ロシア国営のRIAノーボスチ通信は23日までに、プーチン同国大統領は南アフリカのヨハネスブルクで今年8月下旬に開催予定の新興5カ国(BRICS)首脳会議にはオンラインで参加すると報じた。
ロシア大統領府の情報として伝えた。南アフリカのラマポーザ大統領も先に出した声明で、プーチン氏は対面では出席せず、代わりにロシアのラブロフ外相が参加することを確認した。
プーチン氏に対しては国際刑事裁判所(IC...
ロシア国営のRIAノーボスチ通信は23日までに、プーチン同国大統領は南アフリカのヨハネスブルクで今年8月下旬に開催予定の新興5カ国(BRICS)首脳会議にはオンラインで参加すると報じた。
ロシア大統領府の情報として伝えた。南アフリカのラマポーザ大統領も先に出した声明で、プーチン氏は対面では出席せず、代わりにロシアのラブロフ外相が参加することを確認した。
プーチン氏に対しては国際刑事裁判所(IC...
バイデン米大統領は23日までに、バーンズ中央情報局(CIA)長官を閣僚に格上げする措置を発表した。
ロシアによるウクライナ侵略を受ける中で、米国の国家安全保障対策で果たしている重要な役割を評価した昇格となっている。
バイデン氏は声明で、「彼の指導力で、CIAは中国との間の賢明な競争の管理など米国が直面する安全保障上の最大の挑戦に対する明確かつ長期的な対応を打ち出すことが出来ている」とその手腕を...
バイデン米大統領は23日までに、バーンズ中央情報局(CIA)長官を閣僚に格上げする措置を発表した。
ロシアによるウクライナ侵略を受ける中で、米国の国家安全保障対策で果たしている重要な役割を評価した昇格となっている。
バイデン氏は声明で、「彼の指導力で、CIAは中国との間の賢明な競争の管理など米国が直面する安全保障上の最大の挑戦に対する明確かつ長期的な対応を打ち出すことが出来ている」とその手腕を...
ドイツの首都ベルリン近郊で「雌ライオン」がうろついているなどの目撃情報が寄せられ、大規模な追跡作戦も始まっていた騒動で、地元当局は23日までにこの作業の打ち切りを宣言した。
ベルリン南西部の郊外に位置するクラインマハノウの行政責任者は、複数の手がかりを調べ、雌ライオンもしくは野生動物が周辺地域に潜んでいる形跡は一つもなかったと主張。
捜索は、肉食の大型ネコ科の動物が野生のイノシシを追っていると...
メキシコ北西部ソノラ州のバーで22日未明に火災が発生し、11人が死亡した。当局は放火の疑いで男を逮捕した。
州検察の発表によると、現場は米国境沿いの町、サンルイスリオコロラド。死者のうち、17歳の若者1人と女性1人が米国人だった。当局は、女性がメキシコとの二重国籍だった可能性を調べている。
当局によれば、容疑者は泥酔状態だった。警備員に建物から追い出された後、火炎瓶のような物を店に投げ付けた疑...
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)1次リーグで22日、初戦のザンビア戦に快勝した日本女子代表(なでしこジャパン)のサポーターが、試合後にスタンドを清掃する姿に称賛の声が集まった。
英BBC放送がインターネット上で公開した映像には、日本人サポーターらがごみ袋を持ってスタジアム内を歩き回り、スタンドのごみを拾う姿が映っていた。
日本人サポーターのスタンド清掃は、2018年と22年のW杯でもSNS...
猛暑が続くギリシャのロードス島で22日、山火事のため数千人の住民や観光客が自宅やホテルから避難する羽目になった。
南アジアと北米で今週、大雨による地滑りや洪水が発生した。インド西部では大規模な地滑りで22人が死亡し、現在も100人以上が生き埋めになっているとみられる。カナダ東部ノヴァスコシア州での洪水では、子供2人を含む4人が行方不明になっている。
ロシア当局は22日、クリミア半島の燃料貯蔵施設がドローン攻撃を受けたとして、ロシア本土とクリミア半島を結ぶケルチ大橋を通行停止にするなど交通に混乱が生じたと明らかにした。
イスラエルのネタニヤフ首相(73)が、心臓にペースメーカーを装着する手術を受けることが分かった。
首相府の発表によると、国会で司法制度改革の関連法案が採決にかけられる直前の、現地時間23日早朝に手術が予定されている。手術中はレビン法相兼副首相が代行を務める。
本人もこれに先立ち、ペースメーカーを装着する予定だとツイート。「先週つけられた心臓のモニターからアラーム音が出て、ペースメーカーが必要だ...
ロシアが一方的に併合したウクライナ南部クリミア半島の親ロシア派当局は23日までに、ウクライナ軍がロシアの弾薬庫を攻撃し、近隣住民らが避難したと発表した。
クリミア半島では最近、ウクライナ軍がロシア軍の物資や重要インフラに対する攻撃を繰り返している。
SNSに投稿された新たな動画には、半島中心部の町オクチャブリスコエにある鉄道駅の近くから立ち上る黒煙が映っている。このうち1本の動画には、少なくと...
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)は22日、グループステージ(1次リーグ)の試合があり、グループCの日本は初戦でザンビアに5-0で快勝した。
シンガポールは長きにわたり「ガーデンシティー」を自称してきた。「ガーデンシティー」は、シンガポールの建国の父であり元首相のリー・クアンユー氏が1960年代に生み出した言葉だ。
その後数十年間、シンガポールは大規模な植樹プログラムに乗り出し、都会のファサード(建物の正面)の上に向かって植物が伸びていたり、超高層ビルから緑があふれ出るといった、いわゆる「バイオフィリック(生物親和的)」建築を推進し...
米国のサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)は22日までに、ロシアの侵略を受けるウクライナへの軍事支援が続く中で、米軍が保持する弾薬の備蓄量が低水準に陥っていることを明らかにした。
CNNとの会見で述べた。補佐官は、バイデン政権が発足した時点で、155ミリ砲弾の備蓄分は比較的少なめだったと説明。同砲弾は北大西洋条約機構(NATO)標準の弾薬ともなっている。
サリバン氏は、政権はその後、弾薬の...
サッカー・アルゼンチン代表のリオネル・メッシ選手が21日、米メジャーリーグ・サッカー(MLS)のインテル・マイアミで待望のデビューを飾った。試合終盤では決勝点となるフリーキック弾をたたき込み、世界のトッププレーヤーしかなし得ない形で新天地でのキャリアを華々しくスタートさせた。
試合はMLSとメキシコ・リーグ1部のクラブが参加して毎年行われる「リーグスカップ」の対クルスアスル戦。マイアミはメッシ...
米フロリダ州ベーカー郡の保安官事務所は、生後10カ月の女の子の乳児を気温が56度以上に達していたとみられる車内に放置し、死亡させたとして世話係を務めていた女性を加重過失致死容疑で逮捕したとこのほど発表した。
供述調書によると、乳児は「少なくとも5時間」は車内に置き去りにされていた。搬送先の病院で死亡が確認された。当日の戸外の気温は約37度だったという。
調書によると、容疑者は他の子ども3人と共...
米国防情報局(DIA)の複数の高官は21日、ロシアが戦術核兵器の第1陣をベラルーシに移動させたとするプーチン大統領の主張について、「疑う理由はない」との認識を示した。
プーチン氏は先月のサンクトペテルブルク国際経済フォーラムで、「(ロシアの)核弾頭の第1陣がベラルーシ領に移送された」と述べ、ベラルーシに配置する理由として「抑止」を挙げていた。
全米科学者連盟によると、ロシアは配備済みまたは備蓄...
米国家安全保障会議(NSC)のホッジ報道官は22日までに、ロシアが黒海で民間船を攻撃し、その責任をウクライナへ押しつける可能性があるとの見方を示した。
また、ロシアはウクライナの港湾へ通じる海域で新たな機雷を設置したとの声明も発表した。
ロシアは、黒海を通じたウクライナからの食料輸出協定への参加停止を発表。ロシア国防省は19日には、ウクライナの港に向けて黒海を航行する全船舶を「軍事運搬船」とみ...
バイデン米大統領は21日、米海軍制服組トップの作戦部長に、リサ・フランチェッティ現作戦副部長を指名すると発表した。上院が承認すれば、女性としては初の海軍作戦部長となる。
また、陸海空など各軍首脳らで構成する統合参謀本部で初の女性メンバーとなる。バイデン氏は、フランチェッティ氏は海軍への38年間にわたる奉仕で、作戦遂行や政策立案などの面で幅広い能力を示したとたたえた。女性としては2人目の海軍大将...
米俳優マット・デイモンが10年以上前、大作映画に主役で出演するオファーを断っていたことが分かった。オファーを受けていれば、2億5000万ドル(現在のレートで約350億円)を超える規模の報酬を受け取っていた可能性もあったという。
21日放送のCNNの番組に登場したデイモンは、2009年に受けたオファーについて司会者に語った。当該の作品はジェームズ・キャメロン監督の「アバター」で、主役のオファーだ...
米カリフォルニア州南部でこのほど、誘拐された少女(13)が容疑者の車の中から「助けて!」と書かれたメモを見せて通行人に窮状を訴え、救出される出来事があった。少女のとっさの行動が容疑者逮捕につながった。
テキサス州在住のスティーブン・ロバート・サブラン容疑者(61)は連邦法上の誘拐罪に問われている。今月前半の事件で、容疑者は同州サンアントニオの歩道を歩いていた少女に銃を突きつけた。
法廷文書によ...
米国はこのほど、盗難に遭っていたコロンブスによる15世紀の書簡をイタリアに返還した。米移民・関税執行局(ICE)が19日に発表した。
ラテン語で書かれたこの書物はコロンブスの書簡を収めた初版本で、現存する30部のうちの1冊。コロンブスはこの中で、1493年にアメリカ大陸で発見した内容をスペイン王フェルナンドと女王イサベルに発表している。両者はコロンブスによる新世界への航海に資金を提供した。
こ...
米ニューヨーク出身の伝説的なポップ・ジャズ歌手、トニー・ベネットさんが21日、亡くなった。96歳だった。ベネットさんの代理人は、ベネットさんが亡くなる数日前まで「ピアノの前で歌っていた」と語った。
米オハイオ州コロンバスの動物園で、雄だと思われていた8歳のゴリラが出産し、職員を驚かせた。
トランプ前大統領は、機密文書に関する本格的な後半開始を、来年11月の米大統領選以降に引き延ばそうとしていた。
米フロリダ州の連邦地裁は21日、トランプ前大統領が機密文書の持ち出しで起訴された事件の公判について、2024年5月に開始するよう命じた。
連邦地裁のアイリーン・キャノン判事は今回、早ければ5月20日にも公判を始める日程を明らかにした。公判前審問は5月14日に開かれる予定。
この日程が維持されれば、24年大統領選に向け共和党予備選が相次ぎ行われる時期に公判が開かれることになる。24年11月の大統...
ウクライナのゼレンスキー大統領は21日、同国のバディム・プリスタイコ駐英大使を解任した。同大使は、英国のウォレス国防相による最近の発言に対してゼレンスキー氏が示した反応を批判していた。
ウォレス氏は、ウクライナが西側諸国による財政的な支援に対して十分な「感謝」を表明していないとの見方を示唆。プリスタイコ氏はゼレンスキー氏のウォレス氏へ向けた返答が「不健全な」皮肉になっていると指摘した。
ウクラ...
ロシアによる2014年のクリミア併合で主要な役割を果たしたギルキン被告は、昨年からウクライナ侵攻の停滞ぶりを批判し続けていた。
英王室のケンジントン宮殿は21日、10歳の誕生日を翌日に控えたジョージ王子の新しい写真が公開されたことを明らかにした。
ケンジントン宮殿の声明には「10歳の誕生日を前にジョージ王子の新しい写真を共有でき、ウィリアム皇太子夫妻はうれしく思っています」とある。
声明によると、笑みを浮かべたジョージ王子の写真は今月、ウィンザー城でミリー・ピルキントン氏が撮影したもの。
これまでの誕生日では、母親のキ...
プーチン大統領やウクライナでの軍の不手際を批判していたロシアの著名な戦争支持派ブロガー、イーゴリ・ギルキン氏が21日に拘束された。民間軍事会社ワグネルによる先月の反乱後、反対派に対するロシア大統領府の許容度が低くなっていることを示す動きとなった。
ギルキン氏は旧ソ連国家保安委員会(KGB)の元将校で、クリミア半島の奪取を支援した人物。ウクライナ東部で起きたマレーシア航空17便の撃墜に関与したと...
イギリスの3選挙区で20日、下院議員の補欠選挙があり、与党・保守党が2選挙区で大敗を喫した。議員辞職したジョンソン元首相の選挙区では、僅差で保守党が議席を維持した。労働党からは、25歳の最年少下院議員が誕生することになった。
米アフリカ軍司令部は20日、ソマリアで「集団的自衛空爆」を実施し、国際テロ組織アルカイダ系の過激派組織「シャバブ」のメンバー5人を殺害したと発表した。
発表によると、空爆はソマリア連邦政府の要請により、ガルグドゥード州ガルカドから約15キロ南部の町の近郊で20日に行った。初期段階の調査結果として、戦闘員5人が死亡し、民間人に死傷者は出なかったとしている。
「今回の空爆は、テロ組織に攻撃されたソ...
米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は20日、ロシア民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏の所在について、現在はベラルーシの首都ミンスクにいるとの見解を示した。最近の動画には同氏がベラルーシにいるとみられる様子が映っていた。
バーンズ氏はアスペン安全保障フォーラムで、「彼はやや動き回っている」と説明。「最近はミンスクにいるとみられる。ミンスク郊外で引退する計画なのかは不明だが、ロ...
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)が開幕した。グループステージ(1次リーグ)を勝ち抜くのはどのチームか。BBC解説者で元イングランド代表GK、レイチェル・ブラウン=フィニス氏が予想した。
155年前に初めてゴールデン・レトリーバーが生まれた英スコットランド北部に13日、数百頭の金色の犬とその飼い主たちが集まった。
米南部や南西部が過酷な熱波に覆われ、北半球が猛暑に見舞われる中、米航空宇宙局(NASA)の専門家が20日、来年はエルニーニョ現象の影響でさらに気温が上昇するだろうと予測した。
エルニーニョは太平洋の熱帯地域で海面水温が平年より高くなり、気象に影響を及ぼす現象。この夏は世界各地で極端な猛暑が続いているが、NASAゴダード宇宙科学研究所のギャビン・シュミット所長によると、今年のエルニーニョは数カ月...
イギリス対外情報部(MI6)のサー・リチャード・ムーア長官は19日、ウクライナでの戦争に不満を抱く多数のロシア人をすでに採用しており、さらに協力者を募集していると呼びかけた。
米国の数字選択式宝くじ「パワーボール」の抽選が19日夜に行われ、10億8000万ドル(約1510億円)の大当たりが出た。当たりくじはカリフォルニア州ロサンゼルスのコンビニで販売されたもので、当選者はまだ名乗り出ていない。
当選番号は7、13、10、24、11、パワーボールと呼ばれる残り一つの数字は24だった。
パワーボールによると、幸運な当選者は29年間の分割で10億8000万ドルを受け取るか...
部族衝突が続くインド北東部マニプール州で、2人の女性が男たちの集団に取り囲まれて無理やり裸で歩かされている動画がSNSに出回り、憤りの声が噴出している。
先住民部族指導者フォーラム(ITLF)によると、事件が発生したのは5月4日。しかし警察が容疑者を逮捕したのは、この動画が今週、SNSに出回った後だった。
マニプール警察は19日、ツイッターの投稿でこの事件を「拉致、集団強姦、殺人事件」と形容し...
米国防総省は20日、韓国から軍事境界線を越えて北朝鮮に渡ったトラヴィス・キング2等兵について、「無許可離隊」とみなしていると説明した。
ウクライナ南部オデーサに対するロシアの夜間攻撃の衝撃波は現地の中国領事館に達し、建物に軽微な被害が出た模様だ。
中国外務省の報道官は20日、記者の質問に答え、「爆風で壁の表面と窓ガラスの一部が落下した」と明らかにした。
現地のCNN記者によれば、夜間にあった攻撃のうち1回は領事館の非常に近くで発生したという。
中国外務省は「領事館の職員は早くから避難しており、けが人は出なかった」と説明。「中国...
中国の習近平(シーチンピン)国家主席は20日、ヘンリー・キッシンジャー元米国務長官と北京で会談した。今週予期せぬ形で北京を訪問した100歳のキッシンジャー氏を習氏は「旧友」と呼び称賛した。
習氏とキッシンジャー氏が会談した場所は、北京西部の釣魚台国賓館。キッシンジャー氏は1971年の初訪中の際にもこの施設へ招かれた。国営のCCTV(中国中央電視台)が報じた。
習氏が会談で言及したところによると...
ウクライナ国内にいる犯罪者や義勇兵、武器の密売人が昨年、西側諸国がウクライナ軍向けに供与した兵器及び装備の一部を盗んでいたことが分かった。これらの兵器や装備はその後回収された。CNNが入手した米国防総省の監察総監の報告書で明らかになった。
報告書によると、ウクライナの諜報(ちょうほう)機関が当該の兵器と装備を盗む計画を阻止し、最終的にはこれらを回収した。兵器などの盗難については軍事情報サイトの...
ウクライナ軍は20日、黒海のロシア船は昨年4月にウクライナが撃沈した誘導ミサイル巡洋艦「モスクワ」と同じ運命をたどる可能性があると述べ、ロシアの船舶に対して警告を発した。
ウクライナ外務省は同日、ロシアが「国際義務」に「著しく違反」してウクライナの港湾に向かう民間船を脅していると非難した。
ウクライナ国防省は声明で、「クレムリン(ロシア大統領府)は黒海を危険地域に変えた。主に危険にさらされるの...
マラウイの裁判所は20日、地元の子供たちに中国語で人種差別的な言葉を言わせ、その様子を撮影した中国人動画制作者に対し、不法取引や児童搾取など14件の罪で有罪判決を言い渡した。
ドイツの首都ベルリン郊外で雌ライオンと思われる大型ネコ科動物が目撃され、大勢の警官がヘリコプターやドローン、赤外線カメラを使って大掛かりな捜索を続けている。
捜索が始まったのは現地時間の19日深夜。ベルリン郊外のクラインマハノーで、大型ネコ科動物が野生のイノシシを追いかけているという目撃情報が相次ぎ、警察が獣医師やハンターなど専門家の協力を得て対応に乗り出した。
クラインマハノーの当局者は20...
米フロリダ州マイアミで、18歳の母親が自分の3歳の息子を殺害する目的で「殺し屋」を雇おうとしたとして、警察に逮捕された。
マイアミデード警察によると、逮捕されたジャスミン・パエス容疑者は、「本物の殺人依頼を防ぐ」目的で個人が開設していたパロディーの殺し屋派遣サイトに依頼を寄せていた。このサイトの運営者から通報を受けて警察が捜査に乗り出し、18日夜にパエス容疑者を逮捕した。
パエス容疑者は殺人依...
アメリカの政府高官は20日、アメリカがウクライナに供与したクラスター弾が、ロシア軍に対して使用されていると明らかにした。
ウクライナの港へ向かう船舶を軍事的な標的と見なす可能性があるとロシアが表明して以降、世界市場で小麦の価格が上昇している。
イタリア北部ベネト州で19日夜にかけてテニスボールほどの大きさのひょうが降り、少なくとも110人が負傷した。現地の当局者によると、同州で降ったひょうは最大で直径10センチもあった。
市民保護当局によれば、器物の破損やけがなどで助けを求める通報は500件を超え、救急隊が対応に追われた。
ひょうのために窓が割れて飛び散ったガラスの片づけや、大きな被害を受けた樹木などの伐採作業が行われている。
負傷...
中国を拠点とするハッカーらがバーンズ駐中国米大使の電子メールアカウントに侵入したことが21日までに分かった。事情に詳しい米当局者3人がCNNに明らかにした。中国のハッカーが最近実施している標的を絞った情報収集工作の一環。
当局者によると、ハッカーらはブリンケン国務長官の先日の訪中に同行したクリテンブリンク国務次官補(東アジア担当)のメールアカウントにもアクセスしたという。
今回の件については、...
国連のデュジャリック報道官は20日、ウクライナ南部オデーサの港湾施設や黒海の他の港へのロシア軍の攻撃について、グテーレス事務総長は「強く非難している」と明らかにした。
デュジャリック氏によると、ロシアは「ウクライナ支配下にある黒海の港から食料やヒマワリ油、肥料がスムーズに輸出されるようにする」と国連と約束しているが、攻撃は約束と矛盾している。
デュジャリック氏は「事務総長はまた、民間インフラの...
ロシア軍は20日もウクライナ南部への攻撃を続け、ミコライウでは2人が死亡した。
ミコライウのシェンケビチ市長は、死亡した2人は夫婦だったと明らかにした。9人が病院で手当てを受けているという。
シェンケビチ氏によると、20日午前3時ごろに攻撃を受け、住宅65棟、学校3校、クリニック、行政庁舎が損壊した。
3夜連続で攻撃を受けた港湾都市オデーサでも同日、1人が死亡した。
ウクライナ軍はロシア軍への反転攻勢で米国が供与したクラスター弾の使用を開始した。米当局者2人と、この件について報告を受けた人物が20日までに明らかにした。
当局者の1人は、戦場での使用の成果についてウクライナ軍からの報告を待っているところだと述べた。
ウクライナ軍のクラスター弾使用については米紙ワシントン・ポストが最初に伝えた。
米国は8日にクラスター弾の供与を発表し、その1週間後に納入した。...
ベラルーシ国防省は20日、ベラルーシ軍がロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘員とポーランド国境近くで訓練を行うと明らかにした。
国防省は声明で「ベラルーシ軍はワグネルの戦闘員と合同訓練を継続する」と発表。「この1週間の間に、特殊作戦部隊がワグネルの戦闘員とブレスト軍事演習場で戦闘任務の訓練を行う」としている。訓練の正確な日程には言及していない。
この発表を受けて、ポーランドの防衛省はベラルーシと...
ロシアは今週、ウクライナが米国から供与されたクラスター弾を使用すれば「犯罪」に当たり、報復すると宣言した。だが、ウクライナや国連によれば、これまでウクライナへの全面侵攻でクラスター弾の使用を繰り返してきたのはロシアの部隊だ。
ウクライナ検事総長室は侵攻開始以降、ロシアによるクラスター弾使用を巡り複数の捜査を開始。昨年3月27日の声明では、中部ドニプロペトロウスク州で民間を標的とするクラスター弾...
米カリフォルニア州サンタクルーズ沿岸でサーファーに敵対的な姿勢を示し、サーフボードも再三奪い取る「ラッコ」が出没し、専門家たちが捕獲に奮闘している。
5歳とみられるこのラッコの振る舞いは非常にまれとされ、「ホルモンの急増」あるいは「人間に餌づけされている」のが原因の可能性がある。
訓練を受けた専門家チームが捕まえれば、新たな預け先に運ばれる予定。
カリフォルニア州のラッコは絶滅危惧種で、残って...
ハンガリーのブダペストで行われた女子テニスの「ハンガリアン・グランプリ」で、中国の張帥選手が地元の対戦相手アマリッサ・トート選手との緊迫したやりとりの後、涙ながらに試合を棄権する出来事があった。ボールがインかアウトかを巡り試合が中断したこの場面で、トート選手は、コートのボールの跡を足で消し去っていた。
18日の試合の第1セット、張選手の放ったフォアハンドのクロスはライン上に落ちたように見えたが...
ウクライナ穀物協会は20日までに、ロシアが黒海を通じたウクライナからの食料輸出協定への参加停止を決めた問題に触れ、先進国を含めた国際社会はロシア抜きでウクライナ産の国際市場への輸出を可能にする方途を見つける必要があると主張した。
同協会のニコライ・ゴルバチョフ会長は、ロシアを除外しての穀物輸出は国際社会の協力があれば可能との見方を表明。CNNの取材に、輸出にはトルコ海軍艦隊や関連企業の保険上の...
ニュージーランド北島オークランドで20日、サッカー女子ワールドカップ(W杯)の開幕戦が始まった。オークランドではこの日、銃撃事件が発生しており、試合開始直前には犠牲者を悼む黙とうがささげられた。
黙とう中は選手も観客も静まり返った。
開幕戦では共同開催国のニュージーランドとノルウェーが対戦した。
五輪とは異なりW杯の開会式は短く、ニュージーランドのイーデンパークで開かれた20日の開幕式も例外で...
英対外情報部(MI6)のムーア長官は19日、ウクライナがロシアに勝利するとの「楽観的」な判断を抱いていることを明らかにした。ロシア軍が戦場で失速していることなどを要因に挙げた。
チェコの首都プラハでの演説で述べた。長官は「ウクライナが1カ月で奪還した領土は、ロシアが1年で占領した地域より多い」と指摘。「ロシア軍が弾みを取り戻す見通しはほとんどないようにみられる」と述べた。
また、戦争の終結を位...
スウェーデンの首都ストックホルムでイスラム教の聖典コーランを燃やす計画があると伝えられたデモを警察が許可したことに抗議して、イラクの首都バグダッドにあるスウェーデン大使館の正面ゲートに20日、数百人のデモ隊が突入した。
SNSに投稿された動画には、スウェーデン大使館の敷地内に大勢のデモ隊が乱入し、建物から黒煙や火の手が上がる様子が映っている。
スウェーデンでは20日にコーランを燃やすデモが予定...
ウクライナ南部オデーサ州の軍行政部などによると、港湾都市オデーサが20日未明、ロシア軍の攻撃を受け、少なくとも2人が負傷した。同市への攻撃は3夜連続となった。
ウクライナ空軍は20日未明、ロシア軍の戦略爆撃機「Tu22M3」の少なくとも8機が黒海方面に飛来したと報告。巡航ミサイルを発射する恐れがあるとして空襲警報に留意するよう促していた。
空軍はSNS上で、超音速の対艦巡航ミサイルがオデーサ州...
ニュージーランドの最大都市オークランドで20日朝、銃撃事件があり、2人が死亡、警官を含む6人がけがをした。オークランドはこの日、サッカー女子ワールドカップ(W杯)の初日を迎えたばかり。
イギリスのリシ・スーナク首相は19日、同性愛者であることを理由に軍を除隊となったり、軍から排除されたりした性的マイノリティー(LGBTQ)の退役軍人に対する歴史的な扱いについて、議会で謝罪した。
全米映画俳優組合がストライキを続けている米ロサンゼルスで、映画会社NBCユニバーサルがオフィス前の並木を剪定(せんてい)し、この並木でピケを張っていた組合員が猛暑をしのぐ木陰がなくなった。ロサンゼルス市当局は、この問題について調査に乗り出したことを明らかにした。
Our Office is investigating the tree trimming that occurred outside Universal Studios where workers, writers, and actors are exerc...
5月に行われたタイの総選挙で下院第1党となった、前進党のピタ・リムジャロエンラット党首(42)の首相への道が閉ざされた。議会はピタ氏について2回目の首相指名投票を行わないことを決定した。
国際原子力機関(IAEA)は今月4日、福島第一原発の処理水約130万トンを海に放出するという日本の計画について、処理水の放出が人や環境に与える影響は「無視できる程度」だとしてお墨付きを与えた。IAEAが放出は問題なしとした背景を探る。
ロシアのプーチン大統領は19日、国連が仲介した黒海穀物合意の延長に関するロシアの要求に欧米が応じなかったことに触れ、「傲慢(ごうまん)さと厚かましさ」を示すものだと批判した。
条件が満たされれば、ロシアは合意復帰を検討するとも述べた。
プーチン氏は19日に公開された他の閣僚とのリモート会議で、「純然たる傲慢さと厚かましさに他ならない。約束と空疎なおしゃべりだ。彼らは自らの立場を損なっているに過...
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)が20日、開幕する。優勝候補や今大会で初めてのことなど、注目点を紹介する。
タイの国会は19日、野党・前進党のピター・リムジャラーンラット党首の首相指名選実施に反対する動議を賛成多数で可決した。5月の総選挙で勝利した前進党だが、親軍政権による統治が10年近く続く中で、党首の首相選出を阻まれた形だ。
ピター氏の2回目の首相指名選に反対する動議を巡っては、出席した国会議員715人中、395人が賛成票を投じた。指名選実施を支持したのは312人だった。8人は棄権。ピター氏本人...
最初の車列が到着してからおよそ72時間後、ロシアの民間軍事会社ワグネルの車両がベラルーシ国内の使用されていない軍事基地の敷地を埋めつつある。米企業プラネット・ラブズPBCが撮影した衛星画像で明らかになった。
新たな画像は19日午前6時29分前後に撮影された。この約8時間前にはワグネルのトップ、エフゲニー・プリゴジン氏とみられる男性が野営地で自身の部隊に語りかける動画が撮影されていた。CNNは動...
米マクドナルドのチキンナゲットで幼児がやけどを負ったとして、家族がマクドナルド側に損害賠償を求めていた裁判で、フロリダ州ブロワード郡の陪審はマクドナルド側に対し、総額80万ドル(約1億1000万円)の損害賠償を支払うよう命じる評決を言い渡した。
CNN提携局WPLGによると、問題とされたのはフロリダ州タマラックにあるフランチャイズ店のドライブスルーで販売されたチキンナゲット。陪審は5月の時点で...
英対外情報部(MI6)のムーア長官はチェコの首都プラハで異例の演説を行い、ロシア民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏が先月24日の反乱中、プーチン大統領との間でモスクワ進軍を中止する取引を実際に行っていたことを明らかにした。両氏の間で取引があったことを西側情報機関が確認するのは初めて。
プリゴジン氏はその数日後、クレムリン(ロシア大統領府)に招かれ、プーチン氏と会談したとみられ...
韓国と北朝鮮の軍事境界線を越えて北朝鮮に入った米兵が、ソウル近郊の仁川空港を抜け出して共同警備区域(JSA)を訪れるツアーに参加していた経緯が、徐々に明らかになってきた。
トラビス・キング2等兵は護送官へのショートメールで、自分はゲートに到着して米国行きの便に搭乗準備中だと連絡していた。同2等兵は韓国で暴行の罪に問われ、米国に帰国してテキサス州フォートブリス基地に戻った後、懲戒処分を受ける予定...
ロシアの雇い兵組織「ワグネル」の創設者エフゲニー・プリゴジン氏がベラルーシにいることを示しているとみられる映像が19日、メッセージアプリ「テレグラム」上のワグネル関連チャンネルに投稿された。
英対外情報部(MI6)のムーア長官は19日、チェコの首都プラハで行った講演で、不満を持つロシア人に英国のためにスパイ活動を行うよう呼び掛けた。
ムーア氏は「良心と戦っている」ロシア人にプーチン政権に反対の立場を取るよう訴え、「MI6と秘密を共有する」機会を提示した。
ムーア氏は「自国の軍隊がウクライナの都市を破壊し、罪のない家族を家から追い出し、多くの子どもを誘拐しているのを目の当たりにして、...
南アフリカは19日、同国で来月開かれる新興5カ国(BRICS)首脳会議に、ロシアのプーチン大統領が出席しないと発表した。同大統領には国際的な逮捕状が出ており、南アの対応が注目されていた。
ウクライナ当局は19日、南部の港湾都市オデーサでロシア軍のミサイル攻撃があり、貯蔵インフラが被害を受け、約6万トンの穀物が失われたと発表した。
メキシコから釣り船で南太平洋へ向かった男性とその愛犬が嵐に遭い、3カ月間も漂流を続けた末に無事救助された。
オーストラリア人のティモシー・リンゼイ・シャドック氏(54)は5月初め、メキシコ旅行中に拾った犬のベラを連れて、同国北西部のカリフォルニア湾から約6000キロ離れた仏領ポリネシアを目指し、小型の双胴船で出航した。
その数週間後に嵐で船が破損し、太平洋の真ん中に取り残された。たくさんの魚を...
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)開幕が迫る中、代表チームは女子選手にも男子と同じ賞金額と敬意を払うよう、国際統括団体や観客に圧力をかけている。
通信会社オランジュ社とフランス代表チームは、視覚効果を用いて女子の試合のクオリティーにスポットライトを当てた広告を制作。これがソーシャルメディアで瞬く間に拡散している。
また17日にはオーストラリア代表選手も動画を公開し、男子と同額の賞金を女子に与...
ロシア国防省は19日、黒海を航行してウクライナの港に向かう全ての船舶は20日から軍事物資を運搬している可能性があると見なすと発表した。
この前には、ロシア外務省が黒海を経由したウクライナ産穀物の輸出に関する協定から離脱し、黒海の船舶の安全な航行を保証しないと明らかにしていた。
国防省の声明には「黒海の穀物輸出合意の停止と、海上の人道回廊の縮小に伴い、モスクワ時間20日午前0時からウクライナの港...
ニュージーランド北島オークランドの中心部で銃撃があり、少なくとも2人が死亡、6人が負傷した。ニュージーランド警察が20日に明らかにした。
ニュージーランド警察は事件について「国家安全保障上のリスクはない」とツイートした。「銃撃犯の男も死亡した」としている。
CNN提携局のニュースハブは、この男が血まみれの姿で警察によって現場から運び出される姿をとらえていた。同局によれば、現場から銃声が聞こえた...
中国の秦剛外相(57)が長い間、公の場に姿を見せておらず、インターネット上でさまざまな憶測が飛び交っている。昨年12月に任命された秦氏は、習近平国家主席の信頼の厚い側近と見なされてきた。
ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者、エフゲニー・プリゴジン氏がベラルーシでワグネルの戦闘員を歓迎するところとみられる動画が19日にソーシャルメディアに投稿された。動画の人物がプリゴジン氏であれば、先月ロシアで武装蜂起を主導して以来、同氏が公の場に姿を見せるのは初めて。
プリゴジン氏のような姿と声をした男性は動画の中で「ベラルーシにようこそ。我々はロシアのためによくやった」と戦闘員に語りかけて...
ロシアが実効支配するウクライナ南部クリミア半島にあるロシア軍施設で火災が発生し、武器庫とされる建物で大規模な爆発が続いた。
SNSに投稿された動画には、クリミア半島東部キロフスク郡の施設で爆発が次々と起きる様子が映っている。
最初に火災が起きた原因は不明。テレグラムの有力チャンネル「グレーゾーン」は、ウクライナ軍が長距離巡航ミサイル「ストーム・シャドー」で攻撃した可能性を示唆したが、公式の裏付...
古代シルクロードの要衝として栄えた中国北西部・甘粛省の敦煌で、石窟寺院が気候変動の脅威にさらされているとの調査結果が報告された。
国際環境NGO「グリーンピース」が17日に報告書を出した。
敦煌周辺には、ユネスコの世界遺産に登録されている莫高窟など仏教の石窟寺院が点在し、1000年以上にわたって戦争や地震、砂嵐、破壊行為などに耐えてきた。
だが近年、砂漠の気候が変化したことにより、壁画や彫刻の...
発達した熱帯低気圧「カルビン」が18日、勢力を強めながら米ハワイ州ハワイ島に接近し、グリーン州知事が同島に緊急事態宣言を出した。
国立ハリケーンセンターが18日夜に発表したところによると、カルビンは風速約27メートルで、ハワイ島の中心都市ヒロの南東約280キロの海上を進んでいる。
18日の夜更けにはカルビンから発生したうねりがハワイ主要各島の東海岸に広がり、危険な高波が押し寄せる恐れがある。
...
タイの憲法裁判所が、次期首相候補の筆頭と目される前進党のピター・リムジャラーンラット党首の議員資格を停止した。有権者からの人気が高く、5月の総選挙で勝利した前進党だが、親軍政権による混乱が長く続く中で、新たな挫折に直面した形だ。
一時的な議員資格の停止は、選挙管理委員会によるピター氏への申し立てを受けた措置。同委はピター氏が選挙法に違反し、メディア企業の株を保有していると訴えている。
ピター氏...
ロシア実効支配するウクライナ南部クリミア半島にあるロシア軍の訓練施設で火災が発生し、2000人以上が避難した。
クリミア半島の首長を名乗る親ロシア派幹部、アスケノフ氏が19日に発表した。
アスケノフ氏はSNS「テレグラム」への投稿を通し、近隣の4つの村落から住民が一時的に避難すると述べた。
出火原因は不明。火災で交通機関にも影響が出ているという。
17日にはクリミア半島とロシア本土を結ぶ橋で爆...
中国の習近平(シーチンピン)国家主席は18日、同国が掲げる二酸化炭素(CO2)排出量削減の目標を改めて示したうえで、目標達成への道は独自に決めると強調した。
国営新華社通信によると、習氏はこの日、環境保護に関する全国会議での演説で、CO2排出量を2030年までに減少に転じさせ、60年には実質ゼロにするという目標は「揺るぎない」と断言。そのうえで「目標達成への道筋、方法、ペースと力加減は決して他...
ドナルド・トランプ前米大統領は18日、2021年1月の連邦議会襲撃事件をめぐり、特別検察官から自身が捜査対象になっているとの通告を受け取ったとし、逮捕される可能性があるとの見方を示した。
米兵が韓国の軍事境界線を越え、北朝鮮に拘束された。米政権にとって、北朝鮮問題の優先順位を高くせざるを得なくなったと、BBCの北米担当編集委員が解説する。
ウィシュマ・サンダマリさんは名古屋市の出入国在留管理局の施設に収容され、体重が20キロ減った。病院に連れていくよう施設職員に訴えたが、聞き入れられなかった。
世界各地が猛烈な熱波に見舞われ、さまざまな被害が出ている。欧州各国では最高気温が摂氏40度を超える日が続き、ギリシャでは山火事で住宅が焼けるなどしている。アメリカでは、救世軍が路上生活者の支援に追われている。
核兵器の搭載が可能な米海軍のオハイオ級弾道ミサイル潜水艦が、40年ぶりに韓国・釜山に入港した。韓国国防省が18日午後に発表した。
この日は米韓が4月に設置した「核協議グループ(NCG)」の初会合がソウルで開かれ、米国家安全保障会議(NSC)のカート・キャンベル・インド太平洋調整官が出席していた。
これに先立ち北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)総書記の妹、金与正(ヨジョン)氏は17日に発表した声明...
米アップルが2007年に発売した初代iPhone(アイフォーン)がオークションにかけられ、予想を大幅に上回る19万ドル(約2600万円)あまりで落札された。
未開封の4GBモデルで、オークションを主催した米LCGオークションズが非常に貴重な品物として売りに出した。落札価格は5~10万ドルと予想されていたが、28件の入札があり、最終日の16日には19万372ドル80セントまで吊り上がった。
LC...
ロシアのジュネーブ国際機関常駐代表部のガチロフ代表は、ロシア政府の要求が国際的なパートナーらによって満たされるなら、ロシアは黒海の穀物輸出に関する協定に復帰すると述べた。
ガチロフ氏の発言は18日、ロイター通信の質問に答える形で、ロシア外務省のSNS「テレグラム」に掲載された。ガチロフ氏は協定が「意図した人道的な目的」から逸脱していると述べた。
ガチロフ氏は、穀物輸出をめぐる協定の構成要素のう...
ロシア軍は19日未明、前日に続きウクライナ南部の都市オデーサへの空襲を実施した。
同市軍政当局の報道官は、ウクライナ側の防空システムがこれらの攻撃を撃退していると説明。SNSテレグラムへの投稿で、巡航ミサイル「カリブル」が黒海から複数発射されたのを記録したと述べた。
オデーサにいるCNNの取材班は、港湾の方向近くで防空システムからの集中砲火が続いているのを確認した。少なくとも3度の大規模な爆発...
投稿ナビゲーション