ランニングマシンの事故で子どもが死亡、ペロトンが注意喚起

フィットネス機器メーカーのペロトンは18日、同社のランニングマシン「トレッド+」で子どもが死亡する事故が発生したことを明らかにした。 ペロトンのジョン・フォーリー最高経営責任者(CEO)はトレッド+の所有者に宛てた書簡の中で、「子ども1人とトレッド+がかかわる事故が、思いもよらぬ死につながった」と述べ、ランニングマシンに子どもを近づけないよう呼びかけた。 死亡事故の詳細は明らかにしなかったが、...

75歳アジア系女性、路上で男に殴られ反撃 米サンフランシスコ

米カリフォルニア州サンフランシスコで17日、75歳のアジア系の女性が見知らぬ男に顔面を殴られて反撃したと訴えている。警察は女性が理由なく暴行された事件とみて調べている。 「彼は年寄りをいじめるの」「だからパンチをくれてやった」。被害者のシャオ・ゼン・シーさんは事件後にCNN提携局KPIXが撮影した映像の中でそう語った。 サンフランシスコ警察は、これとは別の事件で83歳のアジア系男性を暴行したと...

4年前になくしたサーフボード、2700キロ離れたところで見つかる 豪

オーストラリアで、4年前のサーフィン中に波にさらわれたサーフボードが、このほど持ち主の男性のもとに帰ってくる見通しとなった。ボードは男性がなくした海上から2700キロ離れたところで見つかっていた。 サーファーのダニー・グリフィスさんは2017年3月、豪南部タスマニア州の沖合にある岩の島、ペドラ・ブランカでサーフィンをしていたところ、サーフボードから海中に落下した。水面に顔を出すと、サーフボード...

自宅のプールでサメを飼育してネット販売、男に罰金54万円 米

米ニューヨーク州の司法長官は19日までに、販売目的でメジロザメ7匹を違法に所有したとして、同州在住のジョシュア・セグイン被告(40)に罰金5000ドル(約54万円)の支払いを命じた。被告は自宅のプールでメジロザメを飼育していた。 メジロザメはニューヨーク州法で保護種に指定されており、特別な許可なく州内で所有するのは違法となっている。 セグイン被告は今週、地元裁判所で条件付きの釈放を言い渡された...

スペイン、安楽死を合法化 EUで4カ国目

スペイン国会は18日、安楽死を認める法案を202対141の賛成多数で可決した。安楽死が合法化されるのは欧州連合(EU)で4カ国目。 与党社会労働党の議員は議会演説の中で、1998年に助けを借りて自殺した全身まひのスペイン人男性ラモン・サンペドロさんに言及した。サンペドロさんの生涯を描いた映画「海を飛ぶ夢」は2004年にアカデミー賞を受賞している。 スペインの安楽死法は、「回復の見込みがなく、耐...

米下院が移民関連法案2本通過、ドリーマーに市民権取得の道 上院は難航予想

米下院は18日、2本の移民関連法案を可決した。民主党が上下両院の過半数を押さえてから、不法移民に市民権取得の道を開く法案の可決は初。 最初の採決では、民主党議員が提出した「2021年アメリカン・ドリーム・アンド・プロミス法案」が228対197の賛成多数で可決された。共和党からは9人が賛成に回った。 同法案は幼少期に親と米国に不法入国した若者「ドリーマー」や一時保護資格者、強制退去延期措置の対象...

バイデン氏から「殺人者」と呼ばれたプーチン氏、オンラインでの公開討論申し込み

米国のバイデン大統領がロシアのプーチン大統領を「殺人者」と形容したことについて、ロシア政府が怒りをあらわにしている。バイデン氏のコメントは前代未聞だとしたうえで、両国関係が「極めて険悪」な状態にあるとの認識を示した。 一方でプーチン氏本人は、上記のコメントが出された後の18日、バイデン氏に対してオンラインでの公開討論を開催しようと呼びかけた。 バイデン氏は17日放送の米ABCとのインタビューで...

米中会談冒頭で応酬、ブリンケン氏は世界秩序尊重の必要性を警告

ブリンケン米国務長官は18日、米アラスカ州アンカレジで開かれた米中高官会談の冒頭で、中国側に対し、自身とサリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は中国の一部の行動に関するバイデン政権の「深い懸念」を議題にする意向だと表明した。これに対し中国側は直ちに反論。外交的なやり取りとしては異例の、時にとげとげしい応酬が繰り広げられた。 米中外交トップによる対面会談はバイデン政権発足後初めて。ブリンケン...

EU医薬品当局、アストラゼネカのワクチンに安全宣言

欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は18日、血栓の報告を受けてEU各国が相次ぎ接種を中断していた英オックスフォード大学とアストラゼネカの共同開発ワクチンについて、安全に使用できるとの見解を発表した。 EMAのエマー・クックEMA長官は「明らかな科学的結論に達した。これは安全かつ効果的なワクチンだ」と述べ、EMAの見解では同ワクチンが血栓を引き起こすとは判断しなかったと説明。ただし数百万回...

「鮭魚」に改名する人が続出、スシローの無料キャンペーンで 台湾

台湾で無料の寿司を食べたいがために、「鮭魚」の文字を含んだ名前に改名申請する人が続出している。申請の急増を受けて台湾内務省は17日、安易な改名に対する注意喚起を行った。 台湾の法律では3度までしか改名が認められていない。つまり、理論的にはそのままの名前を使い続けなければならなくなることもある。 台湾中央通信によると、発端は回転寿司チェーンのスシローが15日、名前の中に「鮭魚(中国語でサケの意味...

中国・吉利、電池工場建設へ5000億円投資

中国の自動車メーカー、浙江吉利控股集団が中国国内で電気自動車(EV)向け電池の製造工場建設に300億元(約5000億円)を投じることがわかった。世界最大の自動車市場である中国で、EV事業の一段の強化に乗り出す。 地元政府の発表によれば、吉利は江西省カン州市で電池工場の建設に300億元を投じる。生産能力は年間42ギガワット時になる見通し。ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)も欧州に同様の...

マンタが海からジャンプ! サーファーの撮影で偶然写り込む 米

米フロリダ州の海岸でこのほど、サーファーの姿を撮影していた男性が偶然、海中から飛び出したジャイアントマンタ(オニイトマキエイ)を写真に収める出来事があった。 撮影者のラスティ・エスカンデルさんによると、この写真は14日、パトリック宇宙軍基地の将校用施設の近くにあるビーチで家族や友人と過ごしていた時に撮ったもの。ただ、マンタが写っていることには帰宅するまで気付かなかったという。 「サーファーの背...

米、学校のコロナ検査拡大に1兆円 安全な対面授業再開を支援

米保健福祉省は17日、全米の学校で新型コロナウイルスのサーベイランス(調査、監視)検査の実施を支援するため、各州向けに100億ドル(約1兆900億円)の予算を確保したと発表した。対象となるのは幼稚園年長から高校3年生まで。バイデン政権は対面授業の安全な再開を公約に掲げている。 疾病対策センター(CDC)も学校など共同施設におけるサーベイランス検査の適切な利用について新たな指針を出す。 同省によ...

米カリフォルニア州のディズニーランド、4月30日再開

米ウォルト・ディズニーは17日、米カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドと併設するカリフォルニア・アドベンチャーについて、入場者を制限したうえで4月30日から営業を再開する計画を発表した。 ディズニーランドは新型コロナウイルスの流行を受け、1年以上も休園していた。 ディズニーランド・リゾートのケン・ポトロック社長は声明を発表し、「私たち全員が待ちわびていた日がもうすぐ来る」「キャスト...

「悪魔の棲む家」のモデルとなった殺人犯、服役中に死亡 69歳

米国でホラー映画シリーズ「悪魔の棲む家」(原作と映画の原題は「アミティビルの恐怖」)のモデルとなった殺人犯、ロナルド・デフェオ・ジュニア受刑者が死亡したことが分かった。69歳だった。ニューヨーク州矯正当局が明らかにした。 CNN提携局WABCによると、デフェオ受刑者は1974年に同州アムティビルの自宅で両親と兄弟2人、姉妹2人を殺害したとして、有罪判決を受けた。 矯正当局の報道官によると、デフ...

国内のミャンマー人に一時保護資格、人道保護で 米

米国土安全保障省は18日までに、同国内に在住などするミャンマー人の人道的な保護を図るため「一時保護資格」を与える方針を発表した。 ミャンマーで起きた国軍クーデターとその後の市民への暴力行使を受けた措置。一時保護資格では18カ月間の滞在猶予期間が認められ、就労資格の申請も可能となる。 資格の申請の対象者は、今年3月11日時点で米国内での継続的な居住を証明出来るミャンマー出身者となる。 マヨルカス...

接種中断続く英国製ワクチン、利点上回り利用促す WHO

欧州連合(EU)加盟国内などで英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの接種後、血栓ができる副反応の疑いが一部報告され使用中断が続出している問題で、世界保健機関(WHO)は17日、このワクチンの利点は副反応の危険を上回っており接種を継続すべきだとの判断を示した。 ワクチン接種を大規模に実施する場合、各国が拒絶反応の可能性に触れるのは通常のことだとしながらも、必ずしもワクチンと関連づ...

英ヘンリー王子、兄ウィリアム王子や父チャールズ皇太子と言葉交わすも「実りなし」

英国のヘンリー王子が、妻のメーガン妃とともに米著名司会者オプラ・ウィンフリーさんのインタビューを受けて以降、兄のウィリアム王子や父のチャールズ皇太子と言葉を交わした。ただ内容は「実りのない」ものに終わったという。夫妻の友人がテレビ番組で明らかにした。 夫妻の友人で米CBSの番組の共同司会者を務めるゲイル・キング氏は16日の番組内で、週末に夫妻に連絡を取り、「どのような思いでいるのか確かめた」と...

コロナ再感染はまれも、65歳以上に多発 研究論文

英医学誌「ランセット」は17日、新型コロナウイルスの再感染の発生は比較的まれなものの、65歳以上の人間でより多く見られるとの研究論文を掲載した。 北欧デンマークの感染症疫学・予防担当局の研究者たちによると、感染を体験した大半の人間は約半年間、再感染を免れる兆候があるが、再度の感染を被った年齢別の層を見た場合、65歳以上が目立ったとした。 今回の研究では、昨年9月から12月31日までの新型コロナ...

マッサージ店連続銃撃の容疑者、セックス依存の可能性 米

米ジョージア州アトランタ市内外のマッサージ店3軒で発生した連続銃撃事件で同州チェロキー郡の警察は18日までに、ロバート・アーロン・ロング容疑者(21)がセックス依存を抱えていた兆候があるとの見方を示した。 犯行現場となった店を過去に頻繁に利用していた可能性もあり、犯行の動機に結びつき得るともした。捜査当局筋によると、容疑者は最近、性依存が原因で両親の自宅を追い出されてもいた。家内で再三、インタ...

ミャンマー抗議デモ、死者200人超に ネット遮断で情報統制も

軍がクーデターで実権を握ったミャンマーでは、治安部隊による抗議デモ参加者への弾圧が一段と激しさを増している。非武装のデモ参加者に対する無差別的な暴力や、拘束した政治犯への拷問、殺害といった報道が拡散。軍が最大都市ヤンゴンの一部地域を封鎖して情報統制を敷くなど、住民の安全に対する懸念も高まっている。 ミチェル・バチェレ国連人権高等弁務官は17日、2月1日のクーデター以降の抗議デモで、これまで20...

BMW、新型EV「i4」を発表

ドイツの自動車メーカーBMWは17日、新型の電気自動車(EV)「i4」を発表した。BMWは今後もラインアップにEVを加える計画だが、ガスエンジンで動く車両についても引き続き製造する考えを明らかにした。 BMWのツィプセ会長はオンラインでの記者会見で、同社が引き続き、プラグインハイブリッド車(PHV)を含む内燃機関を搭載した車両の開発と製造、販売を行うと語った。 しかし、もしそうした車に顧客がい...

アストラゼネカ製ワクチン、カナダ・メキシコへの送付を検討 バイデン米政権

米国のバイデン政権が、備蓄されている英アストラゼネカ製の新型コロナウイルス用ワクチンの一部をカナダとメキシコに送付することを検討していることがわかった。政権幹部が明らかにした。 メキシコ外務省によれば、カナダとメキシコからの要請を受けて、積極的な協議が行われているという。少なくともメキシコに対しては早ければ19日にも合意が発表されるとみられる。 ロイター通信によれば、メキシコのエブラルド外相は...

ルラ・ブラジル元大統領、G20サミット緊急開催をバイデン氏に呼びかけ コロナ対応で CNN EXCLUSIVE

ブラジルのルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ元大統領がCNNの番組で独占インタビューに応じ、新型コロナウイルスのワクチン接種の平等性確保に向けて、バイデン米大統領に主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)を緊急招集するように呼びかけた。 ルラ氏は米国はワクチンが余っていると述べ、余剰分は必要な国々に提供することが可能だと示唆。番組を通じたバイデン氏への提案として、「G20サミットを緊急招集す...

NBAのレブロン・ジェームズ、MLBレッドソックスの共同オーナーに

米プロバスケットボール(NBA)ロサンゼルス・レイカーズのスーパースターレブロン・ジェームズ選手が、米大リーグ(MLB)のボストン・レッドソックスの共同オーナーになることがわかった。 レッドソックスの親会社である「フェンウェイ・スポーツ・グループ(FSG)」にジェームズ選手はパートナーとして参画する。イングランドのプロサッカー1部リバプールも同グループの傘下に入っている。 ジェームズ選手は16...

警護官をかんだ大統領の愛犬、トレーナーが訓練 「85%に愛されている」とバイデン氏

米国のバイデン大統領は17日、ホワイトハウスで人をかむ騒ぎを起こした愛犬のジャーマンシェパード「メイジャー」について、デラウェア州にある自宅でドッグトレーナーの訓練を受けていることを明らかにした。 ABCニュースの番組でメイジャーについて尋ねられたバイデン大統領は、「メイジャーは保護犬だった。誰かにかみついて皮膚を貫通したわけではない。今はデラウェア州の自宅でトレーナーの訓練を受けている」と語...

バイデン米大統領、ロシアの大統領選介入には「代償」

米国のバイデン大統領は17日、2020年に行われた米大統領選に対してロシアが介入を試みたことに関連し、ロシアのプーチン大統領は「代償を支払う」ことになると語った。米諜報(ちょうほう)機関は先に、ロシアが大統領選に介入を試み、バイデン氏の信用を落とそうとしていたとの報告書を発表していた。 バイデン氏はABCテレビの番組に出演し、プーチン氏について尋ねられた際、「彼は代償を支払う」と述べた。 バイ...

米FRB、ゼロ金利を維持 経済下支えへあらゆる手段駆使

米連邦準備制度理事会(FRB)は17日、政策金利をゼロ付近に据え置くとともに、いまだ回復途上にある米経済を支えるため、引き続きあらゆる手段を駆使すると表明した。FRBのコンセンサス予測によると、利上げは少なくとも来年まで見送られる見通し。 ただ、FRBはこれまでよりややタカ派的な姿勢も示し、「もしリスクが出現すれば、金融政策のスタンスを適切に調整する」用意があると述べた。 こうしたリスクの一つ...

アジア系女性6人が犠牲になった連続銃撃事件、全米のアジア系住民に衝撃

米ジョージア州アトランタ周辺でマッサージ店3店が銃撃され、アジア系女性6人を含む8人が死亡した事件。警察はまだ詳しい犯行の動機を突き止めていないものの、全米でアジア系に対する嫌がらせや暴行が相次ぐ中、ただでさえ不安を募らせているアジア系住民の間に衝撃が広がった。 テキサス州の飲食店は「カンフー」と落書きされ、カリフォルニア州ではアジア系男性が暴行されて片目が見えなくなるほどの重傷を負った。朝の...

タンザニアのマグフリ大統領が死去、61歳 数週間前から姿見せず

アフリカ東部タンザニアのハッサン副大統領は17日、テレビ演説を行い、マグフリ大統領がダルエスサラームの病院で死去したと明らかにした。61歳だった。 ハッサン氏は演説で「マグフリ氏は10年超にわたって闘病を続けていた心疾患のため亡くなった」と説明。同氏が今月14日から病院で治療を受けていたことを明かし、14日間の服喪を発表した。 大統領代行にはハッサン氏が就任する。就任日はまだ発表されていないも...

現金給付めぐり口論、7歳児含む4人が銃撃され死亡 米インディアナ州

米インディアナ州インディアナポリスで、新型コロナウイルス対策の現金給付をめぐる口論が銃撃事件に発展し、7歳児を含む4人が殺害された。 宣誓供述調書やインディアナポリス警察の発表によると、13日夜に人が撃たれたとの通報があり、駆けつけたところ、銃で撃たれて負傷したと思われる女性を発見した。女性は病院に運ばれ重体となっている。 この女性は、被害者はもっといると証言しており、警察は別の住宅で7歳の子...

ロシアが昨年の大統領選に介入、バイデン氏を「中傷」 米諜報機関報告書

米国家情報長官室(ODNI)は16日、2020年に行われた米大統領選でロシア政府が介入を試み、民主党候補だったジョー・バイデン氏を「中傷」する一方、ドナルド・トランプ大統領(当時)を「支援」したとの報告書を発表した。 米諜報(ちょうほう)機関によれば、ロシアの目標はバイデン氏を中傷し、トランプ氏の再選を支援することに限らず、選挙のプロセスに対する公共の信頼を傷つけ、米国の社会政治的な分断を深め...

米副大統領公邸付近で男を逮捕、ライフルや銃弾所持

米首都ワシントンのハリス副大統領公邸付近で現地時間17日昼過ぎ、テキサス州在住の男が武器や銃弾を所持していた容疑で逮捕されたことがわかった。 首都警察によると、警察は午後0時12分ごろ、通報があって出動。テキサス州から不審人物に関する情報が地域全域に流れていた。首都警察が現地に到着する前に、大統領警護隊(シークレットサービス)の制服部隊が先に身柄を拘束していたという。 男はテキサス州サンアント...

北朝鮮メディア、Kポップ界を批判 「奴隷のような搾取」

北朝鮮の対外宣伝サイト「アリラン・メアリ」が先週末、韓国発のKポップについて、業界内で「奴隷のような搾取」が横行しているなどとする批判を展開した。 この記事は、BTSやブラックピンクといったKポップのアーティストが「年少時から信じがたいほど不公平な契約に縛り付けられ」「体と心を盗まれて、奴隷のような扱いを受けている」などと主張した。 情報源としてはほかのメディアの報道を挙げるばかりで、具体的な...

ローマ教皇、同性婚を祝福せず 行き詰った寛容さ

カトリックの聖職者は病人を祝福する。生徒に教師、刑務所の受刑者も祝福する。新しくできたビルや車、果ては銃器や戦艦さえも祝福する。彼らが祝福できないのが、結婚した同性のカップルだ。ローマ教皇庁(バチカン)の新たな公式見解がそう述べている。 ハイディ・シュランプ氏 15日朝にバチカンから届いた知らせは、LGBTQ(性的少数者)のカトリック教徒にとって痛ましく、希望を失わせるものだった。彼ら...

英、「ワクチンパスポート」を検討 夏の旅行シーズンに向け

英国のクワルテング・ビジネス相は17日、夏の旅行シーズンに向けて、新型コロナウイルスワクチンの接種を受けたことを示す「ワクチンパスポート」の導入に向け、検討を進めていることを明らかにした。 クワルテング氏は英BBC放送とのインタビューで、国民の信頼を維持できる公正な方法を話し合っていると説明。「人々が安全に旅行できることは大変重要だ」とする一方、「データ主導で進めるべきだと考える。新型ウイルス...

米CDC、「懸念すべき変異株」に米カリフォルニア州の2種類

米疾病予防センター(CDC)はカリフォルニア州で見つかった新型コロナウイルスの変異株2種類を、「懸念すべき変異株(VOC)」と正式に認定した。 VOCは広く流行している重要な変異株のうち、特に感染力が強い、重篤な症状を引き起こすなどの特徴がある場合に認定される。 初期研究によると、カリフォルニア州で見つかった「B.1.427」と「B.1.429」は従来の株に比べ、感染力が約20%強いとみられる...

エリオット・ペイジが米タイム誌の表紙に、トランス男性で初

カナダの俳優、エリオット・ペイジさん(34)が、トランスジェンダーの男性として初めて米タイム誌の表紙を飾った。同誌とのインタビューでは、昨年トランスジェンダーであると公表した自らの決断について明かしている。 ペイジさんは、これまで「インセプション」や「X―MEN」シリーズなどの映画作品に出演してきた。次号のタイム誌の表紙にはペイジさんの写真が掲載される。見出しには「I’m fully who I...

月に「ノアの箱舟」建設を、地球滅亡に備えて670万種の生命を保管

地球滅亡の事態に備えて月面に「ノアの箱舟」を建設し、地球上の生命670万種の種子や胞子、精子、卵子のサンプルを保管する計画を、米アリゾナ大学の研究チームが提案した。 研究チームはこの計画を、地球上の670万種のための「現代のグローバル保険」と命名。種子や卵子を凍結保存して月の地下トンネルや洞窟網に隠しておくことで、生物多様性の激減によって引き起こされる「地球壊滅」が起きた場合でも、遺伝物質を守...

同性婚を認めないのは「違憲」 札幌地裁が初の判断

同性どうしの婚姻届が受理されず精神的苦痛を受けたとして、北海道のカップル3組が国に損害賠償を求めた裁判で、札幌地裁は17日、同性婚を認めないのは憲法に違反するとの判断を下した。 日本の裁判所が同性婚の合憲性をめぐる判断を示したのは初めて。日本は主要7カ国(G7)で唯一、同性婚を認めていない。 3組のカップルは2019年、1人につき100万円の損害賠償を求めて訴えを起こしていた。 札幌地裁は17...

米、中国と香港の当局者24人に新たな制裁 香港の選挙制度見直し受け

米政府は17日までに、昨年成立した香港自治法に基づき、中国と香港の当局者ら24人を新たに制裁対象としたことを明らかにした。 香港自治法は、中国が昨年、香港の反体制派を取り締まる香港国家安全維持法を施行したことへの対抗措置として、米国で成立した。 新たに制裁対象となったのは全国人民代表大会(全人代)常務委員会副委員長の王晨氏、香港の親中派で同委員会メンバーの譚耀宗氏やほかの全人代メンバー、香港の...

ノキア、従業員を最大1万人削減 コスト削減で5Gへの投資強化

フィンランドの通信機器大手ノキアは16日、今後2年間で従業員を最大1万人削減すると明らかにした。コストを削減して、高速通信規格「5G」への投資に振り向ける。 ノキアによれば、削減の規模は5000~1万人で今後1年6カ月から2年の間に実施する。 ノキアによれば、人員削減によって2023年末までに約6億ユーロ(約780億円)のコストが削減できる見通しで、こうした資金で増加する研究開発への投資を相殺...

ミシェル夫人、メーガン妃の告白は「予想外ではなかった」

英国のヘンリー王子の妻メーガン妃が王室内で人種差別を受けたとの告白について、ミシェル・オバマ前米大統領夫人は16日放送のテレビ番組で「予想外ではなかった」と話した。 ミシェル夫人は米NBCのインタビュー番組でメーガン妃の告白についての感想を問われ、「人種問題は非白人の私たちにとって、この世界の新たな構成要素ではない。だからメーガン妃の気持ちを聞くことは、全くの予想外ではなかった」と答えた。 ミ...

俳優ヤフェット・コットーさん死去、81歳 「エイリアン」など

映画やテレビで長く活躍した俳優のヤフェット・コットーさんが死去したことがわかった。81歳だった。コットーさんの代理人が明らかにした。 代理人によれば、コットーさんは今月14日、フィリピンで死亡した。コットーさんは同地で妻と生活していた。死因は明らかになっていない。 コットーさんは1960年代後半から映画界に進出し、90年代まで途切れることなくスクリーンに登場し続けた。 コットーさんが登場した主...

英フィリップ殿下が退院、心臓の手術受ける

英国のフィリップ殿下(99)は16日、英ロンドン市内にある病院を退院した。情報筋が明らかにした。フィリップ殿下は今月上旬、心臓の手術を受けていた。 情報筋によれば、フィリップ殿下は「元気」だという。 バッキンガム宮殿の声明によれば、フィリップ殿下はウィンザー城に戻った。 フィリップ殿下は2月16日にキング・エドワード7世病院に入院し、その後、聖バーソロミュー病院で心臓の手術を受けて、静養してい...

バイデン大統領、移民に「自分たちの街を離れないで」 国境に移民急増

米国のバイデン大統領は16日、移住を求めて米国を目指すことを望む人々に対して、「明確に言える。来ないで」と語った。米ABCのインタビュー番組で語った。同伴者のいない移民の子どもたちが米国を目指して急増しており、バイデン政権は対応に追われている。 バイデン氏は、準備を整えている最中だとして、自分たちの町や地域社会を離れないよう呼びかけた。 米国で拘束される移民の子どもたちの人数が急増している。国...

北朝鮮、バイデン政権下で初の兵器実験を準備か 米当局が想定

米国の情報当局が北朝鮮について、バイデン政権発足後初となる兵器実験の準備を進めている可能性があるとみていることが17日までに分かった。複数の米当局者が、匿名を条件にCNNに明らかにした。 これらの当局者が警戒を強める背景には、米韓両軍が行う合同軍事演習や、ブリンケン米国務長官とオースティン米国防長官による日韓への外遊などがある。 国防総省の報道官は、北朝鮮に関する声明の中で「諜報(ちょうほう)...

トランプ前大統領、国民にワクチン接種を呼び掛け

トランプ前米大統領は16日、米FOXニュースの番組で、国民に新型コロナウイルスワクチンの接種を呼び掛けた。 トランプ氏はワクチンについて、「打ちたくないという多くの人々に勧める。私に投票した多くの人々に勧める」と述べた。 「ただしわれわれには自由があり、それをよりどころにしなければというのも分かる」としたうえで、「これは素晴らしいワクチン、安全なワクチンだ。効果があるものだ」と語った。 トラン...

バイデン米大統領、今月25日に就任後初の公式記者会見

サキ米大統領報道官は16日、バイデン米大統領が3月25日に就任後初となる公式の記者会見に出席すると明らかにした。 CNNの過去100年の分析によれば、バイデン大統領の就任後初の公式記者会見は直近の前任者15人よりも遅い。前任者全員は単独の記者会見を就任後33日以内に行っていた。 ホワイトハウスはバイデン大統領がこれまで公式の記者会見を実施しなかったことについて擁護。バイデン大統領はすべての米国...

住宅地で花火が爆発、2人死亡 住民に避難命令 米カリフォルニア州

米カリフォルニア州南部オンタリオで16日、商業花火の大規模な爆発があり、市消防局によると2人が死亡、1人が軽傷を負った。 爆発は現地時間の午後零時半ごろ、ロサンゼルスの東部約55キロの現場で発生。住宅1棟で火災が起き、警察や消防が駆けつけた。 携帯電話で撮影された映像には、大きな黒煙が上がる様子が映っている。 Ontario explosion right near our home!!! We are literally down the street!! pic.twit...

英、国防強化の方針表明 中ロの脅威念頭に核弾頭増強も

英国のジョンソン首相は16日、軍事・外交政策の抜本的な見直しを表明する中で、ロシアを安全保障上の最大の脅威と位置付ける一方、地政学的な課題要因として中国にも言及した。これらの国々と対峙するため、英国は今後より多くの核兵器を製造し、宇宙やサイバー空間といった領域でも存在感を高める方針だという。 上記の目標を念頭に、英政府は国防予算を向こう4年間で240億ポンド(約3兆6000億円)増額することを...

米国務、国防長官が来日 「2プラス2」会合で中国をけん制

米バイデン政権のブリンケン国務長官とオースティン国防長官が初の外遊で日本を訪れ、16日に茂木外相、岸防衛相との外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)に臨んだ。会合後に中国を名指しでけん制する共同声明を出した。 ブリンケン氏は会合後の共同会見で、民主主義と人権、法の支配が多くの場所で脅威にさらされていると指摘。香港、台湾、新疆ウイグル自治区とチベット自治区、南シナ海をめぐる中国の行動を批判し、中国...

事故で重傷のタイガー・ウッズさん退院、自宅で療養

米ロサンゼルス近郊で2月に自動車事故を起こして重傷を負ったプロゴルファーのタイガー・ウッズさんが16日、数週間ぶりに退院して自宅に戻ったことを明らかにした。 ウッズさんは同日、ツイッターへの投稿で「自宅に戻って療養を続けています」と報告、「この数週間で寄せられた応援や激励にとても感謝しています」とコメントした。 さらに、入院していた病院の医師や看護師、スタッフにも謝意を述べ、「自宅で療養しなが...

パンデミックが10代の精神状態に影響 父母ら対象に調査

新型コロナウイルスの感染拡大が始まってから、10代の若者らの精神状態は悪化しているケースが多いことが、米国内の父母らを対象にした調査で明らかになった。 米ミシガン大学の小児医学研究者らが米国内で13~18歳の子を持つ親977人を対象に、パンデミック下の子どもたちの不安感や抑うつ状態、攻撃的な行動などについて尋ねた。 10代の若者はちょうど自立を目指す時期に、家の中で過ごすことを強いられてきた。...

マッサージ店で相次ぐ銃撃、8人死亡 被害者はアジア系か 米アトランタ

米ジョージア州アトランタ郊外のマッサージ店や市内のスパ施設で16日、銃撃事件が相次ぎ、当局によると8人が死亡、1人が負傷した。捜査当局は、一連の事件に関連があるかどうかを調べている。 チェロキー郡保安官事務所によると、同州アクワース近郊にあるマッサージ店「ヤングズ・アジアン・マッサージ」から発砲事件の通報があり、駆けつけた警官が銃弾を浴びて負傷した5人を発見した。 うち2人は現場で死亡が確認さ...

マッサージ店で相次ぐ銃撃、7人死亡 被害者はアジア系か 米アトランタ

米ジョージア州アトランタ郊外のマッサージ店や市内のスパ施設で16日、銃撃事件が相次ぎ、当局によると少なくとも7人が死亡した。捜査当局は、一連の事件に関連があるかどうかを調べている。 チェロキー郡保安官事務所によると、同州アクワース近郊にあるマッサージ店「ヤングズ・アジアン・マッサージ」から発砲事件の通報があり、駆けつけた警官が銃弾を浴びて負傷した5人を発見した。 うち2人は現場で死亡が確認され...

アジア系に対する暴力や嫌がらせ、2カ月で500件超す報告 米団体

米国のアジア・太平洋諸島系(AAPI)住民に対する暴力や嫌がらせ事案を調査している団体「ストップAAPIヘイト」は16日、同団体に寄せられた被害報告が昨年3月以来、少なくとも3795件に上ったと発表した。 同団体は昨年3月19日からAAPIに対する暴力や嫌がらせに関する統計を取り始め、同年末までに全50州と首都ワシントンから計3292件の被害報告が寄せられた。今年1月1日から2月28日までに寄...

後部座席の1歳児、警官に撃たれ重体 母親が会見

米テキサス州ヒューストンで今月初め、母親の車に乗せられていた1歳の男児が、容疑者追跡中の警官に頭部を撃たれた。男児は重体に陥っているという。 母のデイシャ・スモールズさんと弁護士らが16日の記者会見で語ったところによると、撃たれたレジェンド君は自力での呼吸が困難な状態で、生死の境をさまよっているという。 会見によると、スモールズさんは今月3日、ヒューストン市内のガソリンスタンドで男に突然襲われ...

アストラゼネカ製ワクチン 欧州で使用停止が拡大、豪は継続の方針

英アストラゼネカとオックスフォード大学が共同開発した新型コロナウイルスワクチンの接種後に血栓ができた症例への懸念から、欧州で新たにポルトガルとスウェーデン、ルクセンブルクが同ワクチンの使用停止を発表した。 ポルトガルの保健当局は15日、アストラゼネカ製ワクチンの接種後に血栓ができたという報告があるため、「予防的措置」として使用を一時停止すると発表した。 16日にはスウェーデンの保健省が、欧州医...

規律違反の乗客への対応強化、期限を延長 米連邦航空局

米連邦航空局(FAA)は15日、航空機内の規律に違反した乗客への対応を強化している措置について、今月末までの期限を延長すると発表した。  乗客がマスク着用の指示に従わないなどの問題行動が昨年12月以降、500件以上報告されている実態を受けて、延長を決めた。 FAAのディクソン長官によると、乗客が安全な運航を妨げたり脅かしたりした場合、罰金や禁錮刑を含む強制措置が検討される。 対応強化は、米疾病...

人権団体、ロシアの傭兵グループを告訴 シリアでの残虐行為で

ロシア、フランス、シリアの複数の人権団体は16日までに、ロシアの傭兵グループ「ワグネル」に対する訴訟を起こした。所属する兵士らが2017年にシリア人男性1人を拷問、斬首したと主張している。 告訴は殺害された男性の兄弟1人を代表したもので、ロシア政府ともつながりのあるワグネルの不穏な活動に光を当てるのを目的としている。報道によるとワグネルはロシア軍とともにシリアに派遣された。同軍は15年にシリア...

大気環境がロックダウンで改善、世界の84%

昨年1年間の世界の大気汚染状況をまとめた報告書で、新型コロナウイルス感染対策のロックダウン(都市封鎖)措置などにより、8割以上の国で汚染が軽減していたことが分かった。 大気汚染の実態を監視するスイス企業、IQエアが世界106カ国の都市について、有害な微小粒子状物質PM2.5の濃度などを調べた。 その結果、調査対象のうち65%の都市、84%の国で大気環境の改善がみられた。報告書は、各地で一斉に緊...

大気環境がロックダウンで改善、世界の84%

昨年1年間の世界の大気汚染状況をまとめた報告書で、新型コロナウイルス感染対策のロックダウン(都市封鎖)措置などにより、8割以上の国で汚染が軽減していたことが分かった。 大気汚染の実態を監視するスイス企業、IQエアが世界106カ国の都市について、有害な微小粒子状物質PM2.5の濃度などを調べた。 その結果、調査対象のうち65%の都市、84%の国で大気環境の改善がみられた。報告書は、各地で一斉に緊...

独VW、欧州にEV向け電池工場6カ所建設へ

ドイツの自動車メーカー大手フォルクスワーゲン(VW)は15日、電気自動車(EV)向け電池の生産工場を2030年までに欧州に6カ所建設する方針を明らかにした。 合計の生産能力は1年あたり240ギガワット時になるという。広報担当によれば、これはVWのEV「ID3」約400万台に電力供給できる数字だという。最初に稼働する工場2カ所は、スウェーデンのシェルレフテオーとドイツのザルツギッターになる見通し...

独VW、欧州にEV向け電池工場6カ所建設へ

ドイツの自動車メーカー大手フォルクスワーゲン(VW)は15日、電気自動車(EV)向け電池の生産工場を2030年までに欧州に6カ所建設する方針を明らかにした。 合計の生産能力は1年あたり240ギガワット時になるという。広報担当によれば、これはVWのEV「ID3」約400万台に電力供給できる数字だという。最初に稼働する工場2カ所は、スウェーデンのシェルレフテオーとドイツのザルツギッターになる見通し...

小型機が車に墜落、4人死傷 米フロリダ州

米フロリダ州で15日、小型機が車道にあった車両に墜落し、当局によれば、2人が死亡し、2人が重傷を負った。 死者2人は小型機に搭乗していた。 消防当局によれば、車内にいた成人1人と子ども1人が病院へ搬送され、重症だという。目撃者によれば、小型機は車両にぶつかる前に翼を地面にこすっていた。 米連邦航空局(FAA)によれば、小型機は離陸直後に墜落した。 隣人の1人はCNNの取材に対し、小型機の墜落時...

小型機が車に墜落、4人死傷 米フロリダ州

米フロリダ州で15日、小型機が車道にあった車両に墜落し、当局によれば、2人が死亡し、2人が重傷を負った。 死者2人は小型機に搭乗していた。 消防当局によれば、車内にいた成人1人と子ども1人が病院へ搬送され、重症だという。目撃者によれば、小型機は車両にぶつかる前に翼を地面にこすっていた。 米連邦航空局(FAA)によれば、小型機は離陸直後に墜落した。 隣人の1人はCNNの取材に対し、小型機の墜落時...

献血者の2割に新型コロナ抗体 米赤十字が調査

米赤十字が献血者に実施した新型コロナウイルスの抗体検査で、今月初めには対象者の20%以上が陽性反応を示したことが分かった。赤十字がCNNへのメールで、検査結果のデータを共有した。 赤十字は昨年6月中旬から今月上旬にかけ、米国内の44州で新型ウイルスワクチン未接種の献血者330万人を対象に抗体検査を実施した。 赤十字のデータによると、陽性率は全体の平均で約7.5%。7月第1週では約1.5%だった...

献血者の2割に新型コロナ抗体 米赤十字が調査

米赤十字が献血者に実施した新型コロナウイルスの抗体検査で、今月初めには対象者の20%以上が陽性反応を示したことが分かった。赤十字がCNNへのメールで、検査結果のデータを共有した。 赤十字は昨年6月中旬から今月上旬にかけ、米国内の44州で新型ウイルスワクチン未接種の献血者330万人を対象に抗体検査を実施した。 赤十字のデータによると、陽性率は全体の平均で約7.5%。7月第1週では約1.5%だった...

麻薬密輸用の「潜水艦」、国内産を初摘発 スペイン

スペインの警察が最大2000キログラムの薬物を密輸するために設計された半潜水型の船舶を押収したことがわかった。スペイン国内で建造されたこのような麻薬密輸用の潜水艦の摘発は同国では初めてだという。 スペイン国家警察によれば、船舶の大きさは全長9メートル、幅3メートル、深さ3メートルで、スペイン南部マラガの倉庫で見つかった。潜水艦は巧妙な薬物密輸組織に対する捜査中に見つかった。今回の捜査は52人の...

麻薬密輸用の「潜水艦」、国内産を初摘発 スペイン

スペインの警察が最大2000キログラムの薬物を密輸するために設計された半潜水型の船舶を押収したことがわかった。スペイン国内で建造されたこのような麻薬密輸用の潜水艦の摘発は同国では初めてだという。 スペイン国家警察によれば、船舶の大きさは全長9メートル、幅3メートル、深さ3メートルで、スペイン南部マラガの倉庫で見つかった。潜水艦は巧妙な薬物密輸組織に対する捜査中に見つかった。今回の捜査は52人の...

米ホワイトハウス、職員への「毎日検査」体制を緩和

米ホワイトハウスの一部スタッフを対象に、新型コロナウイルスの検査を毎日義務付けていた体制が最近、緩和されたことが分かった。事情に詳しい政権当局者が語った。 ホワイトハウスではこれまで、バイデン大統領やハリス副大統領、上級幹部らに直接接触するスタッフに対し、毎日検査を実施することになっていた。 同当局者によると、ワクチンを接種したスタッフが増えてきたことを受け、毎日の検査は課されなくなっていると...

バチカン、同性婚を祝福せず 声明で「罪」と形容

ローマ教皇庁(バチカン)は15日、カトリック教会が同性婚を祝福することはないとの見解を発表した。ローマ教皇フランシスコが承認した声明で述べたもので、教会側とLGBTQ(性的少数者)のコミュニティーとの亀裂を広げる恐れがある。 バチカンは同性婚を1つの「選択」だと言及する一方、それを罪深いものと形容。神の意図に則したものとみなすことはできないと述べた。こうした見方が世界中にいる数多くの同性愛者の...