ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はこの数カ月もの間、ウクライナを攻撃して侵攻するつもりはないと繰り返していた。しかし24日、ロシアは陸海空からウクライナ侵攻を一斉に開始した。
米疾病対策センター(CDC)は22日、世界各地の新型コロナウイルス感染状況に基づく渡航警戒レベルのリストを更新し、最大の「レベル4」にマレーシアなど4カ国を追加した。
CDCは直近28日間の感染者が10万人あたり500人を超えた国・地域の警戒レベルを4として、渡航を避けるよう勧告している。
22日更新のリストでは、マレーシアのほかブータン、ブルネイ、イランが4に追加された。いずれも、直近28日...
メキシコの海上でこのほど、メキシコ軍の船舶が犯罪組織の船を追跡し、3トンのコカインを押収する出来事があった。追跡の様子はヘリコプターが撮影していた。
軍の船舶による追跡が行われたのはリゾート都市カボサンルーカスの約68カイリ(約126キロ)沖合。容疑者3人が拘束され、違法薬物の密輸に関連した罪に問われている。
メキシコ政府は、メキシコ海軍はこうした押収を通じて、犯罪組織がカリフォルニア湾での活...
米ユタ州のスキー場近くで現地時間の22日午前、ユタ州兵のヘリコプター「HU―60ブラックホーク」2機が絡む訓練中の衝突事故が発生した。州兵が明らかにした。
州兵によると、ヘリコプターの乗員にも、スノーバードスキー場にいた人にもけがはなかった。「全員が無事でよかった」と関係者は胸をなでおろしている。
衝突事故はスノーバードから150ヤード(約137メートル)ほど離れたミネラルベイスン地区付近で発生...
ブリンケン米国務長官は22日、ロシアのラブロフ外相との間で今週予定していた会談を取りやめると発表した。
ウクライナ問題をめぐり、外交解決への道が閉ざされようとしていることを示す決断といえる。
ブリンケン氏は「(ロシアによるウクライナへの)侵攻が始まり、ロシアは一切の外交を拒否する姿勢を明らかにしていることから、現時点で会談しても意味がない」との認識を示し、同盟諸国もこれに同意していると説明した...
何らかの感染症が右派の間で蔓延(まんえん)し、現時点で衰える兆しが見られない。ヒラリー・クリントン氏に対する病的な執着として現れるこの疾患を、筆者は「Hillary Clinton Derangement Syndrome(ヒラリー・クリントン錯乱症候群)」、略して「HDS」と呼んでいる。
治りにくいその症状は、元国務長官に対する不健康な強迫観念――同氏の過去の行動に関するうそを拡散したり、本人と無関係の出来事で同氏を非難したりす...
報告書では、多くの大都市と途上国の気候変動対策について、将来的な排出削減やネットゼロ達成ではなく、短期的な脅威への対応が中心になると指摘される見込みだという。
米西部ユタ州ソルトレークシティー近郊で21日、駐車された車の中から4歳の男児が警官に向かって発砲した。警察は、男児に発砲を指示した疑いで父親を逮捕した。
警察は当初、マクドナルドのドライブスルーで注文と違う商品を渡されて従業員らに銃を向けた男がいるとの通報を受けて出動した。
従業員らは男に、店の前に車を止めて注文の品を待ってほしいと伝えたうえで、警察に通報したという。
到着した警官らが車から降...
22日は同じ数字が並ぶ特別な日付。この日に結婚式を挙げるカップルも多いようだ。
2022年2月22日は、米国で「2/22/22」、ほかの多くの国では「22/2/22」と表記される。いずれにせよ、前から読んでも後ろから読んでも同じ数字が並ぶ「日付回文」だ。
米ポートランド大学で電気工学を研究するアジズ・イナン教授は、14年以上前から日付回文の研究に取り組んできた。
「こういう日付には年齢を問わず...
ロシアのプーチン大統は21日、居並ぶ政府幹部を前に、ウクライナ東部の親ロシア派勢力が掌握する2つの地域を独立国として承認すると宣言した。その上で、ロシア軍に両地域に入るよう命令した。
米フロリダ州在住の女が、夫を刃物で140回以上も刺して殺害したとして、殺人の罪に問われている。
CNN提携局WPTVが入手した裁判書の書面によると、ジョーン・バーク容疑者(61)は保釈なしで勾留されており、ビデオ会議経由で20日、同州パームビーチ郡の裁判所に出廷した。
パームスプリングス警察によると、2月11日夕、バーク容疑者の息子を名乗る男性から通報があり、警察が同容疑者の自宅に駆け付けた。
...
男子テニスの世界ランキング1位、セルビアのノバク・ジョコビッチ選手(34)が21日、ドバイ選手権シングルス1回戦で今年初の勝利を挙げた。
ジョコビッチ選手は先月の全豪オープン開幕前、新型コロナウイルスワクチンの接種免除手続きに端を発する問題で豪当局から国外退去を言い渡され、出場を断念。この日が今年初めての試合出場となった。
ドバイ選手権では過去に5回、優勝を果たしている。この日、1回戦のコート...
ロシアによるウクライナ侵攻への警戒感が高まる中、世界中のサプライチェーンに混乱が生じるのではないかとの懸念から、国際指標であるブレント原油価格は22日、約7年ぶりの高値となる98ドルを記録した。また、この日の東京株式市場で日経平均株価は4日続落し、前日比461円26銭安の2万6449円61銭で終えた。
オーストラリアは21日、新型コロナウイルスの流行を受けた渡航制限を約2年ぶりに解除した。シドニー空港ではこの日、約50便以上が到着し、大勢が家族や友人と再会した。
ウクライナ情勢をめぐり、国連安全保障理事会が21日夜に開いた緊急会合で、中国の張軍・国連大使は全ての当事者に対し、緊張をあおらず自制するよう呼び掛けた。
ただし、ロシアがウクライナ東部にある親ロシア派支配地域の独立を承認したことを非難する発言には至らなかった。
中国はロシアとの間で強化してきた連携と、国家主権を重んじる外交政策の間で、難しい対応を迫られている。
張氏は会合で、中国は外交解決に向...
テニスのノヴァク・ジョコヴィッチが21日、ドバイで試合に復帰し、勝利を挙げた。1月の全豪オープンでは、新型ウイルスのワクチン接種をめぐって開幕前に国外退去になっており、今年初の試合だった。
米ケンタッキー州競馬委員会(KHRC)は21日、2021年のケンタッキーダービーでメディーナスピリットの優勝が取り消されたと発表した。
同ダービーはメディーナスピリットが1位でゴールしたが、レース後の検査で薬物が検出されていた。
メディーナスピリットは昨年12月、カリフォルニア州のサンタアニタパーク競馬場で運動中に、ゴール付近で倒れて急死した。
競馬委員会はまた、メディーナスピリットの調教を担...
国連安全保障理事会はロシアがウクライナ東部の親ロシア派支配地域の独立を承認した動きを受け、21日夜に緊急会合を開いた。米国のトーマスグリーンフィールド国連大使はこの会合で、ロシアの動きを厳しく非難した。
トーマスグリーンフィールド氏は会合で、親ロ派地域へ「平和維持」のために軍部隊の派遣を指示したというプーチン・ロシア大統領の主張を「ナンセンス」と一蹴(いっしゅう)。部隊の正体は分かっていると述...
物言う投資家として知られるカール・アイカーン氏が、自身の心を打つ問題、すなわちブタの飼育環境の問題に取り組んでいる。
米ファストフード大手のマクドナルドは20日、アイカーン氏が同社の新しい取締役候補2人を指名したと発表し、この動きは「同社の豚肉への貢献にかかわる狭い問題に関連している」と説明した。
アイカーン氏は先週、ブルームバーグ通信の取材の中で、「この動物たちについて、そして彼らが不必要に...
アメリカのトランプ前大統領が創設したソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」(Truth Social)の機能限定版が20日、米アップルのアプリ市場アップストアで公開された。
ウクライナ情勢の緊迫を受けて、主要航空各社が同国発着便の運航を見合わせている。22日には新たにエールフランス航空が運休を発表した。
エールフランスは治安状況を理由に「予防的措置」として、ウクライナの首都キエフを発着する便の運航を22日から休止する方針を明らかにした。
独ルフトハンザグループも19日、キエフと南部の港湾都市オデッサ発着の便について、今月末まで運航を休止すると発表した。同グループに...
ロシアのウラジーミル・プーチン大統は21日、ウクライナ東部の独立派の反政府勢力が掌握する2つの地域を独立国家と承認した。
かねて回想録の執筆を予告していた米歌手ブリトニー・スピアーズさんが、米大手出版社サイモン・アンド・シュスターと出版契約を結んだことが分かった。
ブリトニーさんに近い情報筋がCNNに語ったところによると、契約は1500万ドル(約17億2000万円)を超える規模とされる。米紙ニューヨーク・ポストが最初に報じた。
ブリトニーさんは妹で歌手、女優のジェイミー・リン・スピアーズさんが最近出した回想録に対...
女王の行っている軽い公務には、政府閣僚などからの書類に目を通すことなどが含まれる。女王宛ての書類は毎日、かなりの量になるという。
イスラエルは3月1日から、新型コロナウイルスのワクチンを接種しているかどうかを問わず、全観光客の受け入れを再開する。
ただしイスラエルに入国する旅行者は全て、出発前と到着時のPCR検査で陰性になる必要がある。ワクチンを接種していない旅行者の入国が許可されるのは2020年3月以来。
イスラエル人が帰国する際は到着時のPCR検査のみを義務付ける。これまで義務付けていた搭乗前の抗原検査は3月1日から...
イギリスのジョンソン首相は21日、イングランドで新型ウイルス対策のすべての法的規制を撤廃すると発表した。隔離措置は今月24日に廃止し、無料の大規模検査も4月1日から取りやめるとした。
米ファストフードのマクドナルドについて、富豪の株主が材料となるブタの扱いを問題視しており、対立を強めている。
米国は、ロシア軍がウクライナ東部ドンバス地方に対して、早ければ米東部時間の21日夜か22日にも進出する可能性があるとみていることがわかった。最新の情報に詳しい米政府高官が明らかにした。ロシアのプーチン大統領はこれより前、ウクライナの親ロシア派勢力が実効支配する2カ所について独立を承認していた。
米国は依然として、輸送艦艇や空挺(くうてい)部隊の装備品の積み込みを含む広範な侵攻の準備を目撃してい...
米政権高官は21日、記者団に対し、バイデン大統領とロシアのプーチン大統領の首脳会談は行われない公算が大きいとの見通しを示した。ロシアが対ウクライナ軍事行動に踏み切る可能性が高いことを示す諜報(ちょうほう)や現地の情報を踏まえた判断だという。
ホワイトハウスのサキ報道官は20日、バイデン氏がブリンケン国務長官とロシアのラブロフ外相の24日の会談の後、どこかの時点でプーチン氏と会談することに「原則...
英国のジョンソン首相は21日の議会で、イングランドで新型コロナウイルス感染対策の法的規制を撤廃する計画を明らかにした。
ジョンソン氏はウイルスが突然消滅するわけではないとしたうえで、「過去2年間の努力がついに報われ、自由を完全に回復しながら自己防衛できる日が来た」と語った。
イングランド以外のスコットランド、ウェールズ、北アイルランドでは各自治政府が独自のルールを敷いている。
イングランドの規...
米テキサス州ヒューストン近郊で、客とインストラクターが一緒に飛び降りるタンデムスカイダイビングでパラシュートが開かない事故があり、男性インストラクターが死亡、女性客が重体となった。
インストラクターが所属していたスカイダイビングセンター、スカイダイブ・ヒューストンは20日、亡くなったインストラクターを追悼する談話を発表し、「負傷したタンデム生徒の完全回復を祈り続けます」とコメントした。
同州ウ...
ウクライナの政治討論番組でロシアによる侵攻の可能性を巡る議論の中で、ジャーナリストで活動家の男性がロシア寄りの議員の顔を殴り、けんかに発展する一幕があった。
18日放送の番組では、ジャーナリストのユリー・ブトゥソフ氏がネストル・シュフリチ議員の顔面を殴った。スタジオには「正気を失ったか」などの声が響き、周囲の人々が間に割って入った。
番組はロシアによるウクライナ侵攻の可能性やウクライナ当局の対...
ロシアのプーチン大統は21日、ウクライナ東部の独立派の反政府勢力が掌握している地域を独立国家と承認した。また、ロシア軍に両地域で「平和維持活動」につくよう命じる文書に署名した。
米国のトランプ前大統領が後押しするSNSアプリ「トゥルース・ソーシャル」が21日、米アップルのアプリストア「App Store」からダウンロードできるようになった。ただし現時点でサービスは限定的にしか利用できないようだ。
トゥルース・ソーシャルはツイッターのようなSNSアプリで、トランプ氏が大統領を退任後に立ち上げたメディア企業のトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループが提供している。
21日...
ロシアのプーチン大統領は21日、「平和維持」任務を名目に、ウクライナ東部の分離派支配地域への軍派遣を命じた。プーチン氏はこの数時間前、ロシアの支援を受けるこれらの地域の独立を承認する大統領令に署名していた。
ロシア軍の派遣がウクライナ侵攻の始まりを示すものなのかは不明。ただ、欧米の複数の当局者は、ウクライナを対象としたより大規模な軍事作戦の最初の一手となる可能性に警鐘を鳴らした。
プーチン氏は...
バイデン米大統領は21日、ロシアのプーチン大統領が独立承認の決定を下したウクライナ領内の2つの親ロシア派勢力支配地域との貿易や金融活動に対して、新たな制裁を科す方針を示した。
ホワイトハウスは声明で、バイデン氏が「ウクライナのいわゆるDNRやLNRと呼ばれる地域との間の、及びその地域内での、米国人による貿易や金融活動を禁止する」大統領令に署名すると発表した。
プーチン氏は国営テレビで放映された...
ロシアのプーチン大統領は21日、国営テレビで放送された式典で、ウクライナ東部の自称「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の独立を承認する大統領令に署名した。両地域は親ロシア派勢力の実効支配下にある。
これに先立ち、両地域のトップはクレムリン(ロシア大統領府)に独立と主権の承認を要請していた。プーチン政権の安全保障会議のメンバーは同日の会合でこの動きを支持した。
プーチン氏は演説で、米...
北京冬季五輪の開幕が近づくなか、2つの開催都市について多くの言及がなされた。ひとつは、厳しく閉ざされた、五輪の大会が行われる「バブル」の内側の街。そして、外側の街では日々の生活がいつものように続く。
しかし、過去2週間で世界が目にしたのも2つの全く異なった五輪だった。中国にとっては、すべての予想を上回る大成功を収めた北京五輪。中国以外の世界にとっては五輪は依然として深い意見の対立を生むイベント...
新作映画「アンチャーテッド」が北米市場で公開され、週末の興行収入は推計4410万ドル(約50億円)だったことがわかった。ソニーが明らかにした。
アンチャーテッドは、同名のゲームソフトを題材にした作品で主演はトム・ホランド。今回の成績は市場予測の約3000万ドルを上回った。ソニーはまた、プレジデントデーを含む祝日の週末での興収は5100万ドルに達する可能性があると明らかにした。
アンチャーテッド...
米国とメキシコの国境地帯で険しい地形を乗り越えながら危険物や密輸品を捜索するロボット犬。まるでSFドラマの一場面のようだが、現実の光景だ。
この写真は米国土安全保障省(DHS)がこのほど、ロボット犬の実験に関する詳細とともに公表した。
関係者はロボット犬の可能性について、生命を脅かしかねない危険との遭遇を減らすことで、国境警備員の安全が守られると説明する。
一方、SNSではロボット犬に対する反...
2週間以上続いた北京冬季オリンピックが終わった。どのような出来事が記憶に残るだろうか。
新型コロナウイルスのパンデミックが続く中、感染して嗅覚や味覚を喪失したとの報告が多く上がっている。イギリスの慈善団体は、こうした後遺症に悩む人たちを支援するワークショップを数多く開催している。
ギリシャの沿岸警備隊は20日、ギリシャの沖合で18日に発生したフェリーの火災で行方不明となっていた12人のうち1人について、生きているのが発見されたと明らかにした。
沿岸警備隊の広報担当によれば、この乗客は「ユーロフェリー・オリンピア」で発見された。現時点ではそれ以上の情報はないとしている。
火災は、同船がイオニア海のエリクサ島から北東の海域をイタリアのブリンディジに向かって航行しているときに...
新型コロナウイルス対策の規制をイングランドで今月末から全面解除する見通しの中、ジョンソン英首相は20日、「もう注意など不要だと言っているわけではない」と述べ、引き続き慎重に行動するよう国民に求めた。
カナダの首都オタワで数週間にわたって行われている新型コロナウイルス対策の規制に対する抗議デモで、警察がデモの排除に乗り出し、オタワ警察によれば、20日午前までに少なくとも191人が逮捕された。
オンタリオ州当局は20日、19日に起きた警官が関与した2つの事案について調査を行っていることを明らかにした。オンタリオ州の特別捜査班(SIU)は、これらの事案について情報を持っている人に名乗り出るよう呼...
カナダ出身の人気歌手ジャスティン・ビーバーさんが新型コロナウイルスに感染した。ビーバーさんの代理人がCNNに語った。症状は軽いという。
ビーバーさんはワールドツアーの一環で、20日に米ラスベガスでの公演を予定していた。会場のTモバイル・アリーナによると、同公演は6月28日に延期された。
Tモバイル・アリーナは延期の理由について、ツアーのメンバーに複数の陽性者が出たためと説明。ビーバーさんも大変...
米ニューヨーク市の地下鉄駅構内で18日~19日にかけて刺傷事件が相次ぎ、男女5人が負傷した。市と州が公衆安全プロジェクトの一環として、犯罪対策やホームレス問題への対応に力を入れると表明した直後だった。
ニューヨーク市警の広報が20日にCNNに語ったところによると、いずれの事件でも逮捕者は出ていない。被害者は5人とも容体は安定しているという。
警察によると、最初の事件は18日夕、クイーンズ地区の...
米オレゴン州ポートランドの住宅街で19日夜に発砲事件があり、女性1人が死亡、5人が負傷した。ポートランド警察の20日の発表によると、事件の発端は武装した住宅所有者と武装した抗議集団の衝突だった。
事件はポートランドのローズシティーパーク地区で発生。現地時間の19日午後8時ごろ、通報を受けて現場に駆け付けた警官が、死亡している女性を発見した。
「現場は極度の混乱状態だった。目撃者の多くは警官に対...
ロシア軍にウクライナ侵攻の命令が出されたとの情報を、米当局が把握していることが分かった。米当局者2人と、情報当局の事情に詳しい人物1人が語った。
ロシア軍の戦術司令官と情報工作員に向けた命令とされる。米紙ワシントン・ポストが最初に報じた。
米国はロシアの侵攻準備が最終段階に入ったかどうかを見極めるため、このような命令に注目してきた。
一部の情報筋によると、侵攻の兆候としてはほかに電波妨害や広範...
米サウスカロライナ州ローレンスの小学校で、男子児童が実弾入りの拳銃を持って学校に登校する事件があった。児童は調べに対し、ゾンビを撃ちたかったと話しているという。
ローレンス警察の18日の発表によると、小学校の職員が児童の机にあった銃を発見して直ちに管理職に報告し、学校駐在の警官が銃を没収した。
ほかの児童や教職員が危険にさらされることはなかったとしている。
警察は、児童が祖父の自宅から銃を持ち...
イギリスのジョンソン首相は20日放送のBBCのインタビューで、ロシアが「1945年以降で最大の戦争」を計画していることを、証拠が指し示していると述べた。
フランス政府は20日、緊迫するウクライナ情勢についてロシアのプーチン大統領とアメリカのバイデン大統領の首脳会談をそれぞれに提案し、両大統領とも会談の実施に「原則合意」したと明らかにした。一方でロシア政府は21日、ウクライナ情勢をめぐる大統領同士の会談について「具体的計画」はないと述べた。
北京冬季五輪が閉幕し、メダル争いはノルウェーが計37個で首位にたったことがわかった。
ノルウェーは人口500万人あまりだが、メダル争いで首位となり、北京五輪でも引き続き大国と争える力を示した。
ノルウェーが獲得した金メダルは16個、獲得したメダルの合計は37個だった。
データ提供会社ニールセン・グレースノートのスポーツ分析の責任者サイモン・グリーブ氏は「ノルウェーは、4年前の2018年平昌五輪...
アメリカのアントニー・ブリンケン国務長官は20日、ベラルーシで行われているロシアとベラルーシの合同軍事演習が延長されたことを受け、ウクライナ侵攻が差し迫っているとの懸念がさらに高まったと述べた。
バイデン米大統領はロシアがウクライナを侵攻しないことを条件に、プーチン・ロシア大統領との会談に「原則として」合意した。
米ホワイトハウスのサキ報道官が20日夜の声明で明らかにした。
サキ氏によると、首脳会談はブリンケン米国務長官とラブロフ・ロシア外相が24日に会談した後で開かれる見通し。
フランス大統領府によると、マクロン仏大統領が両首脳に提案した。
サキ氏は声明で、外交努力の用意は常にあると...
米ミシガン州オタワ郡の警察は21日までに、母親が運転する車が同州ホランドにある氷の張った調整池に突っ込み、車に乗っていた兄弟3人が死亡したと明らかにした。
事故が起きたのは17日午前11時ごろ。警察によれば、母親の運転する車両が対向車線を走行して縁石に乗り上げ、池に突っ込んだという。
母親は車両から逃げ出せたが、シートベルトに固定されていた子どもたちを解放することができなかった。母親の名前は公...
英王室は20日、エリザベス女王(95)が新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したと発表した。
発表によると、軽いかぜのような症状があるものの、今後もロンドン郊外のウィンザー城で軽い公務を続ける。引き続き治療を受けつつ、指針に従って行動するという。
英メディアによると、女王は新型コロナワクチンの接種を完了している。王室は女王と夫の故フィリップ殿下が昨年1月に1回目の接種を受けたことを確認してい...
米自動車メーカー大手ゼネラル・モーターズ(GM)が手掛ける電動自動車(EV)「シボレー・ボルト」の将来モデルが「エアレスタイヤ」を採用する可能性があることがわかった。GMと一緒にエアレスタイヤの開発を行っている仏タイヤ大手ミシュランの幹部が明らかにした。このシボレー・ボルトは今後数年内に発売されるとみられている。
エアレスタイヤの採用は130年以上にわたるタイヤの伝統の終焉(しゅうえん)ともい...
北京冬季オリンピックは20日、全ての競技日程を終了し、北京市の国家体育場「鳥の巣」で閉会式が行われた。北京の人たちが別れを惜しむ演出が続いたほか、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は分断が影を落とす世界におけるオリンピックの結束の力の重要性を強調した。
イギリス王室バッキンガム宮殿は20日、エリザベス女王(95)が新型コロナウイルスの検査で陽性と確認されたと発表した。「軽い風邪のような症状」が出ているものの、週明けの軽い公務は続ける方針だという。
中国・北京で冬季五輪が開催される中、芸術家の艾未未(アイウェイウェイ)氏は改めて中国共産党を批判するだけでなく、国際オリンピック委員会(IOC)にも批判の矛先を向けている。艾氏は、IOCはビジネスを優先し、権威主義者らに寄り添い、中国選手らの安全を無視していると主張する。
世界的に有名な中国の反体制派で人権活動家の艾氏は、2021年から自らの意志で亡命生活を送るポルトガルで、CNNのクリスティ...
イタリアのドラギ首相は20日までに、ロシアがウクライナへの軍事侵攻に踏み切った場合、欧州連合(EU)が打ち出す準備をしている制裁の内容に触れ、エネルギー源の輸入は含まれるべきではないとの見解を示した。
ロシアからの天然ガス供給が減った場合、イタリアがほかの供給元から手当てが出来るメカニズムを考えるべきとも記者団に主張した。
同首相はほかの欧州同盟国との協議で、イタリアは制裁の範囲は可能な限り狭...
ロシア軍は19日、プーチン大統領が指揮する核弾頭も搭載可能な大陸間弾道ミサイル(ICBM)、極超音速(ハイパーソニック)ミサイルや巡航ミサイルなど多様なミサイルの発射演習を実施した。
ロシア大統領府の報道担当部門が発表した。プーチン氏は大統領府内にある作戦司令室で演習に立ち会った。ロシア訪問中のベラルーシのルカシェンコ大統領も同席した。
ロシア国営のRIAノーボスチ通信によると、プーチン氏は米...
ロシアがウクライナに軍事侵攻し、ゼレンスキー大統領率いる現政権を倒した場合、排除すべき政府高官、政治家や著名人のリストを作成したことが米政府が入手した諜報(ちょうほう)で20日までにわかった。
米国を含む西側諸国の多数の政府当局者がCNNに明らかにした。ロシアに友好的な政権をウクライナに樹立するための工作の一環としている。
英国政府は先に、ロシアが同国寄りの人物をウクライナの権力の座に据えるこ...
親ロシア派武装勢力が拠点を築きウクライナ軍との衝突が続く同国東部で19日、前線視察中のデニス・モナスティルシキー内相が迫撃砲攻撃に遭遇し、避難を強いられる緊迫した場面があった。
負傷者はいなかった。視察にはCNN取材班や他の記者が同行していた。砲撃を受けた直後、内相は記者団との会見に臨んだが、数百メートル離れた先に約12発の迫撃砲が着弾する状況ともなった。
現場を立ち去る前、内相はCNNの取材...
オーストラリア国防軍は19日、空軍の哨戒機が飛行中に中国軍艦からレーザー照射を受けたとして、「命を危険にさらす恐れのある行為」を非難する声明を出した。
声明によると、哨戒機は17日、豪州北部とインドネシア東部ニューギニア島の間に位置するアラフラ海の上空で、東進中の中国軍艦2隻のうち一方からレーザーを照射された。
豪軍が公開した写真には、中国のミサイル駆逐艦「合肥」と揚陸艦「井岡山」が写っている...
新型コロナウイルスワクチンの4回目接種に乗り出す国が出始めるなか、米保健当局者らは4回目の必要性や実施時期について慎重に検討を続けている。
イスラエルは世界のトップを切って、昨年12月に60歳以上の成人、医療従事者、免疫不全患者を対象に、3回目接種から4カ月以上経過したことを条件に4回目を接種すると発表した。
スウェーデン保健当局は先週、80歳以上の高齢者に対し、2回目の追加接種を推奨する方針...
豪シドニーの海沿いのカフェでは、食事を狙うカモメを追い払う仕事に、訓練された犬がついている。
マイアミ・ビーチ警察は19日、サウスビーチ海水浴場で大勢が泳いでいる数メートル先に、ヘリコプターが墜落した時の映像を公開した。
米フロリダ州マイアミビーチ沿岸の海上で19日、ヘリコプターが墜落し、2人が負傷した。現場近くの海岸は当時、海水浴客らでにぎわっていた。
地元警察のツイートによると、搭乗していた3人のうち、2人は近くの病院へ運ばれた。容体は安定している。もう1人にけがはなかった。
警察と消防は同日、午後1時10分ごろに墜落の通報を受けて出動した。ツイートとともに投稿された映像には、多くの人でにぎわう海岸の近くで...
モデルあっせん業のジャン=リュック・ブルネル被告は、未成年者の性的人身取引で起訴され、米ニューヨークの拘置所で死亡したエプスティーン元被告に、幼い女性をあっせんしていたとされていた。
ロシアによる侵攻の可能性が指摘されるウクライナのゼレンスキー大統領は19日、ドイツを訪れ、各国首脳らが集まるミュンヘン安全保障会議に出席した。会場でCNNとの単独インタビューに応じ、欧米諸国は対ロシア制裁の内容を事前に明示するべきだと主張した。
ゼレンスキー氏は、ウクライナ不在のまま合意が成立することのないよう、同国を代表して会議に出席したと説明した。
複数の米当局者やウクライナ高官によると、...
ウクライナ東部で国軍と親ロシア派武装勢力との衝突が相次ぎ、情勢が緊迫する中、同国のウォロディミル・ゼレンスキー大統領は19日、自分たちは挑発には応じないが、ロシアが侵攻するなら自衛する用意はあると述べた。
米国人シュールレアリスト、マン・レイの有名な「アングルのバイオリン」が写真作品として史上最高額で競売で落札される見通しとなった。
この白黒写真は1924年に撮影されたもので、女性の背中の写真にf字型の穴を重ね合わせることで裸体をバイオリンに変ぼうさせた。
マン・レイの最も有名な作品と目されており、そのオリジナル・プリントは5月にクリスティーズの競売にかけられた際、500万~700万ドル(約5億...
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は18日、北京冬季五輪フィギュアスケート女子フリースケーティングで複数のジャンプで転倒するなどし、取り乱した様子でリンクサイドに引き揚げたカミラ・ワリエワ(15、ロシア・オリンピック委員会=ROC)に対するコーチ陣の「冷たい」対応に「ぞっとした」と述べた。
米マクサー・テクノロジーズの新たな衛星画像から、ウクライナ国境付近に展開するロシアのヘリコプター部隊が大幅に増加していることが明らかになった。
マクサーの分析によると、ウクライナ国境から16キロのミレロボ飛行場には新たなヘリ部隊や、戦車や装甲兵員輸送車などで構成される戦闘グループが配備された。
ミレロボはウクライナ国境地帯のうち、「ルガンスク人民共和国」を自称する親ロシア分離勢力の支配地域の近...
米連邦捜査局(FBI)によるドナルド・トランプ氏とロシアの関係の調査が始まった発端について捜査を進めるジョン・ダーラム特別検察官が、先週末に裁判所に謎めいた書面を提出し、右派の怒りに火をつけた。
提出された新たな書面は、2016年大統領選で民主党候補のヒラリー・クリントン陣営の弁護士を務めたマイケル・サスマン被告に対する訴追内容を肉付けするものだった。サスマン被告はFBI幹部との会合で、当時候...
米ニューヨーク市の司法当局は19日までに、アジア系米国人の女性(35)を居住するアパート6階の部屋までつけ回して強引に中へ入り込み、刃物で40回以上刺して殺害したとして25歳の男を逮捕、訴追したと発表した。
被害者の人種などが絡んだ犯行なのかは不明。ニューヨーク市警のヘイトクライム(憎悪犯罪)捜査班が捜査に加わっているのかも明らかでない。ただ、今回の凶悪な事件は、全米各地で近年起きているアジア...
米国のカーペンター欧州安保協力機構(OSCE)大使は18日、ウクライナ内や国境線周辺に集結しているロシア軍の規模について、「16万9000〜19万人」に達している可能性があるとの見方を示した。
今年1月30日時点の約10万人と比べ急増した。声明によると、緊迫するウクライナ情勢に関するOSCEの特別会合で述べた。
推定数字としながらも、国境線沿い、ベラルーシ内、ロシアが強制併合したウクライナ・ク...
ギリシャの沿岸警備隊は18日、イオニア海のエリクサ島から北東の海域を航行していたイタリア船籍のフェリー船上で同日、火災が発生、行方不明となっている乗客11人を捜索していると発表した。
同船「ユーロフェリー・オリンピア」には乗客239人、乗員51人が乗船。278人が救助された。この中には公式の乗船名簿に含まれていなかった1人もいた。
ロイター通信は乗客の大半は救援に駆けつけた船に移り、エリクサ島...
カナダの首都オタワで繰り広げられている新型コロナウイルス対策の規制に抗議するデモ活動に対し、州と連邦の警察は18日午前、これまでにない対応を開始してデモ参加者や車両の排除に踏み切った。当局によるとデモは暴力的なものへと変わり、参加者が警官を襲ったり、武器を取り去ろうとしたという。
現地では過去数週間にわたり、デモ参加者及び彼らのトラックや車両が街路をふさぐ状態が続いている。警官が排除に乗り出し...
イギリス各地は18日、温帯低気圧「ユーニス」による暴風に見舞われ、3人が死亡した。
イギリス各地は18日、温帯低気圧「ユーニス」による暴風に見舞われ、3人が死亡した。イギリスで数十年来の暴風災害となった。イギリスの3人を含め、欧州全体では19日までに少なくとも16人が死亡した。
ロシア国防省は18日、弾道ミサイルや巡航ミサイルの発射演習を19日に実施するとの声明を発表した。プーチン同国大統領の指導力の下での実施で、大統領も演習を視察するとした。
戦略的な抑止力を担う部隊の演習とし、航空宇宙軍、戦略ミサイル部隊、北方艦隊や黒海艦隊が参加すると説明。今回の演習は事前に計画されていたもので、関係部隊や装備の即応態勢を試すのが目的とした。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は、プ...
家の前に落下した数百羽の鳥の群れ、地面に散乱した死骸、衝突の衝撃で死んだ鳥たち――。メキシコ北西部チワワ州では7日朝、一部の住民がそんな光景を目にした。
異様な光景を捉えた防犯カメラの映像が公開され、世界中の人が鳥たちの大量死を目撃したものの、映像を見た人には答えより疑問の方が多く残った。
「原因について正直なところ現時点では誰も分かっていない」。そう指摘するのは米セントルイスにあるワシントン大...
米カリフォルニア州で、体重約230キロの雄のクロクマが街路に出没する事例が半年以上にわたり続き、住民らに不安が広がっている。
場所は同州サクラメントの東およそ160キロに位置するサウスレイクタホのタホキーズ地区。州魚類野生生物局(CDFW)の17日のブログ投稿によると、このクマは過去7カ月で広範囲の33の施設に損害を与えたほか、28軒の民家に押し入った。
幸運にもこれまでのところ、地区内の人や...
ウクライナを包囲するロシア軍の半数近くが攻撃位置についていることが19日までに分かった。最新の情勢分析に詳しい米国防総省当局者が明らかにした。
国境に集結したロシア軍大隊戦術グループの数は120~125個に膨れ上がっている。大隊戦術グループは通常、1個あたり1000人の兵員で構成される。
同当局者によると、ロシア軍は引き続きウクライナ国境に部隊を移動させている。攻撃位置についている兵員の割合は...
昨年1月6日に発生した米連邦議会議事堂襲撃で当時のトランプ大統領の責任を追及しようとする民事訴訟について、連邦判事の1人が18日、裁判を進めることは可能だとの判断を下した。トランプ氏に対し襲撃を扇動したとの責任をどこまで問えるかを説明する裁定の中で述べた。
連邦判事のアミット・メータ氏は112ページに及ぶ意見書の中で、当時トランプ氏が襲撃の前に支持者に向けて発した声明が「本質的に民事の共同謀議...
アメリカのジョー・バイデン米大統領は18日、緊迫するウクライナ情勢について記者会見し、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナ侵攻を決断したと「確信している」と述べた。
ウクライナと米国の当局者は19日までに、ロシアの支援を受ける分離派の実効支配地域で起きた車両爆発について、ウクライナ東部の緊張をあおることを目的とした自作自演の攻撃との見方を示した。
ウクライナ東部ドネツク市からの映像には、駐車場での火災の様子や大きく損傷した軍用車が映っている。現場は分離派の自称「ドネツク人民共和国(DPR)」の本部に近い地域。
DPRの公式チャンネルは「午後7時ごろ、政府庁...
アメリカのジョー・バイデン大統領は18日、ホワイトハウスからテレビ演説に臨み、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナ侵攻を決断したと確信していると述べた。
バイデン米大統領は18日、ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻を決断したと確信していると述べた。一方で、外交の余地はまだ残されているとも強調した。
バイデン氏はホワイトハウスでの演説で、「現時点で私は彼が決断を下したと確信している」と述べた。
バイデン氏はまた、米国はロシア軍が来週かそれ以前にウクライナを攻撃する予定であり、首都キエフが攻撃目標になるとみているとも述べた。
ここ数日、バイデン...
アラブ首長国連邦(UAE)の考古学者らが、これまで知られている中では同国史上最古となる、少なくとも8500年前にさかのぼる建造物を発掘した。アブダビ文化観光局の報道発表によれば、同国における最も古い建造物の記録を500年あまり上回るという。
首都アブダビの西方沖に位置する島で発見されたこの建造物は、「シンプルな円形の部屋」からなる構造で、石造りの壁は最大でほぼ1メートルの高さを維持している。
...
冷戦期に米空軍が行った独ベルリンへの空輸任務で、現地の子どもたちのために空からお菓子を落としたことで知られるゲイル・ハルボーセンさんがユタ州で死去した。101歳だった。
本人の名を冠した教育基金がフェイスブックで明らかにした。体調を崩してから間もなく、家族に囲まれる中で息を引き取ったという。
ハルボーセンさんが「キャンディーボマー」のニックネームで広く知られるようになったのは、第2次世界大戦後...
バイデン米大統領は17日、五大湖の清掃と回復に10億ドル(約1150億円)を投じると発表した。政権の目玉である超党派で成立したインフラ法から資金を出す。
バイデン氏はオハイオ州ロレインで演説し、「五大湖の歴史で最も重要な回復を可能にしていく」と語った。演説はエリー湖に注ぐ水質汚染のひどいブラック川から行われた。
事業の対象となるのは環境保護局(EPA)が汚染のひどい場所として指定する「懸念され...
米俳優トム・ハンクスさんとリタ・ウィルソンさんの息子、チェット・ハンクスさん(31)が、このほどユーチューブに投稿した動画の中で、超有名人の子として育った自身の境遇を振り返った。
チェットさんは自身のチャンネルに投稿した動画「The Truth About Growing Up As A Hanks(ハンクスとして育った真実)」の中で、富と名声に囲まれて育った境遇について「僕の経験はもっとずっと複雑だった。なぜなら名声だけでも有害...
米ニューヨーク州の最高裁判所は17日、ドナルド・トランプ前大統領と息子のドナルド・トランプ・ジュニア氏、娘のイヴァンカ・トランプ氏の3人に対し、事業をめぐる民事調査で証言するよう命じた。
北京冬季五輪で旋風を巻き起こしている女子フリースタイルスキー中国代表の谷愛凌(アイリーン・グー、18)が18日、ハーフパイプ決勝で今大会2個目となる金メダルを獲得した。
谷は先週のビッグエアで金メダル、15日のスロープスタイルで銀メダルを獲得しており、同一大会で3個のメダルを獲得した初のフリースタイルスキー選手となった。
ハーフパイプが最も得意という谷は最初から他を圧倒した。
何度もハーフパイ...
LGBTQ(性的少数者)を自認する米国人の成人が10年前と比べて増加していることが、米世論調査会社ギャラップ社による最新の調査で明らかになった。「ジェネレーションZ」がこの傾向をけん引しているという。
ギャラップ社によれば、LGBTQを自認していると回答した米国人成人の割合は、2012年の3.5%から、21年には7.1%と倍増した。
増加に寄与しているのは1997年~2003年に誕生したジェネレ...
北京冬季オリンピックで17日、大会組織委員会の報道官が、中国・新疆地区のウイグル族が人権侵害を受けているという主張は「うそ」だと述べ、政治的な論議が起きている。
投稿ナビゲーション