NZ最大都市オークランドがロックダウン、1家3人の変異株感染で

ニュージーランドの最大都市オークランドで、一家3人が感染力の強い新型コロナウイルスの変異株に感染していることが確認され、同市は3日間のロックダウン(都市封鎖)に入った。 当局は市中感染の拡大を防ぐために大半の住民の外出を禁止し、検査を実施すると発表した。 15日には全国で1万5000人あまりが検査を受けた。ブルームフィールド保健局長官によると、結果が判明した5818人の中に陽性者はいなかった。 ...

マイケル・ジョーダンさん、地元の診療所開設に10億円寄付

米プロバスケットボール(NBA)の元スーパースター、マイケル・ジョーダンさんが1000万ドル(約10億円)を寄付して新たな診療所2カ所を地元の街に開設する見通しであることが16日までに分かった。 これらの診療所はジョーダンさんが育ったノースカロライナ州ウィルミントンで2022年に開業する予定。同州ニューハノーバー郡に住む健康保険未加入者や十分な保険に入っていない人の診察に当たる。地域の医療シス...

選挙不正調査団体への出資者、返金を求めて提訴 米紙報道

米大統領選の不正調査を掲げる団体に多額の資金を提供した共和党支持者が、返金を求めて提訴したことが分かった。15日付の米紙ワシントン・ポストが報じた。 法廷文書と同紙の取材によると、フレッド・エシェルマン氏はテキサス州を拠点とする団体「トゥルー・ザ・ボート」に対し、250万ドル(約2億6000万円)の返還を要求している。 エシェルマン氏は昨秋の大統領選後に同団体のことを知った。選挙に不正があった...

保守派に人気のSNS「パーラー」、1カ月ぶりに復活

保守派に人気のSNS「パーラー」が15日、ネット上に復活した。パーラーは1カ月前、アマゾンのクラウド事業会社、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)からサービスの提供を停止され、事実上利用できなくなっていた。 パーラーのホームページでは、「あなたの意見がプラットフォームから排除される恐怖におびえることなく、自由に発言し、オープンに自分の意見が言える」とうたっている。パーラーに以前に投稿されたコン...

米で記録的寒波、テキサス州などで計画停電も

米国を襲っている強い寒波により、各地で記録的な寒さや降雪が観測されている。テキサス州などでは電力需要に供給が追いつかず、計画停電が始まった。 15日午後の時点で停電となっているのは全米で440万世帯以上。このうち370万世帯が集中するテキサス州では、天然ガスの供給不足や風力タービンの凍結により、同日朝までに計画停電が始まった。同州南東部のガルベストンでは15日昼過ぎ現在、最大95%の世帯で電力...

WTO、次期事務局長に女性を初選出 ナイジェリア元財務相

世界貿易機関(WTO)は15日、ヌゴジ・オコンジョイウェアラ氏を次期事務局長に選出した。WTOトップに女性が就くのもアフリカ出身者が就くのも初めて。 オコンジョイウェアラ氏選出の前には、最終候補に残っていた韓国の兪明希(ユミョンヒ)・通商交渉本部長が選挙戦からの撤退を明らかにしていた。オコンジョイウェアラ氏の就任は3月1日で、任期は2025年8月まで。 エコノミストでナイジェリアの財務相を務め...

日経平均が30年ぶり高値 GDP成長率は市場予測を上回る 日本

東京株式市場は15日に30年ぶりの高値を記録した。リフィニティブEIKONによれば、日経平均は1.9%高となり1990年8月以来、初めて3万円を超えた。 株価は、2020年10~12月期の国内総生産(GDP)の数字が市場予測を上回ったことで上昇した。GDPは推計で前期比3%の増加で、年率換算では12.7%増だったが、この数字はアナリストの予測を大きく上回った。 2020年全体では4.8%の減少...

4.2メートルのワニの体内から人間の遺体、行方不明の漁師を捜索中に 豪

オーストラリア・クイーンズランド州の当局者は16日までに、体長約4.2メートルのワニの体内から人間の遺体を発見したことを明らかにした。当局は行方不明となった漁師の男性1人の捜索を行っていた。 警察によると69歳のこの男性は11日、ヒンチンブルック島付近へ漁に出かけたまま戻らなかった。 警察は14日、州の環境科学局(DES)が捕獲・駆除した体長約4.2メートルのワニの体内から人間の遺体を発見した...

有志連合の部隊にロケット弾 1人死亡、米兵など6人負傷 イラク

イラク北部のアルビル国際空港付近で15日、米軍率いる有志連合の部隊にロケット弾が着弾し、民間請負企業の1人が死亡、米軍兵士1人と民間請負企業の5人が負傷した。作戦部隊の報道官がツイッターへの投稿で明らかにした。 国防当局者がCNNに語ったところによると、負傷した民間人5人のうち4人は米国人だった。 死亡した民間人の国籍は不明だが、これまでに入った情報によれば、米国人ではなさそうだと国防当局者は...

ペルー外相、抜け駆けワクチン接種で辞任 他の高官も調査

南米ペルーのアステテ外相は14日、中国医薬集団(シノファーム)製の新型コロナウイルスワクチンの接種を医療従事者への優先接種より前に受けたのは間違いだったとして辞任した。 サガスティ大統領はアステテ氏の辞表を受理したと発表し、同様に抜け駆けした政府高官らについても調査に乗り出していることを明らかにした。 ペルーでは11日、昨年11月に汚職疑惑で罷免(ひめん)されたビスカラ前大統領がその前月、夫人...

「自分のデスクで昼食」が合法に、コロナ対策で労働法緩和 フランス

フランスで新型コロナウイルス対策の一環として、オフィスで働く従業員の多くが、法律に触れることなく自分のデスクで昼食を取ることができるようになった。 14日の政令によると、職場のデスクで昼食を取ることを禁じた法律が、一時的に緩和された。 フランスでは長年にわたり、昼休みは神聖な時間とみなされてきた。食文化の大切さを反映する措置として、労働法では雇用主に対し、従業員が職場で食事することを認めてはな...

ギニアでエボラ熱の流行再燃、西アフリカ諸国が警戒

西アフリカのギニア南東部でエボラ熱の症例少なくとも7例が確認され、うち3人が死亡した。ギニア国家保健安全庁(ANSS)は、この地域で14日にエボラ熱の流行を宣言したことを明らかにした。 南東部ンゼレコレ州の保健当局によると、今月1日に営まれた看護師の葬儀に参列した7人が、エボラ熱の検査で陽性と判定された。7人は下痢や嘔吐(おうと)、出血などの症状を発症し、うち3人が死亡した。看護師がエボラ熱の...

ファイザー製ワクチン、イスラエルで9割以上の発症予防効果の報告

新型コロナウイルスワクチンの一般向け接種が進んでいるイスラエルで、米ファイザー製のワクチンに90%を超える発症予防効果があるとの研究結果が14日報告された。 イスラエルの主要保健機構の付属機関「クラリット研究所」が、120万人のデータを分析した初期結果を発表した。対象者の約半数は米ファイザーと独ビオンテックが共同開発したワクチンを接種済み、残る半数は同じような構成で未接種のグループだった。 2...

ファイザー製ワクチン、イスラエルで9割以上の発症予防効果

新型コロナウイルスワクチンの一般向け接種が進んでいるイスラエルで、米ファイザー製のワクチンに90%を超える発症予防効果があるとの研究結果が14日報告された。 イスラエルの主要保健機構の付属機関「クラリット研究所」が、120万人のデータを分析した初期結果を発表した。対象者の約半数は米ファイザーと独ビオンテックが共同開発したワクチンを接種済み、残る半数は同じような構成で未接種のグループだった。 2...

オピニオン:弾劾裁判、トランプ氏の勝利に非ず

ドナルド・トランプ前米大統領が今回の弾劾(だんがい)裁判で有罪を免れるであろうことに疑いの余地は全くなかった。「陪審員たち」は結局のところ政治家だ。共和党と民主党系がともに50議席ずつを確保する上院において、憲法が定める有罪評決に必要な67の賛成票を集めることは絶対に不可能だった。これほど激しく政治の二極化が進んだ時代でなくてもそうだろう。 しかし、たとえ最終章の中身が初めからわかっていたとし...

イーロン・マスク氏、プーチン大統領を「クラブハウス」での会話に招待

米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は13日、ロシアのプーチン大統領に、最近お気に入りのSNSアプリ「クラブハウス」で会話をしたいと申し込んだ。 クラブハウスは招待制の音声SNS。マスク氏はツイッターで、クレムリン(ロシア大統領府)の公式アカウントをタグ付けして、「クラブハウスでの会話に加わりませんか」と投稿。さらに続けて「あなたとお話できれば非常に光栄です...

事故で交通整理中の警官、車に突っ込まれ死亡 飲酒運転か 米

米南部テキサス州ダラスの高速道路で13日未明、交通整理をしていたダラス警察の警官が車に突っ込まれ死亡した。車を運転していた32歳の男は酒酔い状態での故殺の疑いで訴追された。 警察によると、ミッチェル・ペントン巡査は13日午前1時45分ごろ、先ごろ発生した事故の現場封鎖のため、パトカーの警告灯をつけた状態で車の外に立っていた。男の車はそのパトカーに突っ込み、パトカーがペントン巡査にぶつかったとい...

ビル・ゲイツ氏娘がワクチン接種、陰謀説にやんわり反論

米マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏の娘のジェニファー・ゲイツ氏(24)が、新型コロナウイルスワクチンの1回目の接種を受けたことを明らかにした。インスタグラムの投稿の中で、ゲイツ氏にかかわるワクチン陰謀説に対してユーモア混じりの反論を展開している。 「悲しいことに、このワクチンは、天才的な父を私の脳に埋め込んではくれなかった。mRNAにその力があればよかったのに」。ジェニファー氏はそう書き込み...

12歳少年、祖母の家に押し入った強盗2人組を銃撃 容疑者1人死亡 米

米ノースカロライナ州ゴールズボロで、民家に押し入って高齢女性を銃撃した2人組の強盗に向かって、女性の孫にあたる12歳の少年が銃撃した。容疑者は現場から逃走したが、うち1人が間もなく発見され、搬送先の病院で死亡した。 ゴールズボロ警察のフェイスブックによると、13日午前1時ごろ、リンダ・エリスさん(73)の自宅に顔を覆った2人組が押し入り、金を要求してエリスさんを銃撃した。 孫の12歳少年は、「...

米中間選挙に向け「張り切る」トランプ氏 盟友グラム氏との会話で

米上院の弾劾裁判で無罪となったトランプ前大統領について、同氏の盟友で共和党重鎮のリンゼー・グラム上院議員は14日、来年秋の中間選挙に意欲を燃やしているとの見方を示した。 グラム氏はFOXニュースの番組で、前夜にトランプ氏と話したことを明かし、トランプ氏は「弁護団に感謝し、われわれ全員からの支援を歓迎していた。今後は先へ進み、共和党を建て直す構えだ」「2022年(中間選挙)に向けて張り切っている...

子猫の顔にボタン縫い付ける手術、犬に襲われ大けが負い 米

米マサチューセッツ州で犬に襲われて大けがをした生後7カ月の子猫が、顔を縫合してプラスチック製のボタンで固定する手術を受け、一命をとりとめた。 子猫の「ジュースボックス」は、飼い主の自宅で一緒に飼われている犬と遊んでいるうち、じゃれ合いがエスカレートして手に負えなくなった。あごの骨が折れ、顔に大きな裂傷を負ったジュースボックスは、ボストンの動物医療センターに運び込まれた。 同センターは、回復する...

バイデン氏、19日のG7首脳会議に出席へ オンラインでコロナ対策協議

バイデン米大統領は19日にオンライン形式で開催される主要7カ国首脳会議(G7サミット)に出席し、新型コロナウイルスとの戦いや世界経済の復興策を協議する。 バイデン氏がG7首脳らとの会合に臨むのは、就任後初めて。 ホワイトハウスが14日夜に出した声明によると、同氏は協議の中で、新型ウイルスワクチンの生産、分配、供給での協調などに重点を置く構え。感染拡大で深刻な打撃を受けた経済の復興をめぐっては、...

武漢の新型コロナ感染拡大、より大規模だった可能性 WHO調査団 CNN EXCLUSIVE

新型コロナウイルスの発生源を探るため中国湖北省の武漢入りした世界保健機関(WHO)調査団の調査で、2019年12月に確認された武漢での感染は、これまで考えられていたよりはるかに広範に及んでいた兆候があることが分かった。調査団は、中国政府がまだ許可していない数十万件の血液サンプルを緊急調査したい意向だ。 武漢からスイスに戻った調査団長のピーター・ベン・エンバレク氏がCNNのインタビューで語ったと...

英ヘンリー王子とメーガン妃に第2子誕生へ 妊娠を公表

英王室の公務から退き、昨年から米国で暮らすヘンリー王子の妻メーガン妃が、第2子を妊娠していることが分かった。 夫妻が14日に発表し、報道担当者がCNNに確認した。第1子のアーチー君は現在、1歳7カ月。夫妻とも妊娠を大変喜んでいるという。 発表とともに公開された白黒写真では、ヘンリー王子とおなかの大きなメーガン妃が戸外の芝生に座り、うれしそうに見つめ合っている。 妊娠の発表とともに公開され...

キューバ、資本主義への扉をさらに開く 長年の停滞越え

キューバが今月に入り、長年待望され、そして恐らく不可逆的な一歩を踏み出した。民間部門の大幅な拡大だ。 キューバの共産党政権は6日、国民が間もなく大半の仕事で職を求めたり、起業をしたりできるようになると発表した。 これまで民間部門での就業は公的に認められた127の部門に限られていた。こうした仕事には理髪店や修理業、ヤシの木の伐採、ドレスアップして観光客と写真に納まる「ダンディー」と呼ばれる仕事な...

出産休暇中の女性、ワクチン接種の予約サイト作成 義母の困る姿見て

米マサチューセッツ州で、新型コロナウイルス感染症の予約に手間取っている義母の様子を見た女性が、もっと簡単に予約できるウェブサイトを構築し、話題となっている。 ソフトウェア開発者のオリビア・アダムズさん(28)は、州や民間が運営する複数のワクチン接種予約サイトから情報を集約。「macovidvaccines.com」と名付けたサイトを作った。 アダムズさんは同州アーリントン在住のソフトウェア開発...

新型コロナへの警戒感、昨年10月以降で最低水準 米世論調査

 新型コロナウイルス禍が到来する前の日常生活に復帰することへの警戒感を適度にあるいは強く抱くとする米国民の比率が計66%と、昨年10月以降で最低水準に落ち込んだことが新たな世論調査で14日までにわかった。 年齢別にみた場合、感染リスクを覚えないとしたのは18~29歳層の58%が最高で、共和党支持者では49%だった。ワクチン接種を既に受けた住民らの76%は新型コロナは依然大きな脅威と位置づけてい...

バイデン米大統領、グアンタナモ収容所閉鎖を計画 任期内に

サキ米大統領報道官は14日までに、テロ容疑者の収容所も併設するキューバのグアンタナモ米海軍基地に触れ、バイデン政権の政策目標は任期切れまでにこの収容所を閉鎖することだとの考えを示した。 記者会見で関連の質問に答えた。ホワイトハウスの国家安全保障会議が現在、前政権から引き継いだり、バイデン政権が抱えたりしている問題の現状を分析するため省庁間での検討作業を進めているとした。 米国防総省のカービー報...

1日あたりの新規感染者が10万人割る、過去100日で初 米

米ジョンズ・ホプキンス大学は13日、新型コロナウイルスの1日当たりの新規感染者数が平均で10万人以下で推移していると報告した。過去100日間で初の傾向としている。 同大の集計によると、現在の水準は7日間の平均で9万6609人。米国で10万人を割ったのは大統領選投票日だった昨年の11月3日が最後だった。 同日時点で、1日当たりの犠牲者数は平均925人だった。現在は平均3024人で、昨年11月以降...

ブリンケン米国務長官が初外遊計画、アジアか欧州 来月中下旬

ブリンケン米国務長官が今年3月半ばもしくは下旬に、初の外遊先としてベルギー・ブリュッセルあるいはアジア太平洋地域への訪問を計画していることが14日までにわかった。 準備段階にあるというこの歴訪案に通じる関係筋がCNNに明らかにした。ブリュッセルでは北大西洋条約機構(NATO)加盟国の外相らとの会合を想定しているが、最初に訪れるのが欧州かアジア太平洋なのかはまだ決定していないとした。 アジア太平...

ミャンマーでクーデター、軍が再び権力掌握 その背景を探る

かつてビルマと呼ばれたミャンマーは、1962年から2011年まで軍事政権が国を支配し、恐怖と残虐行為によって人々に自分たちの絶対的権力を誇示していた。 しかし6年前、変化の希望が生まれた。ノーベル平和賞受賞者で元政治犯のアウンサンスーチー氏(75)が率いる国民民主連盟(NLD)が選挙で圧勝し、ミャンマー初の文民政府が誕生したのだ。 しかし、2月1日に状況は一変した。国軍がクーデターで権力を掌握...

タンクローリー爆発、車500台以上が炎上 アフガン・イラン国境付近

アフガニスタン西部ヘラート州のイラン国境付近で13日、タンクローリーが爆発し、周囲の車500台以上が炎上した。州当局者らがアフガンの民放「TOLOニュース」に語った。 爆発はアフガン側の税関で起きた。現地からの写真では、遠くからも空高く立ち上る炎と黒煙が確認できる。 州保健当局の報道担当者によると、少なくとも17人が負傷し、地元の医療機関に運ばれた。容体などの詳細は公表されていない。 同州のワ...

地下鉄で刃物襲撃が続発、4人死傷 米ニューヨーク市

ニューヨーク市警(NYPD)は13日、市内の地下鉄網で刃物による襲撃が続発しているとして、パトロール態勢の強化を発表した。 NYPDのシーア本部長が13日午後の記者会見で語ったところによると、12日朝から13日未明にかけ、同市マンハッタン区とクイーンズ区を結ぶ地下鉄A系統の車内やホームでホームレスの男女4人が鋭利な刃物で襲われ、このうち2人が死亡した。 シーア氏は地下鉄のパトロール要員を500...

トランプ前大統領に無罪の評決、議事堂乱入めぐる弾劾裁判

米上院は13日、連邦議会議事堂乱入事件をめぐるトランプ前大統領の弾劾(だんがい)裁判で無罪の評決を下した。 有罪評決には出席議員の3分の2にあたる67人の賛同が必要とされたが、投票の結果は有罪57票、無罪43票だった。 ただし共和党で有罪を支持した造反議員は7人と、弁護側の予想を上回った。トランプ氏に対する1年前の弾劾裁判では、同党から重鎮のミット・ロムニー議員だけが有罪支持に回っていた。 今...

福島県沖でM7.1の地震 「東日本大震災の余震」

福島県沖で13日夜、マグニチュード(M)7.1の地震が発生した。気象庁の発表によると、2011年に起きた東日本大震災の余震とみられる。 気象庁によると、地震が起きたのは午後11時8分ごろ、震源の深さは約60キロだった。 菅義偉首相は14日未明、官邸で記者団に、原子力発電所の異常は報告されていないと述べた。人的被害は確認中だが大きな報告はないとも語った。そのうえで住民らに向け、余震に備えて外出を...

他人のテキスト画面を盗み撮り、アートに変えた写真家

ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離の確保)が当たり前になる以前は、混雑した地下鉄のプラットホームで待っている間や、列に並んでいる間に他人のテキストメッセージを盗み見するのは容易で、多少長めにのぞいていても怪しまれなかった。写真家ジェフ・マーメルスタイン氏は、他人のスマホをのぞいてみたいというこの一般的な衝動を利用して、他人の肩越しにスマホの画面の写真をこっそり撮影している。 マーメルスタ...

旧ソ連の幻の「空飛ぶ怪物」、垂直離陸水陸両用機VVA14

旧ソ連の異色の航空機「バルティーニ・ベリエフVVA14」。今ではモスクワ近郊の野原に朽ちた状態で1機が残るのみだが、かつては米国の潜水艦攻撃への対抗手段としてソ連が望みを託した機体だった。 VVA14のVVAは「垂直離陸水陸両用機」の略で、14はエンジンの数を意味する。滑走路なしであらゆる場所から離陸し、水面ぎりぎりの高度を飛び続けることができるように設計された。 同機は1960年代、ポラリス...

米公衆衛生対策、トランプ政権でさらに劣化 報告書

米国で数十年間にわたって続いていた保健衛生対策の不備がトランプ前米大統領の在任4年間でさらに悪化し、新型コロナウイルスの蔓延(まんえん)への悲惨な対応策につながったとする新たな報告書がこのほど公表された。 報告書の作成には米国、英国やカナダの公衆衛生の専門家ら33人が参加。トランプ政権時代における公共政策・保健衛生に関するランセット委員会が発表した。 トランプ政権時代には科学の政治問題化や無視...

WHOの武漢調査の成果、評価は米諜報と照合し決定 国務省

新型コロナウイルスの感染拡大の経緯や発生源を解明する作業を中国・武漢市で先に終えた世界保健機関(WHO)国際調査団について米国務省は13日までに、調査団の最終報告書の内容について米情報機関の諜報(ちょうほう)や同盟国からの情報を基にして最終的にその是非を判断するとの立場を示した。 同省のネッド・プライス報道官が会見で表明した。WHOの最終報告書や盛り込まれるであろう基本的なデータなどに接するの...

米CDCがマスク奨励ビデオ、人気映画の場面で俳優「着用」

米疾病対策センター(CDC)は、新型コロナウイルス予防策として米国民にマスク着用を促すため、過去の人気アクション映画などに出演した俳優にマスクを装着させる工夫をこらした場面を盛り込んだ新たな広報ビデオをこのほど公表した。 使った映画は、「オースティン・パワーズ」「マトリックス」や「マッドマックス」など。 ビデオの長さは30秒間で、「感染拡散を止めろ!」と訴え、そうすれば「我々は好きな事にまた取...

葬儀業者の車盗まれる、中に女性の遺体 米

米ミズーリ州セントルイス郡の警察は13日までに、成人女性の遺体を積んだ葬儀業者の車が盗まれる事件が発生したと報告した。 この車はバン型貨物車で、運転手がコンビニ店近くで停車し、車を離れた際に奪われていた。車内に他の人間はおらず、エンジンも止めていなかったという。 Can you help us locate a stolen vehicle from this morning in the North County Precinct? It is a white, 2012 Nissan van, with Missouri...

共和党の元公職者120人、中道右派の新党結成を議論

共和党の元公職者約120人が新たに中道右派の政党を作る可能性について議論していることがわかった。トランプ前大統領の影響下にある党の方向性や2度目の弾劾(だんがい)裁判での無罪予想に不満を持つ参加者が集まった。 会議に参加したチャーリー・デント元下院議員(ペンシルベニア州選出)がCNNに確認した。会議は5日に開かれ、新党を結成すべきか、または党内に新党派を作り共和党から独立して活動すべきか話し合...

ツイッターCEOとジェイ・Z氏、ビットコイン基金の設立を発表

米ツイッターのジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)は12日、ラップ歌手のジェイ・Z氏と共同で、仮想通貨ビットコインの開発促進のための基金を設立すると発表した。 ドーシー氏のツイートによると、基金は白紙委任で取り消し不可能な信託として設立され、アフリカとインドで重点的に展開されるという。基金がドーシー氏やジェイ・Z氏から指示を受けることは一切ない見通しで、現在は取締役3人を募集中。両氏はこ...

北米の花粉シーズン、気候変動により深刻化 長期化に加え飛散量増加も

米国とカナダでは気候変動により、花粉症シーズンの影響がすでに深刻化している――。約30年分のデータを基にそんな研究結果が発表された。飛散の時期は一段と長期化し、花粉の数や濃度も増えているという。 論文の著者らによると、北米の住民が花粉にさらされる期間や花粉の量は、この数十年で「著しく増加」した。 研究チームは今回、1990年から2018年にかけて北米60カ所の観測拠点で得られた花粉関連の指標を調...

トランプ氏、議事堂襲撃中に下院共和党トップと「怒鳴りあい」 暴徒制止を拒否

米議事堂襲撃事件のさなかに下院共和党トップのケビン・マッカーシー院内総務がトランプ大統領(当時)と電話協議した際、トランプ氏はマッカーシー氏よりも暴徒の方が選挙結果を気にかけていると述べ、制止を呼び掛けるのを拒否していたことが分かった。 マッカーシー氏から電話の内容を知らされた複数の議員によると、トランプ氏はこの中で「ケビン、君よりもこの人たちの方が選挙結果に懸念を持っているようだ」と述べた。 ...

イタリア新首相にマリオ・ドラギ前ECB総裁 閣僚人事を発表

イタリアの次期首相に指名されたマリオ・ドラギ前欧州中央銀行(ECB)総裁は12日、指名を受諾し、左右両派からなる次期内閣の閣僚人事を発表した。 閣僚候補の顔ぶれは、ほぼあらゆる問題で対立する各党の支持を取り付けるべく選出された。ただ閣僚候補23人中、女性は8人だけで、国内から失望の声が多く上がりそうだ。 反既成政治を掲げる「五つ星運動」のルイジ・ディマイオ氏は外相に留任する見通し。左派政党「自...

全豪オープン、大会中に無観客開催へ変更 変異株の拡大受け

テニスの全豪オープンが、通常であれば最もにぎわう数日間を無観客で開催する見通しであることが分かった。会場のあるビクトリア州が新型コロナの変異ウイルスの感染拡大を抑え込むべく、5日間のロックダウン(都市封鎖)に踏み切るためだ。 当局はこれまで、メルボルン市内にある隔離用ホテルの従業員1人に関連して新たに13人の感染を確認した。この従業員は8日、英国で報告されている新型コロナの変異ウイルス検査で陽...

メーガン妃、英大衆紙に勝訴 父親あての手紙公開めぐり

英国のヘンリー王子の妻メーガン妃が、プライバシーをめぐってタブロイド紙を訴えていた裁判に勝利したことが12日までに分かった。 メーガン妃は英大衆紙メール・オン・サンデーの親会社を訴えていた。同紙は2018年、メーガン妃が疎遠になっていた父親に宛てて書いた直筆の手紙の一部を紙面に掲載した。 裁判官は「手紙の公開は明らかに行き過ぎた行為だった。ゆえに違法である」と断定。手紙が公開されないだろうとい...

4月には一般市民へのワクチン接種開始も、ファウチ所長が見通し示す 米

ファウチ米国立アレルギー感染症研究所長は11日、現在医療関係者や高齢者などを対象に行われている新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について、4月までにはすべての市民が接種を受けられるようになる可能性があるとの見通しを示した。また、夏の中旬から終わりまでには大半の米国民が接種を受けられるだろうとも述べた。 ファウチ氏は米NBCテレビの番組で、3月から4月に向けてワクチン接種のペースは上がると予...

米、7月末までに3億人分のワクチン確保 バイデン氏が宣言

バイデン米大統領は11日、今年7月末までに米国民向けの新型コロナウイルス感染症のワクチンを3億人分確保できるとの見通しを示した。 バイデン氏がメリーランド州の国立衛生研究所(NIH)を訪れ発表した。「昼夜を問わず私の前後に立っている人々が働き、すべての米国民に接種するのに十分なワクチンを購入した。今は多くの人々が接種を受けられるように取り組みを進めている」と述べた。 先月後半にバイデン氏が公表...

カメがお尻をフリフリ、シャワー浴びて「ダンス」 米水族館

米テネシー州チャタヌーガのテネシー水族館はこのほど、飼育するカメがシャワーを浴びて「ダンスする」様子を撮影した映像を公開した。 12歳のメスのマダガスカルホシガメ「ターニップ」はシャワーを浴びると、脚を使って体の後ろの部分を左右に振る動作をする。 マダガスカルホシガメは絶滅危惧種。「雨のダンス」をすることで有名で、水族館の職員によると自分から積極的にシャワーを求めてくるという。 甲羅をブラシで...

共和党上院議員3人、トランプ氏の弁護団と会談 弁護側の陳述前夜

トランプ前大統領を支持する共和党の上院議員3人が11日夕、弾劾(だんがい)裁判に臨んでいる同氏の弁護団と会談した。3人は裁判でトランプ氏を有罪とするかどうか、また公職への就任を禁ずるかどうかを判断し投票する立場にいるが、その裁判の進行中での会合となった。 当該の上院議員は、サウスカロライナ州選出のリンゼー・グラム氏、テキサス州選出のテッド・クルーズ氏、ユタ州選出のマイク・リー氏の3人で、連邦議...

飼い猫の獲物捕りを減らす方法、英大学の調査で判明

飼い猫が獲物にする野生生物の数を減らすためには、飼い主が猫と遊ぶ時間を増やし、もっと肉を与える必要がある――。英エクスター大学の研究チームが11日、そんな研究結果を発表した。 猫の獲物捕りを減らすための一般的な対策とされる室内飼いや特殊な首輪を着けさせるといったやり方については、受け入れられないという飼い主も多い。 しかし英エクスター大学の研究チームによると、肉由来のタンパク質を成分とする市販の...

F1復帰のアロンソさんが入院、スイスで自転車事故

2度のF1(フォーミュラワン)チャンピオンに輝いたフェルナンド・アロンソさん(39)がスイスで自転車走行中に路上事故に遭い、入院したことがわかった。所属するF1チームのアルピーヌが発表した。 アルピーヌはツイッターへの投稿で、「フェルナンドは意識があり良好だ。明朝詳しい診察を受ける」と述べた。 自転車愛好家のアロンソさんは2018年にF1からの引退を表明したが、今年再びF1の舞台に戻ってくる。 ...

ルーカスフィルム、「ザ・マンダロリアン」出演女優を解雇 攻撃的なSNS投稿で

ディズニープラスで配信されたスター・ウォーズのシリーズドラマ「ザ・マンダロリアン」に元軍人のキャラ・デューン役で出演した女優のジーナ・カラーノさんが、今後同シリーズに登場しない見通しとなった。SNSで攻撃的な内容の投稿を共有したことを受け、ルーカスフィルムが12日までにカラーノさんの解雇に踏み切った。 当該の投稿には、現在の政治情勢をナチス政権時代のドイツになぞらえる内容などが含まれていたとい...

英国の成人、27%が「経済的弱者」に 若者や非白人、自営業者に打撃

新型コロナウイルスの影響で多額の借金を抱えたり、失業や健康状態の悪化といった事態に対応できるだけの蓄えがない「経済的弱者」が英国の成人の27%に上っていることが、英金融行動監視機構(FCA)の実態調査で明らかになった。 今回の調査では、家計が苦しい状況にある成人が40%近くに上ることも判明。特に18~34歳の若者や非白人、自営業者は打撃が大きく、「痛みは平等に共有されていない」「この調査以降、...

チック・コリア氏死去、79歳 米ジャズピアノの巨匠

著名な米ジャズピアニストで、作曲家でもあったチック・コリア氏ががんのため死去した。本人のウェブサイトで声明が発表された。79歳だった。 声明によると、最近になって「珍しい型のがん」が見つかっていたという。 声明はコリア氏について「最愛の夫にして父、祖父だった。多くの人にとって偉大な師であり、友人でもあった」と指摘。「作品や数十年にわたる世界ツアーを通じ、数百万人に感動とインスピレーションを与え...

路面凍結による多重衝突で9人死亡、133台絡む事故も 米テキサス州

米テキサス州ダラス・フォートワース地区で11日午前、悪天候のため路面が凍結して多重事故が相次ぎ、少なくとも9人が死亡した。 フォートワース警察によると、フォートワース西部の州間高速道路では車両133台が玉突き事故を起こし、少なくとも6人が死亡、65人が負傷して病院で治療を受けた。負傷者の数はさらに増える可能性もある。通報があったのは現地時間の午前6時ごろ。現場は約1.6キロの範囲に及んでいる。 ...

昨年コロナ感染のトランプ氏、人工呼吸器装着も検討される容体だった

昨年10月に新型コロナウイルスに感染したトランプ前大統領が、陽性と判定された後に容体が悪化して、人工呼吸器の装着が検討される状態になったと関係者に話していたことが分かった。 CNNは昨年10月、トランプ氏がウォルター・リード米軍医療センターに搬送された時点で呼吸困難の症状があり、酸素吸入を受けていたと伝えた。 主治医だったショーン・コンリー医師は当時、トランプ氏の酸素吸入について質問され、「今...

中国、BBCの国内放送を停止 自国メディアの英国内免許取り消しから1週間

中国の国家ラジオテレビ総局(NRTA)は11日、英BBCワールドニュースの中国国内での放送を禁止すると発表した。 1週間前には英メディア規制当局のオフコムが中国国営の英語放送「中国国際テレビ(CGTN)」の放送免許を取り消すと明らかにしていた。今回のNRTAの発表はこれに対する報復とみられる。 声明の中でNRTAは、BBCワールドニュースの中国に関する報道が「ジャーナリズムにおける真実性および...

トランプ氏弾劾裁判、検察官役の冒頭陳述終わる 反乱扇動での有罪訴え

トランプ前米大統領の弾劾(だんがい)裁判で、下院の弾劾管理人(検察官に相当)は11日、2日間の冒頭陳述を終えた。弾劾管理人はトランプ氏について、1月6日の議事堂襲撃事件に責任があり、襲撃犯を止めなかったうえ、事件後も反省の色を示していないと主張。反乱者を扇動した罪で有罪評決を言い渡すよう上院議員に訴えた。 弾劾管理人は冒頭陳述最終日となったこの日、議会襲撃を実行した暴徒はトランプ氏の要請で犯行...

バイデン米大統領を殺すと脅迫した疑い、男を訴追 ノースカロライナ州

米ノースカロライナ州在住の男がバイデン大統領殺害の脅迫を行ったとして、同州の連邦裁判所に刑事訴追された。 11日に裁判所で開示された訴状によると、同州ガストニアに住むデービッド・カイル・リーブズ被告(27)は5日、バイデン大統領を殺害し、また身体に危害を加えるとの脅迫をした容疑で逮捕された。 検察によると、リーブズ被告は先月28日~今月1日にホワイトハウスの交換台に複数回電話をかけ、バイデン氏...

五輪組織委の森会長が辞任 日本の男女格差は世界最悪級

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)は、女性に対する性差別的な発言が先週、国内のメディアで報じられたことを受け、会長職を辞任する意向を固めた。NHKが関係者の話として11日に伝えた。 報道によると、森会長は先週、日本オリンピック委員会の会合で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと主張。女性の理事を増やす場合、時間制限をかけなければトラブルになるだろうと...

「アップルカー」を製造するのは誰か、減りつつあるアップルの選択肢

電気自動車(EV)の開発をめぐる米アップルの提携先は選択肢が減りつつある。 韓国の自動車メーカー、現代自動車と傘下の起亜自動車は8日、自動運転で動くEVの開発について、アップルと協議を行ってはいないと明らかにした。 EV開発計画がどこまで進んでいるのかは不明だが、アップルは車両の発明についてさまざまな特許を獲得している。「プロジェクト・タイタン」はアップルが自動車市場に参入するための秘密の取り...

トランプ氏弾劾裁判、法解釈頼みの責任逃れは許されない 元共和党上院議員3氏が寄稿

トランプ前米大統領は反乱を扇動したにもかかわらず、その結果とほとんど向き合うことなく現在に至っている。こうした中、上院議員らは自分たちの憲法上の責務を果たし、公平な陪審員として弾劾(だんがい)裁判に臨まなくてはならない。そこに一切の懸念は無用だ。弾劾の手続きを違憲だとする見方がくすぶっているが、我々はこれを根拠のないものだと確信している。 米下院は先月13日、当時のトランプ大統領の弾劾訴追決議...

ヘアスプレーの代わりに強力接着剤使う、女性が病院で処置へ 米

髪型をキープするためのヘアスプレーがなくなったので、代わりにスプレータイプの接着剤を使ったら大変なことに――。米ルイジアナ州の女性の失敗談がSNS上で拡散し、話題を呼んでいる。 同州在住のテシカ・ブラウンさんは今月、動画アプリ「ティックトック」への投稿で、いつものヘアスプレーの代わりに強力接着剤の「ゴリラグルー」を使ってしまったと打ち明けた。 ブラウンさんは動画の中で、それから1カ月過ぎても髪は...