ICU病床の占有率、最悪の水準に ブラジル

ブラジルの代表的な公共衛生研究機関である「フィオクルス財団」は28日までに、国内の集中治療室(ICU)の病床の占有率が新型コロナウイルス禍が始まって以降、最悪の水準に到達したと報告した。 同財団が今月22日時点でまとめたデータによると、全国26州と連邦地区のうち12州などにある公共病院の成人の感染者用病棟のICU病床では80%を超えた。 17の州都では高水準の占有率を記録。アマゾン地域にあるポ...

英エリザベス女王、ワクチン接種は「無痛で迅速」 国民に促す

英国のエリザベス女王(94)は28日までに、新型コロナウイルスのワクチン接種を自ら受けたことに触れ、「非常に短時間で済み、痛みもなかった」と振り返り、国民に接種を促した。 英国全土でワクチン投与を主導する医療行政当局幹部とのビデオ会議で述べた。「(国民は)自分のことより他の人のことに配慮すべきだ」とも訴えた。 女王と夫のフィリップ殿下は今年1月9日、ウィンザー城で接種を終えていた。 女王は、ワ...

火災現場の銃が高熱で暴発、消防士に銃弾が当たり重体 米

米ウィスコンシン州コーネル地区の消防当局は28日までに、建物の火災発生に出動した消防署員が現場にあった小火器の暴発による銃弾を受け、重体に陥っていると報告した。 銃弾は現場の建物内の壁を貫き、消防士の腹部に当たったという。 2つの病院に搬送されたが、25日の時点で重体状態が続いていた。手術を2度受けたが、3度目も予定されているという。 負傷した消防士は当時、ウィラード地区で起きた火災現場近くで...

ゾウが鼻で一撃、飼育員死亡 スペイン動物園

スペイン北部カンタブリア州の観光行政当局などは28日までに、地元にあるカバルセノ自然公園で雌のアフリカゾウに鼻でたたかれ、飼育場の柵に体をぶつけられた男性の飼育員が亡くなったと報告した。 このゾウの体重は4トンで、44歳の飼育員は大学病院に急送されたが死亡した。この騒ぎが起きた際、飼育員らは飼育場の中を掃除していたという。 同州の観光相は「ゾウの鼻による一撃の衝撃は非常に強く、誰でも助からなか...

ミャンマー国軍、国連大使を解任 総会でクーデター批判

ミャンマー国軍は27日、国連総会で軍事クーデターを批判し、国際社会の行動を呼び掛けた同国のチョーモートゥン国連大使を解任した。 国営テレビが現地時間の同日夜、チョーモートゥン氏による「職権と職責の乱用」と「国家への裏切り」を理由に、解雇を発表した。 同氏はこれを受け、ロイター通信に「できる限り抵抗することを決意した」と語った。 チョーモートゥン氏は26日の国連総会で、クーデターをただちに終わら...

米NY州のクオモ知事にセクハラ疑惑、元側近2人が被害を告白

米ニューヨーク州のクオモ知事からセクハラを受けたと、元側近の女性2人が相次いで声を上げた。いずれも本人は強く否定している。 クオモ氏に対しては、元顧問のリンゼイ・ボイラン氏が24日、投稿サイト「ミディアム」への書き込みで、2018年にクオモ氏とニューヨーク市内の事務所で打ち合わせをした後、唇にキスされたと主張した。 クオモ氏は行為を否定したが、州上院のスチュワートカズンズ民主党院内総務が懸念を...

1回接種のJ&J製ワクチン、米当局が緊急使用許可

米食品医薬品局(FDA)は27日、米製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が開発した新型コロナウイルスワクチンについて、18歳以上を対象に緊急使用許可(EUA)を出した。 ホワイトハウスの新型ウイルス対策担当上級顧問、アンディ・スラビット氏は、米ファイザー製と米モデルナ製に続く「3番目の安全で効果的なワクチンは、歓迎すべき知らせだ」と述べた。J&J製は接種が1回で完了し、特殊な保管設...

レディー・ガガさんの愛犬2匹、無事に保護

散歩中に強奪された米歌手レディー・ガガさんの愛犬2匹が無事に保護されたことが分かった。ロサンゼルス警察が28日までに明らかにした。 警察の声明によると26日午後6時ごろ、女性1人が当該の犬を警察署に届けた。女性は犬を見つけてガガさんのスタッフに連絡を取り、返還を申し出たという。女性の身元や犬が見つかった場所は、捜査が継続中であることと女性の身の安全のために明らかにされていない。 事件は現地時間...

南極の棚氷から氷山が分離、米NY市を超える面積

南極にある英研究基地の近くで、米ニューヨーク市を超える面積の氷山が棚氷から分離した。 英南極調査所(BAS)の発表によると、ハリー研究基地のあるブラント棚氷から、面積1270平方キロの氷山が分離した。同基地は南極の冬入りにともなって閉鎖され、12人のスタッフも今月初めに退去していた。 厚さ150メートルの棚氷には大きな亀裂があり、数年前から氷山の分離が予想されていたという。 昨年11月に「ノー...

米下院、200兆円規模のコロナ救済法案を可決

米下院は27日未明、バイデン大統領が掲げる1.9兆ドル(約200兆円)規模の新型コロナウイルス救済法案を可決した。新政権が最優先課題と位置付ける法案の成立に向けて、大きく前進した形だ。 採決の結果は賛成219、反対212だった。民主党議員2人が党の意向に反して反対に回った。法案に賛成票を投じた共和党議員は1人もおらず、超党派の支持を得るには至らなかった。 法案は今後、上院で審議される見通し。 ...

北朝鮮難民の女性、70年ぶりに祖国「訪問」 VR技術が後押し

ヒョン・ミさん(83)は13歳の時、朝鮮半島での戦火を逃れるため、両親と5人のきょうだいと共に平壌から避難した。中国軍が平壌に迫っていたため、ヒョンさんの家族は中国軍が通過するまで朝鮮半島のもっと南の地域に身を隠す計画だった。 「ほんの1週間のつもりが70年にもなってしまった」とヒョンさんは言う。 しかしヒョンさんは、家族と平壌を逃れてから初めて、幼少期を過ごした家(少なくともそれに近い物)を...

日本、6府県の緊急事態宣言を先行解除へ

日本の菅義偉首相は26日、10都府県に発令している緊急事態宣言のうち、6府県の宣言を今月末で解除すると発表した。予定を1週間前倒ししての解除となる。 宣言が解除されるのは愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、福岡の各府県。感染者数の減少に伴い医療機関への負荷が緩和されたことを受け、3月7日の予定だった宣言解除を前倒しする。 東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県は引き続き来月7日の期限まで宣言を継続する。 ...

中国で米国務省職員1人の肛門検査が判明、外交筋

中国に戻った米国務省職員が新型コロナウイルスの検査で肛門からの検体採取を促され、米国が反発している問題で、この検査を実際に受けた同省職員は少なくとも1人いることが27日までにわかった。 今回の問題の内情を直接知り得る立場にある外交筋2人がCNNに明らかにした。 中国外務省の報道官は、米外交官に肛門検査を依頼したことは一度もないと主張していた。 外交筋によると、この職員は今年1月中旬、北京の大使...

韓国系米国民を暴行、ヘイトクライムで捜査 米ロス

米ロサンゼルス市の「コリアタウン」と呼ばれる地区の中心部で友人と待ち合わせていた韓国系米国人の青年(27)が突如、2人組の男に人種差別的な悪態を浴びて暴行を受け、負傷する事件がこのほど起きた。 被害者がCNNに明らかにした。ロサンゼルス市警も報道発表文でこの事件の発生を確認、ヘイトクライム(憎悪犯罪)の可能性があるとして調べているとした。ただ、被害者の氏名には触れなかった。 事件は今月16日に...

ミャンマー国連大使、異例のクーデター糾弾 国際行動促す

国軍によるクーデターが起きたミャンマーのチョー・モー・トゥン国連大使は26日、クーデターを打倒するため国際社会による直接行動を促す異例の演説を国連総会で行った。 クーデターで駆逐された文民政権への忠誠を維持する同大使は、「我々は考えられる限り最も強力な国際社会の行動を必要としている」と強調。「罪もない人々への弾圧、国家権力を国民に返し、民主主義を取り戻さなければならない」と主張した。 演説が終...

国境封鎖の北朝鮮から「トロッコ」で越境、ロシア外交官ら

北朝鮮の平壌駐在のロシア大使館は27日までに、新型コロナウイルス対策で国境を封鎖中の北朝鮮からロシア外交官とその家族ら計8人が手押し「トロッコ」などを駆使してロシア側に無事にたどり着いたと報告した。 今週成功した「脱出」で、34時間以上要する苦行ともなった。最初の32時間は保守点検が劣悪で速度も遅い列車を利用。この後、バスに2時間乗って国境近くへ接近。ロシアへつながる最後の線路部分で事前に注文...

座りっぱなしの人に朗報、毎日11分間の運動で寿命は延ばせる

2020年はわれわれの活動レベルが抑制された1年だったことは間違いない。ズームを使った会議、ネットフリックスの見過ぎ、仮想カクテルアワーのせいで座っている時間が増えたというのが、新型コロナウイルスの感染拡大によってもたらされた多くの人にとっての現実だ。また、座っている時間が長いとさまざまな健康上のリスクを招くことが多くの研究結果で示されている。しかし、朗報もある。長時間座っていても、1日わずか...

愛犬が凍ったプールに落下、飼い主のとっさの飛び込みで救出 米

米テネシー州でこのほど、氷の張ったプールに落下した愛犬を救うため、飼い主の女性がすかさず水中に飛び込む出来事があった。「アドレナリン全開で寒さのことは考えもしなかった」という女性のおかげで、犬は無事救出された。 この女性はテネシー州マーフリーズボロに住むジェニー・テータムさん。落下した飼い犬のシドを救おうと、凍ったプールに飛び込んだ。 ところがシドは氷の下で身動きが取れなくなっていて、すぐには...

「ISISの花嫁」、国籍剥奪に異議唱える帰国認められず 英最高裁

英最高裁は26日、10代でシリアに渡って過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の戦闘員と結婚した「ISISの花嫁」、シャミマ・ベグムさんについて、英国籍剥奪(はくだつ)に不服を申し立てるための帰国を認めない判断を示した。 ベグムさんは15歳だった2015年、シリアでISISに加わる目的で、学校の友人2人とともに英国を離れた。その後シリア北部の難民キャンプにいるところを発見され、1...

米FDA諮問委、J&Jワクチンの緊急使用許可を勧告 接種1回

米食品医薬品局(FDA)のワクチン諮問委員会は26日、製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソンが開発した新型コロナウイルスについて、緊急使用を許可するよう勧告した。 FDAのワクチン・関連生物製剤諮問委員会(VRBPAC)は全会一致で18歳以上に対する緊急使用許可を勧告した。 FDAのジャネット・ウッドコック長官代行とワクチン関連部門トップのピーター・マークス氏によると、近く緊急使用許可が下りる...

サウジ記者殺害、米が報告書を公表 皇太子への制裁は見送り

バイデン米政権は26日、サウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏の殺害事件をめぐる調査報告書を公表した。報告書は国家情報長官室がまとめたもので、サウジのムハンマド皇太子が殺害を直接承認したとする内容。 ただ、ブリンケン国務長官は活動家やジャーナリストへの嫌がらせに関与したサウジ人76人のビザ(査証)制限を発表したものの、ムハンマド皇太子に関する措置は明らかにしなかった。財務省の制裁リストでは元...

中国によるウイグル族への残虐行為、バイデン氏は何をすべきか

あまりにも長い間、世界は中国による大規模な強制収容と強制労働の報道を無視してきた。イスラム教徒のウイグル族や他の少数民族に対し、北西部の新彊地域でそうした政策がとられているとの報告に目をつむってきた。だがここへきて、CNNとBBCが深層に切り込んだレポートを公開。レイプや虐待、拷問に関するおぞましい証言が、中国の収容施設に実際に入ったウイグル女性の口から語られた。 アメド・カーン氏 ...

都市封鎖でネズミ大量繁殖、体長40センチも 英ロンドン

英ロンドンのテムズ川南岸の地区リッチモンド。害獣駆除業者のマイケル・コーツさんは、用心深いネズミを探してごみ箱を点検していた。 「あそこには間違いなく何かがいる」。ごみがあふれた容器を蹴りながらコーツさんが言う。「ネズミたちは小さなサバイバルマシンのようなもの。捨てられた食品がいつもある場所には必ず戻って来る」 ロックダウン(都市封鎖)が長引く中、ロンドン市内ではネズミが人目に付きやすくなって...

米アマゾン、宅配用車両に車内カメラ設置 ドライバーからは不満も

米アマゾンは先ごろ、宅配用車両の車内カメラで路上とドライバーの両方を監視するシステムを導入したと発表した。安全性の面で同社に利益をもたらすと専門家らが指摘する一方、ドライバーからは一挙手一投足を見られることの影響を懸念する声も上がっている。 アマゾンは最近の動画で、車内カメラの導入によってドライバーは「心の平穏」を得られると説明した。 しかしデラウェア州ウィルミントンでアマゾンの宅配ドライバー...

米共和党上院トップ、トランプ氏を「断然」支持 24年大統領選で党指名獲得なら

米上院共和党のトップ、マコネル院内総務は25日、トランプ前大統領が2024年大統領選で共和党の指名候補となった場合は「断然」これを支持する意向を表明した。マコネル氏は最近、トランプ氏の弾劾(だんがい)裁判に絡み、同氏を痛烈に批判していた。 同日、フォックスニュースとのインタビューに臨んだマコネル氏は24年の大統領選について、現時点で候補者の予測はつかないと強調した。ただ司会者から仮にトランプ氏...

米民主党議員、バイデン政権によるシリア空爆を批判

米軍が25日にシリアで実施したイランが支援する民兵組織の拠点への空爆について、米下院外交委員会のロー・カンナ議員(民主党、カリフォルニア州選出)はバイデン大統領が議会の許可なく空爆を実施したと批判した。 今回の空爆は米国がイランと核開発をめぐる交渉に備える中で実施され、すでに不安定な状況がさらに複雑化する可能性がある。また、バイデン政権の政策推進に支援が必要となる議員らとの対立も生み出す恐れが...

米上院、グランホルム・エネルギー長官の指名承認

米上院は25日、バイデン大統領がエネルギー長官に指名したジェニファー・グランホルム元ミシガン州知事の人事案を64ー35で承認した。 グランホルム氏は長年にわたりエネルギー問題に深い関心を寄せており、2016年の大統領選でヒラリー・クリントン氏が当選していればエネルギー長官に就任する最有力候補と目されていた。 ミシガン州知事を2期務めた経歴を持ち、同州の公式ウェブサイト上にある本人の履歴によると...

米当局者、シリア空爆で「民兵に死者」 国防長官が攻撃助言しバイデン氏決断

米軍が25日にシリアで実施したイランが支援する民兵組織の拠点の空爆で、米当局者はCNNに対し、この攻撃で民兵が殺害されたと明らかにした。 この当局者は死亡した民兵について「わずかな数にとどまる」と語った。 国防総省当局者は、シリアの拠点を標的とする決定はトップダウンで行われたと明かした。 オースティン国防長官は記者団に、自分が大統領に行動すべきだと助言し、バイデン氏が同日午前に許可したと述べた...

電気代100万円請求された女性、電力会社を提訴 寒波襲来の米テキサス州

テキサス州を先週襲った寒波と停電のさなかに電気価格を違法につり上げたとして、同州在住の女性が電力会社グリッディー・エナジーを提訴したことが分かった。法律事務所が明らかにした。訴訟の形式はクラスアクション(集団訴訟)を提案しているという。 原告はヒューストン郊外に住むリサ・カウリーさん。訴訟とともに提出された請求書の写しによると、カウリーさんは今月1日から19日の期間に計9546ドル(約100万...

事故で負傷のタイガー・ウッズさん、LAの病院に転院

米カリフォルニア州で自動車事故を起こして緊急手術を受けたプロゴルファーのタイガー・ウッズさん(45)が25日、ロサンゼルス市内のシダーズサイナイ病院に転院した。関係者が明らかにした。ウッズさんは当初、同州トーランスのハーバーUCLA医療センターで治療を受けていた。 ウッズさんの状態について、米ボストンにあるブリガム・アンド・ウィメンズ病院の救急医ジェレミー・ファウスト氏は24日、「まだ急性期に...

アルメニア軍が首相に辞任要求、首相「クーデターの試み」

アルメニアのパシニャン首相は25日、軍参謀総長が自身の辞任を要求したことを受け、「軍事クーデターの試み」との認識を示した。国営通信アルメンプレスが伝えた。 アルメンプレスによると、パシニャン氏はさらにフェイスブックで、首都にある「共和国広場」に集まるよう支持者に要請。近く国民向けの演説を行う考えも明らかにした。 軍のガスパリアン参謀総長は同日の声明で、参謀本部長代理を解任したパシニャン氏の判断...

韓国現代自、EV8万2000台をリコール コストは過去最大規模に

韓国の自動車メーカー、現代自動車が全世界で電気自動車(EV)8万2000台のリコール(回収 ・無償修理)を実施することが26日までに分かった。車両の絡む出火が15件報告されたことを受け、バッテリーを交換する。リコールにかかる費用は1兆ウォン(約950億円)と、過去最高額になる見通し。 1台当たりの費用は平均で1万1000ドル(約117万円)に上るとみられる。リコールの規模そのものは比較的小さいが...

米軍がシリア空爆、イラン支援の民兵施設が標的

米軍は25日、シリアでイランを後ろ盾とする民兵組織が使っている拠点を空爆した。米当局者によると、この地域で過去2週間の間に米軍がロケット弾で攻撃されたことを受けた措置。 米軍の空爆が確認されたのは、ジョー・バイデン大統領の就任後では初めて。標的とされた施設はロケット弾攻撃との直接的な関係はないものの、イランを後ろ盾とするイスラム教シーア派の民兵組織が使っていると思われる。 米国防総省のジョン・...

米女子体操のゲダート元監督が遺体で発見、自殺 性犯罪で訴追後

米ミシガン州の司法長官は25日、2012年五輪で米女子体操チームの監督を務めたジョン・ゲダート容疑者(63)が自殺し、同日遺体で見つかったとの報告を受けたことを明らかにした。容疑者は複数の若手選手への虐待に絡み24の重罪で訴追されていた。 司法長官の事務所によると、ゲダート容疑者の罪状には人身売買や犯罪的性行為、虚偽供述が含まれる。容疑者は25日午後に出頭して罪状認否に臨む予定だった。 司法長...

レディー・ガガさんの愛犬2匹強奪、散歩代行の男性銃撃 米ハリウッド

米カリフォルニア州ロサンゼルスのハリウッドで、米歌手レディー・ガガさんの愛犬を散歩させていた男性が銃撃され、ガガさんの愛犬2匹が盗まれる事件があった。ガガさんに近い関係者がCNNに明らかにした。 事件は現地時間の24日夜に発生し、フレンチブルドッグの「コージ」と「グスタフ」が何者かに連れ去られた。関係者によるとガガさんは、この2匹と引き換えに、何も尋ねることなく50万ドル(約5300万円)を支...

中国で米外交官に新型コロナの肛門検査の報道、米国務省が抗議

中国に駐在する米外交官が新型コロナウイルスの肛門綿棒検査を受けさせられたという米メディアの報道を受け、米国務省は25日、中国外務省に抗議したことを明らかにした。 米ニュースサイトのバイスによると、中国駐在の複数の米外交官が肛門綿棒検査を受けさせられたと訴えているという。これを受けて米国務省の報道官は25日、CNNに寄せた声明の中で、「国務省がこうした検査に同意したことはなく、一部の職員が検査を...

麻薬取締りの隠密捜査で当局者同士が撃ち合い、2人死亡 比

フィリピンで隠密捜査によって麻薬を押収しようとしていた警察官と麻薬取締官が互いに銃を撃ち合い、警察官2人が死亡した。国営フィリピン通信(PNA)が伝えた。 銃撃は24日夕、ケソン市で発生。死亡した2人はフィリピン国家警察の警察官で、同国麻薬取締局(PDEA)の捜査員と対峙(たいじ)していた。捜査員側は3人が負傷し、病院に搬送された。 当時ケソン市警察管轄区域の特殊作戦部隊から派遣された警察官ら...

43日間行方不明の犬、家族と再会 穀物サイロから救助 米

米ミシガン州でこのほど、43日間行方不明になっていた犬が家族と再会を果たす出来事があった。 同州ケント郡の動物保護施設によれば、スプリンガー・スパニエル種の「ミロ」は43日間にわたって行方不明となっていた。最後に目撃されたのは2月上旬だったが、その後、約2週間にわたって状況は動かなかった。 ミロの飼い主が住む場所から約32キロ離れたサンドレーク市の住人は数日間にわたって犬のほえ声を耳にしていた...

インドの新型コロナ感染者数が大幅に減少、その理由は?

半年前に新型コロナウイルスの流行で危機に陥っていたインドだが、状況が大幅に改善してきた。1日の新規感染者数は昨年9月のピーク時の9万人あまりから2月には1万人あまりに減少。今月9日には首都ニューデリーでここ9カ月間近くで初めて1日の新型コロナによる死者数がゼロとなった。 インドではニュージーランドやオーストラリアのような大胆なサーキットブレーカー型のロックダウン(都市封鎖)を実施したわけではな...

米空港検査で没収の物品一覧、死んだ赤ちゃんザメも

米運輸保安庁(TSA)は24日、空港などの手荷物検査所で昨年中に没収した珍奇あるいは危険な物品の上位10位内のリストを発表し、瓶の中に化学防腐剤の液体と共に入っていた死んだサメの赤ちゃんなどを選んだ。 この瓶はシラキュースの国際空港で押収したもので、6位に入った。TSAの報道発表文によると、問題にされたのはサメの赤ちゃんの死骸ではなく、この液体が有害な種類と判断されたことだったという。 リスト...

コロナ感染で嗅覚、味覚の喪失 最長で5カ月か 加研究

カナダのケベック大学の研究者グループは25日までに、新型コロナウイルスに感染した場合、嗅覚(きゅうかく)や味覚が最長で5カ月間戻らない可能性があるとの調査結果を明らかにした。 感染した医療従事者813人を対象に、嗅覚などをゼロから10までの範囲で区別し、味覚の現状をより詳しく調べるため自宅での検査も一部要請した。 調査結果によると、5カ月後の自宅検査では嗅覚が復活しないと答えたのが17%で、味...

比、看護師派遣と引き換えにワクチン供給を提案 英独に

フィリピン労働省は25日までに、英国とドイツがフィリピンに新型コロナウイルスのワクチン供給の便宜を図ってくれた場合、両国に数千人規模の医療従事者を派遣するとの提案を示した。 同省の国際業務担当局長が述べた。ロイター通信によると、海外へ送り込む医療従事者の上限を合意に従って取り除く形での派遣を想定している。比政府は出国し海外で働く医療従事者の上限を年間5000人と定めている。 ただ、英国政府は今...

H・クリントン氏が政治スリラーを執筆、主人公は国務長官

米国のヒラリー・クリントン元国務長官が米国の政治の混迷を舞台にした政治スリラー小説を長年の友人でもあるカナダ人のミステリー作家と共同執筆していることがこのほどわかった。 出版元のサイモン&シュスターとセント・マーチンズ・プレスが報道発表文で明らかにした。刊行は今年10月12日。 小説の原題は「State of Terror」で、一連のテロ攻撃に対処する国務長官の奮闘ぶりを描くという。 この著名...

自衛隊による昨年の米軍防護は25回、「厳しい安全保障環境」で増加

防衛省は25日までに、自衛隊が2020年、米軍の艦艇や航空機の防護を計25回実施したことを明らかにした。自衛隊と米軍の統合運用が進んでいることの兆候といえる。 日本はこうした活動を「アセット(装備品など)の防護」と呼んでいる。防衛省の発表によると、「厳しい安全保障環境」の中で19年の計14回から回数が増えた。 25回のうち4回では、弾道ミサイル警戒を含む情報収集・警戒監視活動に当たる米海軍艦艇...

毛が伸び放題のヒツジを救出、30キロ分刈り取る 豪州

豪ビクトリア州で、毛が伸び放題になってさまよい歩いていたヒツジが保護され、毛を刈られる出来事があった。刈り取られた毛の重量は30キロを超えた。 バーラックと名付けられたこのオスのヒツジは、家畜を対象にした保護団体によって救出され、毛の手入れを受けた。 保護団体は毛を刈る前と刈った後のバーラックの姿を写した画像をソーシャルメディアに投稿。その変貌(へんぼう)ぶりがネットで話題を呼んだ。 救出した...

バイデン政権、マスク2500万枚配布へ 買えない困窮者に届ける

米バイデン政権は24日、新型コロナウイルスの感染防止対策として、マスク2500万枚以上を全米の地域医療センターおよび食料提供を行うフードパントリーやスープキッチンに配布すると発表した。 ザイエンツ新型コロナ対策調整官は、市場にはさまざまな形やサイズのマスクが広く出回っているものの「多くの低所得者は基本的な防護用品を買う余裕がない。市民の安全を維持するためにこの重要な対策を実施する」と語った。 ...

ドイツとベルギーでコカイン23トン押収、域内最大規模の摘発

ドイツとベルギーの当局がこのほど、両国合わせて重さ23トンを超える量のコカインを押収した。複数の当局者が24日に明らかにした。国際的な摘発の成果で、欧州の事例では過去最大の摘発量。コカインの価格は数千億円規模とみられる。 捜査活動は1週間にわたって続いていた。オランダの警察によると、24日には28歳の同国出身の男が逮捕された。 これらのコカインの一部は今月12日、独ハンブルクで税関職員が開けた...

火星探査車のパラシュートに隠されたメッセージ、数時間で暗号解読

米航空宇宙局(NASA)が22日に公開した史上初の火星探査車着陸の映像。この探査車のパラシュートに隠された暗号の解読でインターネットが盛り上がっている。 映像に映ったオレンジ色と白色のカラフルなパラシュートは、火星探査車「パーサビアランス」の降下速度を抑えるために使われた。 探査車の大気圏突入・降下・着陸を指揮したアル・チェン氏は22日、「皆さんもパラシュートの上に描かれたパターンに気付くかも...

英HSBC、中国とインドでさらに攻勢へ

英金融大手HSBCが新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)後のビジネス強化を図る中、アジアでの攻勢をさらに強める。配当も再開する方針で、今後の経営のかじ取りに自信を深めている兆候と見られる。 同行の本社はロンドンだが、その収益の大半はアジアで稼ぐ。22日の投資家に向けた財務報告で、アジア地域での投資を約60億ドル拡大し、重要な人員の再配置を含め同地域にさらにリソースを振り向ける計画を...

野口さんらISSの飛行士、宇宙遊泳実施へ

国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する宇宙飛行士ケイト・ルビンスさんとビクター・グローバーさん、野口聡一さんが近く宇宙遊泳を行う。 3人は今回の宇宙遊泳で、ISSで続く改修作業を支援する。ルビンスさんとグローバーさんは米航空宇宙局(NASA)、野口さんは宇宙航空研究開発機構(JAXA)に所属する。 宇宙遊泳は今月28日と来月5日に行われる。2回とも約6時間半にわたって実施され、NASAのウェ...

スペインの独裁者フランコ総統、最後の銅像を撤去

スペインでかつて独裁政権を築いたフランシスコ・フランコ総統の銅像が23日、アフリカのモロッコに囲まれたスペインの飛び地領メリリャから撤去された。公共の場に残されていた最後の一体だった。 自治政府の連立与党を構成する社会労働党(PSOE)のツイートによると、フランコ総統の銅像は地元議会が22日に撤去を承認したことを受け、メリリャの街頭から撤去された。 関係者によると、撤去はフランコ支持者によるク...

中国の離婚訴訟、妻負担の家事対価80万円の支払いを夫に命令

中国・北京の裁判所で争われた離婚訴訟で、妻が結婚していた5年の間に負担した家事労働の対価として、約80万円相当を夫から妻に支払うよう命じる判決が言い渡された。 中国人民ラジオ(CNR)によると、夫側が昨年10月、北京の地方裁判所に離婚を申し立てたのに対し、妻側は260万円相当の補償を請求した。妻側は、夫が一切の家事のことをほとんど気にかけず、分担もしなかったので、子育てや家事労働は自分が1人で...

タイガー・ウッズさんの車横転は事故、訴追せず 米LA郡保安官

米ロサンゼルス近郊での自動車横転でプロゴルファーのタイガー・ウッズさん(45)が重傷を負った件で、ロサンゼルス郡の保安官は24日、事故との見方を示し、ウッズさんへの訴追は行われないとの考えを明らかにした。 保安官はフェイスブックで、「今回の衝突に関して訴追は一切検討していない」と説明。「これは事故であり、事故は犯罪ではない。不幸にして起きるものだ」と述べた。 ツイッターの公式アカウントによると...

1回の接種で済むJ&Jのワクチン、安全性と有効性確認 米FDAの分析

米食品医薬品局(FDA)は24日、1回の接種で済む米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)製の新型コロナウイルスワクチンについて、分析の結果、緊急使用許可の条件を満たしているとの見解を発表した。 公表された分析結果によると、軽症から重症の新型コロナウイルスに対するJ&J製ワクチンの予防効果は、全地域にわたり1回の接種から14日以上経過した時点で66.9%、28日以上が経過した時点で66.1%...

巨額の赤字、でも手元資金は増え続ける 米航空会社の現状

米国の航空業界にとって昨年は史上最悪の年となり、特別項目を除いて320億ドル(約3兆4000億円)もの赤字を出した。ところが今、業界は現金があふれる状態となっている。 アメリカン、デルタ、ユナイテッド、サウスウェストの米4大航空会社は、昨年末の貸借対照表上に315億ドルもの手元資金がある。1年前の130億ドルからだいぶ増えた。航空会社幹部の間では「資金流動性」が流行語だったが、現金とまだ手を付...

タイガー・ウッズさん、事故で負傷の脚手術 棒やスクリュー挿入

米ロサンゼルス近郊で23日に自動車事故を起こし、病院へ運ばれたプロゴルファーのタイガー・ウッズさんが同日、負傷した脚の手術を受けた。 本人のツイッター・アカウントに書き込まれた説明によると、緊急手術は長時間に及び、脚を固定するためのロッド(棒)や複数のスクリュー、ピンが挿入された。 入院先のハーバーUCLA医療センターは術後の容体について、意識があり、回復に向かっていると発表した。 整形外科の...

10月開幕のドバイ万博、パビリオンの内部を先行公開

アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで、今年10月から開催を予定する「ドバイ万博」のパビリオンの内部が住民に公開されている。ドバイ万博は新型コロナウイルス流行の影響で1年遅れの開催となる。 ドバイ万博は190以上の国が参加し、「持続可能性」や「モビリティー」「機会」をテーマにさまざまなイノベーションを展示する。 公開される「サステナビリティー(持続可能性)パビリオン」は万博の中心的な施設となる。...

米NY州の黒人男性死亡 警官不起訴の大陪審判断に抗議デモ

米ニューヨーク州ロチェスターで昨年3月、黒人男性が警官に押さえ付けられ、その後死亡した事件で、同州の大陪審は23日、警官らを不起訴とする判断を下した。市内では同日夜、これに抗議する数十人のデモ隊が行進した。 CNN提携局のビデオには、デモ隊が「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命も大切だ)」などと書いたプラカードを掲げ、死亡したダニエル・プルードさんの名前を唱えて行進する場面が映っている。 同...

俳優ジェラール・ドパルデュー氏の強姦容疑、仏当局が正式捜査

フランスの有名俳優ジェラール・ドパルデュー氏が若手女優を強姦し、性的暴行を加えたとの疑惑を、仏当局が昨年12月から正式に捜査していることが分かった。司法筋がCNNに確認した。 情報筋によると、この女優は2018年夏に同氏から数回にわたり、強姦と性的暴行の被害を受けたと主張している。 同氏の弁護士がCNNに語ったところによると、本人は一切の犯罪行為を否定し、推定無罪の原則を強調している。弁護士に...

中国、殉職兵士を侮辱したとして6人拘束 昨年の中印衝突めぐり

中国警察は24日までに、昨年の中印衝突で死亡した中国側の兵士らを侮辱したとして、6人を拘束したと発表した。 警察によると、国内各地で計6人が最大15日間拘束され、外国在住の1人が帰国時に拘束される。 このうち4人は中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」に投稿したり、ほかのユーザーの投稿にコメントを書き込んだりした。2人は対話アプリ「微信(ウィーチャット)」のグループチャットで発言し、その内容を...

英国発のコロナ変異株、春に米国で感染急増の恐れ 専門家

英国で初めて見つかったより感染力の高い新型コロナウイルスの変異株について、この春に米国での新たな感染拡大を引き起こす公算が大きいことが分かった。専門家らが23日に予測した。 これに対処する最良の方法は、可能な限り多くの人にワクチン接種を施すことだという。 英国発の変異株「B1.1.7」は同国内に新たな感染拡大をもたらした可能性がある一方、すでに米国のほとんどの地域でも感染例が確認されている。米...