米富豪ジェフリー・エプスタイン元被告の元交際相手ギレーヌ・マクスウェル被告(60)がエプスタイン元被告とともに少女を性的に虐待する計画を長年実行していたとして有罪となった刑事裁判で、マクスウェル被告は28日、禁錮20年の刑を言い渡された。
マクスウェル被告は昨年のトライアル(事実審理)で防御の証言をせず、未成年者の性的人身売買を含む5つの罪状で有罪となった。だが、28日の公判では判決の直前に被...
米連邦通信委員会(FCC)の委員が米アップルと米グーグルに対し、ティックトックのアプリをアプリストアから削除するよう要請した。ティックトックの中国の親会社バイトダンスをめぐり、国家安全保障上の懸念があるとしている。
FCCのブレンダン・カー委員はアップルとグーグルの最高経営責任者(CEO)に宛てた24日付けの書簡で、バイトダンスは「中国政府の恩恵を受けている」と述べ、「法律によって(中国政府の...
米国務省高官は30日までに、ウクライナへ軍事侵攻したロシアとの間の将来的な外交関係に触れ、ロシアが侵攻前のような状態に戻すことは「全くあり得ない」との認識を示した。
今後の外交関係のあり方については明白に触れなかったものの、今年2月下旬に始まった侵攻に先だって両国関係は既にきしんでいた事実に言及。
米国のサリバン駐ロ大使とロシア外務省との接触も以前と比べ回数が減っているとした。ただ、米大使館の...
フィリピンで30日、フェルディナンド・マルコス・ジュニア氏(64)が新大統領に就任した。首都マニラで宣誓式が行われた。
ドイツのショルツ首相は30日までに、ウクライナに侵攻したロシアとの将来的な関係に触れ、侵攻前の状態に回帰することはあり得ないとの見解を示した。
ドイツ南部で最近開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)に伴う記者会見で述べた。ロシアが起こしたウクライナ戦争は国際関係に極めて深い亀裂をもたらしたとの認識を表明。
「この戦争は国際関係を相当な長期にわたって形作るような変化をもたらす問題」と断じた。...
新型コロナウイルスの感染拡大で閉鎖されていた上海ディズニーリゾートが、30日から営業を再開すると発表した。中国では最近、感染対策のロックダウン(都市封鎖)措置が解除されたことなどから、経済回復への期待が強まっている。
ディズニーリゾートは上海市内で感染者が急増した3月以降、休園していた。28日の発表によると、再開後も当面は中国政府の規制に沿って、1日当たりの入園者数を制限し、感染対策を強化する...
ロシアの侵攻を受けているウクライナを支援するため、イギリスはウクライナに武器を送るとともに、ウクライナ兵をイギリスに呼び、武器の使い方などの訓練を行っている。
米歌手のR・ケリー被告が29日、有名人の立場を利用して子どもや女性を性的に虐待したとして、ニューヨークの連邦地裁で禁錮30年の量刑を言い渡された。
米R&B歌手R・ケリー(本名ロバート・シルベスター・ケリー)被告(55)が自身の名声を利用して性的虐待を繰り返し有罪評決を受けた刑事裁判で、ニューヨーク・ブルックリンの連邦地方裁判所は29日、ケリー被告に禁錮30年の刑を言い渡した。ニューヨーク州東地区の連邦検察が発表した。
検察の求刑は禁錮25年以上だった。被告側は求刑は終身刑に等しいと述べ、10年以下にするように求めていた。
ケリー被告の被...
中国の習近平(シーチンピン)国家主席が香港を訪問する間、ロイター通信やCNNを含む主要な国際メディアの記者は一連の公式式典への取材を規制される。
習氏は30日、英国から中国への返還25年の節目に合わせ香港に到着した。習氏が中国本土外を訪問するのは新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)開始後初となる。
香港記者協会(HKJA)によると、地元や海外の組織に勤務する記者少なくとも10人が「...
シリアの国営シリア・アラブ通信(SANA)は29日、同国のアサド政権がウクライナ東部で親ロシア派武装勢力が自称している「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の「独立と主権」を公式に認めたと伝えた。
シリア外務省の当局筋を引用して報じた。ロシア以外で、両「共和国」の独立を公式に承認したのはシリアが初めて。
SANAは、両「共和国」との外交面を含めた関係強化に関する枠組みでの合意を図るた...
ウクライナ中部クレメンチュクで多数の民間人が死傷したショッピングモールへのミサイル攻撃で、同国のゼレンスキー大統領がミサイルが着弾寸前の様子と主張する映像が30日までに公開された。
監視カメラが収めた動画などで、まさに着弾する瞬間のミサイルの姿をとらえた画像も公表された。
CNNは映像の中でミサイルが撃ち込まれた標的を独自には特定出来なかった。
このミサイル攻撃では着弾時の爆発後、モールの建物...
イギリスは29日、ウクライナに10億ポンド(約1660億円)の追加軍事支援を行うと発表した。これによりイギリスのウクライナへの軍事支援は総額23億ポンド(約3800億円)となる。
ドローン(無人機)の「バイラクタルTB2」の製造元は30日までに、同機3機をウクライナへ無償で提供する方針を明らかにした。
クラウドファンディング(CF)を呼びかけ、ウクライナの戦場へ投入出来る複数のドローンを調達し得る資金を獲得したと述べた。
製造企業である「バイカル」はSNS上の声明で、供与するTB2の代価は受け取らず、ウクライナの前線に送ると説明。克服出来ないような試練に直面するウクライ...
選挙で選ばれたウクライナ南部の都市ヘルソンの市長が28日に拘束されていたことが分かった。市内の親ロシア派の当局者が明らかにした。拘束の数時間後には、同市のある州を管轄下に置くロシアの支援を受けた行政府が住民投票の計画を発表した。
イホール・コリハイエウ市長の拘束の背景には、ロシアの任命した州当局の取り組みの拡大がある。当局は州からウクライナ側とのつながりを取り除こうとしているほか、時折発生する...
ロシアのプーチン大統領は、まだウクライナの大部分の占領を狙っている――。アメリカの情報機関トップが29日、そうした見方を示した。
米ワイオミング州でこのほど、イエローストーン国立公園を訪れていたコロラド州在住の男性(34)が雄のバイソンに角で突かれ、病院で手当てを受ける出来事があった。複数の当局者が明らかにした。
同公園の声明によると、男性がオールドフェイスフル地区にある間欠泉の近くの遊歩道を家族と歩いていたところ、雄のバイソンが一行に突進してきた。
一家がその場を離れないでいると、バイソンは突進を続けて男性を角で突き、...
フィリピン当局は29日、政権批判を重ねてきたニュースサイト「ラップラー」の事業免許を再び取り消したと発表した。
フィリピン当局は29日、政権批判を重ねてきたニュースサイト「ラップラー」の事業免許を再び取り消したと発表した。
ウクライナ中部クレメンチュクのショッピングセンター攻撃をめぐり、ロシアのウラジミール・プーチン大統領は29日の記者会見で、ロシア軍の関与を否定した。この攻撃では少なくとも18人が死亡、負傷者や行方不明者は数十人に上っている。
プーチン大統領はロシア、アゼルバイジャン、イラン、カザフスタン、トルクメニスタンのカスピ海沿岸5カ国の首脳会談後、トルクメニスタンの首都アシガバートで記者会見。「ロシア軍...
中国政府は海外からの入国者に義務付けている隔離期間をこれまでの半分に短縮する。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が始まって以来、最大級の入国規制緩和。しかし「ゼロコロナ」戦略は堅持する方針を強調している。
中国は入国者の大半に対し、政府の隔離施設に14日以上滞在し、その後7日間は自宅で隔離することを義務付けている。
しかし中国国家衛生健康委員会の28日の発表によると、入国者が隔離...
フランスの裁判所は29日、2015年11月にフランス・パリで銃と爆弾による連続テロを行ったグループの実行犯で唯一の生存者とされるサラ・アブデスラム被告(32)に、仮釈放を原則認めない終身刑を言い渡した。同国で最も厳しい刑となる。
過激派組織イラク・シリア・イスラム国(ISIS)が犯行声明を出したこの連続テロでは、パリのバーやレストラン、コンサートホール、そしてサッカーの試合が行われていた有名ス...
2018年にハリウッドからの引退を表明した米俳優キャメロン・ディアスさんが、8年ぶりとなる新作映画に出演することが分かった。
米動画配信サービス大手ネットフリックスの新作映画「Back in Action」で俳優ジェイミー・フォックスさんと共演する。2人はディアスさんの引退前最後の長編映画となった2014年の「ANNIE/アニー」に一緒に出演していた。
ディアスさんはインスタグラムでジェレミー...
ロシアがウクライナ侵攻を続けるなか、双方は29日、これまでで最大規模の捕虜交換を実施した。ウクライナ当局が明らかにした。互いに、捕らえていた兵士ら約150人を相手国側に返したとされる。
北大西洋条約機構(NATO)首脳は29日、ロシアによるウクライナ侵攻に対処するため、抑止力と防衛の「根本的な転換」を行うことで合意した。
2020年~21年の1年間に米国の学校で起きた銃撃事件で死傷者が出たものは93件に上り、過去20年で最も多かったことが、米国家教育統計センター(NCES)がこのほどまとめた報告書で分かった。
報告書によると、20年7月1日~21年6月3日の年度内に報告された学校銃撃事件93件のうち、死者が出たのは43件、負傷者が出たのは50件だった。これに加えて、死傷者が出なかった学校銃撃事件も53件の報告が...
フランスの裁判所は29日、2015年11月にパリで発生した連続襲撃事件の実行犯で唯一生き残ったサラ・アブデスラム被告に対し、同国の最高刑である終身刑を言い渡した。
国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は29日、ロシアによる侵攻が続くウクライナの人権状況について憂慮すべき報告書を発表した。
2月24日の侵攻開始以来、国連は1万人の民間人の死傷者を記録し、「そのうち4731人が死亡した」とウクライナにおける国連人権監視団のトップ、マチルダ・ボグナー氏は記者団に語った。
報告書は同監視団が独自に確認できた数字のみを取り上げているため、実際の死傷者数は「かなり...
英王室は、ヘンリー王子の妻メーガン妃が宮殿の職員をいじめたとされる疑惑への対応をめぐる調査が完了したことを明らかにした。内容については公表していない。
英王室の年次会計報告に関する記者会見で、財務担当責任者のマイケル・スティーブンズ氏は、民間に委託していた調査が完了したと語った。
スティーブンズ氏は、複数の提言がなされたとしながらも、結論や提言に関して実質的な内容は一切明らかにしなかった。今回...
ロシアのプーチン大統領は、スウェーデンとフィンランドが北大西洋条約機構(NATO)に加盟してもロシアは気にしないが、いかなる「脅威」にも相応に対応すると警告している。
プーチン氏は29日、トルクメニスタンで開催されたカスピ海沿岸諸国サミット後の記者会見で「スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しても、私たちを悩ませるようなことは何もない。参加したいのであればそうするといい。ただ、明確かつ正...
インドでヒンドゥー教の男性がイスラム系の2人組に殺害されたとする映像がSNSで拡散し、全土で宗教対立が再燃している。
インド西部ラジャスタン州ウダイプルの当局は夜間外出禁止令を出し、問題の映像の拡散を食い止めるためにインターネット接続を遮断した。
問題の映像には、男2人が被害者を襲撃する様子が映っていた。イスラム系の男2人が犯行を認め、ヒンドゥー教の男性の首をはねたと供述したとされる映像もあっ...
北大西洋条約機構(NATO)は29日、スウェーデンとフィンランドをNATO加盟に正式に招待した。NATOにとって歴史的な拡大であり、ウクライナでの戦争を続けるロシアのプーチン大統領の狙いを真っ向からくじく結果になった。
前日にトルコが両国の加盟への反対を取り下げたことで、NATOにとってここ数十年で最も重要な拡大への道が開かれていた。
NATOの声明では「フィンランドとスウェーデンの加盟は両国...
昨年1月6日の米連邦議会議事堂襲撃事件を調査する下院特別委員会の28日の公聴会に出席したカシディー・ハチンソン氏は、証言について一部反論が出たことを受け、自分の証言に寄り添うとの声明を出した。
ハチンソン氏はトランプ前大統領の元首席補佐官マーク・メドウズ氏の側近を務めていた。
ハチンソン氏の弁護士2人は声明で「ハチンソン氏は昨日宣誓の下で行ったすべての証言に寄り添う」と述べた。
公聴会での証言...
米最高裁判所が「ロー対ウェイド事件」の判例を覆す歴史的判決を言い渡した直後、保守派の記者ジョン・エリス氏はインターネットで挑発的な主張を展開した。今こそヒラリー・クリントン氏が(再び)政界に復帰する時が来たのだ、と。
「今こそ彼女の出番だ」「ロー対ウェイドの判例を覆した最高裁の判決は、ヒラリー・クリントンがステルスモードから脱却し、2024年大統領民主党予備選挙への出馬表明に一歩踏み出す道を開...
ドイツ北西部オルデンブルクでこのほど、8歳の男児が行方不明になってから8日後に下水道内で無事発見される出来事があった。
男児は今月17日午後に行方不明届が出されていた。当局はドイツのプライバシー法に従って男児の姓を明らかにしておらず、「ジョー」という名前のみを公表している。
地元警察の28日の声明によると、発見のきっかけは、25日早朝に通りがかりの人がマンホールのふたから音がするのに気付き、救...
カリブ海の島国バハマのリゾートホテルで先月死亡した米国人観光客3人の死因は、いずれも一酸化炭素中毒と断定された。バハマ警察が28日の報道発表で明らかにした。
バハマのグレートエグズーマ島にあるホテルで、60代の夫婦1組と、もう1組の夫が遺体で発見された。助かった妻は米フロリダ州の病院へ運ばれた。
遺体に外傷はみられず、クーパー首相代理も犯罪性なしとの見解を示していた。
4人とも前の夜、医療スタ...
ロシア軍の攻撃が続くウクライナ南部の都市ミコライウで29日早朝、8発のミサイルが撃ち込まれ、市長によると4人が死亡、5人が負傷した。
同市を州都とするミコライウ州の緊急対応当局は当初、5階建てのアパートにミサイルが命中したと発表。現時点で把握している被害として3人が死亡、民間人1人と緊急対応当局者1人が負傷したと述べていた。
同州の軍政トップ、ビダリー・キム氏は計5人が負傷したとの認識を示した...
ウクライナで続く戦争を巡り、米ホワイトハウス当局者はウクライナがここ4カ月で失った領土をすべて奪還できるという確信を失いつつあることが分かった。複数の米当局者がCNNに明らかにした。米国やその同盟国が供与予定のより高性能な重兵器をもってしても、全領土の奪還は難しいとの見方だという。
バイデン大統領の側近の間では、ゼレンスキー大統領はウクライナの領土が不可逆的に縮小する可能性を視野に「勝利」の定...
国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)は28日、大規模洪水で避難所や緊急支援を必要とするバングラデシュの被災者は700万人を超えていると訴えた。援助機関からは、思い出せる限りで最悪の被害だとの見方が出ている。
国境付近で浸水した民家は数十万世帯に上り、町全体が水没した例もある。洪水が始まった4月からの死者は両国で少なくとも207人と発表されている。
バングラデシュ北東部のシレット管区は84%、そ...
米南部ジョージア州コロンバスで26日、3歳の男児が高温の車内に3時間近く放置されて死亡した。
地元検視局の報告によると、男児は26日午後、ほかの子どもたちと一緒に車に乗せられ、祖母と教会や雑用に出掛けた。
男児の母親は仕事に出ていて、昼休みの間だけ近くの大型スーパーで合流したという。
一行は午後5時半ごろに帰宅した。祖母は取り調べに対し、子どもたちが全員車から降りたと思い込んで寝室へ入ったと話...
昨年1月6日の連邦議会議事堂襲撃事件を調査する下院特別委員会の公聴会が28日に急きょ開かれ、ホワイトハウスの元関係者カシディー・ハチンソン氏が証言をした。
マーク・メドウズ大統領首席補佐官の側近だったハチンソン氏はこれまで非公開での証言に4回応じ、調査に積極的に協力してきた。今回の公聴会では、当時のトランプ大統領やその側近が1月6日の暴力発生の可能性について警告を受けていた様子や、議事堂の群衆...
イギリスのボリス・ジョンソン首相は28日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が「女性だったら」ウクライナに侵攻しなかっただろうと述べた。
カナダ西部ブリティッシュコロンビア州のビクトリア近郊で28日、武装した2人組が銀行前で警官との銃撃戦の末、射殺された。現場で警官6人が負傷した。
ビクトリア近郊の町サーニッチの警察幹部によると、同日午前11時ごろ、武装した2人組が銀行に侵入したと通報があった。
出動した警官チームと容疑者らが銀行の前で撃ち合いになった。2人とも重武装で、防弾ベストを着けていたとみられる。
負傷した警官のうち3人...
日本が過去150年近くで最悪の熱波に見舞われており、各地でうだる暑さが続いている。東京では29日、5日連続の猛暑日を記録した。
米ジョージア州アトランタの警察によると、市の中心街にあるサンドイッチ・チェーン「サブウェイ」の店舗で来店客の男が発砲し、従業員1人が死亡、もう1人が負傷した。
警察によると、通報を受けた警官らが26日午後6時半すぎに出動したところ、撃たれた従業員2人が倒れていた。一方の女性(26)はその後、病院で死亡が確認された。
もう1人の女性(24)は重体。この女性の息子(5)も当時、店内にいたという。
...
ミサイルが落下した地点にほど近い公園の監視カメラには、市民が爆撃から逃げ、地面に倒れこんだり、池に飛び込んだりする様子が映っていた。
昨年1月6日の米連邦議事堂襲撃事件を調査する下院特別委員会はここまでの公聴会で、襲撃までの数日間に誰が・いつ・何を知っていたか、時系列的に順を追ってひもといてきた。
28日の公聴会はかなり様相が違っていた――トランプ大統領の首席補佐官を務めたマーク・メドウズ氏のもとで、主任補佐官として勤務していたカシディー・ハチンソン氏が、その日の出来事についてセンセーショナルな内幕、とりわけドナルド・トランプ...
インドのイスラム系ジャーナリスト、モハメド・ズバイル氏が27日、信仰を冒瀆(ぼうとく)した疑いで警察に逮捕された。
首都ニューデリーの警察幹部は、ズバイル氏を宗教的調和に関連する刑法に基づいて逮捕したと発表した。
同氏は報道の真偽を確認するサイト「オルトニュース」の共同設立者。これまでツイッターを通し、モディ首相や与党・インド人民党(BJP)が少数派イスラム教徒の権利を侵害していると批判してき...
ウクライナ中部クレメンチュクの商業施設が攻撃されてから数時間のうちに、ロシア政府やその支持者は、インターネット上にうその主張や証明されていない主張を拡散した。
米人気子ども番組「セサミストリート」の人気キャラクター「エルモ」が、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた。
番組を制作する非営利教育団体セサミ・ワークショップは28日、エルモの父のルーイが5歳未満の子どものワクチン接種について語る場面を公開した。
エルモは3歳半という設定で、ルーイはエルモのワクチン接種について「安全なのか? 接種の判断は正しいのか? 正しい選択ができるよう、小児科医に相談...
米連邦議会襲撃事件に関する公聴会で28日、トランプ前大統領の首席補佐官の最側近だった人物が証言した。トランプ氏は議会に向かおうとして、シークレットサービスともみ合いになったという。
米バージニア州当局は28日、生後1歳半の幼児が車内に放置され死亡したとみられる事故があり、その数時間後、幼児の父親が自ら命を絶ったと明らかにした。
同州チェスターフィールド郡警察の声明によると、米東部時間28日午前11時半ごろ、1歳半の男の子が車内に数時間放置されていたという趣旨の通報があった。
警察はその後、男児の父親がバージニア州ミドロジアンの自宅にいて、自殺をほのめかす発言をしているとの...
ドイツのショルツ首相は28日、同国で開催された主要7カ国首脳会議(G7サミット)の最後に記者会見を行い、G7の首脳は引き続き、ロシアがウクライナ侵攻に対して、高い政治的・経済的代償を支払うことを確実にすると述べた。
戦争終結の道筋は見えていないものの、ショルツ氏は、圧力と支援を継続することが重要だと指摘。そうすることで戦争を終結させることが可能となり、ロシアも独裁的な平和を強制することができな...
南米コロンビア西部トルアの刑務所で28日未明、暴動を発端とする火災があり、受刑者51人が死亡、看守を含む24人が負傷した。
同国司法相の28日の記者会見によると、現地時間の同日午前2時ごろ、刑務所内で受刑者同士の乱闘があり、1人がマットレスに放火して、棟内に火災が燃え広がった。
「刑務所職員が自分たちで対応しようとしたが、火勢があまりに強すぎて、消防隊の到着を待たなければならなかった」と司法相...
フランスのマクロン大統領は28日、ロシアによるウクライナ侵攻に触れ、「ロシアはこの戦争に勝てないし勝つべきではない」と警告した。
マクロン氏は主要7カ国首脳会議(G7サミット)が開催されたドイツで記者団に対し、「ウクライナへの支援とロシアに対する制裁は、必要な限り、今後数週間から数カ月にわたり必要とされる強度で維持されるだろう」と述べた。
マクロン氏は、ウクライナのゼレンスキー大統領が戦争を年...
英スコットランド自治政府のニコラ・スタージョン第一首相は28日、スコットランド独立の是非を問う2度目の住民投票を来年10月に19日に行う意向を示した。
ノーベル平和賞を受賞したジャーナリストのマリア・レッサ氏は28日、自身が創設したニュースサイト「ラップラー」がフィリピン政府から閉鎖を命じられたと発表した。
レッサ氏がハワイのホノルルで開かれた国際メディアカンファレンスで発表した声明によると、2018年に言い渡された営業免許取り消しの裁定を、フィリピン証券取引委員会(PSEC)が支持した。
同氏はかつてCNNの支局長を務め、タイム誌の「今年の...
英政府がセックスパーティーを組織する新興企業キリング・キトゥンズの株主になった。英ビジネスバンク(BBB)は28日、新型コロナウイルス禍での事業継続支援を目的とした同社への融資が株式に転換されたことを確認した。
キリング・キトゥンズは英ロンドンや米ニューヨークなどで女性主導のアダルトパーティーを組織する企業。2020年に新興企業の事業継続支援を目的とした英政府のフーチャー・ファンドから出資を受...
米富豪による性的虐待事件で、ニューヨークの裁判所は28日、英社交界の有名人だったギレイン・マックスウェル被告に禁錮20年の刑を言い渡した。
27日のウィンブルドン選手権1回戦で、英国のジョディ・バレージ選手(23)が試合中に体調を崩したボールボーイを介抱する一幕があった。ボールボーイがコートから連れ出される前、バレージ選手はお菓子やエネルギー補給ゼリーを渡すなどして様子を見守った。
18番コートでのバレージ選手とウクライナのレシア・ツレンコ選手の試合の第2セット開始時、ボールボーイの1人は体調不良の様子だった。
「彼はめまいがする...
米シークレットサービス(大統領警護隊)は28日午後、昨年1月の米連邦議会議事堂襲撃事件を調査する下院特別委員会に、同日の公聴会で証言のあった大統領専用車での出来事について、関係者に宣誓下で供述させる意向を伝えた。その出来事自体が起きていなかったことを証言する用意があるという。
同日の公聴会では、トランプ前大統領の元首席補佐官マーク・メドウズ氏の側近を務めたカシディー・ハチンソン氏が、トランプ氏...
米フロリダ州の宿泊施設で、8歳の男の子が父親の銃を見つけて遊んでいるうちに誤って発砲し、1歳の女の子が死亡、もう1人の子どもが負傷した。同州エスカンビア郡保安官事務所が明らかにした。
事件は26日、同州ペンサコラのモーテルで発生した。
保安官の27日の記者会見によると、ロデリック・ランドール容疑者(45)は、部屋のクローゼットの中に銃を置いたまま、安全だと思って外出。8歳の息子がこれを見つけて...
ウクライナ東部ルハンスク州の軍政トップのセルヒ・ハイダイ氏は28日、同州リシチャンスクの状況は「非常に厳しい」と語った。リシチャンスクは同市への進攻を試みるロシア軍からの砲撃が増加して被害を受けている。
ハイダイ氏は、リシチャンスク内部や周辺が非常に厳しい状況になっていると指摘。中心となる給水設備やガス、電気がないほか、戦闘が絶え間なく続いているという。
ハイダイ氏はロシア軍がリシチャンスクの...
ウクライナ東部ルハンスク州の軍政トップのセルヒ・ハイダイ氏は28日、同州リシチャンスクの状況は「非常に厳しい」と語った。リシチャンスクは同市への進攻を試みるロシア軍からの砲撃が増加して被害を受けている。
ハイダイ氏は、リシチャンスク内部や周辺が非常に厳しい状況になっていると指摘。中心となる給水設備やガス、電気がないほか、戦闘が絶え間なく続いているという。
ハイダイ氏はロシア軍がリシチャンスクの...
スウェーデンとフィンランドの北大西洋条約機構(NATO)への加盟に反対していたトルコが28日、一転して支持することで合意した。
米国と欧州諸国からの制裁拡大に対抗し、ロシアはジル・バイデン米大統領夫人を含む米国人25人を「入国禁止リスト」に追加した。
「ロシアの政治家や著名人に対する米国の制裁が拡大し続けていることへの対応として、25人の米国民を入国禁止リストに追加する」とロシア外務省が28日発表した。
今回のリストにはミッチ・マコネル上院少数党院内総務も含まれ、リストにある米国人はロシアへの入国を無期限で禁止される、...
米国と欧州諸国からの制裁拡大に対抗し、ロシアはジル・バイデン米大統領夫人を含む米国人25人を「入国禁止リスト」に追加した。
「ロシアの政治家や著名人に対する米国の制裁が拡大し続けていることへの対応として、25人の米国民を入国禁止リストに追加する」とロシア外務省が28日発表した。
今回のリストにはミッチ・マコネル上院少数党院内総務も含まれ、リストにある米国人はロシアへの入国を無期限で禁止される、...
ドイツの裁判所は28日、ナチス・ドイツのホロコースト(ユダヤ人大虐殺)で3518人の殺害をほう助したとして、強制収容所の元看守(101)に禁錮5年の量刑を言い渡した。
ドイツ北東部ブランデンブルク州ノイルピーンの検察によると、男性被告は2021年、ベルリン北郊にあるザクセンハウゼン強制収容所で収容者の殺害を「認識しつつ故意に」ほう助した疑いで訴追されていた。
裁判所の報道官によると、男性被告は...
ネット通販大手の米アマゾンや大手ドラッグストアチェーンが今週から、緊急避妊薬の購入を1人あたり3錠までに制限している。各社の担当者がCNNに明らかにした。
アマゾンの担当者が28日に語ったところによると、「プランB」などの緊急避妊薬の購入は当面、週に3単位までに制限している。
ドラッグストア大手のライト・エイドも購入制限をかけていることを確認し、「需要が増大していることから、現時点で緊急避妊薬...
ウクライナ東部ルハンスク州の親ロシア派は28日、親ロシア派が実効支配する同州の地域で、米国がウクライナに供与した高機動ロケット砲システム(HIMARS<ハイマース>)が使われたことを確認した。ウクライナ軍は親ロシア派が実効支配する地域でロシア軍の兵器集積所を攻撃することができるようになりそうだ。
独立を宣言した「ルハンスク人民共和国(LPR)」の民兵組織幹部はロシア国営メディアの取材に対し、実...
ウクライナのゼレンスキー大統領は28日、国連安全保障理事会で演説し、ウクライナ中部のショッピングモールが大規模な攻撃を受けたことを踏まえ、ロシアを常任理事国から除外するよう求めた。
演説の冒頭、ゼレンスキー氏はロシアのウクライナに対する戦争は「国連レベルで『テロ国家』という言葉の定義を法的に制定し、いかなるテロ国家も処罰することが急務であることを示している」と述べた。
また、25日以降にウクラ...
英イングランドとウェールズ各地で27日、刑事事件を担当する法廷弁護士が、報酬への不満を理由にストライキに入った。
昨年1月6日の米連邦議会議事堂襲撃事件を調べる下院特別委員会の公聴会が28日開かれ、トランプ前大統領の元首席補佐官マーク・メドウズ氏の側近を務めたカシディー・ハチンソン氏が証言した。ハチンソン氏は、トランプ氏がシークレットサービス(大統領警護隊)の隊員から安全面の理由から議事堂には行かないと伝えられ、激高したとの話を聞いたと語った。
ハチンソン氏は、怒ったトランプ氏が大統領専用車「ビースト」の...
米アラバマ州とカリフォルニア州で26日、全米鉄道旅客公社(アムトラック)の列車と車両が衝突する事故があり、それぞれ死者が出ていたことが分かった。
アラバマ州バーミンガムの事故は26日午後6時22分ごろに発生した。地元消防責任者がCNNに語ったところによると、現場は遮断機と警報機のある踏切。
車の運転者(43)が死亡した。同乗者はいなかった。列車の乗員や乗客にけがはなかった。
カリフォルニア州ブ...
人工妊娠中絶の憲法上の権利を認めた「ロー対ウェイド判決」を覆した米最高裁の判断について、過半数の米国人は支持していないことが分かった。CBSニュースと調査会社ユーガブが判断直後の24、25日に実施した調査で明らかにした。
その結果米国の成人の59%が判断を支持しないと回答。支持すると答えたのは41%だった。回答者のおよそ半数に当たる52%は、判断を米国にとっての後退と形容。31%は前進とし、1...
フィンランドのニーニスト大統領は28日、トルコがフィンランドとスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟申請を支持することに同意したと明らかにした。両国のNATO加盟への大きな障害が取り除かれた形だ。
ニーニスト氏の声明によると、NATO首脳会議の開催に先立ち、スペインの首都マドリードで28日、トルコとフィンランド、スウェーデンの3カ国がこの問題に関する覚書に署名した。
覚書は3カ国が「互...
今から2000年近く前のローマ皇帝ハドリアヌスの時代にさかのぼるフレスコ画が、古代ローマの遺跡「カラカラ浴場」を訪れる人に公開されることになった。
ローマ特別監督局のルカ・デル・フラ報道官は「来訪者は今回初めて、崩壊した住宅の第2の部屋の天井に描かれていたフレスコ画の一部を鑑賞することができる」と話す。
ワインの神などとしても知られるディオニュソス/Fabio Caricchia
「このフレスコ画は...
ロシア軍がウクライナへのミサイル攻撃を強化するなか、南部の都市ミコライウの当局者らは、同市に27日夜、ロシア軍が約11発のミサイルを撃ち込んだと発表した。
ミコライウ州の軍政トップ、ビダリー・キム氏は、一部のミサイルを対空防衛システムで撃墜したと述べたが、詳細には言及しなかった。
キム氏によると、ミコライウの南西に位置する沿岸の町オチャキウにもロケット弾が撃ち込まれ、6歳の女児を含む3人が死亡...
ウクライナ中部ポルタワ州のクレメンチュクでショッピングモールにロシア軍のミサイルが撃ち込まれた攻撃による死者は、28日の時点で18人に上っている。
ポルタワ州軍政トップのドミトロ・ルニン氏が発表した。
同氏は「あと36人が行方不明になっている。救助作業を続ける」と述べた。これまでに25人が市内の病院の集中治療室に収容されたという。
ウクライナ当局者らによると、攻撃には最大1トンの弾頭を搭載でき...
タイの首都バンコクのスワンナプーム国際空港で、2個のスーツケースから計109匹の生きた動物が見つかり、持ち主のインド人の女2人が密輸容疑で逮捕された。
タイの野生生物保護当局が26日に発表したところによると、同空港でのX線検査で白いヤマアラシ2匹、アルマジロ2匹、カメ35匹、トカゲ50匹、ヘビ20匹が発見された。
逮捕されたのは、インド東部チェンナイへの便に搭乗しようとしていた38歳と24歳の...
大ヒット映画「トップガン」の続編「トップガン マーヴェリック」が、全世界の興行収入で10億ドル(約1350億円)を突破した。制作会社の米パラマウント・ピクチャーズが明らかにした。
主人公のピート・マーヴェリック・ミッチェルを演じたトム・クルーズにとって、主演映画の10億ドル超えは40年以上のキャリアで初めて。また長い歴史を誇るパラマウントの作品のうち、同作の米国内の興収は1997年の「タイタニ...
大ヒット映画「トップガン」の続編「トップガン マーヴェリック」が、全世界の興行収入で10億ドル(約1350億円)を突破した。制作会社の米パラマウント・ピクチャーズが明らかにした。
主人公のピート・マーヴェリック・ミッチェルを演じたトム・クルーズにとって、主演映画の10億ドル超えは40年以上のキャリアで初めて。また長い歴史を誇るパラマウントの作品のうち、同作の米国内の興収は1997年の「タイタニ...
米疾病対策センター(CDC)が世界各地の新型コロナウイルス感染状況に基づいて毎週更新する警戒レベルのリストで、高リスクを示す「レベル3」にカリブ海のドミニカ共和国と中東クウェートが追加された。
レベル3は、直近28日間の感染者が10万人あたり101人を超えた国・地域。27日付のリストで加わった2カ国のうち、ドミニカ共和国は先週の時点で感染者が10万人あたり50から100人の「レベル2」、クウェ...
ウクライナ軍によると、東部ルハンスク州のリシチャンスクで激しい戦闘が続くなか、同州とドネツク州の境界付近ではロシア軍の進撃をウクライナ軍が阻止し、撤退に追い込んだ。
ルハンスク州の軍政トップ、セルヒ・ハイダイ氏は28日、ロシア軍がリシチャンスクの南と南西から攻撃を仕掛けていると述べた。
同氏によれば、南西方向の主要道路に接する町と石油精製施設の間で戦闘が続いている。ロシア軍はリシチャンスクをこ...
激しい攻防が繰り広げられていたウクライナ東部の都市セヴェロドネツクを、ロシアが完全制圧した。ウクライナにとっては痛手だが、これでロシアがルハンスク州全域を掌握できたわけではない。
フランス電力公社(EDF)やエンジー、トタルエナジーズといったフランスのエネルギー大手3社の最高経営責任者(CEO)は27日、共同声明を発表し、消費者に「緊急の自制」を呼びかけた。消費者に対して、エネルギー価格が高騰するなかで、エネルギー使用の節約を要請している。
CEO3人は声明で、「欧州のエネルギーシステムはここ数カ月、厳しい圧力の下にあり、フランスのエネルギーシステムも例外ではない。パイ...
インスタグラムなどのSNSを通じて食事の宅配サービスを展開している米デイリー・ハーベストが、商品の自主回収をめぐって非難の的になっている。問題の食品を試食した後、原因不明の激しい腹痛などの症状を訴えて病院に運ばれるインフルエンサーが続出し、胆嚢(たんのう)摘出の手術を受けたという利用者も相次いでいる。
デイリー・ハーベストはこれまで、インフルエンサーに商品を紹介してもらう手法で業績を伸ばしてき...
ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、SNSへの投稿で、同日にウクライナ・クレメンチュクのショッピングモールに対して行われたロシアのミサイル攻撃について、「欧州史上最も大胆なテロ行為のひとつ」と述べた。
ゼレンスキー氏は、攻撃が行われる前には、女性や子ども、民間人ら約1000人の人々がショッピングモールの中にいたと述べた。「そうした標的にミサイルを撃ち込むことが出来るのは、地球上に居場所のな...
ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、SNSへの投稿で、同日にウクライナ・クレメンチュクのショッピングモールに対して行われたロシアのミサイル攻撃について、「欧州史上最も大胆なテロ行為のひとつ」と述べた。
ゼレンスキー氏は、攻撃が行われる前には、女性や子ども、民間人ら約1000人の人々がショッピングモールの中にいたと述べた。「そうした標的にミサイルを撃ち込むことが出来るのは、地球上に居場所のな...
ルイジアナ州の判事は27日、人工妊娠中絶を禁止する州法を一時的に停止する判決を下した。ルイジアナ州では2006年、連邦最高裁が女性の中絶権を合憲としてきた1973年の「ロー対ウェイド」判決を覆せば自動的に中絶を禁止する、いわゆるトリガー法が成立していた。
ウクライナ中部ポルタワ州のクレメンチュクにあるショッピングモールに27日、ロシアによるミサイル攻撃が行われた件で、ポルタワ州軍政トップのドミトロ・ルーニン氏はテレグラムへの投稿で、死者が15人となったと明らかにした。
ルーニン氏はこれより前、犠牲者の人数を更新した際、死者数がさらに増える可能性があるとの見通しを示していた。ウクライナ当局者によれば、少なくとも58人が負傷した。
ロシアによる攻撃...
ドイツ南部エルマウで開催中の主要7カ国首脳会議(G7サミット)は27日に2日目を迎えた。G7各国首脳は、ロシアによる侵攻が続くウクライナへの支援を「必要な限り継続する」と約束した。
ロシアが外貨建て国債の利息を期限内に支払えず、約100年ぶりのデフォルト(債務不履行)状態に陥ったとの認識が広がっている。
ロシアは先月、2つの国債で計約1億ドル(約135億円)の利払い期限を迎え、30日後の26日に猶予期間が切れた。
デフォルトと認定されれば、ロシア革命さなかの1918年から約100年ぶりの事態となる。
ドイツでの主要7カ国首脳会議(G7サミット)に同行している米ホワイトハウ...
イギリス下院は27日、2019年に欧州連合(EU)と交わしたEU離脱後の通商協定の一部を破棄する法案を、295対221の賛成多数で可決した。
米ニューヨーク市内のスーパーでルドルフ・ジュリアーニ元市長(78)の背中を平手打ちしたとして、従業員の男が暴行などの罪に問われている。
ニューヨーク市警(NYPD)によると、同市のスタテン島にあるスーパーの従業員、ダニエル・ギル被告(39)は26日、ジュリアーニ氏の背中を平手打ちしながら「調子はどうだ、カス野郎」と話しかけたとして、27日に暴行と嫌がらせ、威嚇行為の罪で起訴された。
ジュリアー...
北大西洋条約機構(NATO)は27日、即応部隊を30万人超の態勢に増強する計画を発表した。イェンス・ストルテンベルグ事務総長は記者会見で、ロシアが欧州の安全保障を直接脅かしている事態を受けての措置だと説明した。
ウクライナ東部ルハンスク州の軍政トップのセルヒ・ハイダイ氏は27日、同州リシチャンスクで、給水車から水を受け取っていた人々に対してロシア軍の攻撃があり、少なくとも8人が死亡したほか、42人が負傷したと明らかにした。
ハイダイ氏によれば、攻撃には多連装ロケットシステム(MLRS)が使われた。
CNNはハイダイ氏の発言について独自の確認が取れていない。ロシア政府から今回の事案についてのコメントは得...
米連邦捜査局(FBI)が先週、トランプ前大統領の弁護士のジョン・イーストマン氏から携帯電話を押収していたことが分かった。同弁護士が新たに裁判所に提出した文書で明らかにした。
イーストマン氏はニューメキシコ州の連邦裁判所に提出した文書の中で当該の捜査押収について説明。不適切な措置だと主張した。
その内容によれば、6人ほどの捜査員がニューメキシコ州で同氏に近づいてきた。同氏がレストランで妻、友人1...
ロシアの占領下にあるウクライナの都市、マリウポリのボイチェンコ市長は27日の声明で、市民は食料を得るためにハトを捕まえることを余儀なくされていると明らかにした。ボイチェンコ氏は現在、市外に退避している。
ボイチェンコ氏は、住民はハトを捕獲するために「即席のワナを使っている」と説明。「戦争前は飢えや飲み水不足など経験せず、何一つ不自由のない生活を送っていた人たち」をロシア軍が愚弄(ぐろう)してい...
ウクライナ中部ポルタワ州クレメンチュクのショッピングセンターに27日、ミサイル攻撃があり、少なくとも16人が死亡、59人が負傷した。ドイツで集まっている主要7カ国(G7)首脳は、戦争犯罪にあたると非難声明を出した。