ガザ最後の製粉所、数日内に操業停止の可能性 燃料不足で

パレスチナ自治区ガザ地区で最大手の製粉所「サラム・ミルズ」の広報担当は14日、CNNの取材に対し、「深刻な危機」を目撃しており、電力や燃料が不足しているため、25%の能力で操業していると明らかにした。 サラム・ミルズは、ガザ南部の5カ所の製粉所のうち唯一稼働している製粉所。イスラエルとイスラム組織ハマスとの戦闘が始まる前には、1日あたり小麦480トンもしくは小麦粉300トンを生産する能力があっ...

イスラエル軍、ガザ最大病院で「対ハマス作戦」開始 病院地下に司令部とアメリカ

パレスチナ自治区ガザ地区でイスラム組織ハマスに対する地上作戦を続けるイスラエル国防軍(IDF)は15日早朝、同地区最大のアル・シファ病院で対ハマス作戦を実施していると発表した。アメリカは14日、同病院の地下にハマスの司令部があるとの情報を得たとした。

ガザに感染症まん延の危険性 ユニセフが「もうひとつの大惨事」を懸念  

イスラエル軍とイスラム組織ハマスの衝突が続くパレスチナ自治区ガザ地区に冬が迫り、医療体制が崩壊するなかで感染症がまん延する恐れがあるとして、国連児童基金(ユニセフ)が重大な懸念を表明した。 ユニセフの報道官によると、ガザでは現在、脱水症の患者が増え、ユニセフ職員の子どもらを含む3万人以上が下痢の症状を訴えている。 水害の多い冬が近づき、14日には今シーズン初の雨に見舞われた。水が媒介する感染症...

8月から行方不明のハイカー、遺体で発見 寄り添い続けた愛犬を保護 米コロラド州

米コロラド州南部の山中で、8月から行方不明になっていた登山者の男性が遺体で発見された。男性が連れていた愛犬は、ずっと飼い主に寄り添い続けていた。 捜索救助隊によると、リッチ・ムーアさん(71)は8月19日、ジャックラッセルテリア犬の「フィニー」を連れ、同州サンフアン山脈にあるブラックヘッド山(標高約3800メートル)の頂上を目指して出発したまま、帰宅しなかった。 2カ月以上たった10月30日に...

イスラエル軍、ガザのシファ病院で作戦実行

イスラエル国防軍は、パレスチナ自治区ガザ地区で最大のシファ病院で「精密かつ照準を絞った作戦」を実行していると発表した。病院内にいる記者は、イスラエルの戦車が病院の敷地内に侵入したと伝えている。 パレスチナ自治政府が運営する通信社パレスチナニュース情報局(WAFA)のカデル・ザアヌーン記者は「戦車が銃口を病院に向けているのが見える。病院の(建物の)中に兵士がいるのかどうかは分からない。だが敷地内...

米英、イスラム組織ハマスの幹部に制裁

英国と米国が、イスラム組織ハマスのパレスチナ自治区ガザ地区やその他の地域での活動を抑止するため、ハマス幹部や資金提供者に対して制裁を科したことがわかった。英外務省が14日、明らかにした。 声明によれば、米英はハマスの幹部4人と資金提供者2人に対して、渡航禁止や資産凍結、武器禁輸を科した。米英はすでにハマスをテロ組織に指定している。 英国のキャメロン外相は声明で「我々は、このテロ組織の忌まわしい...

ネパールもティックトック禁止、「社会的調和の乱れ」理由に

ネパール政府は動画アプリ「ティックトック」について、社会の調和を乱すなどの理由で当面、使用を禁止すると発表した。 中国のネット大手バイトダンスの傘下にあるティックトックのユーザーは世界で10億を超えているが、使用を規制する国も多く、インドは全面的に禁止している。 ネパールのシャルマ通信情報技術相は13日の記者会見で、「ティクトックが社会秩序を乱していることや、家族と社会構造に与える影響を考慮し...

20万人がガザ北部から避難、今月5日以降 国連推計

パレスチナ自治区ガザ地区の北部から今月5日以降、推計で20万人が避難したことがわかった。国連人道問題調整事務所(OCHA)が14日、明らかにした。 OCHAの報告によれば、推計20万人が今月5日以降、イスラエル軍が開設した「回廊」を通じて移動した。 イスラエル軍は、北部から南部へ人々が安全に移動できるよう人道回廊を開設している。 OCHAは、南部に移動した人々が、過密状態でアクセスが限られた避...

米下院、つなぎ予算案を可決 政府閉鎖回避に道筋

米連邦議会下院は14日、政府運営を継続するための「つなぎ予算案」を可決した。これにより政府閉鎖回避の道筋が付き、予算を巡る大きな攻防は年明けに行われる見通しとなった。 次は上院が法案を可決する必要がある。ホワイトハウスの当局者はCNNに対し、上院で可決された場合、バイデン大統領は法案に署名する用意があると明らかにした。現状のままだと政府は今月17日に予算切れを迎える。 下院での投票結果は賛成3...

ハマス人質の米3歳児、親族が身元を確認

パレスチナ自治区ガザ地区でイスラム組織ハマスの人質になっている米国籍の3歳児は、イスラエル南部クファルアザに住んでいたアビガイル・エダンちゃんという女児と判明した。 アビガイルちゃんの大おばにあたる女性が明らかにした。 ハマスの人質に含まれる米国籍の3歳児については、バイデン米大統領が最近、カタール首長との会談で言及していた。米ホワイトハウスはこの幼児の詳しい情報に言及しなかったが、当局者の話...

バイデン米大統領、ハマスの人質解放に向けた交渉の成立を確信

米国のジョー・バイデン大統領は14日、パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム勢力ハマスに拉致された人質について、解放交渉の成立を確信していると述べた。 バイデン大統領はホワイトハウスで記者団に対し、人質解放交渉について「1日も欠かさず関係者と話をしており、実現すると確信している。だが詳細に踏み込むつもりはない」と語った。 交渉に詳しい米政府高官が14日、CNNに語ったところによると、数日間の戦闘停...

トランプ氏の大統領選出馬禁止を訴えた訴訟、米ミシガン州裁判所が退ける

憲法擁護の宣誓後に反乱に加わった者は公職就任資格を失うと定めた合衆国憲法修正第14条の規定をもとに、市民団体が2024年米大統領選の投票用紙からトランプ前大統領の名前を除外するよう求めた訴訟で、ミシガン州の判事は14日、訴えを退ける判断を示した。 これとは別に、ミシガン州務長官には州法上、修正第14条に基づきトランプ氏の公職就任資格を決定する権限はないとの判断も示した。 一連の判断はトランプ氏...

イスラエル軍、人質女性兵士の死亡確認 ハマスの動画に登場

イスラエル軍は14日、イスラム組織ハマスが公開した動画に映っていた女性が死亡したことを確認した。この動画はSNS上にあるハマスのチャンネルで公開されたもので、パレスチナ自治区ガザ地区で人質になった女性がイスラエル軍の空爆で死亡したと主張していた。 イスラエル国防軍(IDF)は女性の身元について、イスラエル人兵士のノア・マルシアーノ氏だと確認した。 IDFは14日、「マルシアーノ氏は二等兵から伍...

米、第三者機関によるガザの患者避難を支援へ

イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区の病院への攻撃を続ける中、米国務省のミラー報道官は14日、米国は独立した第三者組織による患者の避難を支援すると明らかにした。いくつかの人道支援団体や第三者組織と協議しているという。 ミラー氏はイスラエル政府もそうした取り組みを支援するとの見方を示したが、ガザを実効支配するイスラム組織ハマスが患者の避難を認めるかについては疑問を呈した。 ミラー氏は「赤ん坊や...

イスラエル・レバノン国境で激しい砲撃

レバノン国営通信NNAは14日、イスラエルとレバノンの国境沿いで激しい砲撃があったと報じた。負傷者は報告されていない。 イスラエル軍は、レバノン側から夜通し発射された迫撃砲に戦闘機が応戦し、イスラム教シーア派組織ヒズボラのインフラと作戦司令部を攻撃したと明らかにした。 同軍によると、迫撃砲1発の迎撃に成功し、残る砲弾は空き地に着弾したという。迫撃砲はレバノン国境に近いキブツ(農業共同体)のマル...

ガザ北部で機能する病院は残り1カ所 国連発表

国連人道問題調整事務所(OCHA)は14日、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの交戦が続くパレスチナ自治区ガザ地区の北部では、機能している病院は1カ所のみとなったと明らかにした。イスラエル軍が医療施設やその周辺を攻撃する中、医療関係者は患者や未熟児の命を必死につなごうとしている。 OCHAによると、電力や医療用の消耗品、酸素、食料、水が不足しており、加えて病院周辺で砲撃や戦闘があるため、ガザ市と...

ガザの国連事務所、「半旗とする余裕はない」

世界各地の国連事務所が13日、パレスチナ自治区ガザ地区で死亡した国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の職員らを追悼するために半旗を掲げるなか、現地のUNRWA事務所は「旗を下げている余裕などない」と訴えた。 UNRWAのガザ事務所を率いるトム・ホワイト氏は14日、CNNとのインタビューで「昨日は世界中の国連事務所が半旗を掲げたが、私たちは旗を上まで揚げておくことにした」と説明。 「何百...

サッカーのイスラエル代表、衝突開始後初の試合で敗北 国歌にブーイング

サッカーのイスラエル代表が12日、同国とイスラム組織ハマスの衝突が始まってから初の試合となった欧州選手権予選のコソボ戦で敗北を喫した。 試合はコソボの首都プリシュティナのスタジアムで雨のなか開催され、イスラエルが0対1で敗れた。 SNS上で拡散した動画には、試合前に流れたイスラエル国歌に、コソボ側サポーターの一部がブーイングを浴びせる場面が映っていた。 大会を主催する欧州サッカー連盟(UEFA...

バイデン大統領の孫娘担当の警護隊員、車上荒らしに発砲 米首都

米国のバイデン大統領の孫娘、ナオミ・バイデン氏の警備に就くシークレットサービス(大統領警護隊)の要員1人が、首都ワシントン・ジョージタウンで、政府車両に侵入しようとした複数の人物に向かって発砲する騒ぎがあった。 シークレットサービスの報道官は声明で、12日の午後11時58分前後、シークレットサービスの要員らが車上荒らしとみられる3人の人物に遭遇したと述べた。3人は止めてあった無人の政府車両1台...

ガザの国連スタッフ、死者が史上最悪の102人に

イスラエル軍とイスラム組織ハマスの衝突が始まってから、パレスチナ自治区ガザ地区で死亡した国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の職員は102人と、国連史上最悪の人数に達した。 国連が13日に発表したところによると、ガザで負傷した職員は27人に上っている。 国連によれば、直近24時間で新たに、ガザ地区北部への攻撃に巻き込まれたUNRWAの女性職員1人とその家族が死亡した。 死者数の合計は、...

インドネシア大統領、バイデン氏と会談 ガザでの虐殺止めるため「もっと努力を」

インドネシアのジョコ大統領は13日、訪問先の米国で、バイデン大統領と会談し、パレスチナ自治区ガザ地区での「残虐行為」を止めるために、米国がもっと努力するよう呼び掛けたほか、今回の紛争における停戦を主張した。 ジョコ氏は「インドネシアはまた、我々のパートナーシップが地域の世界平和と繁栄に貢献することを望んでいる」とし、人道のための停戦が必要だと訴えた。 バイデン氏はジョコ氏のガザに関する発言には...

ブルキナファソの村で虐殺、市民約100人が死亡の情報 EU発表

欧州連合(EU)対外行動庁(EEAS)は13日、西アフリカ・ブルキナファソの村で、市民およそ100人が殺害される虐殺事件が伝えられたと発表した。 EEASの発表によると、ブルキナファソ北中部のザオンゴ村で、女性や子どもを含む市民100人近くが殺害されたと伝えられている。 米政府とEUは虐殺を非難、暫定政権に対して虐殺が起きた状況を解明し、犯人を突き止めるよう求めている。 ブルキナファソは202...

アイスランドで火山噴火の可能性、沿岸部の町に避難呼びかけ

アイスランド南西部のレイキャネス半島で火山噴火の可能性が高まったとして当局が非常事態を宣言し、沿岸部の町グリンダビークの住民3000人あまりに避難を呼びかけた。 気象当局などは、12日に状況の変化が観測され、マグマが地表近くへ動いている兆候の可能性があると発表。続いて13日、グリンダビークの3.5キロ北東部でマグマが噴出する可能性が大きいと発表した。 アイスランドの防災当局は10日、「少なくと...

ハマスの人質に米国の3歳児も ホワイトハウスが発表

パレスチナ自治区ガザ地区でイスラム組織ハマスが拘束している人質の中に、米国人の3歳児が含まれていることが分かった。 米ホワイトハウスが12日、バイデン大統領とカタール首長による会談内容の一部として明らかにした。 この幼児の両親は、ハマスによる先月7日のイスラエル急襲で死亡したという。 両首脳は会談で、カタール主導の人質解放交渉について協議し、全員をただちに解放させる必要があるとの認識で一致した...

フランス各地で反ユダヤ主義に抗議するデモ 参加者は計18万人超

イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突を受けて反ユダヤ主義が急拡大していることに対し、フランス各地で12日に抗議デモが実施され、内務省によると参加者は計18万2000人を超えた。 パリでは推定10万5000人が行進に参加した。現地のCNN提携局によると、反ユダヤ主義への抗議デモとしては、1990年に南仏カルパントラでユダヤ人墓地が荒らされた事件以降で最大規模となった。 パリのデモにはボルヌ首相や...

トランプ前大統領の長姉、86歳で死去 晩年はトランプ氏との関係にひび

トランプ前米大統領の長姉マリアンヌ・トランプ・バリー氏が死去した。86歳だった。事情を知る人物2人がCNNに明らかにした。 バリー氏は連邦裁判所の判事や検察官を務めた。1983年に当時のレーガン大統領によって東部ニュージャージー州の連邦地裁の判事に選ばれ、99年にはクリントン政権に第3巡回区控訴裁判所の判事に指名された。2019年に退任していた。 退任時には税金詐欺への関与で裁判官としての行動...

スナク英首相、内相を解任 外相にはキャメロン元首相を起用

支持率の低下に悩む英国のスナク首相は13日、大胆な人事刷新を行い、強硬派のブラバマン内相を解任したほか、外相にはキャメロン元首相を起用した。キャメロン氏にとっては7年ぶりの政界復帰となった。 ブラバマン氏は13日早くに解任された。ブラバマン氏は、週末にロンドン中心部で行われた親パレスチナの抗議デモに対する取り締まりをめぐり、物議を醸す発言をしていた。ブラバマン氏は在任中、醜聞や対立を引き起こす...

標高4千メートルの山に防寒装備なしで登山、足跡たどった救助隊がハイカー救出 米

標高1万3000フィート(約4000メートル)を超す米コロラド州のロッキー山脈で、防寒具の装備が何もないまま登山していたハイカーが遭難した。救助隊は降ったばかりの雪の上の足跡をたどってこのハイカーを発見。命は助かったものの、重度の低体温症だったことを明らかにした。 コロラド州チャフィー郡捜索救助隊の発表によると、「悪天候に見舞われたとき、このハイカーには何の備えもなかった。水を切らし、食料はな...

スコット上院議員、米大統領選から撤退

米国のティム・スコット上院議員(サウスカロライナ州選出)が、2024年の米大統領選からの撤退を表明した。 スコット氏は12日、FOXニュースの番組で、大統領選からの撤退を明らかにした。スコット氏は「私は今日、5月22日のときよりも米国を愛している。しかし、私がアイオワ州に戻るときは、大統領選の候補者としてではない。選挙戦を停止する」と述べた。 撤退の発表は、スコット氏の側近や資金援助者の多くを...

ガザ市の病院は「ほとんど墓場」とWHO イスラエルはハマス地下施設の「証拠」を提示

イスラエル軍が攻撃を続けるパレスチナ自治区ガザ地区の病院で、惨状がさらに悪化している。国連機関は13日、ガザ最大の病院について「ほとんど墓地」だと警告した。米英両国も民間人の保護が必要だとしている。一方、イスラエルは病院の地下にイスラム組織ハマスの施設があるとして、付近での攻撃を続ける方針を示している。

ガザで人質のイスラエル人女性、空爆で死亡か ハマスが動画投稿

パレスチナ自治区ガザ地区でイスラム組織ハマスの人質になったイスラエル人女性が、イスラエル軍の空爆で死亡したとする動画が公開された。 動画は13日夜、SNS「テレグラム」上でハマスの軍事部門「カッサム旅団」のチャンネルに投稿された。 CNNは動画を放送せず、女性の死亡も確認していない。 動画は主に、カメラの前で短いメッセージを述べる女性の姿を伝えている。女性は父母の身元や自身の出身地、イスラエル...

バイデン米大統領、ガザの「病院は保護されるべき」

パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスがガザの病院を攻撃に利用しているとイスラエルが主張するなか、米国のバイデン大統領は13日、ガザの病院に対する懸念を表明した。 米国の諜報(ちょうほう)に詳しい米当局者はこれより前、ガザで最大規模の病院であるシファ病院の下にハマスの司令部があると述べていた。イスラエル側も、ハマスが建物の地下壕(ごう)からロケット攻撃や作戦の指揮を行っている...

報道機関11社、イスラエルとエジプトに共同書簡 ガザでの取材求め

激戦が続くパレスチナ自治区ガザ地区での取材活動を求め、CNNなど報道機関11社がイスラエルのネタニヤフ首相とエジプトのシーシ大統領にあてて共同書簡を送った。 書簡に署名したのは、米国からCNNのほかにCBSニュース、ABCニュースの各局、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポスト、ロサンゼルス・タイムズ各紙、AP通信と、英国のBBCニュース、ITVニュース、スカイニュース各局、仏AFP通信。 ...

ヒマラヤ山脈のトンネル崩壊、閉じ込められた40人の救出活動続く 印

インド北部のヒマラヤ山脈で建設中のトンネルが崩落して数十人の作業員が閉じ込められ、懸命の救出活動が続けられている。 トンネルの崩落はウッタラカンド州ウッタルカシで12日に発生。40人ほどの男性がトンネル内で作業をしていたところ、入り口に通じる通路が崩れ落ちた。 ウッタルカシ警察は13日、トンネル内にいた男性は全員無事で、連絡が取れていると述べ、救出に全力を挙げていると説明した。救助隊はがれきの...

シファ病院の下に「ハマスの司令部」 米当局者

パレスチナ自治区ガザ地区で最大規模の病院であるシファ病院の下にイスラム組織ハマスの司令部があり、ハマスは病院のための燃料を使用しているほか、ハマスの戦闘員が病院やその周辺に定期的に集まっていることがわかった。米国の諜報(ちょうほう)に詳しい米当局者が明らかにした。 ハマスや病院の当局者は、病院にハマスの司令部があるとの主張を否定している。 サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は12日、C...

ガザ病院の医師、イスラエル軍の退避命令を拒絶 置き去りにすれば患者700人が死ぬ

パレスチナ自治区ガザ地区北部にあるシファ病院の医師たちが、命の危険にさらされているおよそ700人の患者を置き去りにすれば死んでしまうという理由で、イスラエル国防軍(IDF)から同病院に出された退避命令を拒絶している。イスラム組織ハマスが実効支配するガザの保健省トップが13日、CNNに明らかにした。 ガザ保健省トップのムニール・バーシュ医師は、約700人の患者について「置き去りにされれば死に、も...

米国務長官、ガザ情勢めぐる内部批判を認める 職員へのメールで

ブリンケン米国務長官は13日、国務省職員へのメールで、パレスチナ自治区ガザ地区情勢への対応に、同省内部から批判の声が上がっていることを認めた。 米政府の対応をめぐっては国務省にとどまらず、広くバイデン政権全体で内部からの批判が強まっている。 先週は米国際開発庁(USAID)の職員数百人が、停戦を求める公開書簡に署名した。国務省内部で抗議メモが回覧されているとの情報もある。同省では先月、政権の政...

イスラエル首相、人質解放へ「24時間態勢で全力」

イスラエルのネタニヤフ首相は12日、CNNの取材に対し、イスラエルは、イスラム組織ハマスが200人余りの人質を解放するよう「24時間態勢で全力を尽くしている」と述べた。 ネタニヤフ氏は「これは我々の戦争での目標のうちの一つだ。ひとつはハマスの壊滅、もうひとつは人質の奪還だ」と語った。 ネタニヤフ氏はCNNの記者から、10月7日にハマスに拉致された愛する人の消息がつかめないことに不満を持ち週末に...

外国籍564人、ガザからエジプトへ避難

10台のバスに乗った外国籍の564人が13日、パレスチナ自治区ガザ地区からラファ検問所を通過してエジプトに入ったことがわかった。エジプトの当局者がCNNに協力している記者に明らかにした。 エジプトの当局者によれば、さらに支援物資を搭載したトラック計154台が13日、ガザに入った。支援物資は、食料や水、医療機器、医薬品など。 イスラム組織ハマスとイスラエルとの今回の紛争前には、国連によれば、支援...

ガザの死者1万1180人に ラマラのパレスチナ自治政府が発表

パレスチナ自治区ガザ地区の死者が1万1180人となったことがわかった。ヨルダン川西岸地区ラマラの自治政府の保健省が13日、情報を更新した。 保健省によれば、10月7日以降、イスラエル軍のガザへの攻撃によって死亡した人の数には子ども4609人と女性3100人が含まれる。保健省は、イスラム組織ハマスが実効支配するガザの医療関係の情報を利用した。 保健省によれば、負傷者は2万8200人。 ガザ北部に...

「圧力鍋」の中にいるよう 24時間で4人が自殺、警官の心のケア求める声 米

米カリフォルニア州ロサンゼルス郡保安官事務所の現旧職員の4人が、6日~7日にかけての24時間の間に相次いで自殺した。この話を聴いた元警官のオマール・デルガド氏は、分かると思ったと振り返る。 「いってみれば圧力鍋のようなもの。少しずつ蒸気を抜かなければ、いずれ大きな爆発を起こして終わる」 デルガド氏は、2016年6月12日にフロリダ州オーランドのナイトクラブで起きた銃乱射事件の現場へ初動で駆け付...

英首相、発言が問題視された内相を解任 後任はクレヴァリー外相、新外相はキャメロン元首相

イギリスのリシ・スーナク首相は13日、数々の発言が与野党や政府内外から批判されていたスエラ・ブラヴァマン内相を解任し、後任にジェイムズ・クレヴァリー外相を任命した。外相の後任には、デイヴィッド・キャメロン元首相が選ばれた。

米軍、シリア東部のイラン関連施設に新たな空爆

オースティン米国防長官は12日、シリア東部でイラン革命防衛隊(IRGC)の関連施設に対し、新たな空爆を実施したと発表した。米軍部隊の攻撃が続いていることに対する報復だと説明している。 オースティン氏によると、米軍はバイデン大統領から直接指示を受け、12日深夜に国境沿いの町アブカマル付近にある訓練施設と、マヤディン付近の隠れ家を攻撃した。 米国防当局者は12日の時点で、空爆の標的となった施設の破...

イスラエル軍、レバノンのヒズボラ拠点に報復爆撃と発表

イスラエル軍は12日、隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの拠点数カ所を爆撃したと発表した。 ヒズボラからの攻撃に対する報復として、空軍戦闘機がレバノン領内でヒズボラの軍事拠点などを狙ったという。 イスラエル軍はこれに先立ち、北部の町ドベブにレバノン側から対戦車ミサイルが撃ち込まれたため、報復攻撃を開始すると発表していた。 レバノン南部のCNN取材班によると、12日にロケット弾の発射音...

ごみ捨て場に切断遺体、ハリウッド大物エージェントの息子逮捕 妻と義父母が不明

米カリフォルニア州ロサンゼルスでごみ捨て場から切断された遺体が発見され、容疑者の男が逮捕された。警察は、行方不明になっているこの男の妻と妻の両親の捜索を続けている。 ロサンゼルス警察によると、身元不明の女性の胴体が入った袋がごみ捨て場で発見され、サミュエル・ハスケル容疑者(35)が逮捕された。同容疑者の37歳の妻と、71歳と64歳の両親は行方不明になっている。 捜査当局によれば、胴体の入った袋...

サーカスのライオンが脱走、街中歩く 数時間後に捕獲 ローマ近郊

イタリア中部のラディスポリで11日、サーカスのライオンが脱走し、少なくとも5時間にわたって市内を歩き回る騒ぎがあった。 ライオンは11日午後5時ごろに脱走し、直後にグランド市長が住民に自宅待機を呼び掛けた。 ラディスポリは首都ローマから約50キロ離れた海辺の街。グランド氏によると、ライオンは脱走後、近くの水路で姿が確認されたが、草むらの中に消えた。しばらくして市街地に現れ、パトカーに気付いてさ...

ガザ北部の病院で人道危機深まる イスラエルは攻撃を否定

イスラエル軍が攻撃を続けるパレスチナ自治区ガザ地区の病院で人道危機が深まるなか、病院関係者や国連組織などは12日、燃料不足などで病院が機能せず、大勢が死の寸前にあると訴えた。一方、イスラエル側は病院への攻撃を否定すると共に、病院は機能していると主張した。

「手術必要な患者は死ぬ」 ガザ最大の病院、手術室も新生児室も機能停止

パレスチナ自治区ガザ地区最大の病院、シファ病院で、電力が途絶えて手術室が1つも使えなくなった。病院長が12日、現地のテレビ局に明らかにした。 病院長のムハンマド・アブサルミヤ医師は「手術室は完全に機能しなくなった。けが人が来ても応急処置しかできない」「手術が必要な患者は死ぬ」と話している。 病院長によると、早産児は酸素が底を突いたために新生児室の保育器から出さなければならず、体を温めるためホイ...

「手術必要な患者は死ぬ」 ガザ最大の病院、手術室も新生児室も機能停止

パレスチナ自治区ガザ地区最大の病院、シファ病院で、電力が途絶えて手術室が1つも使えなくなった。病院長が12日、現地のテレビ局に明らかにした。 病院長のムハンマド・アブサルミヤ医師は「手術室は完全に機能しなくなった。けが人が来ても応急処置しかできない」「手術が必要な患者は死ぬ」と話している。 病院長によると、早産児は酸素が底を突いたために新生児室の保育器から出さなければならず、体を温めるためホイ...

ネタニヤフ氏、停戦拒否の姿勢貫く CNNとのインタビューで

イスラエルのネタニヤフ首相は12日、CNNとのインタビューでパレスチナ自治区ガザ地区全域での停戦について、人質全員が解放されない限り同意しないとの強硬姿勢を改めて示した。 ネタニヤフ氏はインタビューで、ガザ住民を避難させるためにより長期の戦闘停止を検討する可能性を問われ、「それは一時停止ではない」「ハマスは要するに自分たちへの戦闘がやむように、延々と停止が続くことを望んでいる」と述べた。 ハマ...

ビートルズ最後の「新曲」、全英チャート1位に

ビートルズの最後の「新曲」として発売された「ナウ・アンド・ゼン」が全英チャートで1位を獲得した。 ナウ・アンド・ゼンは今月2日に発売され、翌日にはシングルチャートで42位に入った。それからわずか1週間で1位となった。 ビートルズは、最初の1位獲得から最新の1位獲得までの期間が最も長いアーティストの新記録を樹立した。新しい記録は60年6カ月。ビートルズが初めて1位を獲得したのは1963年5月で曲...

外国籍の800人あまりがガザ地区から避難 エジプト当局

パレスチナ自治区ガザ地区にいた外国籍の人々など800人あまりが12日、ラファ検問所を通ってエジプトに脱出した。エジプト国境管理当局がCNNに明らかにした。ガザからの避難が始まって以来、1日に同検問所を通過した人数としては最多だった。 外国籍の人々らがラファ検問所経由でガザ地区から避難するのは、300人あまりが避難した9日以来だった。 エジプト北部のシナイ地域に位置するラファ検問所は、ガザ地区と...

イスラム嫌悪の偏見行為、米国で前例ない件数記録 団体報告

イスラム教徒の市民権擁護活動などを進める団体「米イスラム関係評議会」(CAIR)は12日までに、米国内でアラブ人やイスラム教徒に反発する偏見行為の報告件数は、イスラム組織「ハマス」とイスラエルの軍事衝突が拡大した1カ月間で前例のない規模に悪化したと発表した。 ハマスがイスラエルへ大規模奇襲を仕掛けた先月7日以降、計1283件に上ったとした。攻撃や威嚇、嫌がらせなどの偏見行為に遭遇し、助力を求め...

ガザで約20万人が自宅失う、住宅の45%が破壊か損壊 国連

国連人道問題調整事務所(OCHA)は12日までに、イスラエル軍とイスラム組織「ハマス」の交戦が続くパレスチナ自治区ガザ地区での居住環境に触れ、住宅の少なくとも45%がこれまで破壊あるいは損壊の被害を受けたと報告した。 今月4日時点でのデータとなっている。最多で20万人の住民が自宅などを失ったとも述べた。 ガザは世界で最も人口密度が高い場所の一つ。欧州連合(EU)の行政執行機関、欧州委員会による...

戦闘続けての人質解放交渉を38%が支持、イスラエル世論調査

パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織「ハマス」との軍事衝突に関連し、イスラエル国民の38%が人質の解放交渉をハマスとの間で即時に始めるべきとしながらも、交渉中も戦闘は続行すべきと考えていることが最新世論調査で12日までにわかった。 調査はイスラエル民主主義研究所が実施した。約2週間前の同様調査で同一の意見を示していた32%より増えたことになる。 調査結果によると、約22%はイスラ...

米軍機が地中海東部の訓練で墜落、敵対行為絡まずと欧州軍

米軍欧州軍は12日までに、地中海東部で訓練中の米軍機1機が墜落したとの声明を発表した。 原因を調査中としながらも、訓練中に発生したことを強調。パレスチナ自治区ガザ地区でのイスラエル軍の戦闘やイスラエルとレバノンの国境線での軍事衝突とは無関係と述べた。「(墜落に関連して)敵対行為があった形跡はないことを断定できる」と続けた。 墜落は10日夕に発生。機種や死傷者の有無には触れないと言明した。墜落機...

ロンドンでガザ停戦求めるデモと対抗デモで暴力、首相批判 戦没者追悼の日

イギリスで11日、パレスチナ自治区ガザ地区での停戦を求める大規模な抗議デモが各地であり、ロンドンでは対抗勢力が警官隊と衝突するなど、暴力沙汰が相次いだ。このためリシ・スーナク首相は、極右グループや「イスラム組織ハマスに同調する」抗議者による「暴力的で、まったく容認できない」行動を非難した。

サッカー元ガーナ代表のドワミーナ選手、試合中に倒れ死亡

サッカーの元ガーナ代表FW、ラファエル・ドワミーナ選手が11日、アルバニアでの試合中に倒れて死亡した。28歳だった。ガーナのサッカー協会が発表した。 詳細の正式発表はないが、X(旧ツイッター)に投稿されたビデオには、ドワミーナ選手が所属するアルバニア1部リーグのKFエグナティアとFKパルティザニ・ティラナの試合中、前半24分にピッチ上で突然倒れ、両チームのメンバーが駆け寄った場面が映っている。 ...

アラブ連盟とイスラム協力機構が合同首脳会議 イスラエルの攻撃を非難

パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスとイスラエルの衝突をめぐり、アラブ連盟とイスラム協力機構(OIC)が11日、サウジアラビアの首都リヤドで緊急の合同首脳会議を開催した。 参加国は共同声明で、イスラエルによるガザ侵攻と、自治区ヨルダン川西岸地区や東エルサレムを含めたパレスチナ住民への戦争犯罪、虐殺を強く非難すると述べた。 イスラエルが「報復戦争」を「自衛戦争」と呼ぶことを認...

ガザ最大病院の機能が停止、付近で戦闘激化 停電で未熟児2人死亡とNGO

イスラム組織ハマスの壊滅を掲げ、パレスチナ自治区ガザ地区で地上作戦を続けるイスラエル軍は11日、ガザ地区最大の病院近くでハマスと衝突した。病院のスタッフは、院内に残る患者や避難者が恐ろしい状況の中で身動きが取れなくなっていると訴えている。

ガザ最大病院の機能が停止、付近で戦闘激化 停電で未熟児2人死亡とNGO

イスラム組織ハマスの壊滅を掲げ、パレスチナ自治区ガザ地区で地上作戦を続けるイスラエル軍は11日、ガザ地区最大の病院近くでハマスと衝突した。病院のスタッフは、院内に残る患者や避難者が恐ろしい状況の中で身動きが取れなくなっていると訴えている。

英ロンドンでパレスチナ連帯の大規模デモ 参加者30万人、反デモの82人逮捕

英ロンドンで11日、パレスチナとの連帯を訴える大規模なデモが実施された。ロンドン警視庁によると約30万人が参加し、デモに反対する団体の82人が逮捕された。 デモ参加者らはロンドン中心部のハイドパークに集まり、パレスチナ解放や即時停戦を求めるスローガンを唱えた。 参加者の1人はCNNとのインタビューで、ウクライナを支持しながらパレスチナを支持しない政治家らの「偽善」にあぜんとしていると語った。 ...

ガザ最大の病院、攻撃で機能停止 「新生児3人死亡」の情報も

パレスチナ自治区ガザ地区最大の病院、シファ病院の周辺で激しい攻撃が続いている。同病院は機能停止に陥り、新生児3人が死亡したとの情報もある。 国際NGO「国境なき医師団(MSF)は11日の声明で、救急車が出動できなくなり、絶え間ない爆撃で患者やスタッフの退避も不可能になったと訴えた。 病院内にいるフリージャーナリストのムスタファ・サルスール氏が同日、CNNに語ったところによると、外は危険で出られ...

世界にとって、パレスチナ人の命は大切か?

誰かが眠りから目覚めさせてくれるのを待ち続けている。 パレスチナ自治区ガザ地区の路上で起きる、現実とは思えない圧倒的な破壊を目にする。両親が暮らすその地では、1万人を超えるパレスチナ人の命が無残に失われている。リアルタイムで繰り広げられる事態に、私の心はどこまでも沈んでいく。 希望にすがって何かが、あるいは誰かがこの悪夢を終わらせてくれると考えてみても、そんなことは決して起こらない。 それどこ...

宇宙のぞく気球の旅の「トイレ」公表、大きな窓で眺望楽しむ

地球の大気圏と宇宙空間の境目への気球による飛行を計画している米新興企業「スペース・パースペクティブ」は、6時間もの旅には必要不可欠とする、ハイテク気球につり上げられる旅客用のカプセル内に設ける「トイレ」の想像図をこのほど公表した。 米フロリダ州に拠点がある同社の創設者で共同最高経営責任者(CEO)であるジェーン・ポインター氏はCNNトラベルの取材に、大きな窓から星空を眺め、地球の「曲線美」を堪...

ウクライナ、水上ドローンでロシア揚陸艇2隻を攻撃 クリミア半島

ウクライナ国防省情報総局(GUR)は11日までに、水上ドローンを使った夜間作戦でクリミア半島にいるロシアの揚陸艇2隻を攻撃したと主張した。2014年にロシアに違法併合されたクリミア半島に対する最新の攻撃となる。 GURのユソフ報道官はCNNに対し、「クリミア半島チェルノモルスク付近でウクライナの水上ドローンがロシアの攻撃艇2隻を攻撃した」と説明した。 GURは攻撃の瞬間を捉えたと主張する動画も...

イスラエル、ガザの130カ所でハマスのトンネル発見し破壊

イスラエル軍は11日までに、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織「ハマス」の掃討戦の開始以降、ハマスがガザ内の130カ所で築いたトンネルを発見し、破壊したと報告した。 イスラエル軍がガザでの地上作戦を拡大する中で、8日に出した報道発表文で明らかにした。「ガザに展開するイスラエル軍の工兵部隊は敵側の兵器破壊に加え、トンネルの場所特定やその内部などの爆破を続けている」と主張。 ハマス...

マクロン仏大統領、ガザ停戦を呼び掛け 他の指導者に賛同促す

フランスのマクロン大統領は10日、イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が続くパレスチナ自治区ガザ地区での停戦を呼び掛け、停戦が「唯一の解決策」だとの認識を示した。 マクロン氏はイスラエルには「自衛と(10月7日に行われたハマスの攻撃への)対抗」の権利があるとしつつも、イスラエルは「戦時国際法と国際人道法」を順守する必要があると指摘した。 そのうえで、世界の他の指導者が停戦の呼び掛けに加わること...

比、中国船が補給船にまた放水銃発射と非難 南シナ海

フィリピン政府は10日、南シナ海スプラトリー(南沙)諸島で同国が実効支配するアユンギン礁(中国名・仁愛礁)に駐屯する軍部隊へ向かっていた補給船に、中国海警局の船が放水銃を発射し、針路の変更を強いる危険な行動を仕掛けたなどと非難した。 中国の「海上民兵」の船も今回の妨害行為に加わったと説明。海警局が保持するゴムボートを用いて比の小型船2隻を邪魔したという。負傷者の発生は伝えられていない。 比政府...

隣部屋のトコジラミ殺虫剤を吸引、一酸化炭素中毒で死亡 休暇の英国人夫婦

英検視当局は11日までに、2018年にエジプトの高級リゾートで死亡した英国人夫婦の死因について、隣部屋で使用されたトコジラミの殺虫剤を吸い込んだことによる一酸化炭素中毒との見解を示した。 英PA通信によると、18年8月、ジョン・クーパーさん(69)とスーザンさん(63)の夫妻が紅海のリゾート地ハルガダのホテルに滞在していたところ、隣部屋で殺虫剤「ラムダ」を使った燻蒸(くんじょう)消毒が行われた...

パレスチナの経済規模、数十年前の水準へ後退か 軍事衝突で

国連開発計画(UNDP)は11日までに、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織「ハマス」とイスラエルとの交戦に関連し、ガザと同じ自治区であるヨルダン川西岸の経済は数十年前の状態に後退する可能性があるとの新たな分析結果を明らかにした。 報告書は、戦闘の影響で悲惨な状況にあるガザの経済情勢を描写。UNDPのアラブ諸国担当責任者は、交戦開始以降、貧困にあえぐ住民は30万人急増したと報告し...

沼の水が赤紫色に、干ばつによる塩分増加が原因か ハワイ・マウイ島

米ハワイ・マウイ島の野生動物保護区にある沼の水が、鮮やかな赤紫色に変わっている。沼は沿岸部にある数少ない塩性沼沢の一つで、当局者によると水の変色は先月30日から発生。極度の干ばつで沼の塩分含有量が急激に上がった後に起きているという。 ハワイ大学に送った水のサンプルの分析から、赤紫色への変色は高度好塩菌(ハロバクテリア)が原因であることが示唆された。米魚類野生生物局が明らかにした。 高度好塩菌は...

ガザの病院付近で爆発、戦車が病院「包囲」か 仏大統領はイスラエルの空爆停止求める

イスラム組織ハマスの壊滅を掲げるイスラエル軍による地上作戦が続く、パレスチナ自治区ガザ地区の北部で10日、いくつかの病院やその付近で複数の爆発が起きたとの報告があった。イスラエルはガザ市最大の病院の近くで作戦を展開していることを認めた。

ガザの民間人犠牲者「あまりに多い」、米国務長官が非難 メッセージに変化

ブリンケン米国務長官は10日、パレスチナ自治区ガザ地区で「あまりに多くのパレスチナ人が亡くなっている」と述べ、民間人の犠牲者数についてこれまででも特に直接的に非難した。 イスラエルがガザ地区北部での毎日の戦闘休止や、避難回廊2本の設置を発表したことについては称賛した。ただ、「パレスチナの民間人の被害を最小限に抑えるためにできることはもっとあるし、やらねばならない」とも述べた。 ブリンケン氏は今...

バイデン氏と習氏、15日に会談へ 米国側は関係悪化の歯止めに期待

米国のバイデン大統領と中国の習近平(シーチンピン)国家主席が15日、米サンフランシスコのベイエリアで会談する見通しとなった。米政権の複数の高官が明らかにした。世界情勢が激しい混乱に見舞われる中、両者によって米中の関係悪化に歯止めがかかるのかどうかが試される。 世界に最も重大な影響を及ぼす二国間関係が今回の会談で著しく改善する公算は小さいが、会談が開かれる事実そのものをホワイトハウスの関係者らは...