ロシアのプーチン大統領は30日、同国がウクライナの領土の5分の1近くを併合し、当該の地域に暮らす数百万人を「永久に」ロシアの市民にすると正式に発表した。併合は国際法に対するあからさまな違反となる。
併合の手続きが公式に完了すれば、ロシア政府はウクライナの4州をロシアの領土とみなすことになる。このうちルガンスクとドネツクの2州は、ロシアの支援を受けてウクライナからの分離を掲げる2つの人民共和国の...
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は30日、ウクライナ東部と南部の4州を一方的にロシアに併合すると宣言した。「ロシア編入」の是非を問うため占領地で行った、ロシアが「住民投票」と呼ぶものの結果、現地住民がロシア編入に賛成したと主張。4州でロシアが任命した行政幹部4人が、「編入」のための文書に調印した。
ウクライナ南部ザポリッジャで30日、人道援助物資を運ぼうとしていた車列がロシア軍の砲撃を受け、少なくとも23人が死亡したという。現地当局が明らかにし、BBCが現場を取材した。
大統領選の投票日を来月2日に控えた南米ブラジルで、選挙に絡んだ嫌がらせや襲撃が多発している。中立の世論調査機関もこうした行為の標的になるなど、緊張と暴力が蔓延(まんえん)する風潮は前例のない水準に達している。
再選を目指す極右のボルソナーロ大統領は現在、主要な世論調査で左翼のルラ元大統領にリードを許している。主義主張が大きく異なる両者の対決は国内を二分。専門家からは、政治に対する怒りが今年は別...
ウクライナ中南部ザポリージャを出発する民間の人道支援の車列が30日、ロシア軍による攻撃を受け23人が死亡、28人が負傷した。ウクライナの当局者が明らかにした。
ザポリージャ州の軍政トップはテレグラムへの投稿で、「ザポリージャ市を出発する民間の人道支援の車列に向かって敵がロケット弾攻撃を仕掛けた」と説明した。
この軍政トップによると、現場では人々が列をなして一時的に占領された地域へと向かっていた...
米疾病対策センター(CDC)は29日、サル痘の重症化の症例に関する新たな警告を発して医療従事者に警戒を呼びかけた。一方、オハイオ州はサル痘の感染状況に関する更新情報の中で、死者が出たことを明らかにした。サル痘ウイルス自体による死亡なのか、あるいは他の症状が関係しているのかどうかも含め、詳細は明らかにしていない。
CDCの広報も29日、サル痘の検査で陽性と診断されていたオハイオ州の重症者の死亡が...
トラス英政権の減税策をめぐり、ポンドが急落、国際通貨基金(IMF)が警告、中央銀行が市場安定化のために国債購入を発表する中、トラス首相の発言が注目されていた。
アフガニスタンの首都カブールにある教育センターで30日午前、自爆攻撃が発生し、地元警察によると少なくとも19人が死亡、27人が負傷した。死者の大半は若い女性とみられる。
爆発は現地時間の同日午前7時半に発生。現場の教育センターでは大学入試の模擬試験が行われていた。警察の報道担当者がCNNに明らかにした。
現時点で犯行声明は出ていない。
この教育センターは長年抑圧の対象となってきた少数派ハザラ人...
フィンランドは30日午前0時から、ロシア人の観光ビザでの入国を禁止した。これにより、ロシアと国境を接する欧州連合(EU)加盟国はすべて、ロシア人観光客に対して国境を閉鎖したことになる。
ロシアから欧州連合(EU)に延びる海底パイプライン「ノルド・ストリーム」について、スウェーデンは29日、新たなガス漏れの発生を確認していたと発表した。ガス漏れが見つかったのは、今週これで4件目。
世界のインターネットの発展を主導する国連機関、国際電気通信連合(ITU)は29日、米国が後押しするドリーン・ボグダンマーティン氏を次期事務総局長に選出した。
ボグダンマーティン氏は加盟国による投票で、ロシアが推していたラシド・イスマイロフ氏に圧勝した。米国とロシアの緊張が高まる中、今回の投票は地政学的な象徴であり、国家によるネット検閲への不安に対する答えと受け止められている。
ボグダンマーティ...
トラス英政権の減税策をめぐり、ポンドが急落、国際通貨基金(IMF)が警告、中央銀行が市場安定化のために国債を購入すると発表する中、トラス首相の発言が注目されていた。
米フロリダ州を直撃した大型のハリケーン「イアン」の風雨や高潮の影響で、29日までに十数人の死亡が報告された。フロリダ州消防局長は、イアンは同州史上、最大の自然災害になりつつあるとの見方を示している。現地の被害状況を写真で見る
アメリカのバイデン大統領は29日、ウクライナ領土を併合しようとするロシアの動きをアメリカは「決して、決して、決して」認めないと述べた。ロシアのプーチン大統領は30日にも、ウクライナの4州の併合を宣言する見通し。
デンマークのマルグレーテ女王(82)は29日、8人の孫のうち4人について王子や王女の称号を取り消すと発表した。君主制の「将来を保証する」ためと説明している。
マルグレーテ女王は今年で在位50年。発表によると、女王の次男、ヨアキム王子の子どもたちは来年から、王子や王女ではなくなる。
その目的は、もっと普通の生活を営めるようにすることにあると王室は説明。「女王の決定は、近年、他の王室が行っている同...
ロシアのプーチン大統領は、30日午後(日本時間同日夜)に開かれる調印式で、ウクライナの4州を併合する内容の文書に調印する。4州の自称「住民投票」を受けたものだが、西側諸国は投票は見せかけだったと非難している。
米連邦捜査局(FBI)がフロリダ州にあるトランプ前大統領の自宅「マール・ア・ラーゴ」から文書を押収した捜査を巡りトランプ氏が争っている裁判で、連邦地裁判事は29日、押収文書を中立な立場から確認する特別補佐官(スペシャル・マスター)の提出した計画を変更し、トランプ氏に有利な形となる判断を下した。
特別補佐官を務めるレイモンド・ディアリー氏は、トランプ氏が裁判外で発表した声明文で、FBIによってマ...
中国の名高い「パンダ外交」が試されている。台湾で1頭のパンダが脳障害に倒れ、命の危険にさらされているためだ。
台北動物園は29日、CNNの取材に答え、中国の専門家に支援を要請したと説明。飼育しているジャイアントパンダの「トゥアン・トゥアン」の治療に向けて協力を仰いだとした。トゥアン・トゥアンはMRI(磁気共鳴断層撮影)検査の結果、脳に障害を負っていることが判明した。
異常行動や食欲の減退がみら...
チェスの世界王者マグヌス・カールセン氏(31、ノルウェー)が26日、自らの連勝記録を止めた新星ハンス・ニーマン氏(19、アメリカ)について、不正をしたと初めて公に非難した。
インドの最高裁は29日、夫婦間のレイプをレイプと定義する画期的な判断を下した。また婚姻の有無にかかわらず全ての女性に対し、妊娠から24週までの中絶の権利を認めた。
同国のPTI通信が報じた。
これらの見解は、1971年の中絶に関する法律の解釈の一環として出された。従来中絶の権利は、既婚女性やレイプ被害に遭った女性、あるいは母親の命に危険がある場合のみ、20週までの間に認められていた。
今回の裁...
アメリカのカマラ・ハリス副大統領が訪韓した29日、北朝鮮は前日に続き、平壌郊外の順安(スナン)付近から東の方向に弾道ミサイル2発を発射した。北朝鮮による発射実験は今週に入って3回目。
英スコットランド自治政府は29日、今月8日に亡くなった英女王エリザベス2世の死因を「老衰」と記載した死亡診断書を公表した。
人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズの主演俳優マーク・ハミルさんが、ウクライナ支援の募金活動UNITED24の大使に就任した。ドローンの調達支援プロジェクト「アーミー・オブ・ドローン(ドローン軍団)」を応援する。
ハミルさんは29日、ウクライナのボロディミル・ゼレンスキー大統領との電話会談で大使として紹介された。
ゼレンスキー大統領は、ロシアの侵攻が始まって以来、ハミルさんがウクライナを支...
米フロリダ州を直撃したハリケーン「イアン」の風雨や高潮の影響で、29日までに数十人の死亡が報告された。住宅は浸水し、道路は寸断され、数百万戸が停電に見舞われている。大西洋上で再び勢力を強めたイアンはサウスカロライナ州へ向かっている。
イアンは現地時間の28日午後、5段階で上から2番目に強いカテゴリー4のハリケーンとしてフロリダ州南西部に上陸。その後いったん勢力を弱めて熱帯低気圧になったが、フロ...
英スコットランド国立公文書館は29日、今月死去した英エリザベス女王の死亡診断書を公表し、死因が老衰だったことを明らかにした。
診断書によると、エリザベス女王は英国時間9月8日午後3時10分、スコットランドのバルモラル城で亡くなった。
診断書には娘のアン王女が署名した。
英エリザベス女王の死亡診断書
エリザベス女王は約70年に及ぶ歴代最長の在位期間を記録し、96歳で安らかに永眠した。
...
大型のハリケーン「イアン」は、記録的な高潮と破壊的な強風を伴って28日に米フロリダ州に上陸した。しかし、ハリケーンが陸上を進むにつれて、最も脅威となったのは豪雨だった。
レーダーでは、フロリダ半島のポートシャーロットからオーランドまでの広い範囲で、わずか12〜24時間で約305ミリを超える雨が降ったと推定されている。米海洋大気庁(NOAA)のデータによると、最も被害の大きかった地域では1000...
スウェーデンの沿岸警備隊は29日、ロシア産の天然ガスを欧州に供給する海底パイプライン「ノルドストリーム」で4件目となるガス漏れを確認した。
「現在、スウェーデン領海で2件のガス漏れが発生しており、ノルドストリーム1で大きなガス漏れが、ノルドストリーム2で小さなガス漏れが続いている。デンマーク領海でも2件のガス漏れが報告されている」と沿岸警備隊の声明にはある。
また、スウェーデン領海のガス漏れ箇...
ロシアのペスコフ大統領報道官は29日、親ロシア派が支配するウクライナ東部と南部4地域のロシアへの併合に関する協定調印式を30日に首都モスクワで開催すると記者団に語った。
ペスコフ氏によると、調印式は現地時間30日午後3時から行われる予定。
プーチン大統領は演説を行い、ヘルソン州、ザポリージャ州、ドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国のロシアが支援する指導者らと会談する予定だという。
ウクライ...
米フロリダ州に28日に上陸し、広範囲にわたる強風、大雨、高潮で壊滅的な被害をもたらした大型ハリケーン「イアン」はその後勢力を弱め熱帯低気圧に変わったが、大西洋を移動しながら再び勢力を強めている。同州北東部沖で29日中にハリケーンに発達すると予想されている。
国立ハリケーンセンター(NHC)が米東部時間午前11時に出した注意報によると、最大風速は31メートルと強烈な熱帯低気圧で、ハリケーンに近い...
この1週間の混乱はまだましだったといったら語弊があるだろうか。ロシアは自ら選んだウクライナの戦争で相変わらず失態を演じているものの、最も危険な瞬間が近づいているのかもしれない。
ロシア大統領府は週内にも、ウクライナの4つの一部占領地域で行われた「偽の」住民投票により、ロシア側が自国領土と呼ぶものへの迅速な編入について付託が得られたと宣言するとみられる。
国際法に照らせば、これらの住民投票は違法...
欧米の軍事アナリストらは29日までに、ロシアのプーチン大統領がウクライナ戦争での兵員補充のために打ち出した部分的な動員令に触れ、前線投入に必要な訓練の提供や兵器の供与を新たに招集した兵士にできる状況にはないとの見方を示した。
動員令ではロシアのジョイグ国防相がテレビ局の取材に、最多で予備役30万人の規模になる可能性に触れていた。
英ロンドンを拠点にするリスク管理企業「シビリン」の欧州アジア担当...
米スキー登山家、ヒラリー・ネルソンさんが世界8位の高峰、ネパールのマナスル山で滑落し、2日間にわたる捜索の末、遺体が発見された。49歳だった。
ネルソンさんは過去20年間、女性登山家として世界各地で数々の記録を残してきた。2児の母でもあり、パートナーのジム・モリソンさんもスキー登山のベテランだ。
モリソンさんは28日、インスタグラムへの投稿で、ネルソンさんと2人でマナスル山頂から下山し、シェル...
ロシア連邦議会のマトビエンコ上院議長は29日までに、ウクライナ東部や南部の4州で親ロシア派勢力が実施した「住民投票」を受け10月4日にこれら州のロシアへの編入をめぐる関連法案を審議する見通しを示した。
「我々は4州の住民の意思を尊重する。ロシアとの併合が彼らの意思であるならば我々は疑いなくこれを支持するだろう」とした。
4日以前に上院で臨時会議を招集する必要はないと説明。全ての事項が確認されれ...
米ホワイトハウスで28日に開催された会合で、バイデン大統領が先月死亡した共和党のジャッキー・ワロルスキー下院議員(インディアナ州選出)の名前を挙げ、出席しているかどうか尋ねる場面があった。
ホワイトハウスでは1969年以来となる飢餓対策の会合が行われた。バイデン氏は演説中、民主、共和両党の議員らの貢献に言及。バイデン氏が挙げた議員らは全員、28日の会合の設立に関わっており、ワロルスキー下院議員...
ウクライナ軍は28日、ロシアのプーチン大統領が発動した部分的な動員令を受け訓練もされていないロシア軍兵士がウクライナ各地の戦線に投入され始めていると報告した。
最新の戦況分析で、「ロシア占領軍で動員令により招集された兵士の補充が始まった」とし、戦線に配備されている第1戦車軍に属する第2自動車化狙撃師団の第1戦車連隊の部隊への増援が到着したとも説明した。
「増援の兵士たちは全く訓練を受けていない...
ウクライナ軍は北東部でロシア軍を押し戻すなど、大きな戦果を挙げている。それに比べ、南部ヘルソン州やザポリッジャ州では、ウクライナ軍の前進ははるかに限定的だ。南部の前線をBBC特派員が取材した。
アメリカのハリス副大統領は29日、韓国を訪れた。南北軍事境界線がある非武装地帯(DMZ)を視察するなどした。ハリス氏の訪韓前夜、北朝鮮は東の方向に短距離弾道ミサイル2発を発射した。
複数の米政府当局者は28日、ウクライナ情勢に触れロシアのプーチン大統領が戦術核兵器を投入する可能性は軍事侵攻が始まって以降、多分最も高い局面にあるとの見方を示した。
ただ、実行に移すことは依然ありそうもないともつけ加えた。最新の諜報(ちょうほう)に通じている政府当局者がCNNに明らかにした。
米情報機関などは、プーチン氏が先週、核兵器使用を過去の威嚇より強い調子でほのめかして以降、同氏の思惑や...
イラク北部のクルド人自治区が28日、イラン革命防衛隊(IRGC)の攻撃を受け、自治政府の保健相によると民間人を含む9人が死亡した。
イランの政府系タスニム通信は、IRGCが同地区に拠点を置く反イランのクルド人組織を標的に、ミサイルと無人機で攻撃を仕掛けたと伝えた。
米中央軍はこれを「罪のない人々の命を脅かし、地域の安定を危険にさらす無差別攻撃」だと非難した。
米当局者らによると、米軍はこの日、...
世界経済はインフレや利上げ、ロシアのウクライナ侵攻などにより、98.1%の確率でリセッション(景気後退)に陥るとの見通しが、米調査会社ネッド・デービス・リサーチ(NDR)の予測モデルで明らかになった。
近年で景気後退リスクがここまで増大した例は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた2020年と、08~09年の金融危機のみ。NDRの報告書はこの予測モデルについて、「23年のどこかの時点で厳し...
フィンランド政府は28日の声明で、ロシア人が観光や他のシェンゲン協定圏に移動する際の通過を目的に入国する権利を「大幅に」制限すると明らかにした。
声明によると、フィンランド政府は29日、入国の権利を大幅に制限する決定を承認する。
フィンランド政府はこのほか、フェンスを使ってロシア国境の管理を強化する方法について報告を受けたという。
ロシアのプーチン大統領が「部分的動員」を発表して以降、フィンラ...
軍事政権下のミャンマーの裁判所はこのほど、成人向け定額制サイト「OnlyFans」などに写真を投稿したとして、同国の女性モデルに禁錮6年を言い渡した。女性は過去に軍に抗議していた。
ウクライナ軍は28日、ロシアのプーチン大統領が先週命じた「部分的動員」に触れ、一部地域では特定の年齢層の男性全員が招集対象になっていると主張した。
ウクライナ軍参謀本部によると、「部分的動員」はロシアおよびウクライナにあるロシア占領地の一部で進んでいる。
ロシアのへき地の集落では、軍務経験や戦闘経験が不足しているにもかかわらず、特定の年齢層の男性全員が動員対象になっているという。
参謀本部によ...
「家の前の道を車が流れていく」「向かい側の建物が水没した」――ハリケーン「イアン」が直撃したフロリダ州南西部の住民から、高潮などによる被害の報告が入っている。
同州ネープルズの自宅2階に避難している女性は28日午前、ガレージからドアを通して1階に水が流れ込み、階段の上に迫っているとCNNに語った。前の道路には複数の車が漂流しているという。
近くの消防当局が同日夜、フェイスブックに投稿した動画には...
欧州の安全保障当局者が26、27両日に、ロシアから欧州に天然ガスを輸送するパイプライン「ノルドストリーム」のガス漏れが発生した地点の近くで、ロシア海軍の補助艦を確認していたことがわかった。西側の情報機関の当局者2人と別の情報筋1人が明らかにした。ガス漏れは26日に発生し、水中での爆発が原因だった可能性が高い。
これらの情報筋によると、ロシア艦船が爆発と関係しているかはわからないが、今後の調査対...
イランで6年間拘束され、今年3月に解放されて帰国したイギリス系イラン人のナザニン・ザガリ=ラトクリフさんが、イランで起きている抗議デモに連帯して髪を切った。
大型のハリケーン「イアン」が米東部時間28日午後3時すぎに米フロリダ州南西部に上陸した。27日にはキューバ西部に上陸し、各地で被害をもたらした。各地の被災の様子を写真で見る
ロシアで予備役30万人の「部分動員」が発令されて以来、何千人ものロシア国民がジョージアやカザフスタンなどの近隣諸国に逃がれるのが目撃されている。ロシアのジョージア国境では26日、出国のために手続きを待つ車両の長い列がドローンによって撮影された。
米カリフォルニア州オークランドの学校キャンパスで28日、銃撃事件が発生し、6人が負傷した。警察が銃撃犯少なくとも1人の行方を追っている。
オークランド警察の幹部が同日夜の記者会見で語ったところによると、現場は中学校と高校計4校の合同キャンパス。警察は同日午後0時45分ごろに通報を受けて出動し、ただちに突入した。
校内で学校関係者の大人6人が撃たれて負傷しているのが見つかり、病院へ運ばれた。
負...
米カリフォルニア州オークランドの学校キャンパスで28日、銃撃事件が発生し、6人が負傷した。警察が銃撃犯少なくとも1人の行方を追っている。
オークランド警察の幹部が同日夜の記者会見で語ったところによると、現場は中学校と高校計4校の合同キャンパス。警察は同日午後0時45分ごろに通報を受けて出動し、ただちに突入した。
校内で学校関係者の大人6人が撃たれて負傷しているのが見つかり、病院へ運ばれた。
負...
ロシア産ガスを欧州に供給する海底パイプライン「ノルド・ストリーム」が破壊工作を受けた疑いがあることを受け、欧州各国は28日、石油・ガス関連施設周辺のセキュリティーを強化すると発表した。
ロシア産ガスを欧州に供給する海底パイプライン「ノルド・ストリーム」が破壊工作を受けた疑いがあることを受け、欧州各国は28日、石油・ガス関連施設周辺のセキュリティーを強化すると発表した。
米南部フロリダ州のデサンティス知事は28日の記者会見で、同州南西部に上陸したハリケーン「イアン」による高潮が一部地域で最大12フィート(約3.6メートル)に達したことを明らかにした。
デサンティス氏は「高潮はピークを迎えた可能性が高く、今後数時間で低くなるだろうと州の気象専門家は見ている」と述べた。
ハリケーンが去るまでフロリダ州中部は暴風に見舞われる可能性がある。デサンティス氏は1935年の...
英イングランド銀行(中央銀行)は28日、市場安定化のために国債を購入すると発表した。イギリスでは、トラス新政権の減税政策発表を受けて英ポンドが下落し、政府の借り入れコストも上がっている。
米南部アーカンソー州の州都リトルロック近郊の町シャーウッドの警察によると、市内の病院で28日に銃撃事件があり、1人が死亡した。
警察は午前10時ごろ、屋内で発砲が起き、無差別銃撃の可能性があるとの通報を受けて出動。周辺に警戒線を設定し、建物を封鎖してただちに突入した。
現場では1人が遺体で見つかり、遺体には少なくとも1回撃たれた痕があった。
約1時間後、リトルロック警察に容疑者とみられる人物の...
大型のハリケーン「イアン」が米東部時間28日午後3時すぎに米フロリダ州南西部に上陸した。国立ハリケーンセンターによると、風速は67メートル近くに達し、5段階で上から2番目に強いカテゴリー4に発達している。
フロリダ州は強風、大雨、歴史的な高潮という壊滅的な三重苦に直面している。ハリケーンは勢力を保ったまま今後1〜2日にかけてフロリダ州の中央部をゆっくりと移動する見込みで、大規模な停電や洪水の発...
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会のフォンデアライエン委員長は28日、ロシア製品の輸入禁止措置などを含む新たな対ロシア制裁案を提示した。
8回目となる今回の制裁措置では1300超の個人・団体が制裁の対象となる。このリストについて、EUのボレル外交安全保障上級代表は「ウクライナの領土保全を損なう行為に責任がある重要な意思決定者、新興財閥(オリガルヒ)、軍高官、プロパガンダを行う者を対象と...
米国防総省は28日、ウクライナ安全保障支援イニシアチブ(USAI)の下、11億ドル(約1580億円)の追加支援を発表した。武器を製造してウクライナに供与するために使われる。
供与される兵器は米国の既存の兵器在庫から直接調達されることはない。
今回の支援パッケージには高機動ロケット砲システム「HIMARS(ハイマース)」18基と「関連する弾薬」が含まれるという。
また、高機動多用途装輪車両150...
在ロシア米大使館は27日、ロシアに居住・滞在している自国民に「限られた民間の移動手段が残っているうちに直ちに出国する」よう勧告した。同国への渡航も見合わせるよう警告している。
同大使館のウェブサイトに掲載された同日付の警告では、ロシアが「ウクライナ侵攻を支援するために国民を軍隊へと動員する」ことを受けて、二重国籍者が「兵役のために」徴集される可能性があると指摘している。
「ロシアは二重国籍者の...
在ロシア米大使館は27日、ロシアに居住・滞在している自国民に「限られた民間の移動手段が残っているうちに直ちに出国する」よう勧告した。同国への渡航も見合わせるよう警告している。
同大使館のウェブサイトに掲載された同日付の警告では、ロシアが「ウクライナ侵攻を支援するために国民を軍隊へと動員する」ことを受けて、二重国籍者が「兵役のために」徴集される可能性があると指摘している。
「ロシアは二重国籍者の...
ライアン・レイノルズが主演を務める映画「デッドプール」シリーズの新作に「X―MEN」シリーズの「ウルヴァリン」が登場することがわかった。ウルヴァリンはヒュー・ジャックマンが再演する。レイノルズが27日、明らかにした。
レイノルズはインスタグラムに投稿した動画の中で、今月行われたディズニーのイベント「D23」に参加できなかったのは残念だとしながらも、デッドプールの制作に取り組んできたと明らかにした...
中国の習近平(シーチンピン)国家主席は27日、北京市内で展示会を視察した。公の場に姿を見せたのは、中央アジア訪問から帰って10日ぶり。この間に「クーデター」で軟禁されたなどとするうわさが広がっていた。
国営中央テレビ(CCTV)は、習氏が体制発足から10年の業績を振り返る展示会でマスクを着け、李克強(リーコーチアン)首相をはじめとする党中央政治局常務委員会の全メンバーと並ぶ姿を伝えた。
習氏は...
親ロシア派が支配するウクライナの4地域で、ロシア編入への賛否を問う住民投票の開票が終了したとして、最終的な集計結果が発表された。いずれも賛成票が大多数を占めている。
東部ドネツク州で親ロシア派「ドネツク人民共和国」の首長を名乗るデニス・プシリン氏はSNS「テレグラム」を通し、ロシア編入への賛成票が99.23%を占めたと発表した。
東部ルハンスク州の主要部を支配する「ルガンスク人民共和国」の選管...
米サンフランシスコからシンガポールのチャンギ国際空港に向かっていたシンガポール航空機に爆弾を持ち込んだとする偽の脅迫があり、同国空軍の戦闘機がただちに出動した。
当局の調べによると、乗客の男性(37)が機内に持ち込んだかばんの中に爆弾があると脅し、乗務員に暴行を加えたが、爆弾はうそだと判明した。
空軍などが28日に発表したところによれば、F16戦闘機2機の誘導で、同機は予定通り16時間25分の...
米航空宇宙局(NASA)の二重小惑星軌道変更試験(DART)探査機が小惑星「ディモルフォス」に衝突する瞬間を捉えた新たな画像が公開された。
DART探査機のカメラは衝突前、小惑星の地表の映像を地球に送信していた。
新たな画像はDARTに同行していた小型人工衛星「LICIACube」が捉えたもので、衝突の様子を別角度から明らかにしている。
イタリア宇宙機関から提供されたLICIACubeはブリー...
イランで今月中旬、頭髪をスカーフで覆うよう定めた法律に違反したとして逮捕された女性マシャ・アミニさん(22)が死亡した事件で、抗議行動が全国に波及し、死者も増え続けている。
タイで昨年開催されたミスコンテストにミャンマーから出場し、クーデターで実権を握った自国の国軍をステージ上で批判した女性が、滞在先のタイからカナダへ向かい、亡命を申請する見通しとなった。
タイの入管当局者が28日、CNNに語ったところによると、ハンレイさん(23)は27日夜にタイの首都バンコクを出発し、カナダへ向かった。
本人はこれに先立つCNNとのインタビューで、タイにとどまりたかったがカナダ...
中国・人民元が28日、対ドルで最安値を更新した。アメリカの中央銀行にあたる連邦準備制度理事会(FRB)が利上げを発表して以降、世界の主要通貨に対するドル高が続いている。
フェイスブックを運営する米メタは27日、中国とロシアからの情報工作に使われていた偽アカウントのネットワークをそれぞれ排除したと発表した。
発表によると、中国発のネットワークはアカウント計80件ほどと小規模で、ほとんどフォローされていなかったものの、米国内の保守派とリベラル派を装う偽アカウントが含まれていた。
メタの報道担当者は、米中間選挙を前に外国からの干渉を警戒する立場から、詳細を公表したと...
ロシアは近く、ジョージアとの国境に、陸軍の入隊所を開設する。この付近では、ウクライナに兵士として派遣されるのを逃れようとするロシア人男性らが、長蛇の列を作っている。
台風16号は28日午前、ベトナムの人気のリゾート地ダナンに上陸した。強風と大雨によって数十万人が避難を強いられている。
台風16号がベトナムに上陸したのは現地時間の28日午前5時ごろ。フィリピンで大きな被害を発生させてから36時間とたっていなかった。
台風16号は上陸前にはやや勢力を弱めたものの、「カテゴリー2」のハリケーンに相当する勢力で風速は約48メートル。
ベトナム当局は台風上陸前、船の...
米航空宇宙局(NASA)27日、月探査計画「アルテミス」のために米フロリダ州のケネディ宇宙センターで打ち上げが予定されていたロケットを組み立て棟に戻した。ハリケーン「イアン」からロケットを守るためだとしている。
イアンは27日にキューバ西部に上陸し、フロリダ州に向かって進んでいる。
有人宇宙船「オリオン」を搭載した新型ロケット「SLS」/Joel Kowsky/NASA
ロケットを組み立て棟に戻したこ...
ロシア国営メディアの司会者ウラジーミル・ソロビヨフ氏がこのほど、ロシア当局による「部分的動員」の進め方を生中継で批判した。ソロビヨフ氏はプーチン大統領を支持する司会者で、このような発言は異例。
ソロビヨフ氏は25日の放送で、なぜ就業者や音楽家、病人、学生が招集されなければならないのかと疑問を投げかけ、これらの人は全員、徴兵を免除されるべきだと指摘した。
ただ、プーチン氏への直接批判に踏み込むこ...
国際通貨基金(IMF)は27日、イギリス政府の減税政策について、生活費危機を加速させる可能性があると批判した。市場ではすでにこの政策への危機感が高まっている。
ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、ウクライナ軍が前線で前進していると明らかにした。ただし、詳細は明らかにしなかった。
ゼレンスキー氏は夜の会見で、前線に関して朗報があるとし、詳細は省くが、ウクライナ軍は前進しており、領土の解放を行っていると述べた。
ゼレンスキー氏はまた、親ロシア派勢力による最近の住民投票に関係なく、ヘルソン州やザポリージャ州、ハルキウ州、ドンバス(ドネツク州、ルハンスク...
米東部ペンシルベニア州フィラデルフィアにある高校の裏手で27日、走行中の車から銃撃があり、10代の1人が死亡、4人が負傷した。
警察は当初、死傷した人数を4人と発表。全員が同じフットボールチームのメンバーとの見方を示した。
警察によると、午後4時40分ごろ、チームが練習試合を終えてコートから引き揚げようとしたところへ車が近付き、発砲を繰り返した後に走り去った。
14歳の1人は午後5時すぎに死亡...
ロシアと欧州をつなぐ海底パイプライン「ノルド・ストリーム1」と「ノルド・ストリーム2」から天然ガスが漏れ出した。ウクライナは27日、ロシアによる「テロ攻撃」だと非難した。
アリスは8分間にわたって飛行し、高度は3500フィート(約1000メートル)に達した。
エビエーションのグレゴリー・デービス社長兼最高経営責任者(CEO)はCNN Businessの取材に対し、「これは歴史だ」と喜びを語った。デービス氏は「我々は推進技術の変化について、ピストン機関からタービン機関に移って以来目撃していなかった。今回のように全く新しい科学技術が結集したのを目撃したのは1950年代...
デンマーク・グリーンランド地質調査所(GEUS)は27日、バルト海で26日に2度の「揺れ」を観測したと明らかにした。
いずれの揺れについても、ロシアと欧州を結ぶ天然ガス「ノルドストリーム」で発生したガス漏れの時間と場所に合致するという。
GEUSは揺れについて、「デンマーク夏時間9月26日(月)午前2時3分早朝と、同じくデンマーク夏時間9月26日(月)午後7時3分にバルト海で揺れを記録した」と...
ノルウェーのオースラン石油・エネルギー相は27日、ロシアと欧州を結ぶ天然ガスパイプライン「ノルドストリーム」でガス漏れが発生した事案をめぐり、初期の情報では破壊工作の可能性が示されたと明らかにした。
オースラン氏は記者団に対し、デンマークのボーンホルム島付近のバルト海の海底で「ノルドストリーム1」と「ノルドストリーム2」からのガス漏れが3件確認されたことに言及し、これまでの情報に基づけば、破壊...
米国のブリンケン国務長官は27日、ウクライナは近くロシアへの併合が行われるとみられる地域を含む領土の回復に向けて、米国が供与した兵器を活用できると述べた。
ブリンケン氏は記者会見で、「ウクライナが、ロシアによって何らかの形で不法に占領された領土を奪還することも含めて、領土全体で自衛を行う絶対的な権利を有していることを明言してきた」と述べた。
ブリンケン氏は、偽りの住民投票を受けてロシアのプーチ...
世界を変える可能性のあるテクノロジー開発に取り組むスタートアップ企業は「ディープ・テック」と呼ばれる。京都では大学が中心的な役割を果たしながら、ディープ・テックの育成が進められている。
ジョージア(グルジア)のズラビシビリ大統領は、ウクライナで親ロシア派勢力が実施したロシアへの編入の是非を問う住民投票について、「全く受け入れられない」と述べた。
ズラビシビリ氏はジョージア政府に対して、住民投票を「断固として非難」するよう求めた。
ズラビシビリ氏は、首都トビリシにある、29年前にアブハジアで起きた紛争で死亡した人たちのための記念施設で発言した。ジョージアは当時、親ロシア派の分離...
日本政府は27日、ロシアの連邦保安局(FSB)が、極東ウラジオストクの日本総領事館の領事を目隠しし、拘束したとして抗議した。
5段階で上から3番目に強い「カテゴリー3」の大型ハリケーン「イアン」が米フロリダ州の西海岸に接近している。250万人以上の市民に何らかの避難指示が出されており、州知事は避難する時間が「急速になくなりつつある」と警告している。
イアンの風速は27日に53メートルに達し、フロリダ半島の西海岸に命の危険を伴う高潮、洪水、破壊的な風をもたらすと予想される。イアンは発達を続けており、同日夜にはハリケーン...
ロシアが支配するウクライナの4州で開かれていた「住民投票」が27日、終わった。ロシアへの編入に対する賛成票が圧倒的多数とされており、ロシアはこの結果を、併合の根拠として使う可能性がある。
国連のディカルロ事務次長(政治・平和構築担当)は27日、安全保障理事会で演説し、ロシアによるウクライナ侵攻を調査するなかで、戦争犯罪や人権侵害などの残虐行為を示す大量の証拠が集まっていると報告した。
ディカルロ氏によると、国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)はウクライナ北東部ハルキウ州で地元当局と協力し、最近までロシア支配下にあった地域での人権侵害を調査している。
同氏は一例として、ハルキウ...
ロシアとジョージア(グルジア)の国境に位置するベルフニー・ラルス検問所から出国しようとするロシア人男性について、適格者全員に招集令状が渡されることがわかった。ロシア国営RIAノーボスチ通信が伝えた。
RIAノーボスチ通信が、検問所がある北オセチア共和国の報道官の話として伝えたところによれば、共和国の入り口とベルフニー・ラルス検問所には軍の登録と入隊に関する事務局と行政当局の代表からなるグループ...
米国防総省は27日、ロシアがウクライナで、イラン製のドローン(無人機)を攻撃や偵察に使用していることを確認した。
国防総省のライダー報道官は記者会見で、ロシアがイランに求めた能力を使用していることを示しており、使うことを示唆した方法でドローンを使用していると述べた。
ライダー報道官は、ドローンの有効性については言及しなかった。ウクライナがいくつかのドローンを撃墜したとの報道については信頼できる...
欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は27日、ロシア産の天然ガスを欧州に輸送するパイプライン「ノルドストリーム」で発見されたガス漏れについて、欧州のエネルギーインフラを破壊する意図的な行為には「取り得る最も強い対応で臨むことになる」と述べた。
フォンデアライエン委員長は、デンマークのフレデリクセン首相と「ノルドストリームの破壊行為」について話したとツイートし、「事件を調査し、原因と全...
親ロシア派が支配するウクライナの4つの地域の選挙管理委員会によると、4日間にわたって行われた住民投票でロシアへの編入が圧倒的に支持されたとロシア国営メディアが伝えた。
親ロシア派の当局が急きょ実施した住民投票は、西側諸国の多くの政府から「偽の住民投票」であり、国際法に反すると非難されている。
ロシア国営RIAノーボスチ通信は、選挙管理委員会がルガンスク人民共和国、ドネツク人民共和国、ヘルソン州...
デンマークのフレデリクセン首相は27日、ロシア産の天然ガスをドイツに送るパイプライン「ノルドストリーム」で起きたガス漏れを「意図的な行動」と見ていると記者会見で述べた。首相官邸がCNNに確認した。
フレデリクセン氏のコメントは、バルト海に浮かぶ同国のボーンホルム島付近でノルドストリーム1と2のパイプラインに3件のガス漏れが見つかったことを受けたもの。
「デンマークに対する直接的な軍事的脅威はな...
欧州国境沿岸警備機関(FRONTEX)の27日の発表によると、今月19〜25日の1週間に欧州連合(EU)に入ったロシア人は約6万6000人で、その前の1週間と比べて30%以上増加した。
EUへの出国増は、ロシアのプーチン大統領が先週発表した「部分的動員」を受けたものだ。部分的動員の発令により抗議が起こり、国境には国外脱出を急ぐロシア人の長蛇の列ができた。
FRONTEXは声明で、ロシア人のほと...
ロシアからドイツにのびる天然ガス供給パイプライン「ノルドストリーム1」の運営会社は、バルト海の海底パイプラインシステムに「前例のない」損傷が生じたと明らかにした。ロイター通信が伝えた。
スウェーデン海事局はCNNに、デンマークのボーンホルム島付近でノルドストリーム1と2のパイプラインからのガス漏れが3件確認されたと語った。
当局は船舶に対し、漏えい箇所から約8キロ離れるよう警告し、航空機に対し...
ウクライナでロシア軍が撤退する中、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は改めて核兵器使用を示唆して脅しをかけた。ここでいう核兵器とは、しばしば戦術核兵器と呼ばれるものになる公算が高い。
プーチン氏は先週の演説で「我が国の領土保全が脅かされた場合、ロシアおよび国民を守るために、当然我々は利用可能なすべての武器システムを使用する。これははったりではない」と警告した。
米国科学者連盟によれば、ロシア...
ロシア正教会トップのキリル総主教が、ウクライナとの戦争で死亡したロシア兵は全ての罪を清められると発言した。
キリル氏は25日の礼拝で、ウクライナ戦争で多数の死者が出ている現状に言及。「兄弟殺しの戦争で殺し合う兄弟が1人でも少なくなるよう、教会はこの戦いが可能な限り早く終わることを祈っている」と述べた。
一方で、ある人が職務を果たす義務感に突き動かされているのであれば、その人は天命に従い義務を全...
カナダ当局は26日、新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)対策として入国者に課してきた制限を10日1日付で全廃する方針を明らかにした。
デュクロ保健相は、今月末に期限切れとなる連邦政府の制限を更新せず、全入国者に対する検査、隔離、公式アプリへの情報入力などの義務をすべて解除すると述べた。
カナダは昨年9月以降、ワクチン接種を完了した外国人旅行者の受け入れを再開していた。カナダ国...
フランスのコロナ外相が27日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を予告なしに訪問した。
仏外務省の声明によると、コロナ氏がキーウを訪問するのは3度目。
同氏は現地から「おはようウクライナ、また来られてうれしい」とツイートした。
滞在中にウクライナのクレバ外相、ゼレンスキー大統領と会談する。
外務省は声明で、「ロシア当局が出した無責任な声明と、ウクライナ領内で不法に実施したまやかしの住民投票」に対...
米海軍の最新鋭駆逐艦「ズムウォルト」がアジアへ派遣され、26日に神奈川県の横須賀基地に入港した。
ズムウォルトは海軍の新型ミサイル駆逐艦3隻のうちのひとつで、高度なステルス性能を持つ。極超音速ミサイルの搭載を可能にする改修が来年、予定されている。
海軍によると、先週グアムに寄港した後、日本に到着。横須賀基地を拠点とする第15駆逐戦隊に配属された。
全長185メートル、満載排水量は1万6000ト...
プーチン大統領による部分的動員令を受け、ロシアの一部の少数民族地域では激しい抗議デモが発生している。活動家団体やウクライナ当局は、こうした少数民族が徴兵対象になるケースが偏って多いと指摘している。
CNNがイスラム教徒主体の南部ダゲスタン共和国で撮影されたものと確認した動画には、首都マハチカラの劇場前で女性が警官に懇願する様子が映っている。
動画では「なぜ私たちの子どもを連れていくのか。一体、...