ライブ配信のインフルエンサー、大量の飲酒後に死亡 中国

中国の国営メディアは、SNSのインフルエンサーがライブ配信で強い酒を何本も飲んだ後、死亡したと報じている。 報道によると、「サンチェングア」と名乗るインフルエンサーの男性が今月16日未明、「TikTok(ティックトック)」の中国本土版「抖音(ドウイン)」で、別のインフルエンサーと対決したゲームをライブ配信。この中でアルコール度数30~60%の中国酒「白酒」を大量に飲んだ。 こうしたゲームでは勝...

自分たちの国を取り戻す準備はできている ウクライナ安保高官、BBCに語る

ダニロフ国家安全保障・国防会議書記はBBCの単独インタビューで、「神が私たちの国に与えた、逃すことのできない歴史的な機会なのだと、理解しなくてならない。私たちはこれでいよいよ真に独立した、ヨーロッパの大きな国になることができる」と述べた。

債務上限引き上げで原則合意 ホワイトハウスと下院共和党

米ホワイトハウスと下院共和党が27日、政府債務の上限を引き上げることで原則合意に達した。交渉の事情に詳しい複数の関係者がCNNに語った。 関係者の1人によると、バイデン大統領とマッカーシー下院議長が電話会談で合意した。 関係者らによれば、下院共和党指導部は同日中に、同党の全議員に交渉の内容を説明する構え。民主、共和両党が28日朝までに合意文書を確認する。 原則合意に達したとはいえ、今後の各段階...

ハッカーによる仮想通貨窃盗、北朝鮮の新たな資金源に

今年1月、韓国の諜報(ちょうほう)員と米国の民間の調査員らで構成されたチームが、ひそかに韓国の諜報機関に集まっていた。北朝鮮が3発の弾道ミサイルを海に向けて発射したわずか数日後のことだ。 彼らは数カ月前から、米カリフォルニア州に本拠を置く暗号資産(仮想通貨)会社ハーモニーから盗まれた1億ドルの行方を追い、北朝鮮のハッカーたちが盗んだ仮想通貨を最終的に米ドルや人民元に換金できる口座に移すタイミン...

ウクライナ軍総司令官、反攻作戦は目前と示唆

ウクライナ軍トップのザルジニー総司令官は27日、SNS「テレグラム」への投稿を通し、ロシア軍に対する反攻作戦が目前に迫っている可能性を示唆した。 ザルジニー氏は「われわれの領土を取り返す時が来た」というコメントとともに、1分間の宣伝動画を投稿した。動画には、ウクライナ軍部隊による行進や訓練、戦闘準備とみられる場面などが映っている。 ウクライナが反攻作戦で使うとみられているドイツ製戦車や、米国製...

全長24キロ、総工費9400億円の橋が象徴する中国の野心と問題

記録破りの巨大なインフラで有名な国でも、今回のプロジェクトはひときわ目を引く。 全長約24キロ、8車線道路と人口の島々、そして海底トンネルを有する総工費67億ドル(現在のレートで約9400億円)の橋「深中通道」は、野心的以外の何物でもない。 国営メディアでも大々的に宣伝されている橋の建設業者は、2万2600平方メートル以上、バスケットボールコート50個以上分に相当するアスファルトをたった1日で...

ロシアのカラシニコフ、AK12の改良版公開 ウクライナでの実戦経験踏まえ

ロシアの銃器メーカー、カラシニコフは26日、ウクライナでの実戦使用を基に改造を施したAK12アサルトライフル(突撃銃)の改良版を公開した。 カラシニコフグループの主任設計士、セルゲイ・ウルツムツェフ氏は国営タス通信に対し、今回の改良は「特別作戦」での使用から集めた情報を踏まえたものだと明らかにした。「特別作戦」はロシアによる一方的なウクライナ侵攻を指す婉曲(えんきょく)表現。 ウルツムツェフ氏...

ワグネル、第三国経由でウクライナ用の兵器調達 偽装工作も

ロシアの民間軍事企業「ワグネル」がウクライナで使う軍装備品を確保するためアフリカ北西部マリを含む第三国で、輸出関連書類の偽装工作なども交えて調達を進めていることが27日までにわかった。 CNNの取材に応じた米政府当局者が明らかにした。機密指定が最近解除された諜報(ちょうほう)の内容に基づく。ワグネルによる不正工作を通じたマリでの兵器入手の実態はバイデン政権にも伝えられたという。 ワグネルはマリ...

西側がウクライナへ核兵器供与なら核の先制攻撃、ロシア前大統領

ロシア国家安全保障会議副議長のメドベージェフ前大統領は27日までに、西側がウクライナへ核兵器を引き渡した場合、ロシアは先制の核攻撃に踏み切るざるを得ないと主張した。 ロシア国営のRIAノーボスチ通信が報じた。ベトナムへの訪問の途次に記者団に述べたとした。 「キエフへ提供される兵器がより破壊的であればあるほど、核の大災害が起きるシナリオの可能性もそれだけ強まる」とも話した。 ロシア国営のタス通信...

パイロット、施錠の操縦室に入れず窓から「突入」 米旅客機

米カリフォルニア州のサンディエゴ空港で離陸のため米サウスウェスト航空機に乗り込もうとしたパイロットが操縦室のドアが施錠されていたため中に入れず、操縦室の窓から潜り込んで窮地を脱する一幕がこのほどあった。 同航空はCNNに寄せた声明で、機内への搭乗案内が進む中、乗客の1人が操縦室近くのトイレのドアを開けた際に間違って操縦室のドアを閉め、鍵をかけてしまったと説明。勤務当番のパイロットが機内に入ろう...

春の反転攻勢は「既に開始」の認識、ウクライナ政府高官

ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問は27日までに、同国が準備しているとされる春の反転攻勢について「たった一つの作戦」の実行がその開始を意味するようなものでなく、「既に始まっている」との認識を示した。 25日時点での発言で、反攻の意味合いについて「特定の1日の特定の時間帯に赤リボンを厳かに切って始まるような単一の(大規模な)作戦ではない」とSNS上で説明。 「異なる方面でロシアの占領軍を破壊...

独警察、ピンクフロイド創設メンバーを捜査 コンサートの風刺的演出でナチスの衣装着用

ドイツの警察は27日までに、英国のロックバンド、ピンクフロイドの創設メンバーとして知られるロジャー・ウォーターズさんに対する犯罪捜査を開始した。ウォーターズさんが先週、ベルリンで開催したコンサート2公演でナチス・ドイツの制服に似た衣装を着て登場したためとしている。 ウォーターズさんが問題の衣装を着て現れたのは、今月17、18日のコンサートでピンクフロイドの1979年発表のコンセプトアルバム、「...

ノルウェー政府系ファンド、エクソンとシェブロンに気候変動対策の強化要請へ

運用資産1兆4000億ドル(約197兆円)を誇るノルウェーの政府系ファンドは26日、米石油大手シェブロンとエクソンモービルに温室効果ガス排出削減目標の強化を求める方針を明らかにした。 31日に開催される両社の年次株主総会で、気候活動団体「フォロー・ディス」が提案した動議を支持する方針。両社は株主に否決を呼び掛けている。 フォロー・ディスは両社のほか英BPや英シェル、仏トタルエナジーズといった欧...

蚊を引き寄せるのはこの成分、体臭使った調査で狙われやすい人判明

夏の蒸し暑い夜に人を悩ませる蚊の存在。体臭のどんな成分が蚊を引き寄せているのかを調べた研究結果が、このほど学術誌に発表された。 研究チームはスケートリンクほどの大きさの実験施設にさまざまな人の体臭を送り込み、蚊の行動を観察することで、蚊を引き寄せている化学物質を特定した。この研究は19日の科学誌カレントバイオロジーに発表された。 蚊はハエの仲間でほとんどは花の蜜を餌としているが、産卵を控えたメ...

韓国アシアナ航空機、飛行中にドア開く 機内で恐怖の光景

韓国で26日午後、南東部・大邱(テグ)の空港への着陸態勢に入っていたアシアナ航空旅客機のドアが開くトラブルがあった。この出来事を捉えた動画には、機内に強風が吹き込み、おびえた乗客が肘掛けをつかむ様子が映っている。 航空会社の関係者によると、非常口座席に座っていた30代の男がドアを開けたとみられる。当時、同機は高度213メートルを飛行中で、大邱への着陸の2~3分前だったという。大邱は首都ソウルの...

ウクライナ中部の医療施設が壊滅、2人死亡 ロシア軍の攻撃で

ロシア軍が26日午前、ウクライナ中部の都市ドニプロの医療施設を攻撃し、少なくとも2人が死亡、数十人が負傷した。前の晩にかけて同国中部全域に激しい攻撃が行われていた。 地元の軍政トップはドニプロへの攻撃について、ロケット弾により69歳の男性が死亡したと明かした。また別の男性の遺体が「瓦礫(がれき)の中から引き出された」と述べた。 CNNは攻撃を受けた病院と動物病院の位置情報を確認した。これらの施...

ブラジルのルラ大統領、ロシアへの招待を拒否 ウクライナ和平協議は支持

ブラジルのルラ大統領は26日、ロシアのプーチン大統領と電話会談した際、サンクトペテルブルクで開催予定の国際経済フォーラムに招待されたが、断ったと明らかにした。 ルラ氏はツイッターで「今はロシアに行くことはできないと答えた。ただ、ブラジルはインドやインドネシア、中国とともに和平に向けロシア、ウクライナの双方と協議する用意があると改めて伝えた」と述べた。 これに対しプーチン氏は、ロシアは「政治、外...

ウクライナ軍、占領下のマリウポリにミサイル攻撃 ロシア任命の市長が主張

ロシアの占領下にあるウクライナ南部マリウポリのオレグ・モルグン市長によると、ウクライナ軍は26日、同市を長距離ミサイル2発で攻撃した。モルグン氏はロシアが市長に任命した人物。 モルグン氏はテレグラムへの投稿で、緊急対応要員が現場入りしているものの、初期情報では死傷者やインフラへの被害は出ていないと述べた。 親ロ派が自称する「ドネツク人民共和国」の当局者はこれに先立ち、市内での爆発はウクライナの...

エルサレムで発見の2500年以上前のトイレ、「ジアルジア症」の痕跡

中東エルサレムで2500年以上前のトイレ2基が発見され、排せつ物のサンプルを分析したところ、下痢を引き起こす寄生虫の痕跡が見つかった――。寄生虫学の専門誌に25日、そんな論文が発表された。 石造りのトイレ2基の下にある汚水溜(だ)めから発掘された物質を分析した結果、下痢を引き起こす寄生虫の痕跡が見つかった。2基のトイレはエリート層のものだったとみられる。 当時のエルサレムはアッシリア帝国の政治・...

戦時のウクライナ、仕事場でジェンダー規範を打ち破る女性たち

祖国がロシア軍を撃退するための戦闘を続けるなか、ウクライナの女性が、困難かつ危険な状況も多いなかで、これまでは許されていなかった役割や責任を果たしている。 ロシア軍が約1年2カ月前にウクライナに侵攻した後、数千人のウクライナの男性が軍隊に入って国を守るために仕事を辞めた。男性の不在を受けて、女性が立ち上がった。ウクライナの法律では以前は、あまりに危険とみなされた仕事に女性が就くことは禁じられて...

インドで生まれたチーターの赤ちゃん3匹が死ぬ、絶滅からの復活目指す取り組みに痛手

70年以上前にチーターの絶滅が宣言されたインドで、今年3月に生まれたチーターの赤ちゃん4匹のうち3匹が、今週死んでいたことが分かった。国内のチーターの生息を再現する政府の取り組みにとって痛手となる。 死んだ赤ちゃんチーターは、3月末に「シヤヤ」という名の母親から生まれた4匹のうちの3匹。このシヤヤを含む8頭が昨年9月、アフリカのナミビアからインド中部マディヤプラデシュ州にあるクノ国立公園に到着...

インドで生まれたチーターの赤ちゃん3匹が死ぬ、絶滅からの復活目指す取り組みに痛手

70年以上前にチーターの絶滅が宣言されたインドで、今年3月に生まれたチーターの赤ちゃん4匹のうち3匹が、今週死んでいたことが分かった。国内のチーターの生息を再現する政府の取り組みにとって痛手となる。 死んだ赤ちゃんチーターは、3月末に「シヤヤ」という名の母親から生まれた4匹のうちの3匹。このシヤヤを含む8頭が昨年9月、アフリカのナミビアからインド中部マディヤプラデシュ州にあるクノ国立公園に到着...

ロシアの都市クラスノダールで爆発音 国営メディア

ロシア南部の都市クラスノダールで26日未明、爆発音が鳴り響いた。国営メディアのタス通信とRIAノーボスチ通信が報じた。 現地の事業本部からの情報として、両メディアは市内のモルスカヤ通りで建物1棟の屋根や窓が損傷したと伝えた。これまでのところ死傷者の報告はない。 CNNがモルスカヤ通りと位置情報を確認した動画は、ドローン(無人機)とみられる物体が空を飛ぶ様子を捉えている。この映像の後で爆発音が聞...

ロシアの都市クラスノダールで爆発音 国営メディア

ロシア南部の都市クラスノダールで26日未明、爆発音が鳴り響いた。国営メディアのタス通信とRIAノーボスチ通信が報じた。 現地の事業本部からの情報として、両メディアは市内のモルスカヤ通りで建物1棟の屋根や窓が損傷したと伝えた。これまでのところ死傷者の報告はない。 CNNがモルスカヤ通りと位置情報を確認した動画は、ドローン(無人機)とみられる物体が空を飛ぶ様子を捉えている。この映像の後で爆発音が聞...

投資詐欺疑惑の女は死亡と断定、切断された足の漂着から2年 オーストラリア

オーストラリアで投資家から多額をだまし取ったとして警察が行方を追っていた自称金融コンサルタントの女について、ニューサウスウェールズ州の検視官は25日、死亡していたと断定した。この女のものとされる足が海岸に漂着して以来、2年以上がたっていた。 死亡と断定されたのはメリッサ・キャディック容疑者。これまで自分が死んだと見せかけて逃亡したなどとする説が飛び交っていた。 検視官は裁判所に提出した書面の中...

投資詐欺疑惑の女は死亡と断定、切断された足の漂着から2年 オーストラリア

オーストラリアで投資家から多額をだまし取ったとして警察が行方を追っていた自称金融コンサルタントの女について、ニューサウスウェールズ州の検視官は25日、死亡していたと断定した。この女のものとされる足が海岸に漂着して以来、2年以上がたっていた。 死亡と断定されたのはメリッサ・キャディック容疑者。これまで自分が死んだと見せかけて逃亡したなどとする説が飛び交っていた。 検視官は裁判所に提出した書面の中...

ペルー治安部隊がデモ参加者や通行人を「処刑」、若者や子ども犠牲に アムネスティ報告

国際人権団体のアムネスティ・インターナショナルは、南米ペルーで2022年12月に始まった大規模デモについて、治安部隊によるデモ参加者の「処刑」や不当な殺傷力の行使が横行していたとする報告書をまとめた。 アムネスティはペルーのアヤクーチョ、アプリマク、プーノの3県で22年12月7日~23年2月9日にかけて死亡した25人について調査した。このデモでは民間人計49人が命を落とした。 犠牲者の多くは2...

バイデン氏支持率、民主党予備選では優勢も全般的には逆風 CNN世論調査

米大統領としての2期目を目指すバイデン氏の選挙活動は、名乗りを上げた他の民主党候補を大きく引き離した状況で展開していることが新たな世論調査で分かった。ただ全般的な支持率では逆風が吹いており、同氏の再選は米国にとってプラスよりマイナスの方が大きいとの見方が広がっていることも明らかになった。 CNNの委託を受けた世論調査会社SSRSが実施した世論調査によれば、24年大統領選でのバイデン氏の勝利が米...

男が刃物突き刺し発砲、計4人死亡 立てこもり後に逮捕 長野

長野県中野市で男が刃物で女性を刺した後、発砲する事件があり、計4人が死亡した。NHKは26日未明、地元警察の話として、警察が男の身柄を確保したと報じた。 中野市の警察が緊急通報を受けたのは25日。市の警察当局者によると、「男が女性を刺した」との内容だった。 警官らが現場に駆けつけたところ、容疑者は猟銃のようなもので4人を撃ち、建物の中に立てこもったという。 犠牲者のうち、40代の女性は病院搬送...

バフムートで死亡した米陸軍退役軍人、ワグネルのトップが遺体引き渡したと主張

ロシアの民間軍事会社ワグネルを率いるエフゲニー・プリゴジン氏は25日、CNNに対し、ウクライナ東部バフムートでの戦闘で死亡した米陸軍特殊部隊の元隊員、ニコラス・メイマー元2等軍曹の遺体をウクライナ側に引き渡したと明らかにした。 遺体の引き渡しを先週約束していたプリゴジン氏は、音声記録の中で「本日午後3時、我々は米国人ニコラス・メイマー氏の遺体をウクライナ側に引き渡した」と述べた。 メイマー氏が...

ルワンダ・ジェノサイドの最重要手配犯を逮捕 20年あまり逃亡

ルワンダで1994年に起きたジェノサイド(集団殺害)の最重要指名手配犯となっていたフルゲンセ・カイシェマ容疑者が、南アフリカ南部パールで逮捕されたことが分かった。 カイシェマ容疑者はカトリック教会で起きたツチ人難民2000人以上の殺害を計画した罪に問われている。2001年から逃亡していた。 カイシェマ容疑者は24日、南アフリカ当局と国連捜査員の共同作戦で逮捕された。 国連捜査チームの声明による...

シュノーケリングの観光客、サメに襲われ重傷 カリブ海のリゾート地

カリブ海の英領タークス・カイコス諸島のリゾートで、シュノーケリングをしていた米国人観光客の女性(22)がサメに襲われた。現地の警察が明らかにした。 警察によると、現地時間の24日午後3時ごろ、友人と一緒にシュノーケリングを楽しんでいた女性がサメに襲われ、リゾートの従業員が警察に通報して救急車を呼んだ。 従業員は、被害者の女性について「サメに脚を食いちぎられた」と警察に話しているという。 重傷を...

ロシア国内への攻撃、米国は支持せずと「明確に伝達」 米政権

米国家安全保障会議のカービー報道官は25日、CNNに対し、バイデン政権がウクライナにロシア国内への攻撃は支持しないと改めて伝えたことを明らかにした。 カービー氏はCNNに「ウクライナに対して改めて、ロシアへの攻撃に関する我々の考えを非常に明確に伝えた。我々がそれを奨励したり可能にしたりすることはない。ロシア国内への攻撃に米国製兵器を使用してほしくないのは間違いない」と述べた。 カービー氏はその...

グアムを襲ったスーパー台風、最強ハリケーン級に発達

非常に強い台風「マーワー」の影響でグアム島がハリケーン級の暴風と豪雨に見舞われ、停電や断水などの被害が広がっている。 グアムに出されていた台風警報は現地時間の25日午後5時に解除された。しかしまだ強風は続いており、知事は状況が改善するまで外出を控えるよう住民に呼びかけている。 台風の目は現地時間の24日夜、グアムの北部を通過した。 知事が25日にCNNに語ったところでは、死者や重傷者は報告され...

ドイツがリセッション入り、エネルギー価格高騰による消費低迷響く

欧州連合(EU)最大の経済規模を持つドイツがリセッション(景気後退)入りしたことが、25日発表の公式データから分かった。昨年のエネルギー価格の高騰で消費が落ち込んだことが要因とみられる。 ドイツの1~3月期の国内総生産(GDP)は前期比0.3%減と、昨年10~12月期の0.5%減に次ぐマイナス成長を記録した。連邦統計局が当初のゼロ成長から下方修正した。 GDP成長率が2四半期連続でマイナスにな...

英首相官邸のゲートに車衝突、男を逮捕 ロンドン

英ロンドンで25日、首相官邸前のゲートに車が衝突し、運転していた男が逮捕された。警察が明らかにした。 BBCが放映した映像では、シルバーの小型車が首相官邸前の通りを低速で走行し、鉄製のゲートに突っ込んでいた。 BBCによると、リシ・スナク首相は当時、官邸内にいた。その後予定通りに外出している。 衝突した車の付近を警戒する警官=25日、英ロンドン/Justin Tallis/AFP via Getty Images ロン...

米議会襲撃の首謀者に禁錮18年、扇動共謀罪で

2020年の米大統領選挙で敗れた当時のトランプ大統領の政権維持のために広範に及ぶ共謀を主導したとして、コロンビア特別区の連邦地裁は25日、極右民兵集団「オースキーパーズ」のトップ、スチュワート・ローズ被告(58)に禁錮18年の判決を言い渡した。また同メンバーのケリー・メグス被告には禁錮12年の判決が下された。 扇動共謀罪の適用は極めてまれで、実刑が言い渡されたのは10年以上ぶり。 量刑の言い渡...

ウクライナの無人艇、ロシア偵察艦に衝突か 映像公開

ロシアが黒海に展開する偵察艦「イワン・フルス」が、無人艇に衝突されたとみられることが新たな映像で明らかになった。ウクライナの攻撃を阻止することができたというロシアの主張と矛盾している。 ウクライナ国防省が25日にソーシャルメディアで公開し、CNNが分析した映像は無人艇が偵察艦に衝突する直前の様子を映しているとみられる。 映像は無人艇に設置されたカメラで撮影されており、無人艇が大型の船に高速で近...

ロシアからの戦術核兵器移送始まる、ベラルーシ大統領明かす

ベラルーシのルカシェンコ大統領は25日、ロシアからベラルーシへの戦術核兵器の移送が始まったと明らかにした。ベラルーシの国営ベルタ通信が伝えた。 ルカシェンコ氏は「保管施設の準備などが必要だった。全て完了した。これを受けて核兵器の移送が始まった」と述べた。 同氏はまた「核兵器のことを心配しなくてもいい。我々は責任を持つ。これらは深刻な問題だ。ここでは全てがうまくいく」と述べ、ベラルーシ国内におけ...

ワグネル、バフムートから撤退開始 ロシア軍と交代

ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏は25日、計画していたウクライナ東部の激戦地バフムートからの戦闘員の撤退を開始したと明らかにした。 ウクライナのマリャル国防次官は同日、バフムート郊外でワグネルの戦闘員がロシア軍兵士に「交代しつつある」と述べ、ワグネルはまだバフムートに残っていると指摘した。 数カ月に及ぶ残虐な戦いを経てバフムートを制圧したと主張しているプリゴジン氏は...

長野県で立てこもり、警官2人と女性2人死亡 容疑者を逮捕

長野県中野市で25日夕に男性が猟銃のようなものを発砲するなどして住宅に立てこもった事件で、警察は26日午前4時半すぎ、男性の身柄を確保した。新たに女性1人の死亡が確認され、25日に死亡が確認されていた女性1人と警官2人と合わせ、死者は計4人となった。警察はその後、男性を殺人の疑いで逮捕した。

ロシア人武装集団が語る自国への越境攻撃、ウクライナ側の公式見解と食い違いも

ロシアの反体制派武装集団が自国での攻撃から戻り、ウクライナに姿を現した。いかにも上機嫌な様子で、鹵獲(ろかく)したロシア軍の装甲車両を臆面もなく披露したが、ウクライナ政府の公式見解の順守には苦労している様子だった。 ウクライナの当局者はこれらの兵士について、独自に行動していたと説明する。兵士らは今週、ロシアとの国境を越え、ベルゴロド州の複数の町に攻撃を加えた。2日間の急襲の様子は、ソーシャルメ...

温暖化で数十億人が過酷な気象条件下に 研究者らが警告

地球温暖化がこのまま進めば、人類の繁栄に適した気象条件の範囲から数十億人が外れ、危険な暑さにさらされることになるとの新たな研究結果が報告された。 英エクセター大学のティモシー・レントン教授と中国・南京大学のシュ・チー教授の率いる研究チームが、科学誌ネイチャー・サステイナビリティーに論文を発表した。 チームはこの中で、世界の平均気温が現時点で予想されている通り、今世紀末に産業革命前から2.7度上...

現実味増すウクライナへのF16供与、訓練などで課題山積

ウクライナが米欧に求め続けていたF16型戦闘機の引き渡しはバイデン米大統領が先に操縦訓練の支援への同意を表明するなどして現実味を増す展開となってきた。 ただ、ウクライナが仮に同機を手にしたとしても戦況を一気に有利にし得る兵器にはならないとし、弱点も抱えることになると軍事専門家らはみている。ロシア側はF16機が実戦に投入されたとしても大きな戦力にはならないと見越し、むしろその弱味につけ込む対応策...

ロシア人移住者は昨年、過去最高の6003人 フィンランド

フィンランド統計局は24日、ロシアからの移住者は22年に6003人に達し、過去30年以上で最多の水準を示したとの最新データを公表した。 1990年の該当数字は1958人、91年は5515人だった。旧ソ連の崩壊は1991年だった。 同統計局によると旧ソ連が消滅した後の92~95年の期間を見ると、ロシアからの移住者は年間約1700~2600人だった。 2021年までは年間あたり3100人以下で推移...

牛が高速道路で逃亡、投げ縄構えた馬上のカウボーイ追跡 米

米ミシガン州の高速道路上でこのほど、放牧地から迷い出た雌牛の1頭が、馬に乗り投げ縄を構えて追いかけるカウボーイから逃げまくる珍しい捕物劇がこのほどあった。 ミシガン州の州警察などによると、この牛が高速道路に近くにある砂利採取場で動けなくなったとの知らせを受けたカウボーイ集団が出動。しかし、この牛は馬上や四輪バイクなどに乗ったカウボーイたちの追跡をかわし、州間道75号線へ向かっていた。 75号線...

米動物園がキーウィ触れ合い動画、国鳥の待遇にニュージーランド国民憤り

米フロリダ州マイアミの動物園が、ニュージーランドの国鳥キーウィを来園者に触れさせる動画をめぐって批判の的になり、触れ合いを中止すると表明して謝罪した。 抗議運動が巻き起こったのは、マイアミ動物園がSNSに投稿した動画がきっかけだった。動画の中のキーウィ「パオラ」は人工照明で起こされ続け、来場者に触れられていた。 この動画をツイッターに掲載した野生生物写真家のホリー・ニールさんは、動画の中のキー...

ロシア軍、3原子炉周辺を軍事基地化 ウクライナ情報機関

ウクライナ国防省情報総局は24日、同国中南部ザポリージャ州にあるザポリージャ原子力発電所を占拠するロシア軍が原子炉3基周辺の場所を軍事基地や後方支援の拠点として利用していると主張した。 声明で、これら場所は軍装備品の送り出し地点になっていると指摘。現在は原子炉の1、2、4号基が実質的に基地などとなっており、兵士、装甲車両やトラックが恒常的に集結しているともした。 車両や兵士の数は各原子炉ごとに...

香港キャセイ航空、乗務員3人を解雇 中国人乗客差別との苦情受け

香港のキャセイ・パシフィック航空は23日、中国本土の乗客が差別を受けたとの苦情を受け、客室乗務員3人を解雇したと発表した。 21日に四川省成都から香港へ向かう機内で録音された乗客と客室乗務員の会話が、SNS上で拡散していた。 毛布を頼んだ乗客に対し、乗務員が「英語で毛布と言えないなら渡せません」と答えている。 キャセイのロナルド・ラム最高経営責任者(CEO)は23日深夜の声明で処分を発表し、自...

助けを求めて通報の11歳少年、自宅に来た警官に撃たれ重傷 米ミシシッピ州

米ミシシッピ州で警察に助けを求めた11歳の少年が、自宅を訪れた警官に撃たれて重傷を負う事件があった。家族によると、少年は24日に退院して回復に向かっている。 家族は銃撃した警官の処分や起訴を求めている。 母親やミシシッピ州捜査局によると、11歳のエイドリアン・マリー君は20日、家庭内トラブルの通報を受けて自宅を訪れたインディアノーラ警察の警官に胸部を撃たれた。 母親によれば、別の子どもの父親が...

計千人乗船のボート2隻が地中海で遭難、救助要請に周辺国の反応なし 支援団体

難民や移民計約1000人を乗せたボート2隻が地中海で動けなくなっている。支援団体によれば、イタリアもマルタも救援要請に対して反応がないという。 非政府組織(NGO)のアラームフォンは、遭難した移民船からの通報を受け、当局や救助船の運航業者に連絡を取っている。同団体によると、地中海で遭難した2隻はそれぞれ約500人を乗せてリビアを出航し、数日後にエンジンが停止した。 同団体はイタリアとマルタの当...

千人乗船のボート2隻が地中海で遭難、救助要請に周辺国の反応なし 支援団体

難民や移民約1000人を乗せたボート2隻が地中海で動けなくなっている。支援団体によれば、イタリアもマルタも救援要請に対して反応がないという。 非政府組織(NGO)のアラームフォンは、遭難した移民船からの通報を受け、当局や救助船の運航業者に連絡を取っている。同団体によると、地中海で遭難した2隻はそれぞれ約500人を乗せてリビアを出航し、数日後にエンジンが停止した。 同団体はイタリアとマルタの当局...

米大統領の就任式で披露された詩、公立学校で閲覧制限の対象に フロリダ州

米詩人のアマンダ・ゴーマンさんがバイデン大統領の就任式のために書いた詩が、フロリダ州マイアミデード郡の公立学校でこのほど、閲覧制限の対象となった。児童の保護者から苦情があり、学校側が検証した結果だという。当該の学区が23日に確認した。 閲覧制限を実施したのは同郡マイアミレークにある幼稚園児から8年生までが通う学校。児童の保護者が「私たちの登る丘」と題されたゴーマンさんの詩に反対する苦情を申し立...

ヒトラーの生家が人権研修センターに オーストリア

オーストリア内務省は24日、同国にあるアドルフ・ヒトラーの生家を警察官向けの人権研修センターに作り変えると明らかにした。 同国北西部のブラウナウ・アム・インに立つこの建物を巡っては、2019年に政府が警察署とすることを発表していた。人権研修センターは警察署と共に建物に設置される見通し。 今回の決定は、学際的な専門家委員会の提言を基に下された。念頭にあるのは「過激主義者にとっての神話的な魅力」を...

バイデン氏、次期統合参謀本部議長にブラウン氏指名へ 黒人で2人目

バイデン米大統領は25日、次の米軍統合参謀本部議長にチャールズ・ブラウン空軍参謀総長を指名する見通しとなった。事情に詳しい国防当局者が明らかにした。 統合参謀本部議長は米軍制服組トップのポスト。この当局者によれば、オースティン国防長官がブラウン氏を推薦したことを受けて指名を決定した。指名が承認されれば、史上初めて国防長官と統合参謀本部議長がともにアフリカ系となる。 統合参謀本部議長は米大統領や...

ロシア大統領府へのドローン攻撃、ウクライナ人グループが実施の可能性 米諜報が示す

今月3日に行われたクレムリン(ロシア大統領府)へのドローン(無人機)攻撃を巡り、米当局が傍受したやり取りの中に、ウクライナの当局者らが攻撃について互いを非難し合う内容が含まれていたことがわかった。ウクライナ人のグループが実行した可能性があるとの米当局の一つの評価を補強するものとなる。諜報(ちょうほう)活動に詳しい複数の情報筋がCNNの取材で明らかにした。 傍受した内容には、ウクライナの軍と情報...

警官が老人ホームでテーザー銃使用、撃たれた95歳女性死亡 オーストラリア

オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州の警察は24日、老人ホームで警官にテーザー銃で撃たれた95歳の女性が死亡したことを明らかにした。 死亡したクレア・ノーランドさんは先週、テーザー銃で撃たれた後に倒れて頭部に重傷を負い、病院に運ばれたが重体となっていた。 警察はフェイスブックへの投稿で、「ノーランドさんが午後7時過ぎ、家族と愛する人たちに囲まれて安らかに亡くなった」と発表した。 ノーラン...

ロシアのスパイ? シロイルカに近寄らないで ノルウェーが動物の安全懸念

ロシアのスパイかもしれないといわれる有名なシロイルカについて、ノルウェー漁業総局は24日、イルカがけがをしたり死んだりする事態を避けるため、接触を避けてほしいと呼びかけた。 「バルジミール」と名付けられたシロイルカは2019年、カメラ付きの特製ハーネスを装着した姿で現れ、世界の注目の的になった。専門家は、ロシア軍に訓練されたイルカかもしれないと推測している。 ノルウェー漁業総局によると、バルジ...

米フロリダ州のデサンティス知事、24年大統領選出馬を正式表明

米フロリダ州のデサンティス知事が24日、2024年の大統領選に出馬することを正式に表明した。デサンティス氏はディズニーとの対立や保守派の勝利を積極的に追求する姿勢から、かねて共和党の主導的な人物となっている。 「私は大統領選に立候補し、我が偉大なる米国民の再起を先導する」と、同氏はツイート。この後はツイッターのオーナー、イーロン・マスク氏と共にオーディオ・プラットフォーム、ツイッター・スペース...

ロシアで「革命」起きうる、敗退続けば ワグネルのトップが発言

ロシアの民間軍事会社ワグネルのトップ、エフゲニー・プリゴジン氏は、ウクライナでの戦争でロシアがつまづきつづければ、新たな「革命」がロシアを揺るがしかねないとの見方を示した。ロシア軍の準備態勢も痛烈に批判し、軍のヒエラルキーの内部で進む分断をさらに露呈する形となった。 プリゴジン氏は親ロシア派ブロガー、コンスタンティン・ドルゴフ氏とのインタビューで、ウクライナに忠誠を誓う部隊がロシア領内に侵入し...

ロシア国防省で火災の情報、当局は否定 タス通信

ロシア国営タス通信は、首都モスクワ中心部にあるロシア国防省の建物で火災が発生したと伝え、続いて当局者が火災発生の情報を否定したと伝えた。 タス通信は当初、緊急事態当局の関係者の話として、フルンゼンスカヤ・ナベレジュナヤにある国防省の建物のバルコニーで火災が発生し、消防などが現場で対応に当たっていると報じた。 しかし現地の当局者がその後、国防総省の建物で火災は検知されていないと説明したとしている...

「ロックンロールの女王」ティナ・ターナーさん死去、83歳

米国のロックとソウルの歌手、ティナ・ターナーさんが死去した。83歳だった。ターナーさんのフェイスブックページが24日、公表した。質素なキャリアからスタートしたターナーさんは、虐待を受けたことで知られる結婚生活を乗り越え、史上最も成功した女性アーティストの一人にまで上り詰めた。 声明には「深い悲しみと共にティナ・ターナーの死去を公表します。彼女の音楽と人生への際限のない情熱は、世界中の多くのファ...

「ウクライナの無人艇、偵察艦を攻撃も失敗」 ロシア国防省

ロシア国防省は24日、黒海に展開する偵察艦の1隻がウクライナの無人艇による攻撃を受けたが、攻撃は失敗したと発表した。 国防省のコナシェンコフ報道官は「今朝、ウクライナ軍が無人艇3隻で黒海に展開する『イワン・フルス』を攻撃しようとしたが、失敗した」と記者会見で述べた。イワン・フルスはトルコの経済水域での天然ガスのパイプライン「トルコ・ストリーム」と「ブルー・ストリーム」の安全確保を任務としている...

越境攻撃主張する反プーチン派組織、作戦は「継続中」と強調

ロシア南西部ベルゴロド州への越境攻撃を実行したと主張している反プーチン政権派のロシア人組織の戦闘員らは24日、攻撃を称賛する一方で作戦は「継続中」だとの見解を示した。 「自由ロシア軍団」の「シーザー」と呼ばれるメンバーは「襲撃の効果はすさまじかった」と記者団に語った。 ウクライナ北東部スーミ州で記者らが戦闘員に取材する中で、シーザーは「インターネット全体がざわつき、沸き返った」とCNNに語った...

中国とロシア、「核心的利益」で相互支援を強化 習国家主席

中国の習近平(シーチンピン)国家主席は24日、同国を訪問中のロシアのミシュスチン首相と会談し、両国はそれぞれの「核心的利益」に関する問題について互いに「確固たる支援を行う」と述べた。国営の中央テレビ(CCTV)が中国政府の声明を伝えた。 会談に先立ち、ミシュスチン氏は両国の今年の貿易額が過去最高の2000億ドル(約27兆8500億円)に達する見通しだと明らかにした。ロシアが孤立を深め、欧米から...

ドイツ当局、気候活動家に対する強制捜査を実施 国内各地で

ドイツ南部バイエルン州ミュンヘンの検察は24日、捜査当局が国内各地で気候活動団体「ラスト・ジェネレーション」のメンバーに対する強制捜査を実施したと明らかにした。 当局によると、合計で7地域の15施設が捜索を受けた。バイエルン州警察とミュンヘン検察に代わって実施した強制捜査の一環だという。 首都ベルリンで4件、バイエルン州で3件、ヘッセン州で3件の捜索が実施されたほか、ハンブルクやマクデブルク、...

清朝最後の皇帝が愛用した腕時計、予想上回る8.6億円で落札

清朝最後の皇帝、愛新覚羅溥儀(あいしんかくらふぎ)がかつて所有した腕時計がこのほど香港でオークションにかけられ、620万ドル(約8億5800万円)で落札された。 高値が付いた一因は腕時計自体の希少性にある。出品されたのはスイスの高級時計メーカー、パテック・フィリップの手掛けた 「Reference 96 Quantieme Lune」と呼ばれるモデルで、世界にわずかか8個しか存在しないとみられて...

インドのモディ首相が豪州訪問 スタジアムで歓迎受ける

インドのモディ首相がオーストラリアを訪問し、23日にはシドニー市内のスタジアムでアルバニージー首相らの歓迎を受けた。 モディ氏がオーストラリアを訪れるのは9年ぶり。同氏は来年に総選挙を控え、オーストラリアは中国との関係が冷え込むなかでインドとの経済関係に期待をかけている。 スタジアムには多数のインド系住民らが詰め掛けた。アルバニージー氏はモディ氏を「親愛なる友」と呼び、「私が前回このステージで...

ロシア南西部ベルゴロド州へのドローン攻撃、9人負傷 州知事

ロシア南西部ベルゴロド州のグラトコフ知事は24日、同州への夜間のドローン(無人機)攻撃で9人が負傷し、病院に搬送されたと明らかにした。前日には反プーチン大統領を掲げる勢力が同州で攻撃を実施したと主張していた。 ウクライナと国境を接するベルゴロド州では、一連のドローン攻撃により車や住宅、建物が損傷する被害が発生。グラトコフ氏は、23日はベルゴロドにとって「平穏な夜」とは言い難い状況だったと説明し...

対中貿易額、過去最高の27.6兆円に ロシア首相が見通し

中国を訪問したロシアのミシュスチン首相は23日、両国の今年の貿易額が過去最高の2000億ドル(約27兆6000億円)に達する見通しだと明らかにした。ロシアは欧米からの孤立を深めている。 ロシアはウクライナ侵攻以降、西側諸国によって相次ぐ制裁を科され、世界経済の大半から締め出された。 だが、中国はロシアとの友情に「限界はない」と宣言し、経済的な生命線を提供。世界の金融システムから追放された影響を...

「アナ雪」のモデルとされる村、「自撮り防止」のフェンス設置

ディズニー映画「アナと雪の女王」のモデルになったとうわさされるオーストリア中部の村、ハルシュタットの展望スポットに最近、木製のフェンスが出現した。 この場所からの「自撮り」を目的に押し寄せる観光客の混雑を解消しようと、村が設置した。 ハルシュタットは人口800人足らずの村だが、美しい街並みと湖、その背景に雪山が連なる一帯の景観は、ユネスコの世界遺産に登録されている。1日に1万人の観光客が訪れる...

キム・カーダシアン、4人の子育ては「最高なカオス」

リアリティー番組のスターで実業家、さらに弁護士を目指して勉強中のキム・カーダシアンさんが、この世で最も厳しく、やりがいのある仕事は「子育て」だと語った。 近く配信予定のポッドキャスト番組で、4児の母としての心境を率直に語った。 「1日は長く、1年は短いとみんなが言う。これほど的を射た言葉はない」「子どもがまだ赤ちゃんで授乳中で、無我夢中な時期は特にそう」と話し、「でもそれは最高なカオス(混とん...

来園者と遭遇したバイソンの赤ちゃん、安楽死処分に 米国立公園

米西部のイエローストーン国立公園で、生まれたばかりのバイソンが安楽死処分となった。来園者と遭遇した後、車や人にたびたび近づき、危害を加える恐れがあると判断された。 米国立公園局(NPS)の発表によると、園内で20日夜、母親や群れからはぐれたバイソンの子を来園していた男性が見つけ、川から道路に引き上げた。 公園の規則では、バイソンやヘラジカなど大半の野生動物からは少なくとも22メートル、クマやオ...

認知症のブルース・ウィリスさん、妻が近況報告 「娘の行動に涙」

今年初めに前頭側頭型認知症と診断された元俳優ブルース・ウィリスさんの妻、エマ・ヘミングさんがインスタグラム上で家族の近況を報告し、9歳の娘、エブリンさんの優しい行動に感激したと話した。 ヘミングさんはインスタグラムに投稿した動画で、「この話を泣かずにお伝えするように努めます。エブリンから話を聞いた時には号泣してしまったので」と説明。エブリンさんが学校で「認知症についてのおもしろ豆知識」を調べ、...

ロシアの次官、キューバから帰国途中に死亡 エリート層の不審死相次ぐ

ロシア科学・高等教育省のクチェレンコ次官(46)が20日、飛行機内で体調を崩し、原因不明の死を遂げたことが分かった。ロシアのエリート層の間では不審死が相次いでいる。 同省によると、クチェレンコ氏は訪問先のキューバから帰国する途中で死亡した。 同省のウェブサイトに掲載された声明では、「クチェレンコ氏はキューバ出張からロシア代表団と帰国する飛行機に乗っていた際、体調不良を訴えた。搭乗機はミネラーリ...

ロシア反政権組織、ベルゴロド州への攻撃は「ロシア解放のため」

ロシア南西部ベルゴロド州への攻撃を実行したと主張している反プーチン政権派のロシア人組織「自由ロシア軍団」は23日、「ロシアの完全な解放」が目的だったと強調した。 自由ロシア軍団はSNS「テレグラム」への投稿で、同州への攻撃は「平和維持作戦」だったと主張。 作戦の目的は、ロシアとウクライナの間に非武装地帯を設けること、プーチン政権の治安部隊を打倒すること、抵抗の拠点を作り出すのは可能だとロシア国...

中国の新たな駐米大使が着任 両国の関係改善に意欲

中国の新しい駐米大使に謝鋒氏が23日、着任した。米中両政府は、関係改善の意向を示している。 謝氏は、深刻な困難や課題がある時期に、両国関係の強化を目指すと述べた。 謝氏はニューヨーク市に到着後、英語で、「米国が中国と協力して、対話を増やし、相違を管理し、協力を拡大させることで、我々の関係が正しい軌道に戻ることを望む」と述べた。 謝氏の着任前には、米政府と中国政府の関係が大きく動揺する時期もあっ...

国境フェンス越しに落とされた4歳児、助けに向かった救急隊に銃撃 米

メキシコと国境を接する米カリフォルニア州サンディエゴで、4歳の男の子が国境フェンス越しに地面に落とされ、助けに駆け付けた救急隊が銃撃される事件があった。米税関・国境取締局(CBP)が明らかにした。 CBPによると、事件は現地時間の15日午後9時ごろ、サンイシドロ国境検問所付近で発生。不法入国した人物がフェンス越しに子どもを落とす瞬間を監視カメラの映像がとらえていた。 けがをした子どもを助けるた...

ワグネル創設者、ウクライナ軍を称賛 ロシア軍には厳しい評価

ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者プリゴジン氏は23日、SNS「テレグラム」でのインタビューで、同社の部隊は世界一だと述べたうえで、それに続くのはロシア軍でなく、ウクライナ軍との認識を示した。 プリゴジン氏は親ロシア派ブロガー、ドルゴフ氏とのインタビューを通し、自分自身の経験から判断して、ワグネルの部隊は世界で最も優れていると断言した。 そのうで「次に続くのはロシア軍だと言っておくべきと...