国連のガザ人道復興調整官にオランダのカーフ副首相

パレスチナ自治区ガザ地区をめぐる国連安全保障理事会決議で新設された上級人道復興調整官のポストに、オランダのカーフ副首相が任命された。 カーフ氏がX(旧ツイッター)に投稿した声明によると、同氏はグテーレス国連事務総長が26日に発表した任命を受けて副首相を辞任し、来月8日に就任する。 安保理決議は22日に採決にかけられ、米国とロシアが棄権したものの13カ国の賛成で採択された。ガザ地区への人道支援の...

ガザ中部への攻撃、家族全員失った子どもも WHO事務局長

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は25日、パレスチナ自治区ガザ地区中部の病院を訪れたWHO職員の話として、同日の中部へのイスラエル軍の攻撃で死傷者約100人が病院に運ばれたと明らかにした。 職員らは25日、中部にあるアクサ病院を訪問した。同病院ではマガジ難民キャンプへの空爆などで負傷した多くの市民を治療している。 テドロス氏は、同病院にいるWHOのチームが「医療従事者や爆発で負傷した人...

イスラエルは「多面戦争状態」に ガラント国防相

イスラエルのガラント国防相は26日、同国が7方面から攻撃を受けており、「多面戦争状態」にあるとの見方を示した。 ガラント氏はイスラエル議会の外交防衛委員会で、長い戦いが待ち受けていると警告。「イスラエルは多面戦争状態にある。パレスチナ自治区ガザ地区、レバノン、シリア、ユダヤ・サマリア地区、イラク、イエメン、イランの計7つの方面から攻撃されている」と説明した。イスラエルはヨルダン川西岸地区につい...

イスラエル軍、激しい戦闘を継続 ガザの死者は2万900人超に

イスラエル軍は26日、地上、空、海の部隊を投入してパレスチナ自治区ガザ地区の「テロ標的」とみなしているものを攻撃していると明らかにした。 同軍は声明で「地上部隊支援の一環として、数十機の戦闘機がイスラム組織ハマスのトンネルのシャフトやインフラ、そしてイスラエル軍を攻撃するのに使われている軍事拠点など100カ所超を攻撃した」と説明した。 声明は、イスラエルのネタニヤフ首相に最も近い側近の1人とさ...

共和党強硬派議員がいたずら電話の標的に 警察が捜査

米ジョージア州で25日、共和党強硬派のマージョリー・テイラー・グリーン下院議員宅がいたずら電話の標的になり、警察が捜査に乗り出している。 グリーン氏は25日午前、X(旧ツイッター)上で、自宅を狙ったいたずら電話があったことを明かし、「今回が8度目くらい。今はクリスマス休暇で家族と過ごしているところだ」と書き込んだ。 警察の情報担当者がCNNとの電話インタビューで語ったところによると、自殺予防の...

インド、株式市場のランキングで超大国の仲間入り

インド西部ムンバイに拠点を置くファンドマネジャー、アベイ・アガルワル氏は、今月国外の投資家から寄せられた連絡の数に驚きを隠さない。その多さはインドについての関心が一過性のものではないことを物語る。 同氏にとって、欧米などから極めて真剣な関心が集まる現状は初めての経験だ。相手の投資家らは、資金の安全が保てるのかどうか、法の支配がインドに存在するのかどうかといった点を質問してくるという。 こうした...

ガザ中部、24時間の死者250人

イスラエル軍の侵攻が続くパレスチナ自治区ガザ地区の保健省は25日、中部のブレイジとヌセイラット、マガジで直近24時間に少なくとも250人が死亡したと発表した。 保健省によると、負傷者は500人に上った。 イスラム組織ハマスとイスラエルの衝突が始まった10月7日からの死者は、計2万674人に達している。 CNNはこれに先立ち、マガジの難民キャンプが受けた攻撃だけで、少なくとも70人が死亡したと伝...

ウクライナ軍、ロシアの戦車揚陸艦を破壊と発表

ウクライナ軍は26日、ロシアが占領する南部クリミア半島への空爆で、ロシア海軍の戦車揚陸艦を破壊したと発表した。 事実なら、ロシア軍は1週間足らずで3件目の大きな損失をこうむったことになる。 ウクライナ空軍のオレシュチュク司令官はSNS「テレグラム」への投稿で、クリミア半島フェオドシアの港に停泊していた艦船「ノボチェルカッスク」を破壊したと述べ、作戦に参加した兵士らに感謝の意を表した。イラン製ド...

来園の男性が4.87カラットのダイヤ発見、過去3年で最大の大きさ 米州立公園

米アーカンソー州の州立公園で男性がガラスのかけらと思って拾ったジェリービーンズ(空豆型をした砂糖菓子の一種)大の物体が、後になって4.87カラットのダイヤモンドと判明する出来事があった。 ジェリー・エバンスさんは昨春、ガールフレンドと一緒に同州マーフリーズボロにあるダイヤモンド・クレーター州立公園を訪れた。本人が公園当局者に明らかにした。 報道向けの発表によると、エバンスさんは到着からおよそ1...

米軍、イラクで親イラン組織の施設に報復攻撃 バイデン大統領が指示

米ホワイトハウスによると、米軍は25日夜、イラクで親イラン民兵組織「カタイブ・ヒズボラ」と関連グループが使っていた施設3カ所を空爆した。イラクで米兵3人が負傷した攻撃などを受け、バイデン米大統領が指示した。 米中央軍は初期調査の結果として、空爆でカタイブ・ヒズボラのメンバー複数が死亡した可能性が高いと発表した。民間人の被害はなかったとみられる。 ホワイトハウスによれば、同組織は25日午前、イラ...

サイの赤ちゃん、クリスマスイブに誕生 米アトランタ動物園

米ジョージア州のアトランタ動物園で、準絶滅危惧種に指定されているミナミシロサイの赤ちゃんが誕生した。 アトランタ動物園の25日の発表によると、ミナミシロサイの赤ちゃんはクリスマスイブの24日に誕生した。赤ちゃんは元気な様子で、母サイがよく面倒を見ているという。 同動物園でミナミシロサイが生まれたのは初めて。サイの赤ちゃんは、2013年のヒガシクロサイに続いて2頭目だった。 一般的に、ミナミシロ...

イスラエルが「軍幹部を殺害」 イランが報復宣言

イランと各地の親イラン武装勢力は25日、同国の精鋭部隊、革命防衛隊(IRGC)の幹部が隣国シリアでイスラエル軍に殺害されたと主張し、報復を宣言した。 イラン国営通信(IRNA)は革命防衛隊の声明として、イスラエル軍が25日、シリアの首都ダマスカス郊外に対する空爆で、IRGC司令官のラジ・ムサビ氏を殺害したと伝えた。 IRNAによると、ムサビ氏はシリア軍の顧問も務めていた。 CNNはイスラエル軍...

セルビア首都でデモ、市議会に突入図る 「盗まれた」選挙に抗議

東欧セルビアの首都ベオグラードで24日、数千人が集結する反政府デモが起きた。先に行われた総選挙の無効を求めている。国際的な監視団体はこの選挙を「不公正」なものとみなしていた。 デモ参加者らはベオグラードの市議会に入ろうと、旗棒や岩で建物の窓を破壊した。しかし暴徒鎮圧用シールドと催涙ガスを使用した警官隊がこれを撃退した。地元のCNN提携局N1が報じた。 N1によると、24日に発生したデモでは少な...

ネタニヤフ氏の盟友ダーマー氏、米政権当局者らと会談へ

ネタニヤフ・イスラエル首相の盟友として知られるロン・ダーマー氏が26日、バイデン米政権の当局者らと会談する。事情に詳しい関係者が語った。 ダーマー氏はイスラエル戦時内閣のメンバーで、駐米大使を務めた経歴を持つ。パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘をめぐり、ホワイトハウスや国務省の当局者らと次の段階を協議するという。 米ネットメディアのアクシオスは会談の相手としてサリバン大統領補佐官(国家安全保障担...

英チャールズ国王がクリスマスのメッセージ、人々に互いへの思いやり呼びかけ

英チャールズ国王(75)は即位から2度目のクリスマスの放送で、世界的な紛争に直面する状況にあっても思いやりの心を持つよう人々に呼びかけた。中東パレスチナ自治区ガザ地区ではイスラエルとイスラム組織ハマスの紛争が激化。東欧ではロシアがウクライナへの侵攻を継続している。 バッキンガム宮殿で撮影された英王室恒例のクリスマスのメッセージには、90年を超える伝統がある。 今年のメッセージの中でチャールズ国...

「Apple Watch」、一部モデルが米国で販売停止に

米国でアップルのスマートウォッチ「Apple Watch」の新モデルの販売が停止される期限が迫っている。 Apple Watchの「Series 9」や「Ultra 2」などの新モデルは、別の会社の特許を侵害していると認定した米国際貿易委員会(ITC)の判断に基づき、米国で販売が停止される。25日までにバイデン大統領が介入すればこの判断を覆すことも可能だが、介入はまずなさそうだ。 問題とされた...

エジプト、3段階の停戦案を提示 イスラエル・ハマス紛争

エジプトが24日、イスラエルとイスラム組織ハマスとの戦闘の終結に向けて3段階の停戦案を提示したことがわかった。複数のメディアが伝えた。イスラエルとハマスが停戦案をどのように受け止めるかは不明。 イスラエル当局者はCNNの取材に対し、戦時内閣が25日に会合を開き、他の議題とともに、人質の解放を保証するための現在の取り組みについて協議を行う予定だと明らかにした。 イスラエルの2人の情報筋によれば、...

ローマ教皇、ガザでの戦闘停止と人質解放を呼びかける クリスマス演説

ローマ教皇フランシスコは25日、ヴァチカンで毎年恒例のクリスマス・メッセージを読み上げた。その中で、パレスチナ自治区ガザ地区でのイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘の停止と、ハマスに拘束されているイスラエル人の人質の解放を呼びかけた。

祖母を訪ねて単身搭乗の6歳児、手違いで別の空港に 米スピリット航空

米フロリダ州フォートマイヤーズに住む祖母を訪ねるため、同伴者なしで米格安航空会社(LCC)、スピリット航空を利用した男児(6)が、手違いで同州オーランドの空港に到着した。同航空は家族に謝罪し、内部調査に乗り出している。 スピリット航空の声明によると、男児は21日、米ペンシルベニア州のフィラデルフィア国際空港を出発する際に、手違いで別の便に乗せられた。 同航空のチームが常に男児を見守り、手違いが...

海運大手、紅海での運航再開へ 安全な航行を確保する多国間の取り組み受け

デンマーク海運大手APモラー・マースクは24日、イランが支援するイエメンの反政府武装組織フーシによる船舶への攻撃を受けて、停止していた紅海での運航を再開すると発表した。 マースクは、紅海やアデン湾での運航を再開すると発表した。マースクの発表前には、同海域での商船の安全確保へ向けて、米国が主導する新たな多国間の取り組みが始まっていた。 マースクは声明で、「繁栄の守護者作戦」と名付けられた多国間に...

トランプ氏の出馬認めない裁判官に暴力の脅迫、FBIが捜査 米コロラド州

米コロラド州最高裁の裁判官が、来年の米大統領選挙に向けた州予備選にドナルド・トランプ前大統領の出馬を認めない判断を示したことをめぐって脅迫を受けていることが分かり、米連邦捜査局(FBI)や地元当局が捜査に乗り出した。 FBIの広報は25日、「動機にかかわらず、過激思想で自分の行為を正当化する者による脅迫や暴力の行使については徹底捜査する」とCNNにコメントした。 コロラド州デンバー警察は、デマ...

ロシア反政権派ナワリヌイ氏の所在判明 シベリアの刑務所に収容

モスクワ東方の流刑地から姿を消したと報じられていたロシア反政権派指導者、アレクセイ・ナワリヌイ氏は、シベリアで収監されていることが分かった。同氏の報道担当者がX(旧ツイッター)に投稿した。 投稿によると、ナワリヌイ氏はシベリアのヤマロ・ネネツ自治管区にある刑務所にいることが分かり、弁護士が25日に面会した。本人は元気だったという。 ナワリヌイ氏の弁護士らは11日、モスクワの東約240キロの流刑...

イスラエル軍、人質5人の遺体収容 ハマスのトンネル網に関する情報公開

イスラエル国防軍(IDF)は24日、イスラエル人の人質5人の遺体が見つかったイスラム組織ハマスのトンネル網に関する情報を公開した。このトンネルは5人の遺体を収容後に破壊したとしている。 死亡した人質は男性4人と女性1人。うち男女2人は民間人、男性3人はIDFの兵士だった。 IDFは、ガザ北部にあるジャバリヤ難民キャンプの地域にハマスの拠点があると主張して数週間にわたって作戦を展開。24日の発表...

イブのショッピングモールでまた銃撃、4人死傷 銃暴力が米国の日常に

クリスマスイブの24日、買い物客でにぎわう米コロラド州のショッピングモールで銃撃があり、警察によると1人が死亡、3人が負傷した。米国では前日にもフロリダ州のショッピングセンターで銃撃事件があり、米国で銃暴力が日常になっている現実を見せつけている。 コロラドスプリングス警察によると、24日の銃撃はグループ同士のけんかが発端だった。現地時間の同日午後4時半すぎに通報があり、警官が現場に急行した。こ...

ネタニヤフ氏、「長い戦い」を予告 ガザ訪問後に

イスラエルのネタニヤフ首相は25日、イスラム組織ハマスへの軍事作戦を続けるパレスチナ自治区ガザ地区を訪問した後、改めて「長い戦いになる」との見通しを示した。 ネタニヤフ氏がガザ地区を訪れたのは、ハマスとの衝突が始まった10月7日以降で2度目。 与党リクードが発表した訪問後の声明で「終わりは近くない。忍耐と結束、団結、目標へ向かう粘り強さが必要だ」「われわれは止まらずに戦い続け、今後戦いをさらに...

ビートルズが日本公演中に製作した作品、競売に

時は1966年、夏。 ビートルズは誉れ高い武道館で、わずか3日間で5公演という来日ツアーのまっただ中だった。だがステージ以外の時間は東京ヒルトンホテルのプレジデンシャルスイートにこもって、のちに「Images of a Woman」として知られるようになるアート作品を製作していた。 専門家の間では、4人が共同製作した(少なくとも4人全員の署名が入った)唯一の作品とも言われるこの絵は、来年2月1...

キリスト生誕の地ベツレヘム クリスマスは中止、平和も喜びもなく

入り組んだベツレヘムの通りに教会の鐘の音が響く。イスラエルが占領するパレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区のイエス・キリスト生誕地は、例年であれば大勢の観光客でにぎわう。だが今年、人影はほとんどなかった。 地元当局は先月、パレスチナ人への連帯の意を込めてクリスマスの祝賀行事を控えることを決めた。壊滅的な状況にあるガザ地区では今もイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続く。 ガザ地区に家族や友人がい...

行方不明の迷い犬、7年ぶりに保護 12歳の高齢に 英イングランド

英イングランドで2017年から行方不明になっていたテリア犬が、ほぼ7年ぶりに発見・保護された。地域住民らに餌をもらいながら生き延びた犬は、12歳になっていた。 現地の保護団体がフェイスブックに投稿した情報によると、ウエストサセックス州クローリーダウン村近くの道路で、11月に黒い小型犬を見かけたという情報が寄せられた。 発見者は車を止めて犬を森の中へ逃がし、急いで戻って餌を残したという。 犬はパ...

ガザ中部の難民キャンプ、イスラエルの攻撃で死者70人

パレスチナ自治区ガザ地区中部のマガジ難民キャンプが24日、イスラエル国防軍(IDF)の攻撃を受け、少なくとも70人が死亡した。イスラム組織ハマスが運営するガザ保健省が発表した。 パレスチナ赤新月社が公開した動画には、数人の負傷者が救急車に運び込まれる場面が映っている。 保健省の報道担当者はSNS「テレグラム」への投稿を通し、「マガジのキャンプで起きていることは、人口の密集する居住区での虐殺行為...

二つの子宮で妊娠の女性、双子を出産 確率20億分の1か 米アラバマ州

生まれつき子宮が二つある米アラバマ州の女性が、それぞれの子宮で同時に妊娠した双子の赤ちゃんを無事出産した。 アラバマ大学バーミンガム病院によると、ケルシー・ハッチャーさん(39)は19~20日の日をまたぎ、計20時間かけて3番目と4番目の子どもを出産した。 まず19日午後7時45分、右側の子宮で妊娠していた子どもを分娩(ぶんべん)出産。ロキシーちゃんと命名されたこの女の子に授乳する間も、左側の...

中国に記録的寒波 北京は13日連続で氷点下

中国の首都、北京が観測史上最長の寒波に襲われ、11日から24日まで零度を割る気温が続いた。 地元紙によると、北京の南郊観測所では24日午後、13日ぶりに気温が零度を上回った。1951年の観測開始以降初めて、氷点下の寒さが300時間以上続いたことになる。 中国では今月、広い範囲で冷たい風が吹き荒れ、北部にある一部の都市などで暖房能力が限界に達した。 中央部の河南省ではシステムの故障が相次いでいる...

ニッケル工場の溶鉱炉が爆発 13人死亡、38人負傷 インドネシア

インドネシアにある中国資本のニッケル工場で24日、溶鉱炉の爆発があり、当局によると作業員少なくとも13人が死亡、38人が負傷した。 爆発は、スラウェシ島のモロワリ工業団地内にある中国の鉄鋼・ニッケル大手、青山控股集団の工場で起きた。青山控股集団は現地法人を通じてインドネシアのニッケル鉱業に出資している。 モロワリ警察がCNNインドネシアに語ったところによると、13人は現場で死亡し、複数の負傷者...

エアバス子会社の従業員、クリスマス会で集団食中毒 フランス

フランスにある欧州航空機大手エアバスの子会社エアバス・アトランティックの事業所で今月、クリスマス昼食会が開催された後、多数の従業員が食中毒を起こしていたことが分かった。 同社の報道担当者からCNNへのメールによると、15日に会社主催の昼食会に出席した従業員100人前後が体調を崩した。料理の内容は不明。 重篤な容体に陥った例はなく、週明けの18日までに全員職場へ戻ったという。 仏衛生当局が原因な...

イスラエル首相、ガザ戦争で「重い代償払っている」 難民キャンプへの空爆で70人死亡とハマス

イスラエルのネタニヤフ首相は24日、パレスチナ自治区ガザ地区でのイスラム組織ハマスとの戦闘について、イスラエル側は「重い代償」を払っていると述べた。ハマスは同日、難民キャンプにイスラエル軍の空爆があり、70人が殺害されたとした。

大谷翔平、ポルシェの新車を贈呈 背番号「17」譲ったチームメートの妻に

米大リーグのロサンゼルス・ドジャースに移籍した大谷翔平選手がチームメートのジョー・ケリー投手に背番号「17」を譲ってもらったお礼として、ケリー投手の妻アシュリーさんにポルシェの新車をプレゼントした。 アシュリーさんは、大谷選手にドジャースと契約するよう呼びかけるキャンペーン「#Ohtake17」をSNSで展開していた。 ドジャースは、ケリー夫妻の自宅に23日に届いた新車の動画をX(旧ツイッター...

ローマ教皇がイブのミサ 「私たちの心はベツレヘムに」

ローマ教皇フランシスコ(87)は24日夜、バチカンのサンピエトロ大聖堂でクリスマス・イブのミサを行い、キリストの生誕地として知られるパレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区ベツレヘムに「今夜、私たちの心はある」と語った。 ベツレヘムでは今年、イスラエルとイスラム組織ハマスの激しい戦闘により、クリスマスの行事が中止された。 教皇はミサで、「戦争の無益な論理」と武力衝突により、「平和の君」キリストの存在...

モルディブの高級リゾート、蚊がいない楽園の島実現へ 化学物質は一切使わず

ハイキングやビーチでリラックスしようとした時に蚊に悩まされた経験がある人なら、たった一匹の小さな害虫が休暇に大きな影響を及ぼし得ることを痛感しているだろう。 蚊は単なる厄介者ではなく、マラリア、デング熱、ジカ熱といった病気の媒介者として、より深刻な健康リスクをもたらす可能性がある。高級リゾート施設を展開するソネバグループがモルディブ・クンフナドゥ島で手掛ける「ソネバフシ」では、こうした蚊の駆除...

利用者が多い航空路線調査、国内線で日本が存在感を発揮

旅行関連情報企業「OAG」は24日までに、利用者が多い国際航空路線の2023年版の最新調査結果を公表し、最上位の10路線のうちシンガポールのチャンギ国際空港を利用する3路線が含まれていたと報告した。 首位は、隣国マレーシアの首都クアラルンプール発の便で、ジャカルタとの間の路線が7位、バンコクのスワンナプーム国際空港との接続便が9位だった。 今回調査は、各路線で売り出された提供座席数のデータを基...

ガザへ物資搬入の海上回廊で合意近づく、イスラエルとキプロス

イスラエル外務省は24日までに、パレスチナ自治区ガザ地区への物資搬入の経路についてイスラエルを迂回(うかい)して地中海を利用する海上回廊の創設でキプロスとの間で合意が近づいているとの声明を発表した。 ガザ地区への人道支援物資の直接的な引き渡しを認める回廊になるとした。実現すれば、イスラム組織「ハマス」がガザで実権を握った2007年以降にイスラエルが打ち出したガザの海上封鎖を初めて緩める事例とな...

イラン、紅海での船舶攻撃の計画に深く関与 米諜報が示唆

米国家安全保障会議(NSC)のワトソン報道官は24日までに、紅海で頻発している商船への攻撃に関連し、イランが「襲撃の計画作成に深く関与している」との見方を示した。 CNNの取材に述べた。新たに機密解除された米諜報(ちょうほう)が示唆する内容とした。紅海では過去4週間余でイエメンの親イラン派の反政府武装組織「フーシ」が十数隻の商船などを狙った攻撃を起こしている。 ワトソン報道官は、パレスチナ自治...

インド洋でケミカルタンカーにイラン製ドローンの攻撃、米国防総省

米国防総省当局者は23日、インド洋を航行中のケミカルタンカーがイラン製の自爆攻撃型ドローン(無人機)を用いた攻撃を同日受けたものの、死傷者はおらず、船上での出火も消し止められたと報告した。 船体の詳しい被害程度は伝えられていない。イランによる商船への攻撃は2021年以降で7度目とした。今回のドローンはイランから発射されていたとも述べた。 同当局者の声明によると、現場はインド沿岸部から200カイ...

仏当局、インド人303人の搭乗機に運航停止命令 「人身売買の疑い」

仏北東部のバトリー空港で21日、未成年者を含むインド人303人を乗せて着陸した旅客機に対し、人身売買の疑いがあるとして仏当局が運航停止を命じた。仏検察が23日、CNNに語った。 旅客機はルーマニアのレジェンド航空が運航し、アラブ首長国連邦(UAE)から中米ニカラグアへ向かう途中で給油のためバトリー空港に着陸した。仏当局は匿名の通報を受けて、機体を差し押さえた。 レジェンド航空の弁護士が23日、...

仏当局、インド人303人の搭乗機に運航停止命令 「人身売買の疑い」

仏北東部のバトリー空港で21日、未成年者を含むインド人303人を乗せて着陸した旅客機に対し、人身売買の疑いがあるとして仏当局が運航停止を命じた。仏検察が23日、CNNに語った。 旅客機はルーマニアのレジェンド航空が運航し、アラブ首長国連邦(UAE)から中米ニカラグアへ向かう途中で給油のためバトリー空港に着陸した。仏当局は匿名の通報を受けて、機体を差し押さえた。 レジェンド航空の弁護士が23日、...

クリスマス前のショッピングモールで銃撃、1人死亡 米フロリダ州

米南部フロリダ州オカラの警察によると、同市にあるショッピングセンターで23日午後に銃撃があり、男性1人が死亡、女性1人が負傷した。 警察責任者によると、モール内で複数の銃撃があったとの通報を受け、警察が無差別銃撃事件を想定して出動した。 警官らはただちにモールに入った。最終的には無差別でなく、特定の相手を狙った銃撃だったことが判明した。 同責任者が確認したところによると、モール内で成人男性1人...

クリスマス前のショッピングモールで銃撃、1人死亡 米フロリダ州

米南部フロリダ州オカラの警察によると、同市にあるショッピングセンターで23日午後に銃撃があり、男性1人が死亡、女性1人が負傷した。 警察責任者によると、モール内で複数の銃撃があったとの通報を受け、警察が無差別銃撃事件を想定して出動した。 警官らはただちにモールに入った。最終的には無差別でなく、特定の相手を狙った銃撃だったことが判明した。 同責任者が確認したところによると、モール内で成人男性1人...

6年行方不明だったイギリス人少年 帰国までの暮らしは

6年間行方不明だったイギリスの少年がフランスでひとりで歩いているのを発見され、イギリスで大きな話題となっている。帰国したアレックス・バティさん(17)は21日付の英タブロイド紙サンに対して、定住せずに集団で移動し続ける暮らしを母親や祖父と共に送っていたと話した。また、自分の将来のことを考えて帰国を決めたと述べた。

ウクライナ国防省の高官、57億円の横領容疑で逮捕

ウクライナ保安局(SBU)によると、同国国防省の高官が砲弾の購入契約に絡み、15億フリブナ(約57億円)を横領した疑いで逮捕された。 SBUによれば、容疑者は昨年12月に貿易会社との間で砲弾購入の契約を結んだ。一方でその後、同じメーカーから直接、より好条件で砲弾を購入する契約が成立した。納期が短縮され、コストも削減できる内容だった。 ところが容疑者は最初の契約を継続したため、仲介した外国の関連...

イスラエル軍、ガザ南部と北部で地上作戦を拡大

イスラエル国防軍(IDF)のハガリ報道官は23日の記者会見で、パレスチナ自治区ガザ地区の南部と北部で地上作戦を拡大し、激しい戦闘を続けていると述べた。 ハガリ氏は、地上部隊がイスラム組織ハマスの武器や地下施設を押収、破壊したと発表した。この中には爆弾や対戦車ミサイル、ロケット弾など合わせて数千発が含まれている。 作戦の基になっている情報の一部は、これまでに拘束したハマスのメンバーへの尋問で得ら...

人道組織、ガザ支援求める安保理決議を歓迎 停戦必要との立場は変わらず

国際救済委員会(IRC)はパレスチナ自治区ガザ地区全域への即時人道的アクセスを求める国連安保理の決議を歓迎する一方、停戦の呼び掛けが盛り込まれなかったことについては批判した。 IRCは「国連安保理が即時の持続的停戦を求めなかったことは、人道的観点から正当化できない」としている。 決議はガザ地区への人道支援を拡大するため、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘休止を求める内容。安保理が文言の調整を...

ラファエロの傑作「バラの聖母」、一部は別人の筆 AI使用の研究

ラファエロの作品とされる500年前の絵は、部分的には別の芸術家の手で描かれたものだった――。そんな新たな研究結果が発表された。 英ブラッドフォード大学の研究者が率いるチームは人工知能(AI)を用い、「バラの聖母」のヨセフの顔がラファエロ以外の誰かの手で描かれたことを確定した。 ラファエロはルネサンス期有数の名声を誇る巨匠で、1483年から1520年まで生きた。「アテネの学堂」や「三美神」などの作...

イスラエル軍、「2千人余のテロリスト殺害」 戦闘休止の失効後

イスラエル軍は23日までに、戦闘休止の合意崩壊を受けパレスチナ自治区ガザ地区への地上侵攻作戦を再開した12月1日以降に殺害した「テロリストは2000人余」に達すると主張した。 ガザを実効支配するイスラム組織「ハマス」の戦闘員らを意味するとみられる。 ハガリ軍報道官が記者会見で述べた。「ガザ市中心部にある行政の中核機能などが集まっている場所では戦略的なトンネル網を破壊した」とも主張し、ハマスの中...

より大きめのバーガーを販売へ、米マクドナルドCEO

米ファストフード大手「マクドナルド」のケンプチンスキー最高経営責任者(CEO)は23日までに、より大きめのバーガーを詰め込んだ商品の販売を計画していることを明らかにした。 CNNとの会見で、米国や世界各地の多数の市場がこの商品の到来を待っているとのビジネス判断を示した。今後数年内での販売を実現させるともした。 同社の海外販売担当の幹部は投資家との会合で、顧客の要望にこれまで耳を傾けてきたとし、...

ガザ住民らの死者が2万人超える、10月7日以降 保健省報告

イスラム組織「ハマス」が実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区の保健省は22日、同地区で殺害された住民らの人数は2万57人と2万人を超えたとの声明を発表した。 ハマスが大規模奇襲をイスラエルに仕掛け、同国が軍事作戦を開始した10月7日以降のデータとなっている。負傷者は計5万3320人とした。CNNはこれら数字の信憑性(しんぴょうせい)を独自に確認できていない。 保健省はまた、過去48時間内に死亡...

クルーズ船、荒れる北海で一時、出力喪失 計397人搭乗

デンマークの海事行政当局などは23日までに、同国西部の北海上で21日、ノルウェーのクルーズ船が強風に襲われて窓ガラスが割れたり、浸水や一時的な停電などが起きたりする被害を受け、航行不能に陥ったと報告した。 一方、同クルーズ船「MSモード」の運航企業はCNNの取材に、「大波に見舞われて」一時的な出力喪失を被ったと声明で説明した。乗客266人に乗員131人が搭乗し、ノルウェーのフローレを出港し、英...

路上のバンクシー作品、本人のSNS投稿から1時間足らずで撤去 英ロンドン

正体不明のストリートアーティスト、バンクシーによる芸術作品が22日、英ロンドンの街路から撤去された。本人が作品の画像をインスタグラムに投稿して間もなく、男性2人が撤去したという。 バンクシーが現地時間の同日正午前後に投稿した一連の画像には、一時停止を命じる道路標識に描かれたドローン(無人機)3機が写っている。 ところが午後0時半までに、ロンドン南東部ペッカムの交差点に立つこの標識を男性2人がボ...

ワム!の「ラスト・クリスマス」、英クリスマスチャートで1位に 発売から39年

英BBCラジオ1がまとめる公式クリスマスチャートで、英国のデュオ「ワム!」が40年近く前にリリースした楽曲「ラスト・クリスマス」が1位に輝いた。 ワム!はジョージ・マイケルさんとアンドリュー・リッジリーさんの2人が結成したデュオ。 ワム!の公式アカウントなどに公開された動画には、このニュースに反応したリッジリーさんが「ジョージが生きていたらびっくりするはず。これだけの年月を経て、ようやくクリス...

フランスで6年行方不明だった英少年、帰国後の心境語る 「現実と思えない」

6年前に行方不明となり、先ごろフランスで発見された英国の少年、アレックス・バティさんは、英国内にいる祖母の下へ帰ってきたことについて、「現実とは思えない」感覚にとらわれていると語った。 21日付の英紙サンとのインタビューで明らかにした。現在17歳のバティさんは、「寝る時はいつも、目が覚めたらまたフランスにいるような気がしている。イングランドに帰ってきたと言われても、まだあまりピンとこない」と話...

イスラエル軍のガザ軍事作戦、新たな地域に拡大へ 南部に重点

イスラエル国防軍(IDF)のハガリ報道官は22日の記者会見で、パレスチナ自治区ガザ地区の南部を中心に「新たな地域に作戦を拡大する」用意があると表明した。 ハガリ氏は「(ガザ地区)北部を制圧する最終段階に近づきつつある」と主張した。 イスラエルのガラント国防相はこれに先立ち、ハンユニスなどガザ南部での軍事作戦に言及しつつ、「将来的に」他の地域でも活動する計画の概要を示していた。 IDFはこのほか...

国連安保理、採決延期が続いていたガザ決議案を採択 米国は棄権

国連安全保障理事会は22日、パレスチナ自治区ガザ地区全域での「緊急かつ長期の人道休止と回廊設置」を求める決議案を採択した。「人道的アクセスを完全、迅速、安全に妨げなく」行えるようにするため、十分な日数の人道休止を確保するよう求めている。 以前の決議案に対して拒否権を行使していた米国は棄権に回り、ロシアも棄権した。 投票結果は賛成13、反対0。安保理では決議案の文言調整が続き、数日にわたって採決...

米最高裁、トランプ氏の免責巡る迅速審理を拒否 特別検察官の請求退け

米連邦最高裁は22日、トランプ前大統領が在任中の容疑への連邦訴追から免除されるかどうかについて迅速な審理を求めたジャック・スミス特別検察官の請求を退けた。公判の遅れにつながる可能性が高い。 最高裁は判断の理由を説明せず、目立った反対意見はなかった。 最高裁の判断はスミス氏にとって大きな打撃となる。スミス氏は2020年大統領選の結果転覆を巡る刑事訴訟で、連邦控訴裁での審理を省略して、基本的な争点...

国際人権団体がメタを非難、パレスチナ支持の言論を制限と主張

国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)」は21日、米メタが中東パレスチナ並びにパレスチナ人の人権を擁護するコンテンツを繰り返し削除もしくは制限していると非難した。これらのコンテンツはメタの規約に違反していない場合でも、削除・制限の対象になっているという。 HRWは報告の中で、「平和的な」パレスチナ支持のコンテンツの事例に関する懸念を表明。メタはこうしたコンテンツがいかなる指針にも...

米スタバCEO、ガザ紛争巡る抗議の中止要請 「SNSの誤情報に影響」

米スターバックスのラクスマン・ナラシムハン最高経営責任者(CEO)はこのほど、イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突を巡る同社への抗議や店舗の妨害に触れ、抗議者はインターネット上の誤情報に惑わされているとの認識を示した。 ナラシムハン氏は従業員や顧客に宛てた19日の書簡で、「抗議者は当社の立場に関するSNS上の誤った情報に影響されている」と指摘した。 そのうえで「ここ米国を含む世界各地の都市でデ...

米シアトル近郊で発見の遺体、DNA検査で38年ぶりに身元判明 「グリーンリバー・キラー」の被害者

1985年に米ワシントン州シアトル近郊で見つかった遺体は、40年近くにわたり捜査員らから識別番号でしか呼ばれてこなかった。発見から17年後にはいわゆる「グリーンリバー・キラー」の被害者のものだと警察が確認したが、依然としてその氏名は不明のままだった。 しかし19日、同州キング郡の当局は遺体について、死亡時10代だったロリ・アン・ラズポトニクさんのものと特定したことを明らかにした。ラズポトニクさ...

米軍、原爆投下に使ったテニアン島の飛行場を再建へ 中国への対抗

米空軍が第2次世界大戦で日本への原爆投下の出撃地となった太平洋のテニアン島の飛行場を再利用する計画を立てていることがわかった。米太平洋空軍のトップが語った。 ケネス・ウィルズバック司令官(空軍大将)は今週公開のNikkei Asiaとのインタビューで、テニアン島のノース・フィールド飛行場は再建が完了したら「大規模な」施設になると述べた。米陸軍航空軍の最後の部隊が1946年に利用を終えて以降、同...

ガザ決議案の採決、国連安保理が4日連続で延期 文言調整で「まだ深刻な懸念ある」とアメリカ

国連安全保障理事会は21日、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザ地区での敵対行為の一時停止を求める決議案の採決を、22日に延期すると決めた。延期は4日連続。アメリカは決議案について、まだ深刻な懸念があるとしている。

インド南部で豪雨被害、10人死亡 1晩で半年分の雨量

インド南部タミルナドゥ州(人口7200万人)がモンスーンの豪雨に見舞われ、鉄砲水や全集落の浸水による死者が出ている。インド気象庁の予報によれば、大雨は今後も続く見通し。 同州は17~18日にかけ、所によって400ミリを超す豪雨に見舞われた。CNNの分析によると、これは平年の年間降水量のほぼ半分に相当する。 タミルナドゥ州当局者は19日、この豪雨による洪水で、少なくとも10人が死亡したことを明ら...

米中両軍トップ、1年超ぶりにテレビ電話で会談

米軍制服組トップのブラウン統合参謀本部議長と中国軍の劉振立連合参謀部参謀長が21日、テレビ電話で会談を行った。米国防総省が明らかにした。1年以上にわたって途絶えていた米中両軍トップの会談が再開した。 ブラウン氏の議長就任以降、劉氏との会談が実現するのも初めてとなる。 国防総省によるとブラウン氏は、連携を取りながら責任ある形で競争の管理に取り組む重要性を議論。誤算を回避し、開かれた直接的な連絡経...

紙おむつに隠した実弾17個、米空港検査で発見 「汚れたおむつの新定義」

米ニューヨーク市のラガーディア空港で、乗客のかばんの中から赤ちゃん用の紙おむつにくるまれた実弾17個が見つかった。 同空港の保安検査場で20日、米運輸保安庁(TSA)のX線検査機のアラームが鳴り、男性乗客の機内持ち込み手荷物を調べた結果、9ミリの実弾が隠されているのが見つかった。 TSAは発表の中で、この発見を「『汚れたおむつ』の新定義」と形容。「この男性は次のフライトのため空港へ向かう前に、...