国連世界観光機関(UNWTO)は11日までに、新型コロナウイルス禍に襲われる世界各地での観光客の受け入れ態勢に関連し、目的地の3カ所のうち1カ所が観光客を完全に締め出している状況にあるとの新たな報告書を公表した。
新型コロナウイルスの変異型の出現により、多くの政府が渡航制限の緩和努力に二の足を踏み始めたと指摘。観光客を全面的に拒む対応策はアジア、太平洋や欧州で最も目立つとも説明した。
報告書は...
米国務省は10日、ブリンケン国務長官とサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)が米アラスカ州アンカレジで来週、中国の楊潔チー・共産党政治局員、王毅(ワンイー)国務委員兼外相と会談するとの声明を発表した。
米中の外交トップ同士の会談はバイデン政権下で初めて。ブリンケン長官らのアンカレジ入りは、事前の日本と韓国訪問の帰途の途中となる。
アラスカ州が会談地に選ばれたことについて、関係筋は中国にとって...
中国の全国人民代表大会(国会に相当)は11日、強い批判が出ていた、香港の選挙制度の見直しに関する決定案を採択した。中国による香港の締め付けが強まることが予想される。
米国で、2018年の殺人で起訴された容疑者が誤って釈放されたことが11日までに分かった。当局者が明らかにした。
クリストファー・バグズ容疑者(26)は3年前、第2級殺人に関連した容疑で逮捕された。先月16日に行われたオンラインでの公判で弁護士が保釈を申請したものの、判事はこれを退けた。公判について知る法執行機関の情報筋によると、バグズ容疑者はこの決定に怒りをあらわにし、判事を大声で罵(ののし)...
フランスのパリ首都圏の公衆衛生当局は11日までに、新型コロナウイルス感染者の治療で飽和状態も否定出来ない事態に近づきつつある集中治療室(ICU)の病床を確保するため、首都圏内の病院に対し予定していた手術の最大40%までを当面取りやめるよう指示した。
CNNの取材に公衆衛生当局は、集中治療用の病床を最多で1577床空けさせることを目指していると述べた。今回の不急な通常の手術を延期させる方針は8日...
ブラジルで10日、新型ウイルスの1日あたりの死者が初めて2000人を超えた。感染率も急上昇している。
ロンドン警視庁は10日、英南東部ケント州で発見した遺体の身元特定を急いでいると発表した。ロンドンで行方不明となった33歳女性の可能性があるという。
米上院は10日、観光保護局(EPA)の長官にマイケル・リーガン氏を起用する人事案を承認した。賛成66、反対34だった。リーガン氏は政権に加わり、気候変動危機に対処するため積極的に行動することを約束している。
リーガン氏はEPAの50年の歴史のなかで初の黒人男性の長官となる。
リーガン氏はノースカロライナ州の環境品質局の局長を務めた経験がある。リーガン氏は、気候危機や大気汚染による影響に取り組む...
タイのプラユット首相が定例記者会見で質問の内容にいら立ち、応答を打ち切った後に最前列の記者団に近づき、消毒液とみられるスプレーを噴きつける異例の一幕がこのほどあった。
首相が感情を害した質問は内閣改造に関するもので、「他に質問は?」と問いかけた後に飛び出していた。
プラユット氏は怒りをにじませた表情で、「知らない」「首相が最初に知るべき事柄なのか?」などと吐き捨てるように答弁。質問すべき必要性...
南米ブラジルで新型コロナウイルス感染拡大の第2波が全土を覆っている。病院や集中治療室(ICU)は医療崩壊寸前の状態にあり、1日の死者は過去最多を更新し続けている。
同国では新型コロナの変異ウイルスが全土で拡大しているが、ジャイル・ボルソナーロ大統領は強気の姿勢を崩さず、国民の多くはマスク着用や移動制限に従わない状況が続いている。
24時間の死者数は、今月に入って3度にわたり過去最高を更新してい...
米ゼネラル・エレクトリック(GE)は11日までに、航空機リース事業を売却すると明らかにした。航空機リース事業を運営する金融部門GEキャピタルはかつて同社で最大の事業規模を誇り、世界有数の金融機関となっていたが、今回の売却に伴い実質的に終焉(しゅうえん)を迎えることになる。
GEは航空機リース事業「GEキャピタル・アビエーション・サービシズ(GECAS)」をアイルランドの同業エアキャップに売却す...
米ゼネラル・エレクトリック(GE)は11日までに、航空機リース事業を売却すると明らかにした。航空機リース事業を運営する金融部門GEキャピタルはかつて同社で最大の事業規模を誇り、世界有数の金融機関となっていたが、今回の売却に伴い解散されることになる。
GEは航空機リース事業「GEキャピタル・アビエーション・サービシズ(GECAS)」をアイルランドの同業エアキャップに売却する方針で、統合後の企業は...
国軍への抗議デモが続くミャンマーから、国境を越えてインドに逃亡した警官10人以上が、BBCの取材に応じた。一般市民を殺傷する事態を恐れ、国軍の命令を拒否して国外に逃げたと語った。
10年前の2011年3月11日、日本の観測史上最大の地震が東北地方を襲った。巨大な津波は福島第一原子力発電所にも到達し、大事故につながった。
米国のバイデン大統領は10日、保健福祉省に対して、米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の開発した新型コロナウイルス向けワクチンを1億回分追加購入するよう指示を出したと明らかにした。
バイデン政権とJ&Jは、いつ1億回分のワクチンが入手できるようになるのか交渉を行う必要がある。J&Jが生産を増やしていることから、今年後半には入手できるようになる可能性が高い。
バイデン氏は、J&Jと、ワクチ...
米大リーグのテキサス・レンジャーズは10日、4月5日に行われるトロント・ブルージェイズとの開幕戦で、球場の定員である4万518人分の客席を開放して試合を行うと明らかにした。新型コロナウイルスが流行してスタジアムが閉鎖されたが、レンジャーズは観客制限を行わずに再び試合を行う最初の米大手スポーツチームとなりそうだ。
レンジャーズ幹部は声明で、テキサス州知事室から2021年シーズンの開幕戦をグローブ...
米ハワイ州のイゲ知事は9日、大雨による洪水の被害が拡大していることを受けて非常事態を宣言した。
イゲ知事が署名した非常事態宣言によって大雨や洪水によって被災した地域の支援について州政府基金の制限が解除される。
悪天候は12日まで継続するとみられているが、住民からはすでに広範囲な被害が報告されている。
マウイ島では少なくとも6件の家屋が大きな被害を受けたか破壊されたとの報告が出ている。CNN提携...
英ヘンリー王子の妻メーガン妃が、自身の精神衛生に関するテレビ司会者ピアース・モーガン氏の発言をめぐり、英テレビ局ITVに正式に苦情を申し立てたことが分かった。
ITVは9日、モーガン氏が同局の番組「グッド・モーニング・ブリテン」の司会を降板すると発表。モーガン氏はこれに先立ち、メーガン妃が人気司会者オプラ・ウィンフリー氏とのインタビューで明かした自殺念慮について本当なのか疑問を呈していた。
C...
幼い女の子が超やせ形の人形で遊ぶと細くなりたいという願望が強まるという研究結果を、英国の研究者が発表した。そうした願望は体形に関する不満につながりかねず、心の健康状態にも影響が及ぶ可能性があると専門家は解説している。
調査を実施した英ダラム大学のリンダ・ブースロイド教授によると、女性の細さの理想の根源にあるのが極細の人形で、潜在的には女の子たちの長期的な体形に対する不満につながる可能性もある。...
米上院は10日、バイデン大統領が司法長官に指名したメリック・ガーランド氏の人事案を賛成70対反対30で承認した。ガーランド氏の使命は、司法省が過去数年にわたって自ら傷つけてきた品位を守ることになりそうだ。
ガーランド氏はコロンビア特別区の連邦控訴裁判所で判事を務めた経験があり、民主・共和両党から支持を得た。ガーランド氏は2月に行われた指名承認公聴会で、司法省の調査に対する政治的な影響力について...
米インド太平洋軍のフィリップ・デービッドソン司令官は9日の議会証言で、中国が攻撃色の強い軍の建設を進めており、地域的プレゼンスを拡大しつつあると警鐘を鳴らした。中国がアジアで米国の軍事力に取って代わろうとする姿勢を強めているとの認識も示した。
デービッドソン氏は上院軍事委員会での証言で、「中国が配備している軍事力の中には、侵攻姿勢を示していると考えない限り、どうしても理解できないものがある」と...
米下院は10日、ジョー・バイデン大統領が掲げる1兆9000億ドル(約200兆円)規模の新型コロナウイルス経済対策法案について、上院を通過した修正法案を賛成220、反対211で再可決した。大型経済対策の実現に向け、米議会の最後のハードルを越えた。
米メディア・娯楽大手ウォルト・ディズニーのチャペック最高経営責任者(CEO)は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2020年3月から閉園している米カリフォルニア州のディズニーランド・リゾートについて、4月下旬までに再開するとの見通しを明らかにした。
米カリフォルニア州は先ごろ、週内の娯楽施設などについて、人数を制限した状態で4月1日から営業再開を認める方針を明らかにしていた。
チャペックCE...
英国で発見された新型コロナの変異ウイルス「B.1.1.7」は、従来のウイルスに比べて死亡リスクが推定64%高いとする調査結果が、10日の英医学誌BMJに発表された。
それによると、英国で同変異ウイルスの感染者を調査した結果、それまでのウイルスに比べて死亡率が32~104%(推定64%前後)高いことが分かった。B.1.1.7は感染力が強いだけでなく、死亡率も高い可能性があることが、今回の調査で裏...
国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は10日、今夏開催予定の東京オリンピック・パラリンピックについて、「安全で確実」に開かれると述べた。
米国のバイデン大統領が進める新型コロナウイルス追加対策法案が米国民の幅広い層から支持を受けていることがわかった。CNNの委託を受けた世論調査会社SSRSによる調査で明らかになった。
今回の調査結果によれば、バイデン大統領が提案している1兆9000億ドル(約200億円)規模の追加対策について61%が支持を表明した。個別の条項ではさらに支持が高いものもあった。税額控除を拡大して低収入の家庭が申請し...
米下院は10日、1.9兆ドル(約200兆円)規模の新型コロナウイルス対策法案を賛成多数で可決した。ジェン・サキ報道官によると、バイデン大統領は12日にホワイトハウスで同法案に署名して成立させる。
上下両院で過半数を握る与党民主党は、賛成220、反対211で同法案を通過させた。共和党の賛成票はなく、民主党議員は1人が反対票を投じた。
対策法案には、1人当たり最大1400ドル(約15万円)の給付金...
プロポーズの瞬間になくしてしまった婚約指輪が、フェイスブック上の呼び掛けに応じた地元住民の協力で見つかった――。米南部ジョージア州のカップルに、そんなうれしい奇跡が起きた。
ブライアン・クエルチアさんは先月末、ジョージア州の東端に位置するタイビー島の海岸で、恋人のアンナ・デービスさんにプロポーズしようと計画。さん橋の近くで指輪を渡そうと箱を開けたところで、落としてしまった。
デービスさんは最初、...
決して耳に心地よいものではなかったメーガン妃の衝撃の告発だが、7日放送の人気司会者オプラ・ウィンフリー氏とのインタビューで語られたその内容は、今後有益なメッセージを送ることにもなりそうだ。我々は耳を傾けた方がいい。お姫様になることが、女性にとってのあこがれではいけないのだ。
カラ・アライモ氏
実際のところ、メーガン妃のインタビューによってお姫様への幻想は相当息の根を止められた。ただ勢い...
ミャンマーからの情報によると、アウンサンスーチー氏率いる国民民主連盟(NLD)の男性メンバー1人が軍部に拘束された後、死亡した。
ミャンマーの政治犯を支援する団体AAPPが発表した声明によると、このメンバーは教育機関のトップを務めていた。最大都市ヤンゴンで治安部隊による夜間の強制捜索を受けて拘束され、9日に死亡が発表された。
死因は確認されていないが、AAPPによれば拷問を受けたとみられる傷を...
米メディア・娯楽大手ウォルト・ディズニーは9日、動画配信サービス「ディズニープラス」の世界全体の会員数が1億人を突破したと明らかにした。サービス開始からわずか1年4カ月での達成だった。
ディズニーのチャペック最高経営責任者(CEO)はディズニープラスが大きな成功を収めたと語り、高品質なコンテンツの制作に対する投資を大幅に引き上げるとの見通しを示した。
ディズニーは大規模で最も定評のあるメディア...
南米ブラジルで9日、新型コロナウイルス感染に関連する1日の死者数がパンデミック(世界的大流行)発生以降で最多を記録した。保健省のデータから明らかになった。
9日の24時間で報告されたブラジルの新型コロナ死者は少なくとも1972人だった。累計での死者数は約26万8370人となっている。
同日の新規感染者数は少なくとも7万764人で、感染者の累計は1112万2429人に増加した。
米ジョンズ・ホプ...
フィリピンの首都マニラに近い沖合いで、サンゴ礁が個人防護具(PPE)に覆われている。環境保護団体は、使い捨てマスクに使われているプラスチックが壊れ、海洋生物がそれを食べてしまっていると指摘する。
ミャンマーでの軍事クーデターに対して何千人もの市民が抗議活動を続ける中、指を3本立てた敬礼が、抗議運動の決定的なシンボルとなりつつある。
東日本大震災の巨大地震で引き起こされた津波は、福島の原発にも到来。チェルノブイリ原発事故以降で最悪の原発事故を発生した。それから10年がたったが、影響はさまざまに残っている。
中国の国家宇宙局は9日、ロシアと協力して月に研究拠点を建設する計画で合意したと発表した。
月面や月の軌道上に実験、研究用の複合施設を建設する。
同局とロシアの宇宙開発公社ロスコスモスのトップが、各政府を代表して覚書を交わしたという。
ロスコスモスによると、中ロが建設する「国際月科学研究ステーション」は宇宙の平和利用推進を目指し、どの国でも利用できるようにする。
両国は今後、ステーションの設計、...
アフリカ中部の赤道ギニアの軍基地で発生した爆発による死者数は98人となったことがわかった。赤道ギニア政府が明らかにした。負傷者数は615人となっている。爆発後を目撃した女性は原子爆弾が爆発した現場に似ていると語った。
爆発は7日、港湾都市バタの軍基地で発生した。
消防当局などにより爆発現場のがれきから60人以上が救出された。そうした負傷者の半数は退院し、残りは治療を受けて安静にしているという。
...
英テレビ局ITVは9日、同局の朝の番組「グッド・モーニング・ブリテン」の司会者ピアース・モーガン氏が番組を降板すると突如発表した。モーガン氏は米テレビ局で放映された英ヘンリー王子夫妻のインタビューに対する批判を展開し、苦情が殺到。規制当局の調査も招く事態となっていた。
ITVは「ピアース・モーガン氏はITVとの話し合いを経て、今が番組を去るときだと決めた。ITVはこの決断を受け入れる」との声明...
英テレビ局ITVは9日、同局の朝の番組「グッド・モーニング・ブリテン」の司会者ピアース・モーガン氏が番組を降板すると突如発表した。モーガン氏は米テレビ局で放映された英ヘンリー王子夫妻のインタビューに対する批判を展開し、苦情が殺到。規制当局の調査も招く事態となっていた。
ITVは「ピアース・モーガン氏はITVとの話し合いを経て、今が番組を去るときだと決めた。ITVはこの決断を受け入れる」との声明...
2011年3月11日、東日本を史上最大の地震が襲った。地震は津波を引き起こし、福島第一原発ではメルトダウンが発生した。10年前に何があったのか、その後の大惨事はどのようにして起きたのか、振り返る。
食品・日用品大手の英蘭ユニリーバは9日、ビューティー、パーソナルケア商品のパッケージから「ノーマル(標準、普通)」の表記を排除すると発表した。
同社が最近、世界各地で実施した調査で、髪や肌について「ノーマル」という言葉が使われると、過半数の人が疎外感を抱くことが分かったという。
商品のパッケージや広告に出てくる「ノーマル」が悪影響を及ぼすと考える人は全体の7割、特に18~35歳の若年層では8割...
米黒人男性ジョージ・フロイドさんが昨年5月にミネソタ州で死亡した事件で、フロイドさんの首を膝で押さえつけて死なせたとされる、元警官のデレク・チョーヴィン被告(44)の裁判が9日、同州で始まった。
韓国の自動車メーカー、起亜自動車が自社のスポーツ用多目的車(SUV)とセダン計38万台近くを対象にリコール(回収 ・無償修理)を実施することが10日までに分かった。車両からの出火につながる不具合が見つかったためだという。
起亜と米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)はリコール対象の車種の所有者に向けて、不具合が改修されるまで車両を自宅や他の建物、他の車両から離れたところに駐車するよう警告。万が...
米人気歌手ビヨンセさんが9日、自身のサイトで英ヘンリー王子の妻、メーガン妃に応援のメッセージを送った。
ヘンリー王子夫妻は米CBSテレビが7日に放送したインタビュー番組で、王室から受けた人種差別などについて語った。
ビヨンセさんはこれを受け、メーガン妃に向けて「あなたの勇気とリーダーシップに感謝します。私たちはみんな力づけられ、励まされています」と書いた。
ビヨンセさんは2019年、声優として...
バイデン米大統領夫妻と共にホワイトハウスに移り住んだ2匹のジャーマンシェパードが、ホワイトハウスを離れた。年少のメイジャーが、警備担当者にかみついたのが理由とされるが、ホワイトハウスは近く戻ると説明している。
軍がクーデターを起こしたミャンマーで8日、同国の最大都市ヤンゴンでは深夜の取り締まりが行われた。ミャンマー情報省は5つの独立系メディアの免許はく奪を発表した。
ロイター通信によれば、軍はヤンゴン市内のサンチャウン地区に抗議デモ参加者数百人を追い込み、一軒一軒戸別訪問して参加者を取り締まる構えを見せた。デモ参加者が近くの建物に逃げ込もうとするなか、警察は発砲し、閃光(せんこう)弾を使用した。
地...
中国当局による新疆ウイグル自治区での行為は国際法上の「ジェノサイド(集団殺害)」そのものだとする報告書を、米国のシンクタンクが発表した。
報告書は人権、戦争犯罪、国際法の専門家50人以上が共同で執筆し、米首都ワシントンのシンクタンク、ニューラインズ戦略政策研究所が9日に発表。中国が国際条約に反し、少数民族ウイグル族に対するジェノサイドを行っていると結論付けた。
新疆ウイグル自治区でジェノサイド...
中国当局による新疆ウイグル自治区での行為は国際法上の「ジェノサイド(集団殺害)」そのものだとする報告書を、米国のシンクタンクが発表した。
報告書は人権、戦争犯罪、国際法の専門家50人以上が共同で執筆し、米首都ワシントンのシンクタンク、ニューラインズ戦略政策研究所が9日に発表。中国が国際条約に反し、少数民族ウイグル族に対するジェノサイドを行っていると結論付けた。
新疆ウイグル自治区でジェノサイド...
中国当局による新疆ウイグル自治区での行為は国際法上の「ジェノサイド(集団殺害)」そのものだとする報告書を、米国のシンクタンクが発表した。
報告書は人権、戦争犯罪、国際法の専門家50人以上が共同で執筆し、米首都ワシントンのシンクタンク、ニューラインズ戦略政策研究所が9日に発表。中国が国際条約に反し、少数民族ウイグル族に対するジェノサイドを行っていると結論付けた。
新疆ウイグル自治区でジェノサイド...
米マイクロソフトの電子メールサービス「エクスチェンジ」を狙った大規模なサイバー攻撃が発覚し、マイクロソフトは中国につながる集団が関与しているとの見方を示した。影響は世界で数十万の顧客に及ぶと推定される。
それでもマイクロソフトは中国への進出を続ける姿勢を変えていない。
マイクロソフトは先週、「ハフニウム」と呼ばれるハッカー集団がエクスチェンジを悪用してコンピューターに不正アクセスしていると述べ...
イギリスの著名司会者ピアス・モーガン氏は9日、サセックス公爵夫人メガン妃に対する発言を批判され、英ITVの朝の情報番組を降板した。
英ITVの朝の番組司会者ピアス・モーガン氏が、英王室サセックス公爵ハリー王子の妻メガン妃は信用できないと番組内で発言して物議を醸し、9日に降板が発表された。
米国では新型コロナウイルスの新規感染者が減少基調にあるほかワクチンの接種も進んでいるが、専門家は引き続きマスクの着用と社会的距離の確保といった2つの主要な対策の継続を呼び掛けている。
理由としては、新規感染件数が昨夏と同水準にあるほか、より感染しやすいとみられる変異ウイルスが今にも流行し始めることを示唆する手がかりが増えているためだ。
ジョンズ・ホプキンス大学によれば、米国の新型コロナウイルス...
アフリカ南部ナミビアのモニカ・ガインゴブ大統領夫人(44)が8日、国際女性デーに合わせてソーシャルメディアに投稿した動画が拡散している。モニカ氏はこの中で、ネット上の嫌がらせに力強く立ち向かう姿勢を示した。
モニカ氏は2015年、ガインゴブ氏(79)の3人目の妻となった。夫妻の間に子どもはいない。
動画によると、モニカ氏はこれまでネット上で、差別的な女性観を押し付ける「スラット・シェイミング」...
米フロリダ州デイトナビーチでバイク好きが集まる大規模イベント「バイク・ウィーク」が開催中だ。コロナ禍の中、10日間の来場者数は30万人を突破すると予想されている。
コンサートやレース、バイクの見本市などが開かれるバイク・ウィークは5日から14日まで開催する予定。前回の来場者数は推計40万~50万人だった。これは10日間で開催地域全体を訪れた人の数を合わせたものだという。デイトナビーチ商工会議所...
米ホワイトハウスのジェン・サキ報道官は9日、バイデン大統領夫妻の愛犬「メイジャー」が人にかみついて軽傷を負わせたことを確認した。
サキ報道官はバイデン大統領夫妻の2頭の愛犬について、「まだ周囲の環境や新しい人達に慣れようとしている段階にある。若い方の犬のメイジャーが知らない人に驚いて反応し、結果としてその人物が軽傷を負った」と説明。ホワイトハウスの医療班が傷の手当てを行ったと言い添えた。
メイ...
米プロバスケットボール(NBA)で活躍したコービー・ブライアントさんの希少なルーキーカードが競売にかけられ、179万5000ドル(約1億9000万円)以上の値をつけて落札されたことがわかった。ネットの競売会社ゴールディン・オークションズが明らかにした。ブライアントさんのカードとしては歴代最高額としている。
6日に行われた競売にはクローム加工が施された1996~97年シーズンのトレーディングカー...
昨年11月の大統領選挙で郵便投票を批判していた米国のトランプ前大統領(共和党)が、フロリダ州の地元自治体の選挙を前に郵便投票用紙を要求していたことが、同州パームビーチ郡の記録で明らかになった。
パームビーチ郡選管当局のウェブサイトに掲載された記録によると、投票用紙は今月5日にトランプ大統領の邸宅がある「マール・ア・ ラーゴ」に郵送された。トランプ大統領は2019年から同地を居住地としている。
ト...
米連邦議会議事堂襲撃事件で近くにある共和党、民主党の全国委員会本部周辺にパイプ爆弾を仕掛けた人物を追っている連邦捜査局(FBI)は9日、防犯カメラがとらえたこの人物の映像を公開した。
FBIによると、パイプ爆弾は事件前日の1月5日、午後7時半から8時半の間に仕掛けられた。爆弾はいずれも6日午後1時ごろに見つかって処理された。
新たに公開されたのは、複数の防犯カメラで撮影された映像。マスクを着け...
世界保健機関(WHO)は、世界の女性の3人に1人がこれまでの人生で身体的または性的な暴力の被害を受けたことがあるとする推計を発表した。
今回の新たな報告が依拠したデータは、これまでWHOが行った女性への暴力に関する調査で最大の規模となる。
WHOは声明で「約7億3600万人の女性が、親しいパートナーからの身体的もしくは性的な暴力、あるいはパートナーではない相手からの性的暴力を受けている。この数...
英王室は9日、サセックス公爵夫人メガン妃が王室関係者から人種差別的発言を受けたとの問題について、「記憶は人によって異なるかもしれない」ものの、指摘された内容は王室内で対応するとコメントした。
ニュージーランで着地に失敗して頭から地面に突っ込むアホウドリの動画がツイッターに投稿され、見る人の笑いを誘っている。
動画の主はニュージーランドに生息するキタシロアホウドリ。6日に南島ダニーデン近郊のタイアロアヘッドで撮影された。綿毛に覆われた生後6週間のひなの前に、成体のアホウドリが飛来して着地しようとする。
ところがこのアホウドリは着地に失敗して草原の中に頭から突っ込み、1回転して仰向けに...
米ハワイ州マウイ島で8日の豪雨に伴う洪水が発生し、住宅が浸水して住民が孤立したり橋が押し流されたりする被害が出ている。マウイ郡のマイク・ビクトリーノ郡長は9日、「これは未曽有の洪水だ。被害状況については本日調査する」と説明した。
マウイ郡は豪雨のためにダムが決壊する可能性が強まったとして8日、下流の住民に避難を呼びかけていた。マウイ消防局には、水位が上昇して自宅から出られなくなったという住民か...
英王室は9日、ヘンリー王子とメーガン妃が出演した米インタビュー番組をめぐるエリザベス女王の声明を発表した。
声明は「ヘンリー王子とメーガン妃にとってここ数年がどれほどつらかったか、その全容を知って家族全員が心を痛めている」とし、指摘された人種差別などの問題に「懸念」を表明。一部の記憶に食い違いがあるかもしれないとしたうえで、問題は「極めて深刻に受け止められている。一家によって内々に対処されるだ...
米東部バーモント州とカナダの国境付近上空で7日夕に火球の目撃情報が相次いだ。当局によると、火球の推定時速は4万2000マイル(約6万7592キロ)。
米航空宇宙局(NASA)の流星監視チームは、現地時間同日午後5時38分ごろに火球を目撃したとの情報が100件以上寄せられたと明らかにした。
バーモント州サウスバーリントンの住民はCNN提携局WPTZの取材に、「音は何も聞こえなかった。見ることがで...
ホワイトハウスは8日、バイデン大統領が就任後初となるプライムタイムの演説を11日に行うと発表した。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)が米国社会を事実上停止させてから1年が経過することを念頭に置いた内容になるという。
結構なことだ。国民は自分たちの大統領が現時点で何を語るのかを聞く必要がある。感染者数が減少しているとはいえ、新たな感染拡大への懸念は依然として消えず、州によってはマスク...
米南部バージニア州の動物園「ローアーズ・ズーファリ」で8日に火災が発生し、キリン2頭が死んだ。
フェイスブックへの投稿によると、死んだのは雄の「ワッフルズ」と、園に迎えたばかりでまだ名前がついていなかった雌の2頭。
動物園のオーナー、バネッサ・ローアー氏は公式サイト上で「ワッフルズは来園者や私たちチームの人気者だった。みんな悲しみに打ちのめされている」とコメント。けが人がなく、ほかの動物も無事...
日本と米国、オーストラリア、インドによる非公式な戦略対話の枠組み「Quad(クアッド)」の首脳会談が、今週中に開催される見通しとなった。事情を直接知る日本の関係者が9日、CNNに語った。
同関係者は近く会談が開かれるとの見通しを確認し、12日になる可能性が高いと述べた。
Quadのメンバー間ではこれまで不定期に首脳会談や情報交換が行われていたが、4カ国の首脳が全員そろう会合は初めて。米国のバイ...
バイデン米大統領は8日、米空軍と陸軍の女性将官2人を大将級の統合軍司令官に指名したと発表した。
空軍のジャクリン・バンオボスト大将を輸送軍司令官、陸軍のローラ・リチャードソン中将を南方軍司令官にそれぞれ指名した。上院に承認されれば、女性で2人目、3人目の統合軍司令官となる。
バイデン氏は国際女性デーの8日、ホワイトハウスからの談話で、2人がこれまで米軍内で女性たちの機会の扉を開いてきたと称賛し...
バイデン米政権は9日までに、アフガニスタン政府に対し、反政府勢力タリバーンと暫定的な権限分割の合意を締結するよう提案した。ブリンケン米国務長官からアフガニスタンのガニ大統領への書簡で述べた。
ブリンケン氏は合意をめぐり、イランなど周辺国の役割が大きくなると示唆。また、バイデン政権が同国からの米軍の撤退について引き続き検討すると警告した。アフガニスタンからの米軍撤退は、トランプ前政権が5月1日ま...
米ハワイ州マウイ島のダムが決壊する恐れがあり、住民に避難命令が出されたことがわかった。ハワイ州の緊急事態管理局によれば、カウパカルアダム下流の住民が対象となっている。
マウイ郡で水があふれている様子=8日/Carlos Garcia
緊急事態管理局によれば、大雨の影響でダムの水位が高まった。
ホノルルの国立気象局(NWS)はダムの決壊は生死にかかわる洪水を引き起こし、ダムの下流域に重大な物的損害を...
米ホワイトハウスの玄関ホールに、ブッシュ(子)元大統領とクリントン元大統領の肖像画が再び飾られたことがわかった。当局者がCNNに明らかにした。
両氏の肖像画はトランプ前政権時代の昨年7月に玄関ホールから移動されていた。
ブッシュ、クリントン両氏の肖像画の代わりに100年以上前の共和党の大統領2人の肖像画が飾られた。
ホワイトハウスの伝統では、直近の大統領の肖像画をホワイトハウスの玄関ホールに飾...
1月の連邦議会議事堂襲撃事件で、やりを持って議事堂に乱入した陰謀論集団「QAnon(キューアノン)」の自称「シャーマン(霊能者)」に対し、首都ワシントンの連邦地裁は8日、拘置を継続するべきとの判断を下した。
ジェイコブ・チャンスリー被告は、事件をめぐる6件の罪状で無罪を主張している。
地裁判事は同被告に反省の色がなく、自宅軟禁に切り替えれば政府へのさらなる攻撃を図る恐れがあると判断。危険人物と...
米テレビ司会者オプラ・ウィンフリー氏が聞き手を務めたインタビューでハリー王子は、イギリスのタブロイド紙は「偏見に満ちて」おり、「支配と恐怖の有害な環境」を作り出していると述べた。
米南部テキサス州まで流れ込んだ記録的な寒波のおかげで全米の2月の気温は30年超ぶりの寒さとなったことがわかった。米海洋大気局(NOAA)が8日、明らかにした。ただし、それでも冬季としては3番目に温かい気温だという。
NOAAによれば、全米の平均気温は華氏30.6度(約摂氏マイナス0.7度)で、20世紀の平均を華氏で3.2度下回った。記録の残る127年間でみると19番目に寒い2月で、1989年以...
国軍への抗議デモが続くミャンマーの主要都市ヤンゴンで8日夜、治安部隊が多数のデモ参加者らを1つの区画に封じ込めた。国連が解放を求め、懸念が広がったが、9日に解放された。
米国のバイデン大統領夫妻の愛犬が、ホワイトハウスで問題行動を起こして先週、デラウェア州にあるバイデン一家の自宅に戻された。関係者2人がCNNに明らかにした。
関係者によると、バイデン夫妻の愛犬2頭のうち、ジャーマンシェパード犬の「メイジャー」が、ホワイトハウスの警備員を相手に人をかむ騒ぎを起こした。メイジャーはバイデン氏が2018年にデラウェア州の施設から引き取った保護犬だった。
具体的な状況...
米疾病対策センター(CDC)が新型コロナウイルスのワクチン接種後の行動について、旅行は依然として控えるべきとの指針を示したのに対し、米国の航空業界団体が声明を出して反論した。
業界団体のエアラインズ・フォー・アメリカ(A4A)は声明の中で、航空機内は高性能フィルターを通した換気や連邦当局のマスク義務付けにより、感染リスクが大きく低減されていると強調した。
CDCの指針は、ワクチン接種を完了した...
米ミシガン州の高校で8日朝、生徒の1人が持ち込んだ手製の爆発装置が誤って爆発し、本人とクラスメート4人が負傷した。地元警察が明らかにした。
警察は同日午前8時52分ごろ、教室内で爆発が起きたという通報を受け、州中西部にあるニウェーゴ高校に駆け付けた。州警察のツイッターへの投稿によると、初期段階の捜査で、16歳の生徒が手製の爆発装置を学校へ持ち込み、誤って爆発させたことが確認されたという。
爆発...
パリ近郊で昨年10月に起きた男性教師の殺害事件で、同教師が勤務していた学校の女子生徒(13)が事件前にうそを述べ、同教師に関して誤った情報を広めていたと認めた。弁護士が8日、明らかにした。
パリ近郊で昨年10月に起きた男性教師の殺害事件で、同教師が勤務していた学校の女子生徒(13)が事件前にうそを述べ、同教師に関して誤った情報を広めていたと認めた。弁護士が8日、明らかにした。
イギリス王室のハリー王子とメガン妃が米CBS放送のインタビューで、王室関係者が生まれてくる子供の肌の色を気にしていたなど発言したことについて、ボリス・ジョンソン英首相は、「王室の事情」について自分は「もう長いことコメントしてこなかった」と話し、「今日の習慣をやめるつもりもない」と述べた。
英国と北欧で2月28日に流れ星(火球)が観測され、極めて希少な隕石(いんせき)が英グロースターシャー州に落下していたことが分かった。太陽系の初期や地球上の生命の謎を解く鍵を秘めている可能性もあるとされる。
隕石の重さは約300グラム。同州コッツウォルズ地方の小さな町ウィンチクームの路上で研究者が回収した。この隕石を構成する炭素質コンドライトは太陽系の中でも特に原始的かつ純粋な物質で、生命の源と...
イギリス王室のサセックス公爵夫人メガン妃は、王室の生活はあまりに困難で、「これ以上生きていたくないと思った」こともあったと打ち明けた。生まれてくる息子の肌の色について王室関係者から質問されたことも、明らかにした。
米疾病対策センター(CDC)は8日、新型ウイルスのワクチン接種を完全に済ませた市民は、マスクなしの通常生活に戻れる場合もあるという新たなガイドラインを発表した。
米国で養父母に育てられた女性が、家族や親類を探すためにDNA鑑定を受けた。ようやく捜し当てた父親は、米連邦捜査局(FBI)が重要指名手配している殺人事件の容疑者だった。
キャシー・ギルクリストさん(63)は自分が里子だったことを知っていて家族探しに関心をもち、2017年にDNA鑑定を受けた。
この鑑定を通じて最初に出会ったのがメーン州に住むみいとこのスーザン・ギルモアさんだった。「私たちがとて...
メガン妃とハリー王子をインタビューした米著名司会者のオプラ・ウィンフリーさんは、米CBSの情報番組で、2人の息子の肌の色を気にしていたのは女王夫妻ではないと述べた。
英国のヘンリー王子の妻、メーガン妃が7日放送の米インタビュー番組で語った内容を、英大衆各紙が大きく取り上げ、身勝手な発言などと批判している。
夫妻と英メディア、特に大衆紙はこれまでも激しく対立してきた。
デイリー・メール紙のオンライン版はインタビューの記事で埋め尽くされた。写真付きの記事少なくとも13本が掲載され、メーガン妃が「もう生きていたくなかった」と話す場面が字幕付きで繰り返し流れた。
...
米疾病対策センター(CDC)のロシェル・ワレンスキー所長は8日、国内の新型コロナウイルスの感染状況について、3~4月の動向によって新たな感染拡大が起こるかどうかが決まるだろうとの見通しを示した。
数カ月間にわたり深刻な状態が続いた後、米国内の新型コロナ感染者と入院患者数はここへきて急激な減少が報告されている。ワクチン接種を受ける人は日に日に増え、政府は8日、そうした人の行動に関する指針を発表し...
ヘビの姿を見るとほほ笑む爬虫(はちゅう)類ファンは少数ながら存在する。しかし笑顔を返してくれるヘビは恐らくこの1匹だけかもしれない。しかも3つの笑顔を。
白い体にまだら模様があるこのアルビノ種のボールニシキヘビは、8年間の繁殖を経て、胴体部分に3つのスマイルマークが現れた。
この模様ができたのは完全な偶然だった。
ほぼ20年にわたってヘビの繁殖を手掛けてきたジャスティン・コビルカさんが目指して...
米疾病対策センター(CDC)は8日、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた人の行動に関する指針を発表した。
CDCでは、モデルナやファイザーのワクチンの2回目の接種を受けてから2週間が経過した人、または1回の接種で済むジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチン接種から2週間が経過した人を、完全なワクチン接種を受けた人と定義。接種を受けた人が新型コロナウイルスを拡散させないことを裏付ける証拠は増...
英王室のハリー王子と妻メガン妃にインタビューをした米テレビ司会者が8日、夫妻の息子の肌の色を問題視した人物について、祖母エリザベス女王や祖父フィリップ殿下ではなかったと説明した。
シリア大統領府は8日、アサド大統領とアスマ夫人が新型コロナウイルス検査で陽性反応を示したと発表した。
発表によると、夫妻とも安定した容体で、2~3週間の自主隔離を予定している。
シリア各地の医療当局の集計によると、これまでに国内で報告された陽性者は少なくとも4万5879人、死者は2023人。ただ内戦状態が続くなか、感染状況の全容を把握するのは難しい。
国営通信社によると、今月1日には非公開の「...
米国の電気自動車(EV)市場で、テスラが市場シェアを失い始める一方、そのシェアをフォード・モーターの「マスタング・マッハE」が奪いつつあるとみられることがわかった。米金融大手モルガン・スタンレーが分析した。
今回の分析によれば、テスラの米EV市場での市場シェアは2月、69%と、昨年同月の81%から減少した。
米国の消費者がEVへの関心を高めていることから、テスラの販売台数自体は増え続けていると...
スタンダップコメディアンとしてキャリアをスタートした俳優のエディ・マーフィ(59)が舞台への復帰を計画していることがわかった。
「ビバリーヒルズ・コップ」シリーズなどに出演しているマーフィは、新型コロナウイルスが終息したら、新たにスタンダップコメディーの舞台に立ちたいと考えていると明らかにした。
マーフィはシリウスXMのポッドキャストの番組に出演し、新型コロナウイルスの感染拡大抑止に向けた制限...
世界ではこれまでに、推定1億6000万回分の新型ウイルスのワクチン接種が行われている。しかしそのほとんどはアメリカと欧州諸国だ。
イギリス王室のサセックス公爵夫人メガン妃は、王室の生活はあまりに困難で、「これ以上生きていたくないと思った」こともあったと打ち明けた。生まれてくる息子の肌の色について王室関係者から質問されたことも、明らかにした。米CBSが7日に特別番組を放送した。
世界的に有名なロシア・マリインスキー劇場のバレリーナがチュチュを着て、チャイコフスキー作曲「白鳥の湖」に合わせて優雅に舞った。それも氷点下15度の中、凍ったフィンランド湾の上で。
クーデターによって国軍が権力を握ったミャンマーで、全国規模の抗議デモを前に軍が病院や大学を占拠していることがわかった。地元メディアが伝えた。
ミャンマーでは2月1日にクーデターが発生して軍が権力を握ったが、大規模な抗議デモや抵抗活動が続いている。国連によれば、ミャンマーでは抗議デモに対する弾圧で54人以上が死亡している。その多くは若者だ。
ミャンマー最大都市のヤンゴンでは今月6日と7日に多くの...
米フロリダ州南部の新型コロナウイルスワクチン接種会場で、まだ対象になっていない約50人が医療従事者を装い、優先接種を受けていたことが分かった。
連邦緊急事態管理庁(FEMA)の報道官が7日、CNNに語った。マイアミから60キロあまり南に位置するフロリダシティーの会場に6日、医療従事者を名乗る数人のグループが現れたのが始まりだったという。
このグループは会場で身分証明を求められた際に提示できなか...