設への攻撃に触れ、「戦争行為」との見方を示した。一方、トランプ大統領は新たな対イラン制裁を指示したことを明らかにしつつ、ポンペオ氏に比べ慎重な姿勢を示した。
ポンペオ氏はサウジ指導層と対応策を協議するため同国を訪問。「今回の攻撃で米国人の死者が出なくて幸いだったが、こうした性質の戦争行為には必ずそのリスクが伴う」と指摘した上で、攻...
空中を高速飛行する未確認飛行物体(UFO)をとらえたとされる映像について、米海軍がようやく、未確認物体に分類していることを確認した。
正体不明の物体は、軍の機密指定が解除された3本の映像に映っている。海軍報道官はCNNの取材に対し、この物体を「未確認航空現象(UAP)」と形容した。
映像は2017年12月~18年3月にかけて公開されたもので、高速移動する長方形の物体を、高性能赤外線センサーがと...
アフリカ西部リベリアの首都モンロビア郊外にある全寮制の学校で火災があり、大統領報道官によると、子ども26人と教員2人が死亡した。
火災は現地時間の17日午後11時ごろ、宗教学校のモスクに併設された建物で発生した。
出火当時、子どもたちは就寝中だったが、この建物には非常口がなく、窓には鉄格子がはまっていたために脱出できなかった。犠牲者の中には10歳の子どももいた。
一命をとりとめた2人は現地の病...
香港のハッピーバレー競馬場で18日夜に予定されていたレースが中止された。主催の香港ジョッキークラブが同日、発表した。
ハッピーバレー競馬場では毎週水曜日にナイター競馬が開催されている。しかし同クラブの報道担当者は、近隣で妨害行為や暴力の恐れがあり、行き帰りの交通にも不安があるとして、中止を発表した。
今週のレースには親中派議員の馬が出走する予定だったため、反政府デモの主催者らが抗議行動を呼び掛...
イランで拘束されたオーストラリアの女性研究者が、スパイ罪で禁錮10年の刑を言い渡されていたことが分かった。事情に詳しい関係者が18日、CNNに語った。
豪政府は先週、イランで同国籍の3人が拘束されていること、このうち1人は英国系オーストラリア人でメルボルン大学講師のカイリー・ムーア・ギルバートさんだということを確認していた。
イランでは外務省報道官が16日、豪国籍の3人のうち1人は昨年、スパイ...
米オレゴン州ベンドに住む、がんを2度克服した男性がこのほど、同州で販売されている宝くじで460万ドル(約5億円)の当選を果たした。
ベンド市に住むスチュー・マクドナルドさんは毎週、「オレゴン・ロッタリー」の宝くじを購入していた。妻のクラウディアさんからは「当たりくじを買うように」と言われていたという。
オレゴン・ロッタリーによれば、9月7日、クラウディアさんはスチューさんに「宝くじを買うように...
イギリスのある配管業者が、世界中の注目を集めている。リュウマチを患う91歳の女性がボイラーの修理を頼んだところ、領収書には、「どんな状況でも代金をもらわない」、「24時間いつでもかけつける」と書いてあった。
アジア初開催となるラグビーワールドカップ日本大会。選手、ファンを問わず、外国から来た人には驚いたり、まごついたりすることも多いかもしれない。日本特有の8点について注目してみる。
オーストラリア東部ブリスベン郊外の山でハイキング中に脚を骨折し、助けを求めて2日間はい続けた男性が生還した。
ニール・パーカーさん(54)は地元ブリスベンのハイキング普及団体でガイドを務める山歩きのベテラン。15日に同市北西のネボ山へ出かけ、滝の上から6メートル下に転落した。
片脚と片方の手首の骨が折れていた。救助隊に見つけてもらうためには、森から広い場所に出る必要がある。そこで脚のそえ木にス...
今年2月6日、ドイツ・フランクフルト発メキシコ・カンクン行きの旅客機が大西洋上を飛行中、操縦士がホットコーヒーをこぼし、コックピットの通信機器が溶け出した。
インターネット通販大手の米アマゾンは17日、高音質の音楽配信サービス「アマゾン・ミュージックHD」を発表した。5000万曲以上がCD並みの音質で聴けるほか、数百万曲についてはCDよりも高い品質で楽しめるという。
価格は月額14.99ドル。アマゾンのプライム会員の場合は同12.99ドル。
競合のスポティファイやアップルの「アップル・ミュージック」の月額9.99ドルよりは高い料金設定となっている。...
ラグビーが人気スポーツとは言いがたい日本で、外国人ラグビー選手として暮らすのはどんなことなのか。元オーストラリア代表のスター選手、ニック・カミンズ氏にガイド役をお願いした。
怖がっている魚、恥ずかしがりやのクマ、皮肉っぽいフクロウ、いてはいけない場所にいてしまった鳥など……。2019年の「コメディー・ワイルドライフ・フォトグラフィー・アワード」の最終候補が発表された。
2020年米大統領選に向けた民主党予備選の有権者に対する最新の世論調査で、バイデン前副大統領が首位を維持し、ウォーレン上院議員が追い上げていることが分かった。
民主党候補者10人による12日のテレビ討論会を受けた初の世論調査。NBCニュースとウォール・ストリート・ジャーナル紙が13~16日、電話で実施した。
それによると、党内の支持率はバイデン氏がトップで31%、ウォーレン氏は7月初めの前回調...
米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)に息子を裏口入学させるため、仲介者に40万ドル(約4300万円)を支払ったとされる中国人の母親(48)が16日、スペインで拘束された。
米連邦検察が17日に発表したところによると、母親はカナダ南西部のブリティッシュコロンビア州サレー在住。郵便による詐欺罪やそれを共謀した罪に問われ、米ボストンで起訴された。当局はスペインに身柄の引き渡しを求めている。
...
イスラエルで17日に行われた総選挙の開票が進んでいる。出口調査では与野党の獲得議席数が拮抗(きっこう)しており、明確な勝者は出ない見通しだ。
17日の米ニューヨークの原油市場は前日の急騰から一転して急落した。
米原油先物は1バレル当たり59.24ドルと前日比で5.7%値を下げた。リフィニティブによれば、1日の下げ幅としては8月1日以降最大。石油価格は、ロイター通信がサウジアラビアの石油生産は2~3週間以内に通常に戻ると報じたことを受けて下落した。
サウジのアブドルアジズ・エネルギー相は17日午後、同国の9月の石油輸出は落ち込むことが...
サウジアラビアの石油施設が攻撃を受けた件で、サウジと米国の調査員は、攻撃がイラク国境に近いイラン国内の基地から行われた可能性が「非常に高い」と判断したことが18日までにわかった。調査に詳しい情報筋が明らかにした。
攻撃にはドローン(無人機)とともに巡航ミサイルが使われた。ミサイルは低高度を飛行したという。
現在の評価によれば、ミサイルはイラク南部とクウェートの領空を飛行し、標的に届いた。クウェ...
米テネシー州メンフィスで、離れ離れになっていたホームレスの男性と愛犬が2週間ぶりに再会を果たした。この様子を撮影した保護施設の動画が涙を誘っている。
愛犬と再会を果たした男性はアントニー・ロジャースさん。CNNの取材に対し、愛犬の「ボボ」がいなくなって失意のどん底だったと振り返った。ロジャースさんもボボもホームレス。メンフィスの市内で出会い、互いに見つけた家族だった。
だから再会を果たした時の...
米フェイスブックは17日、独立した「監視」委員会を設置し、サービスの健全化に対する決定権を与える計画を明らかにした。議論になったコンテンツに対するフェイスブックの決定に介入できるほか、今後の方針にも影響を与える。
米フェイスブックは17日、独立した「監視」委員会を設置し、サービスの健全化に対する決定権を与える計画を明らかにした。議論になったコンテンツに対するフェイスブックの決定に介入できるほか、今後の方針にも影響を与える。
イタリアの観光名所ベネチアで、全裸になって運河で泳いでいた観光客2人が警察に見つかって罰金を命じられた。
騒ぎはベネチアのサンマルコ広場付近で16日夜に起きた。ボートで運河をパトロールしていた警察が叫び声を聞きつけて、水の中にいる男性2人を発見した。
2人はチェコ人の観光客で、運河でひと泳ぎしようと服を脱いで水に飛び込んでいたことが判明。警察によると、いずれも全裸で、互いに笑ったり冗談を言った...
インドの国営航空エア・インディアはこのほど、乗務中のスタッフ向けに低脂肪のダイエット食を導入した。
同航空のスタッフあてに送られたメモを、CNNが報道担当者から入手した。
客室乗務員の健康を考慮し、機内での食事を低脂肪メニューに変更したと書かれている。インドらしい風味の、軽くて健康的、しかも経済的な献立を考案したという。
新たなメニューはグリーンピースの入ったスクランブルエッグやマッシュルーム...
18世紀の英国人探検家ジェームズ・クック船長とニュージーランド先住民の出会いを記念して国が10月に計画しているイベントをめぐり、先住民マオリの団体が、クック船長の「エンデバー号」を模した船の入港を禁止すると表明した。
ニュージーランド文化遺産省が主催する記念イベント「Tuia(Encounters)250」では、エンデバーを再現した模造船の船団がニュージーランド1周の航海を予定している。
しか...
韓国の文在寅大統領が、多くの不正疑惑がかけられている側近を法相に任命し、世論の不満が高まっている。頭を丸刈りにして抗議する人も現れたが、なぜ抗議する側が頭を丸めるのだろうか?
ロシア東部シベリアの中心都市ノボシビルスク近郊にある研究施設の建物で16日に爆発と火災が起きた。この施設には天然痘ウイルスの試料などが保管されているが、地元当局によると近隣住民に危険が及ぶ恐れはないという。
現場は国立ウイルス学・バイオテクノロジー研究センター。発表によると、衛生検査室の改修工事中に爆発が起きた。国営タス通信は、作業員1人がやけどを負って集中治療室に収容されたと報じている。
同...
ロシアの国境警備隊は17日、日本海のロシアの排他的水域(EEZ)で北朝鮮の密漁船2隻を拿捕(だほ)し、乗組員80人以上を拘束したと発表した。
かつて英ロンドン動物園で飼育され、その後自然史博物館で展示もされたオオサンショウウオが未発見の新種に属し、両生類として世界最大でもある可能性があることがわかった。16日発行の学会誌が研究の詳細を掲載した。
オオサンショウウオはもともと中国の中部、南部、東部に広く生息していた。チュウゴクオオサンショウウオとして知られるこの種は、体長約113センチ、体重約50キロの大きさにまで成長する。
今回、研...
インドネシア議会はこのほど、女性が結婚できる最低年齢を19歳に引き上げる内容の婚姻法改正案を、全会一致で可決した。下院がウェブサイトを通じて発表した。
改正法案は3年以内に施行される見通しで、子どもの結婚の抑止につながることが期待される。
インドネシアの現行法では女性が結婚できる年齢を16歳以上、男性は19歳以上と規定している。しかしこの年齢に満たない女性でも、両親が宗教裁判所や地元自治体に結...
インドネシア議会はこのほど、女性が結婚できる最低年齢を19歳に引き上げる内容の婚姻法改正案を、全会一致で可決した。下院がウェブサイトを通じて発表した。
改正法案は3年以内に施行される見通しで、子どもの結婚の抑止につながることが期待される。
インドネシアの現行法では女性が結婚できる年齢を16歳以上、男性は19歳以上と規定している。しかしこの年齢に満たない女性でも、両親が宗教裁判所や地元自治体に結...
イスラエル国会(定数120)のやり直し総選挙は17日夜に投票が締め切られ、即日開票されている。国内メディアの出口調査によれば、ネタニヤフ首相率いる与党の右派「リクード」と、ガンツ元軍参謀総長率いる野党統一会派の中道「青と白」がほぼ互角の接戦となっている。
同国の3大テレビ局が投票締め切りの直後、それぞれ報じた出口調査の結果では、リクードと「青と白」の獲得議席数が32対32、33対34、31対3...
アフガニスタンで17日、選挙集会などを狙った自爆テロが相次ぎ、少なくとも48人が死亡した。
首都カブールの北に位置するパルワン州では、ガニ大統領が演説を予定していた選挙運動集会を狙った自爆テロがあり、26人が死亡、42人が負傷した。ガニ大統領にけがはなかった。
パルワン州知事の報道官によると、爆発は会場近くの検問所で発生した。
アフガン内務省報道官によれば、死亡した26人のうち22人は民間人で...
タイ当局が2016年、通称「タイガー・テンプル」で保護したトラ147頭のうち、これまでに半数以上が死んだことが分かった。
公園当局が16日に発表したところによると、この3年間で86頭が呼吸器疾患やウイルス性感染症の「犬ジステンパー」で死んだ。当局はまた、多くのトラが近親交配だったとも指摘している。
トラは首都バンコク西郊カンチャナブリ県の寺院で保護され、約90キロ離れた政府の保護区に引き取られ...
米ジョージア州の住宅地で覆面の3人組による強盗未遂事件があり、狙われた家に住む男性がこの3人を射殺した。
死亡したのは近くに住む15歳の1人と16歳の2人。16日の朝、民家の前庭にいた住人3人に襲い掛かろうとした。
犯行グループの1人が銃を取り出して発砲したのに対し、住人のうち1人の男性が反撃した。地元保安官事務所によると、住人らにけがはなかったが、3人組は撃たれて1人が現場で即死、残る2人も...
南米エクアドルで最近、国民ほぼ全員の個人情報がインターネット上に流出した恐れがある。サイバーセキュリティーを手掛ける専門家集団「vpnメンター」が問題を発見し、16日に発表した。
同国の未成年者約700万人を含む2000万人以上の名前や生年月日、出生地、住所、メールアドレス、身分証明書番号や納税者番号、銀行口座の残高情報などが漏れたとみられる。
エクアドルの人口は約1650万人。司法当局による...
米ワシントン州シアトルの中心街にある電車の駅で銃撃事件があり、撃たれた3人のうち1人が死亡した。警察は16日、容疑者の男(20)を拘束したと発表した。
銃撃は13日夜に駅構内で起きた。警察が出動すると、現場では3人の男性が撃たれて負傷していた。全員病院へ運ばれ、その後1人が死亡した。
容疑者は現場から徒歩で逃げていたが、警察が地元当局に手配のポスターを出した直後に拘束された。
これまでの捜査に...
英国の欧州連合(EU)からの離脱をめぐる協議でルクセンブルクを訪問したジョンソン英首相が、ルクセンブルクのベッテル首相との会談後に開催された共同記者会見を欠席する出来事があった。
英政府の情報筋によれば、ジョンソン首相は当初屋外でベッテル首相とともに記者会見に臨む予定だったが、デモ参加者からの声などを避けるために屋内で記者会見を行うよう英当局者が要請を行った。しかし、ベッテル首相はそのまま記者...
イタリアの首都ローマで13日、路上に落ちていた2000ユーロ(約24万円)入りの財布を拾った青年が、警察に届け出た。青年は「誠実に」行動しただけと述べ、持ち主からの謝礼金を辞退した。
犯罪容疑者の中国本土引渡しを可能にする「逃亡犯条例」改定案をめぐる香港のデモが始まってから、16日で100日を迎えた。
米テネシー大学のアメリカンフットボールチームを応援しようとTシャツを自作した少年が同級生にからかわれソーシャルメディアで話題となった件で、同大のマーチングバンドはこのほど、アメフトの試合応援の際にこの少年がデザインしたTシャツを着る粋な計らいを見せた。
マーチングバンド「プライド・オブ・ザ・サウスランド」は14日のテネシー大学「ボランティアーズ」と同大チャタヌーガ校「モカシンズ」の試合で、伝統...
多数のトラが見られることで有名な、タイ中部カンチャナブリ県にある仏教寺院から2016年に保護されたトラ147頭のうち、半数以上が死亡していたことが明らかになった。近親交配などが原因だったとみられる。
米東部メーン州ファーミントンにある福祉団体の施設で16日、爆発が起き、消防隊の隊長が死亡、隊員6人と同団体の職員1人が負傷した。当局者によると、爆発の原因はガス漏れだった可能性がある。
地元警察の署長によると、爆発が起きたのは知的障害者などの支援を行う福祉団体「リープ」の建物。消防隊は同日午前8時過ぎに、ガス漏れの疑いで点検を始めたところ、建物が爆発したという。建物は最近改修や増築が行われてい...
英歌手ロッド・スチュワートさん(74)が3年前に前立腺がんと診断され、治療を受けていたことを公表した。
14日夜、前立腺がんの啓発団体が英サリー州で開いたイベントで語った。2016年の定期健診で前立腺がんが見つかっていたが、今年7月には寛解の診断が下りたという。
スチュワートさんは「だれも知らないことだが、そろそろ皆さんに話す時期だと思った」と話し、早期発見のおかげで今は元気だと強調した。
男...
アメリカの研究チームが、一般的な風邪やまひにつながるウイルスを完全に予防できる可能性のある方法を突き止めたと発表した。
スポットライトを浴び続けてきた小泉進次郎が、38歳で環境大臣に就任した。すでに、首相の座も見据えているのだろうか?
米フロリダ州南部の治水当局は現在、外来種のニシキヘビを退治する「市民ハンター」50人を新たに募集している。
環境への害が大きいとされる危険な「ビルマニシキヘビ」を追跡し、人道的に処分するのがハンターの仕事。報酬は時給制だが、体長4フィート(約1.2メートル)を超えるヘビや、卵を守っているヘビを退治した場合はボーナスが支払われる。
ビルマニシキヘビ対策の事業は2017年から始まり、これまでに25...
政府への抗議デモが15週目となった香港で、デモに参加した数十人が負傷した。抗議デモでは、反政府派と親中派とのグループ間で衝突も起きている。
15日の抗議デモでは、当局からの許可はなかったが、数千人が銅鑼湾(コーズウェイベイ)から政府本部などがある金鐘(アドミラルティ)へ向けて平和的な行進を行い、「5大要求」への対応を求めた。
その後、過激なデモ参加者が立法会(議会)の外に集まり、警官隊に対して...
中国経済の減速に歯止めがかからない。この状況では米国との通商関係の改善や一段の景気刺激に向けて取り組まざるを得なくなる可能性がある。
中国国家統計局が16日に発表した統計によると、同国の重要な経済指標である8月の工業生産は前年同月比で4.4%の増加にとどまった。7月の同4.8%増を下回っており、17年ぶりの低水準となった。
他の指標も同様に振るわない。8月の小売売上高は前年同月比7.5%増と、...
国際空港評議会(ACI)が16日に発表した世界の空港の利用客数ランキングで、米ジョージア州のハーツフィールドジャクソン・アトランタ国際空港が21年連続で首位に立った。
アトランタ国際空港を利用した乗客は、2018年の1年間で約1億700万人となり、3.3%増えた。
世界の乗客数の合計は6.4%増の88億人となり、航空貨物輸送も3.4%増えている。
年間の利用客が4000万人を超えた空港は200...
国際空港評議会(ACI)が16日に発表した世界の空港の利用客数ランキングで、米ジョージア州のハーツフィールドジャクソン・アトランタ国際空港が21年連続で首位に立った
ルクセンブルクのグザビエ・ベッテル首相は16日、現在のブレグジットの状況はイギリス発の問題であり、早急に解決してほしいと訴えた。
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は16日、サウジアラビアの世界最大の石油処理施設が空爆されたことについて、地域の緊張が高まることを「非常に懸念している」と述べ、イランを責めた。
米国から中東の同盟国ヨルダンに送られた爆弾探知犬が、不適切な扱いを受けて衰弱し、相次いで死んでいる実態が、米国務省の調査で明らかになった。
国務省の調査団が1年がかりで実施した実態調査によると、2008~16年にかけてヨルダンでそうした扱いを受けて死んだ犬は少なくとも10頭に上る。生きている犬たちも、不適切な犬舎や不衛生な環境、働きすぎなどに起因する健康不良状態に陥っていた。
このほど公表され...
米フロリダ州沖でサメが高速ボートで引き回される場面の動画が拡散した事件で、そのサメを見て笑う姿が映っていた男らに先週、禁錮刑が言い渡された。
動画は2017年6月26日に撮影された。州当局の調べによると、サメ1匹がまず銃で撃たれてから、引き回された末に死んだ。
この行為に関与した男3人が動物虐待の重罪2件で起訴された。3人は動画の中で、サメが苦しむ姿を見て笑っている。
地元紙によれば、主犯格の...
米テキサス州中部の川や湖で泳ぎ、病原性アメーバに感染した10歳の少女が、1週間以上の闘病の後に死亡した。家族や学校が明らかにした。
CNN系列局のKWTXによると、亡くなったリリー・メイ・アバントさんは米レイバーデー(今月2日)の連休中、州中部ウェーコ近郊にあるブラゾス川とホイットニー湖へ泳ぎに出かけた。
その後頭痛、発熱の症状が出て意識障害に陥り、8日に空路搬送された病院で検査を受けた結果、...
ジョンソン英首相は16日、イギリスの欧州連合(EU)離脱をめぐり、ルクセンブルクでEU高官や同国のグザビエ・ベッテル首相と会談した。ジョンソン氏はその後、ベッテル首相との共同記者会見場に姿を見せなかった。
欧州連合(EU)離脱をめぐって英国議会の混乱が続く中、議事堂に居並ぶチンパンジーを描いたバンクシーの風刺画が、10月3日にロンドンで開かれるサザビーズのオークションに出品される。
出品されるのは、2009年に制作された「Devolved Parliament」という題名の作品。落札価格は最高で200万ポンド(約2億7000万円)と予想されている。
作品の中の議事堂はチンパンジーで議席が埋め尽く...
オーストラリアのシドニー郊外で、自転車に乗っていた男性がカササギフエガラスに襲われてフェンスに衝突し、搬送先の病院で死亡した。カササギフエガラスは春の繁殖期を迎えて攻撃的になっていた。
警察によると、シドニー南郊ウロンゴンの公園で15日、自転車に乗っていた男性(76)がカササギフエガラスに襲われ、避けようとして道路を外れてフェンスの支柱に突っ込み、地面に投げ出された。
重傷を負った男性は空路シ...
サウジアラビアの石油施設が無人機攻撃を受けた問題をめぐり、トランプ米大統領は16日、ホワイトハウスでの記者会見で、背後にイランがいるとの見方を示した。
トランプ氏は会見で、イランによる攻撃だったのかという質問に「そのように思われる」と答えた。同時に「確かなことは後日知らせる」「現在検証中だ」とも語った。
トランプ氏はまた、現在の米国は歴史上のどんな国と比べても臨戦態勢が整っていると強調する一方...
サウジアラビアの石油施設が無人機攻撃を受けた問題をめぐり、トランプ米大統領は16日、ホワイトハウスでの記者会見で、背後にイランがいるとの見方を示した。
トランプ氏は会見で、イランによる攻撃だったのかという質問に「そのように思われる」と答えた。同時に「確かなことは後日知らせる」「現在検証中だ」とも語った。
トランプ氏はまた、現在の米国は歴史上のどんな国と比べても臨戦態勢が整っていると強調する一方...
18~44歳の米国人女性のうち330万人以上は、初体験がレイプだったと推定されるという調査結果が、16日の米医学誌JAMAインターナル・メディシンに発表された。
調査は米ハーバード大学医学校などの研究チームが18~44歳の米国人女性1万3310人を対象に実施した。
研究チームは世界保健機関(WHO)の定義を引用し、本人の意思に反して無理強いされたり力ずくで強要されたりした初めての性的関係を、性...
18~44歳の米国人女性のうち330万人以上は、初体験がレイプだったと推定されるという調査結果が、16日の米医学誌JAMAインターナル・メディシンに発表された。
調査は米ハーバード大学医学校などの研究チームが18~44歳の米国人女性1万3310人を対象に実施した。
研究チームは世界保健機関(WHO)の定義を引用し、本人の意思に反して無理強いされたり力ずくで強要されたりした初めての性的関係を、性...