ウクライナ北東部ハルキウ州の検察は、ロシア軍が占領していた同州の村落で民間人が殺害されたとの報告について、捜査を開始したと明らかにした。
検察はフェイスブックへの投稿で、地元住民からロシア軍が複数の村人を殺害したとの報告を受けたと明らかにした。
検察によれば、当局者が今月11日に4人の遺体を発見した。全ての遺体に拷問の形跡があったという。
検察によれば、3人は自宅の敷地内に埋められていた。もう...
英スコットランドのエディンバラで12日、女王エリザベス2世の棺を運ぶ葬列の行進と、通夜の式典があった。
米アップルは12日、新たな基本ソフト(OS)「iOS16」をリリースした。新しい機能としては、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」のロック画面をカスタマイズできるほか、メッセージの編集などが行える。
最も待たれていた機能のひとつがメッセージの編集機能だろう。送信済みのメッセージや送信直後のメッセージを編集できるほか、後で読み返したい場合には未読の印をつけることができる。
最も大きな変...
米カリフォルニア州ロサンゼルス郡保健局は12日、同郡の住民1人がサル痘のために死亡したと発表した。米国内でサル痘による死者が確認されたのは初めて。
米疾病対策センター(CDC)も、サル痘とこの患者の死亡との因果関係を確認した。発表によると、死亡した患者は免疫力が著しく低下した状態で入院していた。
保健局は、重度の免疫力低下状態でサル痘の感染が疑われる場合、早期に医師の診察を受け、回復するまで治...
ロシアがウクライナで「厳しい」現実に直面している。ロシア国営メディアも、それを伝えている。プーチン大統領の判断に、何らかの影響は及ぶのか。BBCのロシア編集長が検討する。
ウクライナの原子力企業エネルゴアトムのペトロ・コティン社長は、ウクライナ中南部のザポリージャ原子力発電所について、原子炉は依然として冷却状態にあると明らかにした。原発からの送電線の復旧作業も続いていると述べた。
コティン氏はスカイプを通じてCNNの取材に答え、原発と接続している送電線7本すべてが損傷していると述べた。コティン氏によれば、原発は自身の発電で電力を供給する「アイランド・モード」と呼...
米航空宇宙局(NASA)は12日、月探査計画「アルテミス」のロケット打ち上げを予定より4日遅らせて今月27日に行うと発表した。
これまでは23日の打ち上げを目指していた。予備日は10月2日を候補として検討が進んでいる。
今月3日にフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げを試みた際は、燃料の注入作業中に超低温液体水素漏れが発生。先の週末にかけて漏出箇所の修理が行われていた。
液体水素の燃料注...
イギリスの新国王チャールズ3世は12日、王として初めてイギリス議会を訪れ、8日に死去したエリザベス2世の「無私の奉仕」を引き継ぐと演説した。
ウクライナ北東部ハルキウ州で最近ロシア軍からウクライナ軍が奪回したイジューム市について、インフラの8割以上が破壊されていることがわかった。市議会のストレルニコウ議員が12日、明らかにした。ウクライナでは数カ月先に冬が迫っている。
ストレルニコウ氏によれば、ウクライナ軍は先週末のイジュームの奪還後、状況の安定化に乗り出している。
避難した住民は自宅に戻りたがっているものの、複数階の建物や民家、企...
国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は12日、ウクライナ中南部にあるロシア軍が実効支配しているザポリージャ原子力発電所に安全保護区域を設置するとの提案について、ウクライナとロシアの両国が関心を示していると明らかにした。
グロッシ氏はオーストリア首都ウィーンの記者会見で明らかにした。グロッシ氏は先週、CNNの取材に対して、安全保護区域の設置について初めて言及したが、その後、両国と協議を行...
ドイツのショルツ首相は12日、ドイツがウクライナに供与した兵器について、非常に効率的であり、ウクライナ東部で現在行われている戦闘で効果を発揮していると述べた。ドイツ首都ベルリンで行われたイスラエルのラピド首相との共同記者会見で語った。
ショルツ氏は、ゲパルト対空戦車や自走榴弾(りゅうだん)砲、多連装ロケット砲システム「MARS」などドイツが供与した兵器が、現在目にしているように、東部の戦闘で結...
ロシアの首都モスクワやサンクトペテルブルクなど18カ所の地区区議からプーチン大統領の辞任を求める声が上がっていることがわかった。要請書が12日、ツイッターに投稿された。
サンクトペテルブルクの区議が投稿した要請書には、「我々、ロシアの地区区議は、ウラジーミル・プーチン大統領の行動が、ロシアとロシア市民の将来にとって有害だと信じている。我々は、ウラジーミル・プーチンのロシア連邦大統領職からの辞任...
米格安航空会社スピリット航空の国内便の機内で、呼吸停止した乳児が元看護師の乗客に助けられて息を吹き返す出来事があった。
ペンシルベニア州ピッツバーグからフロリダ州オーランドへ向かうスピリット航空の機内。元看護師のタマラ・パンジノさんはCNN提携局WESHの取材に対し、イヤホンをして読書していたところ、「呼吸をしていない乳児がいます」という客室乗務員の声が聞こえたと振り返った。
その直前には、機...
米格安航空会社スピリット航空の国内便の機内で、呼吸停止した乳児が元看護士の乗客に助けられて息を吹き返す出来事があった。
ペンシルベニア州ピッツバーグからフロリダ州オーランドへ向かうスピリット航空の機内。元看護士のタマラ・パンジノさんはCNN提携局WESHの取材に対し、イヤホンをして読書していたところ、「呼吸をしていない乳児がいます」という客室乗務員の声が聞こえたと振り返った。
その直前には、機...
ロシアのプーチン大統領は12日、西側諸国がロシアに行った「経済電撃戦」の戦術について失敗したとの見方を示した。
プーチン氏はテレビ中継された会合で、「ロシアは自信を持って外圧に対処している。実際、一部の国々から財政的、技術的な攻撃を受けているといえるかもしれない」と述べた。ロシアによるウクライナ侵攻を受けて西側諸国がロシアに対して行った経済制裁に言及しているとみられる。
プーチン氏は「経済電撃...
ウクライナのゼレンスキー大統領は12日、ロシアから奪還した領土がさらに拡大したと述べた。一方、東部のロシア側当局者は同日、ウクライナ軍の先週の反攻について、兵力でロシア側の8倍だったとの見方を示した。
ウクライナが東部で反転攻勢を強めている。どんな背景があるのか。懸念はないのか。BBCの防衛担当編集委員が解説する。
ウクライナのゼレンスキー大統領は13日までに、ロシア政府に対して警告し、ウクライナが同国北東部のハルキウ州で攻勢を仕掛けるなか、「歴史は全て収まる場所に収まる」と述べた。
ゼレンスキー氏はテレグラムへの投稿で、ロシアに対し、「まだ我々が『一つの国』だと考えているのか。まだ我々をおびえさせ、分断し、譲歩を引き出せると考えているのか」と問いかけた。
「本当に何も理解していなかったのか。我々が誰だか...
カナダ東部トロント西郊の2つの市で12日、銃撃が相次ぎ、現地の警察によると警官1人を含む2人が死亡、3人が負傷した。警察は容疑者1人を逮捕したと発表した。
警察の発表によると、1件目の銃撃は現地時間の午後2時すぎ、トロントの西隣に位置するミシサガ市の交差点で発生。研修中に昼休みを取っていた警官1人が死亡し、もう1人が負傷した。
続いて午後3時前、さらに西側のミルトン市の路上で3人が撃たれた。こ...
昨年1月6日の米連邦議会議事堂襲撃事件捜査に関連して、ドナルド・トランプ前大統領の政治資金集めや選挙運動にかかわった幹部など30人あまりが、ここ数日で相次ぎ大陪審の召喚状を受け取った。複数の関係者が明らかにした。
この中には、2020年の米大統領選挙でトランプ陣営の選対本部長だったビル・ステピエン氏や、最高財務責任者だったショーン・ドールマン氏が含まれる。CNNは両氏にコメントを求めたが返答は...
ウクライナ北東部ハルキウ州の親ロシア派当局の高官ビタリー・ガンチェフ氏は12日、ロシアメディアの取材に対し、ウクライナ政府が東部で進攻を続けていることを受けて、先週のウクライナ軍は、ロシア軍と親ロシア派の8倍の勢力だったと述べた。
ガンチェフ氏は「反攻のためにウクライナ軍が移動させた兵力に言及すれば、我々の軍を約8倍上回っていた」と述べた。
ガンチェフ氏は、ロシア軍の人員を維持するために撤退と...
英首都ロンドンの上空に、エリザベス女王の国葬が行われる19日夜まで、飛行制限が設けられることがわかった。女王の国葬はロンドン市内のウェストミンスター寺院で行われる。
英民間航空局(CAA)によれば、航空機はロンドン中心部では海抜2500フィート(約760メートル)以下での飛行が禁止される。
飛行制限はすべてのドローン(無人機)にも適用されるという。
Airspace restrictions are in place in Londo...
英国のエリザベス女王の棺(ひつぎ)が安置されたスコットランド・エディンバラのセント・ジャイルズ大聖堂で12日夜、チャールズ国王ら王室のメンバーが棺の周囲に立った。
棺の周囲に立ったのは、チャールズ国王とその妻のカミラ王妃、国王のきょうだいのアン王女とアンドルー王子、エドワード王子。
王旗で覆われた棺にはスコットランドの王冠が置かれた。
一般の人々による弔問は、チャールズ国王らが女王の棺を囲むた...
ウクライナのゼレンスキー大統領は、ウクライナ軍が今月に入り同国東部と南部で6000平方キロの領土をロシア軍から奪還したと発表した。
専門家によれば、これは今年2月の侵攻以降にロシア軍が占拠した地域の1割近くに当たる。
ゼレンスキー氏はビデオメッセージの中で、ロシアが残虐な戦争を仕掛けられるのは「ロシアへの圧力が不十分なことが唯一の理由だ」と述べ、国際社会に圧力を強めるよう訴えた。
さらに、ロシ...
先ごろ死去した英国のエリザベス女王の遺体を安置した棺(ひつぎ)がスコットランド・エディンバラのセント・ジャイルズ大聖堂に移送され、一般の人々による弔問が始まった。
王旗で覆われた棺にはスコットランドの王冠が置かれた。
棺はエディンバラのホリールード宮殿から大聖堂に運ばれていた。大聖堂では一般の弔問に先立ちチャールズ国王らが祈りをささげた。
ITN
ITN
棺は13日まで安置され、...
エリザベス女王2世が亡くなってすぐ、インターネットは人々の回想や反応であふれかえった。だが誰もが悲しみに暮れていたわけではない。アフリカの若者の中には、女王の長い在位期間中に、英国植民地史でも凄惨な時期を耐え忍んだ祖父母など高齢者の写真や物語をシェアしている者もいる。
「追悼する気にはなれない」。あるユーザーはこうツイートして、祖母の「通行証」の画像を投稿した。英国が東アフリカのケニアを統治し...
エリザベス女王2世が亡くなってすぐ、インターネットは人々の回想や反応であふれかえった。だが誰もが悲しみに暮れていたわけではない。アフリカの若者の中には、女王の長い在位期間中に、英国植民地史でも凄惨な時期を耐え忍んだ祖父母など高齢者の写真や物語をシェアしている者もいる。
「追悼する気にはなれない」。あるユーザーはこうツイートして、祖母の「通行証」の画像を投稿した。英国が東アフリカのケニアを統治し...
ナタリアさんは村にロシア兵がやって来た3月29日まで、農家として平和に静かに暮らしていた。フォークやスプーン、果ては年金受給者の靴まで、ロシア兵は壊さなかったものは何もかも盗んでいったという。
絶滅危惧種に指定されているタイセイヨウセミクジラがロブスター漁によって重大な脅威にさらされているとして、有力団体がロブスターの消費を控えるよう消費者に呼びかけた。これに対してロブスター漁が盛んな米メーン州の政治家が反発している。
モントレーベイ水族館(米カリフォルニア州)の「シーフード・ウォッチ」は1990年代から、持続可能な水産資源の利用に関する勧告をまとめ、魚介類を「緑」「黄」「赤」の3段...
テニスの4大大会、全米オープンは11日、男子シングルス決勝があり、カルロス・アルカラス(19、スペイン)がキャスパー・ルード(23、ノルウェー)をセットカウント3-1で破り、4大大会を初制覇した。
米同時多発テロから21年となった11日、バイデン大統領は国防総省で、追悼式典に出席し、亡くなった人々に対して弔意を示した。
バイデン氏は「誰かを亡くしたあたなたち全員にとって、21年という時間は一生でもあり、あっという間でもあることを知っている。思い出すことは良いことだ。そうした記憶は、我々を癒やすのに役立つ。しかし、また、傷口が開き、悲しみが生々しかったあの瞬間に戻ってしまうこともある」と述...
テニスの四大大会の最終戦である全米オープンは11日、男子シングルスの決勝が行われ、カルロス・アルカラス(19)がカスパー・ルード(23)を6―4、2―6、7―6(7―1)、6―3で破り、優勝した。アルカラスにとって四大大会初制覇となった。
アルカラスは今回の優勝によって、世界ランキングでは史上最年少で1位となった。
四大大会での優勝についても、2005年6月に同じスペイン人選手のラファエル・ナダルが...
米運輸保安庁(TSA)の全米コンテストで「最も可愛い犬」に選ばれた同庁最高齢の探知犬が、ハンドラーとともに現役を引退した。
11歳の探知犬「エバーズ」はビズラとラブラドルのミックス犬。ミネソタ州のミネアポリス・セントポール国際空港でほぼ10年にわたって乗客の検査を担当し、担当ハンドラーのジーン・カーニーさんと同時に8月31日で引退した。
エバーズは今も探知犬として活躍できるが、探知犬の仕事は身...
ウクライナは11日、東部での反攻を急進展させ、ロシアに占拠されていた領土3000平方キロメートル以上を奪還したと主張した。また、東部全域で停電が引き起こされたとしてロシアを非難した。
イギリスのエリザベス女王の死去を受け、英連邦加盟国アンティグア・バーブーダのガストン・ブラウン首相は11日、共和制への移行の是非を問う国民投票を実施する方針だと述べた。
米実業家イーロン・マスク氏が大学時代に交際していた女性が、同氏との思い出の品をオークションに出品している。
オークションサイト「RRオークション」によると、ジェニファ・グウェインさんは1994年、ペンシルベニア大学でともに学生寮の相談係を務めたのがきっかけで交際を始めた。
出品されているのは、学生時代の同氏の素顔をとらえた写真18枚と、数点の思い出の品。写真には、同氏がごく普通の大学生として寮...
8日に死去した英女王エリザベス2世が飼っていたコーギーの子犬を、次男のヨーク公アンドリュー王子と元妻のサラ・ファーガソンさんが引き取ることになった。BBCが確認した。
米グランドキャニオン国立公園の中を流れるコロラド川で10日、モーターボートが転覆し、1人が死亡したほか、4人が負傷した。米国立公園局(NPS)が明らかにした。
NPSによれば、事故が発生したのはベッドロック・ラピッドと呼ばれるエリア。午後2時12分にボートが転覆したとの通報があり、1人の死亡が確認されたという。救助活動が行われ、負傷者を搬送した。
NPSの広報担当はその後、CNNの取材に対し、...
ハリソン・フォード主演の人気映画「インディ・ジョーンズ」シリーズ最新作の予告編が、ディズニーのイベント「D23エキスポ」で初披露された。
最新作のタイトルは未定。予告編はルーカスフィルムのキャスリーン・ケネディ社長が10日にD23エキスポで披露したが、まだ一般には公開されていない。予告編にはフォード演じるインディが昔からの友人のサラーと会う場面や、馬にまたがってニューヨーク市内や地下鉄の線路の...
英王室のエリザベス女王の棺が11日、スコットランド・バルモラル城を出発し、6時間かけてエディンバラに到着した。
サッカーのスペイン1部リーグでバルセロナとカディスが対戦した10日の試合中、観客席にいた男性が心停止を起こして試合が一時中断する出来事があった。
カディスのゴールキーパー、ヘレミアス・レデスマは、ピッチを駆け抜けて観客席にAED(自動体外式除細動器)を投げ込んだ対応がSNSで賞賛されている。
カディスは公式サイトに同日掲載した声明の中で、男性はまだ入院していると伝えた。
観客の方に駆け寄...
米税関・国境警備局(CBP)はこのほど、米テキサス州デルリオのメキシコ国境にある検問所で時価1190万ドル(約17億円)相当の覚醒剤を押収したと発表した。
CBPによると、デルリオの検問所で5日、軽油タンクトレーラーが再検査に回され、麻薬探知犬などの反応から覚醒剤メタンフェタミンとみられる包み320個、約600キロが発見された。
同検問所では過去最大の押収量を記録した。
米移民・関税執行局(I...
英エリザベス女王の愛犬だったウェルシュ・コーギー犬2頭が、次男のアンドルー王子とセーラ元夫人に引き取られることになった。関係者が11日、CNNに明らかにした。
2人は1996年に離婚した後もロンドン郊外ウィンザーにある邸宅のロイヤルロッジに住んでいる。
関係者によると、セーラ元夫人は犬の散歩や乗馬の趣味を通じて女王と親しくしていた。アンドルー王子と離婚後も、ウィンザーで犬の散歩を通じて女王と親...
8日にスコットランド中部バルモラル城で死去したエリザベス英女王の棺(ひつぎ)が11日、首都エディンバラに到着した。
国際原子力機関(IAEA)は11日、ウクライナ中南部にあるザポリージャ原子力発電所で、予備の送電線が復旧したと明らかにした。
予備の送電線から原発に対して、原子炉の冷却やその他の安全機能に必要な外部電源が供給されているという。
ザポリージャ原発は欧州最大級の原子力発電所。同原発で最後まで稼働していた原子炉は10日、送電線の復旧後に停止していた。
ウクライナの原子力企業エネルゴアトムは11日、ウクライナ中南部にあるザポリージャ原子力発電所について、送電線の復旧後、稼働を完全に停止したと明らかにした。
ザポリージャ原発は欧州最大級の原子力発電所。エネルゴアトムによれば、最後まで稼働していた6号機が現地時間午前3時41分に送電網から切り離された後、完全に停止した。今後は原子炉の冷却が行われる。
エネルゴアトムによれば、送電線のひとつが10日...
英政府は12日、エリザベス女王に国民が最後のお別れをする機会について、詳細を明らかにした。長蛇の列が見込まれるとして、注意を呼びかけている。
米ホワイトハウスは11日、バイデン大統領が英エリザベス女王の国葬への招待を正式に受け入れ、妻ジル氏とともに参列することになったと発表した。
ホワイトハウス当局者がCNNに語ったところによると、英王室からの招待はバイデン氏に弔問団を率いる形でなく、夫妻での参列を請う内容だったという。
2013年に南アフリカのマンデラ元大統領が亡くなった時など、これまで諸外国の国葬では、現職の大統領が弔問団を率い...
フランスのマクロン大統領がロシアのプーチン大統領と電話会談を行い、ウクライナでの停戦と、ウクライナ中南部にあるザポリージャ原子力発電所からの撤退を求めたことがわかった。エリゼ宮(仏大統領府)が11日、明らかにした。
エリゼ宮の声明によれば、マクロン氏は「ウクライナにおけるロシアの軍事作戦の継続を非難したほか、可能な限り早急な休戦と、交渉の開始、ウクライナの主権と領土の一体性の回復を改めて求めた...
反転攻勢を続けるウクライナ軍は11日、ロシア軍が東部ルハンシク州の補給拠点スバトボから撤退したと発表した。
スバトボは、ドネツク州との境界に沿った10日時点の前線から40キロほど北に位置し、ロシア軍が前線への補給拠点にしていた。
ウクライナ軍参謀本部はフェイスブックに投稿した声明で、ロシア軍がトラック4台と装甲車20台、住民から盗んだ車20台で逃走したと述べた。CNNはこの情報を独自に確認でき...
8日に死去した英エリザベス女王の棺(ひつぎ)が11日、スコットランドのバルモラル城から約6時間の行程を経て、中心都市エディンバラにある英王室の公邸ホリールード宮殿に到着した。
沿道には大勢の市民らが並び、女王に哀悼の意を表した。国葬は今月19日にロンドンで営まれる。
現地時間の午前10時にバルモラル城を出発した葬列は、スコットランドのアバディーンとダンディーの町や村を通り、エディンバラに到着し...
米オハイオ州にあるコロンバス動物園でこのほど、絶滅の危機にひんしているマサイキリンの赤ちゃんが誕生した。「奇跡の子ども」として喜びの声が上がっている。
コロンバス動物園によれば、マサイキリンの赤ちゃんは8月31日に生まれた。母親は12歳の「ズリ」で、赤ちゃんにまだ名前はついていない。
動物園は、マサイキリンの赤ちゃんについて、とてもかわいいだけでなく、絶滅の危機にひんしているマサイキリンの未来...
米オハイオ州にあるコロンバス動物園でこのほど、絶滅の危機にひんしているマサイキリンの赤ちゃんが誕生した。「奇跡の子ども」として喜びの声が上がっている。
コロンバス動物園によれば、マサイキリンの赤ちゃんは8月31日に生まれた。母親は12歳の「ズリ」で、赤ちゃんにまだ名前はついていない。
動物園は、マサイキリンの赤ちゃんについて、とてもかわいいだけでなく、絶滅の危機にひんしているマサイキリンの未来...
カリブ海のサンゴを救う戦いで、フロリダ水族館の研究者が突破口を開いた。海洋生物学者たちは水族館の技術を活用し、絶滅の危機にあるサンゴの種「エルクホーンサンゴ」の生殖に初めて成功したのだ。
まさに歴史的な前進だ。カリブ海の生態系再生につながるとともに、ハリケーンの猛威に対する防御を強化することで、人類にも見返りが期待されている。
エルクホーンサンゴはかつてカリブ海中に広がっていた。だが世界各地で...
ウクライナ軍参謀本部は10日、南部ヘルソン州の戦況に触れ、東部ハルキウ州と同様、ロシア軍にさらなる損害を与えたと主張した。
最新の戦況分析で、南部のミコライウ、ヘルソン両州や東部ハルキウ州で占領者たちが一時的に押さえていた集落を解放したと報告。ウクライナ軍兵士の安全確保のため集落などの詳細は追って公式情報で伝えるとした。
「ヘルソン州のロシア占領軍は予備役を配置してヘルソン市の防御態勢を固めて...
ウクライナ軍参謀本部は11日までに、同軍が攻勢を仕掛ける東部ハルキウ州で大きな損害を受けたロシア軍の一部兵士が軍服を脱ぎ捨てて私服姿になり、地元住民らの間に紛れ込んで脱走を試みる事例を報告した。
9日時点での戦況分析で述べた。私服に着替えた脱走兵はロシア本土への帰還を求めているとも指摘。これらの脱走は1日あたり15件以上、把握されたともした。
参謀本部は、ウクライナ軍はハルキウ州内のロシアの占...
ウクライナのゼレンスキー大統領は10日、同国軍が今月に入って解放した領土はこれまで2000平方キロ以上に達したことを明らかにした。
同日夜の国民向け演説で述べた。東部ハルキウ州で要衝バラクリアの奪還に成功するなどの戦果を示しているウクライナ軍に謝意も示した。
一方、同大統領はロシアとの終戦交渉にも触れ、現段階では「不可能」との考えも示した。ウクライナの首都キーウ(キエフ)で10日に開かれた国際...
英王室のエリザベス女王の葬儀日程の発表に先立ち、「王位継承評議会」は10日午前10時、ロンドンのセント・ジェイムズ宮殿に集まり、チャールズ国王の即位を布告した
米地質調査所(USGS)は、南太平洋のパプアニューギニアで11日朝、マグニチュード(M)7.6の地震が発生したと報告した。
USGSによると、地震の発生は現地時間の11日午前9時47分ごろ。震源は同国のカイナントゥ町近くで、震源の深さは90キロとした。同町の人口は約8500人。
米津波警報センターは当初、パプアニューギニアや隣国インドネシアの沿岸部の長さ1000キロ内で津波被害が生じる恐れがあ...
ベルギー出身の写真家バーバラ・イバインス氏は、離婚と11度目の引っ越しの後、自分の人生と、人生における全てを把握することにした。
イバインス氏は、約5年間かけて、部屋から部屋へと移動しながら、ゆるくなったレゴのブロックから、古いキーホルダー、リモコン、調理器具、種々雑多ながらくたなど、所有するありとあらゆる物の写真を撮った。
その結果出来上がった1万2795枚の写真は、イバインス氏の細部に至る...
英王室のウィリアム皇太子と妻キャサリン皇太子妃、ハリー王子と妻メガン妃が10日、ロンドン郊外のウィンザー城前にそろって姿を見せた。
アイルランドの国営航空エアリンガスは10日、首都ダブリンの拠点空港から欧州諸国と英国へ向かう全便の欠航を発表した。
コンピューターシステムの不具合で、51便が欠航になったという。
エアリンガスは、クラウドサービスを提供する英国の業者が接続障害を起こしたと説明。その後システムを修復し、全面復旧を急いでいると述べて、乗客らに謝罪した。
同国の格安航空会社、ライアンエアーはダブリンとコーク、シャノン...
英王室は10日、エリザベス女王の国葬を19日にロンドンのウェストミンスター寺院で執り行うと発表した。
10日に公式に即位したチャールズ新国王は発表に先立ち、葬儀の日を国民の休日とするよう指示した。
女王の遺体は現在、亡くなった時の滞在先である北部スコットランドのバルモラル城に安置されている。
棺(ひつぎ)は11日午前に6時間かけて、スコットランドの中心都市エディンバラにある英君主の公邸、ホリー...
イギリスの新国王チャールズ3世は10日、「王位継承評議会」によってその王位継承が正式に布告されるにあたり、君主として自分が受け継いだ重責を「大いに認識している」と述べた。
ウクライナで侵攻を続けるロシア軍は10日、ウクライナの急速な反攻を受けて東部の要衝から撤退した。
ウクライナで侵攻を続けるロシア軍は10日、ウクライナの急速な反攻を受けて東部の要衝から撤退した。
ウクライナ軍は10日、北東部ハルキウ州でロシア占領地の奪還を目指す反転攻勢を進め、ロシア軍が攻撃拠点としてきたイジュームに進撃した。現地からの情報によると、ロシア軍は同市からの撤退を余儀なくされた。
ウクライナ陸軍の報道官は声明で、ロシア軍部隊が武器や弾薬を残して逃走し、市中心部は解放されたと宣言した。
現地からの動画や衛星画像には、ウクライナ軍が前線を越えてロシア軍の司令拠点や弾薬庫、燃料庫...
英国は最も大事に思う継続性のシンボルを失った。女王エリザベス2世、英国史上最長の在位期間を過ごした君主が死去した。その称号を受け継いだのは2015年。1837年から1901年まで英国を統治したビクトリア女王に取って代わった時だ。エリザベス女王は在位70周年を記念する「プラチナ・ジュビリー」を今年2月に祝った。
ローラ・ビアーズ氏/Laura Beers
指導者の地位に上り詰めた第2次世界大戦後は...
本物のダイヤモンドは水に浮いたりしない。しかし、デッキ上に映画館やヘリポート、3つの統合型プールを備えた、この素晴らしいスーパーヨットのコンセプトが、その法則の例外であるのは間違いない。
イタリアのデザインスタジオ、ガブリエレ・テルッツィ・ヨット・アンド・デザインが設計した、この「ステラ・デル・スッド」と呼ばれるコンセプトは、カルティエの有名な128カラットのダイヤモンドから着想を得ており、名...
イタリアのデザインスタジオが設計したスーパーヨットのコンセプト「ステラ・デル・スッド」。カルティエのダイヤモンドに着想を得たそのデザインをレンダリング画像で概観する
子ども向けの人気テレビ番組「きかんしゃトーマス」に、シリーズ初となる自閉症のキャラクターのブルーノが登場する。番組内のキャラクターを多様化するための試みだ。
米玩具大手マテルの声明によると、ブルーノは「陽気でだじゃれ好き」な車両で、今月デビュー予定。
声は米国ではチャック・スミス君(10)、英国ではエリオット・ガルシア君(9)が担当する。2人とも自閉症を抱えているという。
英イングランド・レデ...
ドイツのショルツ首相は10日までに、ロシアによる天然ガス供給の削減を受け国内向けに確保した量に触れ、備蓄能力の85%を超える水準に達したと発表した。
同国の予算案編成に関する演説で述べた。事態が緊迫する様々な要因はあるもののドイツは今冬を多分乗り切れるだろうとも説明。液化天然ガス(LNG)基地の新設やロシア以外からの代替調達の効果に言及した。
ショルツ氏は先週、ガス供給の問題で数カ月前に想定し...
ロシアがウクライナ北東部ハルキウ州で苦戦する部隊に増援を送っていることが分かった。ウクライナ軍が同州の要衝2都市の郊外に迫るなか、ロシア軍は対応を迫られている。
ウクライナ軍は今週初め以来、ロシア支配領域の内側に50キロあまり進軍。クピャンスクの西郊に到達したほか、イジュームに向けて南下している。
電光石火の進軍を受け、双方が戦略的要衝とみなすクピャンスクとイジュームをめぐる対決が近づいている...
ラトビア、リトアニアとエストニアのバルト3国は10日までに、ロシアやベラルーシとの国境を通じたロシア人の入国を規制することで「原則合意」したと発表した。
ラトビアのリンケービッチ外相がリトアニア・カウアスで開かれた北欧バルト諸国外相会議に出席後、明らかにした。規制策の最後の微調整がバルト3国の間で現在、進められているとした。
同外相によると、入国規制が実施されれば欧州連合(EU)が導入する人の...
ウクライナ軍がロシア軍が掌握する南部ヘルソン州などで踏み切った反転攻勢で、今年年末までに占領地の大半を奪還する大がかりな目標を据えていることが10日までにわかった。
複数の米政府高官とウクライナ政府当局者がCNNの取材に明らかにした。南部で先週みられた反攻の規模はロシア軍の侵攻開始以降、最も大規模な地上攻撃ともなった。
出回った映像の位置情報や衛星画像の分析では、前線から背後に離れた指揮統制の...
ウクライナ軍参謀本部は9日、同軍が反転攻勢を進める南部ヘルソン州でロシア軍の脱走兵が増えていると主張した。
最新の戦況報告で述べたもので、背景にはロシア軍が被った相当な規模の損害や戦う意欲の喪失などがあると指摘。「占領軍のモラルや精神状態は大きく悪化しており、脱走兵の人数も増えている」と続けた。
脱走兵の増加を示す特定の証拠には触れなかった。
ただ、ロシアが一方的に併合したウクライナ・クリミア...
英国で新たな時代が夜明けを迎える中、エリザベス女王への最後のお別れの準備が進んでいる。
英国君主として歴代最長となる在位期間を記録した後、エリザベス女王は8日、スコットランドのバルモラル城で息を引き取った。息子のチャールズ新国王は、9日から女王の葬儀の7日後まで王室が喪に服することを求めた。バッキンガム宮殿が声明で明らかにした。
声明によると、葬儀の日取りは「そのうちに」確定する。今後数日のう...
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は8日夜のビデオ演説で、この1週間で同国南部と東部の1000平方キロメートル以上の領土をロシア軍から奪還したと発表した。
ウクライナのゼレンスキー大統領は北東部ハルキウ州での攻勢に触れ、軍は引き続き複数の方面で「成功」を収めているとの認識を示した。
ゼレンスキー氏は動画メッセージで「現時点で、ウクライナ軍は北東部ハルキウ州の30以上の集落を解放・掌握した」と述べた。
そのうえで「一部の村落では、領土を確認して安全を確保する作業が進行中だ。新たな集落を徐々に掌握しつつある」とした。
ゼレンスキー氏はまた、「一部のブ...
ロンドンで10日、チャールズ新国王の即位が正式に布告された。バッキンガム宮殿は、エリザベス女王の国葬は19日に行われると発表した。
エリザベス女王の死去に伴いイギリス国王となったチャールズ3世(73)が9日、即位後初めてスピーチを行った。
英エリザベス女王の死去を受け、ヘンリー王子とメーガン妃の子ども2人はそれぞれ「アーチー王子殿下」と「リリベット王女殿下」になる。
この変化は100年あまり前につくられた慣例に起因する。ジョージ5世が1917年に定めた規則では、国王の孫は自動的に王族の称号が与えられる。
エリザベス女王のひ孫としては資格が発生しなかったものの、アーチー君とリリベットちゃんは今回、チャールズ国王の孫として王子や王女...
ロシア第2の都市サンクトペテルブルクの自治体の当局者がプーチン大統領の弾劾(だんがい)訴追を呼び掛け、警察に呼び出された。罰金が言い渡されるとみられている。
ロシアで反体制的な見解が示されるのは異例。サンクトペテルブルクにあるスモルニンスコエ地区の議員は連邦議会下院に対し、プーチン氏を反逆容疑で弾劾訴追するよう求めた。
要望書を執筆したドミトリー・パリュガ氏は、ツイッターにプーチン氏の容疑を列...
英国のチャールズ新国王は9日、即位後初めて丸1日を過ごした。王として初の演説などを行い、残りの人生を公務にささげる決意を示した。
前日に母親のエリザベス女王を亡くしたばかりの状況にもかかわらず、チャールズ国王はすぐさま新しい公務を開始した。一般市民を自ら出迎え、トラス首相と面会し、国民向けにテレビ演説を行った。
トラス氏との面会では、母の死は「恐れていた」瞬間だったと漏らす場面もあった。
国王...
英国の女王エリザベス2世が96歳で死去した。同国史上最長となる在位期間を過ごした女王の死には、世界中から弔意が寄せられるだろう。欧州における王権の伝統が残る時代に生まれた、最後の君主の一人でもある。当時の王や女王は、真の意味での政治権力を振るっていた。
死去する7カ月前には即位後70周年の節目を迎え、素晴らしい生涯にまた一つ重要な出来事を書き加えた。若い時分にはスポットライトの中に飛び込むのを...
北朝鮮の最高人民会議は8日、核保有国であることを宣言する法令を全会一致で採択した。金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記は、これを「不可逆的」な動きとして歓迎した。
北朝鮮の国営メディアによると、正恩氏は8日、北朝鮮が核を放棄することは絶対になく、非核化の交渉もあり得ないと述べた。
新たな法令は、北朝鮮が自衛のために先制核攻撃を仕掛ける権利も認めている。これまでは、他国が非核化するまで核兵器...
中国・四川省の省都、成都市は、新型コロナウイルス感染対策のロックダウン(都市封鎖)措置を市内のほぼ全域で延長した。今月1日に始まったロックダウンが延長されるのは2度目。
市当局は住民の一斉検査が終了する予定だった4日に1度目の延長を発表し、7日までの間に改めて検査を実施するよう指示していた。
7日夜になって、大半の地区での再延長を発表。一斉検査は毎日続け、1週間以内に市中感染を排除するとの目標...
英王室は8日夕、エリザベス女王が滞在中のスコットランド・バルモラル城で亡くなったと発表した。96歳だった。訃報を受け、ロンドンのバッキンガム宮殿前には多くの人々が集まり、女王の死を悼んだ。
ウクライナのゼレンスキー大統領は8日、SNSに動画を投稿し、軍の兵士たちが北東部ハルキウ州の要衝バラクリヤを奪還したと主張した。
動画にはバラクリヤの建物の上に立つウクライナ兵の姿が映っている。そのそばにはウクライナ国旗が掲げられている。
兵士の1人はゼレンスキー氏に向け、「バラクリヤの街が我々の支配下に入った」「命令を完遂した。ロシア占領軍は撤退した」と述べている。
兵士の前の地面にロシア国...
米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長はウクライナでの戦争に触れ、「これまでのところロシアの戦略目標は阻まれている」との認識を示した。
ドイツのラムシュタイン空軍基地でオースティン国防長官と行った共同記者会見で述べたもので、「ウクライナは火力や兵力では劣っているものの、より優れた戦術的技量を示している。自国のため、自分たちの自由のために戦う意思の点でも上回っている」との見方を示した。
ミリー...
パキスタンを襲った史上最悪規模の洪水で、南東部シンド州にあるインダス文明の都市遺跡「モヘンジョダロ」が大きく損壊し、管理責任を負う州当局が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に支援を要請した。
シンド州の文化・観光・遺跡省はユネスコに、専門家2人の署名が入った書簡を送った。
この中で、自宅が流された被災者らの一時宿泊施設として同遺跡を使っていると報告。人道的見地から駐車場や店舗、博物館などでも避難...
パキスタンを襲った史上最悪規模の洪水で、南東部シンド州にあるインダス文明の都市遺跡「モヘンジョダロ」が大きく損壊し、管理責任を負う州当局が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に支援を要請した。
シンド州の文化・観光・遺跡省はユネスコに、専門家2人の署名が入った書簡を送った。
この中で、自宅が流された被災者らの一時宿泊施設として同遺跡を使っていると報告。人道的見地から駐車場や店舗、博物館などでも避難...
英女王エリザベス2世が96歳で死去したことを受け、世界の指導者や要人たちが次々と哀悼の意を表明している。
70年という、イギリス史上、最も在位期間の長い君主だったエリザベス女王は、社会や政治が大きく変化する時代の中、イギリスや英連邦の人々の生活で唯一変わらない定点のような存在だった。
英エリザベス女王は夫フィリップ殿下の死去後、「人生に大きな穴」が空いたような心境だと話している――。2人の息子のアンドルー王子は昨年4月、そう明かしていた。
アンドルー王子はウィンザー城近くのロイヤルロッジで礼拝に参加した後、「とても気の毒。母の支えになりたい。母はおそらく誰よりも(フィリップ殿下の死を)痛切に感じている」と語っていた。
女王に生涯連れ添い、英国史上最も長く君主の配偶者を務めたフ...
英エリザベス女王は夫フィリップ殿下の死去後、「人生に大きな穴」が空いたような心境だと話している――。2人の息子のアンドルー王子は昨年4月、そう明かしていた。
アンドルー王子はウィンザー城近くのロイヤルロッジで礼拝に参加した後、「とても気の毒。母の支えになりたい。母はおそらく誰よりも(フィリップ殿下の死を)痛切に感じている」と語っていた。
女王に生涯連れ添い、英国史上最も長く君主の配偶者を務めたフ...
北朝鮮の最高人民会議は8日、核兵器保有国だと公式に宣言する法令を採択した。核兵器の使用条件なども盛り込まれている。
トランプ前米大統領の自宅「マール・ア・ラーゴ」の捜索で押収された証拠物を巡り、司法省は8日、「特別補佐官(スペシャル・マスター)」と呼ばれる特任弁護士による検証を命じた連邦地裁の決定に不服を申し立てた。証拠物には100点を超える機密文書が含まれており、決定は米国の国家安全保障を危険にさらすと訴えている。
政府は現在、これらの機密文書について情報機関が行うリスク評価を停止している。
不服の申し立...
トランプ前米大統領の自宅「マール・ア・ラーゴ」の捜索で押収された証拠物を巡り、司法省は8日、「特別補佐官(スペシャル・マスター)」と呼ばれる特任弁護士による検証を命じた連邦地裁の決定に不服を申し立てた。証拠物には100点を超える機密文書が含まれており、決定は米国の国家安全保障を危険にさらすと訴えている。
政府は現在、これらの機密文書について情報機関が行うリスク評価を停止している。
不服の申し立...
中国でガス気球に乗って松の実を収穫していた男性がコントロールを失い、2日間にわたって300キロ以上風に流される出来事があった。気球は森に着地し、男性は無事に発見・救助された。
名字をフーさんという当該の男性は4日、中国北東部の黒竜江省海林で同僚1人と共に作業していた際、気球のコントロールを失った。同僚は無事に気球から飛び出したがフーさんは機会を逃し、そのまま風に流されていった。
その後は行方が...
投稿ナビゲーション