猟師免許得た104歳女性、最初の猟場でシカ射止める 米

米ウィスコンシン州に住む104歳の女性が狩猟の免許を初めて獲得した後の最初の猟場で雄のシカ1匹を射止める腕をこのほど披露した。 この女性はフローレンス・ティーターズさん。州の自然資源管理当局によると、州内で狩猟資格を取得し、シカを獲物にした最高齢の女性となった。 子ども5人を猟師に育てたティーターズさんが自らも猟を始めようと決めたのは昨年、息子と一緒に猟に出かけたのがきっかけだった。2人で獲物...

米アップル、クリミアをロシア領と表示 ウクライナ反発

米アップルがロシアの利用者向けのアプリで同国が2014年に強制編入したウクライナ・クリミア半島をロシア領とする表示を30日までに開始し、ウクライナが反発する騒ぎとなっている。 ウクライナのプリスタイコ外相は「同社はハイテクと娯楽面に集中すべき」とし、「得意でもない国際政治に立ち入るべきではない」とツイッター上で反論した。アップルの報道担当者にコメントを求めたが返答はなかった。 ロシア内のCNN...

野生のユキヒョウに世界初の白内障手術、視力回復 中国

中国北西部にある青海省西寧市の動物園は30日までに、負傷し視力を失っていた野生のユキヒョウに白内障手術を施し、成功したと発表した。約1カ月で視力が回復する見通し。 ユキヒョウが白内障の手術を受けたのは世界で初めてと主張している。このユキヒョウは「Linghan」と呼ばれ、年齢は11歳を超えるとみられる。 青海省西寧市で野生のユキヒョウに白内障手術を実施=26日/Xining Zoo 約3時間続...

米の著名ロッククライマーが300mの転落死、メキシコ

メキシコの民生保護当局は30日までに、同国北部エル・ポトレロ・チコにある岩壁で米国人の著名なロッククライマーが約985フィート(約300メートル)落下し、死亡したと報告した。 このクライマーは米カリフォルニア州居住のブラッド・ゴブライトさん(31)で、センデロ・ルミノソと呼ばれる岩壁での転落は27日に起きた。遺体は翌日収容された。この岩壁の高さは伝えられていない。 登はんの同伴者も同じく落下し...

米の著名ロッククライマーが300Mの転落死、メキシコ

メキシコの民生保護当局は30日までに、同国北部エル・ポトレロ・チコにある岩壁で米国人の著名なロッククライマーが約985フィート(約300メートル)落下し、死亡したと報告した。 このクライマーは米カリフォルニア州居住のブラッド・ゴブライトさん(31)で、センデロ・ルミノソと呼ばれる岩壁での転落は27日に起きた。遺体は翌日収容された。この岩壁の高さは伝えられていない。 登はんの同伴者も同じく落下し...

スタバでコーヒー注文の警官、「ブタ」と印字のカップ受け取る 米

米オクラホマ州で感謝祭の28日、警官がスターバックスの店舗でコーヒーを注文したところ、ラベルに警官を侮蔑的に示すスラングの「ブタ(PIG)」と印字されたカップを受け取る出来事があった。同州キーファー警察の署長が明らかにした。 ジョニー・オマラ署長のフェイスブックによると、問題のカップを受け取った警官はこの日、共に祝日勤務していた通信司令員にコーヒーを買おうと店舗を訪れていた。スターバックスの広...

イラク首相が辞意表明、反政府デモの拡大受け

イラクのアブドルマハディ首相は30日までに、2カ月近く続く反政府デモを受け、辞任する意向を表明した。首相府が声明を発表した。 首都バグダッドの広場には人々が集まり、花火を打ち上げ辞意表明を祝った。一連の反政府デモは10月1日に皮切りに全国に波及。政府の汚職疑惑やイランの内政介入に対する抗議が広がる事態となっている。 アブドルマハディ氏は声明で、議会に辞任の承認を求めると表明。「私の決断が周知の...

オランダ繁華街で刃物襲撃、未成年者3人負傷 容疑者逃走

オランダ西部ハーグの繁華街で29日夕、刃物による襲撃事件があり、警察によると未成年者3人が負傷した。警察は逃走した容疑者の行方を追っている。 現場は議会庁舎付近に位置する人通りの多い商店街。負傷した3人の容体はわかっていない。 インターネット上に投稿された動画や写真には、買い物客が逃げ惑う様子や、人々が緊急対応要員によって店外に誘導される場面が捉えられている。 omg het was vreselijk #DenHaag #G...

ロンドン橋付近で刃物襲撃、2人死亡 射殺の容疑者、テロで収監後に仮釈放

英ロンドンのロンドン橋付近で29日、刃物による襲撃事件があり、ロンドン警視庁によると2人が死亡、少なくとも3人が負傷した。容疑者は偽の爆発装置を体に装着しており、警官によって射殺された。 英政府の情報筋はCNNの取材に対し、容疑者は以前にテロ関連の罪で収監されていたが、仮釈放されたと明かした。 ジョンソン首相は緊急事態対策委員会「コブラ」の会合前に取材陣に対し、「重大な暴力事件の犯罪者に早期出...

銃撃戦の流れ弾、寝ていた幼児の横のぬいぐるみに当たる 幼児は無事 米

米ウィスコンシン州マディソンで先週末に銃撃戦が起きた際、流れ弾が付近の民家で寝ていた幼児のそばにあったぬいぐるみに当たったものの、幼児は間一髪で難を逃れていたことがわかった。 銃撃戦は24日夜に発生。銃弾は止めてあった車や複数の民家に直撃した。マディソン警察によると、このうち1発が3歳児の寝室の壁を貫通し、子どもから約13センチの位置にあった人気キャラクター「ベイビーシャーク」のぬいぐるみを直...

銃撃戦の流れ弾、寝ていた幼児の横のぬいぐるみに当たる 幼児は無事 米

米ウィスコンシン州マディソンで先週末に銃撃戦が起きた際、流れ弾が付近の民家で寝ていた幼児のそばにあったぬいぐるみに当たったものの、幼児は間一髪で難を逃れていたことがわかった。 銃撃戦は24日夜に発生。銃弾は止めてあった車や複数の民家に直撃した。マディソン警察によると、このうち1発が3歳児の寝室の壁を貫通し、子どもから約13センチの位置にあった人気キャラクター「ベイビーシャーク」のぬいぐるみを直...

エボラ流行のコンゴ、はしかの死者は2倍超 今年5000人

エボラ出血熱の流行が続く中央アフリカのコンゴ民主共和国(旧ザイール)で、今年に入ってはしかのために命を落とした人が、エボラ熱による死者の2倍を超えた。国連は、対策のための支援を強化する必要があると訴えている。 ユニセフが27日に公表した統計によると、コンゴで今年に入ってはしかのために死亡した人は5000人を超え、エボラ熱の約2000人を大幅に上回る。 はしかの死者のうち90%に当たる約4500...

エボラ流行のコンゴ、はしかの死者は2倍超 今年5000人

エボラ出血熱の流行が続く中央アフリカのコンゴ民主共和国(旧ザイール)で、今年に入ってはしかのために命を落とした人が、エボラ熱による死者の2倍を超えた。国連は、対策のための支援を強化する必要があると訴えている。 ユニセフが27日に公表した統計によると、コンゴで今年に入ってはしかのために死亡した人は5000人を超え、エボラ熱の約2000人を大幅に上回る。 はしかの死者のうち90%に当たる約4500...

「磁石釣り」中の男性、川で迫撃砲弾を発見 第1次大戦時のものか

米ミシガン州を流れるグランド川でこのほど、磁石を垂らして水中の金属を探す「磁石釣り」をしていた男性が、古い迫撃砲弾を見つける出来事があった。 発見者はジョゼフ・アレクサンダーさんで、同州グランドラピッズ中心部の橋で磁石釣りをしていた際に見つけた。 地元警察はこの装置について、第1次世界大戦で使用されていたドイツの迫撃砲弾と指摘。「恐らくかなり前から水中に沈んでいたとみられる。年数が経過している...

ハワイの男がユタ州の女性に執拗な嫌がらせ、修理業者など500人超が被害者宅に押し寄せ

米ハワイ州の男がユタ州在住の女性とその父親に対する執拗(しつよう)なストーカー行為を行い、鍵交換や食品宅配などの業者を手配して次々に2人の自宅を訪問させたとして逮捕された。 女性の父親によると、男の手配によって同州ノースソルトレークの自宅にやって来たと思われる業者などは、昨年8月~今年3月にかけて500人を超えた。容疑者が掲示板サイトのクレイグリストに「麻薬と売春の自宅訪問を希望」という内容の...

ミシュラン初の北京版、23店が星を獲得 三つ星は1店

レストランガイドを発行するミシュランが28日、初めて中国の首都・北京のガイド本を発表し、23店が星を獲得した。 最高峰の三つ星を獲得したのは、シーフードを中心とするチェーン店「新栄記」の北京にある支店のうち1店のみ。同チェーンの1号店は、1995年に浙江省で開業した。 ミシュランは新栄記について、「厳選された素材から完璧な腕前、模範的なサービスに至るまで、どこを取っても最高を極めている。全体的...

最高齢の米国人アレリア・マーフィーさん死去 114歳

最高齢の米国人と認定されていた米ニューヨーク在住の女性アレリア・マーフィーさんが死去した。114歳だった。 遺族によると、マーフィーさんは23日に死去した。米国では最高齢者で、7月に家族や友人らに囲まれ、114歳の誕生日を迎えていた。死因は現時点で明らかになっていない。 老年学研究者団体のジェロントロジー・リサーチ・グループによると、マーフィーさんが亡くなったのは114歳と140日目だった。こ...

イラン、イラクに「断固とした」対応要求 デモ隊の領事館襲撃受け

イラク南部ナジャフでデモ隊がイラン領事館を襲撃したことを受け、イラン外務省は28日、声明を発表し、イラク当局に「断固とした実効的な」対応を要求したと明らかにした。 イラクでは政府内部の汚職に抗議するデモが続き、イランによる内政介入を拒否する声も出ている。 領事館への襲撃と放火は27日に発生。イラン外務省の報道官は暴徒を非難し、イラク政府に「実行犯への責任ある断固とした実効的な」対応を取るよう要...

北朝鮮の飛翔体、「超大型」ミサイル発射装置から発射 韓国軍

韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮が28日に発射した2発の飛翔体について、「超大口径の多連装ロケット発射装置から発射されたと推定される」と発表した。 韓国軍合同参謀本部によると、短距離飛翔体2発は現地時間の28日午後4時59分に発射された。最大飛翔距離はおよそ380キロ、高度は97キロだった。 今回の発射について韓国軍合同参謀本部は「朝鮮半島の緊張を緩和する助けにはならない」と述べ、「我々は強い遺憾...

米トランプ大統領、アフガンを予告なし訪問 タリバーンとの交渉再開

米国のトランプ大統領は28日、感謝祭に合わせてアフガニスタンを予告なしに訪問し、アフガン駐留米兵をねぎらうとともに、反政府勢力タリバーンとの和平交渉を再開したと発表した。 トランプ大統領がアフガニスタンを訪れるのは初めて。国外の紛争地に駐留する米軍を訪問するのは、昨年末のイラク訪問以来2度目となる。 米軍は2001年9月11日の米同時多発テロに端を発する紛争の中でアフガニスタンに派遣され、現在...

米ファンドがマンC親会社に出資、企業価値5300億円と評価

米投資会社シルバーレイクは27日、英サッカークラブのマンチェスター・シティーの親会社、シティー・フットボール・グループ(CFG)の株式10%超を5億ドル(約540億円)で取得すると発表した。CFGの企業価値を50億ドル近くと評価した計算になる。 CFGはアラブ首長国連邦(UAE)の王族シェイク・マンスール氏が経営権を握る企業で、マンチェスター・シティーのほか、米国やオーストラリア、中国、日本、...

ヒツジ1万4600匹乗った貨物船転覆、多数水死か 黒海

ルーマニアの国営メディアは28日までに、同国沖の黒海でヒツジ1万4600匹を乗せた貨物船が転覆し、数千匹が水死した可能性があると報じた。 国営通信アジェルプレスによると、パラオ船籍の貨物船はルーマニアのミディア港を24日に出港し、直後に転覆した。船体の約半分が海面下に沈んでいる現場の写真も公開された。 同通信によると、24日午後の時点で約40匹が助け出された。現場の写真やビデオ映像は、海面上に...

自ら放火し消火活動に志願の男逮捕、豪州の山林火災

過去最悪級の森林火災が続くオーストラリアのニューサウスウェールズ州の警察当局は28日までに、複数の場所で自ら放火した後、地元の消防士組織にボランティアとして加わり一部の鎮火も助けていたとの疑いで19歳男を逮捕、訴追したと発表した。 犯行を6週間余続けていたとみられ、意図的な放火の7件の罪で訴追された。容疑者は地方部の森林火災などに当たる消防士組織に志願していたという。保釈金を支払って釈放された...

トランプ政権、NATOへの拠出金の大幅削減要求

トランプ米政権が北大西洋条約機構(NATO)の本部運営や安全保障関連の共同投資、一部の統合軍事演習などに要する拠出金の大幅な削減を要求したことが28日までにわかった。 米国政府とNATOの複数の当局者が明らかにした。米国はこの種の経費の約22%をこれまで負担。米国防総省当局者はCNNの取材に、負担の比率をドイツの14.8%に見合うよう約16%に引き下げるよう求めたと述べた。 この経費の総額は約...

旧ソ連の女性スパイ死去、ナチスの連合国首脳の「暗殺阻止」

ロシア大統領府は27日、第2次世界大戦中の米英、旧ソ連の指導者によるイラン・テヘランでの初の会談を狙いナチス・ドイツが企てていた3首脳暗殺の陰謀を阻止したとする旧ソ連の女性スパイが死去したと発表した。 この女性はゴアル・ワルタニャンさんで93歳だった。ロシアの国営RIAノーボスチ通信によると、死去は25日でモスクワの墓地に埋葬される予定。 テヘランで1943年に開かれた3カ国首脳会談には、英国...

缶ビール飲みながら児童送る、スクールバスの運転手を逮捕 米イリノイ州

米イリノイ州の警察はこのほど、小学校のスクールバスを運転中に缶ビールを飲んだとしてドライバーの女を逮捕した。当時、バスには児童らが乗っており、車内のカメラの映像から飲酒が発覚した。 同州オーロラの警察署によると、25日に逮捕されたのはミシェル・パスリー容疑者(44)。子どもの生命・健康を危険にさらした罪などに問われている。 パスリー容疑者は今月、コンビニエンスストアで缶ビール2本を購入した後、...

俳優のゴッドフリー・ガオさん、番組収録中に急死 ヴィトンのモデルや映画出演も

台湾系カナダ人のモデルで俳優のゴッドフリー・ガオ(高以翔)さんが27日、中国のリアリティー番組の収録中に倒れ、病院に運ばれたが約3時間後に死亡した。35歳だった。所属事務所のジェットスター・エンターテインメントが同日明らかにした。 同社は、ガオさんを応援してくれた人全員に感謝すると述べ、家族のことはそっとしておいてほしいと求めている。 ガオさんが出演していたのは、有名人と一般の参加者が運動能力...

1万8000年前のイヌ科動物の子ども、シベリアの永久凍土で発見 イヌかオオカミかで謎呼ぶ

シベリアで見つかった1万8000年前のイヌ科の動物の死骸について、イヌなのかオオカミなのかが科学的な分析を行っても現時点で判別できず、研究者らの間で驚きや当惑が広がっている。 この幼いイヌ科の動物の死骸は、ロシアの研究者がシベリア東部ヤクーツク近くの永久凍土層で発見した。鼻や体毛、歯などは生きていた時の状態をほぼ完全に保っている。 スウェーデンにある古遺伝学センターの専門家が放射性炭素年代測定...

トランプ大統領、香港人権法に署名 中国「あからさまな覇権行為」

トランプ米大統領は27日、香港で続くデモを後押しする「香港人権・民主主義法」に署名した。これに対し、中国政府は「あからさまな覇権行為」と反発している。 米国は長年、香港との間に通商上の特別な関係を維持してきた。香港では一定の自治が認められているが、こうした自治が中国政府によって侵害されているとの見方も根強く、6月から続くデモの一因となってきた。 新法は米政府に対し、香港の特別な自由が保たれてい...

ツイッター、休眠アカウント削除の計画を再考 故人のアカウントめぐり懸念浮上

ツイッターが使われている形跡のないアカウントの削除に来月から乗り出す計画を表明したことに対し、故人の投稿も実質的に削除されてしまうとの懸念が強まっている。これを受けてツイッターは27日、アカウント削除の計画を見直すと表明した。 ツイッターは同日に発表した声明で、「故人のアカウントに与える影響について意見が寄せられた」「これは我々の側のミスだった」と認め、アカウント追悼のための新しい手段を導入す...

牛にVRゴーグル装着、狙いは牛乳の質と量向上 ロシア

ロシアの首都モスクワ郊外にある牧場で、牛にVR(仮想現実)ゴーグルを装着させる試験的な取り組みが進んでいる。狙いは牛乳の質と量を高めることだ。 モスクワ地方の農業当局は25日、報道声明を発表。そこには新型ゴーグルを装着した牛の写真も添えられていた。 同局の説明によると、複数の研究の結果、飼育環境が牛乳の生産に影響を与える可能性が判明した。特に牛乳の質の向上や、量の増大につながることが明らかにな...

発作を起こした男性、脳内にサナダムシが寄生 鍋料理の肉が原因か 中国

中国東部の浙江省で、繰り返し発作の症状に見舞われていた46歳の建設作業員の脳内から寄生虫が見つかった。医師団は、男性が火の通っていない肉を食べたことが原因で寄生虫に感染したと推測している。 浙江大学病院の症例報告によると、男性は1カ月ほど前、鍋料理用に豚肉とマトンを購入した。鍋料理を食べた数日後から日中に目まいや頭痛などの症状が表れ、夜間は就寝中にてんかんに似た発作のような症状に見舞われた。 ...

メイク動画に忍ばせた反中メッセージ、TikTokで少女の投稿拡散

動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」でこのほど、メイク指南にみせかけて反中国的なメッセージを発する少女の動画が拡散した。冒頭はまつげをカールさせるコツを伝授する内容だが、動画はそこからウイグル族収容施設の批判に転じていった。 動画の少女はアフガニスタン系米国人のフェロザ・アジズさん(17)。動画開始から数秒後、アジズさんは視聴者にカーラーを置くように呼び掛けると、そのまま政治の話題...

ブタがテレビ局記者を熱愛? 逃げ回る様子が生放送に ギリシャ

ギリシャ南部の都市キネタで、テレビ局の記者が災害現場からの生中継をしている最中に、1匹の豚に付きまとわれて逃げ回る珍事があった。 ラゾス・マンティコス記者は26日、洪水被害に見舞われたキネタを訪れていた。CNN系列局ANT1の朝番組の中で、スタジオにいるヨルゴス・パパダキス記者がマンティコス記者を紹介し、「ではキネタの様子をお伝えしましょう。現場にラゴス・マンティコス記者がいます」と切り出した...

化学工場で2度の爆発 市内全域で被害、住民に避難命令 米テキサス州

米テキサス州ヒューストン郊外の化学工場で、27日に2度の爆発が相次いだ。火災は今も続いており、周辺の住民には避難命令が出されている。 当局によると、現地時間の27日午前1時ごろ、同州ポートネチェスにあるTPCグループの化学工場で爆発があり、従業員少なくとも3人が負傷した。 2度目の爆発はおよそ12時間後に発生。再び爆発が起きる恐れもあるとして、当局は工場から半径4マイル(約6.4キロ)圏内の住...

シカの死骸からプラスチックごみ7キロ タイの国立公園

タイ北部ナーン県のクンサターン国立公園で、死んだシカの体内から大量のプラスチックごみが見つかった。同国の野生生物保護当局が発表した。 シカの死骸(しがい)は25日に見つかった。推定10歳の雄で、目立った外傷はなく、死後2日間ほどたっていたとみられる。 当局がフェイスブックの公式ページに投稿した画像によると、解剖で出てきたのはごみ袋からインスタントコーヒーや調味料の袋、ゴム手袋、タオル、男性の下...

バングラデシュのテロ、7被告に死刑判決 邦人も犠牲

バングラデシュの首都ダッカのレストランで2016年7月に起きたテロ事件の裁判で27日、事件にかかわったとして起訴された男8人のうち7人に死刑判決が言い渡された。 残る1人は無罪となった。死刑を言い渡された7人は上訴することができる。 事件では、警官2人や日本人の人質ら7人を含む20人以上が死亡した。実行犯5人は数時間にわたってレストランに立てこもったが、警官隊の突入で全員殺害された。 バングラ...

在外公館の設置数、中国が米国を抜き世界トップに 豪研究所

世界各国が外国に設置している大使館や総領事館、政府代表部などの合計数で、中国が米国を追い抜き、トップに立ったことが分かった。オーストラリアのシンクタンク「ローウィー研究所」が27日、2019年版のランキングを発表した。 報告書によると、在外公館の設置数は中国が計276で、米国の計273を上回っている。3位はフランスの267で、4位が日本、5位がロシアだった。 米中の内訳をみると、大使館の数は中...

落札したヒトラーの遺品、博物館に寄付へ スイスの実業家

スイスの実業家アブダラ・シャティラさんは、アドルフ・ヒトラーの帽子などナチス・ドイツに関連した記念品を競売で落札したが、その目的は、そうした品々が「間違った手」に渡るのを防ぐことにある。 シャティラさんが落札した品物は、ヒトラーのシガーボックスやヒトラーが着用した帽子、ナチス幹部のヘルマン・ゲーリングの「我が闘争」、ヒトラーから子ども時代の友人にあてた手書きの手紙など。 こうした品々はすべて直...

路面凍結で車60台超が絡む事故、6人けが 米ワシントン州

米北西部ワシントン州の東部に位置する都市スポケーン西郊で26日、車60台以上が絡む衝突事故があり、少なくとも6人が負傷した。 地元消防当局者によると、負傷者は全員、命に別条はない。 現場付近は当時、吹雪が通過中で荒れた天候だった。 事故のあった幹線道路は数時間にわたり、両方向の車線が全て通行止めとなった。 大規模な事故だったため、車を撤去するレッカー車が足りなくなるなど、復旧作業に時間がかかっ...

ミシュランガイド東京、「すきやばし次郎」が予約困難で対象外に

東京の飲食店などを格付けする「ミシュランガイド東京」の2020年版が発表された。12年連続で三つ星を獲得してきたすしの名店「すきやばし次郎」は評価対象外となり、名前が消えた。 ミシュランは、同店が一般客からの予約を受け付けていないため、対象から除外したと説明。「だれもが食べに行けるレストランを紹介する、それがミシュランの方針だ」と強調した。 すきやばし次郎はすしの味だけでなく、2011年に米国...

シロナガスクジラの心拍を初めて計測 米大学チーム

米スタンフォード大学の研究者らがこのほど、シロナガスクジラの心拍を計測することに初めて成功した。潜水中と水面上で予想以上の差があることが分かった。 研究チームはこれまでに、潜水能力が高いことで知られるコウテイペンギンや、飼育下のクジラの心拍を記録してきた。次の段階として、野生のクジラの計測に取り組んだという。 チームはシロナガスクジラの左側のひれに、吸盤を使ってセンサーを取り付けた。 採集され...

トランプ大統領、七面鳥に「恩赦」 弾劾調査にからめた冗談も

米国のトランプ大統領とメラニア夫人は26日、ホワイトハウスのローズガーデンで、毎年恒例となっている「七面鳥恩赦式」を行った。式典の最中には現在、下院で進められている弾劾(だんがい)調査にからめた冗談も飛び出した。 恩赦を受けた七面鳥は「ブレッド」と「バター」の2羽。 トランプ氏は式典の最中に、七面鳥はシフ下院情報特別委員長の地下室に出頭するよう召喚状を受け取っていると冗談を飛ばした。トランプ氏...

独アウディ、従業員7500人を削減 EV事業強化の一環で

独高級車メーカーのアウディは26日、従業員を7500人削減する方針を明らかにした。経営体制を見直し、電気自動車(EV)への投資を加速させるという。 アウディは2025年までに、世界の全従業員の約10%に相当する9500人を削減する予定。一方で新たに2000人の雇用を創出し、EVやその他の新技術に注力した事業へと割り当てる計画だ。 削減は異動や退職を通じて実現するとしている。残る従業員に対しては...

米各地で暴風雪、感謝祭の旅行客を直撃 鉄砲水や停電の恐れも

感謝祭の連休を控えた米国各地が2つの暴風雨に直撃され、大勢の旅行客らが足止めされている。 コロラド州のデンバー国際空港では、大雪のために25日から26日にかけて1100人以上の乗客が空港で身動きできなくなった。26日は480便以上が欠航となり、多数の便に遅れが出ている。 中西部が大雪に見舞われる中、ミネソタ州のミネアポリスセントポール空港でも同様の事態が予想される。 西海岸ではハリケーン並みの...

ロック様とダニー・デビート、結婚式に「乱入」して歌を披露

人気レスラーとして一時代を築いた「ロック様」ことドウェイン・ジョンソンとダニー・デビートがこのほど、結婚式に「乱入」して歌を披露する出来事があった。 SNSに投稿されたドラマ仕立ての動画には、2人がテキーラを飲みながら結婚式に乱入しようとたくらむ様子が映っている。その後、2人は式場に登場し、「Unforgettable」を歌っていた。 ジョンソンはまた、新郎に対し、楽しい結婚生活を送るために、...

いつまでも子犬の姿のシェパード犬、飼い主たちの励ましに

いつまでたっても子犬にしか見えない1匹のジャーマンシェパードが、インスタグラムを通じて同じ症状をもつ犬の飼い主たちの励ましになっている。 「レンジャー」は2歳半のオスのシェパード犬。大学生のシェルビー・メイヨーさんとダーシー・メイヨーさんの姉妹が子犬の時から飼い始め、インスタグラムに専用のアカウントを開設した。 インスタグラムのフォロワーは9万1500人。仲間の犬と遊んだり、飼い主に抱かれたり...

アルバニア地震、死者23人に 過去40年で最大の揺れ

欧州のアルバニアで26日早朝に発生した地震による死者数が少なくとも23人となったほか、負傷者数も数百人にのぼっている。 米地質調査所(USGS)によれば、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.4。震源の深さは約20キロ。今回の地震は過去40年で最も強いものだった。震源は首都ティラナから約36キロ離れた港湾都市ドゥラス付近。 首相府は26日、死者の数を複数回引き上げた。首相府の広報担当によれ...

トランプ氏、内部告発の説明受けていた ウクライナ支援再開前に 米紙報道

トランプ米大統領に対する弾劾(だんがい)調査のきっかけを作った匿名の内部告発状をめぐり、トランプ氏がウクライナへの軍事支援凍結を解除する際に当該の告発状に関する説明を受けていたことが分かった。米紙ニューヨーク・タイムズが25日に報じた。 事情に詳しい2人の人物が同紙に語ったところによると、ホワイトハウスの顧問を務める弁護士らがトランプ氏に対して告発状の概要を伝えた。その際、法律上の義務として告...

米首都のレーダーに正体不明の影で一時厳戒、鳥の群れか

米首都ワシントンで26日午前、上空を監視する警察のレーダーに正体不明の影が出現し、ホワイトハウスが一時封鎖されるなどの警戒措置が取られた。影の正体は判明していないが、鳥の群れだった可能性も指摘されている。 捜査当局筋によると、警察指令室のレーダーには、ホワイトハウス南側の公園、ナショナルモールのさらに南を、ゆっくりと移動する影が映し出された。 ワシントン上空の飛行制限区域に無許可の航空機が侵入...

88歳の元兵士、少女襲った猛犬をクリスマスの装飾で撃退 米

米オハイオ州で、10歳の少女に襲いかかった飼い犬を、助けに駆け付けた88歳の男性がクリスマスの装飾の人形で撃退する出来事があった。男性は朝鮮戦争に従軍した経験のある元兵士だった。 CNN系列局のWOIOによると、少女を救ったのは同州ペリータウンシップに住むレナード・ミラーさん(88)。近所に住む13歳の少女が取り乱した様子でミラーさんの自宅に駆け込んできて助けを求め、妹が自宅で飼っているピット...

88歳の元兵士、少女を襲った猛犬をクリスマスの装飾で撃退

米オハイオ州で、10歳の少女に襲いかかった飼い犬を、助けに駆け付けた88歳の男性がクリスマスの装飾の人形で撃退する出来事があった。男性は朝鮮戦争に従軍した経験のある元兵士だった。 CNN系列局のWOIOによると、少女を救ったのは同州ペリータウンシップに住むレナード・ミラーさん(88)。近所に住む13歳の少女が取り乱した様子でミラーさんの自宅に駆け込んできて助けを求め、妹が自宅で飼っているピット...

7.4キロの腎臓を摘出、嚢胞で肥大化 インド

インドでこのほど、嚢胞(のうほう)ができたために極度に肥大化した腎臓を医師が摘出する出来事があった。摘出された腎臓の重さは新生児2人分に相当する7.4キロ。同国で摘出された腎臓としては最も重いと見られており、世界でも3番目の重さだという。 患者は首都ニューデリー出身の56歳の男性で、常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)と呼ばれる遺伝性の病気を患っていた。ADPKDにかかると腎臓に嚢胞ができ、...

トレビの泉に「防護壁」を、観光客で大混雑の現状に対策提案 ローマ

名作映画の舞台として有名になったイタリア・ローマのシンボル「トレビの泉」。今や映画のような甘い生活に憧れる観光客が世界中から押し寄せ、泉を囲む小さな広場はいつも大混雑する状態になっている。 観光客の問題行動も後を絶たず、今年だけでも米国人観光客が泉の中で泳いだり、イタリア人女性が文字を刻もうとして阻止されたり、酔ったオーストラリア人3人が泉の中に飲料を捨てているところを見つかったりする騒ぎが相...

11歳男児が銃で撃たれ死亡、友人の誕生日パーティーで 米

米オハイオ州クリーブランドで23日、友人の誕生日会に出席していた男児(11)が銃で撃たれ、死亡した。警察が詳しい状況などを調べている。 調べによると、男児はパーティーが開かれていたアパートで午後9時30分ごろに撃たれた。 その場にいた子ども2人が男児を外の道路へ運び、助けを求めた。男児は消防、救急チームの手当てを受けたが、搬送先の病院で死亡が確認された。 パーティーを開いた家の母親は当時、近く...

11歳男児が銃で撃たれ死亡 友人の誕生日パーティーで

米オハイオ州クリーブランドで23日、友人の誕生日会に出席していた男児(11)が銃で撃たれ、死亡した。警察が詳しい状況などを調べている。 調べによると、男児はパーティーが開かれていたアパートで午後9時30分頃に撃たれた。 その場にいた子ども2人が男児を外の道路へ運び、助けを求めた。男児は消防、救急チームの手当てを受けたが、搬送先の病院で死亡が確認された。 パーティーを開いた家の母親は当時、近くの...

フランス兵13人、ヘリコプター事故で死亡 西アフリカ

西アフリカのマリでイスラム過激派の掃討作戦を行っていたフランス軍のヘリコプター2機が衝突事故を起こし、兵士13人が死亡した。大統領官邸のエリゼ宮が26日に発表した。 エリゼ宮の発表によると、ヘリコプターの事故は25日、戦闘任務中に発生した。 フランス国防省によれば、兵士が死亡したのは、2機のヘリコプター「タイガー」と「クーガー」の衝突事故が原因だった。 フランスのマクロン大統領は「深い悲しみ」...

ロシア機がパイロットの急病で緊急着陸 心臓発作か

ロシア航空最大手アエロフロートの旅客機が24日、副操縦士の急病で緊急着陸し、本人はその後死亡したことが分かった。死因は心臓発作とみられる。 ロシア国営タス通信によると、アエロフロート機は首都モスクワから出発し、黒海沿岸のリゾート都市アナパに向かっていたが、途中のロストフナドヌーに緊急着陸した。 副操縦士は着陸後にその場で医師の手当てを受けたが、病院へ運ばれる途中で死亡した。 現地の救急当局関係...

山火事で救出されたコアラの「ルイス」、安楽死処分に 豪

オーストラリア南東部ニューサウスウェールズ州で先週、山火事に巻き込まれて通りがかりの女性に救出されたコアラの「ルイス」が26日、安楽死で息を引き取った。 同州沿岸部ポートマッコーリーのコアラ病院はフェイスブックに、ルイスのやけどを調べた結果、回復する見込みはないことが明らかになったため、安楽死させることを決めたと投稿した。 「動物にとって何がいいかを最優先するという方針に基づき、この決断を下し...

米グーグル、「セキュリティー規定違反」で4人解雇 労使間の対立深まる

米グーグルは25日、同社のデータセキュリティーに関する規定に違反したとの理由で、社員4人の解雇を決めたとするメールを全社員に送った。 このメールは米金融情報サービス大手ブルームバーグが最初に入手し、報道した。 解雇の対象となった社員らによる違反行為として、ほかの社員らのスケジュール表を閲覧し、行動予定に関する情報を外部に漏らしたことなどを挙げている。 同社はメールの内容を確認したが、それ以上の...

「ミシュラン掲載は屈辱的」、韓国のシェフが侮辱容疑で告訴

韓国・ソウルでイタリアンレストランを営むシェフが、掲載を断ったにもかかわらず自分の店の情報を掲載されたとして、ミシュランを侮辱容疑で告訴したと発表した。 ミシュランを告訴したのはソウル市内で「リストランテ・エオ」を経営するシェフのエオ・ユングォンさん。15日にフェイスブックを通じ、ミシュラン・トラベル・パートナーをソウル中央地検に告訴したと発表した。レストラン側の意思に反し、明確な基準もなく一...

軍用犬コナンがホワイトハウスに ISIS指導者殺害作戦で活躍

米軍が過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」のバグダディ容疑者を殺害した作戦で活躍した軍用犬コナンが25日、ホワイトハウスに招かれ、トランプ大統領から称賛を受けた。 コナンは米陸軍特殊部隊「デルタフォース」に所属するベルジアン・シェパード・ドッグ。ホワイトハウスでは当初、報道陣の前に出る予定はなかったが、トランプ氏とともに姿を見せた。 トランプ氏はコナンを「気丈なやつ」と呼び、中...

フィリピンの電力網、中国が「いつでも遮断可能」 内部報告書が警告

フィリピンの電力供給網は中国政府の支配下にあり、紛争の際には遮断される可能性があるという議員向けの内部報告書の存在が明らかになった。 中国の送電会社の国家電網は、フィリピンの送電企業NGCPの株式の40%を保有している。民間の合弁企業のNGCPは2009年からフィリピンで送電事業を行っている。中国がフィリピンの電力システムに介入する可能性については10年前の合意時から懸念が出ていた。 議員から...