12歳少女が11歳少女に酸をかけ暴行罪で起訴 米デトロイトの公園で

米ミシガン州デトロイトの公園で、12歳の少女が11歳の少女に酸をかけてやけどを負わせ、暴行罪の重罪などに問われている。 被害者の母親がCNN提携局とのインタビューで語ったところによると、娘は今月9日、公園できょうだいや親戚の子どもたちと遊んでいる時、そのうちの1人と容疑者との口論に巻き込まれた。 容疑者に酸をかけられ、背中と両脚、両腕にやけどを負った。 ディアイラさんの母親は、現在けがか...

ウクライナ軍、南部でのさらなる進攻に向けて「準備」

ウクライナのマリャル国防次官は18日、ウクライナメディアで、南部戦線に沿って前進を続けるための条件を整えていると述べた。 マリャル氏は「敵の任務は我々の前進を止めることだ。彼らはこれに多大に注力している。敵は強い。そのため、ウクライナ軍は極めて困難な状況で動かなくてはならない。加えて、さらに前進するため一定の条件を整える必要がある」と述べた。 マリャル氏はヘルソン市の解放を思い出してほしいとし...

ウクライナ反攻、「失敗にはほど遠い」 米軍トップ

米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は18日、ウクライナによる反攻について、予想よりも進攻が遅いものの「失敗にはほど遠い」と述べた。 ミリー氏は、ウクライナによる反攻が5~6週間前に始まり、事前の軍事演習ではある程度の前進が予想されたものの、速度が落ちていると指摘。その理由は「紙の上の戦争と現実の戦争は違うからだ」と説明。生身の人間が現実の機械で実際に地雷を除去して実際に死亡しているとし、...

旅客機内が「不快な温度」に、熱中症関連で救急対応 空港の気温46度 米ラスベガス

米ラスベガスのハリー・リード国際空港で出発を待っていた米デルタ航空の旅客機で、機内が「不快な温度」になって少なくとも1人が熱中症関連の症状を訴え、救急隊の手当てを受けた。デルタ航空が18日に明らかにした。 ハプニングが起きたのは17日にラスベガスからアトランタへ向かう予定だったデルタ航空555便。同便は最終的に欠航となった。 同機が滑走路上にいた時間や、機内がどれくらい暑かったのかなど、詳細に...

世界中で続く酷暑、連日の記録更新 ローマ40度超、バグダッド50度

イタリアやフランスなど世界各地で18日、観測史上最高の猛暑を記録した。ギリシャやカナダでは大規模な森林火災が続いている。 米国でも当面の間、異常な熱波が続く見通し。巨大な高気圧が停滞して上空の大気を「ヒートドーム」に閉じ込め、過酷な暑さが続く原因となっている。 米テキサス州エルパソの気温は33日連続でカ氏100度(セ氏約37.7度)を超え、アリゾナ州フェニックスの気温は18日正午までにカ氏11...

穀物輸出協定からの離脱、プーチン氏が「大きな過ち」 仏大統領

フランスのマクロン大統領は18日、ロシアのプーチン大統領が、黒海を通じた穀物輸出の協定から離脱することで食料を「武器化」するという決断を下し「大きな過ち」を犯したと述べた。 マクロン氏はブリュッセルの欧州連合(EU)理事会で記者団に対し、ロシアは国連が仲介した協定に参加したことで多くの国々に対して「大きな責任」を負うことになったと述べた。 マクロン氏は「中東やアフリカ、アジアの国々でさえ、これ...

米兵が「意図的に」軍事境界線を越境、北朝鮮で拘束か

米国のロイド・オースティン国防長官は18日の記者会見で、米兵1人が韓国と北朝鮮の軍事境界線を意図的に越え、北朝鮮に入ったことを明らかにした。 米陸軍によると、北朝鮮に侵入したのは2021年に入隊したトラビス・キング2等兵。陸軍当局者によれば、暴行事件で懲戒処分を受け、米軍から離脱させられる予定だった。 キング2等兵は民間人として共同警備区域(JSA)ツアーに参加した際に、軍事境界線を越えて北朝...

米国防長官、弾薬の増産に向けて協議

米国のオースティン国防長官は18日、ウクライナを支援する国による「ウクライナ防衛コンタクトグループ」のビデオ会議で、ウクライナの緊急の弾薬の必要性について協議したと明らかにした。 オースティン氏によれば、弾薬の増産を目指す欧州連合(EU)の取り組みを通じて、国家レベルでも多国籍レベルでも生産を向上させる計画についても話し合ったという。 CNNはこれより前、欧米各国が、ロシア軍と戦うウクライナの...

3歳児の運転するゴルフカートにひかれて7歳児死亡 米フロリダ州

米フロリダ州フォートマイヤーズの住宅地で17日午後、3歳児が運転していたゴルフカートに7歳児がひかれ、死亡した。 州高速道路警察隊の発表によると、3歳児はゴルフカートで私有地を走り、民家付近の右カーブに近づいたところで、前庭に立っていた7歳児をはねた。 7歳児は搬送先の病院で死亡が確認された。3歳児にけがはなかった。 フロリダ州では最近、未成年者がゴルフカートを運転することに対する懸念が高まり...

ロシア旅行会社、クリミア訪問を中止しないよう呼び掛け 橋への攻撃受け

ロシアの旅行会社が観光客に対してクリミア半島への旅の計画を中止しないよう呼び掛けている。これより前には、ウクライナがロシアとクリミア半島を結ぶケルチ橋(クリミア橋)に対して攻撃を行い移動に混乱が生じていた。 旅行会社「ラスピ・クリミアン」の責任者がロシアの観光業の業界団体に語ったところによれば、7月の終わりと8月に関してキャンセルが発生している。こうした時期のキャンセルには違約金が発生するとい...

最強パスポートランキング最新版、日本は3位に後退

ビザ(査証)なしで渡航できる国と地域の数を比較したパスポートの世界ランキング最新版で、過去5年間トップを維持してきた日本が韓国などと並ぶ3位に後退し、新たにシンガポールが首位に立った。 英コンサルタント会社のヘンリー・アンド・パートナーズがまとめた2023年夏のランキングによると、世界227カ国・地域のうち、ビザなしで渡航できる国や地域の数は、シンガポールが192で最多だった。 2位はドイツ、...

ロシア国防省、オデーサへの攻撃はクリミア橋攻撃の報復

ロシア国防省は18日、ウクライナの港湾都市オデーサに対して夜間に実施したドローン(無人機)やミサイルによる一連の攻撃について、ウクライナが行ったクリミア橋への攻撃に対する報復だったと明らかにした。 国防省は声明で、ロシア軍がロシア連邦への無人艇を使ったテロ行為の準備を進めていた施設に対して海上兵器を使い報復攻撃を実施したと明らかにした。無人艇の製造に使われていたオデーサ市近郊の船舶修理工場も攻...

9歳男児がぜんそく発作で死亡、山火事の煙と関連か カナダ

山火事が続発しているカナダ西部ブリティッシュコロンビア州で、9歳の男児が先週、重いぜんそく発作を起こして死亡した。検視当局は、山火事の煙によるぜんそくの悪化が死因だった可能性を調べている。 両親がカナダ放送局CBCに語ったところによると、男児は生まれてからずっとぜんそくを抱え、薬の吸入器を常時持ち歩いていた。 検視当局は17日、死因はまだ断定できていないとしたうえで、煙との関連を調査中だと報告...

北朝鮮、短距離弾道ミサイルを2発発射 韓国軍合同参謀本部発表

韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮が短距離弾道ミサイルを2発発射したと発表した。ミサイルは日本海に落下した。 韓国分合同参謀本部によれば、ミサイルは順安(スナン)付近から発射され、約550キロ飛行した。韓国と米国の情報機関がミサイルの詳細な分析を行っているという。 日本政府もミサイル発射を確認した。ミサイルは、日本の排他的経済水域(EEZ)外へ落下したという。 首相官邸は19日早朝、北朝鮮が弾道ミサ...

トランプ氏に米議会襲撃事件の「捜査対象」と通告 特別検察官

トランプ前米大統領は18日、2020年米大統領選の結果を覆そうとした疑惑を捜査するジャック・スミス特別検察官から、自身が21年の連邦議会襲撃事件の捜査対象となっていることを通告されたと明らかにした。 トランプ氏が自身のソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」で明らかにしたところによると、連邦議会襲撃事件をめぐる大陪審の捜査対象になっていることを通告する書面を16日夜に受け取った。 トランプ...

ワグネルの車列第1陣、ベラルーシ軍基地に到着

CNNによる衛星画像の分析と、ソーシャルメディアに投稿された映像から、ロシアの民間軍事会社ワグネルの車列が17日、ベラルーシにある何年も使用されていない軍基地に到着したことが明らかになった。これとは別に、少なくとも二つの車列が同基地に向かっている。 米衛星企業プラネット・ラボの衛星画像には、同日午前11時すぎに同基地に車列が到着している様子が写っている。車列は基地から幹線道路の出口まで続いてい...

猛暑の南欧で山火事続発 民家焼失や住民避難も

記録的な猛暑が続く南欧で山火事が続発し、スペイン領カナリア諸島のラパルマ島では民家20棟が焼失した。数千人の住民が避難を強いられている。 ギリシャのキキリアス市民保護相は18日も厳しい暑さが続くとして、各地で続く山火事への警戒を呼び掛けた。 キキリアス氏によると、同国では17日の時点で発生している山火事が、大規模な4件を含めて計80件を超え、消防士500人あまりが航空機、ヘリコプターの支援を受...

再び攻撃受けたクリミア橋、プーチン氏にとっての重要性とは

ロシアによって併合されたクリミア半島とロシア本土を結ぶクリミア橋が17日未明、2回の攻撃を受けた。ウクライナの治安当局者はCNNの取材に対し、ウクライナによる攻撃だと明かした。 クリミア橋はウクライナで続くロシアの戦争にとって不可欠な補給ルートで、ウクライナ南部、東部のロシア占領地域に人員や物資を輸送することを可能にしている。 「ケルチ橋」の名称でも知られ、ロシアのプーチン大統領にとって個人的...

中国、経済回復の遅れ鮮明に 一段の刺激策が「是が非でも」必要と専門家

中国国家統計局が17日に発表した今年4~6月期の国内総生産(GDP)は、前年同期比6.3%増を記録した。ロイター通信が調査したエコノミストのグループの予想を下回った。 前期比での成長率はわずか0.8%で、1~3月期の同2.2%増から著しく失速した。 中国は世界第2位の経済大国だが、昨年は過酷な新型コロナウイルス対策で大打撃を受けていた。 感染対策の規制が解除された今年1~3月期のGDPは、前年...

ロシア国防省、クリミア攻撃のドローンを迎撃と発表

ロシア国防省は18日、実効支配下のウクライナ南部クリミア半島を狙った大規模なドローン(無人機)攻撃を阻止したと発表した。 国防省はSNS「テレグラム」への投稿で、ウクライナ軍による「テロ攻撃」だったと主張し、人的、物的損害はなかったと述べた。ドローン計28機を迎撃したという。 17日にはクリミア半島とロシア本土を結ぶクリミア橋で2回の爆発が起き、男女2人が死亡、その娘が負傷した。 ロシアはウク...

ウクライナ、オデーサでミサイルと無人機を撃墜と主張

ウクライナ軍は18日、南部の港湾都市オデーサ周辺で前夜から同日朝にかけ、ロシア軍が黒海から発射した多数のミサイルと無人機を、防空システムによって撃墜したと発表した。 ウクライナ軍の南部作戦司令部によると、ロシア軍の巡航ミサイル「カリブル」6発を破壊した際の破片が落下し、複数の港湾施設と民家が破損。破片が直撃した民家に住む高齢の男性が病院に収容された。 さらにオデーサ近郊でイラン製の自爆型ドロー...

カナダの新たな山火事で米国の十数州に大気汚染警報

カナダでこの1週間に発生した新たな山火事などの煙が米国に流れ、北西部モンタナから北東部バーモントまで合わせて十数州に大気汚染警報が出ている。 煙は18日にかけて米東海岸にも広がる可能性があるものの、6月初めのように危険な濃度には至らない見通し。予報によれば、週末が近づくにつれて勢いは衰えるとみられる。 カナダ西部ブリティッシュコロンビア州では、過去1週間に400件近い火災が発生。半数近くは、こ...

ケリー米大統領特使が訪中 気候変動問題での協力に期待

米国のケリー気候変動問題担当大統領特使が、3日間の予定で中国を訪れている。専門家らは、気候問題をめぐる米中間の協力に期待を寄せる。 ケリー氏は17日、北京市内で中国側の解振華気候変動事務特別代表と終日会談。18日は外交トップの王毅(ワンイー)氏とも会談した。 国際環境団体グリーンピースの中国事務所で上級政策顧問を務める李碩(リーシュオ)氏は、こうした会談を「明るい兆し」として歓迎。北京や北半球...

歴史遺産の尖塔、道路拡張工事のため解体 非難噴出 イラク

イラク南部のバスラ県で、文化省が歴史遺産とみなす建造300年の尖塔が道路の拡張工事のために破壊され、非難の声が強まっている。 バスラ県知事が14日、テレビのニュース番組で明らかにしたところによると、1727年に建造されたイスラム寺院の尖塔(高さ11メートル)は同日、道路を拡張するために取り壊された。道路の拡張は、同モスク周辺の交通量について苦情が出たことに対応するための措置だった。 解体現場に...

米軍、駆逐艦と戦闘機の中東派遣を命令 イランの活動に対応

米国防総省の報道官は17日、オースティン米国防長官が新たに駆逐艦と戦闘機を中東へ派遣するよう指示したと発表した。 ホルムズ海峡で最近、不穏な動きが相次いでいることを受け、米国の利益と航行の自由を守るために、ミサイル駆逐艦トーマス・ハドナーとF35、F16戦闘機を米中央軍司令部の管轄区域に展開する。 ホルムズ海峡とオマーン湾では5日、イラン軍の艦艇が商用船の拿捕(だほ)を図った例が2件相次いだ。 ...

豪ビクトリア州、26年英連邦競技大会の開催を辞退

2026年の英連邦競技大会(コモンウェルスゲームズ)の開催地となる予定だったオーストラリア南東部ビクトリア州が18日、開催を辞退すると発表した。 アンドリューズ州首相は同日、州都メルボルンでの記者会見で、当初26億豪ドル(約2500億円)と見積もられていた開催経費が70億豪ドル近くまで膨れ上がったことから、辞退を決めたと説明。 「率直に言って、12日間のスポーツ大会に60~70億ドルもかけるつ...

女性がバイソンに襲われ重傷 イエローストーン国立公園

米イエローストーン国立公園で17日午前、アリゾナ州在住の女性(47)がバイソンに襲われ、胸部と腹部に重傷を負った。 公園の発表によると、女性ともう1人の人物がイエローストーン湖北岸のコテージ付近を歩いていた時、2頭のバイソンに遭遇した。引き返そうとする2人にバイソンが襲い掛かり、女性を角で突いた。 女性はヘリコプターで病院に運ばれた。容体の詳細は不明。2人がバイソンにどのくらい近づいていたのか...

クジラの群れが集団座礁、50頭以上死ぬ 英スコットランド

英スコットランド北西部の島にゴンドウクジラの群れが打ち上げられ、50頭以上が死んだ。同地の海洋生物保護団体BDMLRが明らかにした。 クジラの群れは16日午前、ルイス島の海岸に座礁しているのが見つかり、報告を受けてBDMLRが対応に当たった。全部で55頭が座礁後間もなく死に、発見された時点で生きていたのは15頭のみだった。 「多くは既に死んだ状態で見つかった。夜の間に座礁したらしい」とBDML...

ジェームズ・キャメロン監督、潜水艇事故に関する映画制作を否定

映画監督のジェームズ・キャメロン氏はこのほど、豪華客船タイタニックの残骸見学ツアーを企画したオーシャンゲート社の潜水艇事故に関する映画を準備中だとのうわさに触れ、そうしたプロジェクトには取り組んでいないと明らかにした。 キャメロン氏はアカデミー賞受賞映画「タイタニック」の監督を務めた人物。ツイッター上で、潜水艇に関するプロジェクトに取り組む計画があるとの臆測を否定した。 先月起きた潜水艇の圧壊...

コロッセオを傷つけた観光客を新たに検挙、17歳の2人 イタリア

イタリア・ローマの巨大円形闘技場コロッセオを傷つけたとみられる観光客が、新たに2人発見された。国家治安警察隊(カラビニエリ)が17日、CNNに明らかにした。 カラビニエリによると、14日にはコロッセオの壁に自分の頭文字を刻んでいたとみられるスイス人の少女(17)を観光ガイドが見つけて警備員を呼び、警備員が国家治安警察隊に通報した。 翌日には同様の行為をしていたとされるドイツ人の生徒(17)が警...

ロシア軍、オデーサを空襲 クリミア橋攻撃から24時間後

ウクライナ南部の都市オデーサで18日未明、爆発音が聞こえた。このおよそ24時間前には、ウクライナ軍のものとみられる攻撃がケルチ橋(クリミア橋)に加えられていた。同橋はロシア軍が併合したクリミア半島とロシア本土を結ぶ。 現地のCNN取材班は午前2時前後に空襲警報のサイレンを聞き、市全域で防空システムが稼働するのを目撃した。これに先立ち、4度の大きな爆発音がしていた。続いて近くの港湾で、4度の爆発...

プーチン氏、クリミア橋への攻撃は「テロ」

ロシアのプーチン大統領は17日、ケルチ橋(クリミア橋)に対するウクライナの攻撃を「テロ攻撃」と呼んだ。この橋は「併合」されたクリミア半島とロシア本土を結んでおり、ロシアによるウクライナでの戦争では重要な補給路となっている。 プーチン氏は当局者との会合で、「今夜また、橋に対してテロ攻撃が行われた」と述べた。橋に対するテロ攻撃によって、橋の一部が深刻な被害を受けたため、自動車と鉄道の運行が一時的に...

ロシアの穀物輸出合意の撤退は「非良心的」 米国務長官

米国のブリンケン国務長官は17日、ロシアが黒海からの穀物輸出に関する合意から離脱したことについて、「非良心的だ」とし、合意を可能な限り早期に復活させるべきだと述べた。 ブリンケン氏は国務省で、「すべての国々がこの事態を注視することを望む。世界中で食料を切実に必要としている人たちに食料を与えず、多くの国が非常に厳しいインフレを経験し続けるなかで食料価格の上昇の一因となっているのはロシアだと理解す...

飛行中の航空機から脱出スライドが脱落、民家の庭に落下 米イリノイ州

米イリノイ州で17日、上空を飛行中の米ユナイテッド航空機(ボーイング767型機)から緊急脱出スライドが脱落し、シカゴ・オヘア国際空港付近の住宅地にある民家の庭に落下した。当局者や目撃者が明らかにした。 この住宅に住むパトリック・デビットさんはCNN提携局WLSの取材に対し、自宅にいた義理の父と息子が現地時間の午後0時15分ごろ、裏庭で衝撃音を聞いたと証言。義理の父が外へ出てみると、裏庭に緊急脱...

東部での戦況「厳しい」 ウクライナ陸軍トップ

ウクライナ陸軍トップのシルスキー司令官は17日、ウクライナ東部の戦線で「困難な」状況に直面していることを認めたほか、ロシア軍がバフムート周辺に兵力を再配備して、ウクライナ軍の攻撃を阻止しようとしていると述べた。 シルスキー氏によれば、ロシア軍はバフムート周辺でウクライナ軍の攻撃を阻止するため、空挺(くうてい)部隊を中心に追加の兵力や装備を集中的に再配備している。 シルスキー氏は東部戦線の戦況に...

中国外相、公の場に3週間以上姿見せず 臆測飛び交う

中国の秦剛(チンカン)外相(57)が3週間以上前から公の場に姿を見せなくなり、さまざまな臆測が飛び交っている。 生え抜きの外交官で習近平(シーチンピン)国家主席が信頼する側近の秦氏は、駐米中国大使を経て昨年12月に外相に昇進。対米関係が悪化する中で、6月に中国を訪問した米国のブリンケン国務長官と会談するなど、米中関係の安定化に向けて重要な役割を果たしていた。 ところが北京でスリランカやベトナム...

富豪のスーパーヨットに環境団体がペンキ吹きつけ スペイン・イビサ島

世界的な「パーティー・アイランド」として知られるスペインのイビサ島で、現地の環境団体が16日、停泊中の豪華レジャーボート「スーパーヨット」にペンキを吹きつけた。 同国の環境保護団体「フトゥロ・ベジタル」がSNSに投稿した動画には、メンバー2人がスーパーヨットの前に立ち、「あなたが消費し、みんなが苦しむ」という横断幕を掲げた姿が映っている。 メンバーらはその後、赤と黒のペンキを船体に吹きつけ、「...

ロシア、クピャンスク一帯に兵士10万人余を集結 ウクライナ軍報道官

ウクライナ軍東部方面部隊のチェレバティ報道官は17日、ロシアが兵士10万人あまりをハルキウ州クピャンスク一帯に集結させ、ウクライナの守備の突破を図っていると明らかにした。 チェレバティ氏は「敵はリマン―クピャンスク方面に非常に強力なグループを集結させ、人員10万人超、戦車900両超、多連装ロケット砲370基超を投入している」と説明。空挺(くうてい)部隊や自動車化部隊のほか、追加支援として戦闘予備...

英、ロシア教育相らに制裁 ウクライナの子ども連れ去り巡り

英国は、ウクライナの子どもが強制的に連れ去られたことをめぐり、新たにロシア人14人に制裁を科した。英外務省が明らかにした。新たに制裁の対象となった人物には、ロシアのクラフツォフ教育相らが含まれる。 英政府の声明によれば、これらの当局者らは、ロシアが1万9000人以上のウクライナの子どもたちをウクライナからロシアやロシアの支配地域に強制送還する際に「狡猾(こうかつ)な役割」を果たした。声明によれ...

クリミア橋、「無人艇」によって攻撃 ウクライナ閣僚

ウクライナのフェドロフ・デジタル変革相は17日、SNSテレグラムでケルチ橋(クリミア橋)への攻撃について言及し、「無人艇」によって攻撃されたと明らかにした。 フェドロフ氏は「きょう、クリミア橋は無人艇によって爆破された」と指摘した。 クリミア橋はロシアが併合したクリミア半島とロシア本土を結ぶ重要な橋で、ウクライナでのロシアの戦争遂行に不可欠な補給路となっている。 フェドロフ氏はまた、無人艇の設...

ロシア、黒海穀物合意を終了 国連が確認

国連の当局者は17日、CNNに対し、トルコ・イスタンブールの国連事務所がロシアから「黒海穀物イニシアチブ」への参加停止を通知する書面を受領したと明らかにした。 この合意はウクライナ南部から国際市場に穀物の安全な輸出を確保するための取り決め。ロシア軍はウクライナへの全面侵攻後、同地域の港を封鎖し、世界の食糧危機が悪化する結果を招いていた。 この当局者によると、国連事務総長は「国際市場に向けたウク...

クリミア橋に攻撃、ウクライナ保安局が実行と情報筋 2人死亡

ロシア当局によると、ロシアが実効支配するウクライナ南部クリミア半島とロシアを結ぶクリミア橋が17日未明、ドローン(無人機)による攻撃で被害を受け、2人が死亡した。ウクライナ保安局(SBU)の情報筋によると、攻撃はSBUとウクライナ海軍の合同作戦として実施された。 この情報筋は公表の権限を持たないため匿名を条件に話した。 ロシア外務省の報道官はウクライナ政府が攻撃を実施したと非難。「この政権はテ...

クリミア橋に攻撃、ウクライナ保安庁が実行と情報筋 2人死亡

ロシア当局によると、ロシアが実効支配するウクライナ南部クリミア半島とロシアを結ぶクリミア橋が17日未明、ドローン(無人機)による攻撃で被害を受け、2人が死亡した。ウクライナ保安庁(SBU)の情報筋によると、攻撃はSBUとウクライナ海軍の合同作戦として実施された。 この情報筋は公表の権限を持たないため匿名を条件に話した。 ロシア外務省の報道官はウクライナ政府が攻撃を実施したと非難。「この政権はテ...

ロシアの情報戦に柴犬で対抗、ウクライナ支援の「NAFO」はユーモアが武器

エストニアのカヤ・カラス首相が北大西洋条約機構(NATO)首脳会議の前日ツイッターに投稿した動画は、一見、何の変哲もなさそうに見える。しかし動画の中でカラス首相は「史上初のNAFO首脳会議」に祝意を伝えていた。 動画の終盤、ウクライナ国旗の青と黄色をまとった漫画のような犬の姿が、カラス首相の背後に現れる。 NAFOはSNS上でロシアと戦うオンラインボランティア組織「北大西洋フェラズ機構」の頭文...

イラン風紀警察、女性の服装取り締まるパトロールを再開

イラン国営メディアは16日、同国の風紀警察が、女性の服装規定違反を取り締まるパトロールを再開すると報じた。 国営ファルス通信は治安当局報道官の話として、警察が同日から、全土で車両と徒歩でのパトロールを再開すると伝えた。 同報道官によると、警官らは規定に従わない女性に対して、まず警告を発する。それでも違反を改めようとしない場合は、法的措置を取ることがあるという。 イランでは昨年9月、髪を覆う布「...

男児2人、路上の爆発物で重傷 ウクライナ南部

ウクライナ南部ヘルソン州の村で、外遊びをしていた男児2人が路上の爆発物で重傷を負った。 プロクジン知事が16日、SNS「テレグラム」に投稿したメッセージによると、けがをしたのは8歳と10歳の男児。 2人は州都ヘルソン市の北東に位置する村の路上で、正体不明の物体を見つけた。遊んでいる間にこれが爆発し、頭部にけがを負って脳震とうを起こした。 8歳児はさらに、胴体と両腕に破片による傷、片脚にやけども...

「高速道路を1人で歩く幼児」の通報後に女性失踪、2日後に無事帰宅 米

米アラバマ州で13日から行方不明になっていた女性が15日夜、無事に帰宅した。女性は州間高速道路459号線の道路脇を幼児が1人で歩いているのを見かけたという緊急通報電話をかけた後、連絡が途絶えていた。 行方不明になっていたのはカルシア・カーリー・ニコール・ラッセルさん(25)。フーバー警察によると、ラッセルさんは緊急通報ダイヤルの911に電話をかけた後、車を止めてこの子どもの様子を見に行き、家族...

ジェーン・バーキンさん死去、76歳 フランスで愛された英国出身の女優・歌手

フランスで活躍した英国出身の女優で歌手のジェーン・バーキンさんが死去した。76歳だった。CNN提携局のBFMTVが関係者の話として16日に伝えた。 バーキンさんは、フランス語を知らないまま20歳の時に移り住んだフランスで60年近くスポットを浴び続け、フランス人が愛する「アングレーズ(イギリス人)」として親しまれた。 パリに移住したバーキンさんは、フランスの俳優・歌手で20歳近く年上のセルジュ・...

自撮りの観客に選手が接触か、次々に転倒 ツール・ド・フランス

16日に開かれた自転車ロードレースのツール・ド・フランス2023第15ステージで、写真を撮ろうとしたとみられる観客に選手が接触して次々に転倒する事故があった。 事故が起きたのはゴールまであと129キロの地点。選手たちはレ・ジェ・レ・ポルテ・デュ・ソレイユからサンジェルベ・モンブランを目指していた。 ユーロスポーツのライブ中継によれば、大転倒は1人の観客が原因だった。この観客が自撮り写真を撮ろう...

冠水の地下トンネルで7人の遺体発見 韓国

豪雨の続く韓国で地下トンネルが冠水し、車15台が立ち往生した現場から、16日までに7人の遺体が発見された。 地元消防当局の責任者が発表したところによると、韓国中部の忠清北道で川の堤防が決壊し、地下トンネルに水が流れ込んで公共バス1台を含む15台が水没したため、14日から作業員やダイバーら400人による大規模な捜索救助作戦が実施された。 地下トンネルから脱出した車のカメラがとらえた映像には、流れ...

福島第一原発の処理水放出、恐怖と事実が対抗する地元を取材

日本政府は6月、福島第一原発の原子炉の冷却に使われている処理水100万トン以上を今年中に、放出する方針を示した。国際原子力機関(IAEA)も、処理水の放出が人や環境に与える影響は「無視できる程度」だと述べた。しかし、福島やその周辺に住む人々は納得していない。BBCのシャイマ・ハリル東京特派員が取材した。

男女4人射殺事件の容疑者、警察との銃撃戦で死亡 米ジョージア州

米ジョージア州アトランタ近郊のハンプトンで住民4人が射殺される事件があり、当局が行方を追っていた容疑者の男が警察との銃撃戦で死亡した。同州ヘンリー郡の保安官が16日の記者会見で明らかにした。 発表によると、容疑者は警察に発見されると銃を撃ち返して逃走。追い詰められると再び拳銃を抜き、再度の銃撃戦となって容疑者が死亡した。 この銃撃戦で警官2人も負傷した。うち1人は背中に重傷を負って病院に搬送さ...

クラスター爆弾、ウクライナが使用ならロシアも プーチン氏が予告

殺傷能力の高い米国製クラスター(集束)爆弾がウクライナに供与されたことを受け、ロシアのプーチン大統領は親政権メディアとのインタビューで、同国も十分なクラスター爆弾を保有していると述べ、ウクライナが使った場合は使用する権利があると主張した。 プーチン氏はこの中で、バイデン米政権はクラスター爆弾を戦争犯罪と呼んでいると主張し、自身もその見解に同意すると述べた。具体的にどのコメントを指すのかは言明し...

米海軍の哨戒機が台湾海峡を通過、中国軍が反発

日本・横須賀に司令部がある米海軍第7艦隊は16日までに、米海軍のP8A哨戒機が台湾海峡を通過したとの声明を発表した。 「自由で開かれたインド太平洋への米国の関与を証明する通過」とし、「米軍は国際法下で認められている全ての場所で飛行、航行や作戦遂行を行う」とも改めて強調した。今回の同海峡上の飛行は13日だった。 中国軍の英語版サイトは、米軍は状況をあおっていると批判。中国軍東部戦区の報道担当者は...

衣類や靴の修理に補助金支給へ、環境対策視野に 仏政府

フランス政府は16日までに、廃棄物の削減や繊維産業による地球温暖化にもつながり得る環境汚染を食い止めるため、衣類や靴の修理に補助金を支給する事業を今年10月から開始する方針を明らかにした。 政府の環境政策担当幹部によると、補助金は修理の複雑さなどの程度によって6~25ユーロ(約936〜約3900円)の範囲となる。縫い直しなど簡単な作業は6ユーロ、靴の底の張り替えは25ユーロなどとなる。 同幹部...

ウクライナ、医療で大麻利用を合法化か 負傷兵の治療にも

ウクライナ国会は16日までに、医療目的での大麻の使用を合法化する法案を可決した。国会でもう一度採決し、多数の支持を再び得られれば法律となる。 発効した場合、ロシア軍との戦闘で負傷したウクライナ軍兵士や重病を抱える患者への治療薬となる可能性もある。 ウクライナ国会では2年前、今回と似た法案の可決に失敗していた。議員幹部はSNS上で、ロシアの侵略への抗戦が新たな現実を出現させ、国会は今度は適切な対...

見た目が風変りなカメ、密猟増加で絶滅の危機に 香港

世界有数の人口密集地である香港が、絶滅の危機に直面した野生動物の安全地帯であるとは考えられないかもしれない。 面積およそ1114平方キロメートルの土地には、米ニューヨーク市よりも多くの高層ビルが立ち並び、700万人以上の人々が暮らしている。だが、そのコンクリートジャングルの奥地は、何種類かのカメにとっての最後の砦(とりで)になっている。 専門家によると、これらの種は、アジアの他の地域では漢方薬...

小説さながら? アガサ・クリスティの別荘で100人以上が立ち往生

英ミステリー作家アガサ・クリスティの別荘「グリーンウェイ」を訪れた観光客ら100人あまりが倒木で道をふさがれ、数時間にわたって足止めされた。 グリーンウェイは英南西部デボン州の田園地帯にある。 14日にここを訪れていた女性から地元紙に、約100人が敷地内で立ち往生していると連絡が入った。 歴史的建築物の管理保護団体、英ナショナル・トラストはウェブサイトに、荒天でグリーンウェイへ通じる道路に大き...

韓国で豪雨による土砂崩れや洪水、死者26人

韓国で豪雨による土砂崩れや洪水が相次ぎ、26人が死亡、数千人が自宅からの避難を強いられた。 行政安全部の発表によると、行方不明者は10人、負傷者は9人に上っている。 死者のうち16人は南東部の慶尚北道で報告された。土砂崩れによる犠牲者が大半を占めている。 洪水で道路や民家、農地にも被害が出た。 韓国の聯合ニュースは、中部の忠清南道にある論山市で14日、土砂崩れで建物が崩壊し、2人が死亡したと報...

イスラエルのネタニヤフ首相が入院、猛暑で脱水症状か

イスラエルで猛暑が続くなか、ネタニヤフ首相(73)が15日、脱水とみられる症状で病院に収容された。 首相府の発表によると、初期検査の結果は正常で、容体は良好とされる。 ネタニヤフ氏は「軽いめまい」を訴え、中部テルアビブの病院に運ばれた。首相府は、同氏が引き続き通常の検査を受け、経過観察のために一晩入院すると述べた。 本人は同日公開した動画を通し、脱水症状だったことを示唆した。「昨日は妻と一緒に...

欧州の熱波、イタリア16都市に警報 48度の予報も

欧州を襲っている熱波で、イタリア当局は今週末、首都ローマや北部フィレンツェなど16都市を対象に極度の健康リスクを示す警報を出した。 欧州宇宙機関(ESA)の気象専門家らによると、イタリアのシチリア島、サルディーニャ島では気温が48度の最高記録に達する可能性がある。ローマの最高気温は44度と予想されている。 イタリア当局はこのほか9都市に対し、最高レベルに次ぐ2段階目の警報を発令した。保健省は住...

巨大カイトで貨物船を曳行、航海中のCO2排出量削減目指す

風の力を利用して海上を曳行(えいこう)するカイトサーフィンはご覧になったことがあるだろう。同じ原理を1000平方メートルのカイトで想像してみてほしい。水面から300メートルの高さを飛行し、人間を引っ張って波間を抜ける代わりに、巨大貨物船を引っ張って大海原を進む巨大なカイトを。 これがフランスのエアシーズ社が開発した技術、「シーウィング」の基本概念だ。同社いわく貨物船の燃費削減に貢献し、その上二...

プーチン氏がワグネルの新トップとして提案、トロシェフ氏について分かっていること

ロシアのプーチン大統領がコメルサント紙に語ったところによると、プーチン氏は民間軍事会社ワグネルの戦闘員に対し、幹部の傭兵(ようへい)アンドレイ・トロシェフ氏をトップに据えることを提案した。 プーチン氏はワグネルによる先週の反乱が失敗に終わって以降、同社の幹部戦闘員とトップのエフゲニー・プリゴジン氏との間にくさびを打ち込んでいるように見える。少なくともコメルサント紙に対する発言からは、そのような...

独首相、GDP比2%の国防費を来年にも達成 NATO目標

ドイツのショルツ首相は15日までに、自国の国防費の支出規模に触れ、早ければ来年にも国内総生産(GDP)比で2%に達するとの見通しを示した。 この比率は、国家予算編成の財源とロシアによるウクライナ侵攻後に国防対策を理由に手当てした約1000億ユーロ相当の特別基金の活用で達成させると表明。 首相は、この特別基金を使い果たしても、国防費の2%支出は通常の国家予算の枠内で「恒久的に維持させる」との考え...

供与のクラスター弾の実戦投入の時機、「ロシアに通告」と米

米政府当局者は14日、米国がウクライナへ供与したクラスター弾を実戦に投入する時機に触れ、「我々は最初にロシア側に知らせるとの決定を下している」ことを明らかにした。 CNNの取材に、クラスター弾を非常に迅速にウクライナへ引き渡した背景にも言及し、「欧州内に既に事前配備されていたため」とした。 米国防総省は13日にクラスター弾がウクライナ内に到着したことを確認。これより前にウクライナ軍司令官はCN...

ワグネルは「存在せず」、プーチン氏が傭兵集団の亀裂を主張する理由

見えていたはずのものが、不意に消えた。 ロシアの傭兵(ようへい)集団ワグネルによる武装反乱で同国の独裁体制における亀裂が明るみに出てから数週間後、クレムリン(ロシア大統領府)はPR活動に力を入れ、シンプルなメッセージを発信している。プーチン大統領は支配権をがっちりと握っている、立ち止まらず進みなさいというメッセージを。 13日、ロシアの経済紙コメルサントとのインタビューでプーチン氏は、ワグネル...

バイデン氏、プリゴジン氏の行方知らず 「毒殺注意」の冗談も

バイデン米大統領は15日までに、武装蜂起を先に起こしたロシアの民間軍事企業「ワグネル」の創始者プリゴジン氏の行方などについて「神のみぞ知る」との考えを示した。 訪問先フィンランドの首都ヘルシンキでの記者会見で述べた。プリゴジン氏の反乱は短期に収束していたが、同氏の所在先は今なお不明となっている。ただ、ロシア大統領府は最近、プーチン大統領は反乱の終結直後にプリゴジン氏と会ったことを明らかにしてい...

米ホワイトハウスでのコカイン発見、容疑者絞れず捜査終結

米シークレットサービス(大統領警護隊)は15日までに、ホワイトハウス西棟の一般の訪問客などの受付所で今月初旬、コカインが入った小さな透明な袋が発見された問題で、容疑者を絞り切れなかったため捜査を終結するとの声明を発表した。 監視カメラなどの分析や袋が見つかる前の数日間に訪れていた数百人規模を調査したが、容疑者を特定出来なかったとした。米連邦捜査局(FBI)の鑑識部門が袋を調べたが、DNAの十分...

米俳優ジョージ・クルーニーさん、スト支援を表明 エンタメ業界は「転換点」

米ハリウッドの俳優らが映画スタジオやテレビ会社に対するストライキに入る中、アカデミー賞受賞歴を持つ俳優ジョージ・クルーニーさんが14日、変化を求める声に加わった。 クルーニーさんはCNNに寄せた声明で、「私たちの業界は転換点にある」と指摘。「大勢の俳優や脚本家が生計を立てられなくなっている。業界が生き残るには変化が必要。俳優陣にとって、その旅はいま始まる」と表明した。 米国の西海岸と東海岸では...

航空機の2段式シート、改良版がお目見え CNN記者が再び体験

飛行機で他の乗客の真下の席はいかが? 文字にするとそれほど魅力的に感じないかもしれないが、航空機の座席専門のデザイナー、アレハンドロ・ヌニェス・ビセンテ氏(23)は、この2段式の座席こそ、エコノミークラスの未来の姿だと信じている。 写真特集:2段式の航空機シート、低予算の旅を快適に? ヌニェス・ビセンテ氏のシェーズロング(長椅子型)機内シートのプロトタイプの写真はネット上に出回っ...

イスラエル大使館外でモーセ五書と聖書燃やす抗議活動を許可 スウェーデン当局

スウェーデンの当局は、首都ストックホルムにあるイスラエル大使館の外で「モーセ五書」と「聖書」を燃やす抗議活動を許可した。スウェーデンの国営ラジオ局が14日に報じた。 ラジオ局によると、1人の人物が15日に集会を開き、聖書などを燃やす抗議活動を申請していた。 欧州ユダヤ人会議(EJC)は14日、報道向けの発表でスウェーデン当局の判断を「強く」非難。「挑発的にして人種差別的、反ユダヤ主義的で不快感...

ロシア軍潜水艦の元艦長殺害、ウクライナ人容疑者を訴追 連邦捜査委員会

ロシア軍潜水艦の元艦長がジョギング中に殺害された事件で、ロシア連邦捜査委員会は14日、ウクライナ人のセルゲイ・デニセンコ容疑者を「計画殺人」や違法な武器売買の疑いで訴追したと明らかにした。 10日午前に起きた事件では、ロシア黒海艦隊の潜水艦の元艦長、スタニスラフ・ルジツキー氏がロシア南部クラスノダールの公園をランニング中に殺害された。デニセンコ容疑者はルジツキー氏殺害に関連して今週逮捕されてい...

長距離ミサイル「ATACMS」供与、米国の決定「非常に近い」 ゼレンスキー氏側近

ウクライナのゼレンスキー大統領の側近、イエルマーク大統領府長官は15日までに、長距離ミサイル「ATACMS」が近くウクライナの保有兵器に加わる可能性に楽観的な見方を示した。 ATACMSは米国製の誘導ミサイルで、最大射程は300キロに上る。 イエルマーク氏は首都キーウで記者団に対し、バイデン政権がATACMSの供与承認に関する決定を下す時期は「非常に近い」と説明。一方で、最終決定はまだ下されて...

ベラルーシ国内のロシア軍要員、大幅に減少 ウクライナ当局

ウクライナ国境警備当局は14日、ベラルーシ国内にいるロシア軍要員の数が大幅に減少したと明らかにした。 国境警備当局の報道官によると、ウクライナ当局は最近までベラルーシ国内の複数の訓練場に約2000人のロシア軍要員が駐留しているのを確認していたが、「ほぼ全てのロシア兵がベラルーシ領から撤退した」という。 ただ、「ローテーションの一環で、どこかの時点で正規部隊がベラルーシに戻される可能性は否定でき...

「休養中」、解任、恐らく死亡 ロシアの消えた将官たちが明らかにする軍内の亀裂

将官1人を失うことは、首尾よく進まない戦争の最中であれば不運な出来事とみなせるかもしれない。しかし24時間で2人を失うとなると、さすがに迂闊(うかつ)な話に思える。ただこれこそが、ウクライナ南部のロシア軍司令部で起きていることだ。2つの事例が描き出すのは、ロシア軍の上層部に蔓延(まんえん)する機能不全と意見対立に他ならない。 11日、ウクライナ軍のミサイルが同国南部の港湾都市ベルジャンスクにあ...

世界主要都市のオフィス価値、在宅勤務で110兆円消失も 米マッキンゼー

リモートワークの普及により、世界主要都市のオフィスビルの価値は2030年までに8000億ドル(110兆6470億円)吹き飛ぶ可能性がある――。そんな報告書が13日に発表された。 パンデミック(新型コロナウイルスの世界的大流行)収束に伴う空室率の上昇や賃料下落が背景にある。 米マッキンゼー・グローバル・インスティチュートが発表した報告書によると、出社率はコロナ禍前の3割の水準で落ち着いており、毎日...

AIのリスクは現実だが対応可能 ビル・ゲイツ氏が見解

米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏が人工知能(AI)のリスクについて、他の業界トップほどは懸念しない姿勢を示した。 ゲイツ氏は11日のブログの中で、AIに関する最大級の懸念として、偽情報が拡散される可能性や雇用が奪われる可能性を挙げた。しかしそうしたリスクは「対応可能」だと述べ、「一大イノベーションがコントロールしなけらばならない新たな脅威をもたらしたのは、今回が初めてではない」「かつても...

ドイツ、中国依存低減に向けた戦略公開 「中国は変わった」

ドイツは13日、医薬品や電気自動車(EV)に使用されるリチウム電池、半導体製造に不可欠な要素などの「重要分野」で中国依存を低減する方針を明らかにした。 ドイツ政府は今回、政府初となる「中国戦略」を公開。文書は40ページで、中国の人権状況や国際法への姿勢を巡る批判が高まる中、中国依存を管理する上で微妙なかじ取りが必要となる状況を浮き彫りにしている。 ドイツ政府によると、中国はドイツの最も重要な貿...

用務員の痴漢行為「10秒足らず」理由に無罪、判決に非難噴出 イタリア

イタリアの学校で生徒に対する痴漢行為をしたとして性的暴行罪で起訴された男性用務員に対し、痴漢行為は10秒足らずだったという理由で裁判所が無罪判決を言い渡し、国民から非難の声が巻き起こっている。 国営放送RAIによると、被告は66歳の男性で、ローマの裁判所は痴漢行為の持続時間が「約5~10秒」だったという理由で無罪を言い渡した。 判決が言い渡されたのは今月6日。証言に立った当時17歳の女子生徒は...