ロシア国営RIAノーボスチ通信はこのほど、戦争捕虜を含むウクライナ軍の元要員がロシアのために前線で戦うことを「志願」したと報じた。国際法違反に当たる可能性がある。
RIAノーボスチが今週公開した動画には、ウクライナの戦闘服を着た男性十数人がライフル銃を手に、式典でロシアへの誓いの言葉を述べる様子が映っている。部隊全体の規模は不明。
RIAノーボスチによると、宣誓した男性らは「志願兵」とされてい...
パレスチナ自治区ガザ地区北部の病院の責任者は10日、CNNの取材に対し、イスラエル軍の戦車により病院が包囲されていると明らかにした。ガザ地区最大の医療施設が「爆撃」を受けたとの情報もあり、ガザの患者や医療従事者が一層大きな危険にさらされているとの懸念が高まっている。
ガザ地区北部にあるナスル病院とランティシ小児病院の責任者はCNNの取材に、周囲を包囲されていると述べ、赤十字に避難支援を要請した...
バイデン米政権が、アラブ世界にいる自国の複数の外交官から厳しい警告を受けていたことが10日までに分かった。イスラエルによる破壊と死をもたらす軍事行動を強力に支援することで、米国はアラブの世論の支持を1世代にわたり失いつつあると、これらの外交官は訴えている。CNNが入手した外交公電で明らかになった。
公電は米当局者の間での深い懸念を強調する内容。懸念は米国に対する怒りの高まりについてのもので、こ...
オーストラリア政府は10日、気候変動による壊滅的な被害を受けている太平洋の国ツバルの国民にビザ(査証)を発行する、画期的な協定に合意した。
途上国各国が中国の金融機関に対して抱える債務が少なくとも1兆1000億ドル(約166兆円)に膨れ上がっていることが、最近公表されたデータ分析の結果から明らかになった。中国が過去20年間にわたり行ったこれらの貸し付け数千件のうち、半数以上は返済期限を迎えているが、借り手となっている国々の多くは財政的な苦境に追い込まれている。
米バージニア州にあるウィリアム・アンド・メアリー大学の研究機関、エイド...
途上国各国が中国の金融機関に対して抱える債務が少なくとも1兆1000億ドル(約166兆円)に膨れ上がっていることが、最近公表されたデータ分析の結果から明らかになった。中国が過去20年間にわたり行ったこれらの貸し付け数千件のうち、半数以上は返済期限を迎えているが、借り手となっている国々の多くは財政的な苦境に追い込まれている。
米バージニア州にあるウィリアム・アンド・メアリー大学の研究機関、エイド...
米俳優ロバート・デ・ニーロ氏の制作会社は9日、ジェンダー差別と腹いせを受けたとして訴訟を起こした元従業員に120万ドル(約1億8000万円)を支払うよう命じられた。
米俳優シャロン・ストーン氏(65)は8日、1980年代に米ソニー・ピクチャーズの「元トップ」から性的嫌がらせを受けたことがあると明らかにした。この人物は打ち合わせの最中に下半身を露出したという。
BBCのジェレミー・ボウエン国際編集長は、フーシ派幹部をインタビューし、イスラエルを攻撃するのはイランに指示されているからかと尋ねた。
ミャンマー軍が、反政府勢力の攻撃「1027作戦」によって、2021年のクーデター以降最大の後退を見せている。暫定大統領は政権側が制圧できなければ、国が分裂する危険性があると述べた。
オーストラリアのサーファー、ローラ・エネバーさんがこのほど、自分の腕でこいで波に入る「パドルイン」で世界最大の波に乗った女性に認定された。
ギネス・ワールド・レコーズとワールドサーフリーグ(WSL)は今回、エネバーさんが1月22日に米ハワイで乗った波の大きさ(13.3メートル)を正式に認定した。
WSLによると、エネバーさんは「手でこいで波に入った時点で大波だと分かった。立ち上がって下を見ると...
イスラエルのカルヒ通信相は9日、パレスチナ自治区ガザ地区で欧米メディアの仕事をしているフリージャーナリスト4人について、イスラム組織ハマスによるイスラエル襲撃を事前に知っていたと非難した。
イギリスのスエラ・ブラヴァマン内相が9日、パレスチナを支持するデモ行進に対するロンドン警視庁の対応を批判した。一方、リシ・スーナク首相の報道官は、首相官邸はこの記事を事前承認していないと、ブラヴァマン氏の発言から距離を置いた。
インドの首都ニューデリー近郊で、聖なる川が再び有害物質の泡に覆われている。首都は大気汚染が深刻化して有害なスモッグに覆われた状態が続く。
下水と産業廃棄物が入り混じった白い泡は、聖なるガンジス川の支流、ヤムナ川の一部を覆った。
専門家によると、この泡にはアンモニアやリン酸塩が多く含まれ、呼吸器の問題や皮膚の問題を引き起こす可能性がある。ニューデリーでは大気汚染が深刻化して住民が体調不良を訴え、...
中国の消費者物価が先月、予想を上回る落ち込みを記録したことが分かった。デフレに逆戻りしつつある形となり、世界第2の経済大国の力強さに対する懸念が改めて浮上している。
中国国家統計局の9日の発表によると、10月の消費者物価指数(CPI)は前年比で0.2%下落した。ロイター通信がまとめたアナリストらの予想値0.1%減を下回った。
下落の主な原因は食品価格の落ち込みにある。とりわけ豚肉は値下がりが続...
バングラデシュで縫製労働者400万人の賃上げを求める激しい抗議運動が2週間にわたって続き、警察とデモ隊の衝突で死者や負傷者が続出している。
この衝突でこれまでに労働者3人が死亡した。組合側は、警察が催涙弾やゴム弾を使用してデモ隊が暴徒化したと話している。
同国の賃金委員会は7日、縫製労働者の賃金を12月1日から月額113ドル引き上げると発表した。しかし労働者や労働団体は、過去5年のインフレに賃...
パレスチナ自治区ガザ地区への攻撃を続けるイスラエル軍について、アメリカの高官は9日、ガザ北部で1日4時間の戦闘休止を実施すると話した。ガザ市と周辺では、病院付近でも激しい戦闘が続いているもようで、避難のための人道的な戦闘休止を求める声が高まっている。こうしたなか、同地区の武装組織は、人質2人の映像を公開した。
イスラエルの占領地政府活動調整官組織(COGAT)はSNSに投稿した声明で、パレスチナ自治区ガザ地区北部から9日に避難回廊を通じて避難した人は8万人に上ると明らかにした。
イスラエル国防省によれば、前日には5万人がガザ北部から避難しており、避難者の数がさらに増えた計算になる。CNNは避難者の総数を独自に検証できていない。
イスラエル国防軍(IDF)は今週数回にわたり、1回数時間ずつ避難回廊を開...
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム武装勢力ハマスとイスラエルの戦闘について、国連のフォルカー・トゥルク人権高等弁務官は、ハマスとイスラエルの双方が戦争犯罪を犯していると非難した。
トゥルク人権高等弁務官は8日、「パレスチナの武装集団が犯した10月7日の残虐行為は凶悪かつ残忍、衝撃的だった。あれは戦争犯罪だった。人質を取り続けていることも同様だ」と述べた。
一方で、「イスラエルによるパレスチナ民...
2023年が観測史上で最も暖かい1年になることが「ほぼ確実に」なったことが、最新のデータで明らかになった。炭素排出やエルニーニョ現象が原因とみられている。
配管工にメイド、運転手、木工職人など、トランプ前米大統領のフロリダ州の自宅「マール・ア・ラーゴ」で働く職員、契約従業員らが、連邦検察によってトランプ氏並びに2人の共同被告人が絡む裁判の証言に召喚される可能性があることが10日までに分かった。今後同州で行われる機密文書の取り扱いに関する裁判が対象となる。捜査内容に詳しい多数の人物が明らかにした。
CNNはこれまで集めた情報から、検察側がトランプ氏...
パレスチナ自治区ガザ地区を拠点とする武装組織「イスラム聖戦」の軍事部門は9日、イスラエル人の人質2人を人道的理由から解放する用意があると明らかにした。
人質のうち1人は77歳の女性、もう1人は13歳の少年で、2人ともイスラム聖戦が公開した動画に映っている。
CNNは現時点では人質2人の氏名を公表しない。動画についても、プライバシー尊重を求める2人の家族の要請に従い、現時点では公開しない方針。
...
オーストラリアの北部準州で巨大なワニに襲われた男性が、ワニにかみつき返して撃退する出来事があった。
公共放送のABCによると、フィニス川沿いで作業していた牧畜業者のコリン・デベローさんは、川沿いにできた水たまりの様子を見ようと足を止めた。
水の中に姿が見えた魚を捕ろうとしたところ、別の生き物もいることに気付いて引き返そうとしたという。
「2歩進んだところで汚いヤツ(ワニのこと)が右脚に食いつい...
イスラエル国防軍(IDF)は声明で、パレスチナ自治区ガザ地区の北部にあるイスラム組織ハマスの拠点を掌握したと明らかにした。
声明では「10時間の戦闘の末、兵士たちは拠点制圧を完了した。その過程でテロリストを排除し兵器を多数奪取したほか、テロリストのトンネルの縦穴を発見した。幼稚園の近くに位置し、広範な地下道につながっている縦穴もあった」としている。
一方、ハマスの軍事部門「カッサム旅団」はテレ...
米アップル共同創業者のスティーブ・ウォズニアック氏(73)が、メキシコ市内の病院に入院した。同地で開かれたワールドビジネスフォーラム(WBF)の関係者がCNNスペイン語放送に明らかにした。
関係者によると、ウォズニアック氏は現地時間の8日午後3時ごろ、同フォーラムに登場する直前に倒れて病院に搬送された。
CNNは、同氏の現在の容体について取材を続けている。
「ウォズ」の愛称で親しまれるウォズニ...
パレスチナ保健省は9日までに、パレスチナ自治区ガザ地区にある35の病院のうち18の病院が機能停止したと明らかにした。
同保健省によると、総合医療施設の71%が損壊や燃料不足のために閉鎖している。加えて、まだ患者を受け入れている病院ができる医療措置は限定的で、これらの病院も徐々に病棟を閉鎖しているという。
ガザで最大規模のシファ病院では「燃料を含む物資の不足のため」手術室6室を閉鎖した、と同省の...
ウクライナ軍南部作戦管区は8日、黒海に面したウクライナ南部オデーサ港に入港しようとしていた貨物船がロシア軍のミサイル攻撃を受け、水先人1人が死亡し、4人が負傷したと発表した。
ウクライナ軍南部作戦管区によると、ロシア軍の戦術航空機が8日午後に貨物船に向けて対レーダーミサイルを発射した。
「入港しようとしていたリベリア船籍の民間船の上部にロケットが命中した」と同管区の声明にはある。
水先人(43...
イスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザ地区内に取っている人質の解放に向け、カタールとイスラエル、米国の高官による三者協議が9日、カタールの首都ドーハで行われた。人道目的での戦闘休止やガザへの支援物資供給と引き換えの人質解放を話し合ったとみられる。この件に詳しい外交情報筋がCNNに明らかにした。
情報筋によると、協議には米中央情報局(CIA)のバーンズ長官やイスラエルの対外情報機関モサドのバル...
米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報担当調整官は9日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区の北部で、人道支援と民間人の避難を目的に1日に4時間の戦闘休止を始めると明らかにした。
イスラエルは戦闘の一時休止を開始するタイミングを3時間前に発表するという。
カービー氏は「戦闘を休止する間、ガザの北部地域で軍事作戦は行わないと聞いている。このプロセスは今日から始まる」と説明。戦闘の一時休止...
2024年米大統領選で共和党からの指名を目指す候補者が8日、3度目となる討論会に臨んだ。相手の発言を遮る行為が相次ぐ混乱状態に陥った前回と異なり、フロリダ州マイアミで開催されたこの夜の討論会では、内容を伴った議論が繰り返された。ただ問題は、議論のほぼ全てが外交政策の問題に集中したことだ。人工妊娠中絶や、またも欠席を選択したトランプ前大統領を巡っては、多くの時間が割かれなかった。
フロリダ州のロ...
米ニューヨーク州司法長官がトランプ前大統領やその息子2人などに対して起こした詐欺を巡る民事訴訟の公判で、トランプ氏の長女イバンカ・トランプ氏が8日、証言を行った。
司法長官側はイバンカ氏に対し、トランプ氏一族が経営するトランプ・オーガニゼーションへの融資実現で果たした役割や、父親から借りたペントハウスに関して尋問した。
6日に証言した父とは異なり、イバンカ氏が怒りを見せるような場面はなかった。
...
米国防総省は9日までに、米軍がパレスチナ自治区ガザ地区上空にドローン(無人機)を飛ばし、イスラエル軍と交戦するイスラム組織「ハマス」が拘束する人質240人以上の居場所の特定でイスラエルを支援していることを明らかにした。
同省のライダー報道官は声明で、使っているドローンは非武装とし、情報収集の飛行はハマスがイスラエルへ先月7日に仕掛けた大規模奇襲以降に開始されたとした。人質奪回の努力への支援や助...
レバノンに拠点があり、イランが支援する強力な武装勢力ヒズボラのナンバー2が8日、BBCのインタビューに応じた。イスラエルによる民間人殺害は、中東での広範な紛争につながる危険性があると述べた。
米テキサス州の公安局は8日、同州ザバラ郡の幹線道路で車両2台が絡む衝突が発生、計8人が死亡したと発表した。うち1台は警察の追跡から逃れていた人身売買の犯行に関与していた可能性があるとした。
衝突の現場は同州南西部のベイツビル町近くの高速道路「57号線」。同町はメキシコとの国境から約60マイル(約97キロ)離れている。
公安局の報道担当者はSNS上で、人身売買への関与が疑われる同州ヒューストンか...
マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は7日の議会で、イスラエルを襲撃したパレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスと関係を維持し、「罰することはしない」と述べた。
南アフリカ警察当局は9日までに、同国のシンディシウェ・チクンガ運輸相と複数の警護官が乗った車両がヨハネスブルク南部の高速道路で強盗団に襲われ、銃を突きつけられて所持品などが奪われる事件が起きたと発表した。
同運輸相によると、事件は現地時間6日の午前3時半ごろ、乗っていた車がパンクを起こした後に発生。警護官がタイヤを交換していた際、窓越しに「銃が警護官へ向けられている」のに気づき、携帯電話を取り...
ギネス・ワールド・レコーズは9日までに、アイルランド人シェフのアラン・フィッシャーさんが連続調理の時間を争う「料理マラソン」で「119時間57分」の世界最長記録を達成したと発表した。
新記録は日本で経営するレストランで樹立したという。
従来の世界記録は、アフリカ・ナイジェリアの女性シェフのヒルダ・バッシーさんが今年5月につくった93時間11分だった。
バッシーさんはこの記録を達成した当時、母国...
太平洋に浮かぶ硫黄島の沖合に、世界で最も新しい島が出現した。
島の名前はまだ付いていない。気象庁はCNNの取材に対し、海底火山の噴火によって形成された島だと説明した。
島が海上に出現した様子は、海上自衛隊が今月1日に撮影した写真に記録されている。
一連の写真には小規模噴火で黒い噴煙が立ち上る様子が捉えられている。島は現在、小笠原諸島の一部になっている。
中田節也・東京大名誉教授は今週、ジャパン...
中国北東部で例年よりも異常に早い大雪が降り、交通機関が混乱したり学校が休校になったりするなどの影響が広がった。国営メディアによると、中国北東部の初雪は例年であれば11月下旬から12月初旬に観測される。
中国最北に位置する黒竜江省では7日、暴風雪のため列車51本が運行中止になった。省都ハルビンの国際空港は6日、400便以上が欠航となり、小規模な空港では全便が欠航となったところもあった。
ハルビン...
パレスチナ自治区ガザ地区では8日、大勢のパレスチナ人が荒廃した域内を徒歩で避難した。イスラエル軍の地上作戦や空爆が強化され、脱出を試みる人が増えている。
女性や子ども、高齢者、障害者らはイスラエル国防軍(IDF)発表の避難回廊に沿って、サラーエディン通りを南下した。サラーエディン通りはガザ地区南北をつなぐ幹線道路2本のうちの一つ。
ある10代の少女は今回の大移動を「ナクバ(大破局)」になぞらえ...
ロシアの航空機製造大手、統一航空機製造会社(UAC)が、ワイドボディーの新型旅客機「IL―96―400M」の飛行実験に成功したと発表した。西側の航空機に代わってロシア国内便に使用できるとしている。
UACの発表によると、長距離旅客機IL―96―400Mの試作機は、初飛行で26分間飛行し、高度2000メートル、最高速度は時速390キロに達した。
定員は最大370人で、エアバスA340型機やボーイング...
パレスチナ自治区ガザ地区の状況をめぐり、イスラエル軍が今月4日に避難のための「回廊」を定期的に構築して以降、ガザ北部から南部に徒歩で移動した人の数が少なくとも4万人にのぼることがわかった。国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が8日に発表した声明で明らかになった。
イスラエル軍がイスラム組織ハマスに対する攻撃をガザ市やガザ北部で激化させるなか、イスラエル軍は繰り返し、民間人に対して、ワデ...
ストライキを続けているアメリカの俳優労組は8日、映画スタジオ側と暫定的な合意に至ったと発表した。これにより、118日間にわたる長期ストが終結する。
ロシアによる一方的なクリミア併合を批判するような動画を投稿したロシアのティックトッカーが6日、招集令状を渡され、その後倒れる出来事があった。
英政府の歴史環境保全機関「ヒストリック・イングランド」は7日、ローマ帝国時代に建設された防御壁「ハドリアヌスの長城」について、付近にあった名木が切り倒された影響で損傷したことを確認した。
9月に木が「意図的に伐採」された時の写真には、幹が横倒れになり、ハドリアヌスの長城の一部に覆いかぶさっている様子が写っている。
この木はイングランド北部ノーサンバーランド国立公園にあり、ケビン・コスナー主演映...
イスラエル軍の攻撃が続くパレスチナ自治区ガザ地区では8日も、北部のガザ市から多くの住民が退避した。同軍はガザ地区の南北をつなぐ道路を、避難のために一時開放。約5万人が退避したとしている。
イタリアのクロセット国防相は8日、病院の機能を持つ海軍の船舶をパレスチナ自治区ガザ地区へ派遣すると明らかにした。現地での紛争による犠牲者を治療するためという。
クロセット氏は記者会見で、この病院船は8日にもイタリアを出発すると述べた。船の乗員は170人で、このうち30人が救急医療の訓練を受けているという。
クロセット氏によれば、パレスチナ側との合意に基づいて、野戦病院を直接ガザに搬送する。
ク...
ウクライナは、ロシアの支援する当局者1人を自動車爆弾で暗殺したことを明らかにした。現場はロシアの占領下にある東部の都市ルハンスクで、8日午前に実行したという。
暗殺されたのは、ロシア政府が設置した地元議会の議員で親ロ派の自称する「ルガンスク人民共和国(LPR)」の軍のトップも務めていたミハイル・フィリポネンコ氏。2014年以降、ルハンスク州で親ロ的な分離独立運動に携わってきた人物とされる。
ウ...
イスラエルとパレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスとの紛争をめぐり、米国のブリンケン国務長官は8日、イスラエルがガザを占領できないことは明らかだとしつつ、紛争終結後は何らかの移行期間を設けることが必要になる可能性があるとの見方を示した。
ブリンケン氏が「移行期間」について言及した一方、イスラエルのネタニヤフ首相は今週に入り、ハマスとの戦争が終結した後も、イスラエルが「無期限」...
ハリウッド俳優などが加盟する全米映画俳優組合は8日、大手映画・テレビ会社でつくる全米映画テレビ製作者協会(AMPTP)との間で、スト終結に向けた暫定合意が成立したと発表した。
ストの影響で映画やテレビ番組の制作は4カ月にわたって中断されていた。
全米映画俳優組合の8日夜の発表によると、同日午後に委員会投票を行った結果、全会一致でAMPTPとの暫定合意を承認した。これで118日に及んだストは、同...
イスラム組織ハマスの壊滅を掲げるイスラエル国防軍(IDF)が地上作戦を展開するパレスチナ自治区ガザ地区に、BBCのジェレミー・ボウエン国際編集長が同軍と共に入った。民間人が暮らしていた住居の真下にあるハマスの武器工場だとされる場所などを取材した。
主要7カ国(G7)の外相会合が8日までの2日間、東京であり、中東情勢が緊迫するなかでもウクライナへの支援は「決して揺らぐことはない」とする共同声明を発表した。
米大手チェーンのピザハットが香港の老舗料理店と組み、ヘビ肉をトッピングしたピザを売り出した。
ヘビのピザは、ピザハットが香港中心部にある1895年創業のヘビ料理店「蛇王芬」と組んで考案。9インチ(約22センチ)のピザにアワビのソースを載せ、細切りにしたヘビ肉とシイタケ、金華ハムをトッピングしている。どれも中国伝統のヘビ煮込み料理に欠かせない食材で、同時にネットで注目を浴びることを狙った宣伝戦略...
米国の非営利組織「ジャーナリスト保護委員会(CPJ)」は8日、イスラエルとイスラム組織ハマスとの戦闘で死亡した記者が少なくとも39人に上ると明らかにした。
CPJによれば、今回の紛争は1992年にデータを収集し始めて以降で、記者の死者が最も多く出た月となった。
CPJによれば、39人の死者の内訳は、パレスチナ人が34人、イスラエル人が4人、レバノン人が1人となっている。さらに8人が負傷したほか...
2024年の米大統領選まで1年を切った。投票日当日まで何が起こるかはわからない。選挙の流れを変えうる四つの予想外の展開について考える。
米首都ワシントンのスミソニアン国立動物園で飼育されていたジャイアントパンダの親子3頭が8日、中国に向けて出発した。同動物園で50年以上続いてきた中国のパンダ飼育の終わりだった。
ティエンティエン(添添)とメイシャン(美香)、その2頭の間に生まれたシャオチージー(小奇跡)は現地時間の午後1時ごろ、フェデックスの航空機でダレス国際空港から飛び立った。
ジャイアントパンダは1972年に始まった「パン...
米国のブリンケン国務長官は8日、パレスチナ自治区ガザ地区での停戦について、反対する姿勢を強め、「即時の停戦を求める人々は、停戦がもたらすであろう受け入れがたい結果にどう対処するのか説明する義務がある」と述べた。
アラブ諸国の多くが停戦を呼び掛けており、米国など主要7カ国(G7)のメンバーは地域の友好国と対立状態に陥っている。
ブリンケン氏は日本で開催されたG7外相会合後の記者会見で発言した。今...
米国防総省は8日、シリア東部で米軍のF15戦闘機2機が、イランのイスラム革命防衛隊(IRGC)などが使用していた兵器の貯蔵施設を空爆したと発表した。
この空爆について、オースティン国防長官は声明の中で、イラクとシリアで米軍が連続してIRGC関連組織に攻撃されたことに対する「精密自衛攻撃」と位置付け、「米国は今後も我が国民と施設を守るため、必要な措置を講じる用意がある」と述べて、事態をエスカレー...
パレスチナ自治区ガザ地区の北部にあるパンの販売店が全て、必要な物資が不足しているために閉店を余儀なくされていることがわかった。国連人道問題調整事務所(OCHA)が8日、明らかにした。イスラエル軍による攻撃が続くなか、市民は毎日の主食であるパンの入手に苦労している。
OCHAが毎日更新している情報によれば、燃料や水、小麦粉が不足しているほか、多くの店舗が被害を受けたために、ガザ北部では営業してい...
中東イエメン沖で、米軍の無人機「MQ9リーパー」が同国の反政府武装組織フーシによって撃墜されたことが分かった。国防総省当局者が明らかにした。
この当局者によると、MQ9リーパーは公海上空で活動中に撃墜された。米中央軍が調査を行っているという。
イランを後ろ盾とするフーシは8日、攻撃実行を認める声明を出した。この数週間前には米海軍艦「カーニー」が、紅海を北上中のフーシのミサイルや無人機を多数迎撃...
欧州連合(EU)の行政執行機関「欧州委員会」は8日の報告書で、1年半近く前に加盟候補国に認定したウクライナについて、加盟交渉を開始すべきだと勧告した。同じ報告書でウクライナの隣国モルドバとの交渉開始も勧告した。
欧州委員会は、本格的な交渉は来年始めるべきだとしている。
フォンデアライエン欧州委員長は同日、「きょうは歴史的な日だ。なぜなら欧州委員会はきょう、欧州理事会にウクライナ、モルドバ両国と...
赤十字国際委員会(ICRC)は8日、イスラエルが攻撃を続けているパレスチナ自治区ガザ地区の医療物資が不足しており、ガザの医療は「極限状態」にあると警告した。
同日発表された報道資料の中で、ICRCの戦傷外科チーム責任者トム・ポトカー氏は「先週、子どもが生存できないやけどを負っていると父親に告げなければならなかった。48時間後にがれきの中から運び出された若い患者を治療しなければならなかった」など...
米国務省のパテル副報道官は8日、パレスチナ自治区ガザ地区とエジプトの境界にあるラファ検問所が、「治安状況」を理由に同日は閉鎖されたと明らかにした。
パテル氏はどのような治安上の問題があったのかは示さず、境界の状況は流動的だと指摘した。人道支援物資がガザに届けられるよう、またガザにいる外国籍保有者が引き続き退避できるよう、治安上の問題が解決されれば検問所は再開する見込みという。
パテル氏は「米国...
国連のグテーレス事務総長は8日、イスラエルとイスラム組織ハマスの1カ月に及ぶ交戦で死亡した市民の数からして、イスラエルの軍事作戦になんらかの「誤りがあったことは明らか」との見方を示した。
グテーレス氏はロイター通信とのインタビューで、約1400人を殺害した先月7日のハマスの攻撃について「この恐ろしい行為は断固受け入れられない」とした上で「だが我々はハマスとパレスチナ人を区別する必要がある」と述...
2020年、米ミシガン州に住むエマン・ハムードさんはバイデン大統領(当時候補)に一票を投じ、トランプ前大統領に対する勝利を後押しした。パレスチナ系移民の弁護士であるハムードさんは1カ月前の時点では、24年大統領選で再びバイデン氏を支持することに何の迷いも持っていなかった。
しかしハムードさんはここ数週間、イスラム組織ハマスによる10月7日の襲撃を受けて宣戦布告したイスラエルに対し、バイデン政権...
パレスチナ自治区ガザ地区で7日、一時的に設けられた避難回廊を歩いて南部へ向かった住民らの映像が公開された。
子どもや女性、高齢者らが身分証明カードを掲げ、ガザ地区の北部から南部へ通じる幹線道路を歩いている。
イスラエル軍はガザ市を含むガザ地区北部でイスラム組織ハマスへの攻撃を強め、北部の住民に南部へ避難するよう繰り返し指示してきた。
イスラエル軍が路上に設けた検問所の手前で、CNNが住民らにイ...
紀元後4世紀に由来する3万枚以上の大型の銅貨が、一般人のダイバーによって伊サルディーニャ島沖で見つかった。難破船の存在を示唆し得る発見ともなっている。イタリア文化省が明らかにした。
同省が4日の声明で述べたところによれば、当該のダイバーが何らかの「金属の遺物」を見つけたのは、サルディーニャ島の町、アルツァケーナ近くの浅瀬だった。これらの遺物は「フォリス」と呼ばれるローマ時代の青銅製もしくは銅製...
イスラエルとイスラム組織ハマスの戦争が続くなか、イスラエルの多くの人々が、200人以上いる人質の安全な帰還を強く望んでいると、エルサレムで取材するヨランド・ネル記者は指摘する。
東京で開催された主要7カ国(G7)外相会合は8日、パレスチナ自治区ガザ地区に支援物資を届け、住民の移動と人質解放を進めるために、戦闘の「人道的休止」を支持することで一致した。
外相らは共同声明で、国際法に基づくイスラエルの自衛を支持すると述べる一方、イスラム組織ハマスを非難し、人質全員の即時解放を求めた。
また、ガザ地区の人道危機に対処する緊急行動が必要だと訴え、戦闘を停止して物資搬送や市民の...
イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が始まってからの1カ月間に、パレスチナ自治区ガザ地区で死亡した国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のスタッフは89人に上ったことが分かった。
国連のグテーレス事務総長が6日、X(旧ツイッター)に投稿した。
グテーレス氏によると、国連機関の歴史上、同じ期間にこれほど多くの死者が出た前例はない。
同氏は投稿で、家族とともに命を落としたスタッフも多いと述べ...
任天堂は8日、人気ゲーム「ゼルダの伝説」の実写映画を制作すると発表した。
任天堂でゼルダを開発した宮本茂・代表取締役フェローがX(旧ツイッター)に、実写化の企画を長年進めてきたと投稿。任天堂自体が制作に深く関与し、このほど正式に開発をスタートしたと発表した。
同氏は「完成まで時間がかかりますが、楽しみにお待ちください」と書き込んでいる。
プロデューサーは宮本氏とともに、「スパイダーマン」や「ア...
イスラム組織ハマスの壊滅を掲げるイスラエルは7日、パレスチナ自治区ガザ地区の「ガザ市中心部で」作戦を展開していると明らかにした。ハマスはトンネルなどの施設を地下に張り巡らせていることで知られる。市街戦は地下施設の攻防も焦点になるとみられる。
バイデン米政権の国家安全保障の責任者が今週相次いでインド太平洋地域を訪問している。ますますきな臭くなる中東情勢の対応に追われつつも、引き続き対中国戦略が優先事項であることを示唆している。
ブリンケン国務長官、オースティン国防長官、米軍制服組トップのブラウン統合参謀本部議長はいずれも今週、インド太平洋地域を歴訪し、パートナー国や友好国との会談を予定している。ブラウン統合参謀本部議長にとっては、9...
2024年大統領選で再選を目指す民主党のバイデン大統領と、共和党のトランプ前大統領が再び対決する場合を想定してCNNが実施した最新の世論調査は、トランプ氏が小差でリードする結果となった。
調査はCNNの委託を受けた調査会社SSRSが先月27日から今月2日にかけ、全米で無作為に選んだ成人1514人を対象にオンラインか電話での聞き取り方式で実施した。
その結果、20年の前回大統領選と同じバイデン氏...
米オハイオ州で7日、人工妊娠中絶の権利を州憲法に明記する案をめぐって住民投票があり、賛成が過半数となることが確実視されている。中絶の権利擁護派にとって大きな勝利となる。
ウクライナ中南部ザポリージャ州の集落に対してロシア軍のミサイル攻撃があり兵士が死亡した件で、ゼレンスキー大統領は安全規則に「違反」があったとし、「避けられたはずの悲劇だった」と述べた。
ウクライナ軍は6日、ザポリージャ州で先週、前線に近い集落で行われた軍の式典の最中に攻撃があり、兵士19人が死亡したと明らかにした。
ゼレンスキー氏によれば、全体の状況について分刻みで分析が行われている。ゼレンス...
米南部ケンタッキー州の知事選が7日に行われ、CNNの予想によると民主党の現職、アンディ・ベシア知事が共和党のダニエル・キャメロン候補を下して再選を決める見通しとなった。同州は共和党優位の州として知られ、2020年の大統領選では共和党から出馬したトランプ前大統領が約25ポイント差で勝利していた。
ベシア氏は米国で最も人気の高い知事の一人で、ケンタッキー州の選出公職では唯一民主党に所属する人物。今...
アメリカが自国の資金で、公式に国家とは承認していない台湾の軍備を増強させている。どういうことなのか。
中国テンセントが出資するライブ配信サービス大手「斗魚」の最高経営責任者(CEO)が、公の場から姿を消している。
中国国営メディアは6日、斗魚の陳少傑CEO(39)が数日前から連絡が取れなくなっていると伝えた。陳氏が捜査対象となっており、3週間ほど前から行方が分からなくなったという未確認の情報もある。
CNNは斗魚にコメントを求めたが返答はなかった。
陳氏が最後に公の場に姿を見せたのは8月の四半...
パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスが1カ月前にイスラエルに対して攻撃を行って以降、ドイツで反ユダヤ主義の事案が増加していることがわかった。
独政府でユダヤ人の国内での生活や反ユダヤ主義との闘いに取り組んでいるフェリックス・クライン氏は7日、記者団に対し、「我々が10月7日以降に目の当たりにしているのは、ドイツでは過去数十年見られなかった水準のユダヤ人に対する憎悪だ」と述べ...
イスラエルのガラント国防相は7日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区の「ガザ市中心部で」作戦を展開していると明らかにした。アメリカのバイデン大統領は、前日のイスラエル首相との電話協議で戦闘の「一時停止」を求めたと明らかにした。
英北アイルランドのベルファストでミシュランの一つ星を獲得した高級レストランが、コストの急騰を理由に年内で閉店する。
「ディーンズEIPIC」は北アイルランドのシェフ、マイケル・ディーン氏が1990年代に開業し、わずか1年でミシュランの星を獲得。これまで26年にわたって営業を続けてきた。
しかし客が値段に敏感になったことや、コロナ禍および英国の欧州連合(EU)離脱の影響、生活費の高騰などを理由に...
イスラエル国防軍が、パレスチナ自治区ガザ地区の北部ガザ市で攻撃を激化させるなか、家を後にして南部に向かう人々の新たな脱出が始まっている。
米オハイオ州で7日、人工妊娠中絶の権利を州憲法に明記することの是非を問う住民投票が行われ、CNNは中絶の権利擁護派が勝利すると予測した。過去に中絶の権利を認めた「ロー対ウェイド判決」が覆されて以来、中絶擁護派が勝利する傾向は続いている。
住民投票の議案が通過すれば、胎児が生きているとみなされる妊娠22~24週目以前の中絶をオハイオ州が制限することはできなくなる。それ以降は、患者の生命や健康が危...
ウクライナ軍のヴァレリー・ザルジニー総司令官の側近が6日、キーウ西郊チャイキの集合住宅の自宅で、誕生日プレゼントの手投げ弾の爆発によって死亡した。
フランスのダルマナン内相は7日、先月7日にイスラム組織ハマスがイスラエルに対する攻撃を実施して以降、フランス当局が約1100件の反ユダヤ主義の活動を記録したと明らかにした。この数は10月初めに報告された数の3倍以上にあたるという。
ダルマナン氏によれば、フランスでは反ユダヤ主義的な活動が爆発的に増加しており、今回の数字は2022年全体の反ユダヤ主義的活動の2倍に相当するという。
ダルマナン氏に...
パレスチナ自治区ガザ地区の情勢をめぐり、世界保健機関(WHO)の報道官は7日、ガザでは麻酔なしで切断などの手術を行っている医師もいると語った。
WHOのクリスティアン・リンドマイヤー報道官はスイスのジュネーブで行った記者会見で「ガザの民間人が耐え忍んでいる恐怖を正当化するものは何もない」と述べ、ガザ市民は「生き延びるために必死で水、燃料、食料、安全な医療を求めている」と指摘した。
その上で、1...
主要7カ国(G7)が、イスラエルとイスラム組織ハマスとの紛争をめぐり共同声明の作成に向けて作業を進めていることがわかった。米当局者が明らかにした。日本では、G7外相会合が開催されている。
パレスチナ自治区ガザ地区での戦争で民間人の犠牲者が増えるなか、日本と米国、カナダ、ドイツ、フランス、イタリア、英国の外相が集まった。
当局者によれば、イスラエル・ハマス紛争をめぐる文言が、より広範な声明に含ま...
主要7カ国(G7)が、イスラエルとイスラム組織ハマスとの紛争をめぐり共同声明の作成に向けて作業を進めていることがわかった。米当局者が明らかにした。日本では、G7外相会合が開催されている。
パレスチナ自治区ガザ地区での戦争で民間人の犠牲者が増えるなか、日本と米国、カナダ、ドイツ、フランス、イタリア、英国の外相が集まった。
当局者によれば、イスラエル・ハマス紛争をめぐる文言が、より広範な声明に含ま...
英スコットランドの海岸でこのほど、崖のふもとにたった1頭で暮らしていた「世界一孤独な羊」が救出される出来事があった。
フィオナはふもとの洞窟で少なくとも2年間暮らしていたとみられる。幼い頃に崖から転落したと考えられているが、これまでは誰も救出に意欲を見せず、その手だてもなかった。
フィオナを救出したのは農家5人のグループ。崖をロープで降り、布製の飼料袋にフィオナを入れると、ウインチで引き上げた...
米下院で7日、パレスチナ系のラシダ・タリーブ議員(民主党)がイスラエルを批判した発言をめぐる問責決議案が提出され、8日に採決が行われる見通しとなった。
タリーブ氏は米議会初のパレスチナ系女性議員。決議案をめぐる審議の中で改めてパレスチナ支持を訴え、「こんなことを言わなければならないとは信じ難いのですが、パレスチナの人々は消耗品ではありません」と発言して言葉を詰まらせた。
同僚議員が立ち上がって...
米下院で7日、パレスチナ系のラシダ・タリーブ議員(民主党)がイスラエルを批判した発言をめぐる問責決議案が提出され、8日に採決が行われる見通しとなった。
タリーブ氏は米議会初のパレスチナ系女性議員。決議案をめぐる審議の中で改めてパレスチナ支持を訴え、「こんなことを言わなければならないとは信じ難いのですが、パレスチナの人々は消耗品ではありません」と発言して言葉を詰まらせた。
同僚議員が立ち上がって...
イランで収監されたまま今年のノーベル平和賞を受賞した女性人権活動家、ナルゲス・モハンマディ氏(51)が6日、刑務所内で必要な治療を拒否されたとしてハンガーストライキを始めた。家族からの声明をCNNが入手した。
モハンマディ氏はイラン女性への抑圧に抵抗し、人権と自由を求める闘いを続けてきたことが評価されて、先月ノーベル平和賞を受賞した。この活動で通算30年以上の禁錮刑を言い渡され、現在も劣悪な環...
米ホワイトハウスは7日、イスラエルが戦後「無期限で」パレスチナ自治区ガザ地区の「安全保障全般に責任」を持つと述べたネタニヤフ首相の発言を受け、イスラエル軍はガザ地区を再占領すべきではないとの考えを示した。
米国家安全保障会議のカービー報道官はCNNの番組で「大統領は依然、イスラエル軍によるガザ再占領は良くないと考えている。イスラエルにとっても、イスラエル国民にとっても良くない」と指摘した。
そ...
ウクライナ軍総司令官の補佐官を務めるヘンナジイ・チャスチャコウ少佐がこのほど、誕生日プレゼントとして受け取った手りゅう弾の爆発で死亡した。
ウクライナのクリメンコ内相がSNSテレグラムで明らかにしたところによると、チャスチャコウ氏は誕生日の6日、同僚からギフトボックスを受け取った。その中に「西側モデル」の手りゅう弾が数個入っていたという。
チャスチャコウ氏の息子(13)は手りゅう弾の一つを手に...
イスラエル軍は7日、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区の北東部の住宅地でトンネルを発見し、破壊したと明らかにした。
声明によると、予備兵の助けを借りて6日に「ベイトハヌーン地区の住宅地で多くのトンネル」を発見し、破壊したという。
同軍はベイトハヌーン地区で兵士がトンネルを破壊している様子をとらえたものとする映像を公開したが、CNNは撮影場所を独自に確認できていない。
ハマ...
イスラエルのガラント国防相は7日、イスラエル国防軍(IDF)が、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区の「ガザ市中心部」に入ったと明らかにした。攻撃を強化しつつ、ハマスのインフラや司令官を標的にしているという。
ネタニヤフ首相も同日、イスラエル軍がガザ市を包囲し、市内で作戦を展開していると述べた。
ガラント氏によると、部隊は南北からガザ市中心部に入り、空軍や海軍と連携を取りな...
国連人道問題調整事務所(OCHA)は7日、イスラエル軍が前日に4時間にわたってパレスチナ自治区ガザ地区に避難回廊を設け、その間、約5000人が徒歩で南部に避難したと明らかにした。
OCHAの声明によると、イスラエル軍が6日午前10時から午後2時まで避難回廊を設け、ガザ市民やガザ北部の行政に南側への移動を呼び掛けた。
OCHAは「主要な交差箇所につながる道路は大きく損壊しているため、徒歩でしかた...
国連のトゥルク人権高等弁務官が、7日から5日間の予定で中東を訪問している。同氏の事務所が発表した。
トゥルク氏は「この1カ月間ずっと、大虐殺と絶え間ない苦痛、流血、破壊、怒りと絶望が続いている」と指摘した。
そのうえで、「このエスカレーションの根底にあるのは人権侵害だ。苦痛の渦から抜け出す道を見つけるために、人権が中心的な役割を果たす」と強調した。
トゥルク氏は7日にエジプトの首都カイロを訪れ...
パレスチナ自治区ガザ地区からの情報によると、北部のシャティ難民キャンプが5日夜、激しい空爆を受けた。複数の居住者がCNNに語った。
CNNと仏AFP通信のビデオには、空爆の被害とみられる光景が映っている。AFP通信の別のビデオは、空爆があったとされる時間の直後、シャティ難民キャンプでの負傷者がガザ市内の病院へ運びこまれる場面を伝えた。
イスラエル軍は5日夜から6日朝にかけ、ガザ地区でイスラム組...